【ひとりで】労働審判【できる】at COURT
【ひとりで】労働審判【できる】 - 暇つぶし2ch50:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/18 17:53:42 MZjYZZ/B0
>>45
そうはいうけど、労働審判は自分ひとりでも出来るというのが
当初の売りの一つだったと思うんだけど。
確かに自分の感情だけ述べて証拠・根拠を示さないというのも
多いんだろうけど、そこは弁護士会・裁判所が啓蒙活動していく
べきなんじゃないかな?
書式だけでなく、例文もHPに載せればいいし、弁護士も何も裁判と
同じ様に期日に付き添わず、提出書類の添削や手続きのアドバイスのみ
行うというのをやってもいいと思う。

51:48
10/09/18 19:11:01 fMb5HI8e0
>>49
詳しくありがとう。ほんと参考になった。
通常訴訟と高裁はほんと気おつけるよ。
ほんとトンデモ裁判官はなんとかしないとなにか方策は無いものか...
判例見つかったら読んでみます。

52:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/18 23:38:49 imd3zbWu0
>>47
>いや他の裁判傍聴してて証人尋問後に結審してるの何件か見たから

それは最終準備書面が必要でないほどの事件だっただけ。
どうやら最終準備書面を書かされているみたいだから、
それなりに論点があった事件みたいだね。
君は余り気付いてないようだけど。

>証人尋問までに出した準備書面で主張・相手方答弁の矛盾の指摘
>はしつくしていて、証人尋問でも相手方会社の運営の無茶振りがあらわに
>なった。

論点に関係ない部分に矛盾があっても、結論に影響はほぼない。
君の事案なら、使用者側が解雇の合理的理由と解雇手続の適法性を
主張立証できるかだけが問題。

労働基本法は必要以上に労働者を保護しているから、
解雇を争われたら圧倒的に会社に不利。
一般人感覚なら当然首でも、結構会社が負けている。
だから原告勝訴は普通。その上控訴審は原則冒険しないところだから、
それをわざわざひっくり返すってことは、
原審によっぽどの事実誤認があったか、控訴審で原告の印象が激悪だったか。

53:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 00:44:36 KAD2mtXg0
>>52
44で書いたけど、その期日に出された書面は判決に影響するような内容では
なかったし、裁判官は書面の提出は求めなかった。「期日をいれます」とだけ。

原審は労働者勝利の判例のお手本みたいな感じで「原告にも非はあるが、会社は
手続きを経てないうえ、原告に改善の余地が無いとは言えず、社会通念上相当でなく
解雇権濫用として無効」、控訴審は逆に「会社は手続きを踏んでおり、被控訴人は反省の
態度が無く、改善の余地も全く無いので解雇は有効」と会社勝利のお手本みたいな内容だった。
控訴審は一回の期日、書面確認で終わって、印象も何も一審と同じ様にしてたんだけどね。
理由文も裁判官がそう思うからそうだという内容で、理由文の書き方は一審の方が出来が
良かったと感じた。

労働裁判の場合、裁判官が会社の状態がどういったものか、辞めさせる為に特定の人を
狙い撃ちにしてないかを考慮するかどうかで判断も変るんだろうけど、実際の職場で
起こっていることを考えると、考慮する方が妥当なのではないだろうか。
労働審判の審判員を裁判にもつけるとか今後必要だと思う。



54:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 02:05:51 NewjHQXZ0
原審も、原告に問題があったことはさくっと認定しているてことは、
ただ解雇に至る手続全体が多少微妙だった事案なのね。

これだと大勝を期待できる事案じゃなさそうだし、こういうパターンで
原告への心証がいいわけないんだから、和解しておけばよかったのに。
前の代理人にそう言われなかった?

_______________________________________________________________________________________

「原告にも非はあるが、会社は 手続きを経てないうえ、原告に改善の
余地が無いとは言えず、社会通念上相当でなく 解雇権濫用として無効」

⇒ 原告がダメダメ君なことは良くわかった。クビにしたい気持ちは分かる。
だけど手続(解雇予告なし?予告手当なし?就業規則規定の手続を
しっかり踏んでなかった?)的にはちょっと問題があるし、もう少し指導して
いればよかったけどそこが足りないなあ。残念だけど解雇は無効。

「会社は手続きを踏んでおり、被控訴人は反省の 態度が無く、
改善の余地も全く無いので解雇は有効」

⇒原告=ダメダメ君は原審のおっしゃるとおり。手続的にも「踏んでいる」
と解釈することは十分可能。原告は逆ギレで反省の態度なし=今後
態度を改める可能性なし。だから解雇は有効。


>辞めさせる為に特定の人を 狙い撃ちにしてないかを考慮するか
>どうかで判断も変るんだろうけど

整理解雇なら問題になるけど、単に就業規則違反とかなら狙い撃ちも
なにもないw 自分がそういうことしなればよかっただけ。
大体、ダメな社員をクビにしたいと思うのは当たり前で、それでも会社に
しがみつきたいと思うなら、解雇の口実を与えなければいい。上司の
言うことをハイハイ聞いて仕事をバリバリこなせばクビにできない(それで
解雇したら完全に無効)

55:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 02:13:43 NewjHQXZ0
ざっと見たところ、結局は手続履践に関する事実の評価の問題なのね。
そうだとすると、同じ事実で違う評価がなされるのも分かる。

しかし、なにより原告に理屈ぬきに同情される面が少なかったのでは。
こういう場合「頑張って努力したけどクビになった可哀想な原告」を
演じないと会社ばかりが同情される。
「こいつをクビにしたいと思う気持はわかる」と思われると、評価が
原告に辛くなる。

56:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 03:24:33 kkgkI9pQO
>>45

日本語でおK

57:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 09:03:11 KnnHTds40
>>55
「可哀想な原告」を演じるまではしてなかったな。かといって法廷内で
相手挑発したり、証人尋問で興奮したりはしなかったんだけどね。

書面も余計な誹謗中傷とかはせず、最小限の表現でまとめたし
自分から依頼しないでも、証言をしてくれるという人がいたから
周りから見て特別ひどいという訳でもないと思う。(弁護士が面談も
せず採用しようとしなかったのでダメになったけど)

結果の違いは証人尋問での会社側の印象の悪さが書面では伝わらなかった
のと裁判官の判断基準の違いとしかいいようがない。間に夏休みが
入ってたし、始末書や降格の段階手続きを踏んでないところにも言及して
なかったから細かいところまで見ないで、概要だけで判断を下した
可能性もある。

言われる通り原告が陳述書で会社批判の内容が多かったから、控訴審で
逆転敗訴の判決を出したという例があると聞いてたけど、原告としては
会社の実態を言っておかないと裁判官は分からないと思うだろうし

58:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 09:17:54 KnnHTds40
>>54
前の代理人はしきりに和解を勧めてきたけど、こんな解雇は許されない
というのを証明したかったから続行した。

一審は訴訟費用が全額相手方負担だから完勝だし、書記官や弁護士から
はこれなら控訴する必要は無いし、原告完全勝訴というものだった。
ダメダメな社員なら訴訟費用の負担を出すんじゃないかな?

59:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 21:00:07 TkGa9jgw0
整理解雇の四要件って、
社員数20人位の有限会社でも、満たしてないと駄目?
教えて下さい

60:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 21:28:48 pMwjWx9Z0
だめでしょう

61:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/19 22:04:38 VKYXpzgYi
>>58
関係無いですがなんか世の弁護士がスレるのわかる気がする...
同じ司法訓練校出てあっちは神様、こっちは(依頼人の)使いっぱ、では...
妻武器や松権みたいに目の座った若造オレ様裁判官とか普通にいそうでコワイ

62:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/20 00:56:50 CR1qzb9E0
>>60
どうもありがとう!

63:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/20 22:08:17 9WiMuDrK0
<解雇無効で社員が負けるパターン>
1. 会社が嘘八百を準備書面で主張
2. 当然、社員は否認するが確たる証拠がない(証人も出せない)
3. 会社側が証人尋問で虚偽の証言の連発
4. 結局、会社勝訴になる

解雇されそうになったら証拠集めに走ろう!

64:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/20 23:12:22 hk32zmLii
>>63
イジメを認めない歪んだ裁判所の象徴みたいな法理だね。
こんなの認めるから嘘ついたもん勝ちと卑怯者が図に乗って裁判所が忙しくなるだけなのに。
嘘ついてんのなんて見りゃわかんだろw

65:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 00:34:30 z3pY2WyM0
>>58
>一審は訴訟費用が全額相手方負担だから完勝だし、書記官や弁護士から
>はこれなら控訴する必要は無いし、原告完全勝訴というものだった。
>ダメダメな社員なら訴訟費用の負担を出すんじゃないかな?

君は解雇無効だけ争ったんでしょ。だとすると、判決は理由はなんであれ
有効か無効しかなく一部判決がありえない以上、附帯請求の訴訟費用を
割合で按分するよう命じる判決はありえない。

そうじゃなくて、君が「自分はダメ社員でもなく、手続きにも問題があった」
と主張していたとするなら、原審は前半を否定しているのだから、判決
理由中の判断では完全勝訴ではないということ。

控訴に関しては、たとえ君が「自分をダメ社員認定した原審に不満が
あるから控訴したい」と言っても法律上できない。不服の対象はあくまで
判決主文のみだから。弁護士と書記官の控訴に関する発言は「控訴
できない」という意味で言っている。

>>57
>結果の違いは証人尋問での会社側の印象の悪さが書面では伝わらなかった

解雇要件とのからみでは原告に非(解雇したくなるような香具師かどうか)
が問題で、会社の印象の悪さって殆ど関係ないんだよね。
会社の印象悪くても、原告がダメダメ君で手続がきっちりしていれば原告の負け。
本件の解雇理由と無関係なところで会社の悪性格を立証しても、無意味。
代理人が証人に面談しなかったのも、立証事実と無関係だったからだと
思われ。

66:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 00:53:53 8N9Mx++Wi
なるほど会社の性悪性と立証事実を関連付けてやればいいのか。
全く知らなかったけど無意識にそんな感じで立証してたw

67:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 00:55:33 z3pY2WyM0
ちなみに解雇無効で従業員が負けるパターンの追加

1 本人訴訟→そもそも原告本人が自己中で逆ギレ系の筋悪事件な
ため、多くの弁護士に断られ、仕方なく自分で申立書を作成するも、
要件事実にそったまともなストーリーを構築することができないパターン。
又は電波系。

2 代理人が酷すぎ→筋悪事件でもホイホイ受けるあきからに着手
金狙いの代理人が着くパターン。本人の主張はなんでもかんでも書面に
記載してしまうが、法的に意味のあることは一切主張できていない。
敗訴したら裁判官に責任転嫁。

3 もともと要件事実的に微妙な事案。どっちに転んでもおかしくない。

それにしても、原審の保守的な判断(労働事件は会社側に高いハードル
が課せられており、労働者に有利な結論が出やすい)に対し、控訴審は
かなり冒険しているねえ。最高裁に行っても重大な判例違反はないと
確信してないと出せない判決。

68:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 05:53:09 7SegcWTfO
>>65
>>67

お前もう書き込むなよ。
日本語が変だ。

69:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 09:52:21 PKiF88cW0
>>65
 なるほど、請求に未払い残業代とか精神的苦痛による慰謝料を加えてたら
訴訟費用の原告負担もあったわけか。
 理由文のダメ社員認定を返させたい場合、何か方法はあったのかな?
代理人が証人に面談さえせず、立証事実と無関係と判断するのはどうかと
思う。
 理由文中の判断で、他の社員との協調性の無さが認定事実の一つに
あったんだけど、会社のデタラメな内情(無意味とは言うけどやらないより
はましかと)の説明と共に、原告の仕事振りがちゃんとしたものであった事
を証言してもらうと共に、証人が出るのは協調性の全く無い人間でない事の
証明になると思う。
 要するに会社側主張の事実を証言によって逆転とはいかなくても、相殺位は
出来ないと、今回のパターンでは原告側に証人がいても勝つのは難しくなって
しまう。(特に意図的に特定の人間を標的にした解雇の場合)
 あと今回の逆転敗訴には、原告に代理人がついて無かった事、夏休み20間
を挟んだ2ヶ月間では、はおそらく全書面を精査と言えるレベルで行ってない
事も要因だと思ってる。
 会社が提出した書面で、他社員とのトラブルの発生場所、経過が最初の答弁書
と陳述書では全く違っていて、その点は書面でも指摘していたにもかかわらず
一切触れていないし、それを無視して会社側の主張が信用出来るとなっていた
のは「なんだかなー」と感じた。
 控訴審で敗訴させれば、仮払い賃金が止まって、資金面で原告が上告を断念する
可能性のほうが、会社を敗訴させた場合に比べ、高いからというのも考えられなくは
ない。なにせ裁判官の評価は処理件数といかに上に上げないかで決まるそうだからね。
 ところで65はかなり詳しいけど、原職もしくは引退した裁判官?少なくとも
司法研修を受けて、判決を出す訓練ゲームは経験している人?

70:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 18:07:09 IGCWz3uW0
パワハラされて退職に追い込まれた件について労働審判にするか訴訟にするか迷ってる
もう退職したけどそこの経営者にやられたのが以下の項目

・当初の契約の改竄(契約書は空白で出せと言われたので空白で出したら勤務日数を減らされていた)
・契約書で改竄された勤務日数と時間では週20時間に満たないが実際は20時間働いていた
・にも関わらず明細書でも給料でも雇用保険が引かれているのにハロワで確かめてもらったところ保険がかけられてなかった
・日頃から侮辱、名誉毀損に該当する言葉を吐かれ、従業員たちに聞こえるようでかい声で罵倒され続けた
・本部に連絡して間に入り、俺と本部の人間の前で上辺だけの謝罪はしたものの、その謝罪は
 俺に対して向けられた本心ではなく今後何かあった時のための自己保身のためにしか見えなかった
・会社に離職表がないというのでハロワまで離職届を書かせに行かせたが俺が仕事を辞めた理由が
 契約していた勤務日数のお互いの相違だった
 俺は事前にハロワに事情を説明し経営者本人によるパワハラ(日頃からの暴言や他の従業員と差別をはかる、
 勤務日数を減らして働く意欲を失わせるなど)と契約書の改竄が理由だと説明していた
・経営者が全て非を認めて謝罪すると頭を下げたにも関わらず離職表では反省もなにもしてない
 後に本部の者に連絡をつけたところ経営者(本部から見ると本部と契約している経営者)は
 一部は認めているが一部は認めてないという印象だったと曖昧な返事
・この電話は聞き逃さないように録音しているのでちゃんと話してほしいといったところ
 録音しているならボクの発言も後々関わってくるので今はこれ以上話せませんといって電話を切った

パワハラに耐えられず辞めた従業員がいて現在も在職中の従業員に俺がパワハラを受けていたのを知っている証人もいる
それでもやっぱり本部はもみ消そうとしてくるのな
裁判はしないでほしい、斡旋になら応じると言って来たので斡旋申告書を出したんだが
もうこの会社(某コンビニ)は斡旋しても無意味だとよくわかったので労働審判か小額または通常訴訟に
踏み込もうと思ってる
どっちの方がやりやすいだろうか?
こっちは明らかに侮辱などの人権侵害に値する暴言を吐かれた日時と内容もメモで記録してあり
近く出で聞いていた従業員もいて証人もいる
同じ目にあって辞めた人も証言してくれると言っている
労働基準監督所にも当然相談済みで労監からその店に3回助言・指導がいっている
社内(経営者)のいじめによって退職に追い込まれたのだから引く気は一切ない
例え勝訴して弁護士費用に全額と部としても徹底的にやりたい
こういったケースの場合、労審と訴訟どっちが被害者にとって有利だろうか?

71:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 18:52:51 EhEaQ9tZ0
>>70
自分で出来るなら訴訟の方が有利。
ただし、文面を見る限り、君には無理だと思う。

ちなみにパワハラでそんなにカネはとれんよ。
日本の法律は懲罰的な損害賠償を認めていないからね。
そこんとこ、よく考えて行動したほうがいいよ。



72:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 19:27:19 PKiF88cW0
>>70
 やりやすいのは労働審判だけど、出来るだけ和解に持っていく制度
だから白黒つけたい場合は向いてない。
 それと退職したのか解雇されたのかでやり方も変ってくるし
「単にパワハラを受けたから退職した」パワハラの慰謝料払えという
裁判を起こしても、納得のいく判決は得られない可能性が高いよ。
申立書の請求部分はどうするつもりなの?

73:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/21 20:07:58 AYUcLESL0
>>70
世間に公になるのを恐れてるだけだから労働審判で通常訴訟も辞さない構えで
和解金吊り上げたほうが効率的かと。

74:70
10/09/21 23:06:34 AeD1KaNe0
退社せざるを得ない原因になったのはお前=経営者のせいだということで慰謝料は請求してある
毎日毎日誹謗中傷を受け続け我慢した結果ストレスで体調も崩して医者からも診断書が出ている
契約書は空白だらけ、その契約書の中身も当初の契約日数も週5日出勤から2日に改竄されていた
契約書上では週2日20時間未満しか出勤してないことにされてるのに雇用保険は引かれている
これは明らかな違法行為であると労監は言っている
どの道あれこれと手を使われて週2日では生活していけないということで辞めざるを得ない状況に追い込まれた
それらに対する慰謝料を請求したところ10万にも満たない額を提示してきたので却下
本日の電話に至っては当初は契約書の改竄も暴言も非を認めて謝罪していたのに
その場で話を聞いていた本部の人間もぐるになって、いや全部は認めてなかったでしょと言ってきた
経営者といい本部側といい一切信用できないと思ったので証拠材料として録音していると言ったら
一方的に切られた
裁判にはしないでほしい斡旋になら応じると言って来たので譲歩してやったが加害者意識はまるでなし
>>73の方法は話し合いを何度もしてきたがそれも通じそうにないコンビニなので
やらないでほしいといっている裁判をやるほうが一番効率いいかと思ったんだが
労働審判にしてみようかと思う
書類と証人はもう集めてあるのでどっちにするか迷っていたんだがやはり訴訟にすることにした

75:70
10/09/21 23:07:25 AeD1KaNe0
全部終わったらどこのコンビニかコンビに名書くことにするわ
悪質なコンビニに入社して同じ目にあう被害者を少しでも減らすために

76:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/22 16:14:56 mGeTI5Lw0
>>75
「今後一切双方口外しないこと」
みたいな内容を和解条項に付け足される筈だぞ。

77:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/22 19:53:21 uKSQ6To60
事実公表を条件に入れればいいんじゃない?

78:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/22 22:28:41 mGeTI5Lw0
んなんで和解できるかアホ

79:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/22 23:10:07 oZdfJ5Lj0
口外禁止の条項を入れなければいい。
でなければ、禁止部分を和解金額に限定するとか、それは交渉次第になりませんか?

どちらにしろ、>>70さんには頑張って欲しい。

80:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/23 01:45:50 Gcf6YWS20
法テラスを経由するとかなり遅れるよね。
申立てまで2カ月ですよ。

81:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/23 02:01:56 FeYl6WQTO
>>78
悪いけど馬鹿はお前。
今日死ねやカス。

82:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/23 02:05:34 dz6c8EaM0
内容証明送って早一週間。未だ返事来ず。
どう見たって向こうに勝ち目無いのに頭おかしい奴らだから
痛い目見ないとわかんないみたい。
労働審判なったらそこんところ(おまえらに勝ち目無いから
時間の無駄なことやめて当事者同士で和解しろとうながしたこと)
を多忙な裁判官にアピールして有利な条件引き出すつもり。

83:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/23 08:53:33 AI9C2X2k0
>>82
内容証明に回答期限入れた?

84:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/23 09:48:13 +MaT7Twn0
色々調べましたが一番参考になるサイトを紹介します。

URLリンク(roudousinpan.bsnsc.biz)

85:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/23 23:34:03 StTyn4fo0
>>84 同意。パーフェクトに近い完成度。


スレチですが和解金で中古のロードスター買いました。>数十万
無職の自分にオープンカーなんて贅沢ですが自分へのご褒美に。
車持つ身分じゃないですが、まあ安いしw
ロドスタなんて貧乏臭くてばかにしてましたが、滅茶苦茶楽しい車でびっくりしました。
なんていうか、苦しい時の自分を支えてくれた女、みたいな。
今、二代目ロドスタが安くなってるので車選びしてる人に強くお薦めします。
元気出ますよー^^

86:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/26 01:22:56 lUgghpw40
労働審判なんて時間の無駄。 労働審判の申立人の82%が弁護士をつけているらしいが、弁護士を儲けさせているだけ。
弁護士も泥仕合の訴訟はやりたがらないだろうが、訴訟のほうがより公正な判断がされると思っている。
本人訴訟で本訴をやるのが最強。


87:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/26 02:47:04 NzyMH0t/0
>>86
同感です。
労働審判も、本訴も、代理人なんて要らない。
労働審判は、和解で解決、が前提にあるから
相手方(雇用主)のゴネ得になる可能性大。

88:非公開@個人情報保護のため
10/09/26 08:39:30 gfaa3Zts0
〉〉86.87
でも、時間をかけずに早く解決して精神衛生的にいいのはやはりこの制度。
なるほど、書証をそろえて会社を確実に負かせてダラダラ引っ張って精神的
にまいらせて勝訴に持ち込むのは本訴のがいいとはおもうけど。
ちなみに私は弁護士と契約~初回開廷まで2月。
そして、初回開廷~3回目調停成立まで2週間。
解雇されて3月で『勝利和解』を手にしたのですが。

89:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/26 09:16:17 r/pbV1Pv0
>>88
でも労働審判の和解金だと、結局解雇が伸びただけという形だよね。
未払い残業代があったとしても、弁護士費用をペイ出来る金額の請求って
少ないだろうし。

90:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/26 10:48:49 lJv7Jz8B0
>>88
なんだ、労働審判より短いな
これでしたら、私も始めから裁判やって欲しかったなw

私の場合、弁護士に依頼してから審判1回目まで2ヵ月半、
そこから3回目まで終わるのに、1ヶ月半、そこから本訴です(悲)

引き延ばされて、精神的にまいります。

91:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/26 14:49:57 8vp+xYbE0
交通事故のときは空いてもこっちも任意保険で弁護士特約入ってたから弁護士費用はかからなかった
裁判費用はかかったが勝訴して元は取れたし泣き寝入りしていたら5万円だったところが数十万に上がりやってよかった

労働審判のような会社内部の問題はそういう保険なんてないから申請人または原告が総額負担して
裁判官が認めたら加害者側(会社)に被害者が裁判起こすのにかかった費用を負担させることができるんだよな

労働者側は弁護士立てなくても会社は立ててくる可能性が高い
そういう場合いかに会社側に非があるとはいえ弁護士の口車に乗せられて裁判官や民間の審判員二人が
被害者に対する和解金を激減させたりするものなのかね?
労働審判と本人訴訟とどっちがやってよかったと納得できて金銭的にも納得できるのか未だに判断付き兼ねる

92:非公開@個人情報保護のため
10/09/26 19:31:21 gfaa3Zts0
〉〉90
88ですが、労働審判で2週間です。言葉不足で済みません。
法テラス経由で弁護士費用が安くできて元が十分取れました。
解雇撤回、残業代全額+慰謝料=解決金。
調停内容口外禁止、相互に誹謗中傷しない。
こういうのを『勝利和解』と言うとどこかのブログに書いていました。

93:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/26 19:55:44 r/pbV1Pv0
会社に戻る気がない、和解金ゲットで納得出来るなら労働審判。
あくまで白黒つけたい、会社を許せないならいきなり本訴というとこかな。

94:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/27 02:50:32 3JCZcGXDO
慰謝料は給料の何ヵ月分になりましたか?

95:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/27 23:23:06 YbjszeHg0
調停ってさ何やるの?
何か準備とか要るの?また条件と買ってあるの?

96:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/28 01:54:48 7tG/HXOk0
*準備
申立書作成提出
甲号証提出
印紙と切手購入提出



97:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/28 23:44:44 m7eNsor70
企業側の、嘘・捏造・でっち上げまみれの主張と陳述書
これだけデタラメ連射して引っ掻き回したペナルティ実質ゼロって
おかしくね?
労働者ひとりでどれだけヒーヒー言って「嘘です信じてください(´Д`)」 
と釈明してきたと思ってんだよ。

裁判所「そんなのあたりめーだw」

なんて言ってっから無駄な審議の時間費やすんだろーが。
こーいう見え透いた嘘つくバカどもを毅然と断じろよまったく。

98:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/29 01:04:44 Jj4BnvDk0
よく相手方の書面は嘘ばかりとかいう
香具師がいるけど、所詮嘘かどうか
なんて神様しか分からないんだから、
主要事実に争いがあるときは、
立証責任がある者が立証できるかが
決め手になる。
真実でも立証できなければ負け。
裁判をルールのある喧嘩ゲームだと
思えない香具師には、審判や裁判は
おすすめしない。

99:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/29 01:33:16 NZ3kB66g0
一人は不利だろうなぁ・・・。
証明してくれる証人とかいるとかいないとさ。
それだけでも、逆転する可能性もある。

100:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/29 09:11:30 0dBaxLrw0
ルールは、ルールでも強者に有利なルールだろう。
建前である公正な裁判が腹立たしい。

で、泣き寝入りしろってか
ま、喧嘩ゲームとの二択だろうな

101:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/29 11:03:51 aNv0OcTX0
>>98
 「裁判がルールのある喧嘩ゲーム」というのはその通りだと思う。
ただ問題なのは、裁判官がブラック会社の内情をご存じ無い点。
 単に書面だけで判断して、証人尋問で明らかになった会社の内情
や会社側の証人調書のデタラメが明らかになっても、それを無視して
いるのはどうだろう。
 実際、会社側がでっち上げや誇張を言ってきたパターンの裁判では
仮処分・一審と勝っても控訴審で逆転敗訴しているのも多い。
 神戸地裁姫路支部の社会福祉法人さくら事件、甲府地裁のトリート事件
は共に控訴審で逆転敗訴しているし、自分も(一審神戸地裁姫路支部
平成21年(ワ)第563号、控訴審平成22年(ネ)第1384号)
そのパターンだった。
 現時点で資料は大阪高裁の記録係にあるので、判決言い渡し平成22年
9月14日、解雇無効地位確認等請求控訴事件、上記事件番号を伝え
150円の印紙を出せば、見れるはず。裁判官がどの様な点しか取り上げない
かがよくわかる判例だと思う。
 ただ書記官に問い合わせると、「見せれると思います」と確約はせず
「事件の取り違えがある可能性から」という言い訳してたので、絶対見れる
とは限らない。
 裁判資料の閲覧は公に認められた権利なのに、裁判所の職員がそれを阻害
している様な状態は問題ではないだろうか。
 
 
 

 

102:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/29 15:07:36 cAVae/r50
 正直者がバカを見るってのは本当だよな。
 ま~自分はそのおかげで少しは有利に働いたと思うけど。
 労働審判官に
 「こんな大量な資料いちいち調べてない」
 と言われたけど、こちらの情熱が伝わって話が進んでいったと
 いう部分があるもんな。
 こういうときに和解っていいなーって思う。
 万が一判決になって、論拠に欠落していた部分があったらおじゃん
 だしね。

103:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/09/30 23:44:47 aYTe2Cqj0
裁判官は忙しいので、判決のネタを探しながら、口頭弁論を見ていると思うな。
判決に書きやすい証拠なんか出てきたら、内心、シマシメと思っているに違いない。


104:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/01 00:16:51 UyqbzDnL0
祝!タバコ値上げ!
いない人の悪口言いながら毒吐いてる職場のDQNどもが意気消沈しますように(^人^)

105:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/01 01:19:52 SDX5qzmP0
いつの間にか新しいスレになってる、3スレ目かな。
頑張ろうな皆・・・

106:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/01 22:29:01 kAn8rhwL0
質問させてください。
私は社員ですが、配属先(社員は私1人です)では委託業者が
休日を含め、労務管理のすべてを仕切っています。
会社は「すべて委託業者の記録が正しい」といい
時間外手当を25%にカットされてしまいました。
違法でしょうか。
教えてください。

107:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/01 23:19:11 Dskl3Ci+0
正しい記録で手当が支給されているのであれば、適法だと思います。
論点が分かっているのに、何故聞く?

108:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/01 23:52:47 j5GnCwuL0
106が時間外手当を不当にカットされたと思う根拠は?
タイムカードなり自分でつけた記録帳なり。

109:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/02 00:31:37 STZH+UpY0
記録は労基署でも認めていただけました。
委託業者まかせであったことが違法ではないかと
お聞きしたかったのです。

110:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/02 01:19:33 knwulKhh0
それなら無問題だね

111:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 10:49:39 caeo3UkC0
質問ですが会社従業員達が元ヤンキーであまりにもバカで調子こいてて
「バカな連中」とか書きたいのですがやっぱり「バカ」呼ばわりはまずいですか?
或いは「バカな奴」をうまく言い換えた言葉はないでしょうか?

112:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 14:54:31 Wq1ySEC90
具体的にどう調子をこいたのか5w1Hでkwsk書くべし。
そうしないと審判下す人に伝わらない罠

113:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 15:33:30 GUhOUcAI0
>>111
いいえ、貴方の品性の問題です。

114:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 16:52:06 caeo3UkC0
>>112
ありがとうございます。
詳しく様子を書くしか無さそうですね。
休み時間でもないのに大勢でタバコ吹かしながら人の仕事ぶりをこき下ろして
的外れなこと言って盛り上がってる様子です。
まるでコンビニ前にたむろしてる悪ガキどものようで
そのウザさを文章だけで表現するのはなかなか難しいです。

115:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 17:33:06 i20tRqb40
 ってか、>>caeo3UkC0 って、単にスレ荒らしだろ。
 大体当事者だったら、
 「休み時間でもないのに大勢でたむろしながらちっとも仕事
  してもらないので、困っています」
 って書き方になるはずなんだが、「~している様子」って
 書き方が妄想家を感じる。
  休み時間でなくともノルマを達成したからこそ、手待ち時間に
 タバコを吹かしながら雑談していただけかもしれないしね。
  そういう実態の部分は書かないのに、「詳しく」書いていると
 自称するのがそもそもスレつぶしだと言うしかないよなw
 

116:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 17:42:42 caeo3UkC0
>>115
いちいちここでくどくど詳しく書くわけねーだろ陳述書に書く内容をwww
始業開始10分でタバコ吸いながらダベってる奴らなんて始めてみたよ
2chなんだから脳内補完しながら行間を読み解けよ
勝手にノルマ達成とかにしてるバカw

117:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 18:10:06 5a4KkH/00
>>116
神戸地裁姫路支部にはたくさんいたな。
若い裁判官なんかどうどうとしたもんだったよ。
給湯室でだべってるのも良く見かけた。

118:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 18:38:02 Wq1ySEC90
お前らこんなところで県下すんなwww

119:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 19:57:01 oluyYm+c0
>>116
その論調で、「バカ」と書くべし。
その場で従業員を指導することもせず、裁判になったらこき下ろすなんて、
人間性を疑います。経営者側に立つ人間なら、やはりスレ荒らしだと思います。

行間を読み間違えていたら、スマソ

120:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 20:15:37 caeo3UkC0
>>119
おれは従業員だ!wwwプギャ―www m9(^Д^)

121:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/03 20:49:36 oluyYm+c0
経営者側に立つ従業員?

122:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/04 14:35:28 nbep6F/Q0
制度自体が茶番であることに気がつけよ アホども


123:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/04 18:48:43 jY8d1iDM0
>>122
だな。和解金額を提案する制度になってるし
決定が出てもはっきりと結論出さないからな。
曖昧な表現でごまかしすぎ。

124:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/04 21:32:32 GE/O+Lgy0
>>122
そんなこと、利用してみなければ分からなかったよ。
賢いあんたは、いつ気付いた?

そうそう、東大のアンケート書いた香具師はいる?

125:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/06 23:01:13 tNxvSq6F0
質問ですがご回答よろしくお願いします。
他の人から、私が帰ったあとなどに私の悪口大会が始まると聞いたのですが
録音機置いて帰ったらまずいでしょうか?
またもし違法でないなら録音したものを証拠として使えるでしょうか?
昼間は仲間はずれのような状態で相手に問題があることを
立証したいのですがこのような録音方法はやりすぎでしょうか?

126:非公開@個人情報保護のため
10/10/06 23:20:38 lMOOngJN0
↑まったく問題ないです。

127:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/06 23:24:22 CvBn44im0
「他の人」に証言してもらえない・・・よな。
録音するしか立証できないけど、どうなんだろう。
あると心強いが、どこまで許されるんだろうね?

128:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/06 23:52:42 LHUMXuDx0
労働者よ! 団結せよ!

129:125
10/10/07 00:48:21 DmC3kS5+0
>>126-127
そ、そうですかありがとうございます。
てっきりダメかと思いましたがそうでもないようで...^^;
他の人の証言は可能性ほぼゼロで、
相手は一致団結して私の被害妄想に仕立てるつもりらしく
例えば直接私に対しては気持ち悪いぐらい不自然に優しい口調で話すのも
自分たちに非が無いように装うためのようです。

130:非公開@個人情報保護のため
10/10/07 06:23:32 CRKxDFgV0

録音(録画がベスト)以外立証方法なし。
所詮職場の同僚は信用できません。そういうもんです。

131:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/07 09:32:41 n6q3xdYP0
ばれると盗聴の罪に問われる可能性があるからばれないようにネ。
あと裁判でも単なる悪口だけの録音だと、不利に働くだけだから気をつけて。
出すのはあなたを陥れようとしてる部分のみ提出。

132:125
10/10/07 12:48:16 DmC3kS5+0
えそうなんですか?!そうすると
『自分のいないところで悪口を言われ評判を落とされ、
良好な人間関係を構築できずに仕事に支障をきたす』
原因が私自身にあるのでなく、
人間性に問題のある相手にあることを立証したいのですが
こじつけになってしまうのでしょうか...

133:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/07 17:16:42 PkhrRgR50
>>132
例えば同僚の悪口が「あいつ頼んだ仕事出来てねーよ」「えーまた?」とかだと
あなたが日頃仕事が出来てない印象になる。
単に「あいつうざいからいじめて辞めさせよーや」みたいのだと同僚側に問題有と
いう印象になる。
つまるところ内容次第というところだね。

134:非公開@個人情報保護のため
10/10/07 22:28:29 CRKxDFgV0
『明らかな誹謗中傷で業務に支障をきたし、不利益を不当に
受けている。』ことを立証する書証が必要。
録音なり、録画なり。

135:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/08 01:19:50 bRiQufpE0
俺も現在訴訟起こして期日待ちなんだが録音の件は裁判起こす前に弁護士に聞いた
記憶だけだと曖昧で言った言わないの話に絶対なるから何月何日何時ごろ
何をしていたときにこういうことを言われた(または言っていたのを聞いた)などの
メモでも充分いけるらしいが、もっと証拠として立証できるのが録音か録画

録音より録画のほうがいいとも言ってた
録音は都合のいいところだけ編集していくらでも繋げることができるが
録画は都合のいいとこだけ編集すると映像が不自然になるからとか

ただし立証はできるものの勝手に録画したとしてプライバシーや肖像権の侵害などで
相手の弁護士がやり返してくるとも聞いた
絶対にばれないように録音か録画して一言一句とは言わずともメモにするだけでも
裁判官はわかってくれるとのこと

まあどの方法がいいか悪いかは裁判官の心象にもよるけどな
主文書く際、とにかく被害者であるなら裁判官の心象を悪くしないことだと口酸っぱく言われたよ

136:125
10/10/08 01:36:12 nnrO2NUl0
>>133-134
具体的にわかりやすいご回答まことにありがとうございます。
ようやく立証すべき要点がわかってきました。
業務に支障をきたすほどの誹謗中傷や解雇に陥れようとする様子
などですね。しかし
「あいつ使えねーからクビにしてもらおうw」
みたいな暴言が主体だと思いますので「使えない」を打ち崩す必要がありそうです。
そもそも自分達の奴隷として扱いにくいだけなんですが...

137:125
10/10/08 01:52:35 nnrO2NUl0
>>135
メモでもokですか。これは助かります。
職場の空調がうるさくて人の耳には聞こえるが録音しても何を言ってるのか
わからないことが多いもので。

>主文書く際、とにかく被害者であるなら裁判官の心象を悪くしないことだと口酸っぱく言われたよ

これが一番苦手です

138:非公開@個人情報保護のため
10/10/08 21:55:59 SVRmc91+0
↑『でんろくくん』検索するといいよ

139:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/08 22:47:15 AkpRnublO
木星人です。火星人と結婚しました。この人店つぶした直後で貧乏でした、
なんとか夫婦で成り上がりギャンブル的なことで大金をつかむことができた。
子どもがうまれてからは普通の日々、突然のリストラで↓↓
ようやく再就職して人並み上程度くらいを手に入れた私木星はそこまで腹黒く考えた訳じゃないけどな~

140:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/10 00:34:26 1ER2/ABE0
スレが停滞してるところでちょっと雑談を^^;

どこの会社にも必ずいる喫煙場所でいない人の悪口ほざいてるアホどもの件ですが
福本伸行のアカギというマンガに↓のようなセリフが出てくるのですが

「しかし・・・どういうわけか
 どこの会社にもあんなのが二 三人かたまっているんだよな
 どうしてなんだろうね……」

という場面がありまして
これ裁判長に見せて零細の雰囲気教えるわけにはいきませんかね?
このセリフの前の描写とかじつに見事で
こんなマンガ絶対読んだことない裁判長にわかりやすく説明したいんですけど無理かな?^^;

141:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/10 01:12:54 TgLnsUqX0
裁判長も人の子だお
福本伸行の漫画と、六法全書が、本棚に並んでるよ

142:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/10 01:52:14 Xpgp18wY0
日本の異常に厳しい解雇制限法理からすると、解雇した時点で
会社の方に分が悪い。頭のいい会社は自分から辞めさせる。

だから解雇無効で従業員が負けるのはよっぽどのこと。判例読んでみ。
こんなダメ従業員もクビにはできないのかと愕然とするから。


143:経験者@名無し
10/10/10 03:46:02 uba0wZpN0
解雇するのと退職に追い込むのとでは画然たる違いがある
なぜなら解雇と違って自己退職に追い込まれたという理由を立証するには証拠がいるから
会社は必ずこういってくる
そんな証拠あるのか?そんなこと言ってないけど?
いわゆる「言った言わない」でぐだる

会社はセクハラやパワハラが事実でも自己保身のためにいくらでも嘘をつく
それを立証して被害者である労働者が正当性を裁判官に理解してもらうには
   目撃者、証拠、証人、メモ、録音または録画
が必要になってくる
退社に追い込む行為をしておいてどれだけ会社側が悪くても
解雇したんじゃない、あいつは自己退職したんだと言い張るのが会社
証拠は確実に取っておいた方がいい
録音や録画はしてなかったが目撃者、証拠、証人、メモを集めて勝訴した
慰謝料は各々が受けた行為によって違うが泣き寝入りだけはしたらいかんよ
世の中には小額訴訟や労働審判という1万円ほどあればできる裁判があるんだから
弁護士雇ったら高くつくけど審判や小額ぐらいなら自分でもできる
被害にあってる奴ら、とにかくがんばれ、悪質企業に負けるな

144:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/10 04:00:30 CMAa4PkWO
社害人労働厨はうんた

145:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/10 06:26:45 KKeNi7cQ0
URLリンク(ring.arrow.jp)

>>140
参考にどうぞ
色々資料もある

146:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/11 18:47:28 0x2dikjz0
>>141
著作権に触れないように参考資料として出してみる!

>>145
え、全部読むの?...(´Д`)


昔、録音機置いて帰ったあとの音声を証拠として出したら裁判長に
「場合によってはあなたを検察に告発しなければなりません」と脅され
弁護士には、「和解させるための裁判長のはったりだ」と言われました
結局お咎め無しでたが、あれってやっぱりはったりだったのかなあ?...

147:非公開@個人情報保護のため
10/10/11 18:55:31 AZdPFDvR0
↑そのとおり。
それしきのことで検察に告発されたら、改ざんされまくりで困るし。

148:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/11 19:29:37 0x2dikjz0
>>147

アチャー(ノД`)はめられたよ。言った言わない覆す決定的証拠だったのに。

149:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/11 23:06:15 cEEsC8jk0
こうい労働裁判って、証人がいるのといないのでも変わって来るんだよな。


150:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/11 23:29:22 LB0fsxkOO
労働審判は過払いと違って個人でやるには難しすぎる
弁護士に頼んだほうが楽だし成果も上がるよ

151:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/11 23:42:10 YxHxxZiU0
>>150
よほど会社が周到に準備してやった解雇でなければ簡単じゃね?
弁護士なんか本人の書いた文章にいくつか判例付けて体裁整えるだけだったぞ。
今はネットでいくらでも情報見れるし、やった人たちがたくさん上げてくれてるしね。

152:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/12 00:05:25 7Kqzjbjy0
私は素人ですが
素人は一度でも労働審判経験しないと労働審判が一体どういうものなのか
ぼやーっとしかわからないと思う。
サイトや資料見てどういうものか明確にわかったらそれは素人では無いw
ところが法曹界(←よーするにプロw)では労働審判と民事事件の労働裁判が
どう違うのか区別してる(と思う)。
しかしどこがどう違うかなんて労働審判未経験の素人にはっきりわかるわけがない。
いくら弁護士が説明してくれたってぼやーっとしかわからない。

労働審判スタートから試行錯誤運用してきて区分がはっきりしてきて
訴訟のひとつとしてルールが厳格化?してきて
その区分の仕方とか仕組み・立証方法とか理解するのに
素人には敷居が高くなってしまっているんじゃないでしょうか
最初は調停の労働問題限定版みたいに思ってました

153:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/12 01:03:49 DxLnLehJ0
>最初は調停の労働問題限定版みたいに思ってました

話し合いによる解決を目指すから、それで合っているよ。
ただ、期日が3回しか開かれなくて、3回目は審判期日だから実質2回
しかなく、証拠類は初回に出し尽さないとダメな点が、だらだら出来る
民事調停と違うところ。

調停とほぼ同じだから、まったく譲れない事案(断固解雇無効とか)には
不向き。金銭的解決を目指すなら手軽な手段。大争いする場合や、
会社が空気読めないときは訴訟の方がいい。白黒はっきりつく。

154:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/12 01:31:33 6IWp/oQN0
解雇は簡単しゃないか?
パワハラが一番ややこしいと聞いた

155:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/12 11:08:21 GOfCduGZ0
珍ピラどものたまり場で録音しといたら録れる録れるw

「あいつこれでクビだなっ!www」
「ウヒャヒャヒャwww」「ドヒャヒャヒャwww」「ウホッwウホッwww」

オレ p( >▽<)q「大漁大漁wwwウヒャラハヒーーーーー!!!!!www」

156:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/12 19:31:02 q3/8XfZM0
>>146
昔?
常習者だよね
あなた自身に大きな問題があるとは思わないの?

157:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/12 22:50:22 bY8gGwIh0
>>156
>あなた自身に大きな問題があるとは思わないの?

被害妄想乙

158:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/13 20:24:57 mzM0VZXg0
被害妄想という言葉の意味がわからないらしいなw

159:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/14 12:43:41 u91/+uD30
契約社員の離職票退職理由で「雇い止め」と「期間満了による退職(3年未満で更新しない)」は何が違うのでしょうか?
会社側が「客先の契約が切れたので君の給与は当社で負担できないから、今回の契約は更新できない」(3ヶ月更新契約)
と言われたのですが・・・。

160:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/14 20:08:54 poG2RgeEO
156は、俺に負けた会社側の、
低学歴、低所得、の腐乱女さんかなwww

161:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/15 02:54:48 rTbawt1PO
>>156みたいな人間て可哀想だな

162:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/15 10:17:09 OE6PI0NQ0
>>156自身に大きな問題があるとは思わないの?

163:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/15 21:07:43 S7an8Roi0
>>142 >>143
会社側が解雇の証拠なんて尻尾だすわけないだろ、JK。

上司からあんた無能だとか、会社が赤字で給与出せないとか毎日言われたら、何て答えりゃいいのさ、だんちょーねー?

離職票みて退職理由は会社都合で結構なんで。なんて言い出すのは退職日になってからだよ。

それ以前に何をすべきかを語ってほしい。

164:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/15 23:49:25 C2MZT3of0
解雇通知書を請求して下さい。

165:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/16 02:20:05 pjLSH7n+0
うん 解雇理由付の退職証明書とか請求すれば良いね
なんか 変な人居るね

166:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/16 02:52:49 A1gAX7e70
ん? 雇い止めや会社都合退職は防ぎようが無い。 でFA?

167:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/16 15:50:29 PR2C79Rs0
まさかだと思うが弁護士なしでやってる奴なんているのか?

168:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/16 21:22:09 wg1NtPZMO
和解金に納得いかなくて、訴訟になった人いる?
また、和解金に納得できない場合、みんなどうしてるの?

169:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/16 23:57:49 5qKFzW2b0
>>167
弁護士が一審でばっくれたから、控訴審は自分でやったぞ。
>>168
資金面や裁判の負担考えて諦めるか、速攻仮処分&本訴申立てするかの二者択一じゃない?
弁護士が交渉して、裁判しないかわりに和解金増額で手を打つという交渉するのも
有りだと思うけど、依頼者が言い出さない限りやらないんじゃないかな。

170:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 00:11:52 v1sHzeGIO
>>169 回答ありがとう。

和解金額に大いに不満ありますが、訴訟となると精神面など負担になるので、やりたくないんです。
3回期日で相手方が和解金を提示してきて、不服の場合、審判が下されるんですよね。
その審判結果が相手方が提示した和解金額より少ないって事あるんですかね?

171:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 00:37:27 ORx3HT+k0
>>170
可能性ゼロではないけど、ここは弁護士の腕の見せ所なんだけどなー。
弁護士はなんて言ってるの?

172:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 00:51:38 v1sHzeGIO
>>171

提示された和解金額を受け入れるなら、微調整は可能と言ってました。
(分割払いを一括にするとか)

2回期日の時、審判員から金銭解決なら、相場で言えば数十万だけど、まぁ多くて100万みたいな事は言ってました。

173:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 00:59:28 KgCZB/lU0
1年間の契約社員でしたが、入社1ヶ月で解雇され、本人訴訟(本訴)で1年分の
和解金を取りました。提訴から和解まで4ヶ月間。
おそらく労働審判でやったら、1ヶ月分~3ヶ月分の和解案になったと思います。
自分で裁判ができるなら、労働審判より本訴がお勧めです。
弁護士に頼らない訴訟が最強だとあらためて認識しました。

174:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 02:34:54 32KErtLfO
労働審判で1~3ヶ月って本人にかなりの否ありだぞ。

175:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 03:06:08 BmEPRMgM0
なんで同じ法律で裁判によってもらえる金額が違うの? 意味わかんねー

176:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 11:54:23 6sCJ2Kzl0
労働審判はまあこのあたりで、っていう譲り合いの精神で解決するものだからじゃないの?0.3ずつみたいな
訴訟は徹底的に叩くから0か1か。

177:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/17 14:02:13 n/rfzFcd0
>>172
自分の希望額をはっきり伝えた?始めから裁判は避けたいという態度が読まれてたら
足元見られる可能性がある。最初は決裂したら裁判も辞さずと言う態度でやって
それを交渉材料にするのが常套手段。


178:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/18 00:59:22 s9/SEdnX0
解雇無効って出来るのかなぁ・・・。
相手方の組織体制が変わったからどうなるか分からないけど。

179:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/18 07:33:42 JUnOpPeW0
>>175
労働審判は裁判じゃないよ。
ここのところ勘違いしている人が多い。


180:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/18 09:08:47 Tr8gw2tm0
弁護士がはじめにどうゆうものか説明しないから
だまされる人も多いんじゃないか?



181:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/18 11:10:19 Jg3RRnUU0
>>179
言葉尻で揚げ足とるなら、裁判だって必ずしも0,1ではないよw

182:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/19 18:05:46 LIVR4qkO0
和解に応じなければ、0, 1だよ

183:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/19 18:40:18 u4Am78pu0
昨日ハロワで給付の手続き行って来たんだけど、何であんなに時間かかるのかと思ったら、
「退職理由」だよ。 会社都合やら、自己都合で退職に追い込むからハロワで何故か相談してるし、
本人も可哀想だし他人にも迷惑だよ。

 ハロワ「自己都合で退職なんですか? 署名捺印を。」
 失業者「会社であんなこと、こんなことあって・・・会社都合だと思うんですけど・・・」
 ハロワ「実際に証拠や証人がいませんと・・・・」
 失業者「納得できません・・・」以下ループ

184:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/21 10:41:13 d0osknGV0
市の労働課などの行政サービスでうまく和解できた場合
行政にお礼したいときは一体どうすればいいのかな?
言葉や礼状だけじゃ申し訳なくて菓子折りでも持っていきたいんだけど
やっぱワイロになっちゃうのかなあ?w
いいアイデアあったらお願いします

185:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/21 12:15:20 QsIzaR400
お礼は言葉だけにしてください。 物品を渡すと迷惑になります。
再度いいますが、お礼は言葉だけにしてください。

186:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/21 12:22:37 d0osknGV0
言葉だけでいいですか。わかりましたそうします。一度言えばわかります。

187:非公開@個人情報保護のため
10/10/21 23:38:27 K1fD9Odf0
勝った

188:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/22 02:39:38 eQkfWbBT0
おめでとう!

189:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/22 12:36:42 wOoRpsrJO
先日、和解成立しました!
とても良い結果を出せて、何より弁護士、行政の人、審判員に恵まれたことに感謝です!

190:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 03:47:58 RBxWlYnHO
和解内容は?

191:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 10:10:51 JXV6e1ZMO
解雇撤回、和解金7桁です

192:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 16:44:56 FDsklNFN0
労働審判は弁護士にとって分のいいビジネスで労働者に有利とは限らない。
本訴でやるほうが有利なケースもあるが、本訴をやりたがらない弁護士が多すぎる。
たしかに長期間の泥仕合はビジネスとしても割が合わないと思うが、説明だけはしっかりしてもらいたいものだ。


193:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 19:15:01 dAf91+Zr0
>>192
本裁判依頼しても、勝手に労働審判をする弁護士もいる。
弁護士信じて項目部分が白紙の委任状に署名したら
勝手にやられて時間と金の無駄もいいところだった。
なんでそんなに嫌がるんだろうな?
依頼人の主張の体裁を整えて、判例と学説をちょちょっと
付け加える位しかしてなかったんだが・・・

194:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 21:59:44 g/eGz1Qw0
労働問題に疎い弁護士だったのでは?
もしくは証拠が裁判で戦えるほど無かっので、労働審判で和解した方が良さそうと思われたか。
証拠があれば戦ってくれると思うんだけど、

195:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 22:33:15 m00POBz70
忙しい弁護士に頼むと連絡こないことなんてザラなのかな・・・。
3ヶ月ぐらい放置されたのだが・・・。

こちらから連絡をしてやっとの思いで話をして、いちおう準備が整った。
おそらく、調停になるんだろうけど、企業側に送った内容証明の返事次第かな・・・。



196:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 22:59:03 RBxWlYnHO
報酬が安いからかな?
自分から連絡しないと動いてくれない

197:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/23 23:15:14 g/eGz1Qw0
前の打ち合わせの時に、次の予定を大まかに決めれば安心すると思うが皆はそういうことはしないの?

他にも事件が立て込んでて、後回しになるのは報酬というよりも
重症というか、時効が迫っている方が先になるのでは?病院と同じで仕方ないと思う。
金額で伸ばすくらいなら引き受けないと思う

198:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/24 00:04:40 XYPkGYtn0
>>197

ある程度勝算がないと受けないだろな。
負けること前提でやるなら、断るだろうし。

199:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/24 00:27:28 ze625qeb0
いや、手付金目当てで受けるのもいる。
依頼人がある程度下書きを書いて渡せば
そこから2週間~1ヶ月以内に申立書出せる
はずだから、それ以上かかるのは無能か
手抜きしてるかのどちらかだろう。
>>194
姫路の方ではトップクラスの労働系弁護士らしかったけど
証人の面談さえせずに放置だったし、依頼人が裁判で決着
を望んでるのに無視して進めるのはおかしいんではないかと。
共産党系は変なのが多いらしいけど、弁護士もそうらしい。

200:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/24 20:47:55 gfkB76w80
法テラスを使うと弁護士も真面目にやるものでしょうか?

201:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/24 21:53:44 eIq/TLUr0
>>200
どこで頼んでも真面目度は変わらないと思う
基本的に法テラスの場合、困った市民を助けたいと思う志の高い先生が多いようには感じた。
相手もこっちも人だから、あうあわないは出会った場所じゃなくて個人の問題だよ。良い先生に会えるといいね。
3回までは同一案件で相談できたと思うから、その中で合う先生に後日依頼するのも良いのでは?

202:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/25 01:08:38 TCwLwwelO
うちの法テラスでは労働に詳しい弁護士は一人だけだと言われた。

203:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/25 16:38:01 eyBrmF0NO
ハロワのワンストップサービス、法テラス、労働弁護団、全部ダメだったな。
「労働審判なんて素人さんが自分で出来ますよ」他人事のように言われる。着手するかどうかも弁護士次第。
会社側弁護士の方が情報力(証拠、証人)があり、結局大勢で言いくるめられて裁判長に却下されるのが落ち。

204:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/25 20:16:39 BIQygFP30
>>191
100マンでも7桁何だが・・・

205:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/25 20:31:21 60zgUYWm0
勝ちたいなら弁護士使わないとなぁ・・・

206:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/25 23:33:39 nfBphw/p0
>>204
弁護士費用引かれて70万ってところか
準備期間入れて、決着までに4ヶ月としたら
まさに解雇が少し伸びただけだよな。

207:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/25 23:48:53 upeqLLQq0
北九州のタ●ギ

パワハラがひどくて、辞めると言った後日に会社に呼ばれ、
密室で数人に囲まれて、会社が用意した「転職願」を書か
されました。

社内で転職願を書くなんて(泣)
これって合法?


208:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/26 04:04:23 /t8yatfnO
>>206
報酬は20万くらいでしょ?
>>207
強要罪です

209:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/26 09:47:11 NlK3xH0L0
労働審判は自分で十分にやれます。 弁護士をつけないと勝てないというのは妄想。
おれはあえて, 本訴を自分でやって全面勝訴したよ。 解雇無効確認だったが, 4ヶ月後に訴訟物を全面的に被告が
受け入れるという形での和解になった。 考えてみれば, 労働審判とあまり時間的な差はない。
こちらも印紙代の13000円を納めているだけなので, 訴訟が長引いても経済的負担がないので強気だった。


210:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 00:38:26 IOKglU400
しっかし安易に解雇する会社がほんと多いな。
労働審判に至れば高確立で会社が労働者に和解金支払うことになるのに。
ひょっとして昔はリストラ強要しても労働裁判で労働者側が負けることが
多かったの?
最近の風潮は逆転して会社が負けることが多くなって
そのこと知らない経営者がクビにしたもん勝ちとばかりに解雇して
労働審判で和解金払うよう促されてビックリってカンジなんですかね?

211:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 03:10:38 Bsl9caQhO
大企業では自己都合退職にさせなければ我慢して雇いますよね。
経済的なものでしょうか。

212:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 04:20:34 iGthg9r70
労働基準法第18条の2(今の労働契約法第16条)が法文に加えられる前は
労働基準法第20条の規定通りの処理をしておけば条文上問題なかったし、
今の規定にしても裁判所の判断によるから、わざわざ訴えてこないって
高をくくってるんでしょ。

213:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 10:54:23 IOKglU400
なるほど昔の労基法の感覚のままやってる会社もあるかもしれませんね。
審判や民事訴訟の場に出てきてはじめて
「あれ、なんか考えてたのと違う...」と思ってたりして。
また大企業ほどメンツを気にして会社都合解雇よりも自己都合退職
のほうが都合がいいのかも。

214:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 19:02:46 eh2vqZfF0
「あなた無能、回りも認めてる、会社の経営厳しい、今月一杯、退職金はあげる。」でセーフなんだろ、法律なんて。

215:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 19:09:50 xGhIxmYI0
今回労働審判を起こして分かったのは、安易に解雇するとかいう
バカ大企業が多いから、労働審判制度の仕組みが分かった人達が
権利を主張して和解金をもらおうと言う人が増えるんだよな。
 自分だって、普通に労働してお金もらってた方が、精神的安定と
毎月の収入の安定時期が労働審判を起こしたことを比べて長くなる
わけで、いくら和解金で一時期100万もらったところで、安定収入
のキャッシュフローを失ったことや、裁判にかける労力を考えれば
トータルでは損だもんな。
 まあこういうのを「ごね得」だとかほざく企業側のクズ人間は、
そんなこと言う暇があったら、仕事をこちらに供給してくれ。
 自分も仕事をしていた頃はユーザーから評判が良かったんだ。
 賃金交渉をした瞬間に解雇されたんだ。仕事としてはやることは
やっているのだから、やらずぼったくりで労働審判起こしているの
とは違うから企業側のクズ労働者はそこんとこ考えてもらいたい。

216:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 21:28:33 XpVYysKg0
>>215
お疲れ様です。解雇撤回させた人ですよね。

気になっている点があるのですが、差し支えなければ聞かせて下さい。
職場復帰して、どんな感じなのでしょうか?

干されているような
なんか気になってしまいます。

217:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 22:17:19 M/SRRrgB0
おれは215ではないが、職場復帰した初日から異動になったぜ
完全孤立させられた
立証できるような明らかなハラスメントはないが、何だろうこの一日8時間椅子にすわって
頭の上に水滴をたらされ続けている感じw

普通の神経ならとっくに退職してるかも
おれはインドの修行僧並の精神力だから余裕だがな
一日ずっとガラス張りの大きな窓の向こうを睨んでるよw

とりあえず1年たつけど後数年つづいたら、訴えようかな
でも仕事しないで給料もらえるからこのまま修行を続けようかなwww

ある方は出勤から退勤まで仕事ぶりをビデオで撮影され続けているってw
一応防犯のためのカメら設置だそうだが、画像の中心はその人の座席


218:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 22:30:13 efW7xw2q0
>>214
そうなの??

219:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 22:50:17 MCtdtFcs0
>>217
ブログとかで毎日何してるか教えて欲しい。
将来に備えて会社に現状改善要求の内容証明を定期的に送っといたら?

220:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 23:38:58 SChNS1Fc0
>>217
おれはビデオカメラで撮影した奴の様子を逆に撮影して証拠取ってやったんだが
こいつものすごい口が悪くて妖怪みたいな奴なんだけど
名誉毀損と肖像権侵害のセットで刑事民事ダブルでボッコボコにしてやるつもり。
まあ職場崩壊と題して社会問題提起してやってもいいんだけどな。

221:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 23:49:51 Q7OlMw5h0
企業側が不正や人道的に問題のある事をやっている場合は、
マスコミに告発するなどにしてフルボコにしても良いと思う。

まあ、俺は労働審判の行く末しだいかな。
ところで、内容証明を相手側が放置した場合どうなるんだろう?

222:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/27 23:51:14 M/SRRrgB0
>>219
個人特定が嫌だし、ブログに書けるようなことしてない
お客さんが来る予定なので常時待機という仕事
でもお客さんは来ないw
待ちつづける修行?放置プレイはあはあ
で、多分油断した瞬間にビデオで録画でもされて解雇の材料にしそう

確かにこのままだと現状を認めたことになってしまういそうでまずいかなとは思う
でも数年後に言い訳として、
「私は業務命令にひたすらに従っていましたし前回の解雇でも命令に逆らったという濡れ衣だったので、今回は耐えてきました」
と主張するつもり

むこうは嫌がらせのつもりだと思うんだけど、おれは夢想は大得意なので
一日中じっとしていられるのだw
仕事しないで定時に帰れて給料もらえてウマーwww

普通は転職できるなら意地張っても時間の無駄だから解決金もらってさっさと辞めるほうが賢い
どうせ解雇するような会社にいても出世しないし、重要な仕事はさせてもらえないから
ろくなキャリアにならん
おれはもう転職できるような年齢ではないし頭も資格もないからしがみつくけどねwww

>>220
ボッコボコにしたらここで教えてよw
民事は体験済みなので、特に刑事のほうに興味ある
名誉毀損って本当に成立するのかな?
警察はよほどのことじゃないと動かないような気がするけど

223:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 00:23:34 QlzNFWJ30
>>221
クローズアップ現代とかで労働審判取り上げてくれないだろうか。

>>222
株板見てると仕事中に株やったり2chカキコんだりしてるひとけっこういるけど
監視がキビシそうな会社だから無理かな?^^;
刑事は悪口の延長の名誉毀損だとまず無理ですが
盗撮被害とセットで頑張るつもりです^^

224:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 00:44:53 NzqIkvuqO
>>215

労働審判の和解は100万円程度が相場なんですか?

225:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 01:49:10 YI4Rb23e0
代表取締役社長 山口清蔵
経営理念
1.誠実を旨とし、信用を重んじ堅実にして均衡のとれた経営を行う。
2.働くことの真の意義を体得し職場を自己完成の道場として精励し自己の人格と能力を高める。
3.進取の精神を持って技術の革新を図り品格ある商品を開発・生産して社会の負託に応える。

東洋シートはこんな人を求めています
● チャレンジ精神旺盛で、何事にも積極的な人
● 常に世界に目を向けた、グローバルな考え方の人
● いかにしたら出来るかを考える人
● 働くことの真の意味を考えられる人
● 元気・やる気・根気の3つの"気"を持っている人
● 自分自身を変えることに恐れない人

代表取締役社長 山口清蔵
経営理念
1.誠実を旨とし、信用を重んじ堅実にして均衡のとれた経営を行う。
2.働くことの真の意義を体得し職場を自己完成の道場として精励し自己の人格と能力を高める。
3.進取の精神を持って技術の革新を図り品格ある商品を開発・生産して社会の負託に応える。

東洋シートはこんな人を求めています
● チャレンジ精神旺盛で、何事にも積極的な人
● 常に世界に目を向けた、グローバルな考え方の人
● いかにしたら出来るかを考える人
● 働くことの真の意味を考えられる人
● 元気・やる気・根気の3つの"気"を持っている人
● 自分自身を変えることに恐れない人

URLリンク(www.zenkiren.com)

226:215
10/10/28 04:50:44 GyPEpexL0
>>216
賃金保証をさせて、和解したよ。その会社にはもういないよ。
>>217
自分も闘ってて思いましたが、忍耐力が決め手になりますよね。
>>221
放置した場合は、それだけ「問題解決への誠意が見受けられない」
という攻撃材料にこちらが使えるというだけの話だよ。
>>224
相場は各事件ごとに違うよ。労働問題という名前があるだけで、
所詮は金銭請求訴訟の部分が大きいんだから。
年収1000万円で30年間正社員をしてきた人間を不当解雇
した場合に、100万円が相場なんていったら客観的にいって
おかしいと思うでしょ?
それぞれ事案ごとに要件が異なるのだから、相場がどうこうで
はないよ。あくまでもこちら独自の事件では100万程度とい
う話です。

227:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 12:31:50 w4gZAd+f0
>>222

私も解雇撤回で民事訴訟をしようと思うのですが、労働審判で解雇撤回になったんですか。

228:222
10/10/28 18:15:16 vDuDJ8Bs0
>>223
がんばってください!おれも名誉毀損で訴えたい奴がいるんでw

>>227
労働審判で復職できましたが、どうやら稀なケースらしい
復職できた理由は以下のとおり(部分的に想像が混じってるけど)

1.会社側が弁護士費用をこれ以上使いたくなかったため和解にしぶしぶ合意
2.役職者がおれについて虚偽の報告をしていたことが判明
3.明らかなサービス残業の証拠があり、通常訴訟で敗訴して監督署の監査が入り
  全職員の過去2年分を払わなければならない事態を回避したい
  (総計○億円をこえるだろう)
4.社長が地元では名士なので、不名誉な裁判沙汰は避けたかった
  労働審判なら非公開だけど、裁判になったらおれがブログで訴状を公開しても
  何ら問題がないもんねw

とくに3が嫌だったんだと思う

詳しく書けないけど、復職したものの、あくまで和解だったので
こちらも通常訴訟で勝訴したならもらえたはずの部分は断念しました
そういう意味では痛み分けだと思っています

社長は良い人だけど、その直下にはドロドロの人間関係があるw
ある意味で、社長は被害者だから会社から解決金をもらっても何かすっきりしない気分
もちろん金はうれしいけど、おれのクビを切った奴らをクビにしてやらないと気が済まないw

転職する自信があれば復職はしないで金を多くもらったほうが精神的にも将来的にもいいよ
ただ、もちろん申立書には復職を希望する旨をかいてごねるべき

会社側の弁護士はおれが金目当てだと思っていたらしく、本当に最後まで復職希望で貫いたらビックリしてたwww
新車のベンツ一台分の退職金を蹴ったもんでw

229:223
10/10/28 18:48:34 dqrjVVFX0
>>228
ご声援ありがとうございますw
私も復職求めて審判もしくは訴訟に挑むことにします。
相手は口喧嘩じゃ社内ナンバー1だとかぬかしてましたが
チンピラトークが法廷で通用しないことを思い知らせてやろうと思います。
こちらは社内・上司・先輩だからと控えてましたが法廷では手加減一切無しです。
しかしベンツ一台分の退職金は誘惑でしたなあw
一千万ぐらい?1200万のテスラロードスターが買える?w

230:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 20:10:11 2C+rK4vp0
>>228

労働審判で復職できたんですね。よかったですね。うらやましいです。
私は一人だと勝つのは難しいと言われてます。
でも288さんの結果を励みに頑張りたいと思います。

231:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 20:36:49 d7Q8+Pvu0
解雇無効確認事件で勝訴して職場復帰したケースはかなりあります。
ただし, 注目すべき事実は職場復帰を果たした労働者が2~3ヶ月後に自主退職しているケースが多いことです。
それぞれに事情が異なるとは思いますが, 会社側は決して労働者を社外に排斥する努力を断念した訳ではないことを示すのではないでしょうか?
合法的な苦痛を与え続けているのではないかと推測されます。
したがって, 和解金で退職するのと職場復帰をするのとどちらが良いかは一概に言えないとことです。


232:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 22:00:49 YJuGi+uo0
解雇の仕方も、人道的ではない行動であれば労働者が優位なんだろうな。
相手側がもっとも嫌がる手法をもっていると有利に持っていけるだろうな。

233:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/28 23:31:35 R9uKkm360
>>231
それもあるだろうけど、労働者側が職場復帰で自分が正しいのを
証明出来て満足したってのもあるんじゃないかな?
金銭的には損だけど、気持ち的には分かる気がする。
俺もそれを目指してやってたから。

234:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 00:27:42 v4NPvaWI0
>>228
3知らなかった。労働者の反撃!って感じがするな。
俺の時に発動してやりたいw

235:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 07:54:13 qdnIaMKr0
労働審判では会社側が異議を唱えると, 訴訟に移行せざるを得ません。
地位保全の仮処分でも4ヶ月ぐらいかかります。収入的に大丈夫ならばいいのですが。



236:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 09:48:29 Wk2IkQuN0
>>235
そうだね、争っている期間の生活に不安がなければよいけれど、
俺みたいに退職金なしで1ヶ月以上の有休残買取もなしで解雇
された立場だと、何時までもってわけには行かない。
失業給付切れるまでにと地位保全の仮処分を選んだが、弁護士
がバックれて4ヶ月ロスしたのは痛い。
生活保護まで視野に入れて戦い続けるか、そろそろ考えねば。
中高年の再就職なんて、面接までもたどり着かない。

237:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 21:22:11 yKIxs9GI0
>>236
236さんは民事訴訟ですか。

238:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 22:16:54 KPOfzC9p0
実際に解雇撤回して戻ったものの、数ヶ月で辞めた(辞めさせられた)人の
話を聞きたいんだけど、戻ったあと一体会社に何をされたのかな?
一日中ビデオカメラで撮影されてる人もいるようだけど
一体何故プライバシー&肖像権の侵害にならないのだろうか?
そんな基地外じみた行為が黙認される正当事由をぜひ知りたい。

239:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 22:28:12 Wk2IkQuN0
>>237
復職希望だから、労働審判は和解前提のようなので選びませんでした。
仮処分の申立は認められると思うけど、使用者側がどう出るか。
和解を選ぶか、本訴に進むかはこれからです。


240:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 22:58:26 3LvyEPrF0
>>238
勤務中の従業員を撮影してもそれはプライバシーの侵害にはならない
トイレの中とか休憩時間とかは侵害だろうけど
そもそも真面目に勤務していれば撮影されても困るはずがない

肖像権についてはよく理解してないが、もし撮影で肖像権侵害になるのであれば
一般人がたびたび写るTVニュースなどはモザイクだらけになるはずだ
よって撮影行為そのものは違法性がないと思われる

241:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/29 23:41:21 eBDVaUQd0
>>239
弁護士費用・生活費・時間の節約にもなるからその方がいい。
なにより同じ内容の書面を繰り返し読むことになったり、裁判官に
同じ事繰り替えし説明するのはイライラするからね。

242:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 00:01:13 v4NPvaWI0
>>240
じゃあ逆に取り返してもイイのかな?

243:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 11:39:17 fAxJXJF70
>>242
記録したメディアは所有者のものだから、データ消去を求めるぐらいじゃない?
ちなみに海岸での水着女性の撮影は迷惑防止条例だったと思う

労働審判とは関係ないし下記で聞いてもらった方が確かな答えがあると思うよ

やさしい法律相談Part289
スレリンク(shikaku板)

あとググったらこんなんでました↓
>判例上,プライバシ権とは「私生活をみだりに公開されないという法的保障ないし権利」(東京地裁1964年9月28日判決)と定義

>会社員が上司に損害賠償請求した事件で,東京地裁は「上司による監視行為は適当ではないが,私用電子メールのプライバシ保護の範囲は私用電話よりも狭く,重大なプライバシ侵害とは言えない」として,請求を棄却した

244:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 12:28:24 8tYn9eM90
>>238
会社に戻っても退職勧奨の嵐でしょうね。
日本では退職強要による慰謝料が少ないので, 会社はやりたい放題。

245:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 12:32:27 y1R0p+DF0
>>240

職場における労働者のモニタリングは、人事・労務管理上の様々な目的で行われているが、
職場内であっても私的領域が存在すると考えられ、モニタリングの手段、
程度によっては労働者の個人情報の保護を図る上で問題が生じる場合があるもの
と考えられる

だとさ
おまえの身勝手な主張が通ると思ったら大間違いだ

246:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 12:46:49 fAxJXJF70
>>245
ん?身勝手?なんなのアンタ?

引用するなら引用元を教えてくれよ
ネットの情報なんて玉石混合

だいたいプライバシーの定義の話と個人情報保護は別だろ

247:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 13:14:57 y1R0p+DF0
>>246
バカは引っ込んでろよ
245の判例も知らないおばかさんはよおw
大体公の場での質問に対してスレ汚し
一方に偏った個人の主張なんかしてんじゃねーよ
いいか判例ぐらい自分で調べろよ
どうしても教えてほしかったら
丁寧にお願いしてからにしろよ お ば か さ ん www

248:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 13:50:49 fAxJXJF70
>>247
はあ…おバカさんでどうもすいませんね

んで、アンタの見解では「従業員を勤務中に録画する行為は違法で損害賠償請求が可能」
ってことですかね?
それならそれで別に構わないんだが?

他人をバカにする前に自分の意見をきちんと主張できないような人間なら、まあ解雇は妥当な判断だな

249:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 14:58:41 y1R0p+DF0
>>248
まったく損害賠償請求に該当する案件だと思ってる時点で
オマエはダメダメなんだよ
「オレ様の自由・勝手」論丸出しで全く根拠が無い。
おまえがおれの相手方なら解雇無効ばかりか和解金最低でも100万コースだ
いい加減素人がネットで聞きかじった知識を都合よく切り貼りして
聞き返すのやめてくれないかなあ

250:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 15:06:23 fAxJXJF70
>>249
根拠が明示されていないのはアンタの書き込みの方なんだけど?

251:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 15:17:48 y1R0p+DF0
>>250
示さないのはおまえの主張に根拠が存在しないからだ
いちいちそんな奴に真面目に相手して挑発すれば親切丁寧に教えてくれるとでも思ってるのか
そんなこといつまで続けたってアホバカとレスが帰ってくるだけだw

252:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 15:21:36 fAxJXJF70
>>251
いや、教えていただかなくて結構w
アンタがただの無知なレス乞食だと判明したんでもう用済み

253:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 15:26:17 uCY9Y1ukO
カス同士の罵り合いは醜いよ

254:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 15:31:52 y1R0p+DF0
>>252
なんだもう諦めるのか
人に根拠を示せと言っておきながら自分は根拠示さないで逃げるのか
まったく最高にブザマなやつだなアンタw

255:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 16:27:21 Cdu180Je0
程度によるんじゃないのか?特定の個人に的を絞ったり、個室に隔離して監視カメラ設置
とかね。それだけじゃ損害賠償請求は難しいだろうけど、他の嫌がらせとかで鬱になって
解雇されたとかなら認められるんじゃない?


256:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/30 23:55:40 fAxJXJF70
220 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい [sage]: 2010/10/27(水) 23:38:58 ID:SChNS1Fc0
>>217
おれはビデオカメラで撮影した奴の様子を逆に撮影して証拠取ってやったんだが
こいつものすごい口が悪くて妖怪みたいな奴なんだけど
名誉毀損と肖像権侵害のセットで刑事民事ダブルでボッコボコにしてやるつもり。
まあ職場崩壊と題して社会問題提起してやってもいいんだけどな。


ID:y1R0p+DFと同一人物か?
肖像権にせよプライバシー権にせよ勉強せえよw

257:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 00:14:20 YTKyma5Z0
しつけえな出てけカス

258:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 00:15:30 lO5NjSQj0
>>256 ID:fAxJXJF70

低レベルな煽りレスワロタwww
この板の身の丈に合ってねえよぼうやw

259:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 00:43:23 ujqJTSrWO
>>256お前生きてる価値が・・・・

260:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 01:12:45 +1GlRZHo0
>>245
>職場における労働者のモニタリングは、人事・労務管理上の様々な目的で行われているが、
>職場内であっても私的領域が存在すると考えられ、モニタリングの手段、
>程度によっては労働者の個人情報の保護を図る上で問題が生じる場合があるもの
>と考えられる

>>247
>バカは引っ込んでろよ
>245の判例も知らないおばかさんはよおw


これガイドラインだろ
判例じゃないだろ


261:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 01:16:06 7R+0P2Nv0
まあ、ポケモンと一緒だ。
弁護士をいかにうまく使うかが勝利の鍵を握る。

262:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 13:53:08 lO5NjSQj0
>>260
ガイドラインの元になった判例のことだろ
おまえバカか?

263:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 18:32:29 +1GlRZHo0
勤務時間中の労働者を撮影しただけで不法行為と認められた判例など無い

粘着くん乙 終了

264:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 19:22:34 dbHfLrOd0
撮影と監視は違うと思うのですが…

265:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 20:43:21 bQvpyxyH0
>>263
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

266:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 21:44:50 +1GlRZHo0
>>261
>まあ、ポケモンと一緒だ。
>弁護士をいかにうまく使うかが勝利の鍵を握る。

ポケモンやったことないからわからないけど
弁護士と医者は依頼してみないことにはその能力がわからないから困るw

>>264
おっしゃるとおりで撮影と監視は似て非なるもの


一応スレタイは、ひとりでできるとなっているけど
法的なセンスの無い人は誰かに申立書を見てもらったほうがいい
法的なこともそうだが、事実関係がわけわからなかったり
それは何か関係があるのか?と思うようなことが書いてあったりする

スレッドの上の方では「カイジ」がどうとか…いや、何も言うまいw
それはそれでおもしろいw

どっかの行政書士の書いた読み物にこういう依頼人が困るという一覧があっておもしろかったが
その中に「アグレッシブな人」というのがあった
自分が正しいと盲信して、自分の常識が法的に正しいと猪突猛進して自滅するそうなw


267:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/10/31 22:37:11 bQvpyxyH0
つ アカギ
        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<    ククク…
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \   しかし…
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ   どういうわけか
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N
       | "n l =。== _ ,≦ハ!   どこの職場にもあんなのが
      |."しl|  ̄ ,._ ∨   二 三人かたまっているんだよな
      | " ゙ハ  ー--7
      r'ニニヽ._\. ¨/     どうしてなんだろうね……
     r':ニニ:_`ー三`:く._
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>    なんで
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\      もっと
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.     スカッと
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l      生きねえのかな……
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l
   |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |

268:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 01:24:20 Fc43Rroi0
相手方が、内容証明無視してるんで、次のステップに移るか。
ジャブを食らわしながら最後にノックアウトさせないとな。

269:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 06:53:09 vTDVPzXnP
>>264
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務はワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど教育にも決して原因が無い訳ではない

270:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 10:57:53 R5NG/73jO
いい歳してポケモンが好きな奴がいるんだな。

271:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 11:43:06 FQTHB/7e0
>>269
理屈と現実が全部合致すると考えてるのか?
仕事をちゃんとやっていても、上司の好き嫌いやリストラ目的で隔離・監視されて
仕事を干された場合についてはどう考える?
雇用側も日本にいる限りは、労働者に対して一定の配慮をする義務があると思うんだが。


272:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 11:56:01 yRlvuVYj0
権利には義務が伴うというのは、給料をもらう権利がある代わりに労務を提供する義務があるって事でしょ
生存権と労働の義務は関係ないよ。働けない人に生活保護があるのがその証拠でしょ

273:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 17:36:23 HmVCZfH60
>>269
知ったかぶり乙www

労働審判の時、会社側の人間(経営者)がテキトーな事を言ってたので、
片っ端から論破したら、青ざめて逃げる様に帰って行った。

学の無い経営者は悲惨で、それに媚びる一部の社員は他の社員から白い目で
見られてるのに「自分は仕事が出来る」と勘違いしている。可哀想だ。

274:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 20:58:51 UILBvE400
子どもがAさんの車を傷つけてしまい修理代は支払うという事で示談
Aさんが修理に出したディーラーから【概算見積書】で代金を支払わないと
Aさんの修理に取り掛かれないと連絡が来ました。
修理も終わってないしまして概算見積書の金額なんて払えないと一蹴しましたが

これは有効な商取引なのでしょうか?

275:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 21:57:29 sTCAGhZL0
そりゃディーラーからすれば、修理終わった後に払わない輩がいるから
そう言ってくるのは当たり前。
その見積もりが相場より極端に高いようなら、他の所で見積もり取って
交渉してみては?
少なくともAさんには嫌な思いさせて、時間も取らせてるんだし
菓子折り持って子供と一緒に謝りに行くのは当然として
少し高め位なら素直に払った方がいい。
修理が長引けば代車料金追加される可能性も出てくるからね。
そもそも板違いではあるんだが・・・。

276:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/01 23:26:51 UILBvE400
>>275
すみません…頭が良くエロい人達のスレを探してこちらに
追記ですがAさんには当方が修理代を負担
Aさんはディーラーに修理依頼
ディーラーから直接当方に修理前請求
修理契約はAさんとディーラー

277:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/02 00:23:44 4A+a0DHa0
Aさんがそうとは言わないけど、ついでに他の所も直しちゃう人も
いるからなー。
話し合いの時に手順をしっかり決めとくべきだったね。
出来るかどうか知らんけど、任意保険の会社に料金が適正かどうか
聞いてみたら?

278:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/02 13:32:52 IItFmpR40
>>269
>>272の言うとおりだね。勝手なこと言ってんじゃねーって感じだ。
「生きる」ということは、日本という国での話をすれば、憲法25条が
あって、これは言わば国家と国民の契約論的なものだ。
 国家は国民に憲法25条を守るように運用しなければならないが、
これを国民が享受するためには自主申告主義をとっている以上は、
国民がもし「生きる」ということを犯されそうになった場合は、
国家に対して申請するというものだ。
 だから例えば生まれつき重度障害者の方でも、医師などの協力を
得て役所(国家)に申請することによって生活が保障されるのだ。
 つまり、「生きる」ことの権利と義務でいえば、生きる権利と
申請する義務が対になっているのであり、働くことではない。
 しかし、健康で年収500万とっている人が生活保護の申請を
役所にしたところで、それは憲法25条をその人は現地点で満た
しているのだから、生活保護申請を却下したところで、憲法違反
にはならない。
 一方で年収100万の人が10人の子供を養っているときに
生活保護を申請すれば、生活保護をもらいながら労働するという
事になる。
 

279:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/02 18:19:05 CTj8eVck0
269ボロッカスだなwww。
書き方からして裁判官、司法修習生かもしれんが
あんなのが判決書くのかと思うと背筋が凍るわ。


280:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/02 20:19:27 uNP2mzSP0
俺得用、自衛隊隊員の公務災害に関する法的根拠:

労働基準法
URLリンク(www.houko.com)
国家公務員災害補償法
URLリンク(www.houko.com)
防衛省の職員の給与等に関する法律
URLリンク(www.houko.com)
防衛庁職員療養及び補償実施規則
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)

陸上自衛隊災害補償規則
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
海上自衛隊災害補償規則
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
航空自衛隊災害補償実施細則
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
統合幕僚監部及び自衛隊指揮通信システム隊の災害補償規則
URLリンク(211.11.155.118)

281:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/02 20:20:10 uNP2mzSP0
俺得用、公務災害申請を行う上での資料の集め方について:

まず、所属する/していた「方面隊」の「業務隊」に公務災害申請の「相談」か「申請書」をもらいに行き、公務災害が起こった時の状況を申告する。
(災害補償規則ファイルの下の方にある申請書の事は知らないふりをする←重要)
すると数ヶ月後に業務隊か方面総監辺りから勝手に公務災害申請棄却の書類が送られてくるので、
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp) ←開示請求書、印刷して記入し複写しておく
に従って関連個人情報一式を「自衛隊本庁」の情報公開開示室より取得。
その際には棄却書類の発行番号を記載の上で、棄却書類に付随する、自分が出したとされる「申請書」「診断書」「稟議書」を必ず請求すること。
開示請求書到着後、申請内容を確認・打ち合わせの上で10日後位に受理票が到着。
受理票にある受理日から最大60日+約1週間後に開示申請書が到着。複写の上で郵送開示の申請をして返送。
大体2~3週間後に爆笑モノの開示情報が届くので、法根拠を元にじっくり調理。(゚д゚)ウマー

282:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/02 20:20:50 uNP2mzSP0
俺得用、注意事項:
公務災害の決定権者は各幕僚長。もめた時の最終責任者は防衛大臣。
手続きを進めていくうちに必ず訳のわからないことを言い出すので、やりとりは全部録音すること。
申請は本人が一人で行うこと。また、代理人申請は絶対しないこと。
大変でも補助者・代理人を付けるとややこしくなるだけなので、やむを得ず連れて行く場合には絶対に喋らせないこと。
障害者手帳を持っている場合には、業務隊への相談・申請書請求時に必ず複写を押しつけてでも渡すこと。
こちらの現在状況診断書は絶対に渡さないこと。
KKRへの障害年金申請は最後まで放置でおk。
資料が全部揃った時点で防衛大臣・防衛三役・防衛事務次官、自民党関係者、共産党関係者へ親書を出すと吉?

283:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/02 22:17:11 uNP2mzSP0
俺得用、書き忘れ及び補足:

>>281
は対陸自案件、他は不明。
また、「申請書」「診断書」「稟議書」以外に「決裁書」も要請求。

>>282
>こちらの現在状況診断書は絶対に渡さないこと。
は、相談・申請書請求時。

ーーーーー
>>280-822は上記内容の修正の上で拡散可。

284:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/03 00:54:57 9dWP6vczO
上の方で和解金額7桁とありますが正社員なら7桁にならない方がおかしくありませんか?

285:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/03 01:00:38 9dWP6vczO
スレを無理やり埋めようとするのは何故?
まずい書き込みをしちゃったの?

286:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/03 11:01:45 NZr6gSO80
質問です。
解雇撤回と引き換えに、上司から軽い暴行を受けたことを黙認しろと要求されています。
上司に「なんだその態度は!と」肩を押されて社長に苦情を入れたところ
社長には「その程度のこと我慢しろ」と突っぱねられ、
「じゃあ警察に被害届けだしましょうか?!」とキレたところその場でクビになりました。
まるで盗んだものを返してやるから警察にチクなよと言わんばかりの
この交換条件は、いくら当事者同士の話し合いとはいえ許されるのでしょうか?

287:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/03 17:52:16 0Q3Saa/m0
暴行を受けたことを立証できますか?
この程度のことで法的に有利になると考えていたら甘いです。
警察もこの程度のことでは動きません。
刑事告訴しても虚偽告訴罪で逆に告訴される可能性さえあります。

解雇撤回で穏便に済ませるのが良いかと思います。


288:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/03 19:03:34 WAUB55e80
>>287
そういうことじゃなくてようするに質問者は
被害届を出さない確約と引き換えに不当解雇を撤回してやると言われたけど
こんな脅しみたいな交換条件てどうなの?
てことを聞きたいんじゃないかな。
まあやるなら審判で解雇撤回と賃金求めたほうが早いだろ。報復解雇だし。

289:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/03 19:30:44 WpdIPv3l0
上司と上手くやっていかないと仕事ができない、ということでしょう。
おそらく医師の診断書はないでしょうね。
不当解雇を撤回させたとしても、全面対決は労力の無駄でしょう。

それより、今回は我慢する代わりに再発防止を求めるとか、妥協を図った方が得策だと思います。
許す許さないは貴方次第ですよ。

ただ、経緯が分からないので、なんとも云えませんね。

290:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/03 20:26:01 NZr6gSO80
>>287-289
お答えどうもありがとうございます。
お聞きしたかったことは288さんのとおりでまずは復職が最優先ですが
軽微とはいえ手を出したことまで解雇権を乱用して無かったことに
約束させられてしまうのはどうも腑に落ちません。
まるで金を出せと脅し取られて、金を返すから脅したことは無かったことにしろと
言われているような後味???

291:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/04 01:40:28 pyBHddkcO
>>287>>289は当事企業じゃないのかW

292:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/04 06:47:33 sVZvXJV/0
>>271
>>269がアホなのは自明なこととして、もし労働審判の時に>>269のような
やつが相手方だった場合に、そういう申立書もしくは準備書面(反論書)
を書いているとアホの思う壺だよ。
なぜなら、貴殿の場合は、単に「労働監視下にいたのに、仕事を干された」
と言う部分で、もしもそれで賃金が出なかった場合には単なる賃金未払い
による労働基準法違反となるだけの話。
貴殿の場合は、理屈と現実が違う場合には、理屈で持って本来ある現実に
するだけの実績を上げているのだから、理屈と現実が違うと言う言い方を
してしまったら、「労働しても賃金が払われない現実もある」というクズ
企業論理に賛同したことになってしまう。
そして、>>269のアホ論理そのものを理論上は成立することを認めてしま
うことになり、裁判でそれをやったら>>269のようなやつにすら破れかね
ない。アホ論理に対しては、
「それはアホ論理であり>>269の主張は認められない」
という風に反論しないと労働審判では負けるってことね。

293:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/07 12:00:51 oKfPE8xF0
あほ

294:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/07 15:08:28 89UmZFtyO
269のアホ出て来ないなー

295:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/07 15:17:05 kfl+gy790
自尊心ズタズタになって再起不能か?

296:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/08 18:24:15 xuQQPkC10
>>294
>>293がそいつだったりしてw

297:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/08 22:03:48 wrAQeXJO0
269ゥー出てこいよ~wwwww
また上から目線で検討外れの事言って笑わせてくれよー

298:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/10 19:45:15 9O/la7BQ0
ちょっと質問です。
つい先日労災明けで職場復帰不能って会社に言われて、解雇されたんだけど
地位確認の労働裁判一回やった方がよかったのかな?
法テラスに相談して、弁護士に相談していきなり本訴でやるって言われて準備中・・・

金銭的解決だけだったら労働裁判だけの方が良かった?
いちおう地位確認+労災休暇中(一年四ヶ月)の4割+通院慰謝料で550万の請求

後遺障害等級確定したらさらに賠償請求もするつもり

解雇ってのが解せないだけなんだよね、職場復帰してもたぶん合意退職すると思うし

299:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/10 21:42:47 E69YEsAX0
>>298
この場合なんとも言えないな。
労働審判で納得出来る金額が提示され、なおかつ会社が同意すれば万々歳だけど
そうでなかった場合は時間と手間の無駄に終わるからね。

300:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/11 02:30:06 mhe8szTZO
>>298

勝つ自信があるからいきなり訴訟するんでしょ。

301:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/12 11:47:51 vqqf1gp50
分かる人教えてください。
自分は、契約社員の1年更新の仕事を2年してました。
2回目の更新の時に、会社都合での雇い止めとなりました。

弁護士の方と、労働問題のNPOみたいなところで話を聞くと、2年しかやってないから訴えても判例的に負ける、
会社は期限が来たから雇い止めにしただけだから、それで通る
みたいに言われたのですが、やっぱり労働審判しても無理でしょうか?
いくらかでも慰謝料がとれればそれでいいんですが・・
自分の気力も落ちてますので、無理っぽければやめとくしかないかなー・・と思ってます。



302:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/12 11:52:33 vqqf1gp50
あと一つ、雇い止めになってから労働審判をするまでの期限ってありますか?
何ヶ月か経ったらできなくなる、とかの

303:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/12 15:58:29 1BMHhBLX0
おれも労基で期間バイト1回の更新だけじゃ無理て言われたけど
個人的にはぜひ申し立ててがんばってほしいな。
期限は無いと思うけど未払い賃金請求の民事時候が2年だから
労働審判の解雇撤回未払い賃金請求の根拠に引っかかると思う。
あとはそれなりの事情が無ければ数ヶ月~半年以内ぐらいに
申し立てたほうが「今更」と言われないようになるべく早いほうが。

304:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/12 16:02:06 1BMHhBLX0
あと契約更新の判例があったとしても労働審判は基本和解だから
もしかしたら1ヶ月分ぐらいで和解できるかもしれない。
うまくいけば継続的な雇用が見込まれたと認められて復帰もしくは
何ヶ月或いは1年分の支払い命令出るかもしれないし。

305:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/12 16:28:35 vqqf1gp50

そうですかー・・・
でもやはり、雇い止めになってガックリきてるところに、さらに労働審判で負けたら二重に
気力落ち込むだろーなー・・・と考えると、なかなか気が進まないです・・・


306:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/12 21:31:51 G2+hyaar0
悔しい気持ちはわかるけど、契約満了での雇い止めなら違法性が無いんじゃないの?
20年も働いてたとか、残業代が不払いとか何かあればまだ闘えそうだけど。
雇用保険に入っていたなら、失業保険貰いながら労働審判にかける時間を転職活動に使った方が良さそう

307:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/13 11:57:25 fKgZNFn10
>>301
絶対に無理です。
慰謝料など発生するはずもない。
気持ちを新たにして、新しい仕事を探すのが良いと思います。


308:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/11/16 00:49:59 xm7nGI0E0
10年前の不当解雇やり放題の感覚のままのバカが
「文句あるなら訴えてもらって結構ですwww」
て開き直ってるんだけど
和解しないで本訴で傍聴人の前でこいつらの録音した暴言集
公開してやったほうがいいかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch