10/10/03 17:58:15 fkqV+/m/0
>>217-218
レスありがとうございます。
> 民事裁判って、損害を金に換算して支払い命令を出す物です。
> あなたの挙げたポイントが、どのような損害になるのか考えてみてください。
> 具体的な損害に当たるものは、ひとつも含まれてません。
と有りますがカード情報を漏らされた事が分かってそのまま使う人は居ないと思います。
流出してくれたお陰でカードの再発行を余儀なくされていますよね?
またそれにより本来必要なかったカード再発行履歴が残る事。
ずさんな管理で情報を流出している事から隠して他にも漏らしているのではないか等と言った
精神的なストレスを受け、発行の手間は半ば強要されて居る訳です。
流出さえしなければ全く必要なかった事なのですから。
> 0円とは言いませんが、たいした金額になりません。
確かに対価と前のレスで書いておりますが金銭が直接的な目的では無いのです。
その点についてお詫びします。
このような不誠実な対応を取れる会社に対し社会的制裁が出来るのであれば行いたいのです。
> 実質被害って書いてますが、実質被害って何ですか?
> 不正利用による被害というのは、一般的にはカード会社が保険を使って代わりに払います。
その事については心得ております。
一部流出にに伴った不正利用には適応されない会社もある様でしたが。
> 「時間を取られたこと」というのは、相手が呼び出して時間を取らせたならまだしも
> あなたが納得せずに時間をかけたことにお金は出せません。
> クレジットカード情報の不正保管って、具体的には?
> 顧客情報をまとめるのに、過去の顧客に同意を得る必要があるという根拠は?
対応窓口が流出しているので再発行した方が良いと奨めてますよ。
カード番号と有効期限を同意していないのに保管されていた事です。
顧客情報をまとめるのに同意を取る必要があるのか知りませんがカード情報はまた別の話なのではないですか?
> 不愉快な気持ちを、無理やり法律に絡めて話をしても、何の得もないですよ。
損得の話ではなく気持ちの問題なのですが日本の法律では精神面のケアは軽視されるのでしょうか?