11/05/12 23:01:06.88 X6BhtzF90
>>43
>まず「本社」という言葉は、いわゆる俗語であって法律用語ではあ
>りません。
>他方「本店」というのはれっきとした法律用語で「商人が一個の営
>業につき数個の営業所を有する場合に営業活動の中心として全営業
>所を統括する営業所」を言います。
URLリンク(www.enjoyworkjapan.com)
>一般的に国税は登記上の本店の所在地を管轄する税務署(大規模な会社は国税局)が徴収・監督する。
>また、会社の組織に関する訴えは、登記上の本店の所在地を管轄する地方裁判所の専属管轄となる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国税である法人税を広島で納めるようになるみたいだなw
つか、大阪のはあくまで本社事務所であって確かに本社機能をいままで有してたが、
中国新聞に載っていた文言は、今まで持株会社だったエディオンが事業会社になった為に、
本店を広島に移転するとあるw