【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】 at CHIRI
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】 - 暇つぶし2ch291:御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c
11/03/14 15:08:18.25 6N9aOrjMO
今、やっと携帯できる環境になったので報告します。
地震発生時、新港近くの出先にいて津波にやられたけど何とか救助されました。

助かった者、命ある者、団結してこの試練を乗り越えよう!




292:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 15:08:46.09 7xrjfpHpO
オレんちは福岡。
受験で仙台の親戚の子が泊まりに来てるんだが、まだ帰れなくて逗留してる。
両親とは連絡ついたが、宮古市の祖父母が消息不明なんだって…

293:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 17:20:13.89 4ar4W9Es0
今重要なのは放射能ではなく発電量だろうね
大半の人は。
残り3ヶ月で元に戻らなきゃまた死人がでる


294:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 17:29:26.26 fz/2h6R40
URLリンク(live2.ch)
『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』



民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計







295:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 17:38:01.51 v6XdqUeR0
>>287

もう、いい加減20年前の当時の社長発言、許してやれよ。
ニッカより、支援も迅速にしてるよ。

サントリーホールディングス(株)は、被災地における救出活動および復興活動等に
お役立ていただきたいとの思いから、義捐金として3億円を拠出することを決定しました。
また、救援物資として、ミネラルウォーター「サントリー天然水(南アルプス)」550mlペットボトル
合計100万本の提供を決定しました。(3月12日に同商品36万本を緊急出荷済)

被災地の方々におかれましては、一日も早い復旧がなされますことをお祈りいたしますとともに、
弊社では引き続きさらなる支援活動を続けます。

なお、当社は被災地の電力確保への協力のため、屋外広告灯の消灯や関連の事業所において
電力の使用を控えるなどの対応を図っています。

URLリンク(www.suntory.co.jp)

296:帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ
11/03/14 17:40:13.47 7SEk7bNbO
>>291
間一髪だったのね、、
ご無事で何よりです。

297:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 17:47:14.19 wg1D9oP30
仙台すげー良かったよ 11
スレリンク(chiri板)l50

192 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/29 00:55:50 ID:OWntj87g
なんだかんだいって東西線楽しみ♪東部の発展を願うのみ

194 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/29 08:22:07 ID:10nu2B89
>>192
仙台の地勢状好ましいことではない。
長町利府断層以東は著しい軟弱地盤。地震の際、
液状化が必死のところ。
ちょっとした、大雨でも水が出る地域。
地震に関連するが歴史を紐解くと
東部地区は数百年に一度大津波に襲われて水浸しに
なっている。いつ来てもおかしくない年代になってきている。
今度の宮城沖地震の際に来る可能性も否定できない。
(今度の宮城県沖地震は前回より大きい可能性も否定できない)

それでもいいの?

195 名前: 川口 投稿日: 05/01/29 08:47:44 ID:lMiZX9cx
そんなこといったら横浜東京地域はどうなる?
地震の際、被害世界一の予想だってこの間、ニュースになってたな。

取り越し苦労したくないなら、さいしょから何もしなければいい。
どっかの市長さんと同じじゃないか。
洪水が来るから、海岸線から近いところには住まない方がいい。
がけ崩れが危ないから、山間部にはすまないほうがいいと言ってるのと同じこと。

196 名前: 川口 投稿日: 05/01/29 08:51:47 ID:lMiZX9cx
火を使うと火事になる。→火は使うな。

ナイフを使うと怪我をする。→ナイフ類は使うな。

>>194

バイクや車は、交通事故が危ない→作らず、乗らず、乗らせず。

テレビは目を悪くする。→テレビは見るな。

君の理論は所詮こんなところとさほど変わらないのだよ。

298:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 17:47:55.97 wg1D9oP30
仙台すげー良かったよ 11
スレリンク(chiri板)l50

197 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/29 08:59:22 ID:10nu2B89
>>195
取り越し苦労ではなく、実際、おきていること。
東部を中心にこの前の宮城県沖地震のときでさえ、著しい被害があった。
大水はこのごろ非常に頻度が増えている。(都市型水害)
東京よりも大型地震の頻度が仙台では高いのだから、
おらいは最低2回は生きて間に宮城県沖の地震を経験する
だろう。
 むかしからの仙台市民なら東部地区がどんなところかは
知っているのが実際のところ。問題なのは仙台の半分は
前回の地震から入れ替わっていると思われるし、都市の構造が
相当危なくなってきていることを実感する。地震はいつ来ても
おかしくないがどうなるのかは来てみないとわからない。

299:あぶくま副都心
11/03/14 18:35:22.15 DrDu8z++O
>>291
こんばんは
無事で何よりです・・・



300:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 20:11:09.98 Qx1aVkv/0
福島原発また爆発しそうだ。放射能飛んで来るぞ!

301:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 20:18:46.92 5jn8QtUZ0
山形駅前まで買出しに来てるタクシーを多数見かけたけど
駅前で十分な買物ができたのかな
昨日の情報で申し訳ないけど、地元系スーパーのCOOPやおーばんは
カップ麺の他にも、肉・野菜・魚など生鮮食品も十分あった
今日はローカルなコンビニで弁当・おにぎりを販売してたみたい
それに比べてイオンは棚が空だし、セブンは閉まっていた
大手は急な仕入れルートの変更とかが利かないみたい


302:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 21:32:34.15 g6ZU945I0
福岡からです。

本当に大変だと思いますが頑張ってください。

福岡市も備蓄していた食糧、布団なんかを東北に航空自衛隊機で運んでいます。




303:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 21:49:00.16 nC6uQ9NW0
「JR博多シティ」は、12日午後6時時点で予想の2倍以上の約22万4000人が
訪れるなど、 終日混雑。津波警報・注意報を受け、在来線の一部が運転見合わ
せとなったが、展望テラスやミニSLコーナーがある屋上では入場規制が行われ
るなど、集客力の高さを見せつけました。

304:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 21:51:02.95 SLjaD7a4P
URLリンク(www.panoramio.com)
URLリンク(www.panoramio.com)

305:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 21:56:35.47 LBqKkYlNP
今日の東スポ記事一面より

宮城県の女川原発で、一時間当たり21マイクロシーベルトという高めの放射線量が確認された事も
衝撃的だ。東北電力によると、120キロ離れた福島第1原発から風で流されてきたという。上澤氏
(原子力資料情報室)は「これが本当に福島から流れたというなら、福島原発周辺はどれだけ放射能
があるんだという話ですよ。21マイクロシーベルトも自然界にあり得ない数字ですが、女川に届く
迄にだいぶ薄まっている。福島から女川までの間の放射線量を測った方がいい」と戦慄する。

こりゃ仙台市内の放射線量は推して知るべしだわ

306:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 22:25:08.64 S3XYMI/80
金沢からです。
とにかく乗り切って下さい
募金や一般ボランティアの募集などが有れば準備をしておきます。

307:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 22:39:30.88 nC6uQ9NW0
>>305

建屋が吹き飛んだ際に「使用済燃料貯蔵プール」から飛散したのではないだろうか。
(今回の報道では消されて空白になっている)
URLリンク(epcan.us)

あと、去年の時点で今回の事態を予期させるようなトラブルがあっていたようだ・・・
URLリンク(skazuyoshi.exblog.jp)

308:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 22:42:01.71 zmKKJPUf0
秋田からです。仙台の復興無くして東北全域の被災地の復興は有り得ない。
辛い気持ちはお察しします。でも何とか乗り切って欲しいと切に思います。

309:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 22:46:59.72 JHHoJ8ZA0
東北大にはガイガーカウンターあるんでしょ?数値はいかほどですか?

310:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 23:01:20.03 nC6uQ9NW0
福島第一原発がメルトダウンした場合の影響範囲
URLリンク(a-meet.net)

311:クラシティ ◆lUtkDnhLew
11/03/14 23:07:37.40 tTkE3FVj0
仙台、宮城、岩手、茨城・・・被災者の皆さま、
心身ともに本当に疲れていることだとは思いますが、
こういうときこそ、皆で力を合わせて頑張ってください。
遠く離れたところでしか祈ることしかできませんが、
一刻でも早く状況が回復することを切に願います。

寝るのが怖い、寝れない人々もたくさんいらっしゃるとは思いますが、
目を閉じるなり、少しでも安静な状態になって、体を休めてください。

312:クラシティ ◆lUtkDnhLew
11/03/14 23:42:17.20 tTkE3FVj0
週間天気予報を見ると、仙台は、明日から、また寒くなるようです。
服を着こんだり、毛布などにくるまって防寒対策をきちんとして頂きたい。

気象庁の天気概況(宮城県と東北地方)を下記に示しておきます。

以下抜粋

【宮城県】
宮城県は、曇りとなっています。
14日夜は、弱い冬型の気圧配置や気圧の谷の影響で、曇りの所が多いでし
ょう。
15日は、気圧の谷や湿った東よりの風の影響により、曇りで、夕方から雪
や雨となる見込みです。
今日は、仙台で最高気温が5月中旬並みと暖かくなりましたが、明日は、平
年並みまで急に下がりますので、被災地では体調管理に留意して下さい。な
お、明日朝の仙台の最低気温は、0度の見込みです。

【東北地方】
東北地方は、曇りの所が多くなっています。
14日夜は、弱い冬型の気圧配置となっているため、曇りの所が多いでしょ
う。
15日は、気圧の谷の影響により、曇りで、昼過ぎから日本海側では雪や雨
となるでしょう。太平洋側では、湿った東よりの風の影響で、夜は雪の降る
所が多い見込みです。

313:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 23:54:38.52 S3XYMI/80
再び金沢からですが
身一つであの津波から逃げてきた人も沢山おられると思います。
テレビ見ましたがずぶ濡れで裸足で子供を抱きかかえるお母さんの姿も見ました。

衣服は足りてますか?履物は足りてますか?
皆さんの衣類や靴は家の中に置いて来て全てを失ったと思います。
寒さをなんとか凌いで下さい。

314:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:01:13.56 k7W48JSH0
ダウンスケールとか分かりづらい言葉で話すな

315:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:18:07.59 /PAS/bM20
こうして全国民が東北北関東被災地の方々を応援している
できる範囲でがんばってくれ

316:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:21:02.67 U8HPqKqf0
福島原発に関連して、資料を貼っておきます。
この内容が真実であれば、本当に安心できます・・・。
URLリンク(bravenewclimate.files.wordpress.com)

317:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:25:10.32 U8HPqKqf0
放射能は体についた分については、洗い流すこともできるそうです。

問題は、

 放 射 能 を 体 内 に 取 り 込 ん で し ま う こ と

だそうです。
外出時は濡れたマスクをしてください。

318:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:31:15.65 FVs5Usx10
さっきの緊張状態から、だいぶ時間たったが、会見もないのか・・・

間をあけすぎじゃないか?

319:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:41:51.64 OItWrMw80
あんな会見、やる意味有るのかな
だらだらと挨拶や資料説明から始まって、
肝心の部分は情報が入ってないので分かりませんって、アホかと

320:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:42:25.80 5hWKyheR0
福島原発から半径300km以内
URLリンク(uploda.2chdb.com.nyud.net)
チェルノブイリと福島をフュージョン
URLリンク(convini.ddo.jp.nyud.net)


321:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 01:52:38.91 dugF+Zqz0
凍死場やばいな

プラント納入実績
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

322:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 02:27:13.61 ec1ZiDTp0
フジでやってたけど、地震の支援で、避難先で「女性・子供・高齢者だけに」優先して配給を開始だって・・・
子供と大人で分けるならともかく、20~50代男性だけを意図的に配給から排除・・・
男性にも身体能力の低い人、目に見えない病気・障害を抱えた方、身寄りのない人、逼迫した人、
緊急に生活支援が必要な人がたくさんいます。そんな男性が、男性と言う性別に生まれただけで
事情を問わず一律後回しにされているのには、本当に心が痛みます。
皆さまにはどうかお願いがあります。男性も差別しないでみんな助けてあげて!!
男性はこういう時不必要に見捨てられがちです。孤立している男性がいたら手を差し伸べてあげて下さい!地元民より

905 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/13(日) 19:08:40.02 ID:PJbJtvtU0 [14/14]
>>901
既に現地では左翼フェミニズム的なボランティア集団が炊き出しの食糧を
成人男性だけ一口分すら与えない暴挙が起きているのに…。

---------
仙台空港の客1300人、寒さ二晩しのぎ
(略)「男性は手伝って」誰かの呼び掛けに、車いすの高齢者を手分けして
3階へ運んだ。その後、海水は一回天井部分に達するほど流れ込んだ。
・毛布が女性や高齢者に優先して配られた。男性の多くはビニールの
梱包材などを体に巻き二晩、夜の寒さをしのいだ。(中日新聞3/14 30面)


・毛布も高齢者や子供、女性優先だから・・・
角野くんは靴を枕にし、新聞をかぶって寝てるそうです><(後略)
URLリンク(soukon-fox09.jugem.jp)

323:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 02:35:39.10 08wxZm750
ルール作りが間に合ってないんだろうな・・

ってか、今回、仙台市内中心部の被災した映像全然みていないんだが、
街中のビル倒壊とかは大丈夫だったのかな?

沿岸部はひどいのは分かったんだが、仙台市青葉区あたりの中心部の状況が述べられていない

324:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 05:04:32.37 uRc1b0Jo0
>>323
中心部では建物そのものの被害は少なそうだったよ。
でも、公共交通機関が麻痺してるため、
月曜日は道路が大渋滞して、チャリが大量に走ってた。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)


ところで、Wikipediaの英語版では
「2011 Sendai earthquake and tsunami」
になってるけど、各国語で名称はまちまちだね。
URLリンク(en.wikipedia.org)
日本語の名称もNHKと民放で異なるし、
さらに各国語でもまちまちな状況では、
援助物資がきちんと必要なところに集まるのか不安。


325:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 05:39:47.95 0tD+AUdQ0
ユニクロ→社長個人10億 社員1億 会社3億 衣服7億分 計21億
東芝→5億
三菱商事→4億
パナソニック、ソニー、サントリー 、オートバックス、日立製作所、武田製薬→ 3億+物資
JT、日本郵政、トヨタ、キヤノン、生命保険協会、任天堂、ホンダ→3億
台湾→2億8000万
エーザイ→2億
シャープ→1億、液晶テレビ
イオン、富士通、バンダイナムコ、麻生グループ、京セラ、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、シティバンク、野村証券、大和証券、ジャスティンビーバー、ロート製薬、電通、JRA 、エプソン、ニコン、花王、モバゲー→1億
NEC→義援金+PC関連で計1億相当

※企業義援金※~Part2・億以下~
ニコ動→6000万(現時点)
ベネッセ、東レ→5000万
アコーディアゴルフ→2000万
中国赤十字→1200万
プロミス、アコム、ニッセン、EAIツールベンダー・インフォテリア、日立ソリューションズ→1000万

※救援物資・技術提供※
日清食品、太陽工業、江崎グリコ、キリンビバレッジ、アサヒビール、東洋水産、生協、日本通運
ハウス食品、日本コカコーラ、 資生堂、ライオン、ユニチャーム、大和ハウス、明治安田生命
サッポロ、プレハブ建築協会、住宅メーカー供給団体、住友生命保険、第一生命保険、ソフトバンク
山崎製パン、NTT、佐川急便、商船三井、エスビー食品、味の素、デンソー、コンビニ各社、IT各社

326:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 05:42:44.88 krRJB1Z40
>>323
昨日から地下鉄動いたよ。でも地上部は高架橋がダメージ。
地下部はほぼ問題なし。

327:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 08:48:52.54 IKy/HiW+0
担当割り振り、入院患者受け入れも 関西広域連合 

 東日本大震災を受け、兵庫など2府5県でつくる「関西広域連合」(連合長・井戸敏三兵庫県知事)は13日、
神戸市内で会合を開いた。特に被害が大きい福島、岩手、宮城各県について、支援を担当する府県を割り振ったほ
か、被災した入院患者や高齢者らを、関西全体で受け入れていくことを決めた。
 広域連合を構成する各府県は、既に救援物資や人員を被災地に送りつつあるが、今後は広域連合が被災3県に連
絡所を置き、ニーズや情報を集約、調整した上で支援を統括していく。
 会合では、被災3県について、兵庫、徳島、鳥取各県が宮城県▽京都府と滋賀県が福島県▽大阪府と和歌山県が
岩手県‐を中心に支援していくよう分担。救援物資などでは支援府県側の備蓄状態を確認し、割り振りなどを柔軟
に変えていく。
 また今後、被災したけが人や高齢者らを関西で受け入れるため、公営住宅の提供や病院・施設の紹介、児童らの
転入手続きを簡素化する窓口を設ける方針を決めた。
 関西が一体的に支援することについて、飯泉嘉門徳島県知事は「支援メニューが豊富となり、ワンストップで要
請を受けた方が効率的」と指摘。井戸連合長は「阪神・淡路大震災を経験した関西が持てる力を結集し、被災地を
応援していきたい」と述べた。


328:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 09:36:03.98 dugF+Zqz0
福島第一原発の模式図で、「使用済燃料貯蔵プール」が今回の
報道では消されていることがネット上で指摘されていたが、
URLリンク(epcan.us)
今日のTVでは各社とも格納容器だけの図に変更されている。
意図的に隠蔽しているとしか思えない。

1号機,3号機と続いて、ついに2号機まで爆発したようだが、
建屋が破壊された時点でむき出しとなる使用済み燃料は今
どうなっているのだろうか?

329:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 10:32:18.00 dugF+Zqz0
使用済燃料貯蔵プールは、やはりむき出しになっているみたいだ。
あと、4号機もヤバいらしい・・・

11時から総理と枝野官房長官の会見があるそうだが、内容によっては
関東圏で避難民が殺到してパニックになるかも。

330:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 10:54:21.37 Z3Ryl3440
そんな危険な原発格納庫で作業させてる東電上層部が恐ろしい

手立てがないのは1号機爆発でみんなわかってるんだから

作業員も避難するしかないだろ

331:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 16:00:58.35 EtVnsKyBO
>>329
4号機の燃料棒はもうケースから取り出してるらしいよ。
何らかの理由で建屋の4階あたりから火が出たが所員が消したらしい。

目下の緊急問題は2号機の圧力調整容器の破れだよな。

332:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 16:08:21.89 EtVnsKyBO
>>330
緊急時には軍隊と同じだよ。
軍隊と違うのは、辞職や退職により敵前逃亡しても処罰されないことだけ。

333:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 17:28:43.86 WaISNJhi0
NHKのカメラから写るマークワンのガラスは結構割れているように見える

334:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 21:13:43.80 hFCcwbDy0
>>333
マークワンの外観は元々薄い水色で
入居してないところなどはカーテンで一体の外観になる仕様
割れたように見えた暗い色のところは入居している階と
カーテンを上げたところの窓。

335:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 21:48:27.60 KuLyi+T60
日本国民の多くが東北に失望している。
沿岸部の被災に対し無関心を装う内陸部住民、内陸で高見を決め込む各県知事達。
内陸の奴らは金が動かないと動けない人間ばかりなのか?
全国から支援が寄せられてるのに恥ずかしくないのか?
 

336:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/15 22:10:05.76 mdQ0FxPN0
>>335
吊りだろうけど

省エネ等のご協力について(知事メッセージ 3月15日)
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)
受け入れ被災者は517人
URLリンク(yamagata-np.jp)
比率は少ないだろうけど山形厚生会館など畳の部屋もある

337:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 18:23:10.95 sPp4WP7j0
【市内総生産】
広島市・・・・・・・・5兆0112億1500万円
仙台市・・・・・・・・4兆3294億5900万円

【製造品出荷額】
広島市・・・・・・・・2兆5340億9500万円
仙台市・・・・・・・・  5745億4800万円




338:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 18:24:37.54 Mjn7mKpZ0
報い

339:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 20:29:44.77 dyo/MrY2O
そういやKスタ閉鎖だってな
もういっそのことあすと長町に新球場作ったらどうかな?
開閉式ドームで
JR&地下鉄という交通の便もいいし
金は莫大な金額がかかるだろうが・・・
復興事業の一貫としてさ


340:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 20:34:06.31 ofecS9xI0
>>339
楽天の拠点を神戸に移転するらしい。

341:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 21:50:16.78 4nH9uCkMO
>>340
一時疎開にしても、これはつまらんな。

342:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 21:55:20.43 4nH9uCkMO
バスケの89なんか、零細にしても、他県出身の高岡なんかが救援物資の輸送してたぞ。
190cm100kgオーバーのいかつい大男たちは絵になるな…

343:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 22:16:25.32 0NobZbhG0
>>339
長町は市立病院とかゼビオアリーナとか半端に埋まり始めたので、
球場を作れるほどのまとまったスペースが取れないと思う。

344:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 22:24:13.33 1VpZc84+0
こりゃ仙台も放射能やばくね?

345:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 23:15:01.32 C+xs9Foe0
広島人です。仙台の皆様、東北の皆様。
あなた方の姿をテレビで見ると心が痛み涙がでます。
一日も早く復興され平穏な日々に戻られる事を切にお祈りします。
 

346:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/16 23:31:31.72 f+zXD9L40

京都人です。
京都では、献血待ちの人がでたり、募金もいたるところでしています。
救援物資もそちらに行っています。
辛いかもしれんけど、生きよう。
もう少しがんばって。状況は必ず良くなる。必ず。


347:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 00:14:18.49 +bHyEe9N0
日経新聞電子版 3月16日19:26付の記事

各地の放射線量(3月16日午後4~5時時点)
単位はマイクロシーベルトです。

宮城県仙台市  0.153
山形県山形市  0.057
茨城県水戸市  0.252
栃木県宇都宮市 0.215
東京都新宿区  0.054
大阪府大阪市  0.045

念のため確認しますが、「ミリ」ではなく「マイクロ」シーベルトです。
マイクロは、ミリの1000分の1です。
自分は思いのほか小さい値に感じます。まずは安心しました。

下記のサイトがデータの出所です。
URLリンク(www.mext.go.jp)

348:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 00:21:03.82 +bHyEe9N0
うろ覚えで申し訳ないのですが、NHKによると、
本日17日から、仙台港か塩釜港の石油精製所が稼動を再開するそうです。
エネルギー不足が大きく改善されるかもしれませんので、どうぞ頑張ってください。

349:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 00:21:05.28 UV2IoK72O
今日(昨日)市内で買い出しに行ったのですが、途中で雪が降ってしまい自転車に乗りながら大量に雪を浴びてしまいました

雨に含まれる放射性物質は微量って聞いたんですけど体内に取り入れたらまずいですか?

350:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 00:31:37.65 0bAbeqeD0
昨日、体に取り込んだ放射性物質を今さら嘆いてもしょうがないだろ
お前の体の中で半減期までの35年間、放射能を出し続けるだけだよ
気にするな

351:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 01:26:17.93 r2ZrFRSv0
>>348
仙台空港も暫定で滑走路が使用できるようになるから救援物資は格段と良くなると思います
東部道路、三陸道はどのくらい被害に遭ってるんだろう?

352:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 01:48:22.91 x+SUFDcp0
>>347
単位は 「マイクロシーベルト毎時」(μSv/h)な。
"毎時"が付くと付かないでは大きな違い。
まぁ、被曝量は積分値が大切ではあるが。


米ABCニュース 「'Fukushima 50' Heroes」
URLリンク(news.yahoo.com)
死を覚悟した無名の勇気ある50名。


353:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 19:23:22.13 +bHyEe9N0
>>352
毎時の記入を忘れていました。申し訳ありません。

354:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/17 23:03:22.48 XpDkxA4w0
仙台に住んでる外人も遠くへ避難しちゃったね。

355:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 02:03:53.68 6tQ+4uHR0
>>354
MONKEY MAJIKも仙台から避難しちゃったのかな?

仙台在住の日系スウェーデン人アーティスト Maia Hirasawa は、
震災当日に東京にいたらしいけど、復興ソングをもう発表したぞ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


356:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 10:56:21.47 O4e+/oen0
報いだな

357:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 11:26:18.06 n39kp5uU0
楽天は神戸に移転しそうだな。

358:あぶくま副都心
11/03/18 11:33:03.82 tSJpxgAyO
この期に及んで煽る奴は死ね
今すぐ死ね

359:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 14:05:45.86 KOg3swc/O
煽るわけじゃないが、津波被害で壊滅した市町村は、一旦は土地を捨てた方が良いかも試練。
今回は以前とは災害規模が違いすぎる。

360:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 16:12:05.01 OXCG+YG00
飲食店一部再開「元気を」 仙台中心部
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

陸前高田市とか再建させるのかね?

再建するんなら高さ15mくらいの防波堤を建造するくらいの
思い切った防災対策をすべきだ。
『2度と繰り返さない』という台詞を空文句にしないためにも。

361:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 21:43:06.96 WYjyWltJO
あぶくまはん 目を閉じてゆっくり呼吸するんだ。
深沼の賑わう海、南防波堤、鳥の海、閖上の市場、かもめ達。俺等が生きてる間に波打際ではしゃぐ子供達を見れるように魂リセットしようじゃないか。

362:あぶくま副都心
11/03/18 21:54:15.33 tSJpxgAyO
鳥の海はガキの時よく遊んだなあ…
俺の田舎も含めみんな復興するといいな

363:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 21:59:16.32 L9kss/0/0
仙台駅の再開にはかなりの時間を要する模様。
こうなったら宮城野貨物駅を暫定的に仙台駅として
使用するしかないな。
いやこうなったらいっそのこと恒久的に移転してしまった方が
良いかも知れない。

364:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 23:45:42.73 Rt/QSjuvO
【芸能】サンド、緊急オールナイトニッポン被災地に笑顔届ける
スレリンク(mnewsplus板)

365:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 00:35:06.18 0/5niRntO
今回の未曽有の巨大地震でも仙台都心の超高層を始め、倒壊しなかった。
津波さえ来なければ被害はかなり小さく、死者も数十~数百名で抑えられたのに…
全てはあの津波がここまで被害を大きくした…
残念だし悲しい…

366:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 01:42:21.35 x4gOvJiHO
感傷的な気持ちは解るが、元通りに復元するのに幾らかかるのか

国家予算疲弊させてまで、元通りにする価値あるのか?

367:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 01:47:22.56 wJSib1VE0
10兆円規模の「復興国債」が発行され、それを全額日銀が引き受ければ、

仙台は、東北は蘇える。

そう、神戸のように。

368:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 01:59:45.64 8XUSNn7CO
児童手当てと高速無料化を棚上げして5兆円か?
それ位が限度かも

369:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 02:04:44.18 4Wcw+E2G0
むしろ丘陵地帯に宅地を広げてきたことが功を奏したともいえる

370:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 08:59:10.13 CPsS9WOF0
>367
実際には、県や市も地方債を発行する
問題は、これの償還に数十年かかる事

371:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 11:20:28.54 O09Dx5a+0
>>360
そんな巨大防波堤は技術的には可能でも予算的に不可能だろ。
大都市部に建設するならまだしも人口2万人程度の町には無理。

372:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 12:58:37.09 azCPR2x00
仙台から外人がことごとく消えてしまった件について

373:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 13:53:08.79 VFmpPa7zO
>>370
国や被災地の自治体が発行した復興債を日銀が引き受けてくれれば、
実質無借金で資金調達できて、日本のデフレ社会も大きく刺激されるだろう。

今の日本の力があれば、30兆円ぐらいは問題ないはずだ。
法的にも可能らしいので、ぜひ実現してほしい。

374:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 14:28:24.04 ecwafeJT0
報いだな

375:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 15:25:26.76 pCwfTMwUO
仙台復興させるより宇都宮辺りに集積させた方がいいよね。

376:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 15:43:23.30 wdzUfMnr0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw

377:あぶくま副都心
11/03/19 17:38:12.06 R7wmb+w6O
仙台は東部道路より西は大丈夫らしいけどどうなの?

378:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 11:18:26.90 ZnHLf9Bo0
このスレの常連はみんな無事そうだなぁ・・

379:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 11:21:52.59 GjwdAZ1uO
下馬の方言の人いねーよ

380:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 11:34:34.97 CJm4AQrM0
>>377
概ね東部道路を境に西側は無事です。
海側は軒並み津波に飲み込まれました。
市外も同様で、県内は気仙沼~山元町まで沿岸部は壊滅です。

381:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 17:02:20.68 y8aF9vV70
報い

382:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 21:58:22.37 M/wnSHzx0
早く半田屋営業再開してくれないかな・・・

白飯と豚汁を腹一杯食いたいぜ

383:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 23:21:43.00 QEdSu/9L0
>>382
東北電力本店ビル向かい側の半田屋は営業してたよ。

384:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 23:34:05.68 q8Fzk+ehO
報い報いって言うけどさ、宮城県民がお前らになんかしたのか?


385:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 23:42:45.08 CZzmXOYLO
国道113号を通り、新潟経由で仙台に入りました。
新潟県の新発田市、胎内市では、制限はありますが給油可能でした。
物資も数ヵ所回れば大半が揃いました。ただしおむつ、粉ミルクは品薄です。
新潟市以南では、ほとんど待たずに給油可能なようです。
国道113号は、白石から新潟までの間しっかり除雪されており、
降雪がなければスタッドレスタイヤでの通行に問題はありません。
山形県の本日の給油状況は、宮城県と同じくらい
厳しいように思いました。

386:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 00:35:51.80 g/nSR5pA0
報い


387:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 01:42:31.29 shCWEKsb0
>>384
基地外相手にしてもしょうがないだろjk

388:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 08:26:06.14 Rxga2tjV0
>>385
情報ありがとうございます。

389:あぶくま副都心
11/03/21 08:45:15.49 HBjM6WueO
>>380
ふむ、東部道路の盛り土のおかげか

福島県沿岸もやばいな
新地駅・富岡駅流出 
相馬・南相馬市で死亡者多数

390:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 10:36:50.38 j8ra7Xft0
壊れた仙台駅の機能を一時的に宮城野貨物駅に移す案浮上!

391:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 10:59:47.76 pUiQ8AyN0
楽天球団が明日(22火)からKスタの補修工事を開始するらしい。
早く使えるようになって欲しいところ。

ただ新球場の件も並行して検討して欲しいね。

392:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 14:37:32.81 N+wzhnTWO
同志社大の教授が阪神大震災をベースに今回の被害額を試算したら、およそ2倍の20兆円になったみたい。
復旧には今後五年で26兆円必要になるらしい。
震災特別債でやる場合の償還も含めるともっともっと負担は大きい。
しかし日銀は引き受けるだろう。


393:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 14:51:34.32 h9V9i+30O
1000年に1度の未曽有の巨大地震とは言え、あの津波を防ぐには
仙台沿岸に高さ15m級の防波堤を建設し
さらに内陸に何重もの堤を建設する。

394:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 15:06:18.15 4PBzXsfz0
人口激減は間違い無しだな。

395:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 15:15:41.14 ZCMF4Xfh0
KスタとJR仙石線(あおば通り~小鶴新田)は、今月中に復旧可能だって

396:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 17:10:33.10 RNpDFAoo0
本来の宮城県沖超巨大地震が来る前に田舎の仙台から引っ越そw



397:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 17:17:37.96 eQNFMSdI0
今回の地震は、想定された宮城県沖地震を含む、400キロの複合型。宮城沖地震の想定以上の大規模な地震です。

398:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 17:23:48.35 eQNFMSdI0
396 よって、それが今回の地震です。しかも、福島沖、茨城沖も同時に重なり、当初予想された宮城県沖地震を含む、予想を遥かに越えた規模になりました。

399:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 18:07:01.61 f3B5mWeI0
仙台AER 明日から営業再開

400:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 19:17:56.20 KUnPpHTl0
>>393
仮に技術的には可能でも、予算的に無理。

401:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 19:18:42.94 4T1fvTv20
M9.0の超巨大地震にも耐えた仙台市中心市街地を目の当たりにして
嫉妬の嵐をさらに燃やすID:RNpDFAoo0であった。

IDのごとくファオォォーーーとかいって火病ってるのが目に浮かぶw


402:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 20:25:23.92 ZluQjPoyP
前から、仙台の中心街があんなに海から離れてるのが不自然に感じてたが、
今考えると先人の知恵というか、昔からの大津波の記憶だったんだろうな
この辺なら大津波届かないという場所が今の仙台市街地
普通は海に臨む都市はもっと海に近いとこが繁華街になるし
そう考えると、静岡も藤沢も鎌倉も、海近くには繁華街は無いよな

403:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 21:26:55.81 N+wzhnTWO
>>402
でも川のそばにある繁華街は多いよ

404:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 21:27:14.18 eQNFMSdI0
確かにそう思う。今回津波でやられたのは、海岸沿いから面した、ほんとに田んぼの部分。荒浜はやられてしまったけど。うまい具合に市街地が離れていたから、仙台の街や市街地が津波の難を逃れた。

405:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 23:15:01.16 Sqigo1FQ0
>>394
こう云う災害の後
子孫残そうとしてSEXしまくるらしい


406:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 00:33:05.95 M2dC1urM0
ほかにやることもないし

407:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 01:14:27.45 Rw9tYB9nO
遺体見つかったか!?

408:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 03:55:53.64 aJdHaVN00
今回の地震で高層ビルは持ちこたえたが
逆に老朽化した低層雑居ビルは損壊したやつが
けっこうありそうだ。

破壊が著しい物件は取り壊して建て直し、というのも多そうだから
高層化が進む可能性が高いんじゃね?

別に高層オタではないつもりだが。

409:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 08:32:00.26 PBGi2vBO0
東部道路が波消しブロックになるとは・・・

>>405
俺体調悪いが、確かに性欲だけは衰えない。やる相手いないけど。

410:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 09:28:07.86 YH8fwU47O
これからは太平洋沿岸は北海道~四国~九州まで高さ20mの防波堤を延々と建設するべき。

411:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 09:48:06.65 KLcMxz3ZO
まあ昔から仙台の都市開発は非効率(海沿いの平地を農地として利用し、山をわざわざ拓いて住宅街を作る)
と言われていたけど、今回の津波ではそれがプラスに働いた。あの辺の農地が全て市街地開発されていたと
想像すると余りにも恐ろしい。

412:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 10:02:43.54 ajZMMmidO
>>410
日本海沿岸も絶対津波が無いとは限らんよ。

津波ではないが、わずか一万年前には九州の阿蘇(当時は3000m級?)が大噴火
して、2000m以下に萎んだ時は、火砕流が熊本→福岡→佐賀と流れて、西日本の
縄文人は全滅したらしい。
自然を力づくで抑えこむのは無理かもな。

413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 10:16:53.19 2brv4i3N0
もう誰も行かなくなるなw

414:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 11:24:49.20 y1QYQqM10
ここは30年周期で確実に大地震が来ている
復興しても無意味

415:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 14:33:25.86 SqIeMaZS0
>ここは30年周期で確実に大地震が来ている
>復興しても無意味

太古の昔から30年周期で大地震が来てたのに
100万都市にまで成長した仙台市ですが何か?

416:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 14:56:57.18 LidsEht20
30~40年周期の宮城県沖地震は、
マグニチュード7.5前後だから、それほどの被害は出ない
津波も1~2メートルぐらいだし
県の被害想定でも死者数十人レベル

今回は宮城県沖に加えて、三陸沖南部海溝寄り、三陸沖、福島県沖、茨城県沖あたりまで、
いっぺんに動いてしまった極めて稀な事例

こういう事態は過去に800~1100年周期で繰り返されていることが分かっていて、
仙台平野が水没したと記録されている平安時代の貞観津波は1142年前で、
今回の地震の前回分と考えられる


417:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 15:01:23.81 LidsEht20
>>412
九州の巨大カルデラ噴火(噴出量100km3超)は、

7300年前 鬼界カルデラ=薩摩硫黄島
22000年前 姶良カルデラ=桜島
87000年前 阿蘇山
95000年前 鬼界カルデラ=薩摩硫黄島
110000年前 阿多カルデラ=開聞岳

418:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 15:45:09.64 cfpABvyHO
ベッチョ好ぎなアホ息子大丈夫だったがなー



419:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 16:38:34.62 OTeSzFLGO
煽りも元気そうでなによりです(^O^)

420:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 17:36:48.78 k7xU+QdO0
本来の宮城県沖超巨大地震が来る前に田舎の仙台から引っ越そw

怖い怖い

421:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 19:43:43.92 I0MJPbeH0
420 上記で書いてるんだけど、見てないの?

422:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 22:40:26.87 JA2cPk/sO
これから宮城県相当人口減るんだろうな。仙台も100万人割れ確実か。

423:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 22:54:00.77 ansWJGCu0
>>422
うむ。まさに

424:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/22 23:26:33.93 VgQ2vWCy0
減ったとしても宮城県233万→230万、仙台市104万→103万 
くらいだろ?

425:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 04:42:49.73 L1ui5H0bO
神戸は震災後、150万から139万まで人口が減った事を考えると、仙台の100万割れは、十分ありえる。
残念ながら、これで仙台は永遠に広島に追いつけないかもしれない。

426:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 06:59:43.94 k5QSdiko0
今は復旧が大事なんじゃないの?仙台スレ、もう少し有効に使えよ。こんな時に比較がどうはいい。

427:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 07:07:43.22 k5QSdiko0
それに人口が減るとか言ってるやつって、おかしくない?人が津波や地震で大勢流されてるのに、不謹慎すぎないか?

428:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 09:43:36.19 37FB/4mMO
よくこんな状況下で100万人割れだの広島に追いつくだのと気にすることが出来るな。
俺には真似できんわ。人間として。

429:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 10:14:12.70 Scyng4bRO
昔なら蝦夷の怨霊治めに阿弖利為とか母礼を祀ってるとこだな…


430:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 15:06:13.09 6CwOTyEq0
仙台の水道水も放射線物質測定しろよ!


431:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 16:31:19.13 XSoFBWW1O
>>427 お国自慢板に何を期待してんだ?

被災者いたわるスレなら他にもあるだろ?

432:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 16:35:28.95 qGFXrl25O
ここは仙台自慢するとこ

433:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 17:23:44.97 zzar8p7h0
3月11日の震災の際に、仙台の高層ビルで2件の火災があったと報道がありましたが、どこのビルだったんでしょうか?

434:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 18:21:53.35 Mxcy5kDlO
仙台は93万人ぐらいになるでしょ。
宮城県全体では215万人ぐらいになる。
そのぐらい沿岸部は人口減る


435:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/23 18:47:00.37 pp7bNIs1O
>>434
震災を理由に仙台市が10万も減らす事は無いと思う。
都心部の被害は大きくないぞ。
ビルの倒壊などは殆どなく、早期に復旧可能。

436:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 19:09:35.98 gl+HNm2C0
本来の宮城県沖超巨大地震が来る前に田舎の仙台から引っ越そ

437:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 19:16:17.03 7lzWX0IrO
まだ引っ越してねぇのかよ

とっとと引っ越せよ、カスwww

438:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 19:46:23.73 GQ6OQsk3O
プルサーマルは地上じゃ危険極まり無いから、
ジオフロントか月面基地あたりでやってほしい。

439:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 20:04:03.00 GQ6OQsk3O
地下300メートルに、原子力発電と、シェルターにもなるジオフロントを全国に作る。
地下施設では、電力エネルギーと、昼夜逆転した野菜、穀物の生産が行われる。
それらと主要都市間を、各種インフラ設備でつなげる。
武力放棄した日本の最終進化形だ。


440:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 20:06:09.37 FgTJn++U0
>>435
前の方で阪神大震災時の神戸を引き合いに出している奴も居るけど、
地震で中心市街地まで壊滅的な被害を受けたあの時とは、また被害が
異なるよなあ。仙台の中心市街地自体は地震によるダメージは軽度。

441:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 20:17:35.22 L1ui5H0bO
しかし、セントラル自動車はついてなかったな。
引っ越して来た時期が、最悪だった。自動車メーカーで一番被害が少ないのは、マツダなのかな?

442:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/23 20:23:51.25 pp7bNIs1O
>>440
宮城県沖地震が高頻度で来る土地柄もあって、しったり耐震強化をされてたのも大きいかも。
商店街のアーケード自体も見た目的には問題なし。
ビルによっては被害があった所もあるが、殆どで倒壊まで至ってないのは幸いだよ。

あまり報道はされてないがビルの損失などは、隣の郡山などの方が多い印象。

443:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 20:45:45.50 6j5+4btk0
>>441
自業自得だよ
地震が多い地域なのは分かっていたはず

444:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 21:28:30.04 qtzE4pxf0
ほんとに宮城は地震が多すぎるな

445:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 21:33:34.32 YjQyyzLy0
東京は水源が核汚染され大混乱

福島と宮城は計測すらされていません・・

446:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 21:54:10.96 x5NVuQyP0
子供がウガイしたら

447:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 22:38:43.44 6X96YHSlO
東日本大震災の被災地の中で「仙台市」は津波LIVE映像が全世界に配信された事も有って、被災地の象徴的な都市に成っている。
震災復興の象徴として、東北復興の象徴として、仙台都心部超高層化を。

448:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 22:39:29.33 gl+HNm2C0

本来の宮城県沖超巨大地震が来る前にカスだらけの田舎・仙台から引っ越そ

449:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 23:11:30.85 ljMdBhbf0
まだ引っ越してねぇのかよ

カスって言われて悔しかったのか、カスwww


450:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 23:15:53.30 VanAoTsL0
>>448
何度も同じような書き込みしてないで、
早く引っ越せよw


451:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 23:22:24.86 YjQyyzLy0
被爆都市仙台

452:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 23:36:31.86 Scyng4bRO
>>451
被爆と被曝の違いが解ってますかぁ~?

453:あぶくま副都心
11/03/23 23:51:04.87 m07cUw7GO
浜通りより中通り
宮城より茨城が被曝

なんで?

454:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 23:55:51.87 L1ui5H0bO
良識派スレの管理人ひどいなWWW

849:名無し@良識派さん
11/03/23(水) 22:57:07
高層化だけを推進する方は沿岸部を
全て高層ビルにして住民を住まわせようと
しているのですか。
木造が危ない、低層が危ないとあおっていますが
全住民を高層ビルに住まわせるなんて実現不可能ですよ。
そういうことを言われるかたこそ現実が見えていない
自分勝手な考えだと思います。

津波で家をなくした者より。


こんなふうな津波で家をなくした者の意見もバッサリと削除しやがった。

455:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 00:04:09.34 eTD/YwvN0
200キロ以上離れた東京でさえ幼児の水道水摂取禁止レベル。
仙台あたりはあえて調査しないんだろうな 

水道水の放射能測定値、公表したらパニックどこじゃ済まない。
かといって、単純に公表して飲用禁止してもペットボトル配布なんて
復興未着手の現状では不可能。政府もお手上げだろ

456:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 01:17:10.36 yFG5bvKi0
とりあえず俺は、6年前から家中の大きい家具を金属パーツで固定していたし
液晶テレビもバンドで固定していた。さらに一本600円もする保存水を3本保有していた。
その保存水の使用期限が2011年3月12日だった…。なんの因果か、偶然か。

でも、震災ってのは経験してみないと分からんもんだ。
手持ちライトも4つ保有し、それにすべて乾電池を入れいたが
それだけじゃ明かりが足りなかった。携帯ラジオは2つ保有し、電池も余裕があったが。
ダイナモライトがあれば、もっとよかった。

あと、食料は穴だった。リッツやカンパン、缶詰などを大量に買っておけばよかった。
栗原の内陸地震のとき、さほど混乱しなかったせいか、甘く見ていた。
まさかあんなに物流が滞って、買い占め現象が起こるなどとは想像もしてなかった。
てか、店も電気が通ってないから手持ち電卓会計だし長蛇の列だしで、もうウンザリ。

それでも俺の住んでいる地域は名取で、東部道路より内陸部だったから自宅も助かった。
家族もみんな無事だった。命が助かっただけありがたいと思わないとね。

457:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 01:18:10.32 5OABZ5RI0
>>455
知ったかぶりで言ってるわりに、
取水口の場所やそれより上流の流域面積は
考慮しないんだな。

458:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 01:45:55.91 w1kV7LLDO
>>454 どうして良識管理人だと判ったの?

459:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 01:49:16.05 baFuh2TTO
沿岸部に高層ビルって情緒もなにもへったくれもないから嫌だな
それより防波堤2重にするのはどうだろ
松島が盾になって守った地域あるし産業道路で津波食い止めたんだろ?
応用してなんとかならんだろうかね・・

460:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 03:53:03.16 5OABZ5RI0
>>459
津波をくい止めたのは土盛り区間の仙台東部道路。

東部道路の東側にある広大な平野を従来の方法で守るには
貞山運河より海岸側に防潮堤が必要だが、
今回の震災で発生した瓦礫を積んでその上に土を盛り、
コンクリートで固めて海岸線に沿った防潮堤を造るとなれば、
仙台以外も同様に三陸~仙台湾~浜通り~茨城~九十九里まで
全部その方法をとりたいと言い始めてしまい、日本の国家予算的に無理。
さらに、東海・東南海地震が予想される地域まで防潮堤を造るとなると
現実的な対策とは思えない。


基本的に、今回津波が到達しなかった内陸
または丘陵地に集団移転し、
海岸沿いには港湾施設と津波避難塔を設置し、
沿岸平地には山に向かって直線道路を多数造った上で農地にするというような、
従来の既存市街地完全防御型ではない
津波の被害を港湾施設と農地に限らせる
復興方法になるのではないかと思う。

461:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 03:53:41.53 9vr2S3pY0
>454
あそこは別名、高層ビル掲示板
管理人は高層ビルオタのキチガイだから、少しでも高層ビル化に反対の意見を書くと
ばっさり削除

462:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 07:53:00.95 qRyLWt91O
確かにあそこの連中は気持ち悪い。
まだここのほうが良識だと思うわ。

463:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/24 11:52:54.38 bu7Ra7a8O
>>460
東部道路の東西で被害が全く違うな。
盛り土が波を食い止めた形になってる。

沿岸の荒浜や閖上辺りだけでなく、名取川沿いの被害を見た時は唖然とした。
川沿いを伝ったの津波は恐いな…

極力、沿岸部は港と農地に用途を限定した方が良いのかも。

464:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/24 12:01:48.85 bu7Ra7a8O
>>455
一応調査はするべきだと思うけどな。
復興中なのは何処も同じだし、知らぬが仏ってのは都合良すぎる。

465:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 12:21:48.23 qaJTiINXO
東部道路に防波堤効果があるのは大変ありがたい。

466:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 12:43:02.04 imr9mB+DO
昭和の政治家がこうして役立つとは

467:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 17:47:05.23 7sa5F7g60
福島に次いで宮城は放射線量の値が高い。
早く逃げろ!

468:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 18:16:18.89 w1kV7LLDO
良識管理人仙台人だったのか…

469:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/24 19:01:05.26 bu7Ra7a8O
電車の復旧予定が出てきた。

仙石線(あおば通り~小鶴新田)…3月28日
東北本線(岩沼~利府間)…4月上旬
仙山線(仙台~愛子)…4月上旬
東北新幹線…4月下旬
仙台市地下鉄(台原~泉中央)…5月下旬

地下鉄は思ったより時間かかるな。
台原~八乙女~泉中央は無料バスが出てるが、夕方で運行終了。
早期の復旧を期待したい。

470:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 21:04:44.36 vRnQuUeTO
仙台の復旧と更なる復興に期待

471:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/24 21:36:36.51 bu7Ra7a8O
東西線は測量からやり直すとか。
海岸側終着の荒井駅は幸い津波などの大きな被害は無い様、将来を見据えた安全な工場を願う。

472:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/24 21:37:20.71 bu7Ra7a8O
>>471
ミス

工場じゃなく工事

473:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 22:19:22.68 sakd3dYSO
>>468
間違いない。
仙台スレだけ、常に監視。札幌スレは、いつまでたっても次スレがたたない。結局、仙台の高層化にしか興味ないんだろ。

474:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 23:01:07.16 ZwEE33CsO
量の違いしかない同じ顔の町。
都市圏の高層ビル群。
郊外バイパス沿線のプレファブ店舗群。
僻地の箱物や運動公園。
醜いって嫌悪感を覚える奴は負け犬かも。

オレはそんな一人。

475:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 23:25:09.71 M0gzofXP0
>>472
この最中に福島県民が仙台に何の用ですか?


476:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 23:41:27.32 Zz/QB1GMO
仙台の皆様、トンボ鉛筆不買運動にご協力を

トンボ鉛筆・・・その先は言う必要ないですよね。
スレリンク(ms板)

477:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 00:00:04.37 fuUgPxqN0
今回の地震で、松島の崩落被害があったらしい。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

上の画像のような景観は、千年そこらで出来るものではないと思う。
だとすると、千年に一度ではなく、数千年に一度の大災害ではなかろうか。

478:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 00:35:16.03 uMcsgZR1O
でもチリのM9.5地震もあってることだし

479:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 02:14:10.66 iuaQuvGK0
海水に浸かった土地を農地につかえとか...

480:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 02:16:33.60 ZxKAYD8q0
広島の味をしっかり堪能しろよ
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

481:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 10:16:19.63 jgY9R4M10
原発事故のレベルがチェルノブイリに近づいてきたな。
もう仙台から自主避難した方がよくね?

482:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 10:33:27.09 8Bnoj6Li0
>>481
大馬鹿発見
中卒だろww

483:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 10:40:11.86 bntxLSz70
本来の宮城県沖超巨大地震が来る前にカスだらけの田舎・仙台から引っ越そ



484:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 11:45:46.33 dU7H0m3X0
30年後またドカーンくるのに
地価も下げ放題

485:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 12:01:24.76 KFzL8dXpO
人口100万人切れ~w

486:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 12:36:45.38 4siH3kEeO
彼岸なのに冬のような寒さが続く。

487:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 13:13:49.25 0dTJLJFm0
>>483
もうそのコピペ見飽きた。
とっとと引っ越せw

488:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/25 15:35:25.73 N35OQtsPO
>>475
この状況だから言うが、今は仙台在住。
あえて住居地は言ってこなかったが。

489:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 18:37:58.63 WOEekwzQO
【卓球/大地震】愛が故郷を救う・・・仙台出身の福原愛が、栄養補助食品5万8000食などを被災地へ
スレリンク(mnewsplus板)

490:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 18:47:22.03 rg97utGE0
【市内総生産】
広島市・・・・・・・・5兆0112億1500万円
仙台市・・・・・・・・4兆3294億5900万円



491:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 19:08:40.07 uMcsgZR1O
交換済みのバッテリーってまだ生きてる場合が多いから、シガーソケット付けて
D-Aコンバーターと組み合わせて使ってたが、非常時には本当役に立つ。
携帯、ノートパソ、エネループ電池、ハンディGPS、ワンセグTV-DVDプレーヤー
等の充電の他、LED電球で部屋もまぁ明るい。
今、バッテリーは公称5時間率55Aが4基あり、並列に繋げるように配線準備はし
てるが、カーバッテリー充電機の容量が小さいので単独で使ってる。
いざとなったら、これらを繋げば、多分、合計で160Aは確保出来るみたい。
つまり、80wの電気毛布なら15時間は連続使用出来るくらいかな?
因みに500wの電子レンジは時間が短いから何とか使えてます。

492:帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ
11/03/25 19:38:05.85 CWi9kAS0O
バスケ全員解雇とか酷いな仙台。

493:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 21:03:26.08 EpMAfN030
いつのまにか西口のペデが生き返ってた。(祝)
普段は何気なく通行するだけだが使用禁止になるとありがたみを思い知らされるな。

494:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/25 21:35:45.85 N35OQtsPO
>>493
週の初めには東西自由通路と同時に復旧してたぞ。
あそこ通れないと駅東西の行き来がだいぶ億劫になるよな。
今さら有り難みを感じたw

495:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 21:40:41.59 0dTJLJFm0
仙台の水道水問題なし 宮城県は検査開始
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

496:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/25 22:21:57.06 N35OQtsPO
>>495
雨が降る明日以降の数値もしっかり注視したいな。

497:定禅寺通り ◆lUtkDnhLew
11/03/25 22:23:54.93 LuyraAGy0
仙台、宮城が元気になって
また、ジャズフェスティバルなど催して、街に活気がでるようになってほしーわ。

498:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 22:35:13.15 0dTJLJFm0
>>497
戦後、七夕は復興のシンボルだったが、
今回も七夕がそうなるのかな?

499:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 22:37:01.70 RCQgsujD0
学生時代暮らしてたから今回の災害が気になるんだけど
津波は東部道路がブロックになって六丁の目交差点あたりはこなかったの?
それから仙台空港が飲み込まれた映像を見たけど
名取・岩沼辺りの4号バイパスが冠水するまでには到らなかったのかな?

500:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 22:40:05.68 0dTJLJFm0
>>496
そうだな。

今後、春一番が吹いた次の日に雨とかになったら、
数値がドンと上がりそうだし。

梅雨になったら、地表に付着していた放射性物質が
どんどん洗い流されて、全く水道が使えなくなるかも知れんし。

501:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 22:47:45.90 JHxYKDmK0
>>499
六丁の目中町在住だが、津波被害は全くなし。
荒浜地区が壊滅したのはニュースで知った。

津波は概ね東部道路より海側までしか来なかった。
仙台東インター~名取方面にかけては東部道路の盛り土が防波堤になり、被害拡大を免れた。
名取・岩沼の4号バイパスは東部道路より内陸側なので津波による被害はなかったと思う。
ガソリン不足で現地視察ができないため現認はしていないけど。

502:あぶくま副都心
11/03/25 22:50:26.96 68rMVxOhO
仙石線の多賀城付近や空港線美田園付近は大丈夫?

503:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 22:50:33.98 FngFhQJF0
>>499
どっかのHPで航空写真で被害の様子がみれるが
バイパスまでは冠水してないよ

これでみて
URLリンク(www.bing.com)

504:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/25 23:27:34.56 RCQgsujD0
>>501-503
仙台のマンションで撮影してた映像みたけど、地震のとき家具がひっくり返って物が散乱してたけど
どの家もそんな感じでした?
あと仙台駅がボロボロだったけど、市内の主なビルや1番町のアーケードや道路は全く地震の影響はないですか?

505:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 00:20:58.47 eStmuEHD0
青葉まつりは派手にはやらないのかな

506:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 00:25:04.35 5tzbtZPS0
もう誰も行かねーなww

507:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 00:30:07.74 +zEHt8VFO
仙台を中心に東北地方が復興し、繁栄する事を願っているよ。
巨大地震でも倒壊しなかったし、津波さえ来なければ被害は少なかっただろうに。

508:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 01:02:35.76 sK0D/kd+0
がんばれ

509:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 01:43:23.63 xG2bmQui0
>>506
そうだな。
外国人は被災地だけでなく、日本に足を踏み入れようとしてないし。

日本人も、地元での消費や国内旅行を取りやめて、
そのお金を被災地への義援金に回してくれている。

被災県と周辺都道県の宿泊施設は、観光客が減った分を
被災者の受け入れに切り替え、
必要な経費を国が払ってくれてるからいいけど、
西日本は遠過ぎて身寄りが無い被災者は行きたがらない。

東京から大阪に本社機能を移した企業や大使館の需要で
大阪のホテルは満室に近いみたいだが、
外国人観光客も日本人観光客も減り、
その代替も補償も無い西日本の観光地はやっていけるのだろうか?


日本への旅行取りやめ続々 海外の観光客、放射能漏れに不安
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
九州でも外国人観光客激減 震災と原発事故の影響
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


510:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 02:34:06.64 aZNI+kvLO
>>507
今回の震災で中心的役割が薄れた気がする

東北地方は面積が広過ぎて一局集中的拠点を築く利点に疑問を感じる

北海道の様に道内航空路線がある訳でもないし

リーダーと自覚してただけに正直もどかしさを感じた

511:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 04:29:31.61 60OKVtM20
>>507
倒壊はしなかったが、建物の損壊は広範囲にわたって見られるよ。
特に駅舎や線路への被害は大きい。高架橋などもところどころヒビが入ってる。
電車が全面復旧するまで、あと2ヶ月はかかるだろう。路線によっては3ヶ月かかるかも。

512:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 08:08:43.56 RXrzTA4r0
>>495
宮城県から委託を受けた東北大の県内調査でも、国の基準
(乳児の摂取制限:1キログラム当たり100ベクレル)に対して
最も数値が高かった白石で10ベクレルと、大きく下回ったそう
だ。水道水はとりあえず一安心か。

513:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 08:16:03.07 /sUX7TWO0
>>511
東北新幹線、来月全線再開へ
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

今回の地震被害は津波が大きな比重を占めるので大方の予想に反して
阪神大震災よりも遥かに早く交通網や経済全般が復興するのは確実。

ただ大きな余震や更なる天災が降りかかる危険性は
残念ながら付き纏うわけだが。

514:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 08:59:19.49 vJPjqgZg0
福島第一原発から75kmしかはなれていない仙台。
マスメディアは被災者に気を使って大々的には報じていないが、
実際には福島県の次に放射線量がやばいことになっている。
将来、癌や白血病になるリスクが高まる可能性大だ。
即刻自主避難した方がいいのではないか。




515:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 09:21:55.68 5tzbtZPS0
もう誰も行かねーなww



516:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 09:26:32.00 zozUwz8U0
>>512
何で関東より低い値なんだろう?
放出のピーク時に風向きが関東側だったのかな?

517:あぶくま副都心
11/03/26 09:31:52.03 KItQnVjMO
>>514
アホ

518:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 09:40:32.29 D5ed/+I30
>>516
北方面は、阿武隈高地が防御壁になって、福島中通りと太平洋側に
分散しているのかも。

519:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/26 10:09:22.29 Q7bHSftjO
>>500
今は冬型の気圧配置なので、南風が吹いてない。
春以降は仙台方面に風吹くので、注意が必要だと思う。

>>504
殆どのビルは倒壊までは行ってないけど、ひびが入っている所や外壁が落下してる所は多い。
家具などは倒れた所も多いと思う。
実際棚の物はぐちゃぐちゃに落ちてました。

520:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 10:31:18.95 ABhrfYyTO
東北地方が広すぎなのと
日本海側にバックアップ機能があればと痛感したな。最近は経費削減でなんでも仙台って雰囲気だけどダメだろう

521:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 11:15:42.28 1R2oPzL2O
場所は仙台で問題ないが 仙台人の性格の悪さが震災対応の遅れを招いた

522:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 11:33:04.89 vJPjqgZg0
仙台港付近の被災した倉庫で略奪があったらしいな。
仙台人が日本の美徳を汚したな。

523:あぶくま副都心
11/03/26 11:35:49.54 KItQnVjMO
日本人の美徳(キリッ

524:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 12:20:29.85 1HK2s7Y9O
Fさん、こう言っちゃ申し訳ないんだが、ここは仙台スレなんで、
ここでの応答は仙台人に任せてください。

525:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/26 12:33:09.21 Q7bHSftjO
>>524
>>488を見て貰えれば。
あえて言ってなかったが、今は仙台市民です。

526:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/26 12:39:54.56 Q7bHSftjO
>>520
日本海側のインフラ整備も必要だな。
東北道沿いのバックアップとしても、東北中央道の早期整備を望みたい。
また日本海側の港湾の大切さも、今回の災害でより感じた。

527:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 12:43:17.49 1HK2s7Y9O
見た上で言っているんですよ。

528:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 12:45:50.01 H01PANJ00
>>524
在日朝鮮人?
日本語がおかしすぎるww

529:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 12:47:17.87 H01PANJ00
>>527
仙台市民だけど、おまえのほうがいらんわwww
うせろw死ねw

530:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 12:58:39.68 N/0OEtDXO
うちの会社は全員が関東支店に移動になることが決まった
地震、原発の影響だって

531:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 13:03:31.82 /yyVSHPg0
>>530
地震や原発はお気の毒だが、
そのおかげでトウホグのクソ田舎を脱出できて良かったんでねーの?

532:F ◆F5bQCLZT5I
11/03/26 13:25:41.92 Q7bHSftjO
>>530
いわきスレにも同じこと書き込んでたよなww

533:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 13:26:27.98 8uDzbzt/0
今回の大地震で、インフラの重要性を痛感した。
やはり、日本列島では「太平洋沿岸」「内陸中央部」「日本海沿岸」の
3ルートを早急に整備する必要が有ると思う。

東北地方なら日本海側に新潟~青森間の日本海沿岸東北自動車道の全通が
絶対必要だと思った。
他でも同じで、中国地方ならば「山陽道」「中国道」「山陰道」の3ルートで
バイパス機能を揃える事で、救援部隊や物資の展開を円滑に行えるようにするべき。

東京~大阪間では道路なら「東名道&名神道」「中央道&名阪道」「上信越道&北陸道」
「第二東名道&第二名神道」など4ルートで
新幹線なら「東海道新幹線」「リニア中央新幹線」「北陸新幹線」の3ルートで
それぞれバイパス機能を持つ物流・輸送軸が必要だ。

534:あぶくま副都心
11/03/26 13:27:35.82 KItQnVjMO
>>531
東北人はお前みたいに故郷捨てたクズばかりじゃねーから安心しろ

535:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 14:25:17.25 xHNlRspr0
もう誰も行かんわなww


536:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 14:44:03.28 MFDqzhxPO
仙台の惨状にしてもまだマシと思える沿岸線の惨状だもんな。
報道は原発や計画停電についての方が多くなってきたし…
阪神震災の時とは随分違うな。
なんか放射線が体内の意気を挫いてる様な脱力感がある

537:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 16:02:44.73 8uDzbzt/0
東北復興の為にも東北最大都市の仙台が元気に成らないといけないと思う。

仙台都心の古い低層群の超高層化再開発を進めると共に、大規模緑地帯を整備し
緊急時の避難場所確保や延焼被害拡大阻止などの役割を果たせるようにする。

場合によっては、その緑地帯の地下空間に緊急用飲料水や食料、燃料などを
備蓄する倉庫も整備して置くのも良いだろう。

538:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 16:07:47.71 S5iPxxcj0
超高層化開発の前にしなきゃならんことは山積みだろうに…

539:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 17:02:02.30 MFDqzhxPO
せめて原発事故がなければ前向きに行けるのに

540:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 17:08:36.11 /sUX7TWO0
某所の高層ビルキチガイではないが
今回の地震で損傷を受けた老朽ビルは直ちに解体しなくてはならん。
超高層化するかどうかはともかくな。

西口に屋上建屋が傾いたエンタツビルがあるがあんなのは隣のイービーンズともども
さっさと取り壊して建て替えろ。
存在自体が危険すぎる。

ところでSS30周辺の交通規制はまだやってんの?


541:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 17:12:33.85 EG2pucOH0
兎に角、雇用対策が必要。
仕事がなければ人口が激減するだけだ。

今回の震災で多くの中小企業も消滅したり破綻寸前に追い込まれて
いる。仙台が多数の失業者の受け皿となれなければ、仕事を求める
人達はどんどん外部に流出し、仙台は衰退の一途を辿るだけになっ
てしまう。

大手企業の誘致は勿論だが、中小企業の復興支援策や、新たな起
業家への支援策も急務。

542:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 17:25:51.69 laRV/S8U0
>>541
この機会に、農業、漁業も法人化・大規模経営化を図るべきだな。
宮城、岩手、福島を基盤とした、大手の食料生産企業を立ち上げて
欲しいものだ。

543:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 18:12:00.62 k1vJRT9S0
>>537
テレビでみたが、仙台中心部の近代的な高層ビル群は大丈夫みたいだね。
だから仙台の復活は早いと思う。
おれも同じ日本人として東北を応援する。


544:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 18:23:37.28 kS1Ak6QOO
【東日本大震災】「日本人は素晴らしい友人」…フィリップ・フォール駐日フランス大使、支援物資到着に合わせ仙台訪問[3/26]
スレリンク(newsplus板)

545:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 19:44:56.05 8uDzbzt/0
仙台から話題はそれるが、三陸方面は今後どう成るんだろうか…
三陸海岸は太古の昔より津波リスクが高いけどさ…
釜石の新日鉄の製鉄所とか三陸のシンボルなんだし、是非再建して貰いたいね。

自動車部品やら精密機械・電子部品から農産物や水産物そして電力に至るまで
東北が日本の産業の発展を支えていたんだと痛感したよ。
自動車各社の操業停止や、農産物高騰、電力不足による計画停電実施などは
今まで東北に頼って日々の生活が成り立っていた事を如実に示している。

いち早く東北各地の工場などを再建して稼働させ、雇用を守り
被災者の生活基盤安定化と被災地復興の実現を願っています。


546:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 20:24:15.82 GwT7d2xq0
太平洋フェリーでは、去る3月13日に新造船が就航する予定でした。

今は欠航していますが、いずれ再開し、復興のシンボルになる日を待っています。

URLリンク(www.taiheiyo-ferry.co.jp)

547:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 20:26:08.78 A112Npgf0
543 仙台の街中のビルは、阪神のように倒壊したビルは全くないです。宮城県沖地震に備えた耐震工事が進んでいたからだと思います。壁や窓ガラスの一部損傷のみ。仙台駅も、外観上は全く被害がありませんでした。ある意味すごい。

548:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 21:02:28.04 8uDzbzt/0
確かに、5年前かどうか忘れたが気象庁も
「今後30年以内に発生する確率」が
「宮城県沖地震」は「99%」だったもんな。

それでも想定規模はM7級の地震だったと記憶している。
とは言え、「絶対来るのは間違い無い」と耐震強化をして
来るだろう大地震に備えていた。

色んな箇所に亀裂とか天井落下などは有ったけど
あれだけの巨大地震でも「倒壊」はしていなかった。

「天井落下」とかはその部分だけの被害だが
「倒壊」したら建物ごと崩れる訳だからな…。
そう考えると、耐震技術はさすがだと言えるのかも。

新幹線だって橋脚部分に亀裂や損傷の箇所が有ったり
仙台駅構内での看板落下とかが有ったけど…
でも橋そのものが「崩落」したり、仙台駅が「倒壊」したりは
しなかった。
或る意味「その程度」の損傷で済んだと言えるのでは。

549:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 21:06:54.09 MFDqzhxPO
でも仙台自体が受けたエネルギーは浅い直下で起こった神戸よらずっと小さかった気がする。

550:若旦那@仙台・HOPE!東北 ◆fW9Zbs/hR3ku
11/03/26 21:45:04.40 4/iR136j0
>>548
たしかに都市防災・建築耐震という面においては、78年の宮城県沖地震の
以来積み重ねてきた成果が出たのかもしれない、と言うか出たのであろう。
ここ数年の大地震を耐えてきた結果、仙台は地震に強い都市という自負もあった。
しかし・・・・・太平洋岸の惨状を目の当たりにすると、そのようなの感覚と同時に
その成果と自負に多少胡坐をかいていたかもしれないという後ろめたさも同時に感じている。
たとえ1000年に一度あるかどうかの大災害とはいえども・・・今は日々、宮城、東北復興の
力になれるよう微力ながら努力しています。


551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 21:57:38.47 02rr6t1sO
そういやひまわりって放射能除去機能があるらしいね
この夏はひまわりを植えませんか?




552:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 22:05:45.46 S5iPxxcj0
とーとこー走るよハム太郎ー

553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 22:53:48.40 wvvZN7pH0
名古屋のビルについて知らない人もいるでしょう。
ちょっと写真でも提供しましょうかね・・・

●名古屋で一番高いビルです。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
●名古屋で二番目に高いビルです。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
●名古屋で三番目に高いビルです。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
●名古屋で四番目に高いビルです。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 23:59:25.34 u0eKjWaq0
仙台最高!!!
がんばれ仙台!!!

日本は三大都市圏でまわっていますよね!

●東京
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
●大阪
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
●名古屋
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
●神戸
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
●浜松
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)


これらの都市にはいわゆる世界に誇れる一流の企業の本社が複数ありますね!

そして、東北大学は、日本でもトップクラスの研究を行っている
世界に誇れる国立大学ですね!

555:あぶくま副都心
11/03/27 00:02:40.14 60zwV06PO
あげる奴はキチガイが多いな

556:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 00:50:49.44 7JJWCwgbO
ここ見てると、東北で当たりくじ引いた自治体が仙台って感じだな!
あとは全部貧乏くじ



557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 01:17:11.04 hGHMHrH20
本来の宮城県沖超々巨大地震に備えよう!

558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 02:17:13.39 3CYhmdzR0
仙台東北のみんな(,,゚Д゚) ガンガレ!

>>550
若旦那さん御無事でなによりです。
大変な目に遭われたようですね。

遠い場所からですが、応援しております♪





559:上都仙台 ◆v1.yRouRX.
11/03/27 02:32:07.65 nM8St1oO0
どうか、犠牲になられた方々の魂が、安らかでありますように
今も苦しんでいる方々に、本当のしあわせが訪れますように

アンドレ・ギャニオン  めぐり逢い
URLリンク(www.youtube.com)


560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 03:52:52.85 3EZZT4KAO
>>556
震災がなければミスチルのライブがおこなわれるはずが…安置所だぞ

呪われてるとしか思えない

561:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 04:45:52.22 3EZZT4KAO

追伸 安置所=死体のだっちゃ

ライブとの反比例がいきなり…

もう興業で使うのはに…

562:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 06:48:00.61 dYbvq8N40
>>530
カントン異動だなんて可哀相にw

563:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 06:54:27.27 +pT1SxaPO
支店閉鎖多いみたいだね。欧米にどの外国企業は、東京から大阪に大幅に業務移動してるみたいだしね。

564:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 09:04:34.45 iqnL0IF80
戊辰戦争以来、東北は呪われた土地として有名。
白虎隊の悲劇、白河以北一山百文、野蒜港築港中の台風、産業の遅れ、
文明文化不毛の地、東北以外の地域からの差別、方言差別、甲子園優勝なし、
地震多発・・・・


565:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 13:20:47.24 r2GaWa6sO
仙台、東京にこだわってるのは太平洋側と山形の内陸だと思うが
秋田の沿岸や庄内は新潟にいけたり青森の北なら北海道もあるし他に目を向けてるとこある

566:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 14:31:25.84 nM8St1oO0

明日3月28日(月)、福島第一原発付近で南東の風が吹く予報が出ています。

念のため外出時はご注意ください。
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

567:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 16:38:05.07 RCs/OAHR0
中小企業の閉鎖・流出、原発圏内のイメージ、地震のトラウマ、避難民

宮城県(仙台)は次の国税調査でどの程度人口が減ると思う?

兵庫(神戸)もあれ以降しばらく人口減が続いてたけど、収拾つかない原発問題から鑑みても
宮城(仙台)の人口減は神戸なんてもんじゃないかもね。

568:若旦那@仙台・HOPE!東北 ◆fW9Zbs/hR3ku
11/03/27 16:50:39.24 Y4Mcw0Yc0
>>558
どうもありがとう。

569:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 16:56:35.62 rGBBmktJ0
住民集団移転を迫られたりしている福島県は人口激減止む無しだろうが…。
「福島第一原発事故」で「原発事故=福島」みたいなイメージも定着してる。
原発事故の早期事態収拾が図られればとは思うが…。

仙台市に限って言えば、むしろ東北復興の拠点に成っていくのではと思う。
復興拠点として東北地方の被災地から仙台へと人が流れてくる可能性もある。
津波被害によって職を失った人々が職を求めて仙台へ行く現象は今後起こり得る。

仙台は「原発」よりも全世界同時LIVE映像で流された「津波来襲」の印象が強い。
原発から離れているにも関わらず、郡山や福島、会津若松など福島県内都市は
「福島県」というだけで企業の支店も閉鎖なんて事も多々有るだろう。
皮肉にも仙台がその受け皿として機能する事に成るのでは無いだろうか。


570:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/27 16:59:08.54 nM8St1oO0
海外で報道されている仙台の津波。
涙が出てくる。

URLリンク(www.youtube.com)

571:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 07:36:51.92 v82Oszrw0
さっきの地震はかなり大きかったが
本震でダメージを受けたビルが倒壊したりしてないだろうか。。。

それにしても地震速報メール、震源が山形沖って、ホントかよ。。

572:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 07:55:42.68 EsRiSof7O
この間は秋田沖、と出てて実際はいわきってこどもあったんだよなあ。
基本的にあまり今の状態で日本海側は考えにくいと思うんだけどなあ

573:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 09:09:18.71 /8dfCnnx0
今朝のが、本来の宮城県沖地震か?

574:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 09:25:58.31 iyfp865e0
来たるべき本来の宮城県沖超々巨大地震に備えよう!

575:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 11:11:57.13 tjka/8OMO
確か、昭和三陸沖地震の数ヶ月後に秋田沖で大地震が発生したんだっけか…?
(*´д`)…房総沖東関東地震や十勝沖地震も震源域両端部分だから発生可能性も有るとか…

576:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 12:34:09.89 Zsd7C89DO
これで東海地震を起こすプレートのストレスが消えたって話があるみたい。
ネタ元は「たかじんのそこまで言って委員会」らしい。


577:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 13:27:21.05 htEma1k60
>>576
その話していた学者、30年前に「今後30年間で東海地震は100%発生する」と発表しといて、
ついこの間「あの時の持論は間違いでした、ごめんなさい。」とか言ってたトンデモ学者だよ。


578:帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ
11/03/28 19:29:38.41 fuaZXNtQO
仙台、三陸から仙台在住の子供を頼って移住する被災したお年寄りが沢山ありそうだから、人口は減らないだろうね。

579:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 19:47:58.72 oIGz3gD8O
しかし今後を考えると再来年ぐらいをめどに人口は減ってくだろうな。

580:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 20:26:27.09 P757gyAI0
>>578-579
オレも、仙台に避難してくる東北人より、
東北の経済停滞で各社の仙台支店が閉鎖に追い込まれ、
東京に戻っていくサラリーマンの方が多い気がする。

山本梓のパパは仙台に単身赴任してるそうだが、
震災の事後処理が終わったら東京に異動かな...
URLリンク(ameblo.jp)


てか、宇多田ヒカルのママが岩手出身で、
祖母のお墓が宮城県にあるって今回初めて知った。
URLリンク(www.emimusic.jp)

581:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 20:32:23.48 L+zQUrfc0
藤圭子は一関市出身ですね

582:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 20:33:02.21 oIGz3gD8O
まぁ早いか遅いかだけで仙台の人口減は確実にやってきたし、仕方ないね。
それでも仙台は仙台だし頑張ってほしいよ。
今後は過去の知恵を生かしてもっともっと災害に負けない都市を作り上げてほしい。

583:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 21:39:42.11 w3JHwma+O
関東自動車・セントラル自動車の従業員も続々愛知・九州に移動中

584:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 21:55:30.62 P757gyAI0
>>582
いや、そういう意味で言ったんじゃない。
街が壊滅した阪神大震災のときの神戸とは違い、
仙台の多くの地域は被害が小さかったから
インフラが回復するまでの数ヶ月は人口が減っても
その後は移住者の受け入れが可能だし、
今まで東北地方が経験したことがない桁違いの資金が
復興のために東北に投下されるから、
巨額な資金が経由する仙台の人口は増加すると見てたんだけど、
福島原発の補償の方が復興資金より
大きくなるかも知れない状況になってきたため、
復興による上げ圧力より増税による下げ圧力の方が大きく、
短期の経済停滞が中期的に改善されないってこと。

震災の影響が無く、かつ、
震災以前から経済が停滞していた地域は
増税だけ負わされて経済がもっと酷くなるから、
仙台はまだマシかも知れないけど。

585:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 21:58:07.82 EsRiSof7O
まあ、仙台は一時的に減少するけどサポートする都市次第かなと思う
それのキーが今回被害のない日本海側であり、新潟がその役目を果たせればいいが。

586:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 22:04:57.99 rQAVa+Oi0
宮城県は、世界史上類のない複合大災害に見舞われた。
全世界が宮城県民の行く末を、いまだ固唾を飲んで見守っている。


587:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 22:38:18.36 P757gyAI0
>>585
仙台の流通が復旧すれば、新潟の役割は終わる。

仙台塩釜港と東北道が利用できるようになったから、
新潟経由は鉄道輸送と西日本からの海運に縮小された。

東北新幹線は4月下旬までに全線で運転再開するから、
新潟駅経由の旅客も無くなる。

仙台空港の旅客は山形・花巻・福島で24時間運用で分担してる。

最後まで新潟に残るのは復旧の見込みが立ってない
東北本線の貨物の代替だけになる。

ただし、福島から避難してきた人たちは、
数は減っても当分の間新潟にいるとは思う。

588:帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ
11/03/28 23:44:50.11 fuaZXNtQO
これから何兆円と復興のお金が投入されるだろうけど、仙台経由で物品を手配することになりそうだから、
僕は衰退より先に特需が仙台を潤すと思っている。
阪神時に大阪に訪れた特需景気は一年程で終わったけど、
規模が余りにあれだから、そんな期間で収まらないんじゃないかな。

589:クラシティ ◆lUtkDnhLew
11/03/28 23:51:24.42 /YZZhxJ00
三陸産の海の幸がスーパーの海産物コーナーから消えてしまった・・・
松島産のカキはみられなくなり、広島産ばっか・・・
気仙沼の塩辛が函館の塩辛へと代替され・・・

やっぱ、三陸産がないと寂しいもんだわなぁ~。
再度見られるまで、これから数年かかるだろうけど、長い目で待ちたいな・・・

NHKで見たけど、セントラルや関自系の雇用者が愛知や九州に働きに来ているみたいだな。

590:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 01:09:18.02 wMEuIM0NO
プルトニウム検出。
なぜこんな夜中に発表する?


591:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 01:39:01.52 xIqij6Qb0
>>590
見ている人が少ないから。

重要事実の発表はなぜかいつも真夜中だなw

592:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 01:51:33.92 yCuwiRPcO
>>586
残念だが最早世界は宮城には興味ない
段々忘れられるだろう
比較にならん位福島の知名度は高い

593:
11/03/29 04:00:01.66 vO3ADzlp0
仙台の中心地が海から多少でも離れていたのはよかったね
津波も考えてのことだったのか知らんけど
時間はかかるが今までより賑やかな都市になるかもしれない


594:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 08:17:58.73 kOkYCQjk0
新潟に雇用がないだろう地元ですら雇用厳しいのに
避難者も新潟にいたくてもいずれでなきゃいけなくなる

それにこれから復興事業が始まりそこで雇用が生まれるからまた再移動がはじまるよ

595:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 09:59:53.61 2KxPG5q9O
秋田でも新潟でもとにかく日本海側になにかの際のサポート、フォロー機能ないとダメだろう


596:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 10:17:56.72 5ynerNwo0
田舎の仙台

もう誰も行かんわな


597:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 11:49:59.58 ng2HXIoyP
仙台新港はガソリン灯油の燃料系が津波でやられ、仙台東北は大混乱
そのため新潟経由で供給
仙台ではいまだガソリンの給油はできないからな

今後、石油会社は日本海側にも精製所や油槽所を強化する必要があるだろ

598:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 16:22:59.27 fJjhx9/IO
日本海側も雪と地震がなあ。
企業は今、海外か西日本かを迷ってる段階で、東北を見捨てつつあるんじゃね?
原発は津波でやられたんじゃなくその前に地震で壊れたらしいし、東電の糞首脳
や官庁や自民が泣きっ面に蜂って最悪な状況を招来したわけだろ。
民主は相変わらずアホだしな。
指揮権発動して小沢訴追を止め、ヤツに自由に仕事させる方がなんぼかマシ。

599:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 17:24:10.29 ILCqk0mJ0
597 東北自動車道、もう全面通行出来るだろ?

600:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 17:26:23.24 W9PHJRyU0
東北電力も今すぐ女川原発ヤメレ!
今回たまたま大きな事故にならなかったってだけで
小さな事故にはなってるわけで危なっかしくてしょうがない。
まして仙台から50キロしか離れてないんだから、ひとたび
福島第一原発みたいなことになったらどうするつもりだ?


601:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 18:11:32.05 nDx9QQky0
東海も大地震くるし安全なとこほとんどない
九州も台風や火山灰降ってくるし

602:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 18:28:05.63 2KxPG5q9O
なにかで北海道の旭川あたりがいいという話を聞いたことあるような
目立った活断層がないとか

603:帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ
11/03/29 18:46:48.15 6zlSbvy2O
直下型ならば今回の地震よりも揺れは更に激しくなったりするからな。
原発なんざ自殺行為。
>>602
その代わりに死ぬほど寒いぞ、、、

604:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 19:32:27.37 /+VKsNkCO
>>589
仙台~塩釜~松島~石巻~気仙沼周辺の蒲鉾類も然り。

605:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 20:21:29.23 fJjhx9/IO
ジャッキーチェンも心を痛めてたのかな・・・

606:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 20:54:21.63 imBhjdkL0
おい何気にもんじゅが福島原発よりやばい。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(2r.ldblog.jp)

607:あぶくま副都心
11/03/29 21:06:13.19 bB6lHwF5O
今までさんざん東日本終了とかほざいてた原発厨は涙目だな

608:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 21:42:35.15 fJjhx9/IO
>>606
それについては、福島が納まってからで良いよ

609:あぶくま副都心
11/03/29 22:10:47.23 bB6lHwF5O
父親の車で東部道路周辺見てきたけど

東部道路の西側は水は上がっても瓦礫はきてないみたいだね
亘理が10km遡上って聞いたから心配だったんだが東側も浜吉田あたりは建物かなり残ってるみたい

610:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 22:26:39.42 oMqKCBQ90
>>605
あの映画のロケ地が仙台だからな・・・

611:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 23:11:09.55 fsrOb5vw0
>>605
それガセ

612: 【東電 82.8 %】
11/03/29 23:21:02.95 Hv5yd9OZ0
市、区面積のうち浸水した割合
若林区   56.9%
宮城野区 34.5%
多賀城市 30.0%
名取市   27.6%

URLリンク(www.kahoku.co.jp)

仙台は震災で予想以上のダメージだな。

613:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 23:27:54.92 PYtx4Pmx0
>>612
まあ浸水地区の大半が人口密集市街地ではなく
農地を中心とした郊外部だったのは不幸中の幸い。

東部道路が海岸線だったら更に酷い惨事となっていたはず。
仙台市の人口は軽く1割は減っていた事だろう。

614:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 23:38:41.65 whbgTjz+0
ほんと、東部道路に救われたよな。
そりゃ沿岸部で死んだ人や家を失った人はかわいそうだけど
俺の家は東部道路からさらに4km内陸部の名取だったから助かった。
さんざん利用した東部道路で、なんでこんなに沿岸部寄りにインターあるんだと思ってたけど
4km離れていたから助かったんだよね。
しかもその東部道路も、沿岸部からは3kmくらい離れた場所だった。

実際に津波映像見てみると、東部道路にぶつかって食い止められ
横の川にガレキが流れ込んでいた。
若林区の浸水が多いのは簡単。平野部ばっかりで水田地帯だったから。
多賀城や名取は平野が少ない。宮城野区も、産業道路が坂になっているから
工場地帯や市街地に水が来なかった。来てもコロナあたりまでで、扇町から内陸は浸水しなかった。

615:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/29 23:47:38.57 5ynerNwo0
田舎の仙台

もう誰も行かんわな


616:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 00:14:43.80 FxO3AFJc0
散々仙台は、田んぼがどうこう言われてたけど、津波を想定して計算して作られたんだろうな。改めて、仙台ってすごいと思う。

617:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 00:20:20.09 b3206RW9I
若林区に盛り土で湾岸線作成!
キタコレ

618:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 00:23:29.84 b3206RW9I
若林区に盛り土で湾岸線作成!
キタコレ

619:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 00:24:39.05 b3206RW9I
二階建て上下線キタコレ

620:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 00:33:17.09 DX2ag/gl0
>>617
若林区に盛り土って、どれくらいの長さになると思ってる?
それに、若林区は歴史的に津波の少ない地域。
盛り土するくらいなら、蒲生や荒浜を工場地帯か海浜公園にして
人が住まない地域にしていったほうが早い。
事実、亘理から南部の海岸線は、ほとんど人が住んでないわけだし。

621:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 00:45:12.66 Rgg1IuwK0
>>620
山元町の存在を忘れないでくれ。
URLリンク(www.gsi.go.jp)
URLリンク(www.gsi.go.jp)

622:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 01:15:27.26 vbKWsnpQO
URLリンク(iup.2ch-library.com)

623:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 01:23:59.65 b3206RW9I
その赤いとこ湾岸線で←いや、かるく冗談のつもりだかどね。ほぼ
無理だし。そもそも需要ない←いや。
ただの防波堤よりましだろと。でも無意味か

624:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 01:24:57.09 I7nH0Edk0
>>614
東部道路の土手を登って難を逃れた人も結構いたようだ。
映像にも東部道路へ逃げてきた人が映ってる。

URLリンク(www.youtube.com)

しかしこの映像見ると海岸線近くには絶対住みたくなくなるよな・・・。
人も家も絶対に助からないよ。

625:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 02:33:52.73 6zX3OoMfO
でも盛り土って新潟のバイパスみたいで格好悪いよな

高架の方が仙台の景色に馴染むけど防波堤の役目果たさないからな

626:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 02:57:21.13 UkuUtAacO
津波に遭えば人も犬も猫も牛も馬も豚も魚もみんな死ぬのに…
鳥って凄いなぁ…

627:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 03:02:30.65 INJBd66L0
>>626
ワラタ
でも鳥も放射能浴びれば死ぬんじゃない?

628:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 03:05:32.84 h+5wxgPTO
>>624
あはん☆
まさにそれだよぉ(*^_^*)

629:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 09:50:01.32 bk3EW3mt0
仙石線 石巻までの複線化、
気仙沼線・大船渡線の短絡化で復興だあ~!

630:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 13:46:48.81 Rgg1IuwK0
【大震災】アルピニストの野口健さん「被災地にタバコを持っていったら大喜びされた」★4
スレリンク(newsplus板)


631:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 14:31:36.49 UkuUtAacO
銘柄はエチョーかな?

632:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 15:51:36.16 Q6/auVcdI
>>625東部道路は盛り土方式で防波堤!
で、いいじゃんね。だから湾岸部にも

633:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 16:17:26.57 Rm3FpdU50
Change / Monkey Magic 和訳

もう一度夢を取り戻せ、こんなメチャクチャから抜け出そう
走り続けてさえいれば、自分を見失うことはない
ほんのちょっと立ち止まって、未来を形づくるんだ
だって前へと広がっている、未来は嘘をつかないから
未来は嘘をつかないって、君はきちんと気づいているから



634:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 19:15:02.93 DX2ag/gl0
沿岸部にでっかい防波堤を作ってしまったら景観が悪くなるし
そこで海水浴場作っても、誰も来なくなるわな。釣り客だって
景色を楽しみたくて来てる部分もあるから、物々しい防波堤が
ドーンとあったら興ざめするし、日差しも遮られるからやっぱり人が来なくなる。

635:帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ
11/03/30 23:29:56.60 lURszjQ5O
↑堤防の方が魚釣るなら色々と利点だらけ。

636:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 23:48:45.99 DX2ag/gl0
>>635
仙台港みたく、津波対策してある堤防は高いところは進入禁止になるよ。
それに、津波対策で比較的高かった仙台港の堤防も、今回の津波は超えてきた。

そんな堤防が、平野部に延々と続いていたら釣り客が入れないと思うよ。

637:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/30 23:50:00.25 UBAqQgF30
>>635
いやだよ。海面まで20m以上あるような堤防の上から釣は怖くて。

638:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 01:25:31.47 FVL/HxtZI
そもそもこの津波のおかげで
みんなイメージ的に中々こないだろ。

639:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 01:45:31.70 RkJipCK90
イメージもあるし、もしここで大地震が来たらと、みんなビクビクしながらやるハメになる。
おまけに沿岸部付近の海底では、まだ車やガレキが埋まってるわけだし
死体も海底にあるはず。そんな状態で釣りとか不謹慎だし
車やガレキ、あろうことか死体に根掛かりなんてことになったらどうするっていう話だ。
なんとか根掛かり解いて上げてみたら、人の衣服が…ってこともあり得る。

640:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 02:03:31.11 FVL/HxtZI
埋め立ててだな

641:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 02:19:22.08 9t57HWxM0
田舎の仙台

もう誰も行かんわな


642:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 02:41:35.98 yVLy+fv60
沿岸難民が仙台に移住して人口増加

643:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 02:42:07.93 RkJipCK90
>>641
おまえは来なくていいし、もともと来る気もないだろ。

644:帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ
11/03/31 05:01:50.90 mMly1GP/O
>>639
東北地方太平洋側の釣具屋は全部廃業しろとでも言うのか?
落ち着いたらレジャーを楽しむ位の心のゆとりがなくてどーすんのよ??

645:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 07:34:12.54 SsUWp4CEO
仙台はしばらく時間がかかるだろうから日本海側が少し頑張らないとならんわな。
今まで太平洋側に助けられてた面あるしなあ。

646:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 08:15:18.35 p1LOTCwU0
>>645
仙台は、津波被害を受けた沿岸部を除いて
電気・水道がほぼ復旧し、仙台塩釜港も接岸可能。
新幹線・東北本線・都市ガス・
仙台圏の在来線・ガソリン不足も
4月中旬から下旬までにほぼ復旧の予定。
URLリンク(www.jr-tabi.com)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

これで貨物と旅客の新潟経由は無くなり、
仙台が人と物の流通拠点機能を取り戻すけど、
仙台空港と常磐線の復旧の見込みが立ってないから、
空路は当面、山形空港にお世話になります。
よろしくお願いします。



仙台ゆかりのアーティスト、音楽やボランティア活動で被災地を支援
URLリンク(sendai.keizai.biz)


647:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 11:13:09.12 /FULkNaDO
>>646
あはん☆
素敵なのぉー(´∀`人)⌒★

空港トカ最近軍用機が使ってて、音が全然違いますよねぇ(´Д`;)

648:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 12:16:12.88 AlIcx5HG0
>>646
どんだけ他県の力を借りて
今尚自治体には数多くの全国の協力をもらってるか。
少し冷静に考えてみてくれ。

649:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 12:19:27.57 9t57HWxM0
田舎の仙台

もう誰も行かんわな


650:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 13:18:29.22 lhdRUDxLO
破綻の理由ができたね仙台

651:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/31 13:23:06.85 uLBPWFd60
津波のあと仙台港のアウトレットや倉庫から品物を略奪している仙台人の姿は
自分さえよければいいという昔からの仙台人気質を如実に表していたな。
あの映像はもっと拡散されるべき。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch