【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part44【松山】at CHIRI
【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part44【松山】 - 暇つぶし2ch700:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 10:16:02.67 82budmJb0
さすが大街道、凄い賑わい。
URLリンク(ameblo.jp)

大都会っていいなあ。

701:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 11:02:05.40 oE8Q+z9S0
>>700
これはマズイやろwww


702:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 11:10:38.40 iGJSBsGRO
>>700
またそれかよw
URLリンク(ww36.com)の10件目の記事みてみろ

703:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 12:51:37.14 Y6ul39bY0
>>693
焼き肉キング 的な店名だったような気がします

704:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 13:11:42.49 j5PWMpb00
ID:Y6ul39bY0
>>700の画像
どんな魔法使えばこの状態で通行量平日10万人とかいうデータが出てくるのか
納得できるように教えてくれないかな。

705:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 13:59:25.27 j5PWMpb00
ID:Y6ul39bY0逃亡w

706:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 14:03:26.00 tHbDGvrO0
>>705
逃亡してるのってお前じゃないの?都合が悪くなるとID変えて毎日逃げてるじゃないか
そのIDでのレスはそれで終わりなんだろ?

0:14-0:27 ID:Kw090USO0(4回)
URLリンク(hissi.org)

0:53-1:12 ID:izthQ/nj0(3回)
URLリンク(hissi.org)

1:45-2:19 ID:vYtlpAaW0(4回)
URLリンク(hissi.org)

10:16-10:28 ID:82budmJb0(3回)
URLリンク(hissi.org)

11:38-11:47 ID:RyY5p4qj0(2回)
URLリンク(hissi.org)

13:01- ID:j5PWMpb00
URLリンク(hissi.org)

こんなキチガイを養ってる香川県てかわいそうだわ。

徳島→玉出 寄ってくるなよゴキブリ
愛媛→玉出 基地外ストーカーうぜえ
香川→玉出 お前のせいで香川のイメージが悪くなる。消えろよくず。
高知→玉出 だれおまえ




707:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 14:28:46.06 t/x8WPqY0
中心部がスカスカなのを暴露されて一層窮地に追い込まれた松山

708:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 14:56:47.88 tHbDGvrO0
>逃亡してるのってお前じゃないの?都合が悪くなるとID変えて毎日逃げてるじゃないか

>>707
なんか予想通りの行動してくれるから詰まんないわ。単純すぎてw

709:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 15:09:39.80 t/x8WPqY0
>>704
かの国の諺みたく嘘でも何千何万回言い張れば真実になるんだと。

710:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 17:02:04.61 tHbDGvrO0
>>709

>>704はお前なんだけど、なんで自分にレスしてるの?



痴呆かよ


711:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 18:15:24.61 d7wczHS+0
このID:tHbDGvrO0って人だけど・・・
松山のおうちに引きこもって2chばっかしてるの?

712:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 18:47:27.82 tHbDGvrO0
>>711
一年中引きこもって松山や徳島スレに張り付いて荒らしてる玉出がどのツラ下げてそれ言ってるの?

それとおまえと違って引きこもってないよ。外からWiMAX使ってるから。

高松ってか四国ってWiMAX繋がるんだっけ?しらんけど

713:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 18:54:13.55 SWezkYmx0
おい玉出よ、昔みたいにローマ字で書けって。
チョコチョコID変えてもバレバレなんだから。
正々堂々とSUPER TAMADEと名乗って書きこむのが玉出クオリティだろうが。


714:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 18:58:22.13 iGJSBsGRO
>>711
お前がいうなよwもう何年ヒキコモリしてんだよw

715:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 19:09:49.58 e6tLtxBA0
>>704
ブログに書いてるやん。

今日は閑散としています。だって・・・

それ以外の日はめちゃくちゃ凄い人出じゃないの?


716:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 19:41:40.43 KXI0DHYw0
>それ以外の日はめちゃくちゃ凄い人出~

そういうことにしておきたい松山の人の気持ちはよくわかります。

717:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 20:32:45.79 +N83LVBW0
>>690
「震災後」かとオモたら「震災前」からかよw

718:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 21:14:08.37 A4wYMDdT0
玉出くんまだやってんのw
高松が上だろうが松山が上だろうが、人格障害の無職引きこもり玉出くんには何の影響もないだろうにw

719:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 21:36:00.46 e6tLtxBA0
>>716
そういうことにしておきたいじゃなくて

そういうことなのよバ~カ

ちゃんと数字が出てるのバ~カ

信じたくない高松人の気持ちはよくわかりますけどね・・・



720:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 22:26:18.94 Cng7PoLy0
玉出クオリティ

721:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 23:14:25.86 +N83LVBW0
捏造データと勝手な思い込みだけが松山かっぺの心の支え

722:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/20 23:25:00.77 SWezkYmx0
ローマ字で書けや

723:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 02:56:39.28 B7kZQ5Bu0
>>721
そうでも思ってないと馬鹿らしくて
松山みたいな何にもない田舎で生きてく気力が湧かないでしょ


724:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 09:50:07.32 oojMv5xB0
震災前から「自粛モード」、銀天街・大街道とも「節電モード。」、「買占めはやめよう運動。」、
なんともアヴァンギャルド(前衛的)なTownなのでしょう、松山は!

725:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 11:54:34.40 +bl++8FB0
妄想話の中だけなら○松に大勝利!

そのうち
松山が政令市になって~
松山が四国の州都になって~

そのうち日本の首都になるとか言い出すかも

夢はでっかくなきゃね!

726:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 12:54:32.37 2bVPVnq/0
自粛モードじゃないのは「エミフル」の中だけとは!

727:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 12:56:36.35 6ZYGw+yz0
玉出w

必死だなw

728:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 14:10:21.59 2bVPVnq/0
>>727
問題:>>723-726のうちどれが玉出か答えなさい。

729:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 15:39:08.00 5+cAc68j0
可住地面積ランキング

1 北海道 別海町 71,476㎡
2 新潟県 新潟市 66,977㎡
3 静岡県 浜松市 48,578㎡
     ・
     ・
     ・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
     ・
     ・
122 石川県 金沢市 19,069㎡


新潟市は政令指定都市ではダントツの広さ
URLリンク(www10.atwiki.jp)


なんちゃって大都市w
必死になって合併しちゃいましたwwww

730:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 15:46:35.27 7bzP6wba0

「今治を合併すれば政令市になれる」
が口癖のどこかさんのことを思い出しました

731:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 15:50:34.24 om5hZefT0
>>730
四国には何とか周辺をかき集めても41万にしかならなかった町があるらしいね。

732:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 15:57:01.65 7bzP6wba0
合併したい隣の市まで移動するのに鈍行で1時間以上


愛媛ってひろ~い田舎だなあ~

別のどこかの町って隣の市まで確か快速で15分だっけ
1時間もあれば・・・

733:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 15:59:39.63 om5hZefT0
>>732
別に合併したい隣の市なんてありませんが?

734:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 16:40:29.79 SkbhQzq10
画像の選択誤ってませんか?
URLリンク(www.iyobank.co.jp)

説明文とのギャップに唖然なんですけど。


735:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 18:32:51.32 nWMxI4Ym0
“ご当地料理”に自負がある県は香川
URLリンク(wol.nikkeibp.co.jp)

みんなに愛される北海道
ひとりよがりのバ香川ww

736:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 19:16:41.55 6ZYGw+yz0
>>735
そういうのやめろよ。アレと同レベルのレスしてどうするの

737:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 19:21:32.87 Ytn0iK/T0
>>734
>地元PR

スッカスカ衰退商店街PRかよwwwwwwwwwwwwwwwバーカ

738:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 19:46:18.94 7pQSsm1j0
金沢市は身の丈に合った可住地面積が充分に確保されている。
土地はまだまだ余っている。
たとえ金沢市が新潟市と同じ可住地面積があったとしても、
新潟市よりも大きな都市には絶対になれないし全く変わらない。

新潟市が金沢市の可住地面積より小さく削って、
中央区・東区・西区のみで金沢市と比較しても、
人口も商業も工業も、新潟市>>金沢市 これが現実である。

要するに中心街の規模の方が重要なんだよな。
中心街の規模
新潟>>>>>>キムwwwwwwwwwwwwwwww

尚、
新潟市の可住地面積の殆どが0m低湿地で宅地コストがかかり、
実質的には宅地化に不向きな面積が大部分を占めてる。
平野部=可住地面積を前提で出したデータは実情と合ってない。

739:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 20:01:19.44 Ytn0iK/T0
>>735
食べ物がおいしくなくて観光客に不評だから嫉妬してるんだ
温泉が売りのはずかこの20年で道後の旅館数半減
過去の栄光にすがるだけで時代遅れの観光地だから当然か

740:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 20:02:26.48 se9euLki0
金沢駅の秘密

普通電車の終電が夜10時w

自動改札がないw

車両が田舎臭い食パン電車w

広大な水田まで直線300mの至近距離w



キム沢バロスWWWWWWWWWWWWWWWW

741:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 23:54:29.85 S9pIJgqIO
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201
小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円
中心商業地の通行量
・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人
・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人

行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ)
高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟
超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず

四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積)
四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積)
四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ)
四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在)
四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積)
四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在)
四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在)
四国最大のビジネス街・・・サンポート高松~高松中央通り
四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街。

742:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 01:12:22.81 6uQeHAJy0
あ~あ、ここも大街道や銀天街みたいに過疎っちゃった

建設的な話題がないもんねえ・・・

743:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 01:15:16.12 LtHWK9H60
金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
URLリンク(chiri.xrea.jp)

参考
新潟駅から3km進んだ地点まで林立するビル群
URLリンク(www.geocities.jp)

744:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 01:19:59.71 6uQeHAJy0
>>734
選びに選び抜いた奇跡の1枚がその大街道PR写真だったとはビックリw
人通りがあまりに少なすぎてよほどシャッターチャンスがなかったんだろうな。

745:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 01:31:09.25 8t9ro8kbO
「降りてください!」

746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 01:36:43.76 6uQeHAJy0
次の電車30分後だしなあ

747:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 01:56:57.07 6G/v9BGM0
伊方原発と大分市は40キロしか離れていません。
原発事故が起きた場合、愛媛県や四国電力が大分市民に賠償する用意はあるのでしょうか?
もしないのであれば、即運転を中止してもらいたいのですが。
運転を続けるのであれば、四国電力や四国各県は大分市に原発保証金を支払っていただかねば筋が通らないだろう。

748:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 02:16:37.16 ouM3/jOh0
>>734
>平成20年1月に、若者のファッショントレンド発信基地として親しまれていた
>「ラフォーレ原宿・松山」は閉店いたしましたが、再開発計画が始動するなど
>まあまだ若者が集う街として健在です。

画像見たけど若者というか人自体集ってないんですけど

>>742
反論すら出来ないから変態ネタで高松スレ荒らしてるんだって
根性腐ってるよね、ここの奴ら

749:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 03:23:48.88 Zc8w0GCy0
なにここレベル低い

750:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 03:34:21.35 ouM3/jOh0
>レベル低い

街づくり、民度とかが特に

751:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 08:04:44.54 977Sf6Cg0
商店街の人出>>700>>734や再開発のレベルも中核市最低レベルの田舎


752:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 08:15:29.21 977Sf6Cg0
早速松山の民度の低さが証明されました
キチガイしかいないと街だって発展しないよね

753:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 19:21:53.85 00WGhoN70
上位中核市スレで松山の基地外が暴れてるけどホント民度以下の問題


754:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 19:51:12.61 O6vNaZYw0
>>753
残念ながら
松山のキチガイと、高松のキチガイと、新潟のキチガイが三つ巴で暴れてるようだぞ。
あんな複数都市のスレなんてキチガイの煽り合いにしかなんないだから放っておけばいいじゃない。

ただ松山、高松の単独スレにきて暴れるキチガイはマジ許せない。


755:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 21:40:06.92 QeTwRs6r0
そういや今年もa-nation来るんだよな
毎年道路大渋滞音うるさいの最悪なんだよな

756:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 22:28:33.05 1QBFwqrA0
>>755
特に香川ナンバーが異様に多い

香川には来ないのだろうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch