★★★★   いわき市 16   ★★★★at CHIRI
★★★★   いわき市 16   ★★★★ - 暇つぶし2ch2:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/13 20:30:21 kNWohGxMO
明るい話題もありスレもあったし良かった!

3:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/13 21:56:18 ld1WryFP0
常磐自動車道の仙台延伸を是非

4:カトちゃん
10/12/13 22:33:37 fijng/yq0
ラミちゃんペッ

5:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/13 23:08:13 4F9LmTRE0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

6:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/13 23:11:27 e4w0RI1x0
【ボンクラ】福島県いわき市のDQN秋山通商★75【三年間の思い出】
スレリンク(news2板)l50

直接言えない根暗なオタクさん、経費使って住所割出してあげようかボンクラ
かげながら頑張って違反申告してる根暗な方々ご苦労さまですね、
面と向かっては何もできない根暗なボンクラは協力し合い頑張って違反申告したり
レベルの低い携帯オークションで質問荒らして自己満足の世界で頑張って下さい。
恨み買って誰かに捕まった時顔の形変わるほど殴られないように気をつけて下さいね
アクセス解析の準備をしましょう、その調子で違反申告しかできないボンクラは頑張って下さいな。
出品削除される訳でもないのでね。自己満の世界で楽しんでください


現行Yahoo!ID : moomin_555_good
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

まとめサイト
URLリンク(www40.atwiki.jp)

探偵ファイル
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)


7:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/14 16:32:49 e92FFqMh0
長年、疑問だったんだけど、東北ってまじで、「忍耐」「肉体労働」「主従関係」の世界なんだねw
一言で言えば、『おしん』の世界に完全に当てはまるwww

福島県では、明治の自由民権運動が有名らしいけど、あれは庶民にはまったく当てはまらんな。
東北は現代でさえもその実態は、後進国だよw  近代文明の体を成していない。
「自由、平等」の社会を知らないね、東北人はw

8:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/14 18:53:51 ip6PJK/C0
URLリンク(ameblo.jp)

9:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/14 22:35:37 jzM2A36I0
開発は小名浜中心にした方が良いね。

10:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/14 22:54:18 04EoV+qw0
インフラ整備して小名浜駅つくろーぜ
高齢化、少子化考えたら車に頼らない街づくりを考えるべきだろ


11:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/15 06:57:41 Pf2YVzMz0
駅に「びゅう うつくしま浜街道」の新しいパンフレットが置いてありました。
冬になるとJRの駅で毎年お目にかかりますが、
今年は珍しく小名浜が特集されてましたよ~
WEBでも見れる(うちの環境ではレイアウト崩れて見られませんがIE9)。
URLリンク(view-web-magazine.eki-net.biz)

12:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/16 19:53:01 JlRMAL3dO
スーパーひたちが変わっていわきに何かメリットあるの?


13:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/16 20:03:56 JlRMAL3dO
平に県庁、小名浜人工島に福島空港移転。
常磐リニア新幹線。
これ位インパクトないと、いわきは変わらんよ。


14:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/16 20:15:50 JlRMAL3dO
シネコンやスタバ出来れば活性化すると本気で思い込んでいる輩がいるようだが…
まったく無知にもほどがある。
何の不自由もなく、苦労を知らない人間が希望的観測で書き込んでいるんだろうね。

15:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/16 20:19:57 estYGcMg0
せんせい蹴ってタイ~フォの厨房はどこの学校?

16:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/16 20:27:35 WsnDx8AZ0
>>7
東北人ってすべてが原始なんだよなw
誉めた表現をしてあげよう。「東北人は磨かれないまま人生を終わる。太古から現在までずっとそう。」
きちんと競争を行なわないからすべてがダサい。これは日本国民全員が認めているところだ。
ヤンキーでさえ、原初ヤンキーのまま。
その代わり、犯罪が確かに少ないのが唯一の救いかもしれないけどなw

17:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/16 23:01:58 qgvGlGswO
>>12
メリットは無線LANが使える位。
いわき駅を跨ぐ利用者にとっては、乗継が必要になるのがデメリット。

18:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/17 20:45:48 nin1Ekf2O
いわきは遊ぶ場所が無さ過ぎるけど…
みんな何して過ごしているのよ?

19:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/17 21:21:40 NnQEvjmh0
>>18
ドンキ、開放倉庫、セガ、ナムコ、ラブホ

20:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/18 11:51:40 Q1FHpUhH0
ラブホは金無いから行けない

21:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/18 12:22:16 id8RGR7W0
公園や砂浜がデフォ

22:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/18 15:06:35 DYokfILh0
山の中

23:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/18 17:30:14 iNgdq/Kg0
野村證券、営業所の新設を発表

URLリンク(www.nomuraholdings.com)

24:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/18 18:00:22 DYokfILh0
工場増設いわき大王製紙135人雇用見込む 2010年12月16日 09時24分配信
工場増設を計画しているいわき大王製紙(本社・いわき市)は、増設により135人ほどの雇用創出効果を見込んでいる。
15日に佐藤雄平知事への報告で県庁を訪れた同社役員が示した。

同社によると、新しい段ボール原紙を生産する抄紙機(しょうしき)を設けることで、同社のグループ会社で約50人、
地元運送会社や資材業者などで85人の雇用が見込まれるという。
また、建築工事や電気工事を地元企業に発注する予定。

段ボール生産について、現在の約2倍に当たる7・6%の国内シェアを確保できる見通し。

同社は増設により生産能力を現在の約2倍の月産約5万4千トンに引き上げる。

投資額は約155億円。

平成23年夏に着工し、24年10月の稼働を目指す。




25:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/18 18:36:27 FqTnAdfPO
>>23
やったー
これでヨーカ堂の撤退はなくなったね♪

26:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/19 08:16:59 9qlkBc080
そう言えば駅前テナントビルの計画無くなったの?
看板が無くなっていたけど・・。
判子屋が入っている飲食店は開店・閉店の繰り返しで空きテナント募集中ばかり
だから仕方ないかも。
それとも区画を大きく利用する計画に変更になったのか?ホテルかマンションとか・・。


27:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/19 15:07:28 JgnbyTWm0
産炭地紹介する企画展

富岡町から茨城県北部にかけて広がっていた常磐炭田など、国内の産炭地の歴史
などを紹介する企画展がいわき市で開かれています。「炭鉱のあるマチ」と名付
けられたこの企画展はいわき市石炭・化石館が開きました。
会場には、地元の常磐炭田や九州にあった筑豊炭田など国内の6つの炭田の歴史
などを紹介するパネルや写真集などおよそ200点の資料が並べられています。
このうち、首都圏に近いことなどから最盛期には120を超える炭鉱会社があっ
た常磐炭田では、石炭を運ぶ鉄道が走る街の様子や市民の暮らしぶりが紹介され
ています。
また、炭鉱の閉山後も地元の経済界などが引き継いでいまも石炭を掘っている釧
路市からは石炭を掘り出す機械の模型などが提供されて訪れた人たちが見入って
いました。
この企画展は、いわき市石炭・化石館「ほるる」で来年の2月13日まで開かれ
ています。

12月19日 09時17分



28:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/19 20:14:07 jwTkRwTIO
ポレポレいわきも立派なシネコンだよね。

29:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/20 10:43:32 JsBI3wIO0
公園にサンタクロースが登場

19日、クリスマスを前にいわき市の公園では公園を管理する人たちがサンタク
ロースに扮して子どもたちを楽しませています。
これはいわき市の松ヶ岡公園で毎年、この時期に行われているもので、19日は
公園で清掃や管理を担当している人たちがサンタクロースに扮して公園に登場し
ました。公園を訪れた子どもたちはサンタクロースの登場に少し驚いた様子でし
たが手を振ったり、手をたたいたりして楽しんでいました。
この公園では毎月第3日曜日には遊具で遊ぶ費用が子どもについては無料になっ
ていて19日も公園には大勢の家族連れなどが訪れていました。
サンタクロースが登場するイベントは今月23日と24日にも行われるというこ
とです。

12月19日 21時12分



30:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/21 00:04:49 6XSvbYSv0
>>28
上映作品があれでは、立派なシネコンとは言えないよ。
とにかく選択肢が少ないから
見たい作品が上映されてないことが多いので
ひたちなか、水戸に行ってしまうんだよ。

31:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/21 20:37:41 BIkwvnXC0
ここどこww

32:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/21 23:48:46 AAUghABMO
ヨーカ堂→ダイユー8マックス

33:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 00:22:48 Z3FsDJfi0
いわき湯本温泉・旧三凾座再生へ 有志が25日にフェス 2010年12月21日


明治後期に建てられ閉館後そのままになっているいわき湯本温泉の映画館「旧三凾(みはこ)座」で、保存と再利用を目指す地元住民らが25日、同館で現代アートフェスティバル「三凾座物語」を催す。
同館を広く知ってもらい、往時を知る人に懐かしんでもらおうと企画、閉館から28年ぶりに三凾座へ再び客が入る。

4月に設立された「三凾座の再活用検討委員会」(檜山直美会長)が、学識者を招いて建物として使えるかどうかの研究や清掃、手入れに取り組んでいる。
まだ本格的な修復には至らず、何に使えるかを検討している段階だ。

参加するのは檜山さんのつてで集まった市内外の若手芸術家ら。
館内で走馬灯や影絵、光などを組みあわせ、住民たちに残る三凾座の思い出を表現するという。映画封切りの際に町を練り歩いた「ちんどん屋」も登場、
アコーディオンによる昭和30年代の音楽演奏、ベーゴマやメンコのコーナーも設ける予定だ。

 午後1~4時半の予定で、入場無料。JR常磐線・湯本駅前以外、近くに駐車場はない。
問い合わせは、いわき商工会議所常磐支所(0246・43・2757)へ。
.

34:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 00:24:57 Z3FsDJfi0
全国炭田交流企画展が開幕/いわき 2010年12月19日 12時20分配信
全国炭田交流企画展「炭鉱(ヤマ)のあるマチ」は18日、いわき市石炭・化石館ほるるで開幕した。
2月13日まで。

釧路や夕張(北海道)、大牟田(福岡県)など全国6炭田地域の博物館が連携した初めての取り組み。

国内の石炭産業の歴史や各地域の共通性、「おらがヤマ自慢」として各地域の特色を紹介する資料約200点を並べている。

常磐炭田地域は採炭現場での温泉との格闘、炭鉱産業から観光産業へ転身した歩みなどを地域の特徴として取り上げ、
写真パネルや掘削工具などを並べている。

問い合わせは同館電話0246(42)3155へ。




35:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 12:37:52 vQtjcJ770





医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
URLリンク(benli.cocolog-nifty.com)

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
URLリンク(www.inhcc.org)

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
URLリンク(benli.cocolog-nifty.com)

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
URLリンク(ryumurakami.jmm.co.jp)







36:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 12:49:13 h/Ha2CKW0
福島県庁、北すぎて不便…郡山移転論が活発化

福島県小野町役場前には県庁移転を求める看板が設置されている 「県庁が県北・福島市にあるのは不便」と、
福島県中南部の町村議会で、郡山市など県中部への移転を求める動きが広がっている。

県庁舎を巡っては耐震・安全性に問題があるとして、改修か建て替えかの検討が進んでおり、
今月に入って大玉村や三春町などの議会が移転要望の意見書を可決。

今が本格的に議論するチャンスとして、県や県議会に実現を働きかけていく構えだ。
県議会からは歓迎の声が上がる一方、「現実的に無理」と冷ややかな声も聞こえてくる。


今月13日、県中部に位置する大玉村議会の12月定例会最終日。

「長い間、不便な生活を強いられてきた会津、いわき、県南地方は無駄な経費がなくなり、住みよい地域に生まれ変わり、さらに均衡のとれた豊かな県をつくれるものと確信している」。

議員提案で提出された県庁移転を求める意見書は全会一致で可決された。

県のほぼ中央に位置する郡山市への県庁移転を望む声は県中南部には根強く、古くは明治時代にさかのぼる。
同村などによると、現在の福島県は1876(明治9)年、会津の若松県、中通りの福島県、浜通りの磐前(いわさき)県が一つになって誕生。
この時、政府の決定により県庁は現在の福島市に置かれた。

しかし、県庁が北端に置かれたことで、県南部の住民を中心に徐々に不満がうっ積。
こうした実情を受け、県議会は9年後の85年、県中への移転を決議し、政府に上申したが、却下されたという経緯がある。

「この問題を125年間も放置してきたことは、県民にも大きな責任がある。
地方の時代に変わり、県庁の建て替えが議論に上がる今こそ、真剣に考える時期なのではないか」。

大玉村の菅野行雄議長は力を込める。

37:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 12:50:24 h/Ha2CKW0
こうした意見に呼応するかのように、今月14~17日に、
県中の三春町、小野町、最南端の矢祭町の各議会も相次いで同様の意見書を可決。

移転を推進する住民グループの動きもあり、小野町はその活動を支援している。
役場前には今月上旬、同グループ作製の「県庁を郡山市へ」とうたった看板が設置された。

県庁を移転する場合、地方自治法の規定により、県議会出席議員の3分の2以上の同意が必要になる。

ただ、国土地理院によると、県庁が別の自治体に移転するケースは明治時代に栃木県などであったが、
「昭和以降では(23区内の都庁移転を除いて)聞いたことがない」という。

今回の意見書採択の流れに、県議会では賛否の声が交錯。
「これまで移転要望を控えるムードがあったので大歓迎。
仲間の県議に賛同を求めて盛り上げていきたい」と、
やる気を見せるのは郡山市選出の大和田光流(みつる)議員(自民党)。

これに対し、県北の伊達郡選出の亀岡義尚議員(県民連合)は
「議論は時期尚早」と一蹴(いっしゅう)し、「仮に移転すると県北地域の衰退が進み、県内では均衡ある発展が遂げられない」と指摘。
単に利便性だけで議論することに危機感を抱く。

自宅から県庁に行くのに2時間半かかるという、いわき市選出の宮川えみ子議員(共産党)も
「心情的には郡山にあってほしいが、県の財政事情や、福島市に集積する企業への影響などを考えると、現実的に難しいのでは」としている。(野村順)

(2010年12月20日13時08分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

参考画像
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


38:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 12:51:44 h/Ha2CKW0
【福島】 県南部の住民を中心に不満がうっ積 「県庁が県北・福島市にあるのは不便」…郡山移転論が活発化
スレリンク(newsplus板)

【ふぐすま市涙目】郡山に県庁移転クル━━(゚∀゚)━━ !!
スレリンク(news板)


39:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 16:07:21 NgfK/yKs0
実現するには、どうしたらいい?
とりあえず難しいと言っている議員の名前は、覚えておく

40:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 19:49:21 WnWZRIxB0
>県の財政事情や、福島市に集積する企業への影響などを考えると、現実的に難しいのでは

結局はこれだろう

41:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/22 22:45:35 vij0lhp3O
福島県庁よりも茨城県庁のほうが近いいわき

42:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 10:59:32 jtCuAIFoO
郡山に県庁移転すればいわきも今よりは発展するのか?

43:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 12:22:43 URHVnYsR0
貨物船が強風で流され座礁

22日、福島県いわき市の海岸近くでパナマ船籍の貨物船が航行中に強風で流さ
れ浅瀬に乗り上げて座礁しました。
海上保安部は乗組員から事情を聞くなどして当時の状況を調べています。
22日午前9時40分ごろパナマ船籍の貨物船、「シーエース」が(2976ト
ン)福島県いわき市小名浜の海岸からおよそ100メートルの沖合で浅瀬に乗り
上げて座礁し、自力で動けなくなりました。
貨物船には中国人とミャンマー人のあわせて15人が乗り組んでいましたが海上
保安部のヘリコプターで全員救助されました。
けがはありませんでした。
海上保安部によりますと貨物船は宮城県石巻市で積み荷の石灰石をすべておろし
た後、21日夕方から千葉県に向かっていたということです。
当時、現場の沿岸には暴風波浪警報が出され、午前9時すぎには23メートルの
最大瞬間風速が観測されていました。
貨物船のミャンマー人の船長はNHKの取材に対し、「とても悪い気分だ。昨夜
から天候はとても悪かった」と話していました。
海上保安部は船体が軽くなっていた貨物船が航行中に強風で流されて座礁したと
して乗組員から事情を聞くなどして詳しい状況を調べています。

12月22日 21時29分



44:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 15:49:03 pCF88W+90
>>43
こういう比較的大型の船って、どうやって処分するのかなぁ
ワイヤーで無理に引けば、船底が破損するだろうし、解体も大変だろうし

45:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 19:54:51 8+BUEuY90
浜通り中心に大雨・強風(12月22日)
県内は昨夜から浜通りを中心に激しい雨や強い風が吹き荒れました。この影響で船の座礁
や落雷など各地で被害がでました。県内は発達した低気圧の影響で、昨夜から浜通りを中
心に激しい雨となりました。相馬や原町など7地点では午前中の1時間に降った雨の量が
12月としては観測史上もっとも多くなりました。相馬市と南相馬市ではあわせて10棟
に床下浸水の被害があったほか、相馬市の県道が冠水し全面通行止めとなっています。ま
た風も強く午前9時半ごろにいわき市小名浜で最大瞬間風速23メートルを観測しまし
た。この強風に流され、いわき市の小名浜港沖ではきょう午前9時20分頃にパナマ船籍
の貨物船「SEAACE(し―えーす)」が座礁し浅瀬に乗り上げました。貨物船には中
国籍とミャンマー籍の乗組員あわせて15人が乗っていました。乗組員は午後2時過ぎに
海上保安庁のヘリコプターで全員救助されました。けが人は無く、浸水や油漏れの被害も
無かったということです。また常磐線の茨城県・高萩(たかはぎ)駅と原ノ町駅の間、そ
して磐越東線の小野新(にい)町駅といわき駅の間が強風の影響でそれぞれ一時運転を見
合わせていましたが、現在は再開しています。このほか午前10時過ぎ福島市上森合(か
みもりあい)の神社の立ち木に雷が落ち、木の上が焼けました。気象台では激しい雨の峠
は越えたものの、引き続き大雨や強風に注意を呼びかけています。



46:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 22:07:33 WV6nUUVk0
>>42
県庁は福島のままで構わんと思わないか?
それよりも茨城県に編入して水戸がいわきの県庁になるのが自然だと思わないか?

さらば福島県!さらば東北地方!

47:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 22:46:19 tuLVwc6s0
大賛成
茨城編入
大賛成

48:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 22:59:45 jtCuAIFoO
確かに茨城県に編入される手もあったね
でも茨城県は歓迎してくれるか…

49:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 23:24:48 WV6nUUVk0
茨城県は中核市いわきの編入を大歓迎するんじゃない。
逆に福島県は大慌するだろうね。

50:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 23:34:53 RPRCckWY0
個人的には「東北の」いわき市が好きなんだけどな
北関東に編入しても…

51:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 23:37:05 74Hmoedf0
いわきにまで嫌われてる福島・・・

52:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/23 23:53:50 WV6nUUVk0
>>51
いわきは、関東との結びつきが強く気候的にも全く変わらない。
それにも関わらず東北地方に入っているのが嫌なんだよ。

53:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/24 05:49:12 EcQd/MZQ0
日立、相馬あたりと組んで常磐県として独立するのがいいんじゃないかな。
もっと原発たてて日本一の金持ち県目指そうぜ。

54:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/24 08:17:27 sohPBvfF0
共学前
磐高磐女あらずんば人であらず
共学後
磐高あらずんば人であらず
現在
いわきの高校にある者人であらず

55:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/24 19:38:52 ioLVmUfx0
>>54
最近ある進学塾で、磐高と秀英それぞれの学生さん数十人ずつを比較する機会があったのだけれど
秀英の学生の方が飲み込みが良く、応用問題に強かった
これだけで学校の傾向を計ることはできないけれども、いまや磐高では良質の大学への進学は望め
ないのでは?

56:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/24 20:38:58 hCKbnA8m0
海上保安部が座礁した船を調査

22日、いわき市の海岸の浅瀬で座礁したパナマ船籍の貨物船について、きょう
海上保安部などが調査し油の流出や浸水などは確認されませんでしたが海上保安
部は貨物船の所有者側に早く船を移動するよう指導しています。
22日、強い風が吹く中、航行中のパナマ船籍の貨物船、「シーエース」が(2
976トン)いわき市錦町の海岸からおよそ100メートルの沖合の浅瀬に乗り
上げて座礁しました。
貨物船は現場に置かれたままになっていて宮城海上保安部の潜水士3人が貨物船
に乗り込み、燃料タンクから油が流れだす心配がないかなど貨物船の状況を調べ
ました。福島海上保安部によりますと、貨物船は砂の上に乗り上げているものの
安定した状態で目立った損傷はなく、浸水や油の流出などは確認されていないと
いうことです。しかし、燃料タンクには油が残っていることから2次災害を防ぐ
ためにも貨物船の所有者に対してできるだけ早く船を移動するよう指導していま
す。
また、国の運輸安全委員会も原因を究明するためにきょう船の状況を調査し、今
後、乗組員からも事情を聞くことにしています。

12月23日 21時43分



57:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/24 23:25:48 08qjB98sO
ラトブの三越もっと大きくならないかなぁ~
2階フロアー全部になれば品揃えも増やすことが出来るし♪

58:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 09:52:36 qe67zk3iO
ラトブすべてを図書館にしちゃって
日本一の図書館を目指せばいいのにね

中途半端な商業テナント、商工会議所もいらない

59:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 11:09:27 1nxKtEA2O
いわきの人口減少率パネェ!
なしてこんだけ減る!

60:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 13:35:07 Ar/MxL4W0
>>58
面白い構想だけれども、磐高と桜ヶ丘のバカ生徒が大挙してやってきて、
おしゃべりだれけのうるさい空間になる

あいつら、市民図書館を無料の喫茶店かファミレスと勘違いしているな

61:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 15:03:32 8LhpYpu80
>>57
三越でかくなっても
来客数が増えることはないだろう
いわきで金持ってる奴等は
東京で買い物してるよ

>>60
いわきの高校生は本当に勉強しないもんな
桜なんて完全に馬鹿の集団になってるし
磐城なんて県内10番手にも入れない程に
レベル下がってんじゃねえの
情けねえよな

62:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 16:29:23 FYQCL7UfO
>>60
共学前の磐城卒の者だが、磐城の生徒もうるさいの?
でかい施設の中に図書館ができたことは聞いていたが…
男子校時代は馬鹿騒ぎはしても公共の場でやるほどのモラルのないアホはいなかったのに。
先輩として申し訳ないわ。

63:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 17:34:03 qe67zk3iO
いわきの平均所得は高くないし、市民性から考えても、本代にお金をかけない人が多い。
本読む人そのものが少ないのかも知れない。
大きな本屋の需要がない残念な状況だ。
今の総合図書館も素晴らしいと思うが、
市民の民度や文化を高めるためには、ワンランク上の図書館が必要だと思う。
なかなか手が出ない学術書、専門書から幅広く取り揃える。

無駄市税を使い、中途半端な商業施設を運営するなら、蔵書数、日本一の図書館を目指した方が良い。
いわき総合図書館目的に市外から人が集まってくる観光施設みたいになるかもね。


64:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 17:34:16 Ar/MxL4W0
>>62
図書館が4階と5階の2フロア構成で、児童/一般と学習室が4階、5階はいわゆる専門書主体のフロアになっていて
閲覧スペースが多数あるんだけれど、その高校生たちがあまりにうるさくて、たまりかねた図書館側が成人用の専用閲
覧席(高校生お断り)を別途設るに至った。

その高校生たちの態度がどれほどかといえば、4人がけの閲覧席に友人4人で座り、お菓子を食べながらぺちゃくちゃ。
いちおうヒソヒソ声なんだけれど、そういう声って、隣席でやられるとかえって耳につく。
たまりかねたおっさんが注意したところを見たこともあるね。

もちろん真面目に勉強している学生もいるけれど、特に女子高生が大挙しいて占拠する閲覧席はうるさいよ。
なぜ4階の学習室を使わないのかがわからない。

それとこれも何故か室内のガラスで区切られたコーナに自販機があってジュースが飲めるんだけれど、夏なんか外から
涼しみに入ってきた高校生が自販機の前で興奮して騒いでいることもある

私は県外出身で就職でいわきに来たけれど、東京の市民図書館でここまで態度が悪い学生は見たことないなぁ

65:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 17:38:44 Ar/MxL4W0
>>63
なかなか難しいよね、いわきでは。

先週郡山うすいにできたジュンク堂に初めて行った。
学生時代には池袋の同店をしょっちゅう使っていたから、久しく行っていなかったジュンク堂の
雰囲気が懐かしく、それから、(小規模ながら)蔵書の充実ぶりに郡山市民が羨ましくなったが、
いわきで同クラスの店を誘致したとしても、続かないね。
1時間半かけても郡山に行くことにした。

いわきではマンガとか雑誌しか売れないだろうし、、まともな大学もないから専門書の需要もない。

66:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 17:39:58 qe67zk3iO
>>64
運営者の管理不足だね。
不愉快な思いをせず、快適な図書館にするためには、
アンケートや意見を出せるようなシステム構築が急務だね。

高校生から民度を上げるように躾ないとね!

67:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 17:41:22 vKY9rKTT0
週刊ダイヤモンド11月20日号
特集『伸びる!お得!中高一貫校・高校ランキング』より
大学合格力全国高校ランキング

福島県内順位
1福島 (県立)
2安積黎明
3橘
4会津
5安積
6白河
7福島東
8磐城
9葵
10郡山
11郡山東
12いわき秀英
13原町
14桜の聖母学院
15福島成蹊
16喜多方
17相馬
18日大東北
19福島(私立)

いわき市内でランク入りしたのは磐城と秀英のみ
その2校も高いランクとは言えない
桜が丘は名前すら載せられなかった
つか桜が丘に至ってはもはや進学校じゃないな


68:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 19:18:59 8LhpYpu80
      22年度 17年度  増減数
いわき* 342,710 354,403 -11,693
郡山市* 338,540 338,834 -00,294
福島市* 293,505 297,355 -03,850


いわきの減少は酷過ぎやしないかい

手に負えない状態じゃないか

69:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 19:21:14 8LhpYpu80
ちなみに
現状判明している全国主要都市の国勢調査速報値
人口減少時代に、増加は高松市のみの悲しい状況・・・・

     22年度  17年度 増減数
青森市 299,429 311,386 -11,957
弘前市 183,534 189,043 -05,509
八戸市 237,448 244,700 -07,252
山形市 254,084 256,012 -01,928
甲府市 198,838 200,096 -01,258
松江市 193,331 196,603 -03,272
高知市 343,113 348,990 -05,877

高松市 419,291 418,125 +01,166


70:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 19:48:26 Ar/MxL4W0
>>67
会社で中学生のお子さんを持つ人が言っていたけれど、そのお子さんの通う高校進学塾から
将来、もしレベルが高い大学を目指すならば、いわき市内の高校への進学は止めた方が良い
と真顔でいわれたとのこと。
工学に抵抗がないならば、いわきで最も良い大学へ進学できるのは福島高専だけと言われた
そうです。確かに高専は授業とか厳しいらしいからなぁ
今は福島か郡山の高校へ行くかどうか迷っているようですが、高校から親と離れるのもかわい
そうですね
ところで、なぜいわきでは大学進学に力を入れる実力高がないのでしょうか?
マーケットとして需要がない?親の進学意識がない?

71:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 20:38:11 GobhFNBy0
港町特有の気質があるから

72:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 21:10:41 llnTDOZdO
やっぱりいわき市は孤立しているのがなぁ…
いわき市単体で文化も経済も成り立ってる感があるから、お互いを高め合う競争が無いんだよね。
交流がある茨城郡山だって、山形仙台や岐阜名古屋と比べるとちょっと違う。
近い地域性は房総半島かな。あそこものんびりしてる。
対して西日本の県は天才肌の人材をよく出すよなぁ。
東京仙台新潟くらいしか拠点性のある都市がない東日本に対して、規模は小さくてもそれぞれに個性がある西日本の都市に若いうちに触れられるのは大きいと思う。歴史もあるしね。

73:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 21:22:34 llnTDOZdO
いわき市に帰省する度にDQNしかいなくて本当に心配になる。
年末年始は県外組が目立つからそうでもないけど。

74:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 21:52:54 I9e8lkOW0
>>70
県立高は県教委の言いなりだから、あまり期待しない方が良い。
安積が実績伸ばしてるけど、あそこはよそからの転勤族が多い郡山を抱えてるから。
秀英は、カリキュラムは進学向きでも、地元民からは磐城や高専より下に見られている。

それにしても、いわきにはマナーアップも向上心のカケラも感じられない・・。
そして、人口が破竹の勢いで減少・・町で見かけるのは、老人子供とDQNだけw
このままじゃますますUターン増加も中央からの企業進出も期待できない。
県外組のみなさん、帰省した際にはぜひ有益なアドバイスをお願いします。

75:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 22:03:45 Ar/MxL4W0
>>74
そうなんですか。。。
私はまだ子供がいないから実感がわかないのですが、将来子が生まれ、
学校に入るようになったら全国レベルで比較して学力面で劣るのではと
心配ですね
秀英高校は進学に特化した私立高のようなので、このような目的を明確
に打ち出す高校は、今後化ける(よくなる)かもしれませんね。

そういう高校を非難する人もいるけれど、都内の某進学に力を入れていた
高校出身の自分としては、高校のたった3年間くらいは、詰め込み教育も
悪くないと思う

76:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 23:01:25 R5uWBH0sO
なんだろなあ。
いわきを変えようと思ったら、幼児期の教育から変えるしかないと思う。
足りないのは自主性、闘争心、かな。
これを高めないと。そしてレベルの高いものに触れて、物事に関して疑問を持ち考える癖をつけること。
大人もレベルアップしないとなあ。

ちなみにこのスレにいる方々は色々と意識が高そうですね。


77:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/25 23:44:20 qe67zk3iO
>>68
いわきが衰退する理由を分析した先生はいないの?

78:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 01:28:59 sXN7PYCb0
いわき市のお勧めSNSとか無いの?

79:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 09:19:24 O16aFYKnO
来年早々に野村証券いわき営業所が開設される。
平のどの辺りに営業所を構えるのだろうか。
もしかして、マック跡だったりして…

とにかく、企業が平から撤退したなか久しぶりに良い話題だ。
このような話題が続くように期待したい。

80:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 11:11:44 A2xscoL40
ウィラーバス、いわきー東京路線が開通ですね。
片道2000円?で

81:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 11:50:37 pIH7Xbpy0
自然とか気候とかはいい
ただそこに住む人間が嫌い

82:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 14:06:34 O16aFYKnO
>>80
ウィラーバスは年末年始限定で運行。

福島~郡山~いわき~東京・TDR。
深夜1時頃にいわき駅前のミスタードーナツ脇の停留所に一本とまる。
金額は片道、31、1/4は2,900円、12/28~30は3100円、1/1~2は4,800円、1/3は3,900円。

東京いわき間の高速路線バス、いわき号には全く歯が立たないよ。


83:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 14:09:11 BigsXAfSO
そうかなあ。
山梨あたりに比べれば素直でおとなしい人間が多いと思うよ。
いわきというか福島は草食の人間が多いと思う。

84:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 14:47:15 jKdlY0d40
会津・中通りと大雪なのにいわきは快晴。
いわきは関東だ!と実感できる日になったね。

85:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 16:19:04 O16aFYKnO
茨城県いわき市と揶揄されるだけのことはある。


86:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 19:08:10 L4UxduCu0
>>83
そういえば以前、長野出身の人に
いわきは暑くもないし寒くもない。こんな気候だから人間がみんなダラダラしてるんだ。
と言われたことがあった。その通りだと思ったw

87:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 21:26:06 MyZHh3SD0
>>83
山梨の人は商魂たくましいというか、したたかな人が多いね。
いわきの人はその逆で、アバウトというか楽観的というか・・
いざという時の弱さも、その辺の詰めの甘さにあるような気がする。
ただ、チンピラとかヤーさんとかの割合は、いわきの方が多い気がする。

88:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 21:58:12 SXqsit21O
館山とか木更津に似てる。

89:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 23:01:08 atcorvRU0
>>75
詰め込み教育なんて、都内じゃ小学校からやってますよ。
中高一貫だと、普通中3で高1の勉強をしますから
高校から頑張っても、すでに遅い位では?と思いますが。。

90:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 23:57:31 jKdlY0d40
>>83
なんで引き合い出すのが山梨や長野なのか?
内陸都市と港湾都市の市民性は異質だの当然だよ。

一般的に内陸都市の住民の方が保守的でおとなしいイメージがあるのだが・・・
なぜ真逆の主張をするのか?


91:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/26 23:58:28 jKdlY0d40
郡山、福島と比較するならまだしも・・・

92:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/27 00:14:45 0p/oGNTn0
セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長は23日、傘下の総合スーパー「イトーヨーカ堂」の全国175店のうち3割程度の店で、業態変更など店舗の見直しに取り組む方針を明らかにした。
地方の赤字店を中心に、安売り店への改装や、売り場の縮小を進める。売り場を専門店に明け渡すことも視野に入れている。

セブン&アイは、コンビニエンスストアのセブン―イレブン・ジャパンや、百貨店のそごう・西武も子会社にもつ総合小売りグループ。
鈴木会長は「これからもっとも伸びるのはコンビニ。次は百貨店。総合スーパーは行きづまっている」と話し、ヨーカ堂のテコ入れを急ぐ考えだ。

朝日新聞のインタビューに答えた。おもなやりとりは、次の通り。

 ―ヨーカ堂の業績が低迷しています。

 「総合スーパーで扱ってきた商品を、専門店が売るようになったからだ。たとえばカジュアル衣料品、靴、紳士服などがある。
  ヨーカ堂はショッピングセンター内や駅前の店舗は業績がよいが、地方の郊外店はよくない。全国の店の3割ぐらいは、積極的に変えないといけない」

 ―対策は?

 「2009~13年2月に30店程度を閉じる方針をすでに示しているが、減るかもしれないし、増えるかもしれない。
  家主との契約の問題や、地元の反対もある。売り場を見直すか、安売り店『ザ・プライス』などに改装するか、閉めるかを一つひとつ検討する。
  赤字店はそのままにはしておけない」

 ―売り場の見直しとは?

 「専門店を誘致する方法もある。食品売り場は利益が出ているが、衣料品は厳しいので、手を入れ始めている。グループ全体にまだ余裕があるうちに、
 きちんと手を打っていく。(商品の企画・製造・販売を一貫して手がける)製造小売りにも取り組む」
.

93:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/27 12:19:34 AoSFVZj2O
桜が丘って昔の磐女だよね?
なんでこんなに馬鹿になってるの?
HPで進学先の欄見てびっくりしたわ。

94:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/27 21:51:49 dRz8n8H3O
国政調査見たか?
茨城県いわき市なんていってらんないぐらいいわきヤバすぎるぞ。
少なくとも人口の減りようだけならとても関東にカテゴライズされるレベルじゃない。

95:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/27 23:25:01 1jwLAM3A0
青森以上に人口が減少している現実はヤバ過ぎだろ


96:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 01:15:08 6ZZ4Mhxv0
 22年   17年  増減数  増減率
青森市 299,429 311,386 -11,957 △ 3.8%
弘前市 183,534 189,043 -05,509 △ 2.9%
八戸市 237,448 244,700 -07,252 △ 2.9%
山形市 254,084 256,012 -01,928 △ 0.75%
郡山市 338,772 338,834 -00,062 △ 0.01%
福島市 292,280 297,357 -05,077 △ 1.7%
会 津 131,389 126,125 -05,264 △ 4.0%
いわき  342,198 354,492 -12,294 △ 3.5%

実は青森よりは人口減少率が低い。
会津若松が断トツで減少していることがわかる。

97:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 01:16:44 6ZZ4Mhxv0
     22年   17年  増減数  増減率
青森市 299,429 311,386 -11,957 △ 3.8%
弘前市 183,534 189,043 -05,509 △ 2.9%
八戸市 237,448 244,700 -07,252 △ 2.9%
山形市 254,084 256,012 -01,928 △ 0.75%
郡山市 338,772 338,834 -00,062 △ 0.01%
福島市 292,280 297,357 -05,077 △ 1.7%
会 津 131,389 126,125 -05,264 △ 4.0%
いわき 342,198 354,492 -12,294 △ 3.5%

実は青森よりは人口減少率が低い。
会津若松が断トツで減少していることがわかる。



98:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 01:25:24 P8oyEk2oO
>>90
たまたま今住んでる所が山梨だからです。
山梨は確かに保守的な土地柄だけど、闘争心が強い人間は多いと思いますよ。
>>87
私もそう思います。
ただヤクザやDQNの数は多くないですけど、気合いが入ってるのは山梨のが多いかも。いわきのそれって体型や表情も緩い感じがしますね。
山梨は体を鍛えてる奴らも多いですし。


99:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 02:37:16 eFk6mCb4O
>>97
50歩100歩レベルだな

100:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 10:11:20 bydD1t74O
水戸にくんなよ。いわきは東北。気候はいいがそれだけ。
文化もないし人口減りすぎ

101:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 16:12:15 HxrYdNzq0
>>100
水戸の方ですか?

102:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 18:08:08 Arzb2Jr0O
中学のクラス会とかやるとまさに社会の縮図と見て取れる。
正直、「俺ってできる人間かも」って思ってしまう。それくらい地元組の視野の狭さに驚く。
みんな良い奴なんだけどな~。それでいいのか?って突っ込みたくなるけど、楽しんでるならいいのかな。

103:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 18:38:09 VBKcnf4jO
>>101
郡山人か、いわき水戸の接触を良く
思わない勢力が水戸人を装ったなりすましだよw

104:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 19:29:15 oOUHsOCL0
>>102
私も大学以降東京に10ん年住んでいて、去年の正月10年ぶりに高校の同窓会にでたけれど
地元組とは違う思考であることは実感している。
でもだからといって、自分が上などとは思わない。
地元組は、情報の絶対量が少ないので確かに視野が狭いと感じることはあるけれど、反面
地元民との縦横の人的なネットワークが広く、それを使ってお金がなくともうまく生活している。
一方、我々出て行ったもの、とくに在京組は、お金も知識も多いけれど、人間関係は希薄だし
見栄とかそういう嫌らしい部分を多く持っている

第三者が真上から我々を見下ろしたときに、前者後者のどちらが良いか、優秀かは判断でき
ないよ

105:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 21:17:06 VBKcnf4jO
水戸に来るななんて水戸人が言うわけないよね?

何もメリットないから…

106:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 22:09:36 7XzlL/L00
>>104
地元組から言わせると、その知識の多さ、見識の広さが羨ましい限り。
地元はいわき、広くて福島か東北の範疇しか知らん奴が多い。

それにいわきも、農村や古くからの集落ならともかく、平や小名浜などの
市街地や住宅地に住んでる人達は、人間関係が希薄になって来てると思う。

107:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 22:11:04 6ZZ4Mhxv0
もし郡山に県庁移転するようになれば、いわきは直ちに福島県から離脱すべき!
50キロしか離れていないのに中通りの都市間で遷都しても税金の無駄遣い。
そろそろいわきを冷遇し続ける福島県にいい加減見切りをつける検討に入るべきだ!
しかし、念願の茨城県いわき市になっても茨城県から冷遇されるかもしれないが、
茨城県の方が潜在能力が高い分待遇は良くなるし、悲願の関東地方入りできるわけだから
それなりにメリットはある。
から

108:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 22:32:10 0ghYjrJw0
>>107
すべき!って息巻いてるけど、本当に実現可能だと思ってる?


109:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 22:43:09 6ZZ4Mhxv0
>>108
郡山に県庁移転を望むこと自体が絵空事であり有り得ない話だからなw
だから、すべき!すべき!と断言したり、息巻けるわけだw

郡山に県庁移転しろを主張している人に言いたい!
いわきに県庁移転しろと主張するのと同じレベルであることを認識しないとね。



110:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 23:31:00 yzAbcA+90
どれてすとん。

111:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/28 23:54:34 0ghYjrJw0
>>109
別に望むぐらい自由だろww
自分も色々望んでんだろ?その矛盾ww

112:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 02:00:48 AomouKAYO
しかしこの人口の減り具合は何か方法ないか?
いわきスレの人間っていわき嫌いな奴ばっかだよな。

113:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 02:36:49 bKly0om40
故郷を好きになれない奴は
どこに行っても
不平不満を口にするんだよな

114:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 05:23:14 ikOEkGvM0
>>107
参考までに誰か知っていたら教えて欲しいんだけれど、戦後、県庁が別市へ移転したケースって
先例あるのかな
もうひとつは、いわき市クラス、いや、そこまで大きくなくとも、例えば市レベルで、他県へ併合され
たケースもあるのかな

土地はもちろん官公庁の移転は表裏両方での利権が複雑に絡むので、なかなか難しいのでは

それに森に沈むなんとかとか言って東京の官公庁相手に遷都を熱望していた計画も、結局はどう
なった?

旧財閥系不動産が黙っていないからな

115:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 06:15:09 lxJhrXXDO
やっぱり合併したことが諸悪の根源じゃないかと思ってしまう。
すごく抽象的な言い方になるが、他県の地方都市を見ても人口5~6万規模(原町や喜多方くらい?)でもそれぞれが個性を打ち出してる感じだし、競争意識は少なくともいわき市よりはあるんじゃないかと感じる。
いわき市は県内自治体とは関係が希薄、茨城県とも交流があるといっても、半数以上の人は水戸を向いてるし、あくまで同じ導線上に存在しているにすぎないと思う。
平に求心力が無い以上、競争相手がいなくて平和ボケしてしまう。そんな感じだねいわき。

116:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 07:04:26 W2OBwfCn0
勿来地区は結構税金納めている地区だと思うのですが、まったくと言っていいほどお金を掛けてもらっていません。呉羽、日本製紙、大王製紙、火力発電所など大きな会社あるのにもかかわらず・・・。
内郷、平に金を掛けるのは納得がいかない!
はっきり言って内郷、平はいわきのお荷物でしょ?なんで金を掛けるかがわからない??
モールを作るにせよいわきが金を出すべきだ!
もっと勿来地区に金を掛けるべきだ!
病院、勿来の関の観光強化、植田駅前の整備!
もう、内郷、平には一円も掛けないで欲しい!!

117:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 08:09:49 6HaHstCBO
いわきの人間は、今さら郡山に県庁移転を求めていない。
これ以上中通りに税金をかけ続けるのに辟易している。
内陸部では、工業の発展に限界があり、全県的な発展に結びつかない。
これからは臨海部を本格開発していくべきだね。
常磐道が仙台まで開通すれば物流の主軸も浜通りにシフトするだろうし、重要港湾の小名浜港もある。
可能性を秘めた浜通りの港湾都市いわきに税金を集中投資した方が、福島県の衰退抑止になることを理解して欲しい。
だから、郡山に県庁移転するより、いわきに県庁を移転を主張する!
とは言っても県庁移転なんぞ、今のご時世では財政的に厳しく現実的ではない。
ならば、いわき合同庁舎に県機能強化して副県庁に格上げするのはどうか?
いわき市福島市の両市の連携が深まれば、福島県がうまく纏まって行けるんじゃないかと思う。

郡山に県庁移転しても無駄な税金を掛けるだけ。
いわき合同庁舎から副県庁への格上げ、常磐道四車線化への陳情費用および工事費用に当てれば、福島県の工業・産業の浮揚や雇用の底上げがはかれる。
なぜなら、仙台にトヨタが進出したように、いわきにも超優良企業が進出してくる可能性が高まってくるるから。

118:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 08:26:34 4UIntlJ+0
座礁の貨物船の移動作業始まる

今月22日にいわき市の海岸に座礁したパナマ船籍の貨物船をタグボートで引い
て沖合に移動させる作業が28日朝から始まりましたが、満潮になっても貨物船
をその場から動かすことはできず、作業はいったん中断されました。
座礁しているのはパナマ船籍の貨物船「シーエース」で、(2976トン)今月
22日にいわき市錦町の海岸からおよそ100メートルの浅瀬に乗りあげて動け
なくなりました。
貨物船を沖合に移動させる作業は28日朝7時から始まり、船主側から依頼を受
けた2隻のタグボートが貨物船にロープをつないで浅瀬から引き出す作業にかか
りました。
貨物船の船首部分は沖合に向けて徐々に角度を変えましたが、船の浮力が生かせ
る午前8時すぎの満潮の時刻を過ぎても貨物船は大きく動かず、午前10時すぎ
に作業は中断されました。
貨物船を移動させる作業は28日午後9時ごろの満潮の時刻をねらって再び行わ
れる予定だということです。

12月28日 12時45分



119:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 08:32:35 W2OBwfCn0
>>117
いわき民ですが郡山に県庁移転するの賛成ですw
いわき経済もきっと好影響を受けるよ。
でもお荷物の平だけ良くなるかも知れないけど・・・。

120:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 09:02:10 4UIntlJ+0
座礁船移動作業始まる(12月28日)
今月22日暴風雨のためいわき市の海岸で座礁した貨物船を沖に移動させる作業がけさか
ら行われましたが潮が引いたため作業は一時中断しています。移動作業が行われたのはパ
ナマ船籍の貨物船「シーエース」で今月22日に暴風雨のためいわき市の海岸で座礁しま
した。乗組員にけがは無く全員無事に救助されています。移動作業は、満潮に合わせてけ
さ6時半から始められサルベージ会社の2隻のタグボードが貨物船の船首部分にロープを
掛け船を少しずつ引き出していました。しかし、作業が思うように進まず満潮のときに貨
物船を沖まで引き出だす事ができませんでした。移動作業は午前10時過ぎに一旦中断し
潮の状態を見ながら再開するということです。



121:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 10:45:10 0Dm89lhT0
>>119
平がお荷物っていうのはちょっと賛同しかねるなぁ
あくまでも傾向だけれども、小名浜は低学歴で柄悪い
湯本と内郷は炭鉱時代は栄えたけれど、今は何も無い、1本裏道に入ると貧乏くさい街
好間は工業団地に大手企業が複数あってそこそこ経済貢献
植田と勿来は、化学工業で地元貢献、
四倉と久之浜は海だけしかない
ちなみに平ですが地域別では、明治団地は古すぎて老人だらけで急斜面多く狭く住みにくい
郷ケ丘中央台も、かつての勢いはなく、高齢化傾向で、子供の学力も遂に低下
地下が下がったことから親世代も低学歴がジワジワ流入。DQNの巣窟ドンキがあるからね
いま経済、文化、民度などでバランスよくまともなのは、平~好間しかないって思う
一番わかり易いのは県立高校のレベルでの判断
平から離れるほどバカ高校になる

122:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 11:02:16 AomouKAYO
>>117
いわきに移転なんて郡山に移転するより福島市は拒絶するだろーがばーか。
おまえって常磐リニアとか意味わかんねこといつかいってたやつだろ?
いわきに限らずバカは俺も嫌いだな。

123:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 11:10:51 6HaHstCBO
市税は平中心街がもっと栄えて、求心力を持つように集中投資した方が良い。
鹿島街道の郊外店がこれ以上栄えてもね…
小名浜湯本は観光整備に力を入れる。
内郷は医療福祉施設に力を入れる。
四倉は工業団地があるので、工場誘致に力を入れる。

植田・勿来、好間は完成された工場地帯、工業団地でこれ以上発展のしようがない。
終わっている地区であり、商店街の衰退やこの地区での人口減少はむしろ歓迎すると言うのは言い過ぎか?


124:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 11:18:58 6HaHstCBO
郡山の人が紛れこんでいるようですねw

常磐リニア?など意味不明なことを持ち出して…

しかも顔を真っ赤にさせながらwwwwwww

山猿は極寒の盆地に帰って欲しいね。

125:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 12:17:20 fybaeOj/0
福島市っていわきより人口少なくって、雇用の受け皿が
多いと思う。
たまたま働く時に、雇用の受け皿があるところにいるだけ。
ほんと仕事先がないから、ちょっと愚痴になった。
すまん。

126:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 13:12:40 FHtYlf9b0
>>125
でも福島は、何と言っても県庁とその関係機関、マスコミ関係
のお仕事があるから、いわきよりはマシかな~とは思ってるけど。
これらの仕事は、いわきには不足してる文系学生の受け皿になるし。

127:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 13:39:49 UNeejXF/0
だから>>125はそう
>>126


128:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 13:40:57 UNeejXF/0
>>126
だから>>125はそう言ってるんじゃない?



129:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 13:52:27 6HaHstCBO
福島県は広大な面積を有するため、いわきに副県庁を置けば良い。
副知事も置いて県職員のポストが出来れば、働き口も人口も増える。

いわき選出の県会議員に頑張って、副県庁制度導入を承認して貰うしかない。
さもないと、茨城県に編入しますと圧力を掛けるカードは有効だと思う。


130:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 16:03:25 MNG4Q7dx0
最近、横浜線に乗ったけど、町田~横浜緑区あたりの
車窓から見える丘陵地にマンション、住宅が並ぶ風景は圧巻でした。
いわきも開発進めたらああなるのかな。
でも、坂道が多い街は自動車中心になりがちだし、
いちいち疲れるね。仕方がないけど。

みなとみらいはもはや別次元で、小名浜に期待してもあれですかね。

ただ、新しい街、埋め立て地やニュータウンは神社、寺、歴史を感じるものが少なくて
なんか落ち着かないな。

131:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 16:28:34 lxJhrXXDO
>>130
俺がいるw
成瀬辺りはすごいよなぁ。圧巻。

132:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 16:35:02 MNG4Q7dx0
>>131
十日市場に用があって行ったのれす。
東京通勤圏って小さく見える駅でも、
駅前にBOOKOFF、ドトール、図書館ぐらいは揃っているから、
便利ですね。

成瀬はレバ刺食べて、ダイソーに行った記憶があります~

133:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 18:39:09 AomouKAYO
>>129
やべぇ、おまえ本当に頭逝かれてるな。
他県編入やら副県庁制度やら…どうやるのか教えて欲しいぐらいだな。
副県庁って具体的になにが委譲されるんですかねーw

134:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 21:20:28 6HaHstCBO
>>130
今のいわきに大規模な開発する余力はないし、必要もないと思う。

8年間で1万5千人も減少したのだから…

東北主要都市で人口減少数が一番だしね。
人的には東京にストローされまくり、インフラ整備など中通りに持っていかれまくり…

インフラ整備などが中通りに行ってしまう悪い流れを断ち切るためには、明治みたいに磐前県を復活させ福島県分割を主張したり、茨城県への編入を示唆したりして、揺さぶりをかけないと、福島県庁は何も変わらないと思う。

いわきに対する、福島県からの公的な投資を手厚くさせて行かないとね。

それと、テレビ局、銀行本店も誘致すれば、雇用も増えるからね。


135:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 21:30:40 AomouKAYO
>>134
おまえもう喋んないほうがいいよ。バカ丸出し。
某スレのドットコムレベルだよ。

136:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 22:15:46 6HaHstCBO
お前こそいい加減に巣へ戻れよ
そもそも、郡山に県庁移転なんかあり得ないってww
妄想に近いレベルの話しだと気づけよ
この超バカ野郎めの屑野郎めが…


137:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 22:19:24 6HaHstCBO
みんないわきに思いを寄せて書き込んでいるのに…
お前は一体なんなんだ?
貴様は謝れや!いわき市民に謝れ!
このスレの住民に謝れや!

このどアホが!

138:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 22:32:12 W2OBwfCn0
>>136>>137
そう興奮しないでください。
考え方は違いますがいわきを良くしようと思う心は同じです。

AomouKAYO は自分の意見は書き込まず、人の意見の揚足や否定するだけ。
      まったく、荒らし行為をして楽しんでいるとしか思えないです。

139:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/29 22:57:18 6HaHstCBO
そもそも、郡山に県庁移転なんて騒いでいるのは、郡山、大玉村、矢祭町、小野町くらいだろw

県北、相双、いわきは反対!

会津も賛成に回らないんじゃないかな?
そんな


県民投票で決めれば移転反対派が圧勝するw

いわき選出の赤系のおばちゃん先生は、議会が郡山になれば行き来するのが楽になると私的な理由で移転希望しているに過ぎない。

そもそも、県庁なんぞほとんど用事はないよな?
パスポートだっていわきに出先機関がある。
どう考えても、多額の税金を掛けて郡山に県庁を移転するメリットが見い出せない。
県庁は福島市のままで問題ないと思う。

140:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 00:57:04 mMjpjVBR0
>>139
正直、県庁がどこになろうと生活変わらんと思う。
むしろ、どうでもいいけどなぁ。

141:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 02:34:38 /hhPPkCGO

確かいわきって推計では2035年には福島市にも人口抜かれるんだよな。


142:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 05:32:46 EB2EowMk0
横浜駅 一日の乗降客数約200万人
URLリンク(cache.amanaimages.com)




よーく比べてみろ





URLリンク(www.youtube.com)
この動画7分45秒と長すぎだけど
最低でも
最初から2分45秒まで見ろ


143:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 05:35:46 EB2EowMk0
佐世保
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

長崎市 浜町
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

1日の乗降客数約200万人 巨大ターミナル横浜駅周辺の賑わい
19時00分 横浜駅西口
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
20時40分 横浜駅西口
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
横浜駅東口19時30分
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)


144:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 05:39:24 EB2EowMk0
一日の乗降客数約6万5千人の京都河原町駅

ミナミ  心斎橋付近
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

三宮
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

京都 河原町
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

鹿児島天文館 URLリンク(chiri.xrea.jp)


145:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 05:50:51 i0dlHsVkO
2020年
郡山 31万人
いわき 28万人
福島 25万人

146:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 06:03:33 /hhPPkCGO
>>145
この十年で6万人も減るのか…福島市が4万、郡山が3万…。
福島県オワタ。他県のデータもみたいな。

147:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 06:24:49 ZtPOLRh/O
県庁移転とか人口減少とかどうでもいいからフクシマシは福島銀行を返してくれないか?

148:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 06:35:12 IbZeNqOV0
福島銀行 沿革

1922年11月27日 湯本信用無尽株式会社として、現在のいわき市湯本で設立。
1939年11月 福島無尽株式会社を吸収合併、株式会社福島無尽金庫に商号変更したうえで、本店を福島市に移転。
1951年10月 相互銀行に転換、株式会社福島相互銀行に商号変更。
1989年2月 普通銀行に転換、株式会社福島銀行に商号変更。
1992年   東京証券取引所市場第二部に上場
1993年   新本店を福島市万世町(現在地)に新築移転オープン
1996年   東京証券取引所市場第一部に上場
2001年12月 9月中間決算で自己資本比率が1.7%に低下し、金融庁より早期是正措置発動。預金全体の20~25%に当たる1,000億円超の取り付け騒ぎとなる。
2002年03月 146億円の第三者割当増資を実施。
2003年10月20日 仙台支店を仙台定禅寺ビル4Fへ移転し空中店舗化(ATMは廃止)。
2004年3月29日 宇都宮支店を黒磯支店に統合。
2006年     個人向けインターネットバンキングサービス開始
2006年4月 郡山市内にあるATMから現金約1,930万円が抜き取られていることが発覚、うち700万円を盗んだとして契約社員(64)が逮捕される。
2006年5月17日 郡山支店の金庫から現金1億6000万円が紛失していることが発覚。
2007年1月26日 現金着服事件が連続発生し、内部管理態勢に重大な問題があるため、東北財務局から業務改善命令を受ける。


149:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 06:47:02 IbZeNqOV0
常磐線直通特急継続を陳情 浜通り団体 2010年12月28日 09時27分配信
相双商工団体協議会(会長・高橋隆助原町商工会議所会頭)と浜通りの原町、相馬、いわき3商工会議所は27日、
JR東日本水戸支社を訪れ、常磐線直通特急の継続運行を陳情した。
JR東日本が新型車両導入に伴い、平成24年度から上野−仙台間の直通特急をいわき止まりにする方針を発表。
相双地方からはいわきで乗り換える不便が生じることから、運行継続を求めた。




150:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 07:18:36 IbZeNqOV0
◇小名浜地区再開発方針 70億円投入し10年後完成
 いわき市は、同市小名浜の海岸部と旧市街地の間に広がる地域を再開発する基本方針をまとめ、16日に公表した。現在は工業用地などになっていて殺風景な約11・7ヘクタールを区画整理。]
うち4・8ヘクタールには、観光施設などがある海岸部のにぎわいを旧市街地に誘い込むため、中継地となる施設を建設したい考え。
約70億円を投入し、10年後ごろの事業完了を目指している。
 公表したのは「小名浜港背後地開発ビジョン」。水族館「アクアマリンふくしま」などがある海岸部は、年間約250万人が訪れる観光地になっている。
一方、にぎわいはそのすぐ北側で途切れ、さらに北側の旧市街地と断絶されている。
 ビジョンでは、水族館に近い場所にある貨物ターミナルの土地を活用するため、その西側の土地約5ヘクタールを買収してターミナルを移転させる。
空いたターミナル跡地4・8ヘクタールを「都市センターゾーン」として再開発。海岸部と旧市街地をつなげるため、複合交流機能などをもつ施設の建設を描いている。
 再開発は、同市が実施している土地区画整理事業で行う。3月に都市計画決定を受け、用地買収に着手している。
背後地開発は約10年前に持ち上がり、今回同市は、小名浜地域のまちづくり団体などと共同でこの地区の再開発を検討してきた。
同市は「開発の方向性が固まったので、企業などにPRして進出を促し、計画を進めたい」としている。



151:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 08:39:53 5+3JTZIk0
座礁貨物船の移動作業を再開

いわき市の海岸に乗り上げた貨物船を沖合に移動させる作業が29日午前中も行わ
れましたが依然、進まず今夜も満潮時刻に合わせて行われる予定です。
座礁しているのはパナマ船籍の貨物船「シーエース」で、(2976トン)今月
22日にいわき市錦町の海岸からおよそ100メートルの浅瀬に乗り上げて動け
なくなりました。
貨物船を移動させる作業は28日に引き続き、の満潮の時間にあわせて行われ、
船主側から依頼を受けた業者のタグボート2隻が貨物船にロープをつないで砂浜
から引き出しました。
船はき28日の作業で船首の向きを沖の方に変えているののけさの作業ではほと
んど動かず、午前11時前に中断されました。
業者は今夜11時半ごろの満潮の時間にあわせて午後9時過ぎから準備を行い、
きのう朝から数えて4回目となる作業を再び行うことにしています。

12月29日 12時29分



152:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 09:39:36 /hhPPkCGO
>>147
民間は無理だろ…
郡山にゼビオ返せっていうのか?

153:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 10:06:21 y5CtP/rbO
ピア、クリナップ、タカラトミー、松屋、星薬科大学もいわきに恋恋

154:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 10:37:57 sadrx71q0
>>153
いわきは、あの最低レベルの偏差値で迷走するお馬鹿大学を誘致したのが失敗
卒業生の知的レベルが低く地元が活性化しない。
しかも地元需要が無い文学部とか、規制緩和が確実な分野である薬学部を今更
設置と、勢いで誘致したツケが来年以降どんどん広まるよ
そろそろ単科大学にでもして規模縮小しないと止血できなくなるよ

155:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 12:36:05 y5CtP/rbO
福島県立海洋資源・水産大学設立されることを願うしかないね。
郡山に県庁移転すれば、地理的にいわき重視なるだろうから、実現の可能性が高まらないか?


156:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 14:35:20 MHHU5cKS0
>>153
年末になり、いわき駅は帰省客で結構人出があるようです。
このときだけは、駅前は都会からのシャレた若い人も多く、賑やかになるなあ・・
普段もこんな風であってほしいけど、仕事ないし、景気悪いし、無理だろなw
市の人口は減ってくばかりで、悲しいかぎりだね。
この人達がいわきに戻ってくれば・・・

157:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 16:20:53 y5CtP/rbO
四倉工業団地への企業進出に期待するしかないね…
いわき市の雇用対策も当てにならないし 。
そう言えば着工延期になったスペースエナジー進出の話しってどうなったの?

158:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 16:43:10 MHHU5cKS0
中止になったとは聞いていないが・・・
最大600人の雇用は大きい。

159:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 17:32:02 sadrx71q0
>>158
600人!は大きいですが、どのような業態を求めているかが問題ですね

研究開発などの技術職と求めているならば、大卒や高学歴専門職層が入ってきますが
相変わらず製造現場、工場の単なるワーカだと、市内の工業高校卒程度のDQNにしか
門戸が開かれないことになります

160:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 18:02:28 MHHU5cKS0
>>159
スペースエナジー いわきにウエハー工場、最大600人採用
太陽電池向けシリコンウエハー大手のスペースエナジー(東京・台東、仁村利尚社長)は22日、福島県いわき市にウエハー製造の工場を新設すると発表した。
約8.4ヘクタールの土地を取得し、2棟を建設する。投資額は450億円。2011年からフル生産に入る。ウエハーは月産600万―800万枚で、三洋電機やシャープなど
太陽電池メーカーに供給する。
いわき四倉中核工業団地に単結晶シリコンのインゴット(塊)を生産する工場とインゴットのスライス工場を建設する。全面操業時のウエハー生産数は年間1億枚、
出荷額は700億円と想定しており、生産数は発電容量換算で07年度の世界トップ規模の工場となる。
国内の発電装置メーカーのほか、太陽光発電が普及している欧州への輸出も予定している。
従業員は09年上半期で48人、全面操業時には601人になる。


立地予定地は常磐自動車道のいわき四倉インターチェンジ近くで、首都圏への交通アクセスが便利なことから選んだ。
太陽電池は世界的に生産量が伸びており、材料となるシリコンウエハーの需要も高まっている。スペースエナジーは今年10月に長野県佐久市でウエハー工場を稼働させるが、
いわき市の工場建設で生産能力をさらに引き上げる狙い。

仁村利尚社長は「首都圏に近く、日照時間の長さを含めて気候が温暖」といわき進出の理由を説明し、
「最新の設備と技術で、厳しい国際競争を勝ち抜きたい」と述べた。

名声大学、東二本大学や工業高校の雇用の受け皿になれば流出は防げるから歓迎しましょう。
でもリーマンショックと中国メーカーの躍進で状況が一変したかも・・・


161:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/30 23:58:36 y5CtP/rbO
大黒屋、藤越が健在だったら…
平中心街の賑わいも違ってたかもね。

162:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 04:34:50 EqhM9BHDO
>>155
確実に予算なくなるし、今の時代に新設で大学ってバカかお前は。いわき発展のためにも消えろかす

163:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 07:37:14 25f5fwhlO
郡山に県庁移転するのは完全に税金の無駄使い!
公的なインフラ整備を受けている中通りの中心地が県庁移転で一極集中を目指すなんて当事者以外は賛成できない。

県立大学、テレビ局、銀行本店がないのは、今まで冷遇され続けている。
県立大学なんか会津にもあるからな…

いわきは、他市に比べ人口減少が大きく、苦しんでいる状況だからこそ、県からのバックアップを集中させられるかが重要になってくる。

官民が一致団結して、県立医大のいわき移転か県立大学の新設を目指して行かねばこの危機は乗り切れない。

162は、いわきの人間じゃないね。
いわきを良くしようと考えが全く感じられないから。

164:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 08:18:36 VC91N8OQ0
>>162
確実に予算なくなるし

お前本当に頭大丈夫か?
予算は使うためにあるんだ。なくなって当たり前だぞw
それすら解らないお前は大バカを通り越して基地外の領域w
このスレで物言うレベルじゃない

お前こそ救いようがない大バカ。

165:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 09:20:48 EqhM9BHDO
>>163
テレビ局、銀行に関しては民間がいわきに価値を見出してない結果だろ!スタバがこないのとおんなじだハゲ。
郡山に県庁移転なんて一言もいってないし有り得ない。


166:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 09:21:46 EqhM9BHDO
>>164
自分でもう一回読んでみれば?

167:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 11:35:10 VC91N8OQ0
>>165
スタバ!スタバ!騒いでるのはお前かw
この田舎ものの大バカ野郎めが
あんなもの今時欲しいって騒いでやがる
スタバなっていらねんだよ。ボケ!カス!クズ!

168:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 11:41:09 gHjP7+TX0
フグスマンがいわきスレでも工作に必死のようだ
相当焦っているらしい。

169:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 12:18:26 25f5fwhlO
福島空港も小名浜沖合に作れば今頃、首都圏の第3空港になってたかもな。
水戸までターゲットだから茨城空港も開港してなかったんじゃない?

170:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 13:26:11 poV48ipn0
>>163
たしかにまともな大学は欲しい
いわきは中央台の例の私立大学を誘致したものの、卒業生のレベルがあまりにも低く、
っ市民の中に大学に対し否定的な考えができてしまった不幸な過去がある
まずいことに磐城高校や磐城女子(桜ヶ丘)の偏差値も急降下している

一方高専がレベル高い学生をコンスタントに輩出し、この不況の中、難関大学への編入や
就職面で頑張ってきている例もある。
ただ、高専の難点は、当然ながら工学系の学生に偏っていることと、そういった優秀な卒業
生が皆、県外や国外の大学や企業に出ていってしまうこと。地域還元が無いよね

中央台の大学に替えて、県立大学が着てくれればまた優秀な人材が集まる可能性は高い
けれど、そもそもいわき自体が教育に無関心すぎる

171:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 13:31:56 gj568BJj0
いわきなんかに大学あっても
人集まらない
国内の大学の6割7割は定員割れだから

172:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 13:36:20 poV48ipn0
>>171
たしかにな、磐城高校桜が丘に期待できないとなると、他県他市町村から優秀な学生を募る
ことになるが、何が悲しくてこんな辺ぴな田舎に来るのか理由が無いよね
頭が良い学生ならば尚更、いわきから出ることはああっても、帰ってくることは無い

余程大きなメリットや特色を出せない限り、いわきに学生は集まらないな

173:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 13:53:10 tR9TLaEk0
もしいい大学を誘致して地域活性化・・ということなら、かなり難しいかも。
会津大だって、ITを取り入れた全国的にも先進的な授業をやっているけど、
地域が発展してるかといえば、その逆だしね。
学生もほとんど残らないし。

174:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 13:58:27 25f5fwhlO
>>172
会津大学だっていわきより辺鄙で気候も
遥かに悪いのにやっていけるんだから大丈夫だよ

175:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 14:40:29 poV48ipn0
>>174
そのとおりで、会津大は特定の分野に絞って地位を確立した感があり立派。
でも、それは前述の高専と同じなんだよね
優秀な学生が集まっても、卒業と同時にさらに優秀な大学に編入しちゃったり、
大都市圏の大手企業にどんどん就職して地元に残らない
大学自体は成立するかもしれないけれど、単なる通過点かな

それでも学生、若い人が多くなればまだよいかな。

176:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 15:36:54 EqhM9BHDO
>>167
どう推理してもそれはいわきに県立大学つくれとか、銀行本店やらテレビ局がどうたらとか騒いでる奴だと思うんだが。


177:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 15:39:51 EqhM9BHDO
>>169
お前はドットコムかwww


178:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 15:58:20 2qH7u49MO
そういえば桜ヶ丘って定員の1/3が推薦入学なんだろ?
何でこんなことしてんの?

179:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 16:49:11 4Keo1pL30
大学誘致なんてまず無理だろう


180:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 17:33:29 i9ZFTaL60
座礁の貨物船がようやく動く

今月22日からいわき市の浅瀬に乗り上げたままになっていた貨物船は31日午
前0時過ぎからの移動作業で9日ぶりに浅瀬から離れいわき市の港に着岸しまし
た。
この船はパナマ船籍の貨物船「シーエース」で(2976トン)強い風が吹いて
いた今月22日にいわき市の海岸からおよそ100メートルの浅瀬に乗り上げて
動けなくなりました。
このため今月28日から、船主側から依頼を受けた業者が2隻のタグボートで、
貨物船を移動させる作業を朝と夜の満潮の時間に行っていました。
31日午前0時過ぎから行われた6回目の作業中にようやく船が浮き、9日ぶり
に移動できるようになりました。
貨物船は午前9時過ぎにタグボートに引かれながらおよそ9キロ離れたいわき市
の小名浜港のふ頭に着岸しました。
福島海上保安部によりますと、移動作業を行った業者が船体やエンジンに異常が
ないかなどの調査を行いそのあと、海上保安部などが安全に航行できるかや浅瀬
に乗り上げた原因などについて調べることにしています。

12月31日 14時06分



181:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 20:19:35 vOgVvy260
これを読むとこのスレの本文が皮肉に感じつつ、いわきはまだ恵まれているのかなと一瞬錯覚してしまった。

48 名前: ゆきんこ 投稿日: 2010/12/29(水) 16:31:32 ID:1obKLDxw
今、高速バスが一日二往復だね。
道の駅を午前4時台に発車するやつは初日、乗客一人か二人だった気がする。東京10時半到着。
スーパーひたちより早く出て遅く着く。まぁ、料金は安く設定してあるけどね。どのみち、原町だけでは十分な乗客が見込めない。
新型の車両を導入するのは結構だが、やっぱり俺もいわき分断は腑に落ちない。いわき-仙台の特急を走らせるような事は言ってるが、
それにしても酷い。特急から特急へ乗り換えなんて馬鹿馬鹿しい。東京へ月数回行ってる者としては、不便窮まりない。


49 名前: ゆきんこ 投稿日: 2010/12/29(水) 16:38:35 ID:3BAm8D9g
富岡・原町・相馬だけ止めるようにすれば十分実用的なのになー今のひたち
駐車場ないからダメか…

54 名前: ゆきんこ 投稿日: 2010/12/30(木) 11:17:03 ID:wkOlPdSw
どうなんだろ
原町~上野 スーパーひたちが廃止されたら、
原町→(普通列車)仙台~上野(新幹線) と、
原町→(普通列車)いわき~上野(スーパーひたち・特急)

皆は、どっち使う?
料金的には、原町→いわき~上野 なんだろうけど。
それとも、高速バス使う?

59 名前: ゆきんこ 投稿日: 2010/12/30(木) 13:45:53 ID:cQVRg3PQ
>>54
いわき-仙台はフレッシュひたちのお下がりが来るみたいなので、

原ノ町-いわき(特急)
いわき-上野(特急)
ってなると思う。
どのみち仙台経由するよりは安く済むし、時間的にも相馬なら未だしも原町からは大して差がない。
直通があることに超したことはないが。



182:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 21:47:15 25f5fwhlO
いわき駅で新型特急見れるのは嬉しいね。
でも、いわき駅の乗車数が年々激減しているのが心配だね…

183:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/01 08:39:05 9cXNHEM0O
元日の都心も人はいないけど、電車の客層はわりと普通だね。スーツ姿の人も多いし。
さて、今からスーパーひたちでいわきに帰ります。今のうちに乗っておかないとね。

184:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/01 17:45:20 NJH2IKz/0





185:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/01 17:46:57 NJH2IKz/0





186:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 00:11:37 2AJDMNBpO
私立大学を誘致するという考えは絶対に捨てた方がよい。近年の地方新設私大で、そこそこの質にまで
達した所はほぼ皆無。どうせFランの不人気校を1つ増やすだけになる。


ただし、私大を誘致するのではなく、県または市が公立大を設立するならまだ希望はある。
公立大ならセンター+2次が必須となり、また学費が安いというウリもあるので、新設であっても
集まる学生の質はそこまで酷くはならない。

さて、どんな公立大学を創るかということだが、やはり東北屈指の工業都市という背景を生かして、
市内にある工場などに役立つ人材を育てて送り込むことを目指す工業系の大学にするべきだ。

市内に工場を持つ各企業と連携してパイプを作り、卒業生が 市内に定着出来るようになれば、
街全体にも非常に良い効果がもたらされるのでは無いか。


以上。妄想でした。

187:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 01:40:40 JZD1Ma4X0
>>186
いわきだと高専が結構高いレベルを維持していて県内外から割と優秀な人材が集まり、
進学だと旧帝大クラスへの編入が多く、就職率は大手企業をはじめ高水準だと聞きま

こういう学校が既にあるのに、その卒業生は市内はおろか県内の大学、企業に進まない
のはなぜかな?

いわき市内には優秀な大学もないし、企業もないから。
東北屈指の工業都市と言えど、研究開発をしているのは数社で、あとは単なる製造業
したがって必要なのは工業高校卒業などの、あまり頭が良くなくて体力はありそうな人
材だけじゃないかと答えたり

188:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 10:08:12 fh792qg50
本社を移転したタンガロイの例もあることだし・・・
他にも続く会社が出てるか否かは市長やいわき市のやる気にかかっている。
優秀な人材の働き口の受け皿になるような職場の創出に直結するわけでるから。

189:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 10:29:26 zomPg94Z0
高い理想もいいけどさ
もう少し現実感のある話しようぜ

190:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 10:29:45 ypaVR2K5O
簡単に言うと県内にまともな大学がないから。
地方はどこも同じだろうが医大は例外として他には福島理工と会津くらいしかない。
福島は国立では全国最底辺レベルの入試難易度。
高専から編入するには明らかに物足りない。
それ以前に立地の問題もある。
いわき→福島や会津
いわき→都心
どちらに行くとしても下宿は必須。
ならば選択肢拡大のために都心の大学へ行く学生が多いのも仕方ない。

191:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 12:27:06 BCNFVMQVO
>>189
じゃあヨーカドー平店の将来についてでも語るか?

192:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 13:34:32 sWo485Jq0
ヨーカドーにデンジャラス来てんのげ?

193:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 14:57:04 BCNFVMQVO
それは、相模原市にあるアリオ橋本店じゃない。

194:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 17:07:38 pXpIKUaTO
明日来るっしょ。
今日はゴセイジャー。


195:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 17:38:09 x9S0fazL0
東洋大柏原が絶叫、涙の往路V/箱根駅伝記事を印刷する
.
大平台の急カーブを駆け上がる東洋大・柏原(撮影・宮川勝也)<第87回箱根駅伝>◇2日◇往路◇東京-箱根(5区間108キロ)

逆転で往路優勝を果たした東洋大の柏原竜二(3年=いわき総合)がインタビューで絶叫、そして大泣きした。
マイクを向けられるとまずは「やったぞー、田中!」と絶叫。互いに励まし合ってきたチームメートで、
3日に復路9区を走る田中貴章(3年=稲生)にメッセージを送った。
そして「往路新記録が出るってのが本当にすごい。まだ主力が残っているので東洋らしい粘りを見せて優勝したい」と
涙で顔をくしゃくしゃにしながら3連覇を誓っていた。

[2011年1月2日13時56分]
.

196:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 17:43:40 x9S0fazL0
雲の切れ間から初日の出/小名浜でクルーズ 2011年01月02日 11時18分配信

いわき市の小名浜港で1日、恒例の初日の出クルーズが行われ参加者が
船上から初日の出を拝んだ。
小名浜港で観光遊覧船を運航するいわきデイクルーズが毎年企画、今年は県内を中心に約70人が参加した。
午前6時20分に出港し、船内でおせち料理やたる酒を楽しみながら初日の出を待った。
今年は雲の多い天気で初日の出が心配されたが、午前7時ごろに雲の切れ間から太陽が顔を出すと、
船内では歓声が上がった。




197:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 17:47:20 x9S0fazL0
【ここ行こ】福島・小名浜「アクアマリンふくしま」、幻想的なシーラカンス・ライトアップ

このニュースのトピックス:年末年始ガイド

アクアマリンふくしまのスターライト 小名浜港の「アクアマリンふくしま」で、
全長170メートルのガラス張りの本館をシーラカンスに見立てたライトアップが人気。
闇夜に光る青い体、緑色の目玉が幻想的。対岸からは海に浮んでいるような姿が楽しめる。

同水族館はシーラカンス研究で有名。毎年、電球2万個を用いてライトアップを実施しており、
今年は“巨体”をメーンに登場させた。
午後5時の閉館後も「カップルや写真好きな方でにぎわっています」(同館の土橋亜季子さん)。
初日の出やアンコウ鍋に続く、いわきの冬の新らたな楽しみとなりそうだ。

【期間】ライトアップは平成23年1月16日まで、毎日午後10時まで

【場所】福島県いわき市小名浜字辰巳町

【アクセス】JR常磐線泉駅からバスで約10分。車は常磐道いわき勿来、いわき湯本各ICから約20分

【問】0246・73・2525



198:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 18:49:09 BCNFVMQVO
>>181
南相馬や双葉郡を見下した発言は止めてください。
住民が不愉快に感じるだけで、何のメリットもないから。

それに、常磐線特急のいわき分断は、
仙台~日立・水戸・つくばの利用者にも影響が及ぶし、
結構大きなニュースなんだから気を配って発言してください。

199:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 23:20:52 h4nF+rko0
>>198

>>181の真意は分からん。
けど常磐線の特急列車のいわき駅分断は
乗り換えが増えるデメリットもあるかも知れないけど
いわき~仙台を往来する特急が増えるメリットもあるでしょ?

今まで原町とか相馬が始発終着だった特急がすべて仙台までになる訳だし、
それとは別に特急列車の本数も多くなるかもしれないし。

200:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/02 23:35:51 EF5/F4qHO
>>199
原町始発着って無くなるの?


201:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 06:19:47 KTpkRda10
今回のJR東日本の特急いわき駅分断を決定した理由は、2014年度全線開通予定の常磐道の影響によるものであることは間違いないでしょうね。
常磐道いわき仙台間の高速バスが運行すれば、JR利用客が高速バスへ流れることも予想され、その影響を少なくするための対策とも考えられる。
バス会社は、将来的に現在のいわき号を南相馬から仙台まで延長させ東京いわき仙台間を結ぶ高速路線バスの構築を模索しているのかもしれない・・・

202:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 09:41:20 aSbkDnwc0
マクドナルド平駅前店って去年の何月に閉店したの?

203:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 11:10:56 8kwshEp50
>>202
昨年8月31日で閉店したけど。
何か?

204:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 11:16:42 8kwshEp50
2012年オープン予定の駅前テナントビルにマックが復活することを願う。

205:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 11:18:41 8kwshEp50
駅前マック跡地が何になるのかも気になる。
ローソンショップ100にでもなってくれないかね。

206:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 13:19:23 tIyYKr8O0
>>201
JR常磐線は、水戸以北は赤字にこそなっていないが、利益が出ない状態。
そもそもいわき(平)の乗降客数からして、特急が1時間1本走っていること
自体JRにとっては負担の状況
それに常磐交通が路線バスでは全く利益が出ないから高速バスに全力で
取り組んでいいることで、JRの客をかなり取っている
このこと自体は競争原理なので問題ないが、以上の理由から原町相馬は
益々置いてきぼりにされるだろうね。
あとは常磐交通に頑張ってもらって原町相馬まで高速バスを延ばして頂く
しか無いのでは?

207:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 14:07:10 FIyfNEo80
小名浜港背後地再開発

URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

208:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 20:18:04 s88vinJn0
>>207
これを読んだら小名浜には将来性を感じる。
アウトレットモールができても不思議じゃないね。

209:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 20:21:59 s88vinJn0
>>206
高速バスは南相馬まで延長してるよ。

210:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 21:45:08 +dcBlzvv0
せっくす


211:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 22:17:06 tIyYKr8O0
>>209
そうなんだ。
であれば相馬や原町の人は、単線をダラダラ走る特急が無くなっても、影響は限定的では?

212:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 22:32:31 A2g0GThv0
本数、移動時間を考えると
直の特急があるにこしたことはない


213:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/04 08:42:48 /+RTW9Dm0
>>204
>>205
禿同!

214:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/04 23:32:34 GXY9sI8K0
いわきの人はどこで服を買っているの?

215:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/05 18:54:55 RN4fJ3i30
>>214
UNIQLO

216:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/05 19:20:46 u4zLOP+Z0
>>214
ユニクロ、ハニーズ、しまむら、キャラジャ、ファミリーマルトで買ってる
いわきの人のファッションチェックをしたら、まずこの4店で70%は占めるね

あとはセシールとニッセンが20%

残りの10%は、ナウいヤングが渋谷とかでフィーバーして買ってくる

217:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/05 20:07:33 NJLlihKc0
>>216
その中でも特に多いのが、しまむら。
市内に店舗数も多いし、所得の低いいわき市民にはうってつけ。
上下しまむらで揃えて町を闊歩する若者が本当に多いよ。

218:大人になった名無しさん
11/01/05 20:15:54 y5Hu5FFx0
>>214
ワークマン

219:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/05 23:33:20 Ft+8ixOh0
ドンキホーテ

220:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/06 09:14:09 XzNHSwrQ0
東北の中学生の間で、コンドームの代わりにビニール袋を使用 する行為が流行
スレリンク(news板)


221:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/06 21:02:14 oFmb0AsP0
>>220
俺、昔その手法を使った。それと靴下も。

222:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/06 22:16:02 IYUnsq1q0
ヨーカドーに小さいながらもシネフェスタがあった頃はときどき行った。
日立より少し北に住んでいるので、日立に映画館がなくなった後は素通りして
買い物も水戸か逆方面のいわきに行ってしまう。日立なら車で行くのも楽でいいけど。

日立や高萩の人もわきに買い物に来てる人もいるんだね。
取り壊し中のヨーカドー立体駐車場にシネコンが出来れば集客力が出てくる。

223:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/06 22:17:55 IYUnsq1q0
ヨーカドーに小さいながらもシネフェスタがあった頃はときどき行った。
日立より少し北に住んでいるので、日立に映画館がなくなった後は素通りして
買い物も水戸か逆方面のいわきに行ってしまう。日立なら車で行くのも楽でいいけど。

日立や高萩の人もいわきに買い物に来てる人もいるんだね。
取り壊し中のヨーカドー立体駐車場にシネコンが出来れば集客力が出てくる。



224:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/06 23:18:51 QeaqjgB50
映画ならひたちなかだな。


225:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/07 00:34:23 tHcLIudP0
テス

226:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/07 01:04:50 g630i4A20
ここって定期的にスタバ誘致待望論が湧いてくるけれど、たいていはいわきから
出て首都圏に一度も住んだことがない高卒DQNの戯言と思われるが、この記事
の通りならば、皆さんあこがれのスタバがマルトとかベニマルでも変えるかもよ~

スタバのロゴから「コーヒー」消える

ウォール・ストリート・ジャーナル 1月6日(木)7時54分配信
 コーヒーチェーン大手の米スターバックスは5日、新たなロゴを発表した。40周年
記念の準備を進める同社は、スーパーなどで販売する商品の比重拡大に力を入れている。

 バリスタ(コーヒーを入れる職人)とのネット会議で発表されたロゴは従来のものよりシンプルで、
「STARBUCKS COFFEE」と書かれた緑の輪はない。また、描かれている人魚が大きくなる。

 新しいロゴは、自社店舗のほかスーパーその他の販路での販売に力を入れる新たな戦略を反
映している。

 ハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は「当社はこれまでも今後も常にコーヒーショッ
プだが、コーヒーが入っていない自社ブランド商品も扱うようになる」と述べた。さらに、コーヒー以
外の商品もコーヒーと同じ基準を守ると強調。「スターバックスの品質を薄めるようなものには当社
の名前をつけない」と言明した。

227:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/07 23:05:08 5m9ePFnA0
>>226
スタバ欲しがっている人間が高卒DQNだとわかるんだ?
おまえマジで頭大丈夫か?

228:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/07 23:38:37 0yherbiS0
>>226
相変わらずコンプレックス丸出し。

建設的論議が何故出来ないのか本当に不思議。





229:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/07 23:54:09 Rg330AVS0
>>228
あんたもできてないけどなww

230:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/08 00:05:20 f0VJm4wL0
櫛田前市長の再登板を!

231:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/08 00:59:41 JHDsbMqV0
所詮いわき出身者はバカしかいないでFA?

232:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/08 01:46:39 qJdU2sAd0
JR改札でPASMO使えますか?



233:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/08 09:10:16 zF30TGHF0
>>223
シネフェスタって何?映画館?
それどこのヨーカドーにあったの?

234:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/08 09:36:08 vL7voK4k0
>>230
あれ!今も市長って櫛田じゃなかったの?


235:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/08 22:00:14 pezGdmXs0
浜街道キャンペーンスタート 「東北のハワイ」いわきをPR 2011年01月08日(土)更新  

うつくしま浜街道キャンペーン2010」いわきエリアオープニングイベントは8日、JR湯本駅で開かれた。
関係者らが出席し、いわき色豊かなおもてなしで観光客を出迎え、キャンペーンのスタートを切った。
オープニングセレモニーでは鈴木英司副市長、熊本義寛JR東日本執行役員水戸支社長、斎藤一彦いわき観光まちづくりビューロー会長らが
「地域の魅力を見つめなおし、交流人口拡大に向けて情報発信し、誘客促進に努めよう」などとあいさつし、キャンペーン期間中のさらなる協力を求めた。
続いて同駅に到着した、快速「お座敷うつくしま浜街道号」と特急列車を利用した2コースのツアー観光客を、JR、行政、観光まちづくりビューロー職員、
サンシャインガイドいわき、いわき湯本温泉湯の華会メンバーらが、首にレイをかけるなどしながら出迎えた。
また同駅前では、スパリゾートハワイアンズダンシングチームの3人が「フラガール」などの楽曲に合わせてフラダンスを披露し、「東北のハワイ」いわきをPR。
観光客らはカメラでフラガールや出迎えた関係者を撮るなどしながら、温かい出迎えに感激した表情を浮かべていた。
同キャンペーンは、冬の浜通りの魅力を紹介しようと、浜通り13市町村とJRなどが協力して毎年行っている。期間中は首都圏などから浜通り各地域を訪れるさまざまな旅行プランが
販売され、浜通り地域の魅力をPRする。
当日到着した快速「お座敷うつくしま浜街道号」利用客は塩屋埼灯台周辺、市内飲食店、いわき観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ」、スパリゾートハワイアンズなどを、
特急列車利用客は塩屋埼灯台周辺、市内飲食店、いわき観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ」、ふくしま海洋科学館「アクアマリンふくしま」などを巡り、冬のいわきを満喫後、
帰途に就く。

236:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 00:13:18 rH+MVHDY0
ラトブにあるいわき三越を1階、2階フロアすべてに拡大させてれば百貨店と呼べるかな。
いわき駅前に待望の百貨店が復活するれば、購買の市外流出になりいわき経済の起爆剤になるのにね。
小名浜に70億円かけて小名浜版ラトブを作るなら、その資金で三越と交渉すればいいのに・・・

237:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 00:17:20 rH+MVHDY0
ラトブにあるいわき三越を1階、2階フロアすべてに拡大させれば百貨店と呼べるのかな。
いわき駅前に待望の百貨店が復活すれば、購買の市外流出抑止力になりいわき経済復活の起爆剤になるのにね。
小名浜に70億円かけて小名浜版ラトブを作るなら、その資金で三越と交渉すればいいのに・・・

238:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 00:22:45 GEyeyZ1X0
東京でもデパートの存続が厳しい時代に
いわきにデパートなんてありえないから

239:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 00:52:08 rH+MVHDY0
郡山福島でさえ百貨店存続しているんだからそんなことはない。
不景気だからこそ東京に買い物に行く交通費を抑えた分、市内で買い物してお金を落とす街づくりしないとね。
いわき三越も商品の品揃えを多くすれば、買い物ニーズはあるのだから・・・
小名浜版ラトブに無駄な税金使うなら、その分投資に回してやればミニ百貨店になるのにね。
市主導で東京や水戸に行く交通費を費やす無駄をやめれば良い品物ものが買えることに気が付くようなキャンペーンを
行えば効果出るよ。きっと・・・
まずは、いわきでも良い品を買い物できる場所、つまり百貨店の復活とヨーカドー立体駐車場跡地にシネコン、ヨーカドー平店はアリオに
なるように導くことを強く感じる。

240:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 00:59:56 rH+MVHDY0
新病院が大切なことはわかるが、いわき中核の平中心部のことを忘れれないで欲しいね。
折角、多額の市税を投資して再開発を行ったのだから。再開発したから終わりじゃないんだよね。
再開発しても思った程活性化されていないから失敗だったでは済まされないんだよ。
首長をはじめ市職員は、再開発が終わってからのソフト面を含めた施策が重要なことを忘れている気がする。


241:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 01:11:23 +/4AuZwc0
>>239
申し訳ないけれど百貨店の役割はもう終わったと感じる。
知らないかもしれないけれど、昨今東京銀座の百貨店の苦労は凄まじい。
どこかがいつ無くなってもおかしくない状況。

いわきよりも遥かに収入、可処分所得が高い首都圏ですら、継続的にお客を
引っ張ってこれない状態なのに、平均所得が300~500万円レンジのいわき
で百貨店は維持できない
それに、1つの店舗で全てを賄う(=百貨)の店舗形態は既に廃れたもの。
加えれば、いわきでも高収入な人たちはITリテラシが高いから百貨店などに期
待せず、ネットで良いものを世界中から買っている

いまどき店舗に行ってからあれこれ商品選定している人は、DQNだけ
一例では、多少無理があるが、様々な商品を手広く扱う店、例えば中央台の
ドンキホーテに来ている客層がどんなものか、わかるよね。DQNばっかりだよ

242:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 01:22:33 rH+MVHDY0
それと言葉は悪いが、中通りに搾取されていることに気が付かないとね。
ろくな産業もない福島、ろくな産業もなかった郡山がどうして百貨店が存続して
人口減少も少なく済んでいるのか?
浜通りと会津からの搾取し続けているからに違いない。
特にいわきは工業力は東北一番、人口は県内一番だから、搾取されている割合は大きいと思う。
だから、首長は「茨城県編入」を盾に、いわき市開発に最大限の投資をするように迫って欲しいね。

243:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 02:01:25 +/4AuZwc0
>>242
ちょっと被害妄想というか、考えがおかしいと思う
いまどき百貨店を指標に建てること自体がおかしいとは思うけれど、それは別として
あなたが言いたい百貨店存続=高い経済力を前提に論ずるならば、
郡山と福島市民の収入は多く、それに基礎学力(学歴)も高い
故に両市民は、いわきよりも平均収入が遥かに多い。
福島は官公庁があり国大もある。郡山も、商業では規模が大きいし、産業面でも研究
機関や大きな工場(ソニーなど)があるよ。自然と大卒の就業者が多くなる
それから市民の教育に投資する額も多い。進学塾に通う小中高校生がものすごく多い

対するいわきは、産業と言っても工場で働く工員や組立て工などのブルーカラーが主。
それと農業人口も多く、全体的に低収入。大学進学率も低く、進学先もD~Fランクが多い
教育については、親自体が高卒程度が多く、そもそも市の商工を単なる高卒の磐城高閥
が占めている。いびつな学歴構造だよね。数少ない優秀な子どもは、首都圏へ出て戻らない
それに進学塾に通う子が少なく、サッカーだ少年野球だと、いまどきスポーツに明け暮れ。

少なくとも、こんな低レベルな市から、福島郡山は搾取なんて考えないよ。

244:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 05:36:39 44k/LLU50
>>242
またお前か。このドットコム小名浜!
いい加減現実を見ろよ!!
このくそ荒らし!!!!!

245:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 05:47:13 44k/LLU50
>>242
しかし改めて読むと、お前どんな脳みそしてんだ?
何を中通りがいわきから搾取してんのwww
確か30万以上の都市でデパートがないのは全国でもいわきだけ。
郡山や福島が凄いわけでもなんでもない。

246:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 10:14:27 FfqDBmrd0
30万都市と言ってるが、所詮大合併都市だからしょうがない!福島、郡山と比較してもやはり東北新幹線沿線で勝負ありと言うしかないね?
民報にも載ってたが今度郡山に東京大手資本(大原?)の専門学校が十数階建てのビルを建てて開校するらしい。
学校法人側では交通要所で全県から生徒を集められるとあったが、やはりアクセスが大事だね!

247:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/09 10:16:23 1QtV/ZFr0
>>245
いわきもデパートは大黒屋あったけどデパートなんてあってもなくても同じだよ。
今はどこの都市でもそうなんじゃないかな。
ラトブあるしヨーカドーあるしSATYあるし。
小名浜にはエブリアあるし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch