11/11/09 03:02:59.46 FbMFtfxg0
俺も京都の街並み(風致地区以外)はもうちょっとなんとかならんかと思ってる一人だが、こういうランキングを見る度によくわからなくなる。
全世界で発行の米旅行雑誌「Conde Nast Traveler」Readers’ Choice Awards 2011
URLリンク(www.concierge.com)
観光都市ランキング アジア部門1位 京都
世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」 2011
URLリンク(www.tripadvisor.jp)
人気の観光地 アジア部門2位(世界11位) 京都
しかも京都の世界的な観光都市としての知名度、評価は年々上がってる気がする。
俺の推測はこうだ。
①外国人は京都の雑多な街並みも含めて楽しんでいる(日本人がタイに旅行して同じような感じを味わうように) →現状維持で問題なし?
②外国人は基本京都駅と風致地区(東山、祇園、嵐山など)にしか行かないので、雑多な街並みを見ずに帰るので印象がいい
③雑多な街並みも目にしてマイナスだが、風致地区の印象で挽回している →雑多な街並みをどうにかすれば、もっと評価が上がる?