11/04/01 03:43:18.31 tEkb8/hH0
米保険会社K&M LifeNetが京都市に日本法人設立 地上220メートルの超高層ビル建設
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
アメリカの投資会社カーク・アンド・マーシャル(K&M)傘下の総合保険会社K&M LifeNetが
日本現地法人としてK&Mライフジャパンを京都市伏見区に設立することを発表した。
同社は1982年に業界12位の生命保険会社Steven Brothers Insurance companyと業界15位の
傷害保険会社Meltacが合併して設立されたLifeNetを、1998年にK&Mが買収し現社名になった。
全世界で11位の業績があり、欧米を中心に32の国と地域に支社・現地法人を持つ。
日本には1987年に本社直轄日本支社が東京に開設されていたが、1994年に上海にアジア統括支社が
開設され、それに伴い同支社管轄の東京支社となっていた。
2009年に日本現地法人設立の準備が始められ、当初は東京支社を日本法人に昇格する予定で
あったが、京都府と京都市による誘致を受けて協議を重ねた結果、京都への法人設立に到った。
京都市伏見区治部町に地上50階、地下3階、約220メートルの自社ビルを建設し、上海にある
アジア統括支社も同所に移すことになる予定。
カーク・アンド・マーシャル(K&M)
1979年に設立され現在全米18位の業績の投資会社。48の国と地域に拠点を持ち、日本には東京支社と
大阪支社、名古屋支社がある。1994年から昨年2月まで日本人で同社設立に参加した武井和馬氏が
CEOを努めていた。