11/02/27 08:37:33.28
>>132
それは大丈夫みたい。
>>134
薬物とかには頼らない程度。症状からすると回避性人格障害の気が強い。
中国では精神疾患の理解が無い感じがするけど、言葉もよくわからないから、
そこはネイティブで理解できる日本語よりダメージが少ないかなと思ってる。
相手の言葉に対して過敏にショックを受ける質なので。
>>137
俺の場合は母性かな。彼女に対して面倒をみてもらおうなんて思わないけど、
自分の母親(世代?)にさえ感じられなかった母性を感じる。
女性として当たり前に炊事洗濯ができたり、性格も根本的に優しい。
もちろん怒ったりもするけど、そこに壁を感じないというか。
この人は裏切らないという信頼感と、見返りを期待しない優しさに惹かれた。
>>207
ウォシュレットは大丈夫だけど、紙を流せないのはスゴいね。
臭いが充満しないのかな?水不足で大変らしいけど、
バケツで手を洗うのもすごいね。とりあえず、
風呂場に浴槽が無くてシャワーのみだったり、
ニーハオトイレは都市部では見かけないというのは彼女から聞いてる。
ちなみに彼女は北京の人間で、北京と大連しか中国を知らない。
>>208
一緒に住んでいると自然とそうなるね。
見ているテレビも違うし育った環境も違うから、価値観も違う。
その共有ができなくてウンザリという人もいると思うけど、
俺の場合は逆にそれが良い方に働いてる。メンヘラ気味だから、
ちょっと現実逃避に近いのかも知れないけど。