11/02/09 12:49:39
黒のは軽い読み物って感じだな。
さらっと読めてヒマつぶしには良いが後に何も残らない。
描写にミスがあるのは気になった。
425:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 13:04:33
>>417
実話怪談本の表紙はいっそ著者の顔写真にすればいい。
人相悪いのばかりだから怖さも強調される。
426:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 13:50:18
>>424
>>425
なんかついに下等はまともな反論もできなくなって
妙なアンチになってきたな。
どうせなら
シュリーマン下等って名前を変えれば良いのに!
シュリーマン乙!
427:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:02:14
ん? ナニ急に沸騰してんだよw
逆に何も反論できないから、かとー乙にしておけば良いと?
別にかとーさん関係ないだろ。
いつものこいつに比べればフィールドの方が面白い分ましだな。
428:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:04:22
かとーさんとか見え透いてる。
このスレなら下等。
かとーさんで濁す下等一派らしいわなw
429:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:05:29
>>428
スレ住人のフリしても連中は尻尾が出るよな
430:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:10:43
>>427
トロイ下等 乙!
涙 拭けよ
431:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:12:51
下等ってあからさまにバカにした言い方だから意地でも使いたくないんだよ。中立だからな。
このスレ自体アンチかとーで結束してるわけじゃないのに、呼び方自体が特定の派閥寄りなのは卑怯だろ。
でもシュリーマンなら使ってもいいぜ?
あとあからさまな自演すんなよ。恥ずかしいw
432:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:28:18
>下等ってあからさまにバカにした言い方だから意地でも使いたくないんだよ。中立だからな。
自己紹介もほどほどになw
433:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:29:37
>>431
下等って興奮すると
長文なるし、改行しなくなるよね。
トロイ下等乙!
434:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:30:38
甦怪、∑で従来のファンから愛想つかされ
超-1も死に体の方が必死に叫んでいますなw
そりゃ平山さんに嫌われるはずだわね。
435:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:32:29
あからさまな自演は下等が得意とするところですな。
ブーメラン民主党のようです。
436:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:33:35
名前が出てくる頻度多いから加藤の中立な呼び方考えようぜ。
「あずまん」や「やまびん」に並び立ってるから「あずきん」で良くね?
437:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:37:06
>>426>>428>>429>>430>>432>>433>>434>>435
少しはフィールド見習えw
438:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:40:53
>>436
なんで今さら?
439:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:41:03
下等と言い出したヤツは偉いと思う。
自称中立が必死だね。
440:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:45:13
>>438
手下かご本人が来てるんでしょw
441:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:46:02
超怖スレでヤレよオマエラ
442:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:46:09
URLリンク(www.kyofubako.com)去年とはどこが違う
下等って、なかなかギャグの扇子があるわな。
・実話怪談著者はどこまで主張できるか?
実話怪談は「誰も信じてくれない埋もれている事実」を発掘することと同じ。
体験者=体験談=トロイア遺跡
実話怪談著者=シュリーマン
リライト著者=シュリーマンの功績に基づいて研究する後継者
実話怪談著者はシュリーマン同様、実在を信じて発掘に成功し、
紹介したことに功績がある。
故に、発掘者として、最初に紹介した際の文章表現については主張する権利がある。
しかし、トロイア遺跡を作ったのがシュリーマンではないのと同様、
紹介されている内容についての権利を主張するのは難しい。
リライト著者は、シュリーマンの後継者が、
シュリーマンの発掘したトロイア遺跡について
より広く・より多くの人に紹介したのと同様に、
実話怪談著者が発掘した体験談を
広くより多くの人に紹介する功績がある。
443:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:47:29
故に、紹介のために書かれた(リライトされた)際の
文章表現については主張する権利がある。
しかしもちろん、後継者がトロイア遺跡を作ったわけでもなく、
それを発掘したシュリーマン当人でもない以上、
原典/出典を明示した上で、体験者・発掘者の功績を
踏まえた権利に留まる。
体験者は発掘・紹介されるまでは埋もれたままだった
トロイア遺跡と同じで、その存在には大いなる価値がある。
が、それを自分で紹介した(体験者と実話怪談著者が同一人物)
のではない場合、遺跡そのものが権利を主張できないのと
同程度の権利に留まる。
ちなみに。
怪奇小説(創作怪談)著者=シェークスピア
実話怪談と怪奇小説(創作怪談)との違いは、
シュリーマンとシェークスピアの違い。
怪奇小説著者(創作者)はアイデア、ストーリー、オチの変更に至るまで
権利を主張するが、
実話怪談著者(発掘者)が主張できる権利はそれとは異なる。
なるほどそれで甦怪では素人の書いた文章にリライトして印税は丸取りできたわけか。
でも、こいつ文章はド下手だけどな。
444:名無し物書き@推敲中?
11/02/09 14:52:32
ここ興味深いな。
創作怪談を実話って言い張って出しちゃうのはだめ?
ダメ。
というより、精神的に後々辛くなるのでやめといたほうがいい。
信用というのは積み上げるのが難しく、失うのは容易く、失ったら取り戻すのは最初に積み上げるときよりさらに難しい。
将来、偉くなってから過去の嘘がバレると、それまでに築いた信用を失うことに。
かといって嘘を突き通し続ける、というのはさらに難しい。必ず秘密は漏れ、必ず嘘はバレる。
粘着アンチとの関連を想像してしまう。