◆◆【自費出版】文藝社【原稿募集】◆◆◆at BUN
◆◆【自費出版】文藝社【原稿募集】◆◆◆ - 暇つぶし2ch356:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 00:25:17.64
山田祐介は釣りだったのか

357:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 00:31:19.93
ぶんげー ぶんげー ぶんげー ぶんげー者 あお~ん、お金高すぎで、高級ジェんヌ?
いや...ただの道楽です。そして、新風舎を助けなかって、草思社を助けたから、死んだ、
いや、同士なのは新風舎のはずなのに、殺したから、新風亡霊が来て、もうすぐ倒産。

臭い異臭がするあの本棚 あのお? 棚買いはおたくの特典? 自費出版丸出しの芥子の花

358:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 00:57:43.11
才能あるなら新人賞で拾われてるだろ

自費出版したってダメなものはダメよ

359:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 01:17:15.05
言えてる。自費出版からブレークしたプロもいると
奴らは言うが、そういうのは極めて希有な例。
ニュースバリューになるのは、それだけ珍しいということ。
文芸社から小説を出すってのは、センズリかいて、ティッシュの
かわりに大量の一万円札で処理しているようなもんだよ。



360:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 01:42:57.52
>>359
1万円札でアレを拭くと痛いぞ。

361:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 04:24:34.97
自費出版やってる会社は多いが、文芸社みたいに
「共同出版」みたいな「事実上自費出版である『まがい物出版』」を
やっているのって、ほかにないの? 新風舎・碧天舎はつぶれたし。
HPを見ても、「共同出版」の文字はないな。「
今は健全な会社であることをアピールしようと必死なんだろうな。
wikipediaで見たが、あの草思社がここの子会社とは知らなかった。
草思社って好きだったから。
徳大寺有恒の間違いだらけの車選びは当時はけっこう読んだ(後年マンネリ化したが)。
それとか、「日本人はどのようにして建造物をつくってきたか」
シリーズなどの書籍は評価に値すると思う。

チラ裏だったね、スマソ




362:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 11:16:53.99
>>361
草思社がB芸社の子会社になった時は出版業界動向本で
「サラ金が銀行を傘下にした印象」と言われた。

>>361
文芸社みたいに 「共同出版」みたいな
「事実上自費出版である『まがい物出版』」を
やっているのって、ほかにないの?
>B芸社の共同出版は自費出版じゃない。
自費出版よりさらにひどい契約を結ばせる商法だ。
有名なところではG冬舎ルネサンスが同じ商売をやってる。

363:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 14:29:40.09
>>358
わかってないね。
才能あっても、年齢制限で落とされる高齢者は多いんだよ。

それに諏訪哲史なんか、某社の新人賞で落とされて
別の出版社の新人賞に出しなおしてそれが芥川賞受賞だぞ。

下読みもわかってないのが多いから、石ころ拾って
ダイヤモンドの原石は捨てるってことは絶対多いはず。


364:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 14:56:27.01
「下読みもわかってないのが多いから、石ころ拾って
ダイヤモンドの原石は捨てるってことは絶対多いはず」
それを考慮に入れてもダメなものはダメよ。
ダイヤモンドは磨いたら光るけど
ダメな石ころはどんなに磨いてもダメな石ころよ。

石ころの埋蔵量に比べたら
ダイヤモンドの埋蔵量は圧倒的に少ないんだから
もし誰かが「ダイヤモンドの原石が見逃された!」って叫んだら
誰もが笑って「ただの石ころをダイヤと見間違えたんじゃねーの」と言うよ。
もしくは「ダイヤの原石を見逃す事故もまれにあるさ、
でもたった一個のダイヤに執着するヒマがあったら
新しいダイヤを持って来いよ。
本当に間違いなくダイヤだったら今度こそ見逃さないからさ。
何度も見逃されるようならそいつがもって来た石はダイヤじゃない。
そいつだけがダイヤだと信じてるだけで実際は単なる石ころさ」と言うよ。

365:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:02:57.36
まあ何だ、「出版社の下読みの連中はヘボだから
俺のダイヤモンドが見逃される」って感じてる人は
出版社に頼らず自分で自費出版すりゃいいんじゃないの。
それで街中のアクセサリー売りみたいに売ってみりゃいいんじゃないの。

でもB芸社みたいなところと契約すると
売り上げ金をB芸社に取られちゃうから注意してねってことで。

366:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:10:08.51
>>364
>本当に間違いなくダイヤだったら今度こそ見逃さないからさ。

お前はホントにわかってないな。

きことわが世評では悪評嘖嘖なのは何故か考えろ。
下読みがダイヤモンドと評価する基準がまともと思っているアホ。

下読みの基準がおかしいから、新人賞受賞作にもたいしたのがないんだよ。


367:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:10:30.04
年齢制限にこだわってるのは、もしかして純文学にこだわっている人?
もしかして、地方文学スレや群像スレでぼこぼこにされてる人かな?


368:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:11:26.70
365の文章読むと、こいつが作家になれないことは確かなのはわかる

369:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:16:09.78
>>366
だから「下読みの基準がおかしいから、
新人賞受賞作にもたいしたのがないんだよ」そう思ってるなら
別に出版社に頼らず自費出版すれば、って言ってるんだけど。

370:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:27:21.04
そうだね。本当にそう思っているなら勝手に自費出版でもすれば良いかな。
しかし、本気でそう思っている時点でイタイね。
年齢制限って、実際はないと思うよ。応募書類の年齢の部分を見て
即ゴミ箱行きなんて絶対にあり得ない。被害妄想だな。本当にそんなことが
あるなら、応募要項に「年齢は40歳未満まで」とか書くでしょ。
若い人しか受賞してないというのは、単に感性が違うからじゃないかな。つまり、
年齢が高くなると、みずみずしい感性がないから受賞に値する作品が書けない、という意味。
今は寿命が長いから、40歳だろうが50歳だろうが、その後の活躍
期間はまだまだある。20歳で受賞させても10年持たない人が大半なんだから。

371:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:31:24.81
「きことわが世評では悪評嘖嘖なのは何故か考えろ」
出版社がダイヤの原石を見逃すことがあるように
出版社がビミョーな鉱石をダイヤと見間違えることもある。

きことわが世間で非難轟々なのは
それだけ芥川賞が過去に優れたダイヤモンドを
世に送り出してきたことの証なのだ。
優れたダイヤモンドを送り出してきた企業が
うっかりビミョーなダイヤを世に送り出したからこそ騒がれる。

B芸社や在野の自費出版作家がどんなゴミ本を世に送り出そうと騒がれないのとは対照的だあね。

372:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:49:47.55
>>370
本気でそう思ってる時点でとってもイタイのだけれど
さらに痛々しいのは
出版社を信じてないくせに
出版社の肩書きだけはほしい根性が透けて見えること

出版社を信用できないなら出版社に頼らず自費出版で売り歩けばいいのにね。
本当にダイヤモンドだったら自費出版でも売れるかもよー(棒)

373:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:51:24.34
>>371
何が言いたいのかよく分からない文章だな。
その程度の文章力だと、どの賞でも万年一次落ちだろうな。


374:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 15:59:17.49
>>373
あれ?あなた「下読みの基準はおかしい」って思ってるんじゃないんですか?プププ
だとしたら「万年一次落ち」って超ホメ言葉ですけど?

375:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:05:20.36
>>374
373だが、誰かさんと混同しているみたいだね。
下読み基準がおかしいなんて俺は思ってない。別人だろ。
こんな勘違いで人を叩いている人、最近ほかのスレでも見たな……。


376:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:09:14.66
>>375
それならあなたとは友達になれそう。
でも他人様に対していきなり「何が言いたいのか
よく分からない」とか言うと嫌われたり
カウンターで叩かれたりしやすいから気をつけてね。

377:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:13:15.96
>>366
>>375さんも「下読み基準がおかしいなんて俺は思ってない」だって。
それでも下読み基準がおかしいと思うなら
やっぱり自費出版したほうがいいと思うよ。出版社に頼らずに。

378:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:25:11.64
>>370
お前、文学界掲載の下読み座談会読んでないだろ?

379:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:27:40.84
>>377
どうも、このスレに、ばかな下読みが紛れ込んでる気がする

380:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:29:19.13
>>377
君は何回最終まで行ったの?

381:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:32:49.50
文学界の下読み座談会を都合よく受け取ると
いろいろマズイことになるな。特に「運」のくだり。
どんなにがんばってもゴミクズに運はやってこない。

つーか文芸社スレだぜ、ここ。
文学界読んでドヤ顔するヒマあったら文芸社の話しろよ。

382:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:34:41.54
>>377
バカなお前のアドヴァイスなんか誰も求めてないっつーのw

383:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 16:35:33.42
375=376

384:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 17:02:40.95
「文学界掲載の下読み座談会読んでないのか」
「君は何回最終まで行ったの」
やっぱり出版社の選考は信頼されてるなあとしみじみ。

385:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 19:57:30.31
>>383
私は375だが376とは明らかに別人。
ここ、思いこみが激しい人がいますね。
おそらくスレ立て本人だろうけど。
「余震の中で執筆している人のスレ」なんてバカなスレを立てたのも
君かも知れないですね。私は断定はしませんが。



386:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 20:29:14.73
思い込み激しい奴に言いがかりつけられるのが嫌なら
おめーも「おそらくスレ立て当人だろうけど」だとか
「バカスレ立てたのもお前だろうな」とか
思い込み激しすぎな上証拠ナッシングな発言するなよ。
断定する気がないなら心ん中にしまっとけ。

387:名無し物書き@推敲中?
11/03/16 21:11:21.82
>>386
冷静さを失った発言は見苦しいよ。


388:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 04:26:19.08
>>359
>文芸社から小説を出すってのは、センズリかいて、ティッシュの
>かわりに大量の一万円札で処理しているようなもんだよ。

なるほど。


389:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 12:07:17.99
アマゾンで文芸社の本を検索すると
「○○奮闘記」というタイトルの本が腐るほど出てくる件。
「日本語教師奮闘記」
「デブ猫母さんの奮闘記」
「サトちゃんの介護奮闘記」
「オヤジ子育て奮闘記」etc……。
自分語りばっかりで他人語り本がほとんどないところに
著者の自己顕示欲むきだしっぷりを感じるよ……。

その中でも失笑モノタイトルが
「私は負けていない! 仲間たちとの選挙奮闘記」(著者は選挙落選者)
「小さなフミのパリ奮闘記 私頑張ったの!」(著者はパリ在住じゃない)

390:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 21:19:42.38
>>384
信頼されてるわけじゃないだろw
370が「年齢制限って、実際はないと思うよ」なんて
無知なレスをしてるから、真実をオセーテやってるだけだろ。

391:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 21:56:59.97
出版社を信頼していないくせに出版社の肩書きがほしい
または出版社に出版費用を出してもらいたい
そんな気持ちで出版社の新人賞に応募する人は多そうだ

「出版社の下読みはクソだ」
「俺の作品のよさに気づかないクソ出版社ばかりだ」
そう吠えていながら実は出版社に認めてほしくて
その「クソ出版社」とやらの雑誌を金出して買って
新人賞の応募要項をチェックしている人も多そうだ

392:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 22:04:31.28
出版社になかなか認めてもらえないのが悔しくて
「出版社の選考なんかクソだ」とネットで叫んで
うっぷんを晴らす人もいるだろうな

そういう人間が自費出版商法の会社に
「わが社だけはあなたの作品を評価します!」と
声かけられたら、まあ浮かれるだろうな……。
そしてあとで真実を知って地団太踏む、と。

393:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 23:25:27.97
>>392
出版社になかなか認めてもらえないのが悔しくてしょうがないけど
金がないから、自費出版商法の会社にひっかかることもないお前は
その点、ラッキーだなw

394:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 23:28:05.92
>>390
結果的に高齢者の授賞が少ないのを自分勝手に年齢制限と
感じるなんて、被害妄想も甚だしい。
自分が一番無知だということに気づかないとは。


395:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 23:53:52.71
>>390
年齢制限と感じるのは被害妄想とはいわない。
年齢制限と思うのが被害妄想。

まあ、お前のような無知な奴にはこの違いわからんかもなw
もっとお勉強しないと何時まで経っても一時落ち。

396:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 23:55:52.16
変換ミスをあげつらわれそうだから直しとく

>>390
年齢制限と感じるのは被害妄想とはいわない。
年齢制限と思うのが被害妄想。

まあ、お前のような無知な奴にはこの違いわからんかもなw
もっとお勉強しないと何時まで経っても一次落ち。

397:名無し物書き@推敲中?
11/03/17 23:57:55.50
>>395
安価間違えてるよ。>>390は君自身。
まあ、自分が無知だと自分で言ってるからピッタリだね。

図星だったんでそれくらいしか反論できないんだろうな。
救われないね。


398:名無し物書き@推敲中?
11/03/18 00:01:49.82
>>397
アンカーミスくらいで鬼の首とったようだなw
悔しさ丸出しw
小っちえ奴。

399:名無し物書き@推敲中?
11/03/18 00:14:34.00
>>398
あれ、書き込みの真意は、
「図星を突かれて反論できないから、枝葉末節な言葉尻をとらえて反論してる」
ってことなんだが、それを理解できない?
いや、自分に不利だからわざと話そらしてるでしょ。
こまったちゃんね。


400:名無し物書き@推敲中?
11/03/18 01:36:32.11
>>399
年齢制限にこだわっていることからして、>>398 はまず間違いなく
スレ立て= >>156

自分の主張がすべて正しいと信じていて、反論されると誹謗中傷
に逃げる変なヤツだから相手をしない方がいいよ。


401:名無し物書き@推敲中?
11/03/18 01:56:30.69
>>392
即座に反応するところを見ると図星だったらしい

出版社に認めてもらえなくって悔しくって地団駄踏んで
自分の実力不足じゃなく出版社のせいにしたいのは
どうも君自身であるらしい

図星じゃない人は相手に食ってかかるような反応しないもんな
「いるよね、そういう人。同意」って言うはずだもんな。
図星を指摘されたからこそムカついて
「お前はラッキーだな」と噛みついてるわけだ。

402:名無し物書き@推敲中?
11/03/18 01:57:32.98
おっとアンカー間違った。>>393な。

403:名無し物書き@推敲中?
11/03/18 03:09:37.19
スレ立てって、おとなしくしておけばいいのにね。
それか、2ちゃんねるなんてやめてもっと有意義なことに使うとか。
時々舞い戻って変なこと言うから困る。
しかも、もう賞に応募することは諦めているのかとおもったら、
純文学系のスレに行って勝手なことを言ってはまた叩かれている。
見ていても哀れだよ。



404:名無し物書き@推敲中?
11/03/19 01:06:32.31
なに喧嘩してんだ
ワナビ仲間だろ?

405:名無し物書き@推敲中?
11/03/19 01:51:39.27
おい、子供が泣いてるから誰かあやしてやれよ

406:名無し物書き@推敲中?
11/03/19 02:21:07.94
うんこだね

407:名無し物書き@推敲中?
11/03/19 03:08:59.73
すれたてじゅんぶんうんこたれ

408:名無し物書き@推敲中?
11/03/19 05:53:00.93
うるせーよ
訴えるぞ

409:名無し物書き@推敲中?
11/03/19 08:14:42.87
喧嘩するなよ
ワナビ仲間じゃん

410:名無し物書き@推敲中?
11/03/20 16:25:05.44
【社会】白血病の中国人少女を支援する
「付娜(ふな)ちゃんを救う会」が、新たな募金事業
URLリンク(blog.livedoor.jp)
『白血病の中国人少女を支援する市民団体が、
新たな募金事業に乗り出した。
「みぽりん」こと岡田美穂さんの絵手紙などを
まとめた本168冊を、高知市内の小中学校など
84カ所に寄贈するため寄付を呼び掛けている。
寄贈を予定しているのは、「みぽりんのえくぼ」
と「みぽりんのえくぼ ポストカードBOOK」
ともに文芸社の2冊1セット』

皆様の善意の寄付金は文芸社の利益になります
本当にありがとうございました

411:名無し物書き@推敲中?
11/03/23 17:09:57.45
どこかに10万円くらいで配本までしてくれる出版社ないかな?
絶対おれの小説は売れると思うんだが、下読みの馬鹿が上げない。

412:名無し物書き@推敲中?
11/03/23 19:51:57.41
自費出版会社送って電話もこないようなら
どこいっても駄目だわ。マジで


413:名無し物書き@推敲中?
11/03/23 21:21:43.67
>>411
絶対売れるんだったら、のちのち売上金が入るんだから
いますぐ借金して出版社に金積んで配本頼めばいいんじゃないの。

他スレにこんな書き込みがあった。
「結局ヤル気ある人は人気作家になっちゃって
最初払った数百万なんか何百倍にもなって帰ってくるんだから
ようはヤル気と考え方次第だと思うのよねえ……どうする?」

414:名無し物書き@推敲中?
11/03/23 22:02:36.25
山田真哉は最初自費出版だったらしい

200万円ぐらいかけて出版して
車一台買えるぐらいの金を出して新聞広告打ったらしい
全国津々浦々の書店を自分の足で営業して回ったらしい

「もしも高いゴールに到達したいのなら、
何らかのリスクを冒さなければならない」という格言を地で行くような人だ

415:名無し物書き@推敲中?
11/03/25 13:59:39.56
>>413
借金って、どこにするんだよ。
銀行は先ず貸さないし、サラ金や闇金は押し貸しがあるから
小説書いて儲けても、みんな吸い取られるのが落ち。

それともお前貸してくれる?

416:名無し物書き@推敲中?
11/03/25 21:23:41.29
借金するのがいやなら自分で稼いでから出版すればいいんでないの。
山田真哉もちゃんと自分で稼いだ金で自費出版したらしいよ。

417:名無し物書き@推敲中?
11/03/25 23:20:41.50
自費出版って自己満足の逃亡劇

418:名無し物書き@推敲中?
11/03/27 12:21:20.16
「文芸社 詐欺」でグーグル検索すると
あからさまに詐欺疑惑を打ち消そうとする擁護ブログが
上位に2件も出てくる件

URLリンク(jihi-afi.jp)
文芸社は大丈夫で英治はヤバイって書いてるけど
英治なんか恨まれてんのか?
URLリンク(bungeicafe.maniaccafe.ne.jp)
「そのサービスも含めた価格に
納得した場合のみ契約しているはずなのに」
自費出版じゃない契約を巧妙に結ばされたから
訴訟問題になってるんだが。

アフィリブロガーとかに金払って擁護ブログ作らせてんのかな。

419:名無し物書き@推敲中?
11/03/27 17:43:23.39
ノベルクラブとかやばそうだな
300部でどうしろと

420:名無し物書き@推敲中?
11/03/28 16:56:38.37
周囲がとめるのも聞かず200万払ってノリノリで出した男が近所にいるが、今ごろ不安に襲われているようだ
編集者に「この原稿に運命を感じました!」と言われて真に受けて感激してる人もブログで見かけたことがある
事前に大金をもらった奴らがまともに営業してくれるわけがないのに
ここで本を出したところで、作家でもなんでもない

421:名無し物書き@推敲中?
11/03/28 20:38:39.99
まあ、運命感じたなら会社が負担しろよ

422:名無し物書き@推敲中?
11/03/29 01:25:44.49
金蔓ですね

423:名無し物書き@推敲中?
11/03/29 01:36:05.84
>>420
消費者センターに行くよう勧めてあげたら。
うまくすればいくらか返金、
最低でも刷った本の権利だけでも取り戻せるかもよ。

424:名無し物書き@推敲中?
11/03/29 19:54:14.54
自費出版ってすごいよな。ハイリスクすぎる。でも本当にプロ級なら売れるのかね


425:名無し物書き@推敲中?
11/03/29 22:42:47.28
書店にまわる数とか、宣伝の量とかマスコミの取り上げかたから考えて
プロ級の腕があるなら新人賞とったほうが早いわな

プロの力があっても少ない書店数で短期間しか並ばず、宣伝も書評もなく
だったら売れ行きはぐっと下がるだろう、ましてや無名の素人

426:名無し物書き@推敲中?
11/03/29 23:35:09.08
だよなー。出版社なんて小金稼ぎのカモ
としかみてないんだろうな

427:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 02:29:13.67
ま ここのスレ立てがスレ立てですから

428:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 09:09:52.02
>>425
新人賞の選考って信頼できるのか?
あちこちのスレでコネがないと駄目とか、
年齢書かせるのは年齢制限があるからだとか
言われてるぞ。

実際、アサッテの人の例もあるし、自費出版で
世間の評価を見るのもアリだとオレは思う。

427は世間を知らないガキだろうな。

429:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 10:49:39.92
このスレで何度も
「出版社が信用できない人は自費出版すればいい」と言われている件

新人賞を信じてる人はそっちに応募すりゃいいし
信じてない人は自費出版すればいい。それでいいじゃないの。
考え方の違いなんだからさ。

しつこく「新人賞は信じられない」を繰り返してると
「新人賞に何度応募しても認めてもらえないもんだから
信用できないと言いまわることで自分を慰めてる人」と勘違いされるぞ。

430:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 10:53:13.49
このスレは新人賞スレでも自費出版専門スレでもなく
自費出版まがい商法の文芸社のスレなんだからそっち系の話もしてくれ。

431:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 11:21:33.56
>>428
君がここのスレ立てであことが判明したね。
実にわかりやすい。
純文学にしか興味がなくて、ちほぶんスレなどでとんちんかんな
論理を披露して総スカンを食い、実力がないから審査に問題があるのだと
被害妄想を抱き、結果、自費出版に逃げようとしているイタイご本人乙です!


432:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 20:11:38.68
とりあえず自費出版はあれとはいえ
新人賞はハードル高いよな

433:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 21:34:12.64
>>431
アホ、俺はちほぶんスレなんかに書き込んだことは一度もないよ。
自費出版を必死に否定するお前は、文学賞の下読みか、出版社のドアホな編集だろw
お前みたいなアホが文学に関わるから、本が売れないんだよ。
反省しろ。

434:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 21:55:43.73
2007年の新刊点数ランキング
1位 講談社 2,069点
2位 新風舎 2,039点
3位 文芸社 1,581点

文芸社から1年で1581人もの人が
自費出版(実際は共同出版だけど)して
世間の評価を待っているのか。すげーな。
にもかかわらず文芸社のヒット作は
ここ10年ほど「B型」「リア鬼」
「八雲」ぐらいしかない。

「俺の作品は市場価値がある」
「大手出版社は認めてくれなかったけど
一般の人は分かってくれるはず」と勘違いして出版して
結局一般人にも認めてもらえなかった人が
文芸社だけで年間1000人超えてるのか。すげーな。

435:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 22:25:29.53
なんとかして自費出版を食い止めようとする奴ってなんなんだろ?
やっぱ。大手出版の社員?
自分たちのシェアをとられるのが怖いのかな?

436:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 22:52:45.33
>>416に自費出版を勧めてくれてる人もいるじゃん。
なんか返事してあげたら。
「わかったよ、ぼく、がんばってお金ためて自費出版するよ!
何千人何万人が自費出版で失敗してようとぼくは成功するよ!」とかさ。

437:名無し物書き@推敲中?
11/04/01 23:35:49.42
本気の本気で自分の作品を信じてる人なら
>>434の数字を見たって
怖気づいて自費出版やめたりしないよね

友だち20人くらいに頭下げて
10万円ずつ貸してもらって資金作ったり
投資してくれる人を探したり
生活費を大幅に削ったり
いろんな努力して出版費用を稼ぐよね

>>415の人もさっさとそうやって自費出版して
「ほれ見ろ!俺の作品は自費出版でも売れたぜ!
全国に本を並べるには当然金かかるけど
俺は自分の作品を信じて数百万円積んだ!
そんな勇気を持った俺だからこそ売れたぜ!
これで出版社の下読みがクズだってことが
証明されたな!」って言えばいいのにね。

438:名無し物書き@推敲中?
11/04/02 01:36:54.25
>>733
ふーん。ではなぜスレ立て批判に反応する?
君がスレ立てではないのかい?


439:名無し物書き@推敲中?
11/04/02 12:51:11.86
なんか的はずれなレスしてる粘着がひとりいるな。
スレ立ては自費出版はこういう問題があるからやめろとか
自費出版で本出すならここがいいとかのレスを求めてるんだろうに
自費出版するのは実力がないから審査に問題があるのだと思ってる
被害妄想の逃げだとか、自費出版を考える奴を批判して煽ってる。
なんか自費出版で出した奴の本が売れたら困るように取れる。


440:名無し物書き@推敲中?
11/04/02 15:09:21.54
事実関係を知らない人は勝手な発言はしない方がいいよ。

おそらくは、スレ立て自信が失地回復のために必死になって
他人を装っているんだろうが。


441:名無し物書き@推敲中?
11/04/02 19:58:03.73
>>440
失地回復の意味わかってないんじゃないか?w

442:名無し物書き@推敲中?
11/04/02 23:36:58.49
このスレは文芸社スレなんだってばよ。
文芸社ってのは自費出版じゃなくて自費出版まがい商法なんだってばよ。
自費出版に関するアドバイスが欲しけりゃ他スレに行けっつーの。

443:名無し物書き@推敲中?
11/04/02 23:53:42.22
ダメ押しで>>1にアンサーしとくか。

「新人文学賞賞とるよりここで自費出版するってどう?」
文芸社は自費出版やってないよ。自費出版まがい商法だよ。
普通の自費出版は消費者契約なんだけど
自費出版まがい商法は自費出版に見せかけて
消費者保護が働きにくい事業者契約を結ばされちゃうよ。
自費出版のことが知りたかったら他のスレッドへどうぞ。

「問題は、金が掛かりそうなことと」
自費出版まがい商法は一般的な自費出版より高いお金を取られるよ。
なおかつ自費出版と違って売り上げ金を取られちゃうよ。

「ホントに本屋に並べて貰えるか?ということ」
書店に金積んでるから一応は並ぶよ。契約によるけど300店舗ほど。
日本には2万店くらいの書店があるから1.5%ってとこ。

444:名無し物書き@推敲中?
11/04/04 12:28:42.27
文芸社の「全国書店に並びますよ」の実態は
書店100件のうち1~2件か。

445:名無し物書き@推敲中?
11/04/04 20:48:16.61
しかし短編送って本にしませんかって何
考えてんだろな

446:名無し物書き@推敲中?
11/04/05 01:58:44.52
営業ノルマ達成してない社員なんじゃね?
「あと何人契約に追い込まないとインセンティブ出ねえ」
「ダメもとで言うだけ言ってみるか」な感じなんじゃね?

447:名無し物書き@推敲中?
11/04/05 03:34:03.02
短編でも本にはできるけどな。
芥川賞なんか100枚程度でもハードカバーの一冊の本にするもんな。
ま、30枚くらいの短編じゃ無理だが。


448:名無し物書き@推敲中?
11/04/05 11:53:16.04
俺が送ったの十枚程度だぜ

449:名無し物書き@推敲中?
11/04/05 16:03:06.72
大金を積めばそれでも本にしてくれるはず。
1ページに1文字ずつ印刷すればかなり分厚い本になるぞ。
大活字本として出す手もある。


450:名無し物書き@推敲中?
11/04/05 16:55:56.08
こんな感じで出さすんじゃね? 写真で水増しして59P。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

451:名無し物書き@推敲中?
11/04/05 21:14:26.53
快楽殺人鬼の話なのに

452:名無し物書き@推敲中?
11/04/07 01:50:36.68
どんな内容かは関係なく出版を薦めてくると思われ。

無差別殺人ネタの中二病本なんかいくらでもあるし、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こんなトンデモ本も出てるしな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

453:名無し物書き@推敲中?
11/04/07 20:00:29.96
上のタイトルはちょっと読んでみたくなるな

454:名無し物書き@推敲中?
11/04/08 14:21:08.81
アマゾンで文芸社の本を検索すると
大切な家族を亡くした悲しみを綴った本が山ほど出てくる件

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

昔はこういう追悼出版は
地元で信頼されてる印刷所や小規模出版社が
遺族に無理のない金額で粛々と請け負ったもんだ
親しかった人々に配って
大事にしてもらえる冊数だけ刷ったもんだ

それが何だ、この出版社は人死にが起きたら
「その悲しみを立派な本にしましょう」
「立派な本ですからたくさん刷りましょう」
「文章だけでなく写真も印刷しましょう」
「全国流通プランも付けましょう」って勧誘して
必要以上のオプションをてんこ盛りにして
ここぞとばかりに金たかりまくってんのか
よくもそんな人の悲しみにつけこんだ商売ができるな。
今度の震災でも同じ商法をやるつもりなんだろうか。

これらの本を出した人は知っているんだろうか
出版社の金儲けのためだけに必要以上の冊数刷られた本は
断裁処分にされるということを。
大切な故人の顔を印刷した本の在庫が
古紙回収業者に回されて
ゴミ同然に切り刻まれることを……。

455:名無し物書き@推敲中?
11/04/08 19:42:13.31
乗るほうも悪い

456:名無し物書き@推敲中?
11/04/08 20:59:51.29
身内が死んだ時に冷静な判断ができる人間なんていない
全面的に乗せるほうが悪い

100歩譲って乗るほうが悪かったとしても
乗る人間がいるからといって
悪質な商売をしていいという理由にはならない

457:名無し物書き@推敲中?
11/04/08 21:21:39.29
こんな奴らクズじゃん?
断罪だな

458:名無し物書き@推敲中?
11/04/10 00:42:06.56
「『眼をみればすべてわかる』発売でーす。」
URLリンク(ameblo.jp)

眼をみればすべてわかるのなら
なんで文芸社の人間がうさんくさい商売してることに気付かなかったんだ?
だっせえええええええwwwwwwwww超フシ穴wwwwwwwwwwwwww

459:名無し物書き@推敲中?
11/04/10 22:57:22.81
医者だぜ。俺らとは金の価値が違うよ

460:名無し物書き@推敲中?
11/04/10 23:34:42.21
金だけの問題じゃなく
「眼医者がカスみたいな出版社を見抜けなかった」ってとこがポイント。

金あるならせめて経済界から自費で出しときゃよかったのにな。
経済界も見る人が見りゃプゲラだが文芸社よりはマシだ。

461:名無し物書き@推敲中?
11/04/11 19:00:19.25
ただの罠でしかないとか存在価値あんのかよ

462:名無し物書き@推敲中?
11/04/12 14:30:37.94
2007年の新刊点数ランキング
1位 講談社 2,069点
2位 新風舎 2,039点
3位 文芸社 1,581点

2007年の書店売上ランキング(紀伊国屋書店データ)
1位 講談社
2位 小学館
3位 集英社



圏外(100位より下)文芸社

463:名無し物書き@推敲中?
11/04/13 01:26:56.52
新風舎は倉庫代と税金対策のために
著者に無断で本を捨てていたそうだけど
文芸社も同じことやってるんだろうな。

アリバイ作りのためのわずかな冊数を残して
著者に無断で本を捨てていた新風舎でさえ
倉庫代と税金が月2000万円かかっていたという
もし文芸社がまったく本を捨てていなかったら
とんでもない倉庫管理費になるよな
税金も半端ないことになるよな。

464:名無し物書き@推敲中?
11/04/16 17:44:08.59
悪徳企業

465:名無し物書き@推敲中?
11/04/17 13:08:55.05
文芸社からゲラが上がってきた人
URLリンク(ameblo.jp)

……この超手抜きレイアウトでなぜ突っ込まない!?
詩を乗っけて余白に角版写真乗っけただけじゃないか
インデザ覚えたてのバイトだってもう少しましな仕事するぞ

466:名無し物書き@推敲中?
11/04/18 01:22:17.71
アマゾンで「俺」を含む題名の文芸社本を検索すると
著者の自意識過剰ぶりが伺えるタイトルの本が山ほど出てくる件

「俺にしか書けない詞」その自意識過剰はどこから。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「俺が代わりに言ってやる」だからその自意識過剰はどこから。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「俺は俺が造った作品で最も素晴らしい創作物だ」だからその自意識過剰は(以下略
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「爺婆への人生応援歌 俺の生きざまから学べ」応援歌なのに上から目線。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「俺にはさっぱりわからん!道民オヤジの怒りまくり日記」分かろうとする気ないだろ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「俺の人生に兎や角言うな」……。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

467:名無し物書き@推敲中?
11/04/20 00:58:44.64
私家版にしとけば身内に笑われるだけで済んだのに

468:名無し物書き@推敲中?
11/04/27 23:07:52.95
アホか

469:名無し物書き@推敲中?
11/04/29 00:30:20.62
文芸社と同じ商法疑惑の幻冬舎ルネッサンスが
なんぞやらかしたらしい

URLリンク(ameblo.jp)

読んでもいない原稿を「素晴らしい」と持ち上げて
200万円以上出させたんだそうな

470:名無し物書き@推敲中?
11/04/29 19:37:29.56

224 :無名草子さん:2011/04/28(木) 00:41:41.89
出版業なんぞ水商売に決まってるだろが!w
何のため作家が源氏名(ペンネ)付けてると思ってんだ?
お前等が水商売で食える玉かどうかよく考えろ!
食えなくなったらカマやれ!カマ!
得意だろ?w

471:名無し物書き@推敲中?
11/05/08 23:05:31.87
>>469

速攻で消えとるやん…
一介の主婦だからブログでしか戦えないとほざいたわりに瞬殺されたな…
GJ 幻ルネ法務スタッフ!


472:名無し物書き@推敲中?
11/05/09 00:05:46.46
>>471
かつて悪徳占いの疑惑を暴くライターやってた主婦らしいから
それなりに根性あるかと思ったら全然だったね
あっさり尻尾巻いて逃げたね それほど怖い脅迫されたのかな
せっかくだからネットに残ってるキャッシュ抜粋しとくか。

>>469のこれまでの経緯
幻冬舎ルネッサンスに原稿を送ったところ
スタッフに「素晴らしい作品だ」と褒められ
文芸社と同じ共同出版契約
(自費出版と違い出版物の権利を取られてしまう)の
問題点に気づかないまま契約してしまった下ユル子さん。
その後のやりとりによって、
実はスタッフが原稿を全然読んでいないのに
作品をほめちぎって契約に追い込んだことが判明。
ユル子さんが怒り心頭でそのことをブログに書いたところ……。

『幻冬舎総務部のSが、脅迫まがいの話術を用いて、
「即刻当社に関わる記事を削除せよ。
記事をすべて全部、一つ残らず削除せよ」と、私に迫った』
『4月28日木曜日、午後4時30分過ぎ頃、
幻冬舎・本社総務部の男性社員、Sという方に、
「即刻、幻冬舎と幻冬舎ルネッサンスに
関わる記事の一切を削除せよ。削除すれば弁護士を立てないで
許してやる」と、怖い顔と声、仁王立ちの威圧感ある姿勢で凄まれて、
私はとっても恐ろしく、思わず泣いてしまいました』
(酒井日香(下ユル子)の占い死ね死ねブログ溝鼠より抜粋)

473:名無し物書き@推敲中?
11/05/09 10:23:17.88
これって、元法務の人ですよね?
徹底抗戦と見た。とりあえずがんがれ。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

474:名無し物書き@推敲中?
11/05/09 15:50:25.28
文芸社ってgooブログに広告出稿してないのか?
gooブログに文芸社から連絡が行って消されないといいね。
消される前にWEB魚拓とっておこうぜ。

475:名無し物書き@推敲中?
11/05/15 10:23:37.62
473
474
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

いま、行ってきた。
 これはすごいな。釈迦ラッシュでいえば、「本気?」「超YES!」だな。
 編集の方へ行く予告もあるから、消されんように、つづけてもらいたいな。


476:名無し物書き@推敲中?
11/05/18 20:31:51.00
ミスった。プロの講評ってのに惹かれて、若い時書いてた糞ポエムをネットでサクッと送ってしまった。
出版勧めてくるとか馬鹿じゃないかと思ってググったらこんな会社ですかww

ま、タダで万年筆貰えて良かったってことにしとこー

477:名無し物書き@推敲中?
11/05/25 17:26:49.12
>>469
>読んでもいない原稿を「素晴らしい」と持ち上げて
>200万円以上出させたんだそうな

これは違うようだ
「素晴らしい」と持ち上げたのは出版後みたいだから、外交辞令の範疇だな

>>471,472
livedoor に引っ越ししてる
そっちにも抗議が来たらしいが、今の流れだと丸めこまれるのは時間の問題かも


478:名無し物書き@推敲中?
11/05/26 15:51:25.94
URLリンク(tuttle.blog.so-net.ne.jp)

このサイト読み応えあるんですが、
本になりませんかね・・・



479:名無し物書き@推敲中?
11/05/26 19:08:19.19
つまらないから無理

480:名無し物書き@推敲中?
11/05/27 01:05:41.30
自費出版するヤツの殆どは利益稼ごうとか思ってないんじゃない?
だいたいが中高年以上の年齢の人間だろうし、思い出作りに出版とか結構いると思うよ。

481:名無し物書き@推敲中?
11/05/27 09:10:04.68
利益稼ごうとか思ってない=出版社にボラれてもいい、と思ってる人は少ないだろうけど
本作って身内に配れればいいだけなら50万ですむのを、大きな本屋に並べたいとか思うから
100万、200万ボッタクられることになる

482:名無し物書き@推敲中?
11/05/27 09:23:51.32
>>472
>悪徳占いの疑惑を暴くライターやってた主婦
・・ではなくて、昔占いライターやってて、最近占いテーマの小説を自費出版し
その宣伝もかねて占い撲滅のブログ始めたっていうのが正しいと思う

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/28 19:08:07.22
こんなものするより、文学フリマでコピー本を出す方がいい。
そうしたら、自分の本が売れないことがわかる。
使う金も数万で済む。

484:名無し物書き@推敲中?
11/05/28 23:36:22.59
そんで、出版社から出さないから売れないんだと思って結局カモになる

485:名無し物書き@推敲中?
11/05/29 22:18:18.08
>>473
文芸社って、出した本でもちょっと文句が来るとひっこめちゃうんですね。
お金は返してくれるんですか。著者がもらった本は返すんですか。
なんか、そのブログでたいへんなことになってますね。



486:名無し物書き@推敲中?
11/06/01 03:24:45.95
>>477
livedoorのほうも消えちゃたみたいだね
「好きな相手が自分のほうを見てくれないからブログで嫌がらせ書いてる」みたいな感じだったから
出版社側に「会ってやるからブログ消せ」とか言われて消しちゃったのか・・

487:名無し物書き@推敲中?
11/06/11 04:13:02.10
>>486
そもそも出す前にブログで「やめとけアホ、カモになるだけだ」と言いに来た連中をゴミのように言って追い払っていたからなあ
それで忠告通りの目にあって激怒とか、普通じゃ恥ずかしくてできないんではと思うけど

「すべて承知で出すんだからほっとけ」みたいなこと言ってたと思うが
承知じゃなかったんだな


488:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 15:18:32.52
鬼蜘蛛おばさんの疑問箱「興信所を使って私のことを調べていた文芸社」
URLリンク(onigumo.kitaguni.tv)

489:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 16:10:28.92
文学業界に提案!
URLリンク(www.youtube.com)

さかぐちあんご
URLリンク(www.youtube.com)



490:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 19:11:26.41
142です。なんだかんだで結果報告。
コシーナで出しました。
これでいいんだな、と思った。
手元の本を見てるだけで幸せです。
逆にこれで完結しそうで怖い部分もあるが。

491:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 20:11:55.59
>>481
今は50万もかかんないよ
少部数なら10万未満で作れる

492:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 23:05:49.19
自費出版は所詮自己満足の世界。
同じ満足できるなら、490氏は安価で済ませたから賢明だと思う。



493:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 23:15:40.61
自費出版は止めろ。意味がない。mixiで小説発表してる方がずっと利口で安上がり。

494:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 23:27:17.24
>>493
本として残しておきたい人もいるんだよ
ネットに発表して同時に自費出版で本を作ればいい

495:名無し物書き@推敲中?
11/06/13 11:22:20.55
情報としか存在していないネット小説より
本として編まれたものに愛着を感じる、というのは人の自由
というか感性の自由
私家本としてつくって、本の形で読みたいという読者やファンに配るならそれは自由だろう

496:名無し物書き@推敲中?
11/06/13 12:01:56.07
自分と親しい人だけが楽しむことを考えれば
安い費用で十分に自費出版を楽しめる

そこに「書店に並べてハクをつけたい」
「たくさん作ってたくさんの人に読んでもらいたい」
という欲がまざると、>>469のブログの人みたいに
ブンゲイシャーとかゲントーシャルネサンスーとかに騙される

497:名無し物書き@推敲中?
11/06/13 14:12:13.54
>>494
「たくさんの人に読んでもらいたい」という欲の実現はネットにまかして
「本にしたい」という欲のほうは安い自費出版にしとけばいい、ってことだね

498:名無し物書き@推敲中?
11/06/13 16:28:04.40
文芸社にやられちゃった人の例
URLリンク(ameblo.jp)
出版に当たってローンを組ませる会社は信用するなと
ネットでいくらでも注意が出ているだろうに……。

「一般の作者で無料の企画出版になるのは、ほぼない」
それが分かってんのになんで
「一般の作者が数百部も刷っちゃってもはける見込みはほぼない」
「だから小部数を安価に刷るべき」って事に気づかないかな。

499:名無し物書き@推敲中?
11/06/14 12:33:48.08
実力が認められたって喜んでる感じだから言いくるめられちゃったんだな

「三点リーダー使いすぎだろ
その……を言葉で埋めるのが、詩の楽しいとこなんじゃないの?」
って誰か言ってあげて



500:名無し物書き@推敲中?
11/06/14 14:33:24.06
認められてるのに金をせびられることの矛盾に気づかないあたりがなんとも。
「俺キャバ嬢に愛されちゃったみたいなんだよね」とのたまうオッサンレベル。

「本当に愛してるなら金なんか要求しないでしょ」と忠告しても
「彼女の職業はキャバ嬢なんだから仕方ないじゃないの、
そりゃ彼女は俺を愛してるから『また店に来てね』って何度も言うけど
いくら愛されてるからって俺だけタダで入店するわけに行かないでしょ」とのたまいそう。

501:名無し物書き@推敲中?
11/06/14 14:48:21.17
>>499
忠告したら「これが私の個性なんです」とか言いそう
「文芸社は私の個性を認めてくれました、
だからここを信頼しました」とか言いそう
「どんな大会社よりも、私のあるがままの個性を
受け止めてくれる出版社をこそ信じたかったのです」とか言いそう
「もちろん、私のあるがままの個性を出した詩集では
商業にはなりませんからお金がかかるのは当然です」
「たとえお金がかかっても、
私の個性を尊重して精一杯支えてくれるなら
私は十分満足です」とか言いそう

単に編集の手を抜いて大金とって儲けてるだけなのに
認められることに飢えた人間の脳内では
「個性を尊重するすばらしい出版社」になってしまう不思議
誠意をもってアドバイスする良心的出版社ほど
「私の個性を否定する出版社」扱いされてしまう不思議

502:名無し物書き@推敲中?
11/06/15 01:48:08.18
幻冬ルネサンスに騙された下ユル子とかいう元占い師っぽい人、
文芸社の元社員に相談してるっぽいね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

503:名無し物書き@推敲中?
11/06/15 22:48:28.08
livedoorブログのほうも復活したみたいね

504:名無し物書き@推敲中?
11/06/15 23:34:07.59
騙されたというか、とんでもない契約だとよく知らず確かめずに後で激怒&ダダこね、だね。
あれほど周りが止めてたのに
すごい勢いでタンカ切って本出してたもんな。

結局大金出して痛い目に合わないと誰も分からんのだね。

505:名無し物書き@推敲中?
11/06/15 23:43:49.18
周りが止めてたのに云々については、
本人の中で
「ワシの小説(バイスだかなんだか)にはファンがついた!」
ってので論理抜きで補正されちゃってるみたいね

そのあたり己の内面を見つめることができてなさそうな人


506:名無し物書き@推敲中?
11/06/16 15:17:12.64
この人、最近まで「契約には納得してる」って言い張ってながら
ルネが残本引き取れって言ってきたら、
「私が制作費用負担した本だから私の本、それを買い取れっていうのはおかしい」とか言ったり、
どうも言ってる理屈がよう分からん。

まあ、「契約には納得してる」って書いてたのは、騙されたことを認めたくないという心理からかもしれんが

507:名無し物書き@推敲中?
11/06/16 15:21:18.50
自分のサイトは知り合いが見てるから
「騙された」なんて打ち明けたくないんじゃない?
他人のサイトだから「騙された悔しい」って言ってるんじゃない?

508:名無し物書き@推敲中?
11/06/16 17:54:00.08
最近おもったけど、ユキチカとエキチカを混同してる人がやたら多い。

509:名無し物書き@推敲中?
11/06/16 23:25:25.03
>>507
サイトなんてどこに移動しようと丸見えなんだけどね

まあこれがもし完全な他人事ならご本人は間違いなく
「当人の落ち度、自業自得。金を返してもらっても自分の馬鹿さ加減を顧みないと同じこと」
とか切って捨ててるだろうな。

510:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 01:36:47.93
その人の厚顔無恥っぷり、ハンパないッスね。
「一生に一度の晴れがましいイベントが、人生最大の侮辱に変わる。
わしは、そういう人を少しでも失くすお手伝いがしたいと
本当は何年も前から考えていた」

何が「本当は何年も前から考えていた」なんだか。
何年も前から考えてたら幻冬ルネみたいなザコに引っかからねえっつーの。

511:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 09:57:05.52
そういうエエ加減なとこが、ユルタソ萌えなところっすよ!

512:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 11:26:04.48
「大いなる欠落」ちゅうのは表現者として必須かもしれんし
エンタテイメントブロガーとしては面白いと思うな

513:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 13:00:02.23
240万円投げ出してピエロ的エンタメをやるとか胸熱ですな
裸の王様的エンタメとも言う

この人はもし共同出版商法に騙されてなくっても
アーティスト商法や歌手デビュー商法や
そのほか自尊心を刺激する商法に引っかかって
ブログ閲覧者を楽しませてくれたと思うな

もちろん台本は毎回「私今度アイドルになっちゃうんです☆」
忠告されても「納得して契約したの」「ひがみは見苦しくってよ」
やがて実態を知ると「契約したアタシは間違ってないけど
あっちの態度が最低だったから怒ってんのよ!」
そして最後には「実はアタシこの商法知ってたのよねー。
だけどあえて挑戦することで実態を知って皆さんに注意を促そうと……」


514:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 13:17:26.90
「べ、別に私、騙されたわけじゃないんだからねっ!
分かっててやったんだからねっ!
この私が悪徳契約を見抜けないなんて、
そんなことあるわけないじゃない!
そういう商法があるってことは何年も前から知ってたんだから!
知っててあえてやったんだからねっ!バカにしないでっ!」
おおうユルたん萌えだなww

ここで主人公に優しく肩に手を置かれて張り詰めた心の糸が切れ
堰を切ったようにわんわん泣き出したらもっと萌えなんだが。
主人公にすがりついて「分かってる!本当は分かってる!
アタシはあいつらにいいように踊らされたって!
だけどそんなの認められるわけないじゃない!
認められるわけないじゃない……!」と泣きじゃくれば
もっと萌えなんだが。※

515:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 13:35:32.82
萌えかどうかは見た目とおばはん度によるだろ……

516:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 13:41:50.80
>>515
「※」は2009年の流行語大賞だったか。古くて通じなかったようで済まない。
URLリンク(www.paradisearmy.com)

517:名無し物書き@推敲中?
11/06/17 14:07:28.50
>>516
せっかくだからいまさらなところもじっくり読んでみた。どーも。なかなか面白かったよw

518:名無し物書き@推敲中?
11/06/18 16:50:04.97
「自費出版で失敗し、ホームレスになった人の話」
なら、買って読んでもやるよ。

519:tes
11/06/18 20:35:56.08
ユキチカとビールはけっこうあう。

520:名無し物書き@推敲中?
11/06/19 14:29:30.80
ノエルちゃん日記をテーマ別に分けたから経過が見やすくなったね

2ちゃんにこんなスレがあるって教えてあげたい気持ちと、このまま見守りたいっていう気持ちが戦ってるんだけど


どうしたらいい?


521:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 16:27:27.58
原稿おくったら案内きた。お金ないゆーたら半額にしてくれた。もっと安くしてくれるかな?

522:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 16:44:45.08
編集者の求人出てるよね。
退職者多いのかな。

523:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 17:00:59.96
>>521
どんなに安くなっても出版するメリットなし。
だって出版した本は出版社のものになっちゃう契約だから。
普通の自費出版とは違う悪徳契約なのだ。

524:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 19:16:50.47
>>522

>編集者の求人

こういうのは、やらせもあるよ。
募集していないのに、募集している、忙しいフリ。

525:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 21:58:58.19
オレ、どうもよく分からんのだけど
出版社は本を売る気(売ってもうけようとする気)なんて、はなからないわけでしょ?
(契約部数刷ってるか怪しい疑惑・倉庫一杯で捨ててる疑惑なんてのもあるくらいだから)

だったら何で普通の自費出版と同じように本の所有権は著者側にあるようにしといて
保管費用・配本(流通?)費用とかの名目で、売り上げ半々というふうな契約にしないんだろ?
どうせ売れないんだったら、出版社の利益への影響なんて大したことないし
再版からは今までどおり、出版社が経費負担・印税方式にしとけば、万一売れたときの儲けも確保できる。

こういう契約にしとけば、「悪徳」という批判はかなりかわせると思うんけど・・・

526:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 22:13:17.48
>>525
そんなのちょっと考えればわかること

>だったら何で普通の自費出版と同じように本の所有権は著者側にあるようにしといて
保管費用・配本(流通?)費用とかの名目で、売り上げ半々というふうな契約にしないんだろ?

売りたい姿勢を見せるためと、たまに売れそうなものもあって、
万が一売れた場合、利益を最大限に受け取り、骨の髄までしゃぶるため。
たまに売れる本を逃さないため。






527:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 22:22:05.01
所有権を渡したら処分できないじゃねえか
売れ残りを500冊も1000冊も著者の家に送りつけたら
売れてねえことも販売努力してねえこともバレっちまうじゃねえか
著者が「販売努力するってのはウソだったのか!」と
怒鳴りこんでくるじゃねえか

本当は捨てられたことを知らない著者が
「在庫100冊ってことは私の本400冊も売れたのね!」
と勝手に幸せになってくれるところで詐欺は完成する

所有権を渡したら明確に消費者保護法の適用対象になっちまうしな

528:名無し物書き@推敲中?
11/06/21 22:35:55.75
ユル子さんもバッチリこの手にかかって妄想中。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

『ところが、出版のために始めたブログが、
始めて1ヵ月後にはアクセスが3500PVを超えてしまい、
書籍も順調に売れていったんです。
私の本はなんだかんだで、初版1150部を刷り
刊行から1年で自力で560冊売りました』

たった3500PVぽっちのブロガーの本が560冊も売れるわけないだろうに
「売れた」と妄想してんのよ。処分されたとも知らずにさ。
あんだけ騙されておきながらいまだに
幻ルネサンスの販売報告を信用してるってワケよ。

529:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 01:07:26.50
なるほろ
売ったことにして捨てちまうか印刷しなければええのか。
普通の出版も返品の山で捨てちまう言うし。
うまくできとるのお。

530:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 01:20:32.33
>>528
幻ルネの肩持つわけじゃないが、「残本買い取れ」って言ってきたことから考えると
例え560冊売れたということはウソだとしても、(1000-560)冊の残りは
あったと考えるべきじゃないか?

531:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 02:26:21.63
契約上の詳細は分からんけど、文芸社みたいに契約書店に陳列スペース借りてて、
そこに一定期間陳列することしてれば、契約上の「販売努力」は履行してることになると思うんだけど違うの?

532:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 10:19:47.62
最近出てる文芸社の本で時々、アマゾンの表示が
ランキングなし(たぶん一冊も売れてない)
おまけに在庫なし、入荷の時期未定で延々そのままってのがあるんだけど
あのやる気のなさは何なんだ?
どうせ売れない自社の本棚におくおかないより深刻じゃないか?

533:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 13:12:03.92
>>530
残りがあるってのはウソじゃないと思うよ。
半分は処分したんだろ。

金・プラチナ投資商法の悪徳会社が
客に「ちゃんと運用してるの?」と問われた時のために
ある程度の見せ金・見せプラチナを持ってるのと同じ。

534:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 16:17:06.43
>>531
「販売努力するってのはウソだったのか!」と怒鳴る著者に
「いやぁ300書店にきちんと並べましたから
法律上の販売努力は履行しましたよ(ニヤリ)」なんて言ってみろ
「今回の契約そのものにおかしいところはなかったか」とか
「この社で共同出版した人の年間人数を数えてみたけれど
本当に全員分300冊陳列してたら提携書店の棚が足りないはず」とか
いろいろまずいところを追求してくるに決まってる

逆に、著者に「数百冊売れた」と勘違いさせとけば
「次回作こそは1000冊売るぞ!」と
リピーターになってくれる可能性もあるわけだ

自宅が自著の売れ残りで埋め尽くされた人間は
間違っても次回作を同じ出版社で出そうなんて考えないけど
「売れた」と勘違いした人間はまた同じ罠にひっかかる

535:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 17:39:27.60
書店陳列はここはちゃんとやってるよ。
提携書店いってみな。とんでもない陳列のされかたしてるけど(爆)
平積みしたけりゃ金払えの世界。
かなりおかしい

536:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 18:28:24.05
松田さんはこう言ってるけどな
「さらに不思議に思ったのは提携書店の数です。
私には提携書店の数は500店との説明がありました。
500店舗で各店50冊の棚を確保しているとしたら、
500×50で25000冊の本しか置けません。
1ヵ月140点の本を300店に置くなら、
140×300で42000冊分の棚が必要になります。
これでは一点あたり178店舗にしか置けないのです! 
本当に300書店に置いていたのでしょうか? 
そして提携書店は本当に500店あったのでしょうか?」

537:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 18:54:06.89
>>535
金払ったらクソ本でも平積みしてもらえるものかどうかは知らんけど
金も払わんで平積みしろって要求するほうがもっとムチャだと思うぞ

538:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 19:26:50.63
幻ルネも文芸社と同じように契約書店に棚借りてるの?

539:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 20:10:31.55
棚なんかないよ
池袋ジュンク堂で幻ルネの本(たまたま中見たいのがあった)探してて店員にきいたら
「自費出版本はそこのコーナーです」ってなぜか時代小説の棚の一番下を指さされた
あるにはあったよ、あの出版社の本
都内最大の床面積の書店にして3冊だけだけどねw


540:名無し物書き@推敲中?
11/06/22 20:15:25.28
ど素人の書いた自費本、特に小説はとにかく売れない
友人知人義理で約束してる連中にはけたら終わり
書店においてもおかなくても意味がない
アマゾンで売れなきゃそこまでだ

どんなに口酸っぱくして言われても
書店に自分の本が並ぶという夢風景だけのためにドリーマーは金払うんだよなあ

541:名無し物書き@推敲中?
11/06/23 18:22:02.82
わざわざ本にしなくてもいい

542:名無し物書き@推敲中?
11/06/23 20:23:02.35
[作品ほめて掲載勧誘、出版社に業務改善指示 消費者庁]
URLリンク(001a.blog90.fc2.com)

なんでこんな小物が捕まって大物が捕まらんのだ。

543:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 12:43:17.01
ユル子さんがまたブログでなんか吼えてるな。
まだ騙されてることに気づかないんだな。

1200円の本1000冊で印税8%なら
1000冊全部の印税を支払ったって9万6000円ぽっち。
そんなの240万円のうちに
キッチリ含まれてるとまだ分からないんだな。

500冊ぐらい書店に卸した

400冊ぐらい返本になったので幻冬ルネが買い上げた

ゴミとして捨てた

著者には売れたことにして404部と報告
(買い上げたのが幻冬だとしても売れたことには変わりないから)

404部の印税を支払った
(240万円ごっそり頂いてるので、404部といわず
1000部分支払っても幻冬は痛くもかゆくもない)

このカラクリ、まだわかんねえのな。

544:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 13:27:27.65
出版の前だか後だかタイミングは知らないけれど
とりあえずユル子って人がコメントで忠告してた人に
さんざん「納得して契約した」だとか
「うるせえしつこい」だとか暴言吐いてたのは知ってる

一方で、一度たりとも
「ごめんやっぱり私騙されてた」って謝る記事を見たことがない

545:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 14:49:56.59
自分でも薄々感づいてるんだろう。
そもそも著者と出版社の話であって第三者にとやかく言われる筋合いはないんだろうど。
なんかあわれだな

546:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 15:44:49.98
騙される人には2種類いる
ひとつは親族が亡くなったとかそういう悲しみで
冷静な判断力を失っている人
もうひとつは虚栄心を突かれて冷静な判断力を失った人

前者は文句なしの被害者で出版社が悪なんだけど
後者は同情できないもんでヲチ対象になる
「こういう人がいるせいで、出版商法ってのは
『騙される人が悪い』みたいな風潮になっちゃうんだよ」
「こういう人が出版社に貢いだお金をもとにして
出版社はどれだけの人を罠にかけてきたんだろうなあ」
「こういう、騙されたのを認めたくない人が
『契約には納得してる』だとか擁護するから
悪徳会社がのさばるんだよ」って感じ

騙されたからヲチされてるんじゃない。
単に騙されただけの人なら他にいくらでもいる。
ユル子って人は痛々しいからヲチされてるんだと気づかないかねえ。

547:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 19:14:57.25
>>545
最新の書き込みがよりいっそう哀れだよ。
すっぱいブドウの心理丸出しな文面に本人気づいてないもの。

240万円も出してハシゴ買うほどブドウ食べたかったくせに
失敗した後で「どうせすっぱいブドウに違いないさ、
私は最初から知ってた」って自分をなだめすかしてるのがなんとも哀れだ。

548:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 20:05:41.81
踊り子さんに気づかれちゃったし
ここ文芸社スレだからこのへんでこのネタ切り上げたほうが。

549:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 22:46:48.60
「出版業界の実際を周囲のトモダチの話で知りすぎちゃってて、
幻ルネの出版方式と他社の出版方式を
よくよく吟味しなかったところだと思う」
あーわかんね、この理屈わかんね。
実際を知ってるんだったら吟味するだろうに。
実際を知ってるのに吟味しないってどんなマヌケ?

550:名無し物書き@推敲中?
11/06/24 23:17:02.41
どのぶどうも酸っぱいと分かってはいたけれど
とりわけすっぱいぶどうを見分ける努力がちょっと足りなかっただけ。
べ、別にお腹がすいてたわけじゃないんだからね!

551:名無し物書き@推敲中?
11/06/25 01:21:56.53
下ユル子さん痛々しい… 
ていうかこの人、クンちゃんブログにまで本名晒して乗り込んでいってて、
結局のところ何がしたいの? 裁判抜きで幾ばくかのカネを返せと?
幻ルネの誰かか恫喝したという弁護士かが口頭で謝罪して手打ち?
彼女なりに善悪の一線を後引きしたいのかと思ったら、わからんと言ってる。
幻ルネの「わし」と文藝スレは別と言っといて、クンちゃん巻き込んでる。
「ほかの誰にもできない情報開示をした『わし』」だ?
その「行動」を評価しろだ? アホか。
考えれや下ユル子。 今考えないでいつ考えるんだ下ユル子。


552:名無し物書き@推敲中?
11/06/25 01:30:32.10
知り合いの誰それで出版の実際を知ってる知ってたは関係ねえんだよ
もだまんだか誰だかの言葉がありがたかったかどうかも知ったことかよ
240万払って自分にしかできない勉強したとか寝言いつまで垂れてんだよ
考えれや下ユル子、今考えんでいつ考えるんや
自分にしかできないことがそんくらいなら、
やらないほうがかえってみんな幸せですむじゃねえか
考えるのを人任せにすんなや下ユル子、知ってる知らないの問題じゃないんや


553:名無し物書き@推敲中?
11/06/25 02:00:51.54
このお人はタイムマシンで過去に行って
まず、誰の言葉にも耳を貸さず
しかも罵倒してまで本を出そうとしていた自分を止めるこったな
誰に何と言われればあの時の自分が止められたのか考えながらな


554:名無し物書き@推敲中?
11/06/25 13:16:42.59
>>550
一般人「単に自分だけ甘いブドウ食べようとして腐ったブドウ食わされただけじゃね?」
ユルたん「ぐぬぬ」

555:名無し物書き@推敲中?
11/06/26 13:50:20.28
ユルたんに「考えろ」なんてイジワル言う人キライです!
ユルたんは、(都合のいいことだけ)「信じる」人なんですから!

例えば、「血液型占い」とか「占いで地震を予知した」とかを非科学的と批判してる一方で、
柱上変圧器の近くの部屋で暮らしてたとき体の調子が悪かったとか、電気毛布の不快感とかを
「電磁波のせい」と決めつけて、何もおかしいとか思わないわけ。
(電磁波を感じる能力があったら、そりゃあんた一種の超能力ですってw)

多分、「電磁波の害」について書いたものを読んで、自分の感覚を「電磁波」に
結びつけたんだろうけど、そういう思考自体、(自分でも書いてた)「占い」を信じちゃう人の思考と
全く同じだということには気がつかない、愛すべきユルたんなんです~っ(ハート)

556:検索ちゃん
11/06/26 14:47:30.79
>>555
あなたのほうこそ無知ですよ。
『電磁波過敏症』で検索したら、「231,000 件」もヒットしますよ。
(もっとも、『血液型占いは正しい』で「7,660,000 件」ヒット
 『下ユル子は美人』で「241,000 件」ヒットですがね)

557:何やかや言ってもみんなユルたんのファン
11/06/26 18:53:12.34
まあ、騙されてないって言い張る人に、騙されてたと認めさせるのは
客観的には結婚詐欺の被害者なのに結婚詐欺にあったって認めない人に
あなたは結婚詐欺の被害者だって言うようなもんでよけいなお世話なのかもしれないが
ユル子さんの場合は「じゃあアンタは何に文句があるんだ?」っていうところがどうもよく分からんのだよな

「あなた、あの時私と結婚してくれるって言ったじゃない。私、今でもその言葉信じてる。
 なのに、あなたどうして会ってくれないの?」・・・ っていうことなのか?

今でも幻ルネの商法自体には一定の理解を示してるように見えるし、
「契約内容には納得してる」という言い分を額面どおりに受け取るとして、
過去にあった「出版社は出版権をちゃんと行使しろ」みたいな書き込みとかを勘案したら、
結局のところ、
「ワシの小説は他のゴミみたいな小説とは違う」
「他のゴミ共のことは知らんが、ちゃんと販売努力すれば売れるはずのワシの小説を売らんのはケシカラン!」
と主張してるようにしか見えなかったんだが・・・

558:名無し物書き@推敲中?
11/06/26 19:29:27.25
>>557
「何やかや言ってもみんなユルたんのファン」
そりゃグラマラスおばさんやワクテカ以来久々の出版商法カモドルだもんな。

せっかくだから2ちゃんねるの歴代出版商法カモドルをご紹介。
●セリカさん……「育児はキライよ!文句ある!?」という本をS舎より出版。
本の中には、わざわざ「本の内容にイチャモンつける人がいたときのための
あらかじめ反論コーナー」が設けられており、著者の痛々しさを如実に感じさせてくれる。
2ch住人らの忠告を受けていたが華麗にスルー。
ベストセラーを目指し息巻いていたが売れるはずもなく、出版後沈黙。

●グラマラスおばさん…「外恋」という本をB芸社より出版。
家族に迷惑をかけることなくポジティブに不倫を楽しんじゃえ、という内容であるらしい。
2ch住人らの忠告を受けていたが痛々しくスルー。
ベストセラーを目指し息巻いていたが売れるはずもなく、
現在はブログでも出版については一切触れず。黒歴史として始末したいらしい。

●ワクテカ君(SHIN)…B社にて出版。忠告厨?の忠告を受けるも、聞く耳持たず。
さまざまな冒険にチャレンジすることに情熱を燃やしており、今回の出版もその一環だが
165万円積んで実力不足のまま出版するという愚行を
あたかもすばらしい大冒険であるかのように語っている様が痛々しい。もちろん売れなかった。

559:名無し物書き@推敲中?
11/06/26 19:53:20.37
>>557
「ユル子さんの場合はどうもよく分からんのだよな」
我らのカモドル・ユルたんの心は乙女のごとく揺れ動いてるんだよ。
「騙されただなんて絶対認めたくない!」っていう気持ちと
「騙した奴らを絶対許さない、金返せ!」っていう気持ちの間でな。

「契約そのものには満足してる」ってことにしとけば
自分自身のプライドは保たれる。自分の作品の価値も否定せずに済む。
でも金は戻ってこない。

「騙された、この野郎金返せ」って訴えを起こせば
もしかしたら金は返ってくるかもしれない。
でもそれは自分自身のプライドにかかわる。
「どんな作品でも褒めて金を出させる商法に
引っかかったあわれなユルたん」になってしまう。
それに、自分のプライドに傷をつけた忠告者たちの主張
(あんたの本評価されてないよ、売れてないよ)が
正しいと認めなくちゃならなくなる。

一般の人から見ればどっちもあわれなユルたんなんだが
当人はまだ「プライドを保つ術」を探して態度を決めかねてる。
それゆえに踊り続けてヲチャーを楽しませてくれるというわけだ。

560:名無し物書き@推敲中?
11/06/26 21:45:25.88
つまりほかのゴミクズ自費出版と違って自分の作品は名作だという
ゆるぎない自信が彼女にはあった。
自信は自信のままで、出版さえしなければずっと裸の王様でいられた。
しかしいざ出してみたら、山田や天野に起きた奇跡が自分には起きなかった。
自作が認められベストセラーになっていたなら、彼女はこんな切れ方はしなかっただろう、
実力があれば自費出版でも売れるのだ、文句がある奴は実力を磨いてから
自分のしょぼい姿を見なおせといえただろう。
だが売れなかった。
その現実を認めたくないから、売れた連中にはからくりや裏があり
自分をのせたルネが悪いと喚かなくては気が済まないんだよ。

561:名無し物書き@推敲中?
11/06/26 22:29:14.97
>>560
それでいて「騙された事実を認めたくない」っていう気持ちもあるんだよな、ユルたんは。
だから「私の出版業界の友だちだってこういう厳しい契約で……」とか言い出す。

本当は友だちのことも見下していて
「そんな没個性な文章書いて小銭稼ぐ仕事なんかよくやってるわね、
私はあんたたちみたいにすっぱいブドウで満足しないの。
ちゃんと私の個性を認めてくれるルネサンスと契約して、
240万円出して立派なハシゴ買って
甘いブドウ食べてやるんだから」って考えてたんだろうな。
そんなんだから甘いブドウどころか腐ったブドウを食わされるわけだよ。
友だちもユルたんに見下されてると知ってるから本気で忠告しないわけだよ。

業界トップレベルの腐りに腐りきったブドウを食わされた後で
「友だちだってこんなすっぱいブドウを食べてた」と連呼したところで
なんの名誉回復にもならないのにな。言わずにいられないんだろうな。

562:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 01:02:31.92
ユル子さんの言動、何が主旨なんだかぜーんぜんわかんない。
幻RなりBなりに、彼女はどう関わりたいつもりなの? 
言ってることやってることに、一貫性がないじゃん。
アゲたりサゲたり、自分が何に怒ってるのかもブーレブレ。
ただひとつ確実なのは、ユル子さんの小説がカネ取って売る品質じゃなかったってことでしょ。
知人の絵本作家さん、昔付き合ってた漫画家アシさんの話なんて、筋違いだし甚だ失礼。
クンちゃんとこで正体さらして契約書載っけて、この後彼にどうさせたいのよユル子さん。
突っ走るだけ突っ走っといて面倒になると他人事面するのは、本当にただの迷惑だよユル子さん。


563:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 01:30:39.91
なるほど、ユル子さんブログ更新してたんだな。
また痛々しいこと言ってるなあ……三流ホストに騙されたのどこのどいつよ。
三流ホストに240万円取られたのユル子さんじゃなくって?

本物の編集者はホストと違って厳しいもんだから
ユル子さんは三流ホストに逃げた。その結果騙されたんじゃないのかねえ?

564:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 01:58:59.68
ユル子さん見てると、商業出版と違って共同出版商法は
「カルト宗教の教祖と、それを盲信する信者」だってのがよく分かるな。

商業出版の編集者はダメな作品にはダメと言うけれど
共同出版商法の編集者は「ユル子さんの作品は素晴らしいですよ」とのたまう。
その言葉を信じたいユル子さんは240万支払ってしまった。カルトだねえ。

565:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 10:45:52.92
ユル子さんはもともと「自分教信者」だったからね。
才能ある自分の価値を認め、崇め奉ってくれる相手に縋っちゃったんだな。
そんなの凡百のなんちゃって作家が陥る甘い罠なのに、さんざんそう忠告されてたのに
自分だけは価値が違う、引っかかってない、わかってる、騙されてない
というプライドを崩されて暴れてるんだろう。

まあ、そこを諦めて認められるまで暴れるしかないんだろうね。

566:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 10:52:40.44
「あんなに愛してるっていってくれたのに、お金のためだったの?嘘だったの?
ひどい!貢いだぶんを返してよ!」
と三流ホストに食ってかかるおばさんと同等だなんてそりゃ当人は認めたくないだろう。

わかってて遊んでるのよ、ほっといて、と言っといて深みにハマる恥。
本来はこの人は笑う立場に立ちたかっただろうね。
今じゃ「世界中のホストクラブを潰せ!」と叫び続けるしかない状態に……
なぜ入店前に袖を引いて止めた相手に未だに謝罪しない?
後ろ足で蹴り倒して罵倒して入店したくせに。

567:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 21:51:18.15
まあ、男で風俗・キャバクラ・フィリピンクラブ嬢に、ン百万貢いだりするのは珍しくも何ともないと思うから、
男女同権社会になってきただけじゃ? と思うんだけど、違うの?
パイ(被害者)の大きさ考えると、協力出版ビジネスより風俗ビジネス(ホストクラブ含めて)
批判するほうが先ではないかと思うんだけど・・・

あと、協力出版の費用が100万ならいいの?
もし、100万ならいいのなら、それが200万だって契約自由の原則からいうと
「ボッタクリ」ではあっても「悪徳」とか「違法」じゃないよね?


568:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 22:03:58.08
金額はどーでもいいの。
どーしよーもない作文をすぐれた作品と著者に思いこませて金をむしり取る。
詐欺とは言わんが、、、あとはわかるよな。

569:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 22:15:15.03
>>567
今回のケースはちょっと違うのだ。
分かりやすくいうと
「ユル子さんが240万円出して注文したドンペリが
ユル子さんのものにならなかった」。

まともなホストクラブなら、ドンペリは注文したユル子さんのもの。
自分で飲もうが、お気に入りのホストにご馳走しようが自由。
ところが悪徳ホストクラブにつかまったユル子さんは、
ドンペリの所有権をまんまと悪徳ホストクラブに騙し取られてしまったのだ。

570:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 22:54:53.03
まんまとというが、最初にもらう資料だの説明だので分かることだと思うが……
それに最初からユル子さんは
「誰が何といおうと、自作が素晴らしいのは私自身がわかってることだからそれはいい」
「納得して払う金」と断言してたよな。

最近自費出版っは悪徳と評判が立ってるんで、
腹黒会社といえども「本の所有権はあなたにありますよ」と言いながら横取りという下手は打たないハズ。
そんなことも確認せずに「全て納得しての契約」と言ってるわけではあるまい?
ご当人も詳しいそうだから。

571:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 22:59:55.85
>>570
「まんまとというが、最初にもらう資料だの説明だので
分かることだと思うが……」
ユル子さんのサイト行って契約書見てみ。所有権に関する記述は一切ナシだ。
それでも、ちゃんと調べてる人間はヤバイ契約だと分かるんだけど
ユル子さんは「私何でも知ってます」な顔して実はなんにも知らん人なので騙された。

572:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 23:05:01.04
>>571
あー、自分も以前引っかかりかけたんで。
資料もらってしげしげ読んで、ちょっと質問して
すぐこりゃないなと気づいて回避した。
だいたいあの印税の設定とか聞けば根本的に変なのはわかる話なんだけどね……

573:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 23:49:09.18
>>571
所有権に関する『直接的な』記述はナシだ、が
 【第14条】乙は、甲が本著作物を購入する場合は、定価の70%でこれを提供する。
という条項があるぞ。
だから、(抽象的な)所有権の所在について錯誤のもとに契約した、と主張したとしても、
この条項について承認したことについては否定できないだろ?

もちろん、この条項自体が公序良俗に反するということであれば、承認してたとかしてないとかには
関係なく、後から無効を主張できると思うけど、そういう主張してるようにもないし
弁護士とかクンちゃんとかいう人物がそういうアドバイスしてるようにもない。
・・・・つうことはヤバイ(違法な要素を含む)契約ではないのじゃないか?

574:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 01:29:56.54
「所有権の所在について錯誤のもとに契約したと主張したとしても、
この条項について承認したことについては否定できないだろ?」
>この条項について承認したのは錯誤によるもの、と近年は主張できんのよ。

数年前に新風舎問題あったろ?
あれも当初は「契約書に納得してハンコ押したんだから
契約者の自己責任」って言われてたんよ。つまり被害者は泣き寝入り。
ところが最近になって自費出版商法が社会問題化して
たとえ“その時は”契約書に納得してハンを押したとしても
業者が消費者の気分を高揚させて
冷静な判断を欠いた状態での契約は再考の余地ありになったわけ。
「たとえ納得してハンコ押していようと
消費者に著しく不利益を与える契約は無効」と主張できるようになったわけ。

575:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 01:39:14.50
で、今回のケースなんだけどね。
普通の出版請負契約だったら
「消費者に著しく不利益を与える契約」で完璧クロなのよ。
なにしろお金を出したのは著者なのに
商品が著者のものにならないんだからね。

でも悪徳業者はちゃんと脱法の抜け道を用意してるもんでさ。
“出版請負契約”ではない契約をユル子さんは結ばされてんのよ。
つまりユル子さんは消費者じゃなくて幻ルネの共同事業者。
消費者保護法では守られないって寸法なのよ。

だからあとは訴訟の場で「消費者じゃない契約を
結ばされてること自体を知らなかった」と訴えることが
肝心になってくるんだよね。
実際問題、近年ようやくその脱法手口が世に知られるようになって
訴訟を起こさなくても消費者として保護されて
解約返金を受けられるケースが増えてきたんだ。
今までこの脱法手口に引っかかった人は
“事業者同士のトラブル”と勘違いされて
消費者センターに相手にしてもらえなかったけど
今はちゃんと相手にしてもらえるようになったんだ。

576:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 01:54:35.16
要約すると、
「ヤバイ(違法な要素を含む)契約ではないのじゃないか?」

「ヤバイ契約なんだけど、巧妙な脱法手口によって
今までは法の目を免れていた。
しかし被害を訴えるたくさんの人々の声によって、
クロとして認定されつつある」。

577:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:08:35.36
おい、本人なら本人と名乗って書けよ。
独白が見たければあっちのサイトに行くし。

578:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:10:57.68
ユル子はユル子は、続きでほんとにここいいのかね。
ただのヲチスレになりすぎてる気もするが
もし本人が乗り込んで来てるなら別にいいのか。

579:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:12:38.88
>>577
本人こんな詳しくねえだろ。

580:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:21:03.72
>>579

「今は」詳しいだろうw 戦いの最中なんだから

しかしああいう連中にあって高揚するってどういう条件だとそうなるんだ……

寒い一対一(詳しくは一対二だけどさ)の対面で金の話ばかり聞かされて
どう聞いても胡散臭い料金体系で
ろくに目も通さずいきなり内容に口出してくるし
質問すればするほどガード固くして、本の制作費は常識じゃ説明つかないほど高いし
制作費全部出させといて本の所有があっちとか
冷水浴びせられた気分で帰って来たわ

酒でも出してサブリミナルテープでもBGMで流して
複数で追い込んでわけわからなくさせる方法でもとってるとこがあるのかね?

581:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:30:50.51
なるほど、あれほど物知りで冷静なユル子さんが
どんなに止められても出版に走り、しばらくは「騙されてんぞ目を覚ませ」と言われても
ガーガー罵倒するばかりで聞く耳もたなかったのは
何かものすごいパワーの怪しい術にはまってたんだな。
アフリカあたりの秘術か?

582:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:32:40.39
>>580
自分自身の名誉のために言わせてもらうが
>>576=>>579でユルたんじゃねえよ。書いたの俺よ。

新宿の立派なビル見てみろよ、あんなの立つぐらい
世の中にはこの商法に騙されっちまう人がいっぱいいるのよ。
虚栄心を突かれたユルたんには一切同情できないが
病気とか家族の死とかで心が弱ってるところを狙われた人とかいたたまれんよ。

583:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:39:04.39
ネットで俺って言われてもなw

お前らの作品はゴミ、自分は天才と主張して
他人の作品見下げて嘲笑してた作家さんが
今更騙された、被害者でいらっしゃると主張されてもそれはちょっとあれだw

あと、「家族が病気」ネタで作品売り込もうとしてる気の毒なみなさんも
ちょいと調べればそんな本糞ほど出てて
しかもアマゾンランキング調べればさっぱり売れてないのはひと目でわかると思うから
心神喪失状態でなけりゃ調べて身を守っていただきたい

もしここまで読んで冷静に考えて本を出すならそれはもう大人の自由だが

584:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:47:32.57
違うっつってんのに……ユルたんごときと一緒にしないでくれよ……。
まあ証明のしようもないし仕方ない。好きに思ってくれ。

585:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 02:58:11.05
この機会に文芸社スレとして軌道修正しとくか。
文芸社商法トラブルに巻き込まれた人はこちらの電話番号へ相談どうぞ。
幻冬舎ルネサンスや日本文学館でトラブルに巻き込まれた方もどうぞ。
URLリンク(nakusukai.exblog.jp)

お近くの消費者センターも相談無料ですよ。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

586:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 17:59:17.74
過去に自費出版の本出してるのに文芸社にひっかかった人。
この人もアフリカ秘術にやられたかなあ。
URLリンク(ameblo.jp)

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/06/29 18:54:24.51
こんなのに引っかかる前に、
同人誌を出して、本がどれだけ売れる(ない)かやってみろ。
そうしたら、高い金を支払うまでもないとわかる。
自費出版するより、安い授業料で済む。

588:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 19:27:19.10
こういうのに引っかかる人は、同人誌「が」売れないなんてことは
多分、言われなくても知ってると思うぞ
だからこそ、同人誌(ほとんどの自費出版本)と違って一般の流通にのせられる
=売れるかもという幻想から、協力出版商法に引っかかるんじゃないの?

589:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 23:32:40.37
日本文学館も鷺。
賞と偽って原稿募り、優秀作品だからと共同出版と称する自費出版さ
せて、本を並べたと偽る。配本も販促も、もちろんやらない。

590:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 00:48:02.97
実用書の自費出版を検討中。
逆にココなら安心というところがあったら教えて欲しい。

591:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 00:53:23.43
>>590
どんな方面の実用書か知らないけど、
肩書きの立派な人のゴーストとかやってみるのはどうなのかな?

592:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 01:14:07.70
自費出版だと売上げの50%バックが相場だよね。
素人考えだと、有名作家とかは資金もあるのに
どうして自費で出版しないのだろうって思う。

593:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 01:23:41.94
原稿できてればマグマグ自費出版でいいんじゃね?

文芸、幻冬はもちろん新聞社系、大手出版社系、書店系は高いだけだからやめとけ。

どうせ売れんし結果は大差ないから。

たくさん売りたきゃ・・・・・・自分で考えな

594:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 02:44:00.63
>>590
ピープレスは?
本の所有権は作者、売上げの50%バック、校正には何度でも付き合ってくれる。
小説の類でなきゃ、そこそこ売れてるのもある。仕上がりも料金もまずまず。
でも書店流通に強くはないから、通販中心にして、自分で売る努力をするのは基本。

595:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 03:38:23.20
>>590
お手軽出版ドットコムは?あと宅配プリントとか。

>>593
まぐまぐまだやってるの?HP何故か見れんかった。
URLリンク(cgi.mag2.com)

596:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 08:18:34.51
>>595
普通にみれたけど・・・・・・
しかし安いな。文芸はぼったくりすぎだろ。

597:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 10:23:31.91
出版社系も十分高い。
講談社出版文化センター、角川出版企画センターも
あまりメジャーでないからここでは槍玉に挙げられないが
正体不明のクソ高さの上、契約内容の理不尽さも似たようなもの。

どうしても自費で出して流通させたい連中は、今ここにいくつか挙げられた
「本が自分のものになり」「50パー以上バックが基本」
で、出すとしたら1000部が最低、みたいな非現実的なライン引いてないとこさがすんだな。
純粋な自費出版だと、あまり在庫を抱えてくれず、出来た本のほとんどを自宅に送ってくるから大変なことになる。


598:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 12:03:25.60
>>597
講談や角川は文芸社や幻冬と違って
出版物の所有権を取られないって聞いたが実際どうなんだ?

>>590
同人誌印刷所ならまず安心だよ。
自費出版で書店流通考えてるなら下でも見て目を覚ませ。
URLリンク(novelno.net)

599:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 12:26:54.41
>>592
ここに分かりやすく書いてある。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「編集者の千本ノック、
あるいは「原石を磨く作業」があってこそ「売り物」になるのだろう」

600:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 12:36:27.44
>>598
制作費を全部出させといて
すずめの涙みたいな印税しか寄越さないということ自体おかしいだろ
参考

URLリンク(savant.sblo.jp)

印税だと文芸社の方がましかもw

601:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 12:53:49.44
>>600
げっぷう。マジで角川も印税契約だったのか……?
角川はやらんと信じていたのに。
しかしもう少し情報がほしいところだな。
角川の出版部門は角川学芸とかいくつかありそうだしな。

でもまさか講談社は違うよな?まともな契約だよな?
講談社フェーマスは悪徳だけど。

602:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 16:14:34.42
>>599
もしそうだとしたら、有名作家が担当編集者をスカウトして
自費出版っていうか、自分で作った出版社から出版する、みたいなのが
あってもいいと思うんだけど、そういうことすると業界から締め出し食うとかあるの?

603:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 19:22:47.58
>>602
「自分で作った出版社から出版する、
みたいなのがあってもいいと思うんだけど」

そういうことやる人もいる。
しかし有能なバッターが有能な球団経営者になれるかというと、……。

604:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 19:50:06.79
>>602
「編集者の千本ノックがあってこそ売り物になるのだろう」
売り物になったあとは実際に売る実動部隊が必要だからなあ。
作家をやりつつ実動部隊もできる人なんてそうそういないんだろう。

605:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:15:46.54
編集者の千本ノックがあるからとかw
ほんと傲慢な業界だよw

606:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:22:22.29
出版社の営業があってこその売り上げなんだな、プロ作家といえども
自サイトで宣伝したって、うさんくさくて買わない
商業誌で連載や宣伝があってこそ、みんな買うんだよ
ブランドはあくまで出版社やレーベルにあるのであって、有名な作家でも自費出版なんてしたら、急に格が下がったように見えてしまう
なんか、出版社に干されて必死なんですか? みたいな

607:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:24:30.20
たしかに、音楽の方だとレコード会社(今もこういうかしらんが)のぼったくりに気づいて
自分たちで会社つくるよね。
作家は以外と行動力ないのか、それとも出版界というのは何かあるのか。

608:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:27:30.74
>>605
ユル子さんみたいな「アテクシの作品は最高!」と勘違いしてる人が
「アテクシには千本ノックなんか必要ないワ」と
金に物言わせて書店に本を送り込むほうが傲慢だと思うね、俺は。


609:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:31:53.82
漫画だとさいとうたかお、がやってる
ブラックジャックによろしくの人もやってる
作家だと、昔の作家だと結構要いるけど現代だと村上龍がやってるくらいかな

幻冬社も最初は何人かの作家と編集者のコンパクトな出版社だったよ

610:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:36:54.22
>>607
中小零細出版社だったらいくらでもあると思うよ。
経営者が自分で原稿も書く会社。
有名どころだとハリーポッターの静山社。
あそこは社長さんが翻訳原稿書いたっしょ。

でもなんだかんだで零細が多いのは
経営者としても作家としても有能であり続けることが
とっても大変だからだと思うよ。

プロ野球だって自分で球団起こそうとする選手が少ないのは
経営よりもバッティングに専念したいからじゃないのかな。

611:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:54:26.00
>>596
見れなかった。周りの「あなたの原稿で本を作ってみませんか」とかの
説明のコンテンツの絵が出ない。スペックオーバーか・・・・。

612:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 22:56:32.18
>プロ野球だって自分で球団起こそうとする選手が少ない

これは少し違う話だと思うな
プレーヤが自分だけじゃダメで複数(9人よりもかなり多く)必要でしょ?
出版のほうは小説に限れば、プレーヤにあたるのは多く見ても(作家+編集者)でしよ?

613:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 11:54:35.89
>>612
装丁もいるし校正校閲もいるし挿絵もいるしDTP要員もいるし
出版取次交渉要員も書店営業要員も宣伝広報要員も経理も必要。
それ全部自分で取り仕切れるような
経営者の資質を持った作家ってのはそんなにいない。

614:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 12:03:05.14
>>612
ここでグダグダ話を聞くより
自分の本棚を見るのが一番手っ取り早いと思うよ。
作家と編集者だけで作られてる本、何冊ぐらいある?ほとんどないでしょ。
せいぜい同人誌が数冊あるかないかでしょ?

作家と編集者でできるのはキャッチボールまで。
一冊の商業本を作るには9人どころじゃなくたくさんの人が必要なんだ。
零細出版社だったら少人数でやるとこもあるけど
そういう会社だって書店営業とかは外注の手を借りなくっちゃ回らないんだ。

615:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:40:26.69
以上の理由で、自分の本を(お金のためじゃなくても)
たくさん売ってたくさんの人に読んでもらいたい、と思う人は
同人誌・自費出版社とかじゃとうてい無理だから、文芸社とか幻冬舎ルネッサンス
みたいな組織の大きな所に頼みなさい、ってことになるわけですね

616:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:59:20.00
>>615
そういう勘違いを起こす人をカモる商売が
共同出版商法ってわけですね

617:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:01:11.74
マジレスすると
たくさん売ってたくさんの人に読んでもらいたい、と思う人は
同人誌・自費出版社とかじゃとうてい無理だから、
商業出版にしたほうがいいですよ、本当。

618:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:05:15.99
ならないならないw

あと文芸とルネは出版社としては大きくないw←重要

自費出版するんなら親孝行しろ、親が亡くなってる奴は新しい墓買ってやれという結論になりました

619:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:13:25.50
商業出版だろうがなんだろうが
作者が名を世間に知られてない限り
素人の小説本なんていきなり書店においても売れないよ。
特別扱いでガンガン宣伝でもしてもらわない限り同じ。

あと、通販の売上で比較するなら
文芸社・ルネVSほか大勢の弱小自費出版社で出した素人本の間に
ランキングの差なんてないことも
「売上順」で比較すれば一目瞭然。

この連中が売りにしている「新聞に出る一行広告」は
なんの効果もないってことも
ここから出したブロガーの証言でわかってる。
それ以上の広告がして欲しければあのプランこのプランとあと出しで100万以上を要求される。
でも印税率を考えたら元が取れないのは明らか。

620:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:17:06.23
>たくさん売ってたくさんの人に読んでもらいたい、と思う人は
同人誌・自費出版社とかじゃとうてい無理だから、文芸社とか幻冬舎ルネッサンス
みたいな組織の大きな所に頼みなさい、ってことになるわけですね


たくさんなんて売れないし売れたとしても投資した金考えたらすずめの涙。
より多くの人に読んで欲しければ「小説を読もう!」とかの巨大サイトに投稿すれば読んではもらえる。
本の中身は買った人しか読めないから売上数→読んだ人数になることを考えると
素人は小説サイトに出して読んでもらうのが一番元手もかかんなくていい。
文芸やルネに200万以上かけたが最後
全部売れたって元なんて取れないのを考えれば
一円も入ってこなくても損をしないだけはるかにまし。

621:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:59:54.70
文芸は自費出版じゃ売れないと思うけど、
「趣味」や「実用」は作家の名前は関係ないからね。
出版社がいう「儲け」と個人の「儲け」は桁が違うから、
価格設定でも個人の方がリーズナブルにできる分野があると思う。
たとえばブログに紹介した料理などを本にするとき、
出版社に声をかけられると嬉しくてホイホイ話に乗っちゃう。
そこで「自分で出したら」という発想になかなか行かない。
自費でやって損した話ばっかり聞かされるからね。
それはそれで既存の出版社の思うつぼかなあとも思う。



622:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:14:28.81
素人の文芸書はどこから出そうと売れない。
制作費をぼったくられるでかくて有名なところから出すほど損をするだけ。
多くの人の興味を引く実用書なら出版社にかかわらずまあそこそこ売れる。
50パー以上バックの良心的な自費出版社からだすのはこういうのがおすすめ。

623:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:29:11.07
>>621
『「趣味」や「実用」は作家の名前は関係ないからね』
そうかあ?あんた無名の人が描いた趣味本・実用本、何冊ぐらい持ってる?

624:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:35:53.47
そもそも250万かけたら、印税100円/冊だとしても2万5千冊売れないと「元」がとれない。
まさか、そんだけ売れると思ってる浮世離れした感覚の著者はいないと思うんだが。

625:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:22:00.48
>>623
621の言う『「趣味」や「実用」は作家の名前は関係ないからね』の意味は
本さがす時に、誰それの書いた本を読みたい、と思ってさがすことはない、
っていうことだと思うよ。
買ってきた本が、結果的にはその世界では有名な人の可能性が高いなんてことは別の話。

626:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:34:07.85
>>624
でも、いざ蓋を開けるまでは、奇跡の可能性がゼロではない。
万ではなくとも、せめて千はいくかもしれない。
だって現実に、リアル鬼ごっこが、そして氷の華が存在する。
その宝くじのようなわずかな夢に向けて、ワナビーはお金を払うんだよ。
お金を出さなきゃ夢も買えやしないからね。



627:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:34:56.77
『文芸は自費出版じゃ売れないと思うけど、
「趣味」や「実用」は作家の名前は関係ないからね』
って書いてんだから売れる売れないの話じゃないの?
621は文芸は売れないけど実用なら売れるって言ってんじゃないの?

オイラは実用書こそアマチュアが出してたら買わないけどね。
栄養の本とか医療の本とかプロの監修が付いてないと内容の真偽が心配。



628:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:45:10.46
物書きとしてのアマチュアってことだろ
聞いたこと無い医者やマーケティングの人の本が狂ったようにある理由だね

629:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 21:36:03.86
でも文藝の血液型本は売れたよね。お金出して出版して、元が取れるレベルじゃなく儲かった。
ただ例のブログで血液の著者の本名に何かの事情があるみたいな書かれ方してたのが気になる。
新宿社屋で現金見せられて腰を抜かしたとかフツ―のOLさんだとかのエピソードはあるんだが。
自費の分だけじゃなく2発目・3発目も売れたとなると、やっぱ夢見る人には魅力的な投資だわね。
社長引き連れてヨーロッパ周遊御大尽旅行、一度はやってみたいものですよ。
限りなく低いにせよ可能性はゼロではないとか言われたら、200万安いか高いか人それぞれじゃね?


630:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 21:44:34.11
リアル鬼ごっことかだいぶ、ただであちこち配ってるらしいぜ
血液型の人の事情もそんな感じじゃね

今ではだまされる本屋なんか無いけど
夜中に大量に買ってアマゾンのランキング一位にして
そのキャプチャを書店に配るとかさ
自作POP持って全国の書店周りとか
金使って汗かいて

200万ぽっちじゃだめだろ

631:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 22:11:32.28
>>629
文芸社の場合、売れても売り上げ金を出版社に取られる契約になっている。

まともな自費出版の会社だったら、1000円の本が1万冊売れたら
著者に1000万円キャッシュバック。
書店委託手数料を引いても600~700万円はキャッシュバックされる。

ところが文芸社の場合、1万冊売れたとしても
印税6%~10%、つまり60万円~100万円しか戻ってこない。

うっかりあやしい宝くじ売り場で宝くじを買ってしまうと、
万が一当選してもあとで当選金を巻き上げられるという話でした。

632:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 22:21:22.91
ちなみに文芸社は出版点数だけなら講談社に並ぶ 
にもかかわらずヒット作品は「リア鬼」「血液型」ぐらい ほんのわずかしかない
つまり宝くじの中でもすさまじく当選確率の低い宝くじなわけだ
一方でべらぼうに高い金額の宝くじでもある

同じ宝くじなら商業出版の新人賞に応募したほうがいいと思うね、俺は。
何しろ宝くじの購入はタダで、当選したら賞金数百万円+無料出版だからな。

633:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 22:29:22.88
こいつらは

受賞者はコネばかりに違いない、とか
編集者は無能で才能を見つけられない
とか思ってんだって


634:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 22:36:02.95
そう、タダで配るにしても、協力出版だと定価の70%とかで買って配ることになる。
だったら、1000冊100万の自費出版で出して配りたいだけ配るほうがいいし、
差額の150万を汗をかくための費用に回したほうがいい。

635:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 22:55:22.25
>>629
限りなく低いにせよ可能性がゼロじゃないってことでいいんなら
元手ゼロの賞狙いにすりゃあばいい話じゃないか

636:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 23:05:10.41
てか文芸社でいまだに250万で契約するやついんの?
月末までねばれば半額位になるよw

半額でもやんねえけどw

637:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 23:10:38.41
おいらも話持ちかけられて一週間目に半額にされた
かえって胡散臭くてやめたw

638:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 00:21:54.70
今が過渡期だと思う。
じきに出版社と書店がいらなくなりそう。
写真だって簡単に撮れるようになったし、編集も自分でできるしさ。
古典の現代語訳とか、有名作家より面白く訳せる人が出て来て
価格が安かったら買いたい。


639:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 01:43:40.48
>>638
ここ文芸社スレだからさ。
出版社に潰れてほしい願望垂れ流すのはいいけど
たまには文芸社の話もしてね。

640:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 02:19:37.75
素朴な疑問だけど、自費出版の場合出来上がった本は誰のものなの?

641:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 02:49:16.28
>>640
普通に著者


642:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 08:39:05.84
ユル子が自作を公開↓

URLリンク(blog.livedoor.jp)

643:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 08:51:18.92
ここは晒しスレじゃないんで。
個人ヲチも大概に。

644:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 08:53:22.02
宣伝?w

645:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 09:40:40.46
つかこうへいって懐かしいな
昭和って気がする
まだ生きてたんだ

646:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 11:18:49.63
去年亡くなったよ

647:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 11:35:24.85
じゃ劇団だけ残ってるのか
そうだよな、生きてたら自費出版じゃなくてちゃんとした出版社紹介してもらえるよな
(紹介してもらえるほど才能なかったとしても、上層部に出版関係とつながりがあれば誰かが止めるよな)

あいかわらず同じ演目を俳優変えて繰り返しやってるのかな



648:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 12:05:37.81
半額にする時はちゃんと理由がある
ハードカバーをソフトカバーにする・装丁の質を落とすなどコストダウン
もちろんほかにもいろいろある
そのあたり抜きで情報流して胡散臭いと言うのはずるい


649:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 12:15:26.01
だめだよそんな反論
ハードカバーをソフトカバーとか、装丁の質とかで
原価や手間が半分になったりしないもの

装丁の質を下げるから、という一般の人が信じそうなこと言って
半額なら出せるかなと思わせる巧みなトークってことでしょ

本の紙質が金額に占める割合は低いのだから思いっきり紙質下げないと
半額まで行かないって
ジャンプくらいの紙質まで下げたら、半額くらいになるかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch