10/08/29 15:52:35
>>822
まぁ実際仕事しないといけないっていうわけのわからん義務感から正社員になっても
若いうちは安い金でやりたくもないことやらされる上に、コキ使われるだけで何もいいことないよ
長いこと続けたらいいことあるっていっても、続けたからって中小ならたかが1000万程度だしな
やりたいことがあって仕事してんなら別だけど、目先の月30万程度の金や正社員っていう地位を目標に働くのはどうかと思うよ
まぁこの辺りは日本人的価値観と合わないだろうけど、仕事を金で考えるのは人生損してる
彼女のためにって焦ってやりたくもない仕事やって、目先の30万拾いにいくのはどうかと思う
自分の意見を彼女に主張して、それでも理解しめしてくれないなら考え方が違うから無理って思ってこっちから捨ててしまえ
価値観違うから説得も難しいし、大して儲からん社畜と結婚したいなら勝手にしろとか思ってればいいよ
俺も昔似たような状況があった
中高大と高学歴だけど就職するのが嫌で就活せずに卒業後ニートになって、起業のために勉強してたんだけど
その期間は当時4年付き合ってた彼女に理解されなくて捨てられたよ
まぁ周りの奴が一流企業入って何十万も稼いでるのに、起業とか馬鹿なこといってるニートは嫌だったんだろうな
でも不動産関係の仕事始めて後悔もないし、就職してないからって離れていく女はそれだけの女だったんだなって思えるようになったよ
現にその時期多少自分でも周りと比べてつらかったうえに、彼女にはあてつけのように「もうそれぐらいの年齢なら○万稼いでるよ」って責められたしね
リーマンになって小銭稼ぐのがそんなに凄いことかって思ってたら捨てられたよ
就職もいいけど、彼女のためとかいって色々焦らずに、自分の人生なんだから好きなように生きたほうがいい
もし今は目先の金を追ってでも彼女といたいならてきとーに就職して彼女と暮らせばいいし
それが我慢できないなら別れたり転職だの独立だの考えればいい
それだけの話だよ