直木賞・芥川賞、文学賞受賞作予想スレ2at BOOKS
直木賞・芥川賞、文学賞受賞作予想スレ2 - 暇つぶし2ch50:無名草子さん
11/07/13 22:55:18.34
>>49
島本が本命の理由は?

51:無名草子さん
11/07/13 23:01:10.53
前回の芥川賞はそこそこ盛り上がったと思うんだが、
それって今回の選考に影響するかな

52:無名草子さん
11/07/14 00:21:04.14
>>41
阪神大震災・地下鉄サリン事件の後の芥川賞選考会で車谷長吉が最有力だったが、
人を殺す、みたいな不穏な内容だったので、今回はやめとこうか、と保坂和志が受賞したのは有名な話

この事件がきっかけで車谷は幻覚に悩まされるようになり、今も治っていない

53:無名草子さん
11/07/14 00:50:05.08
>>39
これのソースどこ?

54:無名草子さん
11/07/14 01:21:35.87
>>52
じゃあ
「ぬるい毒」→鬱っぽいからダメ
「ぴんぞろ」→ギャンブルなんて不謹慎
「ニキの屈辱」→恋愛どころじゃないだろ
「これはペンです」→いいけど一般人には馴染まない
と、消去法で石田か。
病気、自殺の2本立てで命とか生きるとか言われると
この際無敵?

あ、忘れてた。
「甘露」→論外

55:無名草子さん
11/07/14 01:29:11.92
すまん、読んでないんだが
ここまで簡略化されると
「あめりかむら」と「KAGEROU」の
どこが違うかわからんぞww

56:無名草子さん
11/07/14 07:39:19.96
小谷野は顔で選んで評価してるわけじゃなくて、自分と同じく賞を落ちてるヤツにやさしいの。
石田ってどうみてもブサだろ。朝吹はきれいだろう。やっかみなんじゃない?
本谷がとったら叩きだすって。しかしこれを50過ぎのおっさんがやってると思うと泣ける。
23、24くらいのOLみたい。

57:無名草子さん
11/07/14 07:53:44.17
てか前回は、小谷野自身が候補になるという特殊事情もあったわけで・・・

58:無名草子さん
11/07/14 07:54:27.40
>>56
1行目と2行目が論理的につながってない

59:無名草子さん
11/07/14 09:57:53.32
芥川賞とかって事前に候補者全員から受賞コメントもらってるんだっけ?

60:無名草子さん
11/07/14 10:01:07.61
>>59

各メディアのインタビューも、事前に行うらしいよ。
受賞したことを前提としてインタビューに答えて、で、落選したときはかなり微妙な感じになるらしい。
そういうことがばかばかしくて、辞退したのが、伊坂幸太郎

61:無名草子さん
11/07/14 12:03:23.81
>>60
だからあんなに速攻でコメントが流れるんだ

伊坂の判断も納得だわ

62:無名草子さん
11/07/14 12:27:34.69
>>60
>受賞したことを前提としてインタビューに答えて
それは確かな情報?
新人賞ならともかく、そこそこのランクにいる直木候補者が
そんな茶番に付き合うとは思えないんだけど。
伊坂はゴールデンスランバの○賞受賞イベントや
関連インタビューに引っ張り回された上に
後出しじゃんけん的な期間外ノミされてうんざりしたからでは?

63:無名草子さん
11/07/14 12:53:18.83
出版関係だけど、事前インタなんて聞いたことないぞ。
ピリピリしてる作家本人に誰が訊きに行けるかw
候補者は当日、各社担当が取り囲んで待機してるから
コメが速いだけだろ。

64:無名草子さん
11/07/14 13:12:52.53
三島賞だけど、東浩紀も似たこと言ってたな。事前インタビューについて。
twitterで探せばあるはず。

65:無名草子さん
11/07/14 13:18:20.06
事前インタビューは有名な話だよ
たしかに信じがたいけど

66:無名草子さん
11/07/14 13:23:36.82
ぶった切りにも書いてある
芥川賞は速攻NHKでごめん流すから事前にきいてあるって

67:無名草子さん
11/07/14 13:23:57.59
ごめん→コメント

68:無名草子さん
11/07/14 13:24:50.71
これか
URLリンク(togetter.com)

そういえば滑稽といえば、たとえばみなさん、芥川賞直木賞の候補者って、全員受賞作発表前
に各社横並びで記者があつまって数時間の「囲み取材」をやるのご存じですか? むろん受賞
者以外の取材はすべてボツ。横並び取材なのでのち記事にするにしても独自性ゼロ。
すごい記者クラブっぽいでしょww
返信する RTする ふぁぼる hazuma 2011/01/05 20:39:32

69:無名草子さん
11/07/14 13:25:06.01
>>63
少なくとも芥川賞は事前に聞いてあるみたいだよ
出版関係といっても幅広いみたいだね

70:無名草子さん
11/07/14 13:30:02.23
いよいよって感じだ~
>>63の「w」がなんとも面白い

1番どきどきしてるの誰だろうね?
意外と北大の子だったりして

71:無名草子さん
11/07/14 14:16:33.02
直木、芥川賞とも、事前インタビュー及び事後取材に協力できるか?
というのもノミネートの条件に入っているから
これを断ると、辞退したことになる。

しかし、受賞したことが前提で事前にインタビューするって、
茶番もいいところだよなw
落選した作家の、事前インタビューを見てみたい

72:無名草子さん
11/07/14 14:22:39.55
別に受賞した事に対して答えてる分けじゃないからな

73:無名草子さん
11/07/14 14:31:09.51
どっちなの?
・受賞を前提に答える
・ノミネートされたことの感想を述べる

後者ならそれぐらい当然と思うし
前者ならそんな茶番によく付き合うなと思う。
特にベテランも多く混じる直木で
そんなことが可能なのか?とも思う。

74:無名草子さん
11/07/14 14:38:29.59
>>72

もちろん、
>受賞を前提に答える

75:無名草子さん
11/07/14 14:40:38.26
>>73
前者だよ

76:無名草子さん
11/07/14 14:40:53.37
つけたし。

もっと正確にいえば、
「受賞後、記事にすることを前提としたインタビュー」。

77:無名草子さん
11/07/14 14:49:52.30
宮部・東野・北村は
落選作に五回も「受賞の喜び」を語ったということなのか
凄いな

78:無名草子さん
11/07/14 15:11:14.81
島田さんも凄い

79:無名草子さん
11/07/14 15:15:47.00
だったらなんで受賞後インタビューするの
記事も受賞後のインタビューが元になっているようだが

80:無名草子さん
11/07/14 15:21:14.02
>>79
受賞後にすぐ答えられるように事前にリハーサルするんだよ

81:無名草子さん
11/07/14 15:26:11.31
文学賞を皮肉った作品も幾つかあるのに
何でこの茶番を書かなかったのかな?
特に筒井と東野。

82:無名草子さん
11/07/14 15:28:19.67
>>79

作品のあらすじとかテーマとか、作者の詳しいプロフィールとかを事前にインタビューする。
その情報をもとに、あたかも記者は作品を読み込んでいるという体裁で、受賞後に改めてインタビューする…と。

ちなみに、記者のほとんどは作品をまったく読まない。
だから、こういう現象が起こる

83:無名草子さん
11/07/14 15:29:45.35
たいしたことじゃないからじゃない?
伊坂の話もあるし、文壇では振り回される的なことも多々あるんだろう

84:無名草子さん
11/07/14 15:31:26.65
>>79
あとはやらせ臭さがでるからね
決まった瞬間コメント流れるなんて不自然。最初から……的な
それを含めてすごい茶番

85:無名草子さん
11/07/14 15:35:08.41
だからあんなスピードでNHKでコメント出るんだ
しかし芥川賞に速報性必要?とか思う

86:無名草子さん
11/07/14 15:57:47.25
水原さん(*^▽^)/★*☆♪

87:無名草子さん
11/07/14 16:16:45.90
話題性重視で水原くんだと思う
初の平成生まれだし

千円賭けてもいい

88:無名草子さん
11/07/14 16:20:14.35
水原氏に生協のカツカレー

89:無名草子さん
11/07/14 16:26:24.39
話題性があっても作品が安物のAVなので無し。
円城だろう。そうでなかったら久々の受賞者無し。

90:無名草子さん
11/07/14 16:34:37.03
前回受賞作無しだったのは第142回だから
それほど久しぶりでもない

91:無名草子さん
11/07/14 17:00:21.90
【選考中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

92:無名草子さん
11/07/14 17:07:04.01


93:無名草子さん
11/07/14 17:08:07.20
ナオコーラも4回コメントしてるのか。そりゃ性格も歪むわ。

というか、受賞会見に出ないといけないから、地方の人は都内で待機しなきゃいけないでしょ。
それも傷付くだろうなあ。

94:無名草子さん
11/07/14 17:31:29.17
ニコ生フリーズすんなよ

95:無名草子さん
11/07/14 17:37:58.66
さっさと発表して

96:無名草子さん
11/07/14 17:44:31.73
「これはペンです」って『書くという行為』についての言及でしかないんだよな
あと雰囲気が金子邦彦の「進物史観」をもう少し現実的な形に語りなおしたって感じ

97:無名草子さん
11/07/14 18:00:04.07
何時発表??

98:無名草子さん
11/07/14 18:01:24.34
辻村って臨月じゃなかったっけ?受賞しても会見できるの?

99:無名草子さん
11/07/14 18:32:04.54
暇だ、文学部前に行ってくる

100:100
11/07/14 18:40:37.03
100

101:無名草子さん
11/07/14 18:42:25.35
19時のNHKニュースに間に合うかな……

102:無名草子さん
11/07/14 18:45:09.47
発表まだかよ

103:無名草子さん
11/07/14 18:47:53.66
円城塔は雪風Tシャツ着てるみたいだが、受賞したらその格好で会見するのかw

104:無名草子さん
11/07/14 18:56:09.72
該当なし

105:無名草子さん
11/07/14 18:56:13.70
芥川該当なし


106:無名草子さん
11/07/14 18:57:29.13
まぁ、そんな気はしてたけどね

107:無名草子さん
11/07/14 18:58:37.75
札幌雨だし…………

108:無名草子さん
11/07/14 18:58:43.97
久しぶりの芥川・直木のW該当者無し来るぞ!

109:無名草子さん
11/07/14 18:58:44.45
無難すぐる

110:無名草子さん
11/07/14 19:02:56.86
豊崎ツイッターで炎上

111:無名草子さん
11/07/14 19:05:31.71
直木が恋しぐれなら俺の予想的中

112:無名草子さん
11/07/14 19:06:41.25
長いなー。淳一がゴネてるのか

113:無名草子さん
11/07/14 19:07:59.39
本谷もナオコーラも大嫌いなのでこの結果は大歓迎

114:無名草子さん
11/07/14 19:09:50.49
直木も受賞作無しのなのを、芥川の結果を受けて改めて再考中で長いとか?

115:無名草子さん
11/07/14 19:11:56.43
「これはペンです」なんてタイトルが受賞するわけないしな

116:無名草子さん
11/07/14 19:12:26.40
荒井注か!!!

117:無名草子さん
11/07/14 19:15:49.15
どっちも受賞無しは東京會舘がゆるさんぜよ

118:無名草子さん
11/07/14 19:16:17.58
直木はだいたい7時半過ぎだろ

119:無名草子さん
11/07/14 19:17:10.33
高野と辻村と最終予想

120:無名草子さん
11/07/14 19:18:49.13
高野かな?

121:無名草子さん
11/07/14 19:20:37.25
高野っぽい気がする

122:無名草子さん
11/07/14 19:24:24.25
それかよw

123:無名草子さん
11/07/14 19:24:25.88
下町ロケット


124:無名草子さん
11/07/14 19:25:48.46
池井戸潤『下町ロケット』に決定!

125:無名草子さん
11/07/14 19:26:42.41
空飛ぶタイヤで受賞出来なくてこれで受賞か

126:無名草子さん
11/07/14 19:26:49.74
震災後ですもんねー
ガンバレ日本!的な?

127:無名草子さん
11/07/14 19:27:41.52
なんだかなー

128:無名草子さん
11/07/14 19:29:49.18
ないと思ってた作品だわ

129:無名草子さん
11/07/14 19:31:24.16
人で選んだんなら納得だけどな

130:無名草子さん
11/07/14 19:34:03.64

該当者なしwwwwwwwwwwwwwww

131:無名草子さん
11/07/14 19:34:13.06
でもこれって出版の期間が?のやつだっけか>下町ロケット

今回
いつも以上に盛りあがらなさそうww



132:無名草子さん
11/07/14 19:34:55.05
関連作品が売れるだけまだヨシ

133:無名草子さん
11/07/14 19:35:33.15
世情に左右された結果かなあ

134:無名草子さん
11/07/14 19:36:53.44
近親相姦のはやっぱり…なのかな、芥川賞
読んでないからわからないけど


135:無名草子さん
11/07/14 19:45:17.36
池井戸かー作者票かな
選考委員の選評が楽しみだ
特に淳一のおっさんが高野にどんな評するか

136:無名草子さん
11/07/14 19:47:58.85
で、両賞審査員の言い分は?

まとまったらちょっとそれもって
体育館の裏まで来てもらおうか・・・

137:無名草子さん
11/07/14 19:57:30.99

はいはい。半年に一度の馬鹿祭りは終了ですよ。
文芸なんてものは審査員の連中だって売れてないんですからね。
テメーが売れないのに審査したって仕方ありません。
読者投票にしたほうが数倍盛り上がります。
ただし、投票は1人1票。

138:無名草子さん
11/07/14 20:00:28.58
明らかラノベ偏重になるな

139:無名草子さん
11/07/14 20:03:24.78
その中間が本屋大賞か

140:無名草子さん
11/07/14 20:05:51.97
この予想をした人、よかったら感想をよろしく↓

975 名前:無名草子さん [sage] :2011/07/12(火) 19:41:56.97
直木賞限定 作品評価10点満点
()内に直木賞的加点・減点を付記

作品名   
○下町ロケット 5点(±0)
○アンダスタンド・メイビー  4点(-1)
○ジェノサイド 9点(-2)
○オーダーメイド殺人クラブ 8点(-2)
○恋しぐれ 6点(+2)

因って『恋しぐれ』が受賞すると思う。
渡辺は豊崎が騒ぐ程の影響力は失っていると思うので
宮部・北方が熱く『ジェノサイド』を推し
林・桐野が『オーダーメイド殺人クラブ』を支持すると
葉室落ち、高野・辻村の二作受賞もあり得るかも。

141:無名草子さん
11/07/14 20:08:35.87
しかしいま気づいたけど、山本賞落ちの作品が受賞か
前例あるのかな

142:無名草子さん
11/07/14 20:11:46.67
>>140
「すべて無価値だと僕は思う」村上春樹

143:無名草子さん
11/07/14 20:14:41.60
震災も追い風か

144:無名草子さん
11/07/14 20:21:48.19
ヤフーのコメント見てると
該当作なしが妥当とか最近の文学のレベル下がりすぎとか言っとけば通ぶれると思ってんのな

145:無名草子さん
11/07/14 20:23:18.08
池井戸潤「下町ロケット」
ショボ。。。

146:無名草子さん
11/07/14 20:28:47.62
>>140
このミススレでは↓のように予想した。
(その時点で島本は未読だった)
スレリンク(mystery板:69番)
でも最終的に「頑張れ日本!」は考慮されないだろうと
踏んでしまった。
震災の影響が余りにも大きかったのだと思う。

147:無名草子さん
11/07/14 20:31:00.97
今回はダブル該当無しが筋だが直木組が大人の判断をしてくれたということだ


148:無名草子さん
11/07/14 20:33:49.26
前スレでどれも読まずに予想したら当たっちまった。

149:無名草子さん
11/07/14 20:35:38.05
それは予想じゃない

150:無名草子さん
11/07/14 20:56:20.29
何も調べずに馬券買うようなものだね

2chとしては盛り上がらんが、本屋は喜んでるんじゃないか。文庫化されたのも多いでしょ。
会見も誠実な感じで良かったし。

151:無名草子さん
11/07/14 20:59:21.79
水嶋ヒロは選ばれなかったのか?

152:無名草子さん
11/07/14 21:13:32.30
いまいち華がないなぁ…
まぁノミネート作品全体に言えることだけど

153:無名草子さん
11/07/14 21:14:57.60
AKBの総選挙を少しは見習えよ。
あれはマジで盛り上がるぜ。

154:無名草子さん
11/07/14 21:38:25.14
>>153

>>137


155:無名草子さん
11/07/14 21:43:56.61
宮部北方浅田あたりになら審査されても納得だけどな
実際売れているし
淳一だけはわからんまったくわからん

156:無名草子さん
11/07/14 21:44:25.66
アマゾンや楽天は買う前に初版かどうか確認できるの?近くのブックオフには売ってなかった。

157:無名草子さん
11/07/14 21:49:33.05
該当者なしワロタ

158:無名草子さん
11/07/14 21:56:25.36
芥川賞は該当作なしコーラ

 第145回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が14日夕、
東京・築地の新喜楽で開かれ、芥川賞は該当作なしに決まったコーラ。

<候補作>
石田センコーラ「あめりかむら」(新潮2月号)
戌井アキコーラ「ぴんぞろ」(群像6月号)
円城トウコーラ「これはペンです」(新潮1月号)
水原リョウコーラ「甘露」(文學界6月号)
本谷ユキコーラ「ぬるい毒」(新潮3月号)
山崎ナオコ「ニキの屈辱」(文藝夏号)

159:無名草子さん
11/07/14 22:04:12.04
>>155
売れてる売れてないならズンは売れてるぜ

160:無名草子さん
11/07/14 22:17:23.75
阿刀田・宮城谷以外は売れているのでは?
以前は阿刀田も売れていたが。


161:無名草子さん
11/07/14 22:24:24.17
阿刀田さんは爆発的には売れないけど地道に長く売れてるような…

162:無名草子さん
11/07/14 22:26:58.37
「失楽園」は上下合わせて300万部くらいだっけ。というか「鈍感力」なんてエッセイも100万部超えか。
渡辺の人間観とか性愛観って単純だって批判されるけど、実は世の中の大半の人間(男)のことを言い当ててるんだよな。

163:無名草子さん
11/07/14 22:27:40.93
作品と直接関係ないものを選考基準にするなんて最悪
まえもあったけどさ

164:無名草子さん
11/07/14 22:35:29.78
>>144
これスゲー恥ずかしいなw

165:無名草子さん
11/07/14 22:36:23.46
結局、「下町ロケット」は作品としてどうなの?
個人的にはあらすじだけで十分だが、わりとオーソドックスなエンタメって感じじゃない。

166:無名草子さん
11/07/14 22:38:04.85
>>162
ほんとに売れてんの?こんなジジイの本。
買ったことないわ。

167:無名草子さん
11/07/14 22:41:44.69
>>156
無理。
店頭で確認する以外ない。

168:無名草子さん
11/07/14 22:55:50.47
今回、池井戸と島本が一騎打ちだったらしいから、
>>140のような読書人の評価と作家の評価って本当に大きく違うんだなぁ、と思った
>>140みたいな評価方法だと、個人の評価がある程度予想に反映される形だけど、
今後予想をするときには自分の評価とか好き嫌いとまったく切り離して
予想をしたほうがいいのかもね

169:無名草子さん
11/07/14 22:57:17.34
>>166
渡辺淳一と林真理子は、書店員とか自称「読書家」には嫌われてるけどね。
何だかんだ言って、コンスタントに話題作を書いてるよ。

170:無名草子さん
11/07/14 23:00:53.55
>>167そうですか。それでは大手の書店に問合せてみますわ。

171:無名草子さん
11/07/14 23:10:09.38
島本が評価されるとは意外だ。しかし宮部と林からは反対、ってのはそれっぽいな。
ああいうフラフラした女は嫌いなんだろう。

172:無名草子さん
11/07/14 23:10:12.60
>池井戸と島本が一騎打ちだったらしいから

マジ?
池井戸がいなければ、島本のケータイ小説もどきが直木賞だったのか???

173:無名草子さん
11/07/14 23:12:57.41
>>170
初版厨uzeeeeeeeeeeee!!!!!

174:無名草子さん
11/07/14 23:13:35.44
>>150
一応ページ数とジャンルから判断してみたw

直木賞ってSFもそうだけど、長い作品もあんまり受賞しないよね。
近年だと「後巷説百物語」ぐらいじゃないかな。

175:無名草子さん
11/07/14 23:15:00.63
>「こういう時だからこそ、中小企業を盛り上げる作品がいい」
>と震災復興を重ねる意見もあった。

選考理由がくだらな過ぎる
直木賞は審査員大幅に入れ替えろ

176:無名草子さん
11/07/14 23:16:15.65
>>172
マジ
URLリンク(www.oricon.co.jp)

どーでもいいけど、お前島本の候補作読んでないだろ

177:無名草子さん
11/07/14 23:22:14.28
>直木賞の総論として「総じて評価はよかった」としながらも、
>伊集院氏は「映画の原作みたいな、脚本のような映像的な作品が多かった」と傾向を分析。
>「同級生とか中高生をテーマにした作品が多かった。もっと成熟した大人をメインにすえた作品を」と、今後の課題を提示していた。

これって、まんま、高野と辻村のことじゃまいかw
どちらも、予想では本命とか大穴とか対抗とか言われていたのにw

178:無名草子さん
11/07/14 23:23:48.24
島本は文章力はあるよね。まあ主人公はスイーツかもしれないが

179:無名草子さん
11/07/14 23:25:15.83
前回の道尾の月と蟹って小学生じゃなかったっけ??

180:無名草子さん
11/07/14 23:29:39.06
作品が魅力的ならメインは老若男女不問だろ
型に拘るからアンタの本は面白くないし売れない

181:無名草子さん
11/07/14 23:33:20.78
>>180

でも、伊集院静は、今年は当たり年なのか、出す本出す本、ベストセラーだよ?

182:無名草子さん
11/07/15 00:19:55.64
いつから直木賞は頑張ろう日本大賞になったんだよwww

まじでこんなの決めるためにあんな長い時間議論してたとしたら笑えるわ

映像的な作品とか登場人物が大人じゃないとか、なぜそれが落選の理由なのかまったく説明できてないし。まじで選考委員替えろよ。

183:無名草子さん
11/07/15 01:22:44.33
賞の権威なんてただのネームバリューでしかないってのを
選考委員が宣言したようなもんだ

184:無名草子さん
11/07/15 01:46:50.01
何人か書評家を会見に入れて、選考委員の代表と>>182のような質疑応答をさせるべき。

185:無名草子さん
11/07/15 02:39:24.66
下半身に節操がなくて
洗脳された母ちゃんから
精神的な虐待を受ける女の子の話を理解した選考委員は誰だろ?
桐野は推す可能性があるかもと思ったが
決選投票まで残ったってことはそれなりの支持があったんだよな。
いつも以上に選評が楽しみだw

しかし、芥川からの移動組には緩いな、直木。
この文でいくと島本の順番はかなり早く回ってきそう。

186:無名草子さん
11/07/15 02:39:58.20
アメリカの最高の賞はどういったものなのでしょうか?授賞式は派手なんでしょうか?

187:無名草子さん
11/07/15 02:49:21.31
>>184
まじで選考委員の選評に突っ込みたいわ
過去の選評でも思ってたことだけど、思い込みとかきょくたんな

188:無名草子さん
11/07/15 02:49:49.17
捉え方するやつ多すぎだろ

あ、書き込んじまった

189:無名草子さん
11/07/15 03:05:43.46
うるさいなあ
同期的想像力で選んだってことだろ

今回は本来なら両方該当無しが妥当


190:無名草子さん
11/07/15 03:43:59.88
いや、まあそういう選考委員なんだから仕方がないだろうよ
一般読者とは読む視点がちがうんだろう
それが良いことか悪いことかわからんが

191:無名草子さん
11/07/15 04:39:59.15
月の上の観覧車を候補に挙げておくべきだった

192:無名草子さん
11/07/15 04:54:49.02
今期芥川賞候補そんなに不作か?
ほとんどの作品がひとり日和より面白かったぞw


193:無名草子さん
11/07/15 07:22:09.72
水原涼の甘露は全員が×つけたみたいだね

194:無名草子さん
11/07/15 07:32:28.76
なぜ

195:無名草子さん
11/07/15 08:03:32.70
誰だよ本谷が最有力とか言ってたのはwwwww
戌井昭人とかナオコーラが絶対無いとか言ってたのも誰だよwwwww
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

と煽りたい気もするが、作家と書評家、読者の意見がぜんぜん違うというのは
面白いし、興味深いと思う。だから芥川賞はこのままでいいと思う
次回に期待だな

196:無名草子さん
11/07/15 08:04:47.33
・・・・よく言ったぞ

 --本谷さんについて
「これも…。自意識過剰の女の子を描くのが得意でいらっしゃるかと思うんですけど、今回はやりすぎ。同時に、文章自体があまりにもひどい、比喩が分からないで、小説的なことというのとまったく根本的に違う文章が(できあがった)と、そういう種類のことですかね」

 --山崎さんについては 
「初回の投票では点数が高かったんですけど、その後いろいろ話していて、(山崎さんに)△を付けた人も、全部×にするよりは何か△を付けなきゃ、と思ってらっしゃった人が多かったと思うので。結果、あまり議論されなかった」

197:無名草子さん
11/07/15 08:44:17.48
本谷を褒めてた小谷野は、
やっぱり読めてなかったってことねWWWW

198:無名草子さん
11/07/15 08:44:40.03
>>185

一部では辻村押しが強かったけど、
同じ年代の女子を描いた場合、大人にも理解できるのは島本のほうなんだよね。
辻村の中二病作品は、ツボの人にはたまらないんだろうけど、それはあまりに狭い世界観だからな…
だから、次もないと思う。
むしろ、島本に獲らせようという動きになると思う。

辻村は島本にコンプレックスもっているようだから、辻村の中2病がますますヒートアップしそうだが

199:無名草子さん
11/07/15 08:50:17.50
>>197
いや、マジレスすると評価は違って良い
100人が貶しても1人にとって良い小説だってある
しかし本谷にかんしては山田詠美に同感

200:無名草子さん
11/07/15 08:51:32.56
小谷野、書評は外すわ、芥川賞に落選するわ、浮かばれない人生な。

201:無名草子さん
11/07/15 08:53:02.18
島本よりも、辻村のほうがあきらかに優れている。
筆力に巨人と小人ぐらいの差がある、なんて言っていたやつが、このスレにもいたがw
選考委員の意見だと、

--辻村さんの作品については

>「今回、島本さんとテーマが似ているところがあった。
この作品については、最終的に自死願望をあきらめていく理由が書かれていないとの意見、
またベテラン(の選考委員)からは頭で書いた作品でリアリティーに問題があるとの指摘もあった。
島本さんとテーマが重なって、割を食った印象はあります」




202:無名草子さん
11/07/15 09:01:08.05
辻村は、性を真正面から描かないと、直木賞はない。
または、きっちりと大人の世界を書ききらないと。

今のままでは、ちょっとおもしろいジュブナイル小説家で終わる。

203:無名草子さん
11/07/15 09:07:05.84
「頭で書いた作品」って便利な言葉だよな
これ言っときゃ批判したことになるんだから。どこがどう悪いとか指摘できないのかなあと思ってしまう

204:無名草子さん
11/07/15 09:12:06.74
>>203

島本と比べて、リアリティがなかった、ってことじゃないのか?
島本がノミネートされてなかったら、あるいは辻村もいいところいってたかもね。
今回は、真っ先に落とされたが。

でも、島本を桐野が推していた、というのは意外。
宮部と林が反対、というのはなるほど…とw


205:無名草子さん
11/07/15 09:45:51.59
>>202
大人の世界ってwww

日本の文学の大人の世界はただ単に不道徳を描くだけの安易な作品ばかりじゃんw
そりゃ夫婦生活を描いちゃスリルがないかもしれないけど、それって卑怯はだけ
だよ。
不倫してるカップルを外かから見ててイタイのをみんなニラヲチしてるのと一緒w

普通のものを描けないくせに奇抜な設定に頼ってるだけ。

不倫小説はねえ、にほんおお子チャマ文化なんだよ。
左翼が主張してる内容と一緒w
アー大笑い。

206:無名草子さん
11/07/15 09:53:57.45
>>205
それをズンイチに言ってくれよwww

207:無名草子さん
11/07/15 09:58:01.98
>>205

大人の世界というのは、今回の池井戸のように、企業や業界、
または桐野のように主婦の闇、
……みたいな世界観。

辻村は、山本賞のときも指摘されていたが、
同窓会や学生のコミュニティを描くのはうまいが、
安易にハッピーエンドにもっていくところが、
欠点になっていくと思う。


208:無名草子さん
11/07/15 09:59:27.31
っていうか、
大人の世界っていって、「不倫」しか思い浮かばない狭い世界観の人が、
辻村とか好きなんだろうな。

209:無名草子さん
11/07/15 10:26:34.47
学生コミュニティとかフリーターの話ばかり書いていたが、主婦+企業の話で出世したのが
角田光代ってことか。
島本は「ナラタージュ」で脱皮したけど、最近は低迷気味だったような気もするので、
今後が気になるな。というか順当に行けば取る気もしてきた。

210:無名草子さん
11/07/15 10:30:13.90
島本や辻村に直木賞やるくらいならもう賞自体やめたらいいじゃないかな


211:無名草子さん
11/07/15 10:42:53.40
>中小企業が自前で(ロケットを)全部つくるのは理屈に合わない、
>これは震災前の作品だという意見も出ました。
>一方で、こういうときこそ中小企業を盛り上げるべきだとの意見もあり、
>中小企業を救済するような作品だという声もあった。
>そういう意見に、大震災後の影響が出ていたと思います

212:無名草子さん
11/07/15 10:52:21.50
円城塔みたいに存在自体が議論になるってのも、それはまたそれでどうかと思うが
審査員はボルヘスとか読んでないんだろうか、奴はああいう類の作家だぞ

213:無名草子さん
11/07/15 11:08:05.64
そこもあるにしろ、「叔父は文字だ。文字通り。」なんてふざけた文章が嫌われたんだろ。

214:無名草子さん
11/07/15 11:10:43.77
その手の文字遊びなんかナボコフが嫌ってほどやってるでしょ

215:無名草子さん
11/07/15 11:12:19.56
池井戸潤、タイヤは力作だったけど、あの後からはもう自己模倣作品ばかり連発してると思うんだけど、
いままで落としてきた分の功労賞みたいな感じの受賞なんだと思った。

あと他の作品にはどうしてもやりたくなかったから、自分分かる感覚の作品を選んだ、とか。
直木賞ってそういう色合いが濃くなってきてるよな。

216:無名草子さん
11/07/15 11:37:03.73
ナボコフがやってるから何だと言うんだか。

前衛だから駄目、なんてことはないんだよね。古いけど室井光広「おどるでく」なんてのもある。
ただ、内容的におふざけが多いのは嫌われる。
叔父=円城なのだから、そのキャラクターを受け入れられない、以上、って人も多いでしょ。

217:無名草子さん
11/07/15 11:38:01.54
直木賞は大衆小説の賞なんだから頭で考えた小説で何が悪いのか

218:無名草子さん
11/07/15 13:38:15.48
前衛小説に意味があるとしたら、何か新しい形式なり、手法なりを見つけたいという
探求の失敗の記録として、何らかの示唆をもたらす点にだけあるんだろうな

実験だの、前衛だのと言われてるうちは、新しい形式に到達したとはいえない
みんなわけ分からないんだから

だから、こういう人はいていいけど、あんまり勘違いさせると、本人にとっても
読者を失い、無駄な仕事をすという損失があるから褒めるのはよくない

高橋源一郎の全作品が無残なごみで終わったように
前衛だの実験だのという追及が成功したためしはないんだから、見果てぬ夢の敗北の歴史だよね



219:無名草子さん
11/07/15 13:39:36.90
>>209
角田の小説が売れてるのはてっきりフェミの捏造だと思ったけど?
あんなの読む層の人間が限られてるし。
八日目の蝉に限らず実際の事件の焼き直し小説ばかりじゃん、あの豚フェミ。

220:無名草子さん
11/07/15 14:20:01.89
>>219
「ばかり」でもないと思うぞ。多作なほうだから。
君が読んだのが「八日目~」と「森に棲む魚」と
「三面記事小説」だっただけで。

221:無名草子さん
11/07/15 14:31:26.18
>219
実際の事件をヒントにしてるだけだろ
その種の手法は桐野の方が露骨だし


222:無名草子さん
11/07/15 14:57:32.97
大衆のための小説というなら今回の直木賞は納得できるが
大衆のための小説に大人を描けだのリアリティがどうだのと評する必要がわからない

223:無名草子さん
11/07/15 15:53:03.27
>>222
何言ってるの?
大衆に受け入れられ、大人の鑑賞にも耐えるように、大人を描きかつリアリティを持たせよ、というのは極めて普通の意見だろ

224:無名草子さん
11/07/15 16:19:40.91
>>222は「大衆はリアリティのない子供向けの作品しか理解できない」と思ってるんだろ
それ、あんたのことですからー! 残念!

225:無名草子さん
11/07/15 17:11:45.99
>もっと成熟した大人をメインにすえた作品を
半年前に小学生が主人公の作品に与えておいて、さすがにそれはないと思うわ

226:無名草子さん
11/07/15 17:21:17.03
>>225

まあ、ミチオは、おまけ受賞みたいな感じだから。
本当は、なんちゃらという女流作家単独受賞でいきたかったけど、なにしろ地味だし、
本人がメディアを避けているので、
大人の事情で、ミチオも受賞。


227:無名草子さん
11/07/15 17:25:59.51
俺は>>222の言ってることも分かるなあ

いい例か分からないけど、ジブリは子供を主役に据えながらも大人から子供まで楽しめる作品なわけだし
文学だって子供を主役に置くことと大人が楽しめるかどうかは関連しないと思うよ

逆に、大衆文学っていうなら中高生でも楽しめなきゃいけないはずなのに中小企業が舞台とかどうなのって思ってしまう。




228:無名草子さん
11/07/15 17:26:43.70
大人の事情とかないんじゃないか、実は
と今回の芥川賞直木賞で感じたんだが

229:無名草子さん
11/07/15 17:29:18.26
下町ロケットって、いかにも西田敏行あたりでお涙頂戴の映画化しそうなショボさがあるんで受賞には違和感あるんだよな
そういう話はウケるんだろうけど、文学賞に乗るような作品じゃない

230:無名草子さん
11/07/15 17:41:59.63
>>227
残念ながら辻村は中高生と、中二病を患ってる大人にしか読めない作品だよ。
大人か子供ってのはそういう意味での「子供」だろうね。

ちなみに、「下町ロケット」を読んだ上で中高生には楽しめないって判断してるの?

231:無名草子さん
11/07/15 17:43:07.15
芥川賞が該当者がいなかったのは、候補作家の中に
犯罪者と大学教授のお嬢様がいなかったせいですね。

232:無名草子さん
11/07/15 17:45:04.92
ボルヘスなんて石原宮本以外は確実に読んでるだろお前の世界狭すぎ

233:無名草子さん
11/07/15 17:47:33.24
円城は多和田葉子路線の作家だろ
言葉遊びと幻想をやりながら専門分野の数学を織り交ぜている
今後この手の作家が評価されなかったら「群像」で危惧されていたように実験小説のジャンルで新人が今後出て来ることはないし
ジャンルとしても滅びてしまうだろうな


234:無名草子さん
11/07/15 17:48:21.31
「これはペンです」でよかったのに
ニコ動でもレポーターとコメント欄で一番応援されてた作品だった
とってたら祭りだったと思うと寂しい


235:無名草子さん
11/07/15 17:51:02.80
>>230
いや一般論として言っただけで辻村をアゲる気も池井戸をサゲる気もないよ

池井戸は読んでないから、あんなのが大衆に受けるわけないとかそういうニュアンスを感じられたなら申し訳ない
中小企業で働く人を書いて広く一般に評価されるなら、同じように中高生を書いて一般に評価されることもあっていいんじゃないのかということが言いたいだけです

236:無名草子さん
11/07/15 17:59:00.87
SFだろうがなんであろうが、懐深く受け止めるのが文学じゃないのかい?
乱交しても蛇にピアスでも障子に穴開けてもエロでも、文学なんだろ?
だったら、SFもOKそしてGOだろ!
あーあー、認める認めないとか、お前ら女子中学生か!
芥川賞の評はおかしいと思う。

237:無名草子さん
11/07/15 18:00:56.79
円城さんの小説が評価されないというのは、なんとも不幸だ。
「彼が思っている種類のことは決して小説になると彼が思っている種類ではないとおっしゃっている方がいました」ってのは、なんなの?
意味不明。
別に審査員が言う程珍しくもないタイプの小説だし「これはペンです」はSFじゃないと思う。
多和田とかボルヘスとかこいつら読んでないと思う。


238:無名草子さん
11/07/15 18:03:47.69
一応左巻き巻きの文壇のじじい・ばばあどもが空気読んだってことかね。

239:無名草子さん
11/07/15 18:04:16.55
円城はモテない理系男子だったのか、主役が女の文体じゃないんだよな
そこが違和感ありありだった

240:無名草子さん
11/07/15 18:04:38.13
>>227

ジブリは、大人になってはじめて見たが、楽しめた。
なので、主人公が子供でも大人が見て楽しめる作品があるというのは認める。

でも、辻村のは、大人になっても、たぶん十代のときに読んでも、楽しめないんだよ。
世界観が狭すぎて。
でも、その世界観がツボの人にはたまんないんだろうなとは思う。

そういう意味では、辻村はニッチ作家だと思う。
BL作家と同じようなもの。

241:無名草子さん
11/07/15 18:08:21.74
芥川は円城であって欲しかったな
ジャンルを超える稀有な作家なのに、そこを評価出来なかったか


242:無名草子さん
11/07/15 18:09:52.70
ジャスコがあるような地方に住んだことない都会人から見ると、
辻村の作品は、ほとんど共感できないと思う。

でも、同じく地方都市女子の悲哀を描く津村記久子の作品は、一般受けすると思う。
この違いはなんだろう?

辻村は、変に権威にこだわらないで、ラノベ路線でいったほうが大成すると思う。

243:無名草子さん
11/07/15 18:13:47.82
辻村はいつか取るだろ

244:無名草子さん
11/07/15 18:15:26.35
>>243

俺は、とらないと思う。
何度かノミネートされて、いつのまにか卒業ってパターン。

つか、三崎あきとかって、どうなった?
最近、ノミネートされてないけど。

245:無名草子さん
11/07/15 18:15:46.08
辻村の次作は文藝春秋からか。

246:無名草子さん
11/07/15 18:16:48.06
辻村は凍りのくじらで痛い目にあってから読むのやめた俺みたいな人がいると思う
最近のは良くなってんの?

247:無名草子さん
11/07/15 18:18:02.32
なんか円城押しの奴らって、数年前だったら中原昌也を押してたんだろうなって感じ。

248:無名草子さん
11/07/15 18:21:25.29
円城を評価するナイーブなボクvs円城を評価しない鈍感な審査員って構図だからな

249:無名草子さん
11/07/15 18:21:33.90
>>246
おれも同じだよ~
でも今作はあれよりマシになってた

250:無名草子さん
11/07/15 18:23:00.65
前衛小説に意味があるとしたら、何か新しい形式なり、手法なりを見つけたいという
探求の失敗の記録として、何らかの示唆をもたらす点にだけあるんだろうな

実験だの、前衛だのと言われてるうちは、新しい形式に到達したとはいえない
みんなわけ分からないんだから

だから、こういう人はいていいけど、あんまり勘違いさせると、本人にとっても
読者を失い、無駄な仕事をすという損失があるから褒めるのはよくない

高橋源一郎の全作品が無残なごみで終わったように
前衛だの実験だのという追及が成功したためしはないんだから、見果てぬ夢の敗北の歴史だよね



251:無名草子さん
11/07/15 18:43:37.96
最近の受賞作と比べれば、『下町ロケット』はマシだと思うが。
浅田次郎みたく、やたらと「文学、文学」と言ってる奴はなんなんだ?時代錯誤だよ

252:無名草子さん
11/07/15 18:50:32.87
>>235
まあ、スポーツ少年ものはよくあるよね。あさのあつこ以降増えた気がする。
あとは「蹴りたい背中」みたいなのとか。

どうでもいいが、「オーダーメイド殺人クラブ」と聞いて、谷村志穂「自殺倶楽部」を
思い出したのはオレだけか? 自意識過剰な女性作家は似たようなもの書くんだな、って思ったわ。

253:無名草子さん
11/07/15 19:04:37.28
池井戸作品が分からない人なんて、中高生より上だったらいないだろうな。
分からないとこなんて皆無だもん。
たぶん中高生でも受けるコはいるだろうと思う、青年マンガが読めるコなら。
「チューリップは赤い~」みたいな分かりやすさというか。
勧善懲悪の世界。
そういうとこが受賞ポイントなのかな。

254:無名草子さん
11/07/15 19:13:25.50
浅田の「鉄道員」が文学とはまったく思えないが
あれは単なる大衆娯楽

255:無名草子さん
11/07/15 19:30:33.93
昴がすげぇからな
ぽっぽは小手先

256:無名草子さん
11/07/15 19:35:29.32
下町ロケット、小学館の部数読み間違えで
品切れ続出らしい。


257:無名草子さん
11/07/15 19:42:24.11
>>246
俺も
前スレに「凍りのくじらが最低だったのでそれ以降読んでない」って書き込みがいくつかあったよ

258:無名草子さん
11/07/15 19:43:24.51
ブコフで900円で売ってたな

259:無名草子さん
11/07/15 19:46:38.53
小学館が最後に受賞したのはいつだ?

260:無名草子さん
11/07/15 20:45:25.61
>>247
いや中原とは作風も作者のキャラも違うし被ることはないだろ

円城はジャンルを越境して書ける作家だと思うし賞をあげてもよかったんじゃないか

261:無名草子さん
11/07/15 21:01:07.89
周五郎や本屋等ネームバリューのある賞が定着した事だし、直木・芥川も年1でいじゃん
半年に1度は多い

262:無名草子さん
11/07/15 21:18:10.21
すまん周五郎は本好き以外には今も空気だと思う

263:無名草子さん
11/07/15 22:55:10.11
三島賞も空気感あふれるしねえ

264:無名草子さん
11/07/15 23:04:33.35
三島は舞城にやったから許す

265:無名草子さん
11/07/15 23:32:09.13
島本や辻村が直木賞でも全然ええやん。
幼い感性かもしれないけど、ちゃんとそのリアリティーは書かれてあるよ。
確かに頭で作ってるというのは同意するけど、
選考委員がついてけてないんだって気がする。

266:無名草子さん
11/07/15 23:47:42.33
>>265

島本は、近々とると思うよ。
今回も評価されていたし。

でも、辻村は、ちょっと分からない。

267:無名草子さん
11/07/15 23:55:21.01
第145回芥川賞は該当作なし・選考委員の山田詠美さん会見全文紹介
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

第145回直木賞選考委員・伊集院静さん記者会見全文紹介
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

第145回直木賞・池井戸潤さん受賞会見全文紹介
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

268:無名草子さん
11/07/15 23:57:18.06
選考委員もそろそろ定年制か任期制、もしくは投票で選ぶ時期に来ているのでは。
田辺聖子さんとかみたいに「自ら退く」潔さを持ってほしいもんだ。

269:無名草子さん
11/07/16 00:10:03.09
なんか選評で間違ったこと言って辞めた人いなかったっけ?

270:無名草子さん
11/07/16 00:20:10.06
島本はさ、あの夫を選んだってので応援したいわ。しかも2回。
母子家庭だし、綿矢金原に芥川取られるしで、案外苦労人。

271:無名草子さん
11/07/16 00:21:51.48
先行委員は一回50万だっけ?
やめねぇよな

272:無名草子さん
11/07/16 00:42:10.62
>>271
100万だよ。

辞めたのは五木寛之。
でも責任感というより飽きたんじゃないかな。
五木なら金には困ってなさそうだし。

273:無名草子さん
11/07/16 00:52:30.73
一回50万だよ
年間100万

274:無名草子さん
11/07/16 01:03:25.57
ブー
1回100万、年200万

275:無名草子さん
11/07/16 01:19:38.16
島田がメッタの連中に訂正してたな。

276:無名草子さん
11/07/16 01:20:28.15
>>275
教えてくれよ


277:無名草子さん
11/07/16 01:25:02.53
>>267
このブログの人の書き起こしは結構間違いが多かった前例があるので注意

278:無名草子さん
11/07/16 01:28:06.79
聞き書きだからね
話半分で読むべし


279:無名草子さん
11/07/16 01:39:32.09
>>276
たぶん、「文学賞メッタ斬り!リターンズ」。
ユリイカのZ文学賞は手元にあったけど違ったわ。
だいたい大森は、山本賞から直木賞ないって言ってたけど、一人いるんでしょ。

280:無名草子さん
11/07/16 02:48:53.46
>>279
大森の評論はインチキ。

泡坂さんが山本賞落ちて直木賞とったことは
文春も認めている。

281:無名草子さん
11/07/16 06:33:13.58
>>266
結局輪番制みたいなもんだなw


282:無名草子さん
11/07/16 08:55:45.83
>>280
なんだよ、「文春も認めている」って
認めるも何も、客観的な事実じゃん

283:無名草子さん
11/07/16 09:25:51.34
島田も文春に足元見られるぐらいの安全な存在ということだよな
主著は絶版
大学教授やらなきゃいけない程度の作家

284:無名草子さん
11/07/16 17:22:28.06
初版買ったよ。全部で何文字あるんだろう。ページ数は400頁ぐらい。

285:無名草子さん
11/07/16 19:24:05.64
「去年は大スターが出ましたが今年は・・・」山田詠美
って去年の大スターってどこが????

286:無名草子さん
11/07/16 19:33:09.06
>>284
バーカw

287:無名草子さん
11/07/16 19:40:42.81
>>285
一万部売れればいいんだから…

288:無名草子さん
11/07/16 19:53:43.63
炎上:難しいことを書き連ねれば文学と勘違い
北大:エロイことを描けば文学だと勘違い
本谷:演劇の脚本でも通用するのが文学と勘違い
畏敬度:勧善懲悪なら全て良しだと勘違い

289:無名草子さん
11/07/16 19:57:35.43
なおコーラは日経新聞で芥川賞について主催元の以降がどうのと批判してたけど、
よくまた候補に挙がったな。

>>193
近親相姦って言うネタと残虐性をくっつけて、そのネタだけで書いてりゃ総スカン食らうよね。
売れない芸人が下ネタ使うのと同じ。

日常の、チョットしたことやみんなが目をつけてないことを、なるほどとため息付かすように書くのが文学(笑)でしょ。
いかにも眼を覆いたくなったり、逆に耳目を集めるようなネタをそのまま使うやつは、何ちゃって作家。

その意味で、慎太郎もドラゴンも同じ。

290:無名草子さん
11/07/16 20:03:44.02
だれかホモの濃厚な性交描写と、終わったあとに殴る蹴るの暴行して、
それを見ながら別のホモが興奮してる小説を書いてくれ。

セリフに専門用語を使いまくって、ルビを振りまくってさ。
で、見知らぬ気違いにめったざしにされて、内蔵が飛び出てぐちょぐちょとかの描写を入れたあと、
死体相手にまた興奮してる別のホモが主人公の小説なら、文学賞くらい軽いんじゃね?

注:もちろんイケメンが条件


291:無名草子さん
11/07/16 20:12:40.41
芥川とった会議室でうんこするやつなんだっけ?

292:無名草子さん
11/07/16 20:23:03.12
ナオコーラで思い出すのは「本屋大賞欲しいです」というエッセイ
「これからは賞を欲しいということを隠さず生きる」という内容のものすごくくだらないエッセイだったが、
そこで「欲しい賞」というのが芥川賞でなく本屋大賞にしてるあたりが
読者に媚びているようですごく計算高くて嫌いになった
そういういやらしさって、文章に表れるんだよな

293:無名草子さん
11/07/16 20:49:13.02
山田詠美がSというが本当はMであって、
黒人男にケツ叩かれただけで潮吹いちゃう作品。

294:無名草子さん
11/07/16 21:27:58.78
池井戸さんのファンです。
どれ読んでもハズレなし。読後感が爽快なのも多い。
彼の作品が直木賞にふさわしいかどうかは微妙だけど、受賞で池井戸さんの作品が多くの人に
読まれるのはうれしいな。
池井戸さんもこの受賞でどんどん作品を発表して下さい。

295:無名草子さん
11/07/16 21:40:15.02
>>293
「山田詠美 ヌード」でググってみなさい

296:無名草子さん
11/07/16 21:42:04.18
>>294
同意。
高野さんの作品は傑作だけれど、
次の作品が出るのはまた数年後??

であれば、コンスタントにいい仕事をしている
池井戸さんに賞が行くのは当然では。

297:無名草子さん
11/07/16 22:13:39.13
>>296
別にコンスタントに仕事をしている人がえらいわけではないだろ
下手な鉄砲数多く打ってるだけかもしれんし
しかもなんで次の作品がいつ出るかを考慮して賞あげなきゃならないんだよ



298:無名草子さん
11/07/16 22:30:21.06
事実上作者が受賞対象であって作品じゃないってのはどうかと思う

299:無名草子さん
11/07/16 23:22:51.05
もう駄目なんだよ。昔と違って小説をインテリが読まなくなったから。
インテリが読まなきゃ、作者も作品も低次元になる。

300:無名草子さん
11/07/16 23:51:51.27
あんたが言うところのインテリさんが読みたいような作品書く作家がいなくなったからな

301:無名草子さん
11/07/17 00:27:02.37
読者が低次元でなく、全体が底上げされてんだと思うよ。
教育格差とかウソ。大卒者が多いのはもちろん、
中卒、高卒でも読解力があるから「前半で展開が読めるし斬新な描写もない」
とか平気で言うし、医学界や証券界などを舞台にしても「基本的認識が間違えています」
と指摘されたりする。
逆にヤクザとかアンダーグラウンドの世界を描いても「劇画だな」とかね。
ツライ時代だと思うよ、作家さんも。

302:無名草子さん
11/07/17 00:39:01.50
>>297
文春は出版界盛り上げのために
両賞主宰してるんだから、
コンスタントに仕事してる人に
肩入れするのは当然

303:無名草子さん
11/07/17 00:58:59.73
>>288
>炎上:難しいことを書き連ねれば文学と勘違い
SFとして書かれたSREやBSに比べれば
文芸誌に載ってるようなのは断然わかりやすいだろ

304:無名草子さん
11/07/17 01:10:23.11
>>302
要するに直木賞受賞の帯つけてたくさん売りたいから
過去にたくさん発表してて今後も定期的に新作発表してくれる人に受賞させたほうがいいってこと?

読者には全く目を向けてない賞なんだな

305:無名草子さん
11/07/17 01:41:22.24
俺は「私のいない高校」を芥川賞候補にすべきだったと思う。
まああれも炎上と同じ引き出しにしまわれそうだが。

306:無名草子さん
11/07/17 01:50:41.44
なんとあの有名作家が盗作したうえに2ちゃんで自演擁護している!?
その名推理がここで読める!

■川上未映子問題情報庫
URLリンク(dioptase7.exblog.jp)

307:無名草子さん
11/07/17 01:51:12.24
>>305
ちょっと長すぎるんじゃないかな

308:無名草子さん
11/07/17 08:42:49.45
毎月3週目のテーマは「本」。 
7月14日に発表された「第145回芥川賞・直木賞」について伺いました

■芥川賞
‘該当なし’という結果を「ありえない」と切り捨てた豊崎さん。
『これはペンです』の作者・円城塔さんを
‘世界文学の最前線で戦える数少ない日本の作家’と豊崎さんはべた褒め。
それに対して、円城塔さんを「認めない=わからない、だから受賞させない」
と拒絶する選考委員にはだいぶ辛口。
リアリズム小説としても読めて、数学や物理学に理解が深いとより楽しめて、
SF小説なんかに造詣が深い人にもアピールする・・・
「数学がわからないから、ぞくぞくするくらい面白い」とった風に、
円城作品はいろんなレベルで楽しめるということでした。

■直木賞
池井戸潤『下町ロケット』

伊集院静さんの講評いわく
「東日本大震災後、落ち込んでいる中小企業や工場を盛り上げていく良い作品だ」。
文体は軽いが物語自体は読ませるし面白い、というのがこの作品に対する豊崎さんの印象でした。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

309:無名草子さん
11/07/17 09:08:57.23
>>304
読者にも人気あるじゃん、下町

310:無名草子さん
11/07/17 10:06:24.77
>>309
それ直木賞と関係ないやん
人気があるから受賞したわけじゃない


311:無名草子さん
11/07/17 10:26:01.84
いつもどおり豊崎はゴミだな

312:無名草子さん
11/07/17 11:11:44.33
>>311
どのへんがゴミなのかな

313:無名草子さん
11/07/17 11:33:22.27
>>312
円城の使われ方が今までの舞城とか中原とかと同じだし
いつまで石原宮本とか糞どうでもいい老害相手にポジショントークしてんだよっていう

314:無名草子さん
11/07/17 12:15:37.94
円城は評価されるべき作家なのに
前回の詩みたいな朝吹が認められて円城が駄目な理由がわからない


315:無名草子さん
11/07/17 12:21:06.71
現代詩とSFじゃ純文とのジャンルとしての近さは全然違うだろ
朝吹は家系もいいし

316:無名草子さん
11/07/17 12:57:34.06
朝吹を認めなかった場合学者の親族が出て来る
つまりそういう政治だよ
円城は後ろについているのがDQNなメッタ斬りコンビだけだからいいように扱われる


317:無名草子さん
11/07/17 13:08:38.34
>>316
朝吹のバックにそれほどの力はないだろ
親父さんだって大学教授を別にすれば売れない詩人だぞ
大叔母はすでに故人だし
政治力を働かすとしたら新潮編集長だろう

ただ、血筋からして「こいつを認めなければ
頭が悪いと思われる」というくらいのプレッシャーを
無言で周囲にかける力はあるかな

318:無名草子さん
11/07/17 14:03:40.93
>>290
ちょっと違うけど舞城が書いてるよ。目玉抜いてちんぽ差し込むとか。

319:無名草子さん
11/07/17 14:36:18.63
ところで今更なんだけど、宮沢章夫の「ボブ・ディラン・グレーテスト・ヒット第三集」はなんで芥川賞候補にならなかったんだろう
あれは今期の文芸誌に載った作品ではたぶんピカイチの作品だった
ナオコーラとかよりはよほど候補にふさわしい作品だったと思うし、候補になってたら少なくとも評価の軸になってたと思う
今期は他の作品が今ひとつだったし、受賞してたっておかしくなかったと思うけどな

320:無名草子さん
11/07/17 14:37:09.39
そもそも候補作を選ぶのってだれ?

321:無名草子さん
11/07/17 14:39:53.28
「日本文学振興会」という団体だが、実質的に文藝春秋の社員で構成されたチーム、と聞いたことがある

322:無名草子さん
11/07/17 14:41:09.39
>>313
もう豊崎は、そういう芸風で行くことにしてるんだろ。だいたい石原と宮本の二人が反対しただけじゃなくて、
過半数から支持を得られなかったんだし。
中原は、蓮見重彦が押さなかったら、ああまで担ぎ上げられることはなかっただろうな。

323:無名草子さん
11/07/17 14:53:55.25
最近は直木賞をとることによるメリットってあるのかな
既にある程度売れてる人ばかりだし、受賞により売上が伸びるのはごく短期間のようだし…

324:無名草子さん
11/07/17 16:15:59.26
今更だけど……。  芥川賞の円城塔氏への評価、自分のことのように悔しい。確かに初見の人には解り辛いとは思う。
けど、選考委員が読み解けないわけがないでしょ。始めからバイアス(というか偏見)が掛かっていて、
気に入らないところばかりが目に付いた、そんなところじゃないかな。

325:無名草子さん
11/07/17 16:19:21.21
NOVA1に載ってる炎上の短編はほんとヒドかった。

知識を羅列し、それに英単語のルビを振って、
さも「俺様はこれくらいのことは普通に知ってるんだぜぇ~」と言わんばかりに書き連ねてる。
この作者、いろんな読者が読むってことをまったく考慮にいれてないし、
自分の世界を作るのに夢中で、オナニーショウを見せられた気分。

『選択公理』という言葉に「Axionm of Choice」とかのルビを振る意味はどこにある?
単に「英語だとこう言うんだぜ~」って、見せびらかしたいだけだろ。そう言ったのが至るところにあって、
「ほらほら、オレの知識をとくとご覧じろ。これがSF、これがオレのスーパー作品。理解できないやつはさっさと本を閉じな」
っていういやらしさが充満してる。

すでにある公理や概念や専門用語を多用して自ら新しい言葉を作り出さず、簡単なことを難しい言葉で複雑に書いてるだけの彼の作品は、
複雑なことを簡易単に書いた小説には遙か及ばない。
難しい文章を読んでオレは文学を勉強してるとか勘違いしてる、自己満足読者には大受けなんだろうけどね。




326:無名草子さん
11/07/17 16:25:49.31
>>297
理想論ではお前さんの言うことが正しい。
が、いまの文学賞ってのは商売こそが第一目的。
賞とってそのままフェイドアウェイされちまったら、版元としても儲からないし。
だからコンスタントに書いてくれて、「直木賞作家の渾身の一作」とか帯に刷ってコンスタントに出せる方が望ましいの。



327:無名草子さん
11/07/17 16:40:31.92
円城を「わかんない」と言う人間がいるのは当然だと思う。
作家だから理解するべき、というものでもないような。

個人的には「わかんない、でも」のあとに続くものが
あの作品にはなかったんじゃないかという気がしている。
難解という以外の特徴が読み取れない。
朝日の文芸時評で齋藤美菜子が「わからないことに価値がある」的な
ことを書いていたのには唖然とした。
わからないけど惹き付けられる、その魅力の元が何なのか
語れる人が出てこない限り、受賞は難しいと思う。

いいじゃないか芥川賞なんか獲れなくても。
どうせ獲れて少しばかり本が売れても
「なんかよくわかんなかった」で一般的には終わりだぜ。

328:無名草子さん
11/07/17 17:31:37.32
>>323 作家はこれからますます食ってけない。直木賞を授賞すれば原稿料が上がるのと、講演会に呼ばれて稼げるくらい。

329:無名草子さん
11/07/17 17:37:10.19
良くも悪くも円城作品は排他的。で、読めないというか、作品を楽しめないヤツは教養がない、うんぬん、
って言い出すヤツがいるからうんざり。

本当、中原昌也のときと同じだよな。まあ、石原とかを悪者にしてればいいんじゃない?

330:無名草子さん
11/07/17 17:42:02.86
>>325
その短編ってBeaver Weaverだろ?
別に知識なんてなくても読める話じゃねえか。

> 簡単なことを難しい言葉で複雑に書いてる

逆だろ。巨大基数の集合論とか再帰理論みたいな啓蒙書で扱わないような事を
めちゃくちゃ分かりやすいイメージに落とし込んで使ってる。
元の数学を知らないからどの程度正確なのかは分からないが。

だいたいスペースオペラなんだから、
「光子魚雷!」とか「量子ビーム!」みたいな言葉だと思っても問題なく読める

331:無名草子さん
11/07/17 17:58:15.60
インテリを気取るというよりは
自分には当たり前の世界だから世間一般に通じないことが分からないんだと思う>円城

332:無名草子さん
11/07/17 18:01:03.65
>>325
俺はその短編読んでないんだけど
>複雑なことを簡易単に書いた小説には遙か及ばない。
小説において複雑なことを簡単に書くことの必然性ってあるのか?
論文や論説読んでる訳じゃねーんだぞ
そんなにわかりやすいのがいいなら新書でも読んでればいいじゃん
好き嫌いの問題を優劣に還元してしまうのはアホらしいとしか言いようがない

333:無名草子さん
11/07/17 19:37:03.65
>>332

>小説において複雑なことを簡単に書くことの必然性ってあるのか?

必然性って…出版コード取得して値段つけて売る以上、難解なものより
理解しやすいものの方が広く読者に届くっていう単に市場原理の話だろ
あと論文ってのは一般的にごく単純な問題に対して専門用語を無駄に多用して
かえって複雑にしてるってのが常でむしろ逆だろ

334:無名草子さん
11/07/17 19:56:14.55
>>333
お前は市場原理を根拠に小説の優劣を語ってたのか?


335:325
11/07/17 21:54:27.51
>>332
>小説において複雑なことを簡単に書くことの必然性ってあるのか?

そんなこと言ったら小説家は自分にだけ解ればいい言い回しや、友人同士で使うあだ名、
それに東電の記者会見みたいに専門用語を羅列した作品を書いてもいいことになる。

それにだ。難しいまま書くってのは、
作家自ら「私は作家としては能力不足です。本当は学者の論文とか随筆みたいにわけの判らない文章を書きたかったんです」
って表明してるのと同じ。
でも最近はPCのキーを叩くだけで文章の推敲をほとんどせず、脳内の思い付きをそのまま垂れ流してだらだらと、そして難解なままに書くアホ作家が増えてるけどね。

簡易に書かなくても良いだろってのは、
一体誰のために作品を書いて発表し、それでもって金を取ってるのかという自覚のない作家の、非常に恥ずかしい妄言でしかない。
それならネット小説サイトに無料でうpしときゃいい。

なのに一部のインテリ気取りが、
純文気違いのように「難しいものこそ文学!」とかありがたく思ってるからまともな読書家が離れていき、
版元のごり押しばかりの意味不明小説があふれてんだよ。。。

で、読んでみると「オレが言った、オレがやった」ばかりのオレオレ一人称で、
すぐさま残虐に人を殺したり、女を陵辱したり、生き物を殺しまくって、
それでも「一人で生きる俺には物足りない」とかかっこつけて書いてるのばかりだし。

336:無名草子さん
11/07/17 21:58:07.14
円城のは別にむずかしくないよ
ああいう文体の実験小説ってのはわりかしあって「群像」の創作合評で書かれているとおり
円城の年代の作家では少ないだけで、もっと難しく書けって言われていた
だから認める認めないってのはナンセンス
もうすでにあるジャンルだから

337:無名草子さん
11/07/17 21:58:50.04
1ページ600文字ぐらいか?

338:無名草子さん
11/07/17 22:00:10.13
>>335
お前円城塔読んでないだろ
図書館で「新潮」借りて、「これはペンです」読んでみろ
叔父と姪の文通の話で、途中大学の教員が出て来て難しい専門用語が出て来るけど
ちゃんと説明もある
あれが難しいなら「博士の愛した数式」や森ひろしは読めない

339:無名草子さん
11/07/17 22:01:34.98
円城は別に文体は難解じゃないんだよな
つまりSF作家にありがちな、専門知識をどこまで受け入れるかだろ
ワープって言葉が入ってたら、ワープの解説を入れなきゃいけない
SFのガジェットは世界設定と解説が必要不可欠
だからSFは純文の賞を取れないわけ


340:無名草子さん
11/07/17 22:03:55.18
去年の「きことわ」と比べれば優しいけどな
話し言葉と回想がメインだし

純文は実験的なところがあるから面白くて、そこがエンタメとの差だと思ってた
そうじゃなければセカチューみたいなのしか残れないでしょ

341:無名草子さん
11/07/17 22:05:44.87
沼野:円城さんの小説について
文法体系の説明は論文でなあれていて、この言語への翻訳もけっこう物好きかやっているようですが、
実際にこの言語でオリジナルな文学作品は多分ほとんど書かれてないんじゃないでしょうか。
私は言語学的な小説が好きなので、その点で評価がすごく甘くなってしまう。
ともかく、これはおもしろいことをやったな、と。
ただ、それを前提として、あえて言えば、はっきりといた不満が1つあります。
誤解のないようにお断りしておきますが、円城さんは天才的な素質の持ち主で、
いま彼の世代の中で誰もこんなレベルでは小説を書いていない。
だからこそ無茶なないものねだりをしたくなるんですが、この作品についても、十分実験的で難しい小説だけれど、
難しさが足りないとあえて言いたい。
陣野:その意味では非常に希少な作家でしょうね。

多和田葉子との対談もあるから「群像」読んどけ
こいつが取れないと同じ実験ジャンルの青木が芥川取れなくなる

342:無名草子さん
11/07/17 22:06:16.77
円城が面白い面白くないとかよりも初回でSFであの作風じゃ今回すぐ受賞とかまずない訳で
お前らがそもそも受賞するとか思ってないのに案の定落ちてそれにかこつけて審査員叩いて承認満たしてんのが痛い

343:無名草子さん
11/07/17 22:08:48.59
>>342
しかし過去の受賞作見てるとまんざら
ありえないでもないんだよな


344:無名草子さん
11/07/17 22:09:37.17
>>342
でも最終まで残ったわけだから可能性はあったわけだ
過半数には届かなかったが、票は入ったわけだろ?
10人中5票取ればイケた

345:無名草子さん
11/07/17 22:10:39.35
今の審査員の面子じゃ無理だね
円城はSFじゃなくてむしろ幻想文学や実験小説のジャンルだから
あれも純文学なんだけど、審査員のメンバーがその辺りをおさえていない
だから人間ドラマか、ポエムじゃないと芥川は無理なわけ


346:無名草子さん
11/07/17 22:12:55.35
青木淳悟、佐川光晴、柴崎友香、円城塔、舞城王太郎
この辺りにとらせなきゃ駄目だろ
最近キャラ受けばっかり狙ってんじゃねーよ!!!芥川!!!!!!!


347:無名草子さん
11/07/17 22:14:22.20
芥川賞受賞しましたって言ってそれ買う層は人間ドラマとか好きそうだしな

348:無名草子さん
11/07/17 22:14:39.48
>>346
最近そういえば作品よりキャラと話題性優先っぽさはあるよね
でも賞ってそういうものだから
変な期待は持たない方がいいよ

349:無名草子さん
11/07/17 22:17:59.42
直木も人間ドラマ優先で「下町ロケット」に決まりました


350:無名草子さん
11/07/17 22:18:08.18
柴崎は絶対近いうち受賞しそう

351:無名草子さん
11/07/17 22:34:22.21
>>346
全部都知事と宮本が嫌いそうな人たちだねww

352:無名草子さん
11/07/17 22:36:26.49
柴崎もわりと読む人間を選ぶからなあ。

353:無名草子さん
11/07/17 22:47:02.29
>>345
半可通が知ったかぶるなよ。実際、今の選考委員一人一人についてどれくらい知ってる?

メッタ斬りが「芥川賞の選考委員は前衛を読めない」ってキャラ設定したからって、乗せられる奴多過ぎ。

354:無名草子さん
11/07/17 22:53:57.51
>>342
候補になるのは2回目だ

355:無名草子さん
11/07/17 23:00:40.88
>>353
お前はどれだけ知ってるんだよw
そもそも円城は前衛じゃないって
他にも同じような手法使って書いてる作家はいるよw

356:無名草子さん
11/07/17 23:01:37.77
柴崎や青木、円城、舞城は純文界において長く書き続けて新風を送り込んでくれる
書き手だと思うから、あげて欲しい


357:無名草子さん
11/07/17 23:02:10.53

毎月3週目のテーマは「本」。 
7月14日に発表された「第145回芥川賞・直木賞」について伺いました

■芥川賞
‘該当なし’という結果を「ありえない」と切り捨てた豊崎さん。
『これはペンです』の作者・円城塔さんを
‘世界文学の最前線で戦える数少ない日本の作家’と豊崎さんはべた褒め。
それに対して、円城塔さんを「認めない=わからない、だから受賞させない」
と拒絶する選考委員にはだいぶ辛口。
リアリズム小説としても読めて、数学や物理学に理解が深いとより楽しめて、
SF小説なんかに造詣が深い人にもアピールする・・・
「数学がわからないから、ぞくぞくするくらい面白い」とった風に、
円城作品はいろんなレベルで楽しめるということでした。

■直木賞
池井戸潤『下町ロケット』

伊集院静さんの講評いわく
「東日本大震災後、落ち込んでいる中小企業や工場を盛り上げていく良い作品だ」。
文体は軽いが物語自体は読ませるし面白い、というのがこの作品に対する豊崎さんの印象でした。
URLリンク(www.tbs.co.jp)




358:無名草子さん
11/07/17 23:03:52.62
柴崎はむしろ今までとってないのが不思議


359:無名草子さん
11/07/17 23:18:54.27
>>346
この辺りには取らせなきゃいけないけど
無理そうだ


360:無名草子さん
11/07/17 23:26:02.18
舞城にはいいかげんそろそろあげようよ
ナオコーラとか候補にしなくていいから

361:助悪郎 ◆HbrxatyrddBh
11/07/17 23:35:21.80
だよな、舞城が谷崎とっちまう前にやらねーと

362:無名草子さん
11/07/17 23:36:56.33
>>335
>純文気違いのように「難しいものこそ文学!」とかありがたく思ってるからまともな読書家が離れていき、
ここには同意しないでもないけど

たしかに複雑に書かれたものは閉鎖的になりがちではあるけど
普遍的であることが既に望めない現代においては大体のものがそのコミュニティに大小はあっても閉鎖的だよ
そりゃコミュニティは大きいに越したことはないがコミュニティが小さいからダメってわけじゃない
少なくとも円城は商業ベースである程度の読者は得てるわけだから批判されるようなことはない
だいたい円城はラノベ書いたりSF書いたり文学書いたりしてその閉鎖性を打破しようと試みてる作家だと思うけどね

それよりも「文学は簡単でなければいけない!」とか言ってるお前みたいに
自分の文学観が絶対だと思い込んで多様性を認めらんない連中
(例えば私小説はダメ、前衛はダメ、アメリカ文学的なのはダメ…)
が自分の気にくわないものを排斥しようと内ゲバしてたから
この国の文学はこの惨状なんじゃないのかな
簡単に書かれてようと難しく書かれていようといい作品はちゃんと評価するべきだろ


363:無名草子さん
11/07/17 23:50:18.13
円城のBSFは難解だが「これはペンです」はそこまで難しくなかった
審査員はこの作品のどこが読みにくいと感じたのか知りたい
このレベルが合うとなら夏目漱石の「夢十夜」もアウト

364:無名草子さん
11/07/17 23:51:21.34
>>362の補足をしておくと
文学観こそ違うけど>>335が現代の文学に抱えてる問題意識と憤りは十分同意できる


365:無名草子さん
11/07/17 23:52:36.59
円城は芥川なんて取らなくても評価されてるでいいじゃないか

366:無名草子さん
11/07/18 00:06:34.23
該当無しなら円城にあげときゃいいのに
芥川賞も巨人の四番も既に権威なんて往年の半分以下だろ
将来活躍しなくても「受賞後パッしなかった芥川賞作家リスト」に追加されるだけだし

367:無名草子さん
11/07/18 00:36:40.09
実験小説なのはいいんだけど、それだけで受賞できないのなら
人間ドラマを混ぜればいいじゃない
リアリティが足りないのなら、リアリティのある文体や描写を保ったまま
実験すればいいじゃないの

368:無名草子さん
11/07/18 00:41:29.54
円城は賞に媚びるような作家になって欲しくない

369:無名草子さん
11/07/18 00:48:56.23
>>346
全部、好きな作家だ

370:無名草子さん
11/07/18 00:58:05.43
トヨザキは川上を絶賛しておいて、無かったことにしたカス

371:無名草子さん
11/07/18 01:21:24.57
円城と舞城は賞関係なく書き続けて欲しい


372:無名草子さん
11/07/18 01:30:58.53
川上はまだ二冊しか出してないから駄目でしょう

373:無名草子さん
11/07/18 01:58:28.50
今週の週刊ブックレビューに出演した
河野多恵子さん。
頭ははっきりしてるが、これはもう
選考委員は厳しかったんだろうなと思わせる衰弱ぶりだった。
選考委員もこうなる前に引き際をわきまえてほしい。
単純に「もう自分の作品書くから」で辞めてもいいじゃん


374:無名草子さん
11/07/18 12:55:35.04
何を偉そうにw
選考委員も河野多恵子もお前ごときに言われたくないだろうよw

375:無名草子さん
11/07/18 13:03:50.56
柴崎とか保坂エピゴーネンでむしろ今の文壇の中心だろ

376:無名草子さん
11/07/18 13:04:51.10
2chで言うことではない気がするぞwww
ここはお前ごときと言われる奴らが集う場所だろ


377:無名草子さん
11/07/18 13:05:53.16
あ、>>376>>374へのレスね
好き勝手語ればいいじゃない

378:無名草子さん
11/07/18 13:21:31.23
いや、なんか上から目線でムカついたんで

379:無名草子さん
11/07/18 13:25:54.84
>>378
まあそれは分かるけどなw

380:無名草子さん
11/07/18 15:25:56.17
なんかちゃんと純文学書き続けている人にあげて欲しい
最近は芥川がピークな人にあげてばかりいる
例外はケンタくらい


381:無名草子さん
11/07/18 15:27:09.86
大森と豊崎のバツゲーム
URLリンク(twitcasting.tv)

大森は半裸w

382:無名草子さん
11/07/18 15:38:30.21
円城は保坂とかには高く評価されてるからいいじゃない
芥川とは無縁でも、作品を提供し続けてくれるでしょ

383:無名草子さん
11/07/18 17:30:01.53
とりあえず選考委員の流動性はもう少し高めた方がいいと思う、10年で交代とかさ

384:無名草子さん
11/07/18 19:02:09.34
円城作品は横光利一みたいで好きだ
あれを認めないなら
文学って何なのだ

385:無名草子さん
11/07/18 19:54:14.37
ピンチョンとか円城塔みたいに、数学でさえ文学になり得える可能性を信じ続けてやる


386:無名草子さん
11/07/18 20:05:07.39
受賞作なしってどういうことだよ


387:無名草子さん
11/07/18 20:06:27.08
僕に聞かれても…

388:無名草子さん
11/07/18 20:11:49.86
賞の権威落としてまで無理に受賞作決める必要はない。
経費節減ってうわさもあるけどな。

389:無名草子さん
11/07/18 20:15:41.24
>>388
賞の権威w
もともと販促の為に作られた賞だぞ


390:無名草子さん
11/07/18 20:16:35.30
前回2作出したからじゃないの?
今回は震災後ってのもあったから、その影響もあるだろうね


391:無名草子さん
11/07/18 20:17:15.13
選考委員多すぎじゃん。経費節減にならない

392:無名草子さん
11/07/18 20:17:30.47
審査員って1人審査費用に100万円貰ってるらしいよ
つまり審査費用だけで1000万円
これで受賞作なしで泣きたいのは文芸春秋だろうw
ナオコーラとか本谷とかは候補にしなくっていいから、舞城にいい加減やれよ


393:無名草子さん
11/07/18 20:20:25.44
審査費用削られて、抗議の意味も込めて受賞作出さなかったのかもなw

394:無名草子さん
11/07/18 20:27:21.65
エイミの選評だと前回のケンタと朝吹と比べて地味な面子だから出さなかったって
いつから芥川は経歴の面白さで見る賞になったんだよw


395:無名草子さん
11/07/18 20:39:14.19
1000万円も使ってるのか
本気で無駄金だな
被災地に送れよ


396:無名草子さん
11/07/18 20:40:16.23
舞城にやれ~!挨拶はモブでも呼べばいいんだから

397:無名草子さん
11/07/18 20:41:00.24
ホステス上がりの美女、中卒ニート、慶応のお嬢様、中国人

こういうバックグラウンドじゃないと受賞出来ない賞です


398:無名草子さん
11/07/18 20:41:53.42
現代詩みたいなのと私小説が強いよね
だから青木や円城タイプは難しい、柴崎だったらまだいけるか


399:無名草子さん
11/07/18 21:02:25.24
舞城と円城は永遠にとれそうでとれないに終わる


400:無名草子さん
11/07/18 22:06:14.55
今の審査員の面子なら『ダールグレン』を見せても
こんなの小説じゃないと斬って捨てそうだな


401:無名草子さん
11/07/18 22:10:20.49
小説家と批評家は違う
よい書き手がよい読み手とは限らない


402:無名草子さん
11/07/18 22:16:45.87
Q:舞城と円城の共通点は?

403:無名草子さん
11/07/18 22:20:58.11
>>402
固定ファンがいるけど一般受けはしない
漢字の城の字
セックスがしつこそう


404:無名草子さん
11/07/19 00:15:12.09
ジャックルーボー好きだから、円城みたいな作家が増えて欲しい
こいつが認められないと後が出てこない


405:無名草子さん
11/07/19 08:06:12.52
直木賞単独受賞なのに、
下町どこにも見当たらない。

小学館何考えてるんだろう…w

406:無名草子さん
11/07/19 10:37:15.01
下町ロケットって、明日があるさのパクリじゃないの?

407:無名草子さん
11/07/19 12:35:37.18
しかしこんなに話題にならない回も珍しいね。

408:無名草子さん
11/07/19 12:46:45.89
っていう話題になってる

409:無名草子さん
11/07/19 14:21:51.61
下町ロケットじゃ話題にならないでしょ
映像化されやすそうだから、映像化後に話題になるかも知れないけど
どうしてこれに取らせちゃったんだろうね
震災だからって馬鹿だよな審査員

410:無名草子さん
11/07/19 14:22:28.16
ジェノサイドとこれペンだったら今頃祭りだっただろうに
受賞作なしと「下町ロケット」w
話題にしようがないww


411:無名草子さん
11/07/19 14:23:08.41
ここ数年の直木賞は話題作が少ないな
桜庭くらいじゃないの?


412:無名草子さん
11/07/19 14:24:32.49
HOT_NEWS2 RT 読売新聞《文化》の欄で芥川賞「欠点にこれほど言葉を尽くした選考はなかった」とある。
その中で円城塔への言葉が「SF としてはすばらしいかもしれないけど……」だと?
SFじゃあどんなに素晴らしくても芥川賞はやれないってか。
クソな賞だな。 URLリンク(j.mp)

413:無名草子さん
11/07/19 14:26:41.80
下町ロケットって文学賞の土俵に乗る作品じゃないよな
映画賞に男はつらいよが出てくるような違和感

414:無名草子さん
11/07/19 14:27:57.94
だから震災後に企業を励ます為って目的で取らせたんだからしょうがないだろ
しばらく人が死んだり暗い展開の入った作品だと直木賞は無理


415:無名草子さん
11/07/19 14:28:43.00
モリミーもSF作品では直木は無理でした
SFは純文も文学賞も無理です


416:無名草子さん
11/07/19 14:35:20.42
【文芸】「15年もやれば、もういいかと―」作家の池澤夏樹さんが芥川賞選考委員を退任
スレリンク(mnewsplus板)

417:無名草子さん
11/07/19 14:37:52.40
だったらはじめから候補にすらしなくていいよな

というかもう直木賞の対象を
大衆文芸(ただしSFを除く)
とかにすればいいよ

418:無名草子さん
11/07/19 15:28:03.56
っていうか復興のために受賞ってどうなのよ

419:無名草子さん
11/07/19 15:29:22.39
>>416
あーあ、まともな人に限ってやめちゃうんだな


420:無名草子さん
11/07/19 15:30:01.44
ジェノサイドはこのミスか、本屋大賞でいけるだろ
冲方と同じコースでヒットすると思う


421:無名草子さん
11/07/19 15:32:11.96
桜庭も完全に芥川賞の川上に食われてたけどな。

422:無名草子さん
11/07/19 15:52:53.58
川上も受賞時がピークでしょ
その後の「ヘブン」は特に話題にならなかったし、そのあとは一冊も出ていない
桜庭はゴシックがヒットした

423:無名草子さん
11/07/19 16:01:49.61
本の雑誌が選ぶ 今年上半期 エンターテイメント は「ジェノサイド」だった

424:無名草子さん
11/07/19 16:02:32.02
本の雑誌が選ぶ 今年上半期 エンターテイメント小説NO1 は「ジェノサイド」だった

425:無名草子さん
11/07/19 16:04:32.04
だから作品で選んでいたら当然ジェノサイドが受賞だった
そこで変な震災補正が働いて「下町ロケット」


426:無名草子さん
11/07/19 16:05:32.14
toyozakishatyou円城塔作品に「間違いがある」と指摘したのは、やっぱり村上龍氏だったのか。円城さんと徹底討論してみたらいいのに(以下、自粛の嵐)…URLリンク(j.mp)

エイミーは龍の女!

427:無名草子さん
11/07/19 16:06:38.07
村上龍にSFや理系の専門知識なんてあったっけ?
エイミはりゅの意見を尊重したんだろうけど、龍の知ったかで受賞出来なかったとすれば
円城は哀れだな


428:無名草子さん
11/07/19 16:08:12.93
とてもそのジャンルで詳しい先生がいて間違いを指摘したって奴か
でも龍のコメントだと具体的にどこが間違いか不明
っていうか「これはペンです」の専門知識って炭疽菌の箇所だけでしょ
矛盾点なんてあったっけ?
しかも姪の間違いって流れでも不自然じゃないし

429:無名草子さん
11/07/19 16:10:43.20
復興とか元気をあげたいって理由で受賞じゃ
もらった方も納得できないだろ

430:無名草子さん
11/07/19 16:18:22.13
龍のコメントは豊崎が煽ってるだけ
明日になればすべてがはっきりする
候補者と審査員の対立を作りたがってる豊崎は罪だな

431:無名草子さん
11/07/19 16:24:32.13
メッタ斬り的にはその方が美味しいからでしょ
円城も煽りに乗らなきゃいいのに
博士のプライドがそうはさせないのかねえ


432:無名草子さん
11/07/19 16:26:46.99
理系の研究職の人ってそういうの気にするんじゃないの?
ミスと試行錯誤の積み重ねで実績出していく業務だろ
むしろ職業病と理解したが違うのか


433:無名草子さん
11/07/19 16:28:28.06
別に教科書じゃないんだからさ
SFなんて出来るとか正しいってのとは違うわけだし
そんなことよりも内容を議論して欲しい
最近の芥川も直木も、変なところで戦ってやしないかい

434:無名草子さん
11/07/19 16:33:06.33
龍と円城対決するの?
見たい!

435:無名草子さん
11/07/19 16:57:19.11
>>422
一応、ヘブンは傑作として評価されてたと思うよ
それなりに売れたはず
俺は読んだことを後悔するレベルの駄作だと思ったけど

436:無名草子さん
11/07/19 18:12:10.76
>>435
あれはいじめがテーマだから
褒めてたのは書店員とかだけ
部数も3万部程度
あれだけマスコミが騒いだ割には売れなかった


437:無名草子さん
11/07/19 18:17:06.14
村上龍氏が円城塔氏の小説に誤りがあるので明日発表するそうな。ご自分のブログでわざわざ予告とな。

438:無名草子さん
11/07/19 18:18:31.28
落選作についてここまで龍が語るのも珍しいな
よっぽど致命的な間違いだったのだろうか


439:無名草子さん
11/07/19 18:20:20.37
作品の内容じゃなくって記述の間違いで落選?
そういうのもあるのか
半可通は小説書くなってことですね


440:無名草子さん
11/07/19 18:21:08.30
村上龍 vs 円城塔とか wktk すぎる。

441:無名草子さん
11/07/19 18:22:28.43
むしろ円城塔的にはおいしい展開じゃないの?
忘れ去られた北大生が不憫すぎる
とはいえ、どこが間違っているのか僕も知りたいです。
「これはペンです」読み直すか


442:無名草子さん
11/07/19 18:23:37.05
「道化師の蝶」の男が子宮癌になる箇所はわざとなんだろ
ソースは「群像」の創作合評
そういう著者の仕掛けをミスととらえたってわけじゃなくって
専門的な知識での間違いなのかな

443:無名草子さん
11/07/19 18:38:22.95
予告までするんだから
龍は円城を叩き潰す気満々なのでしょうな



444:無名草子さん
11/07/19 19:30:14.57
前衛小説に意味があるとしたら、何か新しい形式なり、手法なりを見つけたいという
探求の失敗の記録として、何らかの示唆をもたらす点にだけあるんだろうな

実験だの、前衛だのと言われてるうちは、新しい形式に到達したとはいえない
みんなわけ分からないんだから

だから、こういう人はいていいけど、あんまり勘違いさせると、本人にとっても
読者を失い、無駄な仕事をすという損失があるから褒めるのはよくない

高橋源一郎の全作品が無残なごみで終わったように
前衛だの実験だのという追及が成功したためしはないんだから、見果てぬ夢の敗北の歴史だよね


445:無名草子さん
11/07/19 19:34:50.22
コピペくどい


446:無名草子さん
11/07/19 19:45:10.62
『下町ロケット』ってそんなに悪くないと思うんだが

447:無名草子さん
11/07/19 20:15:56.89
>>446
ありきたりな人情ドラマってのが古くない?
悪くないしすぐ読めるし、ドラマの原作みたいだけど
それ以上の物はない

448:無名草子さん
11/07/19 20:17:28.80
「下町ロケット」は受賞理由が震災だったのも叩かれる要因の1つ


449:無名草子さん
11/07/19 20:18:34.99
東大博士の円城に噛みついた龍!
明日の朝が楽しみだな


450:無名草子さん
11/07/19 23:48:29.00
「お前は見られている」が宗教。「見られていなくても」が道徳。「どう見ているか」が哲学。「見えているものは何か」が科学。「見えるようにする」のが数学。「見ることが出来たら」が文学。「見えている事にする」のが統計学。「見られると興奮する」のが変態。

451:無名草子さん
11/07/20 01:34:10.35
現役の作家です。
デビューまだ数年ですが候補になったことはあります。
ヒマなんで書きこみました。
わかることは答えます。
質問ありましたらどうぞ

452:無名草子さん
11/07/20 02:08:37.44
うぜー
消えろ

453:無名草子さん
11/07/20 02:17:46.55
>>451
バナナはおやつに入りますか?

454:無名草子さん
11/07/20 05:10:53.74
>451
出版社による編集の指導に違いはありますか

455:無名草子さん
11/07/20 07:50:46.96
>>416
後任は誰なんだろう。平野、町田、堀江、阿部の誰かかな?

456:無名草子さん
11/07/20 08:44:26.17
>>455
町田か堀江
おそらくは堀江だな

457:無名草子さん
11/07/20 08:45:12.60
あ、いや、もっと適任がいた
松浦寿輝


458:無名草子さん
11/07/20 11:39:25.88
松浦だろ
こうして文壇を支配する邪悪な老人に・・・

459:無名草子さん
11/07/20 12:08:07.17
村上龍 vs 円城塔 対談対決!

円城「何が何してこうなって」
村上「あうあうあー」

一見すると円城の圧勝のように思えるが、
やはり村上龍は村上龍だったわけで、
その文壇界における権力を最大限に活用し
対談後、円城作品が文芸誌に載ることはなくなったのであった・・・

勝者 : 村上龍!

460:無名草子さん
11/07/20 12:17:53.51
円城は、書評家ムラとSFムラの住人たちがえらい持ち上げていて、
本人もすっかりその気で、それがなんだかとっても気持ち悪い。
突然ムラ八分にされなきゃいいが。

461:無名草子さん
11/07/20 12:18:27.25
>>459
その場合円城はSFマガジンとかに引きこもるだけだろ
円城は純文ではなくSF作家でしたで決着

462:無名草子さん
11/07/20 12:19:39.41
小説なんてどれも矛盾点だらけで
それでも設定なんか面白ければいいわけで間違ってる、正しいっていうのは専門書じゃないから
議論の論点としてはおかしいと思う
人が生き返っても、時間を超えても、女が男になってもいいのが小説の世界だろ


463:無名草子さん
11/07/20 12:21:10.17
>>460
円城は間違ってる箇所が知りたいし、教えてくれれば直すっていってて
それを龍がなんかトチ狂って反論準備中なだけでしょ
エイミーの選評によると、選考中もDisの嵐だったらしい


464:無名草子さん
11/07/20 12:24:38.84
小説の評価が震災で「揺らぐ」のは笑止と、わたしも思います。
そういうことを授賞利理由のひとつに挙げた選評のほうが、メッタ斬り!よりよほど『下町ロケット』に対して失礼と思います。
すべての中小企業の社員が中小企業小説を読んで励まされたいと思ってるわけじゃない。サラリーマンだからこそ非日常的な物語に飛び込みたいという人も大勢いるはずです。
小説の間口は広くて、深い!

465:無名草子さん
11/07/20 12:25:52.56
村上龍は今日の朝更新って言ってたのにまだなの?
これで「てにをは」のミスだったら笑うけどな


466:無名草子さん
11/07/20 12:30:42.59
だから村上と山田の2人が1セットなのが問題でしょ
この2人は師弟関係なんだから、10票中2票は確定
こういうのってどうなの?

467:無名草子さん
11/07/20 12:32:27.36
村上龍 RVR - Ryu’s Video Report
村上龍RVR龍言飛語 過去の芥川賞(第142回 受賞作 なし)村上龍RVR龍言飛語『第142回芥川賞』~小説の他にも?価値あるものは一杯あるのだから書くことがなければ書かなければ?いい~
URLリンク(video.jp.msn.com)?video/rvr-%E7%AC%AC%EF%BC%91%E?F%BC%94%EF%BC%92%E5%9B%9E%E8%8?A%A5%E5%B7%9D%E8%B3%9E-hd/53wu?l3w



468:無名草子さん
11/07/20 12:34:00.60
師弟関係なの?

469:無名草子さん
11/07/20 12:44:29.59
龍は新作のなんとかのクジラがツッコミどころ満載だからな

470:無名草子さん
11/07/20 12:47:23.98
>>468
ググレ

471:無名草子さん
11/07/20 12:53:16.90
設定の矛盾とか間違いじゃなくって内容が重要
ガンダムだって、宇宙でロボットバトルなんて物理的に出来るはずありません
だから駄作ですって切って捨てられるようなもんじゃないでしょ


472:無名草子さん
11/07/20 12:53:47.71
審査員の中に派閥やグループがあるとどうしても偏っちゃうよねえ


473:無名草子さん
11/07/20 12:56:08.53
>>468
特にそういうことな無いから気にするな

474:無名草子さん
11/07/20 13:00:44.80
エイミーが龍派なのはガチ

475:無名草子さん
11/07/20 13:01:28.75
「下町ロケット」書店で見かけない
あるのは「オーダーメイド殺人クラブ」や「ジェノサイド」ばかり
直木賞の価値って何?

476:無名草子さん
11/07/20 13:04:19.13
>>475
小学館が読みを間違えただけ
直木賞慣れしてないから
みっともないよなー

477:無名草子さん
11/07/20 13:06:35.90
ところで、今回は小学館から直木賞受賞作が出たけど、こういう珍しい出版社からの受賞作、候補作ってどういうのがある?
実業之日本社とか、幻冬舎は受賞作出したことがあるよね
あと岩波書店からも候補作が出たことはあるよね(清水義範の「柏木誠治の生活」)

478:無名草子さん
11/07/20 13:07:45.21
前回の直木賞もパッとしなかったね


479:無名草子さん
11/07/20 13:32:37.22
龍のミス指摘はまだ上がってないの?
小説なんて嘘や出鱈目をいかに面白く書くかと思ってたんだが違ったのか
それじゃ、龍の小説も失格だな

480:無名草子さん
11/07/20 13:39:24.20
SFはSF村から出て来てはいけない


481:無名草子さん
11/07/20 13:50:05.15
面白い展開になってきた
どうせだったら激論対談本でも龍と円城で出せ


482:無名草子さん
11/07/20 14:02:30.40
松岡圭祐のエッセイにも書いてあったが
小学館は文芸にあんまり力入れてないんでしょ?
出版される作品自体少ないとかねえ

483:無名草子さん
11/07/20 14:27:52.74
まあ、ぶっちゃけ、受賞するとは思ってなかったんだろうなー
あと最近は出版部数はかなり絞るらしい
下手すると刷りすぎて会社が潰れてしまうから

484:無名草子さん
11/07/20 14:35:39.46
ここの予想でもないことになってたからな
受賞を逃しても俺は引き続き「ジェノサイド」を応援し続けるよ


485:無名草子さん
11/07/20 15:01:12.35
「限りなく言いがかりに近いレビュー」が発表されると聞いて。

486:無名草子さん
11/07/20 15:12:35.41
ジェノサイド推しの奴らうぜぇ
確かに面白かったしページをめくるのが止まらなかったから気持ちはわかるけど

487:無名草子さん
11/07/20 15:23:39.73
>>485
うまい!


488:無名草子さん
11/07/20 15:24:08.29
村上龍の芥川選評、円城だけがターゲットにされてるみたいだな


489:無名草子さん
11/07/20 15:42:04.53
はい。昨夜の者です。
ご質問①バナナですが、お弁当箱と共に包まれていれば、デザートと見なします。
セパレートならお菓子と見なします。
ただ、地域により見解に差があるのでご注意ください。回答は近畿地区です。
ご質問②編集者の指導ですが、思ったほど差はありません。というよりは、わりと自由に書かせています。その上で削除や加筆の提案をしてきます。この辺り、少なくとも私の感覚では大きな差はありませんね。
むしろ校正に出版社の違いがでます、おおざっぱか細かいか。
以上よろしくお願いいたします。

490:無名草子さん
11/07/20 15:47:55.72
>>489
節電はどれくらいされていますか?
関西の名物といえば何ですか?

491:無名草子さん
11/07/20 16:03:24.03
>>482
男性ですか?
イチモツのサイズ(勃起時)を教えて下さい


492:無名草子さん
11/07/20 16:53:27.85
>>489
デビューのきっかけは何ですか?

493:無名草子さん
11/07/20 17:24:20.93
村上龍「DNAに関する記述が不正確だ」「ディテールで間違うと致命的だ」

URLリンク(video.jp)芥川賞-受賞作はなし-hd/53u8g4a2

494:無名草子さん
11/07/20 17:46:58.53
円城を読んでるともっとバカをやれと応援したくなるね
最高にバカでインテリでかっこいい作家だよ

495:無名草子さん
11/07/20 18:06:24.31
また龍の難癖かよ
こいつの小説もダチュラの記述とか間違ってるでしょ

496:無名草子さん
11/07/20 18:08:13.59
あそこってそんなに大事なシーンだった?
間違ってるかどうかは知らないが例え不正確でも
叔父からのメッセージを姪が間違って解釈したって風にも読めるし
龍は下らないな


497:無名草子さん
11/07/20 18:08:56.51
龍は円城のあげ足とりたいだけじゃない


498:無名草子さん
11/07/20 18:10:23.42
あってても間違ってても
どうでもいい箇所で、鬼の首でもとったような龍が怖い

499:無名草子さん
11/07/20 18:11:57.64
龍は円城にだけは採らせたくないんでしょ

500:無名草子さん
11/07/20 18:13:14.10
円城も呆れてんじゃない?

501:無名草子さん
11/07/20 18:13:19.92
まさに炎上

502:無名草子さん
11/07/20 18:14:54.95
他の審査員の前で一生懸命にどや顔で説明したんだろうねえ

503:無名草子さん
11/07/20 18:16:42.79
龍先生の切り札ショボいな

504:無名草子さん
11/07/20 18:30:56.93
半落ちみたいに円城の方から訣別されそうな予感

505:無名草子さん
11/07/20 18:55:28.85
>>493
とにかくなにがなんでも否定したいという気持ちが伝わってくるけど
文学作品についての批判という意味では、批判のポイントおかしいんじゃないか?w

まあ当該作品を読んでないんでなんともいえないがw

506:無名草子さん
11/07/20 18:57:03.72
龍もそろそろ老害だな。
石原とは別の方向の老害。

507:無名草子さん
11/07/20 19:03:04.43
円城はいま、最高に困ってるトコだろうな。
どう説明すれば、バカにも理解できるのかw

508:無名草子さん
11/07/20 19:13:11.29
こうなるとその「これはペンです」のDNAの記述部分が気になって仕方がないw

509:無名草子さん
11/07/20 19:19:37.52
クジラ執筆の為にDNAの参考文献でも漁ったんだろ
その時のにわか知識でドヤ顔してるんじゃね?

510:無名草子さん
11/07/20 19:27:31.19
龍はともかく他に円城を推してくれる審査員もほとんどいなかったんだろ

タイトルがダサいから落選、でいいと思う

511:無名草子さん
11/07/20 19:41:19.97
まあ朝吹が受賞したのなら今回該当作なしってのもちょっとおかしい感じはする

512:無名草子さん
11/07/20 19:53:34.51
Twitter見る限り、円城もDNA記述に誤りがあるようだと考えている感じだな。


513:無名草子さん
11/07/20 19:54:08.72
>>509
ヒュウガ・ウイルスの時だそうだ

514:無名草子さん
11/07/20 19:57:48.06
>>476
前回の直木賞では集英社が同じミスをしていた。

515:無名草子さん
11/07/20 20:00:23.84
単行本化の際に直されるだろうから、
ちょっと図書館行って読んでくる。

516:無名草子さん
11/07/20 20:08:20.55
図書館行っても古本屋行っても、
村上龍の本がいっぱいあるね。
村上春樹のは常に貸出中。古本屋にも少ない。

517:無名草子さん
11/07/20 20:19:05.59
>>512
どこをどう読んだらそう読めるんだよw

518:無名草子さん
11/07/20 20:20:21.90
こういったインテリタイプは
自分が間違っていないと思っているのなら、
「何処がどう間違っているのか一度お会いして聞いてみたいです」みたいなことをいうのですよw

519:無名草子さん
11/07/20 20:21:33.66
ロンダリンテリ

520:予想されるレスの例
11/07/20 23:37:03.30
>>491
八畳敷きです。

521:無名草子さん
11/07/21 04:26:40.97
公開メディアで「誤りがある」と述べているんだから,村上龍氏には円城塔氏に「該当部」を具体的に伝えてもらい,その上でそれが本当に「誤り」なのかの結果も,何処から公開してもらいたいものだ。

522:無名草子さん
11/07/21 16:04:10.05
今回芥川賞では受賞作品がなかったが、村上龍は、
芥川賞では作品を否定する時に、瑕疵や欠点をつつくわけではなく一刀両断する、とした上で、
その例として、円城塔の「これはペンです」を取り上げ、DNAに関する記述が不正確だ、とした。
ただ、具体的にどこが間違っているかは現時点ではコメントしておらず円城塔もTwitter上で
選評を待ってから対応すると答えており、間違っていた場合は訂正すると発言している


523:無名草子さん
11/07/21 16:10:53.43
龍だって『共生虫』や『昭和歌謡大全集』その他で意図的に(科学者との対談ではそう説明していたはず)科学・化学的に不正確な描写してたんだしなあ。
円城塔作品を選ばなかったことは別にいいんだが、それはそれで正確かつできるだけ公平なジャッジを心がけるべき。

524:無名草子さん
11/07/21 16:17:00.03
20101010 村上龍さんは、円城さんへの批判で「ヒュウガ・ウィルスの時にDNAの勉強をした」と言っているが、
ヒュウガ・ウィルスは1996年の作品。
村上さんの基礎知識はずいぶん古いもののように思われる。
無意識のうちに、科学は絶対の真理と考えているのかも知れないが、科学は常に更新されていく。
約18時間前 webから


525:無名草子さん
11/07/21 16:22:45.05
円城塔がSF作家だといわれるが、やはり純文学だよなぁと思う。
世界・社会の構造についての言及に文学部系の学問使うか理学部系の学問使うかの違いで、科学が文系に開かれているように、文学も理系に開かれているはずだろうと。


526:無名草子さん
11/07/21 16:29:22.14
DNAの知識がどうこういうより、つまらないから落とされただけだと思う
面白ければ、細部なんて気にならなくなる
設定、モチーフがアサッテの人とかぶってて、それより圧倒的につまらないのも原因だと思う

527:無名草子さん
11/07/21 16:32:56.56
>>526
エイミーは素晴らしく面白いと発言していた
龍もつまらないとは言ってないんだよな
間違いが致命的と言っているだけ
アサッテの人と被ってるのは叔父が出て来るとこだけじゃないかw


528:無名草子さん
11/07/21 16:34:02.00
>>526
圧倒的につまらないんだったら、最初に落とされてるだろ
最終まで残って議論されながら落とされたのは、間違いとSFという理由
そこが納得できない人がいるからTwitterやニコ生でもこれだけ騒がれているんだと思う


529:無名草子さん
11/07/21 16:36:43.32
「下町ロケット」がつまらない・・・・・
圧倒的な「ジェノサイド」の後に読むとふぬけた出し殻みたいな小説


530:無名草子さん
11/07/21 16:40:19.23
今回は直木も芥川もどっちもおかしい!
いや、今回「も」か!?


531:無名草子さん
11/07/21 16:45:01.61
>>527
行方不明のおじの人物像を手紙等から探るところやおじの言語へのこだわり
ベースになってるものはそっくりだぞ

532:無名草子さん
11/07/21 16:47:21.63
>>531
どちらも読んだが全く違うものだと感じた
叔父がこだわっているのは言語ではないだろう
そもそも叔父=姪じゃないの?


533:無名草子さん
11/07/21 16:48:09.41
アサッテの人は消えたが、円城は残っている
書き続けていれば受賞は無理でも、いつか芥川の審査員にはなれるだろう
島田のように


534:無名草子さん
11/07/21 16:49:55.93
円城のやつ、あれ、女の文体じゃないだろう
そこでまず萎える

535:無名草子さん
11/07/21 17:02:32.55
理系の女だと、ああいうのいるよ


536:無名草子さん
11/07/21 17:10:26.37
村上龍『ヒュウガ・ウイルス』
DNAはかなり安定的で、RNAへの転写にもほとんどミスがなく、
たまにミスがあっても修復する機能まで持っている、DNAが不変のものだったら生物は変異しない、
突然変異は、ほとんどの場合それが起こる種にマイナスに働く、DNAが放射線や紫外線などで損傷を受けた場合、
遺伝子が染色体上でジャンプしてしまった場合、いずれも重い障害となって現れ生物を衰弱させる、ただ生き残る上で何らかのメリットがあるという数少ない例外がある、
海の中では大型の魚に補食されてしまう小さな魚たちが陸地に近い干潟に逃げ込んでいる状況を想像してみよう、長い長い年月の間にえら呼吸から肺呼吸へと遺伝子が変異した個体が現れる、
その個体数の多い種が地上へと進出することができた、海の中でそんな変異が起これば生きていけないが、海にいては危険な種にとっては好都合だった、
進化というのはたかだかそういうものだ、海にいて常に危険を感じていた種が突然変異の助けを結果的に借りて陸に上がり陸上脊椎動物の祖となった、海で何の危険もなかった大型魚の代表シーラカンスは二億年前と同じ姿で泳いでいる




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch