11/08/17 00:32:40.48
休みで実家帰って図書館行ったけど、人口が少ない田舎だから利用者が少なくて人気作家のも普通に読めて(・∀・)イイ!
901:無名草子さん
11/08/17 00:38:43.47
普段行かない図書館に行くと棚全部借りたくなってしまう。
本屋はどこに行っても似たような品揃えだが、
図書館は個性があるからなー
902:無名草子さん
11/08/17 10:55:59.78
本屋行っても読みたい本ないのに図書館行くとある
903:無名草子さん
11/08/17 15:28:05.77
閉架(書庫?)ってどうなってるのかな
一回どんなもんなのか覗かせてほしい
904:無名草子さん
11/08/17 15:46:29.63
>>903
ボランティアとか一日体験とかの募集やってない?
まぁ基本的には本棚ばっかだよ。
(大学図書館の閉架だと、教員や院生は入れたりするのでごく少数机とか椅子もある)
本棚の間隔が狭かったり、1つの階を上下2層とか3層に分割してたり、
電動集密書架があったり、(最新の所は)自動書庫があったり、
電気が暗かったり消してあったり、出入りが少ないので空調の能力は弱めだったり。
905:無名草子さん
11/08/17 16:18:41.69
>>903
大阪府立中央図書館は毎月1回見学ツアーがあるので
見たことがある
大阪市立中央図書館は年一回秋に見学できるらしいので
見に行きたい
906:無名草子さん
11/08/17 18:18:46.64
昔も書いたけどよく行く図書館の閉架に取りに行くひとすごい
これ閉架にあるのでお願いします
わかりましたシュタッ
これですね
すごいのは何冊か頼んでもほとんど所要時間が変らない
これとこれですね
見事だなと思う・・・
907:無名草子さん
11/08/17 18:34:28.78
>>906
閉架は職員しか入らない→請求記号通りちゃんと並んでる→すぐ見つかる。
908:無名草子さん
11/08/17 19:03:25.89
図書館なんて無駄
これならホームレスに恵んであげた方が功徳になる
909:無名草子さん
11/08/17 19:21:48.35
開架より閉架のほうが早く探せるはず 理由は開架より順序通り並んでるから
910:無名草子さん
11/08/17 19:41:23.94
>>898
無理無理って書いてるだけで全然無理じゃない。
つか現実に着々とあちこちで導入すすんでるw
費用だってICタグ自体も値がさがってきてるし、元々システムに結構お金かけてて少しぼられ気味。
だいたい世の中のいろんなところでIC化がすすんでいるのに図書館だけが別なんてことはありえない、
くらいに思ったほうが自然。
あと後段、
>そんなんじゃなくて、貸出用に端末一式用意するくらいならどこでも
>出来る筈なんだがなぁ。まぁ、それだと小さな子供や中高年は使いにくいし、
たまにこんな意見あるが、ある意味、子供や高齢者ばかにしすぎ。
貸出だけの単機能なら、駅の切符販売機などより遥かにシンプルなんだから数回やれば慣れる。
予約や付録など人を介さなければいけないのだけ別にやればよい。そのほうがお互い早い。
いまのやり方だと、長距離きっぷや青春18きっぷなど企画切符などは機械で販売できないからという理由で
近距離切符までふくめて全切符を、ひとのいる窓口で売っているようなものだ。
911:無名草子さん
11/08/17 20:19:02.45
スレリンク(newsplus板)
【北海道】図書館臨時職員の36歳女性、14日から行方不明 道警が捜索
912:無名草子さん
11/08/17 21:09:05.25
>>910
どこが進んでるんだよw
俺の住んでる所は導入されてるけど、分館も他の市町村もからっきしだぞ。
ICタグ使ってるの本館だけだし。
都会ならまだしも、田舎だとそもそも鉄道使ったことがない年寄り子供も珍しくないんだが。
子供は面白がるけど年寄りは機械使いたがらねえし。
913:無名草子さん
11/08/17 22:05:18.60
>>912
おまいの知ってる範囲で反論してもしょうがないだろw つか身近にもあるじゃん
きっと何十年かまえ大昔に図書館に端末も無くてカード使ってた頃、
今のおまいさんのロジックで反論してた奴いたんだろうなあ、将来もずっとこのままだってー
それに田舎には鉄道ないとか反論になるとおもってんのかいな・・
例だから銀行コンビニのATMでも清涼飲料水の自販機でもいいのに。
いずれにしても、ここでもロジックが変なんだよ。
田舎に無いから全国的にそれに合わせる? 老人が機械使いたがらないから全利用者がそれに合わせる?
「例外」の方に合わせるという理屈がへん。だいたい仮にどうしても機械を使わないという老人がいれば
その人だけ窓口にいけばすむこと。誰も困らない。そもそも慣れればお年寄りもむずかしくないだけだが
914:無名草子さん
11/08/17 23:04:24.09
変化があれば、それを好む人と好まないひとがいるでしょ
どっちが良い悪いではない
どちらにも言い分があるんだから(なければ揉めない)
言い分が通ると思ってるとストレス溜まりまっせ
915:無名草子さん
11/08/17 23:23:03.82
本だけ借りてろ
以上
916:無名草子さん
11/08/17 23:39:21.38
>>914 どっちが良い悪いではない? おまいさんの言っていたことは変化があれば、それを好まないひとがいるから
好まない人の方に合わせましょう。っていろいろ理屈つけて言ってるだけ。
こんな人だと以前はこう言ってただろうな。
例えば、今はかなり広まっているが何年か前は図書館でインターネット予約などもなかった。
これを変化好まない人もいるとか、インターネット使わない人もいるとか使わない人が損するとかいう、
理由つけて始めない方がいい始めるべきでないと。
917:無名草子さん
11/08/17 23:41:25.71
>>916
いい始めるべきでないとは言ってないっすよ
おおいに言ったらいいと思っとります
まあ、自分の意見を持つのはけっこうなことだけど
他人がそれに従わないのはおかしい、と思うとストレスが溜まるっちゅうことですわ
918:無名草子さん
11/08/17 23:58:31.95
図書館混みすぎ!
他に行くトコないのかよ。暇人どもが。
919:無名草子さん
11/08/18 00:00:07.27
>>913
お前の都道府県の普及率どれだけだよ?んで分館まで全部導入出来てるか?
920:無名草子さん
11/08/18 00:02:42.63
>>918
駐車場一杯だから、借りる・返すは夕方6時ごろ行ってる
その頃はガラガラ
921:無名草子さん
11/08/18 00:09:58.96
>>917 >>914
不利になってから、どっちが良い悪いではない、みたい逃げるのはよくあるパターン
だけど、その時点になってから中立性を装ってもおそい
922:無名草子さん
11/08/18 00:13:56.36
>>904
本はどういう順番で整理されてました?
国会図書館は、空間を最大に利用するために、大きさごとに並んでるそうだ。
インデックスさえちゃんとしてればそれでいいんだよね。
923:無名草子さん
11/08/18 00:30:43.54
IDは表示されないのかねぇ。
924:無名草子さん
11/08/18 00:39:02.68
スイッチでガシャーンガシャーンて動く本棚かっこいい
925:無名草子さん
11/08/18 01:05:47.39
>>904>>905
ありがとう
電気のこととか思いもよらなかった
なんか素敵なイメージが湧いてきたよ
見学日があるかチェックしてみるわ
地元の小さいとこと中央図書館と両方見てみたいな
926:無名草子さん
11/08/18 01:22:13.06
>>922
順番は普通通りの所が多いですね。(分類記号・著者記号)
公共図書館は書庫に割と余裕があるので大丈夫です。
>国会図書館は、空間を最大に利用するために、大きさごとに並んでるそうだ。
というか、それはたぶん自動化書庫の話では…。機械が本棚から出し入れしてくれる
ものですが、コンテナに収納するので、自動化書庫のところはだいたいそうかと。
なお、大昔はむしろこれ(大きさ別)が主流で、大きさと受け入れ順で位置が固定されてたり。
分類や著者名は無関係にね。分類法、特にデューイ十進分類法の普及で現在のようになりました。
927:無名草子さん
11/08/18 10:17:19.77
>>925
大阪府立中央図書館 地下書庫見学ツアー
URLリンク(www.library.pref.osaka.jp)
今度は9月10日の予定
928: 【中部電 72.6 %】
11/08/18 10:45:54.49
>>923
だよねえ。話題をそらしたいひとが
別の話をけんめいにしたり多少自演気味だったり白々しくて少し痛々しい。
どうでもいいけど。
929:無名草子さん
11/08/18 17:44:23.98
>>927
三輪自転車、まんまオバちゃん仕様の三輪自転車でワロタw
ほんとに広いんだね
930:無名草子さん
11/08/18 19:41:30.20
36歳の高齢毒女失踪
931:無名草子さん
11/08/18 20:31:05.83
>>930
小さい町の図書館だから一人で勤務してたんだってね
弁当持参だったみたいだけどいつ食べてたんだろう
無事に帰ってくるといいけど
932:無名草子さん
11/08/18 21:22:11.12
>>926
ありがとうございます。
大きさ順じゃないんですね。
国会図書館については、自動化書庫以前の話だったようです。
そういわれて見れば十進分類以前はどうなってたのかというのは、あんまり考えた
ことがありませんでした。あれも空気みたいになってるなあ。
933:無名草子さん
11/08/18 21:24:32.74
^^;
934:無名草子さん
11/08/18 22:33:24.29
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「午後9時以降なら会える」 行方不明の図書館女性職員、失踪直前に友人にメール。10日は「もやもやしてる」とも…北海道
935:無名草子さん
11/08/19 08:51:25.05
市民図書館で借りた文庫本を紛失しちゃった・・・
家の本棚とかを探しても探しても見つからない
貸出停止とかになっちゃうのかな・・・orz
936:ん
11/08/19 08:57:41.52
>>935
普通に弁償すればおk
937:無名草子さん
11/08/19 11:39:38.00
>>935
早く言って弁償すれば良いよ。その後で出てきたりするけどw
938:無名草子さん
11/08/19 12:36:03.38
こっちの図書館は、図書紛失の場合は「同じ本を調達すること」になっちゃったよ。
つまり古本プレミア価格1万円なら1万円弁償って事みたい。
厳しくなったけど、多分わざと紛失する人がいたからなのだと思う・・・
939:無名草子さん
11/08/20 11:57:24.76
図書館の職員で全然しゃべらないやついるな
受付で本置いたら最初から最後まで無言
なんか怖いわ
940:無名草子さん
11/08/20 18:25:29.54
さいしょから自動貸出機でおk
941:無名草子さん
11/08/20 21:00:44.73
無言に耐えられないのは小心者だからだよ
942:無名草子さん
11/08/20 21:14:23.09
【北海道】 鍵で操作するシャッターが下ろされ、裏口も施錠、手順通り戸締まり 不明女性勤務の図書館
スレリンク(newsplus板)
943:無名草子さん
11/08/21 12:38:02.58
自演厨がいなくなると静かになるスレ(笑)
944:無名草子さん
11/08/21 17:37:33.99
スレリンク(newsplus板)
【北海道】図書館女性職員行方不明1週間 不自然な点多く
945:無名草子さん
11/08/22 03:00:54.90
夏休み早く終われ!
946:無名草子さん
11/08/23 00:53:22.28
日本中の小学生にボコられる >>945 の姿が目に浮かぶぜ
947:無名草子さん
11/08/23 16:08:23.16
【社会】 "謎を呼ぶ図書館女性職員不明" 事務所には携帯、西1km地点に弁当箱、東1km地点にバッグとサイフ…北海道
スレリンク(newsplus板)l10
948:無名草子さん
11/08/23 18:39:11.31
>>947
西1kmでバッグ盗られて東1kmで捨てられたんだろ
949: 【関電 85.3 %】
11/08/23 20:37:11.74
それは几帳面なこって
950:無名草子さん
11/08/23 22:00:24.21
図書館のパートって管理職誘惑して、力持ちたがるのって一般的かな?
951:無名草子さん
11/08/23 22:20:20.94
うん
年収150万円だもんね