10/10/10 10:45:07
>>492
昨今はブラック企業とか名ばかり正社員ってのがあってだな、
新卒を一度大量に採用しておいて、わざと厳しいノルマやパワハラなど精神的プレッシャーを与えて
自発的に辞めるよう仕向ける悪質な会社も少なくないということだ。
内定切りという批判を受けないようにな。
> 逆にいうと、それをこれまで教えてもらえていなかったということになる。
> 彼らは高校まで、それを教えてもらえなかったので、
> 偏差値30代の大学に入るわけだが、それを教えてもらって99.7%の正社員就職率だから、
> もっと高い偏差値の大学に入るより結果的によかったのかもしれない。
「偏差値30台」とか「正社員」とか「就職率」とか、表面しか見ていないところは相変わらずの秀樹節。