【チビ厨】和田秀樹22暗記目【かまってちゃん】at BOOKS
【チビ厨】和田秀樹22暗記目【かまってちゃん】 - 暇つぶし2ch427:無名草子さん
10/10/08 22:24:23
もう大卒は限られたエリートじゃないし、就職予備校でいいじゃないか。
費用対効果とか功利主義とかそんなのばっかり教えていればいいんだよ。

428:無名草子さん
10/10/08 22:25:26
>実際、ノーベル賞をとったエザキというオッサンは

エザキというオッサンは・・・
エザキというオッサンは・・・
オッサンは・・・

江崎さんをおっさんと呼ぶとは凄すぎる

429:無名草子さん
10/10/08 22:28:31
>>427
>もう大卒は限られたエリートじゃないし

実際おじいちゃんおばあちゃんの独学はすごいよ
本を読まない大学生が多い一方で字の小さな小説や経典を読んでたりするから

430:無名草子さん
10/10/08 22:36:09
「数学は一度好きになると難問を長時間考え込んでまで解いてしまおうとする。
だから絶対に数学を好きになるな。」

学問への熱意より受験での勝ち負けを優先するとはあっぱれだこと

431:無名草子さん
10/10/08 22:41:49
>いずれにせよ、こんなに学歴や受験勉強の価値が低く見られている国は日本しかない。

学歴(学校歴)をある程度評価するにしても、受験勉強の価値って何?なんか評価されることなの?



432:無名草子さん
10/10/08 22:43:15
>>417
>「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

吹いたwwwwwwww

433:無名草子さん
10/10/08 22:49:33
>>431
米英の大学院で博士号を取ったのならまだしも・・・

434:無名草子さん
10/10/08 22:54:22
>>419
だから、そいつがサブタイの1人で、
初期の頃から約7年粘着している

“自称・東大生の引き籠りのかまってちゃん”

なんだって。

435:無名草子さん
10/10/08 23:00:23
自称・東大生wwwwwwwwwwwww

どうせならハーバードやMITのPh.Dとでも詐称しとけよwwwwwww
しかも東大Ph.Dじゃなくて東大生wwwww

436:無名草子さん
10/10/08 23:07:53
今回のノーベル化学賞で鈴木さんが受賞したが
何で北海道大学が名誉を得るんだ?
鈴木さんが凄かったという話だろ

437:無名草子さん
10/10/08 23:10:58
和田さんは
ただ単に自分とまったくタイプの違う
ヤンキーや芸人が女にもてるのがむかつくだけだからな

438:無名草子さん
10/10/08 23:18:09
宮台真司「あのね、何に役立つとか誰に勝ちたいとか、あるいはわかる喜びすら関係なくて、実はやってること自体が喜びであって、それ以外、学問なんてやる意味ないですね。」

URLリンク(www.youtube.com)(2:30~)

439:無名草子さん
10/10/08 23:24:30
秀樹は母親に洗脳されて
自分から進んで受験勉強をやったと思い込んでいるだけ。

440:無名草子さん
10/10/08 23:29:43
>>424
>秀樹の弟も本当は京大文学部に行きたかったらしいし

これを切ないと言わずして何と言う
三島由紀夫みたいになりたかったのかもしれないし

441:無名草子さん
10/10/08 23:35:10
和田さんの受験勉強肯定論は
筋肉バカ池谷幸雄の「スポーツ大肯定論」と大差ない。

URLリンク(www.iketaniyukio.com)

山本モナが和田さんの「(難関大学)受験マンセー論、受験勉強が子どもを救う論」に
ムカッときたように、和田さんも池谷幸雄の「スポーツマンセー論、スポーツで心技体を養う論」
にいらつくに違いない。

442:無名草子さん
10/10/08 23:40:12
苫米地英人:その欠陥とは、「人生の成功=競争に勝つこと」と定義している点です。
さらに「競争に勝つこと=幸福になること」と定義しています。要は、「競争に勝てば、
成功を手にすることができ、成功が手に入れば幸せになれる」という、とても稚拙な論理
を何の疑いもなく受け入れ、そしてこの論理を読者に当然のように植えつけているのです。

443:無名草子さん
10/10/08 23:43:40
>>442
和田がやたら勝ち負けにこだわる理由の一端がそれか。

444:無名草子さん
10/10/08 23:58:26
>>443
勝ち負けにこだわるのならハーバードやケンブリッジに行ってるはずなんだが
世界は相手にしないのか

445:無名草子さん
10/10/09 00:00:30
ノーベル賞もってきて文系批判してるけど
和田さんの出た東大医学部って戦後ずっと偏差値トップなのに
ノーベル賞出てないよね

446:無名草子さん
10/10/09 00:07:12
>偏差値トップなのに
>ノーベル賞出てないよね

急所突くなよww

447:無名草子さん
10/10/09 00:10:44
やっと医学部からノーベル賞出そうだけど
山仲さんは神戸だしね

448:無名草子さん
10/10/09 00:15:09
>>447
しかも山中さんは二浪だから遅まきのスタート

449:無名草子さん
10/10/09 00:37:49
2労の神戸大学医学部がノーベル賞確実で
東大医学部はゼロ
村上和雄の本で福井謙一が京都工芸繊維大学学長
してるとき、共通一次の化学やってみたら
学生の平均取れなかったことかいてたが

和田みたいに受験勉強しろしろばっかいうより
受験の選抜方法自体かえること考えたほうがいいじゃねえの?

450:無名草子さん
10/10/09 03:01:44
和田
ノーベル賞受賞者にまで嫉妬かよ
どこまで小さい男だ

451:無名草子さん
10/10/09 03:29:28
この人の本ってなんか説教臭くてあまり好きじゃないんだよね
何かと遠回しに理由をつけて
結局は自分の浅はかな政治的主張や偏屈した社会的見解を述べたいだけでしょ
単なる自己満足じゃないの?

精神的・心理的なことが読みたくてこの人の本を読んでみたのに
なんだかんだ和田さんのオナニーにだいぶページが割り当てられてる

結局「最近の若い者は・・・」みたいな紋切り型なんでしょ

452:無名草子さん
10/10/09 08:50:08
>>450
しかも自分は偏差値トップの大学を出てるのに

453:無名草子さん
10/10/09 09:13:38
和田の人間性はどうでもいい。
嘘の勉強法をばらまいて受験生を混乱させた事について、
素知らぬ振りをしているのが許せない。

454:無名草子さん
10/10/09 09:14:00
 ノーベル化学賞に輝いた鈴木章・北海道大名誉教授(80)は8日、産経新聞の取材に応じ、 
「日本の科学技術力は非常にレベルが高く、今後も維持していかねばならない」と強調した。 
昨年11月に政府の事業仕分けで注目された蓮舫行政刷新担当相の「2位じゃだめなんでしょうか」 
との発言については、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」とばっさり切り捨てた。 

 受賞理由となった「パラジウム触媒でのクロスカップリング技術」は医薬や液晶など幅広い分野 
で実用化されている。それだけに鈴木さんは「日本が生き残るためには付加価値の高いものを作り、 
世界に使ってもらうしかない」と、科学技術の重要性を指摘した。 

 昨年の事業仕分けで理化学研究所の次世代スーパーコンピューターの予算が削られたことに 
ついては「科学や技術の研究はお金がかかる。研究者自身の努力や知識も大切だが、必要なお金は 
政府がアレンジしなければならない。(スーパー)コンピューターなどの分野では絶対に必要だ」 
と政府の積極的な投資に対する理解を求めた。 

 特に、蓮舫発言については「研究は1番でないといけない。“2位ではどうか”などというのは 
愚問。このようなことを言う人は科学や技術を全く知らない人だ」と厳しく批判。「科学や技術を 
阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にだめで、日本の首を絞めることになる。1番になろう 
としてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも理解してほしい」と話した。 

 一方、年間の自然科学系論文数が日本の約1.5倍に達するなど科学技術面でも躍進する中国に 
ついては「人口が日本の約10倍なら研究者も多い。国の総生産もそうだが、絶対的な量で 
抜かれるのは当然で、問題は質だ。中国人にも能力の高い人はいるが、そのような研究者が日本の 
10倍もいるわけではない」と指摘。「もっと心配すべきは日本の質を高めること。それなのに 
2番目で良いなどというのは論外だ」と重ねて強調した。 

▽産経ニュース 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

455:無名草子さん
10/10/09 09:25:21
蓮舫の「2位じゃダメなんでしょうか(1位を目指さなくていいじゃないか)」は
和田の主張=「合格最低点狙いこそが要領のいい受験勉強」に通じる。

「合格最低点を1点でも超えれば合格」は真実だが、
実際は「合格最低点狙い」なんてなかなか狙っても狙えるものじゃない。

広瀬クン(故人)が東大数学で勝手に捨て問題を設定して自爆(実力はあったのに不合格)したように。
勝手に合格最低ラインなんて設定して手を抜いて余裕こいてるとどんどん追い抜かれて不合格の憂き目に遭う。

実際和田秀樹も、臨床心理士の試験で「合格最低点狙い」の勉強術があまり通用しないことを
著書の中で遠回しに吐露している。

456:無名草子さん
10/10/09 09:28:05
>>451
赤ちょうちんで冴えないオヤジが酔っ払ってグダグダ言ってるレベル。
居酒屋談義レベル。
かわいそうに和田の場合は話し相手すらいない。

457:無名草子さん
10/10/09 10:12:14
>>455
そうなんだよな。
和田は臨床心理士試験で、DVD教材を使って講義を聞きまくっていたし、
問題集が少ないから伝手で受験委員からもらったとか書いていた。
講義を聞いて問題を解くという普通の事をしている。

458:無名草子さん
10/10/09 10:18:53
一番にこだわってるはずの東大京大が
一番にこだわってないイェールに負けてる皮肉

459:無名草子さん
10/10/09 10:19:29
そもそも和田のように忙しそうにしている人間が、労力と時間をかけて精神科医にもかかわらず
臨床心理士試験を受験しなければいけないのか。

460:無名草子さん
10/10/09 10:26:00
>>459
和田が最近作ったクリニックも保険が適用できないしね。
何らかの事情で医療行為ができないんだよ。
でも、医師とは名乗れるし講演もできるけど、医療行為ができないから臨床心理士を取得してインテーク面接はできるようになったんだ。
ともかく、臨床心理士試験も問題を解かず解答を丸暗記して欲しかったね。

461:無名草子さん
10/10/09 10:29:51
仮にも本職は医者

462:無名草子さん
10/10/09 10:59:21
>>442
苫米地はまだ和田批判してるの?
こんなの、相手にする価値ないだろ。

463:無名草子さん
10/10/09 11:01:48
>>462
そもそも苫米地って和田を知ってるのか?
苫米地ってロジャーシャンクや御釈迦様が好きなのでは?

464:無名草子さん
10/10/09 11:04:21
あまり人の本は読まない尚且つトイレに積んである本が全部自分の本だと自負してる苫米地が和田を知るよしもないはず

465:無名草子さん
10/10/09 11:30:03
苫米地「東大を目指すのは時代遅れ。世界にはレベルの高い大学がごまんとあるのに。」

466:無名草子さん
10/10/09 11:45:52

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?


467:無名草子さん
10/10/09 14:42:51
解答丸暗記で偏差値秀才をごぼう抜き(笑)

468:無名草子さん
10/10/09 14:44:55
偏差値秀才(試験の点を取ることだけに長けた、応用力や物事の本質を見抜けないバカの暗喩)って和田秀樹そのものじゃん。

469:無名草子さん
10/10/09 14:48:25
>>450
ミニマム秀樹。
まさかとは思うが、和田は本来自分もノーベル賞受賞に値する逸材だと思い込んでるわけではあるまいな。
まさかな。

470:無名草子さん
10/10/09 15:56:39
・司会の小倉智昭が「ノーベル化学賞受賞」のニュースを受けて、「中身がなんのことやら 
 さっぱり。ここにいる4人には」と笑った。レギュラーコメンテーターは女優の真鍋かをりと 
 文芸評論家の福田和也だった。 

 今年の化学賞は北大名誉教授の鈴木章氏(80)と米パデュー大特別教授の根岸英一氏(75)、 
 米デラウェア大名誉教授のリチャード・ ヘック氏(79)の3人が、同じ「クロスカップリング」の 
 研究で受賞した。 

 鈴木氏をよく知る柴崎正勝・東大名誉教授が解説した。結びつけるのが難しかった炭素を 
 パラジウムを使って合成させる技術で、薬品、農薬だけでなく、液晶や太陽光パネルと 
 いった工業製品にも使われている研究という。 
 創設者のノーベルは「前年に功績のあった人に」としていたが、大方はことをなしてから 
 15年、20年、今回も鈴木氏が30年、ヘック氏は40年近く前の業績での受賞だ。 
 それでも柴崎氏は、「ノーベル賞の選考委員会が3人を選ぶのは難しかったと思う」という。 
 この分野では、日本人も含め実績のある研究者が多く、選にもれた人でも「差はあるか 
 ないか。しかしスポーツと違って、メダルに色があるわけではなく、オールオアナッシング。 
 同じテーマで受賞することはもうない」と微妙ないい方をした。 
 鈴木氏も「学生、同僚、パデュー大の恩師のお陰」と、代表しての受賞と強調していた。

471:無名草子さん
10/10/09 16:03:11
 小倉が、近年の若者の理系ばなれをとりあげた。 
 昨年の事業仕分けで、科学技術関係の予算が削られたとき、立ち上がったのは理系の 
 ノーベル賞受賞者たちだった。しかし、小倉が出した数字は衝撃だった。 
 工学部の志願者数が1995年の57.4万人から06年には30.4万人と27万人も減っているのだ。 
 小倉は「これは少子化だけの結果ではない」と、さらに科学雑誌の発行部数がどんどん 
 減ってきているグラフも示した。「生涯賃金でいうと、文系の方が理系より家1軒分くらい 
 多いといわれている。これでは理系が増えない。真剣に考えないといけない問題だ」 

 真鍋「文系の方がモテるってのがあったんですよ、高校のとき」(笑い)(抜粋) 
 URLリンク(www.j-cast.com)

472:無名草子さん
10/10/09 17:14:16
>解答丸暗記で偏差値秀才をごぼう抜き(笑)

ニュートンのような学問秀才は抜けない(笑)

473:無名草子さん
10/10/09 17:37:16
理系と文系を戦わせるとはなんとも時代遅れだこと
黒人vs白人と何ら変わらない

474:無名草子さん
10/10/09 17:58:34
サイコパス(Psychopath) 別名:精神病質 




・良心の異常な欠如 
・他者に対する冷淡さや共感のなさ 
・慢性的に平然と嘘をつく 
・行動に対する責任が全く取れない 
・罪悪感が全く無い 
・過大な自尊心で自己中心的 
・口達者で浅薄な魅力 



475:無名草子さん
10/10/09 20:15:11
>>474
アスペ+サイコ+自己愛=和田

476:無名草子さん
10/10/09 20:38:16
臨床心理士試験も問題を解かず解答丸暗記しろよ。
授業聞きまくり、問題解きまくりじゃんか。

477:無名草子さん
10/10/09 21:35:12
他はともかく、勉強方法の嘘はいかん

478:無名草子さん
10/10/09 22:16:27
『和田秀樹の大罪』

479:無名草子さん
10/10/09 22:28:30
2chの大罪

480:無名草子さん
10/10/09 23:08:32
>>479
やたら2ちゃんに噛みつくが、和田の関係者か何か?

481:無名草子さん
10/10/09 23:48:38
和田は30年以上も前に取得した学歴にしがみついているのか…
呆れるのを通り越して、感心するわ。


482:無名草子さん
10/10/09 23:53:02
本質的に何かにいつも怯えているのが和田。
「ボクを守ってくれるのは東大卒という学歴だけ」という思い込み。

483:無名草子さん
10/10/10 00:45:50
矢野経済研究所は10月7日、「教育産業市場に関する調査結果」を発表、 
2009年度の教育産業市場※は前年度比6.0%減の2兆4644億円と縮小したことが分かった。 
2009年前半の新型インフルエンザや、2008年秋のリーマンショックなどが影響したと見る。 

分野別に見ると、最大市場の学習塾・予備校市場が前年度比2.6%減の9000億円。 

景気動向に左右されにくいとされる分野ではあるが、同研究所では「受験学年でない生徒層 
(小学校低中学年、中学校1年生、高校1年生など)の入塾時期が遅れる、または取りやめになるといった現象が 
大手学習塾で多々見られた。また、一部の個別指導塾、予備校では、通塾回数や講座取得数が絞られるといった 
現象が見られるとともに、生徒数確保のため、夏期・冬期講習のみならず、レギュラー講座までも 
値下げに踏み切る学習塾が続出し、客単価が全国的に下がった」と分析している。 

楽天やユニクロの英語公用語化などが注目を集めているが、英会話・語学学校市場は 
前年度比5.6%減の2797億円。「不況による家庭の可処分所得の減少が外国語教室に 
大きな打撃を与えた」(矢野経済研究所)。 
URLリンク(bizmakoto.jp) 


484:無名草子さん
10/10/10 00:48:35
和田先生そろそろ成長しましょうよ
キャリアも頭も30年前で止まっていますよ

485:無名草子さん
10/10/10 00:50:15
東大医学部卒はたしかに凄いが、学歴にしがみついてる姿は
みっともない。
でも、こういうと和田は「東大に入れなかった奴がガタガタいうな。
負け犬の遠吠えだろ」とか言うんだろうな。
批判するやつ=東大医学部卒の俺に嫉妬してる馬鹿 なんだろうな
和田の中では。
たしか、ブログで東大法学部の連中にも「東大法のくせに偉そうにすんな」
とかいう発言をしてたな。
東大医学部卒以外の人間を和田は基本的に見下してるんだろうな。

486:無名草子さん
10/10/10 01:00:07
娘は灯台に入れるのかなあ??w

487:無名草子さん
10/10/10 01:59:58
>>480
和田本人

488:和田おでき
10/10/10 04:13:47
和田さんが心配するほど日本は高学歴の評価が低いわけではないし、東大京大には名誉も地位もあるのに、一体この人は何が不満なんだ?

489:和田おでき
10/10/10 04:15:59
ちなみに今カーセックス終わったとこ。今日金ないからホテルいけねーんだよ!今となりで女が寝てるぜww

490:無名草子さん
10/10/10 04:18:21
さ、俺も寝るかな。また帰ったら見に来るわwおやすみ

491:無名草子さん
10/10/10 08:27:44
>>485
それはこのスレ初期のころから常駐している自称東大生の引きこもりだろ
和田は金沢工業大学を驚異の就職率といってほめてた

492:無名草子さん
10/10/10 08:31:28
昔、金沢工業大学(当時は偏差値30代で、平成不況の中、正社員合格率99.7%で話題になっていた)に取材に行った際に、
学生たちになぜ勉強する気になったのかを聞いたところ、口をそろえて、今の格差の現状、フリーターの将来などを教える講義のおかげだという話になった。

逆にいうと、それをこれまで教えてもらえていなかったということになる。彼らは高校まで、それを教えてもらえなかったので、
偏差値30代の大学に入るわけだが、それを教えてもらって99.7%の正社員就職率だから、もっと高い偏差値の大学に入るより結果的によかったのかもしれない。
URLリンク(ameblo.jp)

493:無名草子さん
10/10/10 09:30:35
他はともかく、勉強方法の嘘はいかん。

494:無名草子さん
10/10/10 09:42:28
丸暗記=理解を伴った暗記
だそうだ
文庫本に書いてた

495:無名草子さん
10/10/10 10:27:34
>>494
理解を伴った暗記=普通の勉強
だそうだ。

496:無名草子さん
10/10/10 10:45:07
>>492
昨今はブラック企業とか名ばかり正社員ってのがあってだな、
新卒を一度大量に採用しておいて、わざと厳しいノルマやパワハラなど精神的プレッシャーを与えて
自発的に辞めるよう仕向ける悪質な会社も少なくないということだ。
内定切りという批判を受けないようにな。


> 逆にいうと、それをこれまで教えてもらえていなかったということになる。
> 彼らは高校まで、それを教えてもらえなかったので、 
> 偏差値30代の大学に入るわけだが、それを教えてもらって99.7%の正社員就職率だから、
> もっと高い偏差値の大学に入るより結果的によかったのかもしれない。 

「偏差値30台」とか「正社員」とか「就職率」とか、表面しか見ていないところは相変わらずの秀樹節。


497:無名草子さん
10/10/10 11:01:49
>>485
> 東大医学部卒以外の人間を和田は基本的に見下してるんだろうな。
 

和田さんは、格下だと思ってる奴にいろいろと追い越されるのがイヤなんだろう。
本心では怯えてるようにしか見えない。
だからいつまでも学歴にしがみついて過剰に強がる。

498:無名草子さん
10/10/10 14:35:15
その東大にさ
「理解を伴った暗記」理論の論文を送ってみなよ 和田サン

499:無名草子さん
10/10/10 15:28:33
>>496
でも就職率は東大以上

500:無名草子さん
10/10/10 15:30:45
というか大学で正社員就職率99.7%って日本一では?

501:無名草子さん
10/10/10 15:35:42
>>498
「理解を伴った暗記」を開発した?
ノーベル賞取れるかもね。
言葉からして支離滅裂で矛盾律に反してるけど。
和田が無知でアスペなのはかまわん。しかし、勉強方法の嘘はいかん。取り返しつかないだろ。

502:無名草子さん
10/10/10 16:40:23
勉強方法の嘘って何だよ
塾には一切通ってなかったとか授業は聞いてなかったとか言ってたの
塾に通うなとか授業は聞くなとかは言ってたのは確かだが
要は和田が勝手に理想論を語っただけであって嘘ではないだろ
それよりも貧乏で苦労のほうが嘘だろ

503:無名草子さん
10/10/10 17:04:13
弟の年齢だって一歳下だって言ったり2歳下だって言ったり。
どっちが本当なんだ?

504:無名草子さん
10/10/10 18:09:09
それよりも弟の高校と親父の大学を二流呼ばわり

505:無名草子さん
10/10/10 18:11:06
灘・東大理3からすればすべてが二流になるのか?
そんなこと言ったらボーディングスクール・アイビーリーグからすれば日本の学校はすべて二流だろ

506:無名草子さん
10/10/10 18:12:41
それは和田秀樹と学歴厨の願望。

507:無名草子さん
10/10/10 18:49:24
屑ばっかだなwww
和田はお前らより数段上wwwww
嫉妬うぜえわwwwwwwww

508:無名草子さん
10/10/10 19:17:51
農工大の研究費が一人年間150万wwwww
アメリカでは3000万くらいなのに
日本の大学ジエンドwwwwww

509:無名草子さん
10/10/10 19:19:36
>>507
自称東大の引きこもり構って野郎は最下位

510:無名草子さん
10/10/10 19:22:04
自演乙

511:無名草子さん
10/10/10 19:31:47
「エザキというオッサンは」

512:無名草子さん
10/10/10 19:32:30
「たかが文一」

513:無名草子さん
10/10/10 19:40:22
>>502
和田本人は授業聞きまくり、塾行きまくりじゃん。
娘なんて、家庭教師までいるじゃん。
嘘っぱちだろ。

514:無名草子さん
10/10/10 20:18:20
灘や大阪星光、入江塾
あるいは押印や女子学院、サピックスとかも財力がなきゃ無理だな

515:無名草子さん
10/10/10 20:22:00
医者って忙しいはずだよね
副業をやる暇もないはずだが
今医師不足で大問題になってるというのに
聞くところによると睡眠時間は2時間未満が常時だそうだ

516:無名草子さん
10/10/10 20:49:18
上位大の農工大が研究費一人年間たった150万の日本

517:無名草子さん
10/10/10 21:04:14
>>492
俺の聞いたところでは、金沢工業大学のウリの1つは補習教育だとのことだが…

ぶっちゃけ、「今の格差の現状、フリーターの将来など」を聞いたからって、
「勉強すればそれを打開できる」と思わなきゃ勉強しないだろうし、
する気になったらできるとも限らないだろう。

518:無名草子さん
10/10/10 21:12:31
政治家や公務員ばかりに金を回す日本
学者や医者に興味なしの日本

519:無名草子さん
10/10/10 23:44:46
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定


520:無名草子さん
10/10/10 23:47:01
フジタ:「私が撮影していたから」高橋さん、解放遅れ推測

 中国河北省石家荘市で軍事管理区域に許可なく侵入したとして取り調べを受けた建設会社「フジタ」(東京都渋谷区)の日本人社員4人のうち唯一拘束が続いていた高橋定さん(57)が10日帰国し、
同社で会見した。他の3人より解放が遅れたことについて、高橋さんは「私がビデオ撮影をしていたからではないか」と述べた。

 冒頭、高橋さんは「国民の皆様に心配をかけ、申し訳ありませんでした」と緊張した表情で謝罪。帰国の感想を問われ「大変うれしく思っている。会社で妻や娘と会い、喜び合いました」と話した。

 高橋さんらは先月20日、遺棄化学兵器の処理関連事業の調査のため訪れた石家荘市で、レンタカーから街の風景などを撮影し当局に拘束された。撮影をしていた高橋さんは、立ち入りを禁止する「軍事禁区」の看板に気付かなかったという。

 高橋さんは「解放のあてがなく憂うつだった。もっと長くとどめられるだろうと思っていた」と、不安な気持ちを語った。3人が解放された後の取り調べについては「より好意的で、食事や運動などを勧めてもらった」と述べた。

 会見に同席した土屋達朗取締役は、高橋さんの保釈保証金として5万元(約60万円)を中国当局に支払い、軍事管理区域と気付かず撮影したことについて始末書を提出したと明らかにした。
URLリンク(mainichi.jp)

521:無名草子さん
10/10/10 23:48:57
韓国:黄元書記が死去 脱北した金主席側近

【ソウル西脇真一】韓国警察当局によると、97年に北朝鮮から韓国に亡命した黄長※(ファン・ジャンヨプ)・元朝鮮労働党書記(87)が10日朝までに、ソウル市江南区の自宅で死去した。

 聯合ニュースによると、黄元書記は浴室で朝の座浴をするのを日課としている。この日はなかなか出てこないので警護員が様子を見に行き、同日午前9時半(日本時間)ごろ浴槽内で倒れているのを発見した。
警察は、心臓まひで死亡したとみて調べている。黄元書記は、24時間体制で身辺警護を受けていた。外部から何者かが侵入した形跡や外傷はなく、事件性は低いとみられる。

 黄元書記は、故金日成(キム・イルソン)主席の側近で、北朝鮮の指導理論「主体(チュチェ)思想」の権威。平壌の金日成総合大総長や最高人民会議議長などを歴任した。
97年2月に日本でのセミナーに出席して帰国する際、途中経由地の北京で韓国大使館に亡命を申請。同年4月に韓国へ渡った。

 韓国への亡命者の中では最高位とされる。韓国では脱北者団体のトップなどを務め、金正日(キム・ジョンイル)体制を批判していた。今年4月に日米を訪問。
日本人拉致被害者の家族らと面会したが、自身は理論問題担当だったため、拉致問題については知らなかったと話した。
URLリンク(mainichi.jp)

522:無名草子さん
10/10/10 23:51:32
                     /三三三三三三三三三三三ゝ'7 / __  _ \
                   / 三三三三三三三三三三 ,、 / //ο|゙i i))i^ヽ
                    / 三三三三三三三三三三//` _ノ∧-='//‐ゝ-'|
                |三三三三三三三三三三三>-ニニ-‐ _´=‐⌒' |
              , <⌒ヽ三三三三>┐三三三三三`''`ー= ´ 三三三|
                 /,/¨¨ヾヽ」,> '¨´   .丿 二二二二二二二三三三三 .|
                 | i :、, <´     _, - 'ヽ、三三三三三三三三三三 > .i、
                {:,/    ,>::'´;;'     `<三三三三三三三三三三三> 、
           _,/  ___∠ ::、::;'    : : : :: ::`''=_ニ三三三三三三三三二≡≡、ヽ,
            , '´ ¨¨ ̄- ,__     |      ':: _____  ヾ 、ヽ ̄ ̄   ,ヘ、      ヾハ
         ./          ̄ ヽ, |        ヾゾヾi:: ::`'゙   ,'ニ_゙ソ  \        リ
       ,/             i  , ヽ        ヽ_ ̄ノ::::  ,rャッ、 _,ノ     `''ー-=-‐'゙
      /           i、_ノ`ニ!   i : :             !ヾ´'' /
   __ /         ノ  _,i´ ゙i::'゙ l : : : :    ,       !   /
 /三 \         ムィ´ | ::|   |: : :      ,': : : : :  |  ,/
 三三三 \       ,/`    ゝ-ゝ ,」         ゝ-=、   i/
三三三三三\     /    ,/、: :i:: i:: . .   ,,; ::i:: : ::: ::i::;'¨::´/
三三三三三三ヽ  /   /、,_  \::i :: : :   i::'、 ヾー- ニ__-_、/
.三三三三三三 ヽノ  / ヽ三> 、:::\i:: ::: : :  ヽ, `¨'ー‐´ノ
三三三三三三三 |,/  ∧ 三三 ゙>ヽ;i::i: :    ゝ---,/
.三三三三三三 ,ノ 、    ∧ 三三三三 ゙ゞ,、_:::i,,... ::...;;ノ
三三三三三r''´ / ∨   ∧三三三三 i .|ヽ ゙゙̄ヾ゙゙´
三三三三 ノ ,/ 三 ∨   .∧三三三三| |三ヽ   \
三三三 //三三三 ∨   ∧ 三三三 | |三三ヽ   ハ
10年連続200本安打

523:無名草子さん
10/10/11 00:05:03
就職率だけで無く、
就職後1年以内の離職率、
3年以内の離職率、
も調べて欲しいところだね。
フリーター不安を煽って、
希望もしてない超絶ブラック企業に押し込めば、
見せ掛けの就職率を上げることは出来る訳だし。



524:496
10/10/11 07:10:13
>>523
俺が言いたかったのはそういうこと。
証拠主義、データ主義の和田(自称)なら
そこまで調べてから書き込んでくれるものと期待してたのに。

525:無名草子さん
10/10/11 07:14:16
>>515
どんなに忙しくても和田に来てもらって患者の診察を依頼したい病院経営者っているかな?

526:無名草子さん
10/10/11 08:35:20
大学病院や総合病院の勤務医の労働時間は20時間くらいだからマジで忙しい

527:無名草子さん
10/10/11 10:46:42
>>524
お前は受験で和田に騙され、新卒まで逃したのか。
情報弱者にも程がある。

528:無名草子さん
10/10/11 11:48:17
と的外れな事を何の根拠も知識もない自称・東大生の引き籠りかまってちゃんの>>527が言っています。

529:無名草子さん
10/10/11 11:50:15
他はともかく、勉強方法の嘘はいかん。
取り返しつかないだろ。

530:無名草子さん
10/10/11 12:04:30
>>529
何度も言うが嘘ではない
ただ理想論で終わってるのは事実
掛けテストや映画何百本なんて庶民には無理という話
この参考書がオススメと書いてあるだけで実際にやったとは書いてない
ただ青茶や難系はやったと書いてあったのは事実
でもあれをやりこなすまでに和田自身がやったことつまりは基礎力については触れてなかっただけ
ずさんな理論というのならわかるが嘘ではないだろ
だから和田の嘘というよりは和田の理想論

531:無名草子さん
10/10/11 12:08:14
>>530
受験の理想論ならそう書けばいい。
塾講師や学校の先生は受験の敵だから騙されるなとか、
和田を信じない奴は全員落ちたとか、
不安を煽り、和田一人を信じこませるようにしただろ。
それも含め嘘の勉強方法なんだよ。

532:無名草子さん
10/10/11 12:12:37
そもそも和田は曖昧な表現を多用しすぎてる
「二流」とか「劣等生」とか「貧乏」とか
全部見る側によって捉え方が全く違うものつまり相対的だし
そりゃ湯川秀樹からすれば「二流」や「劣等生」になるし
ビルゲイツからすりゃ「貧乏」にだってなるわな

誤解を招きうるのになぜ数字を使わないんだ?
偏差値いくつとか年収いくらとか

533:無名草子さん
10/10/11 12:21:57
大小関係とか優劣って比べるものがあって成り立つものだし
「私は大きい」だけでは意味をなさない
「私は~と比べて大きい」なら意味をなす

だから和田の言う「私は劣等生だった」なんて何の意味もなさない
「~と比べると私は劣等生だった」なら意味をなす

534:無名草子さん
10/10/11 12:27:30
まあ曖昧な表現は嘘にならないし読者が勝手に曲解したという論理で通る

535:無名草子さん
10/10/11 12:32:15
それじゃ、受験生は混乱するじゃん。
ただでさえ、不安定なのに。
和田は何とも思わないのか?
良心は無いのか?

536:無名草子さん
10/10/11 13:16:33

<丶`Д´> ウリはじぇんじぇん悪くないニダ
 <丶`Д´> こうやってウリをいじめるチョッパリが悪いニダ
 <丶`Д´> ウリは大勢のチョッパリに言われなき差別を受けているニダ
 <丶`Д´> ウリは貧乏で苦労人でいじめられっ子だったニダ
 <丶`Д´> ウリほど悪環境から這い上がってきた叩き上げはいないニダ
 <丶`Д´> アボジは無試験同様の三流大卒の冴えないサラリーマンで・・・
 <丶`Д´> オモニは無教養の短大卒で・・・

 <ヽ`∀´> そんなとんでもない悪環境から医者になったウリは自分が誇らしいニダ!


537:無名草子さん
10/10/11 13:29:50
>>535
良心って
2chのような誹謗中傷や罵詈雑言がなけりゃ別に問題ないだろ

538:無名草子さん
10/10/11 14:43:42
法の網を潜り抜けるとはさすがプロ

539:無名草子さん
10/10/11 15:35:19
そんな和田せんせいでも白眉ともいえる一冊はあろう
あまりにも多作なのでどれを買っていいかわからん
ご教授ください

540:無名草子さん
10/10/11 15:38:35
>>539
和田秀樹が二十代にしたすべてのこと
アマゾンで一円で買えるよ。

541:無名草子さん
10/10/11 16:46:46
        ,,,,、r--''''''-----、,,,_  __
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,_ \
.    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::-::::::::-:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/~~       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、rr''"          ヽ::;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヘ;;;;;;┌-''''" ̄              V ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;|
.l;;;;;;;;|::                     |;;;;;;;;;;;;;;|
.ヾ;;;;;;|::::::                    l;;;;;;;;;;;;;|
 |;;;;|l:::::               _,,,__.   'l;;;;;;;;;/
  l;;|::::: / ̄'''--、,      ,,rニニ---ヘ   |;;;;;/
  l;;|:::::::'''''''''''''''''''':::;:::..  ::: ''' ,,,,,,,,,,     .|/'-┐
  l|:::: (--∠frf\ :::    ∠frf>ー、    |//  
   |:::  ''-:::::::::-''' :::    """""~     |' /
.  (|:::,       :::;;::  :: ::          | /
   'l::::;.      ::-;   -::;         | |
   |:::ヽ      l、,,,;  ;,,,, 」ヽ        .| |
   ヘ:::     ::::::;;;;  ; ::::::::::::..       /-┘
    'l,   ::::::,,,,,;rrllllrrlllllrr;,,,,::::,     /
     \    ~"'-llllllllllllllllr-'"~     /
      \     -::::::::::::-    :::  /|
       \:ヽ             / |ヽ
       イ\\          ./ ノ lヽ
      /|\\:::::::::::::::::::::'''',r-'"~ /  |:::\
     /::::|  \"''''----''''"~   /   /::::::::::\
,,、--'''/:::::::::|    \       /    /::::::::::::::::::ヽ

542:無名草子さん
10/10/11 17:53:05
>>532
和田の場合、特殊なアスペルガーだから生まれによる差でビルゲイツに勝てないとか本気で思っている。
普通そんなこと考えてる奴はあまりいないでしょw
常に人と比べては勝った負けた
ちょっと自分と違う部分があればすぐに僻み、悪く言えば言いがかりをつける
この特殊な性格は一生治らんよ

断言できるのは仮に和田本人にそのつもりはなくても弱者の味方には全くなっていないということ
突き詰めていけば全ては(特殊な)自分のために動いている

543:無名草子さん
10/10/11 17:53:16
>>541
野口英世のAAか?
イケメンだなw

544:無名草子さん
10/10/11 17:56:32
2010-10-11
高齢者に冷たいテレビ局
>さびしい高齢者を無視して、深夜に若者向け番組だけを作り続けるのは、要するに、
>テレビ局と広告代理店の人間が、若いタレントと遊びたいからだろう。あるいは、彼らの
>頭からすっぴり高齢者が抜け落ちているからだろうか?

>こんな形で、孤独な高齢者をおきざりにして、彼らの免疫機能を落としたり、鬱を誘発
>したり、鬱の人に一服の清涼剤も用意しないとうのは、殺人行為だ。

>年金財政を楽にするために高齢者が早く死ぬように、少しでもタダで楽しみを感じさせ
>ないように、総務省当たりが、高齢者向けの番組を深夜にやらないように圧力をかけて
>いるのだろうか?


>テレビ局と広告代理店の人間が、若いタレントと遊びたいからだろう。
>孤独な高齢者をおきざりにして、彼らの免疫機能を落としたり、鬱を誘発したり、・・・殺人行為だ。
>年金財政を楽にするために高齢者が早く死ぬように・・・高齢者向けの番組を・・・やらないよう・・・

なぜこういう発想になる訳分からん。2ちゃんの陰謀論以下、ひょっとしてギャ(ryとしても面白くない。
真面目にそう思っているなら和田氏が精神科にかかった方がいい。

545:無名草子さん
10/10/11 18:03:40
>>529
全く以てそのとおり!

546:無名草子さん
10/10/11 18:04:54
>>540
タイトルだけで吹き出してしまうww
よくこんな企画が出版社を通ったなw

547:無名草子さん
10/10/11 18:07:06
加賀乙彦氏は1929年東京都生まれ。東京大学医学部卒。東京拘置所医務部技官を務めた後、 
犯罪学研究のためフランス留学。帰国後、上智大学教授などを歴任。 
著書に『不幸な国の幸福論』(集英社新書)など多数。その加賀氏が嘆く。 

最近の政治家が自分の教養をひけらかすために、やたらとカタカナ英語を使いたがるのにも腹が立つ。 
これも長い米国支配で、日本人の心の中に染み込んだ弊害といえる。 
「アジェンダ」なんて連呼されて、国民の誰が分かるだろう。 

政治家がその調子だから、国民の間でも日々、美しい日本語が汚されている。 
世界で最も高い電波塔を建てるのに、「スカイツリー」なる陳腐な名前が付けられたのもそうだ。 

日本は言霊の国で『源氏物語』や『万葉集』には素晴らしい表現力を持った言葉がたくさんあるのに、 
言葉に対する無感動、無関心が人々のつながりまで空疎化させてしまっているのではないか。 

私は作家だから、特に言葉の乱れが気になるのかもしれないが、言葉の問題も基地存続による 
自然破壊も実はセットになっている。日本人にいちばん伝えたいのは、「日本に生まれたことを誇りに思うこと。 
それは日本が世界に誇る美しい言葉と風土を大事にすることから始まる―」ということ。 
誇りが失われれば絶望感ばかりが表面化して幸福は遠のくばかりだ。 

特にこれからの日本を動かす若者たちには強く言いたい。家に籠ってインターネットや 
メールばかりやっていたのでは、偏った情報や意見に振り回される結果にもなる。 

傷つくことを怖れずに、もっと外に出て人と深く関わり、個人としての主張や立場を守りながら 
希望を持って世界を広げていってほしい。それが不幸な国が幸福になる第一歩といえる。 
URLリンク(www.news-postseven.com)

548:無名草子さん
10/10/11 18:28:22
>>544
発想がトウシツっぽいんだよな。
和田は夜中まで起きてるかもしれんが、高齢者の就寝時間は21時だから。
高齢者は朝が早いから、早朝はまったりした番組多い。
わけわからん。

549:無名草子さん
10/10/11 18:32:06
めたぼ(笑)

550:無名草子さん
10/10/11 18:50:51
>テレビ局と広告代理店の人間が、若いタレントと遊びたいからだろう。 


孤独な老人だの鬱だのはこじつけ。


 <丶`Д´> テレビ局と広告代理店の人間が妬ましいニダ!
 <丶`Д´> 売れっ子映画監督になればウリも若いタレントとやりたい放題って聞いたニダ!
 <丶`Д´> ソースは秋元康ニダ!ウリは騙されたニダ!



551:無名草子さん
10/10/11 18:56:42
何この意味不明な顔文字らしきものは? <丶`Д´> 

552:無名草子さん
10/10/11 18:58:24
ウリだのニダだの何言ってんだ?

553:無名草子さん
10/10/11 19:02:50
「わが子を東大に導く勉強法」の中で、
大学に入って、線形代数や解析や教養課程の物理が全然わからんかったとき、医学部を
選んでホンマに助かったと思ったし・・・

ホンマに助かったと思ったし・・・
ホンマに助かったと思ったし・・・
ホンマに助かったと思ったし・・・

554:無名草子さん
10/10/11 19:03:48
そぷらの(笑)

555:無名草子さん
10/10/11 20:17:31
和田はともかく勝谷がテレビ出まくってる件

556:無名草子さん
10/10/11 20:56:56


  <丶`Д´> 過度の妬み嫉み僻み根性ルサンチマンを顔文字一発で表すとウリになるニダ



557:無名草子さん
10/10/11 21:04:35
わけがわからん

558:無名草子さん
10/10/11 21:31:06
正直でよろしい。

559:無名草子さん
10/10/11 21:38:44
意味不明

560:無名草子さん
10/10/11 21:58:27
         /::l::l:、::、::ヽ::、:::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄 
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  ニ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l  ダ 
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ 
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い 
 す  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !  つ 
 る    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   : 
 ニ   !ハト:{:!:i:トN{、 \ ヽ 、{ \ヾ'イ / 》 \::l::!:ト!!:l::l!     : 
 ダ     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l! 、   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:! 
  :      !::、::::i      l      /  u |:::/lj/l:!リ 
  :        ヾト、:!  u         |    j!/ j|:::リ 
          ヾ!     ヽ ‐   | u  /イ´lハ/ 
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !::// 
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/ 
         rー''"´ト!::i{\    u /  / !:/ 
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/ 

561:無名草子さん
10/10/11 22:05:51
        ,,,,、r--''''''-----、,,,_  __
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,_ \
.    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::-::::::::-:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/~~       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、rr''"          ヽ::;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヘ;;;;;;┌-''''" ̄              V ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;|
.l;;;;;;;;|::                     |;;;;;;;;;;;;;;|
.ヾ;;;;;;|::::::                    l;;;;;;;;;;;;;|
 |;;;;|l:::::               _,,,__.   'l;;;;;;;;;/
  l;;|::::: / ̄'''--、,      ,,rニニ---ヘ   |;;;;;/
  l;;|:::::::'''''''''''''''''''':::;:::..  ::: ''' ,,,,,,,,,,     .|/'-┐
  l|:::: (--∠frf\ :::    ∠frf>ー、    |//  
   |:::  ''-:::::::::-''' :::    """""~     |' /
.  (|:::,       :::;;::  :: ::          | /
   'l::::;.      ::-;   -::;         | |
   |:::ヽ      l、,,,;  ;,,,, 」ヽ        .| |
   ヘ:::     ::::::;;;;  ; ::::::::::::..       /-┘
    'l,   ::::::,,,,,;rrllllrrlllllrr;,,,,::::,     /
     \    ~"'-llllllllllllllllr-'"~     /
      \     -::::::::::::-    :::  /|
       \:ヽ             / |ヽ
       イ\\          ./ ノ lヽ
      /|\\:::::::::::::::::::::'''',r-'"~ /  |:::\
     /::::|  \"''''----''''"~   /   /::::::::::\
,,、--'''/:::::::::|    \       /    /::::::::::::::::::ヽ

562:無名草子さん
10/10/11 22:15:27
金正恩氏「3歳で射撃の名手!?東京ディズニーランドにも」―韓国

  アジア人権人道学会は、日本からアジアへ向けた新たな人権人道についての価値と情報の共有の場を創造するために設立され、北朝鮮の拉致問題をはじめ、アジアの人権に関する諸問題に取り組む団体。

  この講演会では、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の料理人だった藤本健二氏が、金総書記の後継者に確定している三男の金正恩氏について語った。
金正恩氏は1992年頃に母親である故高英姫(コ・ヨンヒ)夫人とともに、東京ディズニーランドに来ていたことなどが明らかになった。

  韓国のメディアは、日本では金正恩氏が導く北朝鮮体制に対する講演会が相次いで開かれているとして、この講演会の詳細を報じている。

  藤本氏は講演会で、北朝鮮で1990年から約10年間にわたって自身が撮影および入手した、金正日総書記の別荘地域であるウォンサン招待所や宴会場の内部、金正日総書記の青年時代、故高英姫夫人などの写真を公開した。

  また、同講演会に参加した「開かれた北韓通信」のハ・テギョン代表は、北朝鮮が昨年9~10月に、朝鮮労働党幹部らに配布したとされる金正恩氏に対する偶像化資料を最近入手したとし、その資料を公開。

  この資料は露骨に金正恩氏を称賛しており、故金日成主席と金正日をつなぐ指導者であり、偉人とし、主体哲学、軍事学、経済学、文学、芸術に精通した天才中の天才であるとしている。

  金正恩氏は3才の時から銃を扱い、その腕前は百発百中の名射手であると伝えられており、韓国メディアは金正恩氏の偶像化が本格的に進んでいるとの見方を示している。

  一方、北朝鮮の住民たちは3代にわたる権力の世襲が公式化することに不満だが、なすすべもなくあきらめきった雰囲気であるとの状況も紹介している。

  同日、北朝鮮・平壌では朝鮮労働党創建65周年を記念する軍事パレードが行われ、金日成主席とともに金正恩氏も登場した。権力の世襲が着々と進行する北朝鮮の動向に、日韓双方から注目が集まっている。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

563:無名草子さん
10/10/11 22:24:20
試合数 勝数 負数 引分数 勝率 勝差 残試合 得点 失点 本塁打 打率 防御率
1位 中日 144 79 62 3 .560 優勝 0 539 521 119 .259 3.29
2位 阪神 144 78 63 3 .553 1 0 740 640 173 .290 4.05
3位 巨人 144 79 64 1 .552 0 0 711 617 226 .266 3.89
4位 ヤクルト 144 72 68 4 .514 5.5 0 617 621 124 .268 3.85
5位 広島 144 58 84 2 .408 15 0 596 737 104 .263 4.80
6位 横浜 144 48 95 1 .336 10.5 0 521 743 117 .255 4.88

1位 ソフトバンク 144 76 63 5 .547 優勝 0 638 615 134 .267 3.89
2位 西武 144 78 65 1 .545 0 0 680 642 150 .271 4.19
3位 ロッテ 144 75 67 2 .528 2.5 0 708 635 126 .275 4.10
4位 日本ハム 144 74 67 3 .525 0.5 0 612 548 91 .274 3.52
5位 オリックス 144 69 71 4 .493 4.5 0 644 628 146 .271 3.97
6位 楽天 144 62 79 3 .440 7.5 0 576 635 95 .265 3.98

564:無名草子さん
10/10/11 22:27:12
大一番でズバリ!西村監督「計算と信頼」の継投策

 【ロッテ5―4西武】終盤崩れた西武とは対照的な6人の中継ぎ陣による無失点継投。そこにはロッテ・西村監督の「計算と信頼」が根底にあった。

 延長10回1死一、二塁で伊藤から内にスイッチ。サヨナラのピンチで内は佐藤を低めのスライダーで遊ゴロ併殺に打ち取った。「内なら低めの力のあるスライダーで併殺にできる。結果としてうまくいった」と指揮官は計算通りを強調した。

 伊藤と内は同じ右の速球派。決め球もスライダーと似ている。内は第1戦、同点の8回無死一塁から登板して4点を勝ち越された。経験も伊藤より浅く、伊藤は9回から2イニング目で22球を投げていたが、
続投のほうがリスクは少なかったはずだ。それでも内を起用した西村監督は「打たれたら僕の責任。本人のためにも経験させたかった」。覚悟を決めた指揮官に対して25歳右腕も「きのうやられた分をやり返したかった」と期待に応えた。

 制球難から4失点の先発マーフィーを3回で早々と見切った。そしてシーズンの不調から中継ぎに回った2番手・渡辺俊の3回2/3、51球のロングリリーフもハマッた。新人監督の攻撃的な継投は吉と出た。

 ▼ロッテ・渡辺俊(4回から登板し3回2/3を2安打無失点)少しでも役に立ててよかった。大事な試合で勝ちに貢献できました。福岡ではどこを任されても投げるつもりです。

 ▼ロッテ・伊藤(右ひじなどに不安を抱えながら連日の好救援)いっぱいいっぱいの部分もあるけど、ここまできたら気持ちが大事。この先も頑張りますよ。

 ▼ロッテ・マーフィー(3回4失点でKOされ)すべてが良くなかった。大事な試合で早い回で降板してしまい申し訳なく思う。

 ▼ロッテ・薮田(首痛も癒え、9月26日以来の実戦登板で1回無失点)みんな中継ぎ陣は1点もやらないぞって必死でした。福岡でも同じようにやるだけです。
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)

565:無名草子さん
10/10/11 22:30:46
 今日も都合が悪くなるとスレ流しw















566:無名草子さん
10/10/11 22:43:45
>>565
だって自称東大生引きこもり構ってちゃんだもん

567:無名草子さん
10/10/11 22:46:51
                ,         /|
               /.|        / |
              .ノ |       / /|
             / / ';     / /. |
           / / .:|:..:;:;:;:;:;:;/ /   ';
        ,,  / / ./"    /  /   >:;,.. .,.:;:;:イ
        ヽ' ./  レ       " /   /  v  /|
         | / /         ノ       |  ノ.|
        ノλ ノ         /       |  / レ:"/
        /  |           /       | ノ .| /
       ノ  ヘ  ノ       ノ         // | /
      ノ  l    /       '   |       / | /
      ゝ  |   /          | ,.    ,   レ'/
      丶  |   |       l    ノノ    /   / ノ
       ゝ丶   |      ..,|  / ゝ.,. / / ∧ / /
        |\\ ヽ|    / | ノ/   ~  / / V /
        l.  ( \|ゝ   /  ノ/ _".....イ |  ノ/ソ )
        ヽ  'ヽ_`:,::,:'、 /  イ.i´_`ー' /ノ / )” ノ|
         \ ゝ ̄  Y     ̄ ̄ ノ/ |~|ヒニイ/
          ゝ\   |       /  .| | <  |
            ||丶 /          | |イ |        
            ||~ \ ̄ __      |_|  
            ||   \       ......イ        
            ||    ヽ    イ      
           ||      丶-イ  

568:無名草子さん
10/10/11 23:07:36
村木さん捜査「物証を軽視」…最高検次長が謝罪

 郵便不正を巡る証拠品のフロッピーディスク(FD)改ざん事件で、元特捜部主任検事・前田恒彦容疑者(43)(懲戒免職)の起訴を受け、最高検の伊藤鉄男・次長検事は11日の記者会見で、事件について改めて謝罪した。

 通常は初公判前には明らかにしない犯行動機なども説明し、郵便不正事件の捜査について、「供述に寄りかかりすぎていた」と反省を述べた。

 記者会見は午後4時から、東京・霞が関の検察合同庁舎20階の最高検大会議室で始まった。伊藤次長検事と最高検の池上政幸刑事部長、八木宏幸検事の3人が、集まった約60人の報道陣の質問に応じた。

 会見の冒頭、伊藤次長検事は「検察庁として、国民の皆様に改めて深くおわびします」と述べ、深々と頭を下げた。続けて、
「従来から事件の詳細な説明は控えているが、不祥事で検察に厳しい意見が寄せられていることを踏まえ、詳細に説明したい」と異例の前置きをして会見に臨んだ。

 伊藤次長検事らは、前田容疑者が、厚生労働省元局長・村木厚子さん(54)(無罪確定)の逮捕前に、事件の構図と物証の食い違いを把握していた事実は認めた。
ただ、「ほかの証拠で有罪立証が可能と考えていた」と述べ、改ざん当時、前田容疑者に村木さんが無罪だという認識まではなかったことを強調した。

 村木さんの捜査・公判については、「物的証拠の評価を極めて軽視していた。物証を中心に捜査を進めていけばこんなことにはならなかったと認めざるを得ない」と述べた。

 最高検は捜査と並行して、改ざん事件や村木さんの捜査・公判の検証作業を進めており、「一連の事件を徹底的に検証し、問題点を洗い出すことで改善策ができると思う」として、年明け以降、具体的な対策を講じていく意向を示した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

569:無名草子さん
10/10/11 23:08:30
流石自演スレ(笑)

570:無名草子さん
10/10/11 23:17:00
2ちゃんでは和田のいい話を聞いたことがないし、各種メディアに出ても、普通に鼻につくほどの灘、東大
連呼の学歴房。賛否で言えば否の方が多いんじゃないか。それでもスレ流しなんてあるってことは、和田
から直接あるいは暗に指示されているのか。

571:無名草子さん
10/10/11 23:29:17


572:無名草子さん
10/10/12 00:12:59
>>570
だから、和田本人だよ。

573:無名草子さん
10/10/12 02:35:16
URLリンク(ameblo.jp)
中国経済の読みも(精神科医がやることじゃないだろう)、民主主義と自由経済の混同も
貧困対策もパチンコがギャンブル依存症云々もぜんぶカテゴリーがぐちゃぐちゃで論が粗い。

わかったのは勝谷と宮崎ばっかりラジオに呼んでるのではなくて、俺を呼べ。

最後の一文、「勝谷氏が、パチンコ屋を批判する姿を一度見たいものだ。」
そんなの勝谷の勝手だろ。そんなことを言うなら、精神科医として(臨床心理士ではなく)
和田氏が医師として医業に勤しんでいる姿を見てみたい。


574:無名草子さん
10/10/12 03:20:27
公営ギャンブル批判なんてそんな一般的でもないのにな

575:無名草子さん
10/10/12 06:51:36
>>570
そんな俺(←和田のことね)は“偉そうじゃない”から万事オーケーと本気で思っている(呆笑)

576:無名草子さん
10/10/12 08:00:02
相変わらずブログの粗探しばっかやってるようだ
ブログヲチスレを一般書籍版に立てる必要があるのか

577:無名草子さん
10/10/12 08:10:41
マスコミを叩くのなら、マスコミ以上のネタを取ってこいよ

578:無名草子さん
10/10/12 09:29:14
ミ/_,,,,,ィ  /ヽ、!!!,,,ヘ\,\、\\\彡彳//〃/   2chのスレは
/ヘヽ、>'´| /三<◎>=ヽ.|\|_弍ヶへ, V彡彡壬///   煽りと荒らしの世界……
/ヾ>'´ /| /lヾー' K彡「`ー' ,,〃爪ヘ/\Vチー二‐'
  | ,Aji|lス.l下三ノ  7ミ三三"ゝ||ェ'"ヽ、ーキニー/   書き込む者同士に
. l /  |l  \. く__     / /⑰ミヾ、乂乂二<    しか見えない
 |/    |   ,>、 ==''´   /||几川.ハヾヽミ二ヽ=    闇世界を
        ,,ii川l>、""  /三ii|冂川/llllllll/lliiii,,,ヽヽ   楽しませてやるよ…
       rilllll.|.爪ノ`ー、´ 三iiii|lVi川//llll/lllll/lllliii,,ヽ

579:無名草子さん
10/10/12 09:38:46
ES細胞、初の臨床試験開始 米で脊髄損傷の患者に

 【ウエストラフィエット(米インディアナ州)=勝田敏彦】米国のバイオベンチャー、ジェロン(本社・カリフォルニア州)は11日、
さまざまな組織の細胞になるヒト胚(はい)性幹(ES)細胞を使い、脊髄(せきずい)損傷の患者の治療を行う臨床試験(治験)を始めた、と発表した。世界初のES細胞の医療応用とみられる。

 同社によると、患者はジョージア州アトランタの施設で8日、脳や脊髄の神経細胞を保護する役目を持つ細胞を脊髄に注入される治療を受けた。この細胞は、ヒトES細胞から育てたものだ。

 この治療法は、脊髄の損傷が起きてから2週間以内の患者が対象で、同社は約10人の患者を対象に細胞の注入を1回だけ行い、安全性確認を確認する。同社は2008年、米食品医薬品局(FDA)に治験の実施を申請していた。

 交通事故などで起きる脊髄損傷は、糖尿病やパーキンソン病などと並びES細胞を使う再生医療の大きな目標の一つ。
米国の別のベンチャー企業も昨年、失明の恐れがある目の病気「黄班(おうはん)変性」の患者の治療の治験をFDAに申請している。

 京都大学の山中伸弥教授が開発し、ES細胞と同様に、さまざまな組織に成り得る新型万能細胞(iPS細胞)の治験はまだ実施されていない。
URLリンク(www.asahi.com)

580:無名草子さん
10/10/12 09:41:32
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

581:無名草子さん
10/10/12 09:42:49
 お笑い芸人の男性(37)のブログに「人殺し」などと中傷する書き込みをしたとして、警視庁中野署は5日、17~45歳の男女18人を名誉毀損容疑で近く書類送検する方針を固めた。
ブログの悪質な書き込みが短期間に集中する現象は「炎上」と呼ばれ、著名人の言動をきっかけに始まり、ブログを閉鎖する事態に発展することも少なくない。こうした書き込みの一斉摘発は初めてという。

 同署によると、書類送検されるのは、札幌市の女子高生(17)、大阪府高槻市の国立大職員の男(45)ら。
自宅や職場のパソコン、携帯電話から書き込んだことが確認され、事情聴取に「殺人犯だと思い込んでしまった」などと供述しているという。

 同署で通信記録を調べ、書き込みをした数十人のうち、悪質な書き込みを繰り返した18人を特定。
18人は昨年1~10月、男性のブログで「人殺しが何で芸人やるんだ」「死ね、犯人のくせに」などと事実無根の内容で中傷した疑いが持たれている。

 これとは別に、同12月に「殺してやる」と殺害予告の書き込みをしたとして、川崎市の20代の女が脅迫容疑で書類送検されている。

 男性の所属事務所が「(東京都)足立区出身の元不良」というキャッチフレーズで男性を売り出したことがきっかけで、
インターネットの掲示板などで、平成元年に足立区で少年4人が起こした女子高生コンクリート詰め殺人事件に、男性が関与したとの書き込みが始まった。

 事務所が関与を否定しても書き込みは続き、男性が昨年1月にブログを開設すると、さらに悪質な書き込みが殺到。
中傷は合わせて数百件に上ったという。男性はブログの書き込みを制限し、同8月に同署に被害届を出していた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

582:無名草子さん
10/10/12 09:45:22
会社員の家庭に生まれる。父親は関西大学を卒業してカネボウに入社したが、慶應閥の会社だったため出世できず、そのため秀樹の母は子供たちに学歴の重要性を叩き込んだ[1]。
1965年、母親の意向で教育程度の高い私立幼稚園に入園。大阪の公立小学校に入学した時には平仮名や片仮名から漢字の一部まで読み書きできるようになっていたため、
大阪市内の名門公立小学校に1年生の2学期から越境入学[2]。
しかし小学校2年生のとき、父親の転勤で東京都練馬区に転居。このとき、小学校で「関西弁、関西弁」と囃し立てられて仲間外れにされる[3]。このため小2の2学期から千葉県の津田沼の社宅に移り、地元の小学校に転校[4]。
小4のとき父親の転勤で兵庫県に転居し、塾に通い始める[5]。小6から伸学社に通い、私立トップ進学校である灘中学校に5番で入学したものの、入学後は勉強しなかったため灘では中の下の成績に落ちてしまった[6]。
灘でも陰湿ないじめを受け、教壇の後ろの大きなゴミ箱に閉じ込められて鍵をかけられ、授業の間じゅうそこに押し込められたこともあった[7]。
その他、泳げないことが知られたときはプールに連れ込まれそうになり、2時間ほどクラブの部室に立てこもったこともあった[8]。
このとき、秀樹の母は「あなたの性格を直さないとどうしようもない」と言いつつ、「どうせあなたは自分を変えられないから、違うところで見返しなさい」と檄を飛ばして得意分野を見つけるよう促した[8]。
灘在学中に解法暗記を中心とした勉強法を開発した。高校2年のとき藤田敏八監督の映画『赤い鳥逃げた?』を観て衝撃を受けたことから熱狂的な映画ファンとなり、高校3年生のときは受験勉強の傍ら年間300本の映画を観賞していた[9]。
当時「1000万映画」と呼ばれる低予算映画が話題となっており、映画製作費を効率的に稼ぐ手段として医師を志し[9]、大学は東大理III、慶大医学部、慶大経済学部への現役合格を果たす。

583:無名草子さん
10/10/12 09:46:45
2ちゃん的言説の怖いところはこういう差別がフィルタリングされないということもある。
うかつにこんなことを外で言うと、どれだけ危険かがわからない。
私の娘は実は38kgしかなくて困っているのだが、それでもウエストサイズは59cmほどだという。
おそらくタレントの58cmはほとんど嘘だろう。
有名美人モデル(名前を忘れた)がカミングアウトした際、73cmあった。
身長が170を超えているから当たり前なのだが、みんなが驚いた。
私の勉強法で東大に入ったという人に、これまで直接に会っただけで1000人以上会っているはずだが、その通りにやった人のほうが圧倒的に少数派だ。
私の考えをヒントにして、自分にあった形にアレンジする人がほとんどだ。
ところで、本年は明治が早稲田を受験者数で逆転したそうだ。
これはすごいことだが、受験生も見るところを見ている。
明治はかなり就職などの面倒見もいい。早稲田は相変わらず、金もうけ主義で教育軽視だ。
また明治は地方でも受験できるようにしたらしい。確かに九州の受験生で、東大に入れるような人がお金がないので九大を受けるなんてことが珍しくなくなっているらしい。
早稲田の人にはそんな感覚もわからないのだろう。
早慶ダブル合格では、圧倒的に慶応に行く人が多くなったし、もう少し危機感を持てないものなのか?
私の勉強法の本(とくに、『新受験技法』を読ませて、それにしたがった勉強に協力していったら、なんと10年ぶりに東大合格者を出した学校なのに、5人現役で東大を受けたら5人とも合格したというのだ。
これはすごいことだ。私の本も多少役に立ったのだろうが、たった一人の教師の奮闘でそこまで変われるとは。
数学の先生が、「数学は暗記ですから」といっていた。「数学は暗記だ」とは私のオリジナルではない。
手前味噌だが、私の読者には、こういうインテリが多くて心強い。
経済の問題を論じているのに、コメントは「和田はチビで、女にもてないらしい」というようなものしか反応がこないブログとはえらい違いだ。
ドラゴン桜は底辺校の生徒がたった1年で東大合格を目指す話だが、今の底辺校の子どもたちは小学校の基礎学力の段階で欠落しているから2年計画にした。

584:無名草子さん
10/10/12 09:48:20
まあ1つだけ言えることは和田さんは決して理3を売りにはしていないことだな
本を書く上では経歴は書かなきゃいけないだろうから
それで理3を売りにしていることなんて絶対にないわけで
それに和田さんってそんなに東大東大って言ってるのか?
むしろあまり言ってないようにさえ感じるぞ

こんなクソスレ立てて和田さんの悪口垂れ流してみっともないと思わないのか?
和田さんの書籍の内容って文句を言いたくなるほどひどいものなのか?
わかりやすく簡潔にまとめられていて読みやすかったぞ
もちろん内容だって結構充実していたぞ
大人のための勉強法や大人のための読書法なんかは本当に有意義だった
他にはビジネスマンのための心理学入門や精神科医は信用できるかなどなど

お医者さんであり、教育家である和田さんの本書は適度に両方の見地から勉強法を述べていて非常に役立つところが多いです。
その中でも精神療法的に「森田療法」と「メタ認知」というキーワードが出てきますが、つまるところは客観的に自分を見つめること、認識することが大事だということになります。
そういわれるとどうしても自分に甘くなりがちですが、自分を自分で判断するのではなく、自分を他人の自分から判断してアドバイスしてあげるスタンスで物事を判断する目、心が必要ということになると思います。
それと教育家的なアドバイスとしては、「書くこと」も一つのポイントになります。
タイトルをつけて物事を書くこと、書くために要所を抑えること(5W1H)、要所を抑えるために本を読むときはすべてを軽く流すのではなく、一部分でも集中して身に付けることが大切と述べています。
特に自分が痛感するのですが、読んだだけでは身につかなくて、それを書くこと、そしてそれを皆に伝えることができることが身に付けるためのイロハだと思われます。
受験勉強時には「人に伝える」という時間がないことが多いかもしれませんが、問題の出し合いなどをして出しながら、実は自分も覚えていくというやり方もありますよね。
書いてある内容はタイトル通り受験勉強というよりは大人の大人としての人の幅をいかに広げるか?についてかかれていると思われます。が、なんとなく毎日を過ごしている人にはとっておきのカンフル剤になります。

585:無名草子さん
10/10/12 09:49:16
※【東大脳】とは

学力テストは強いが、実務能力や応用力、社会性が欠如している。
暗記や一定のパターンに沿った事務処理は得意だが、状況の分析や情勢判断、
予期せぬ問題の発生に対する対処能力や解決能力が決定的に不足している。
場の空気を読んだり柔軟に発想したりするのが苦手で、リーダーシップも無い。
そのくせ屁理屈をこねたり、自己保全を図ったりするのは天才的である。

視野が狭く、歪んだエリート意識に染まり、学歴や偏差値イコール
人間の価値だと思い込んでおり、責任感や公徳心などは皆無である。
国民の税金や国富を浪費し、支配者気取りで私腹を肥やす霞ヶ関の官僚、
不正と詐欺行為で日本の株式市場を大混乱に陥れ、多くの人に損害を
与えても平然として今なお贅沢三昧の堀江貴文、銭ゲバの村上世彰、
原爆しょうがない発言のバカ大臣などは典型的な例であり、枚挙に暇が無い。
精神力が脆く、卒業生に自殺者や離婚する人が多いのも特徴である。


※【世間の東大生・東大出身者に対するイメージとその論拠】

勉強しか出来ない (上場企業を中心に東大出身の社長・役員数が激減傾向)
人間性が悪い (官僚、舛添要一、片山さつき、堀江貴文などを見れば分かる)
傲慢である (同上、さらにサラリーマン調査・嫌な上司の出身大学ワースト1)
協調性が無い (東大のサークルは他大学との連携比率が最も低く閉鎖的)
ネクラである (大学生・女子学生アンケートの結果、ポスドク多数存在の一因)
スポーツが苦手 (野球部は草野球なみの弱さ 他の運動部も激弱)
体力が無い (同上、東大生の70%以上は運動嫌い・東大新聞アンケート)
マザコン (入学式では学生を上回る保護者が参列・来賓の安藤忠雄氏も苦言)
変態の比率が高い (痴漢常習の植草一秀などが象徴的)

586:無名草子さん
10/10/12 09:53:05

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?


587:無名草子さん
10/10/12 10:35:36
カーチャンが入院してた病院の裏口で、携帯で通話中を見かけたことがある
深刻な話だったのかもしれないけど、眼付き顔付きが悪かった
それ以来、テレビで時々見かけるときも、どうしても色眼鏡で和田の事を見てしまう

588:無名草子さん
10/10/12 10:41:08
いけめん

589:無名草子さん
10/10/12 10:43:32
マスコミを叩くのなら、マスコミ以上のネタを取ってこいよ

590:無名草子さん
10/10/12 10:44:49
今日も誰かがボコボコに叩かれている

591:無名草子さん
10/10/12 10:51:14
ネット上での罵倒、誹謗、中傷は、罪に問えないんですか?
例えば、Yahoo!知恵袋では平然と一人の利用者さんを吊るし上げて、
罵倒回答や誹謗、中傷が繰り返されています。

一例を挙げれは、テメエは「死ねや」とか「痛い目見るぞ」
とか「バカ女クタバレ」等など凄まじい勢いで攻撃していますよね!
利用者の中には自分の身の危険を感じYahoo!知恵袋を去っていか
れた利用者さんも多くいるとか。
このようなネット上の罵倒行為は法には触れないのでしょうか?

宜しくお願いします。

592:無名草子さん
10/10/12 11:04:17
ネットいじめは匿名性があるため、通常のいじめのように相手との物理的な力関係が軽視され、その意味が薄れる。また、ネットは監視に欠け、いじめが横行しやすい。直接的な対面がないため、
相手の気持ちが通常のいじめ以上にわかりにくいという特性を持つ。悪質なケースでは、標的を誹謗中傷するだけでなく、標的を特定して個人情報をネット上のあちらこちらにばら撒き[1]、更にはネットの世界を飛び出して自宅や職場に直接嫌がらせする場合まである。

学校や職場における通常のいじめならば、登校拒否をしたり転職したりすることによって直接的な被害から逃れることができる。しかし、
ネットいじめの場合はインターネットがこの世に存在し続ける限り、そのような退避手段が存在しない。また、検索エンジンで個人名での検索結果にネットいじめが現れる場合、
転校先でもいじめにあったり、転職活動で不利になったりするというケースも存在する(採用側は応募者の氏名で検索して、どのような人物であるか確かめようとする)。ネットいじめはインターネットというネットワークを通して広範囲にいじめが広がる可能性がある。

ネットいじめに対する対策としては、刑事上・民事上の責任追及が考えられる。インターネットに書き込まれた時点で、公然性があり、例えば、刑法230条の名誉毀損罪の要件をみたす。名誉棄損罪は名誉の保護と言論の自由の保障の調和の観点より、
原則真実を公表しても名誉毀損罪が成立し、230条の2で公共の利益のために真実摘示の必要性を認めたものであるが、
政治家等は別として一般人が書き込まれたのであれば230条の2はまず問題とならない。名誉毀損罪は危険犯であり成立しやすいが、親告罪であるため書き込まれた本人の告訴が必要となる。
告訴する際の証拠として、書き込まれたファイルを保存し、プリントアウトし日付順に並べて、書き込まれた内容・回数・サイト名が具体的にわかるようにするのも一つの方法である。

593:無名草子さん
10/10/12 12:26:24
和田がいじめられるのは当たり前だろがwwwww
和田を見てきていじめられっ子なんてのに一方的には同情できない体質になっちまったよ

594:無名草子さん
10/10/12 12:39:04
公人や著名人はあらゆる批判にさらされるのは仕方ない。
それが嫌ならテレビや各種メディアに出なければよい。
そうすれば批判はめっきり減るだろう。
和田なんて出て頂かなくて全然結構。
見たくもないのに目にしなきゃならない相手の事も考えろ。
もっともまともな公人著名人はそれなりに批判も少ないものだ。

有名だからというだけで叩かれているのか否かは批判の内容を見れば分かる。

595:無名草子さん
10/10/12 12:41:07
和田の擁護は具体的に議論すると明らかに苦しいし、負けてしまうので常に抽象的な反論しかできない。

596:無名草子さん
10/10/12 18:46:44
他はともかく、勉強方法についてはけじめをつけろ。
出版社が悪いとか、精神科医としてアマチャンだった?とか、
受験生のレベルが今より高いとか言い訳するな。
被害者と向き合え。

597:無名草子さん
10/10/12 19:09:22
容姿を貶して溜飲を下げるより鏡みろ

598:無名草子さん
10/10/12 20:10:16
私の友人は東大卒だ。彼によれば自分勝手に勉強することだそうだ。

彼は高校時代、仮に数学の授業中でも英語がやりたければ、
授業を一切無視して英語の勉強をする。
注意されれば「これは僕の権利です」と主張する。
そのくらいの図太さが必要なんだろうな。

599:無名草子さん
10/10/12 23:30:03
暇つぶしの罵倒書き込み

600:無名草子さん
10/10/12 23:37:29
>>598
それ図太いじゃなくて普通のこと

601:無名草子さん
10/10/12 23:47:15
現地に足を運ばないのに「マスゴミ」呼ばわり

602:無名草子さん
10/10/12 23:52:04
文句あるなら本でも出せよ
罵倒や嘲笑しかできない輩に本が書けるのか

603:無名草子さん
10/10/12 23:58:20
キチガイアンチいらね

604:無名草子さん
10/10/13 00:02:32
年中人の粗探しばっかやってる人間に何ができるのだろうか

605:無名草子さん
10/10/13 00:12:35
「通報しますた」(笑)

606:無名草子さん
10/10/13 00:18:34
口だけじゃなくて本当に110番通報してるし
そこまでやってるのに本当に暇人なのか
いやもはやここまでくれば単なる暇つぶしではなく趣味に近いものと言えよう

607:無名草子さん
10/10/13 00:31:54
不自由なりインターネット

608:無名草子さん
10/10/13 05:00:25
和田自身にとって一番都合いいからって、名誉だけをインセンティブなんて無理だよ無理ww
「ある程度までは」むしろ金をインセンティブにすべきなんだよね。

金金と言えば耳障りはよくないかもしれないが、結局は(ある程度の)金あっての名誉です。

609:無名草子さん
10/10/13 06:45:44
日本のウェブは残念です

610:無名草子さん
10/10/13 06:48:10
やりたい放題言いたい放題の匿名

611:無名草子さん
10/10/13 07:03:13
日本のネット民度は世界最低レベルです

612:無名草子さん
10/10/13 07:37:06
何を言ってもかまわん。
勉強方法の嘘はいかん。取り返しつかないだろ。

613:無名草子さん
10/10/13 08:17:51
ネットは「オレ頭いいんだぜ」の自意識過剰ちゃんばかり

614:無名草子さん
10/10/13 08:22:54
罵倒や嘲笑が編集者のチェックを通るのか
あんたらは「マスゴミ」とか言ってバカにすることができても
その「マスゴミ」はあんたらのことを「ゴミ」だと言ってバカにできない
公的なメディアはそれだけ責任があるということだ

615:無名草子さん
10/10/13 08:43:54
責任が伴わない匿名
責任が伴うのは犯行予告や個人(実名)への誹謗中傷くらい
だから誹謗中傷に達しない叩き行為はいくらでもやりたい放題
ただし個人のブログへの攻撃は別

616:無名草子さん
10/10/13 17:55:25
騙された

617:無名草子さん
10/10/13 18:36:33
疑問。
欧米や中国、韓国にも和田みたいな受験本書いてる馬鹿っているの?
たぶんいねえだろうよw

618:無名草子さん
10/10/13 19:28:26
>>617
民族的に自我があるから流されないだろ。
和田みたいな胡散臭い奴が個人で嘘八百流したら、アメリカなら訴訟されるし、中国なら殺されるし、韓国ならレイプされる。
真面目な日本人、それもナイーブな受験生を不安にさせ、高校や予備校に縋れなくして、自分の嘘八百の受験本買わせたんだ。

619:無名草子さん
10/10/13 19:53:02
なるほど

620:無名草子さん
10/10/13 21:47:30
>>617
うろ覚えですまんが
和田の受験本は韓国でも翻訳されて
売られたんじゃなかったっけ?

621:無名草子さん
10/10/13 21:54:10
他の受験本と勘違いしてたらごめんな。

622:無名草子さん
10/10/13 22:25:52
>>618
大学受験に対しては日本が一番真面目な気がする。
どこの国でも裏口入学とかカンニングとか不正が当たり前だと聞いた。
和田は不正を勧めていたわけではないし。

623:無名草子さん
10/10/13 22:45:07
>>622
米「」
英「」

624:無名草子さん
10/10/13 22:50:33
湯川秀樹、物理学賞、1949年
朝永振一郎、物理学賞、1965年
川端康成、文学賞、1968年
江崎玲於奈、物理学賞、1973年
佐藤栄作、平和賞、1974年
福井謙一、化学賞、1981年
利根川進、生理学・医学賞、1987年
大江健三郎、文学賞、1994年
白川英樹、化学賞、2000年
野依良治、化学賞、2001年
小柴昌俊、物理学賞、2002年
田中耕一、化学賞、2002年
小林誠、物理学賞、2008年
益川敏英、物理学賞、2008年
南部陽一郎、アメリカ合衆国、物理学賞、2008年
下村脩、化学賞、2008年
鈴木章、化学賞、2010年
根岸英一、化学賞、2010年

625:無名草子さん
10/10/13 22:54:33
日本より受験大国の韓国が日本に負けてるw

626:無名草子さん
10/10/13 22:56:12
1 アメリカ合衆国 305
2 イギリス 106
3 ドイツ(+ 東ドイツ) 80
4 フランス 54
5 スウェーデン 30
6 スイス 22
7 ロシア(+ ソビエト連邦) 19
8 日本 17
9 オランダ 15
10 イタリア 14

627:無名草子さん
10/10/13 22:57:18
パチンコ利権の話で

>金の利権の邪魔になるなら(たとえば私のブログが百万単位の人が読むようになって、政治
>を動かし、パチンコの換金禁止が実現しそうになれば)、暴力団を使って殺すということが公然と行われる。

50にもなって自分のブログでこういうことを書くというのは、やはり元いじめられっ子、
どうしても世間を見返したい、という気持ちが働くのかね。犯罪とかしなくてよかったよ、和田さん。

628:無名草子さん
10/10/13 23:04:28
ノーベル受験学賞(笑)

629:無名草子さん
10/10/13 23:10:51
>>585
東大卒に怨みはないが
俺は片山さつきが嫌い。

630:無名草子さん
10/10/13 23:20:45
>>629
片山こそ受験が人生のピーク

631:無名草子さん
10/10/13 23:30:15
和田さんハーバードの受験勉強法キボンヌ

632:無名草子さん
10/10/13 23:32:11
>それ以上に日本の言論が弾圧されているのは、
インターネットなどを通じて、影響力を持つ人間が出てきたら、
暴力団や右翼団体を通じて、第一段階として脅しをかけ、
第二段階として警察が黙認し、第三段階として、本当に殺すことがある。


俺もこういうことがありえるのではないか、とずっと思っていた。
だが、どうしてもソースは出せないので憶測の域を出なかった。

和田は断言しているようなので聞きたいが、ソースは??


633:無名草子さん
10/10/13 23:34:58
特に
>本当に殺すことがある。

この部分のソース、または確かな情報である証明をしていただきたい。

634:無名草子さん
10/10/13 23:58:29
ソースは2ch

635:無名草子さん
10/10/14 06:06:23
URLリンク(ameblo.jp)
心の治療でも患者さんをかえって傷つけることがありえると思えるから、そういう失敗を
少しでも減らそうと細心の注意が払えるのだろう。

ただ、そのために自分の能力を超えた患者さんを引き受けたり、自分のもてる時間以上の
時間でできそうもない治療を引き受けたりしないことも理解してほしいし、日本の医者の
数では、すべての患者さんにそれだけのレベルの全力を尽くせないこともわかってほしい。

そういう意味で、私も変な医者にならないように心掛けるが、逆にそのために、受け入れ
るキャパシティが余計に小さくなってしまう悩みがある。私に治療を受けたいと思う方の
多くをお断りしている事情は、そういうものなのだ。


医師会から干されて、精神科医ではなく臨床心理士として働き、マスメディアに多く露出し、
近年では映画なども撮り、医業とは関係のない書籍を年間何十冊も出版し、副業で通信
教育を、さらに講演活動などしていたら、患者さんを診る時間などあるわけがない。

636:無名草子さん
10/10/14 08:16:22
勉強方法の嘘はいかん。

637:無名草子さん
10/10/14 13:59:25
>>635
こいつはどんなに美しい言葉を並べようが、それっぽい事を言おうが、腐った野郎だというのが結論。和田秀樹には絶対にひっかからないと心に誓った。

638:無名草子さん
10/10/14 16:16:42

>世の中変な医者が多い。


お前が言うなチビ!

639:無名草子さん
10/10/14 17:10:54
和田の並べ立てる美辞麗句(笑)

640:無名草子さん
10/10/14 21:41:38
和田さんは日本の至宝、天才の中の天才、21世紀の道しるべだ。
和田さんを尊師と仰ぐ人々が素晴らしき新世界を構築するであろう。

641:無名草子さん
10/10/14 22:46:09


人を愛し愛される能力がない



642:無名草子さん
10/10/14 23:11:49
今回、LOVE48を購入させて頂き、嬉しい出来事があったので投稿したいと思います。私には付き合って10か月になる彼がいます。私にとって初めての彼。いつも優しく、私のことを大切にしてくれる彼。

そんな大切な彼を気持ちよくさせてあげたいと思っても経験が浅く、なかなかテクニックはあがらず…彼は「気にしなくていいよ」って言ってくれますが、いつも申し訳ない気持ちで一杯でした。

LOVE48が発売されているされているのは知っていましたが、学生の私にとって欲しいけどちょっと手が出しにくい価格。でも、彼を気持ち良くしたいという気持ちの方が上でしたし、ピンクローター付属ということだったので購入させていただきました。

商品が到着して、ドキドキしながら視聴しました。みなさん仰っているように、厭らしくなく、女優さんも可愛らしい方で「こんな表情とか雰囲気づくりが大切なんだ!」と勉強になりました!

また、知らなかったテクニックもあり「こんなこともやっちゃっていいんだぁ!?」と目から鱗なことも!! 俳優さんみたいにじっとはしてくれないだろうなぁと思いながらついつい見入ってしまいました。

彼と逢えることになったので早速実行してみました。ミミニキス、ミツメテキス、スライドリップは好評でした。スライドリップをしたら彼の大切なものがピクッとして、しょっぱい汁が出てきました!滅多にそんなことないので吃驚したのと嬉しさで一杯になりました。

彼から「neko、上手くなったね。」とお褒めの言葉が。お蔭で素敵な一夜を過ごすことができました。これからもちょっとずつテクニックを磨いていきたいと思います。

私のような経験の浅い方に是非お勧めしたいと思います。LCさん、素敵な商品をありがとうございました。


643:無名草子さん
10/10/14 23:12:43
彼の家での飲み会のとき、友人たちと雑魚寝でお泊りすることになりました。
みんなが寝静まった頃、背を向けて眠る私の頭を撫で付ける彼。頭とうなじにキスして、「起きてる?」って。返事の代わりに彼のほうに寝返ると、額とまぶたと頬にキス。
それから軽く唇に一つ。身体を愛撫されるよりキスだけで感じてしまう私は、自分から唇を重ねて舌を絡めてました。隣で友人が寝てる緊張感でさらにどきどきです。

私はそれだけで満足だったんですが、当然、彼は気が治まらずに私の身体を撫で回します。下へ下へと伸びる指先は、
すでに濡れてる敏感なところをゆるく掻いてわざと音を立てるんです。くちゅっと音を立てるたびに身を捩る私に、彼は片腕で抱きしめて逃さず、耳元で「このまま入れちゃおっか」って囁きました。
「ダメだよ、誰か起きたらどうするの」「どうにかなる」もうやる気満々の彼。私を自分に背を向ける形に寝返らせて、下着をひざまで下ろして、
横向きに寝たままバックみたいな体位で挿入。さすがに激しく動くと友人に気づかれるのでゆるゆると腰を動かしていましたが、それでも私の息はどんどん荒くなって、声を上げる寸前に彼の手で口を塞がれました。
「無理矢理っての、好きだよな」とか「他人がいるのにこんなに濡れて変態だ」とか、隣の友人がいびきをかいてるのを幸いに、散々の言葉責め。
結局、彼の方が耐えかねて、二人でこっそり浴室へ行って気の済むまで続きをやってしまいました。

トロけるような、という言葉の甘美な感じとは全然違いますが、Mな私の頭の中は完全にトロけてました。私の場合は、
イクこととトロけちゃうことは別ものです。この時は声を我慢してたのもあって(いくら浴室でも声は聞こえてしまいます)イクことはできませんでしたから。でも大満足でした!


644:無名草子さん
10/10/14 23:19:08
「ナナハン」という言葉はホンダの社史によると、CB750FOURの開発中から符号代わりとして用いられていたと記されている。そのCB750FOURは1969年に発売されてヒットし、
追ってスズキGT750(1971年)、カワサキ750SS(1971年)、ヤマハTX750(1972年)、カワサキ750RS(1973年)等も発売され、
人気を得た。1976年には国内4メーカーの空冷4ストロークナナハンが出揃った(ホンダCB750FOUR、ヤマハGX750、スズキGS750、カワサキZ750)。
折からのオートバイブームを受けナナハンは年々高性能化し、1985年頃には各社技術の粋をこらした高性能ナナハンが鎬を削った。

かつては歴史的な事情で国内最大排気量のオートバイであった。また、1975年以降、大型二輪免許制度以前は、400cc超の車両に乗るには試験場で自動二輪中型限定免許(「中免」)の限定解除を行う必要があり、非常に合格しにくいことで有名であった。
この2つの条件が重なり、当時ナナハンに乗るライダーは羨望と尊敬の目で見られていた。なお、1996年以降は、400cc超の車両を運転する大型二輪免許は、自動車教習所で取得可能となった。

しかし、「限定解除」時代から既に中免で乗れる400ccモデルに国内販売の主力が移っており、またナナハンの絶頂期である1980年代半ばからは排気量の制限を受けない逆輸入車にじわじわ押され、
さらに750cc「自主規制」がなくなった1990年代以降はリッターマシン(排気量1000cc程度以上の大型車)に押され、
2008年9月現在で国内メーカーが日本で正規販売している車両はホンダのシャドウ750およびVT750Sのみと非常に影の薄いクラスになっている。しかし扱いやすさと動力性能がよくバランスしていると評価する声もあり、
実際に近年のナナハン国内モデルはいずれも空冷直4のオーソドックスなネイキッドまたはV2のクルーザーで、スペックを追うタイプのモデルではない。

一方欧米では、1983年に1000ccから750ccに変更されたワールド・スーパー・バイク・スプリントでのレギュレーションが2004年に再度変更され1000ccとなった後もスズキ・GSX-R750が販売され、カワサキ・Z750のような新型車も投入されるなど一定の人気がある。

なお自動車教習所の教習および運転免許試験場の試験に使用される大型自動二輪車の教習車にはナナハンが使われており、現在でもCB750・FZX750・ZEPHYR750といった車種が使用されている。

645:無名草子さん
10/10/14 23:26:04
                     /三三三三三三三三三三三ゝ'7 / __  _ \
                   / 三三三三三三三三三三 ,、 / //ο|゙i i))i^ヽ
                    / 三三三三三三三三三三//` _ノ∧-='//‐ゝ-'|
                |三三三三三三三三三三三>-ニニ-‐ _´=‐⌒' |
              , <⌒ヽ三三三三>┐三三三三三`''`ー= ´ 三三三|
                 /,/¨¨ヾヽ」,> '¨´   .丿 二二二二二二二三三三三 .|
                 | i :、, <´     _, - 'ヽ、三三三三三三三三三三 > .i、
                {:,/    ,>::'´;;'     `<三三三三三三三三三三三> 、
           _,/  ___∠ ::、::;'    : : : :: ::`''=_ニ三三三三三三三三二≡≡、ヽ,
            , '´ ¨¨ ̄- ,__     |      ':: _____  ヾ 、ヽ ̄ ̄   ,ヘ、      ヾハ
         ./          ̄ ヽ, |        ヾゾヾi:: ::`'゙   ,'ニ_゙ソ  \        リ
       ,/             i  , ヽ        ヽ_ ̄ノ::::  ,rャッ、 _,ノ     `''ー-=-‐'゙
      /           i、_ノ`ニ!   i : :             !ヾ´'' /
   __ /         ノ  _,i´ ゙i::'゙ l : : : :    ,       !   /
 /三 \         ムィ´ | ::|   |: : :      ,': : : : :  |  ,/
 三三三 \       ,/`    ゝ-ゝ ,」         ゝ-=、   i/
三三三三三\     /    ,/、: :i:: i:: . .   ,,; ::i:: : ::: ::i::;'¨::´/
三三三三三三ヽ  /   /、,_  \::i :: : :   i::'、 ヾー- ニ__-_、/
.三三三三三三 ヽノ  / ヽ三> 、:::\i:: ::: : :  ヽ, `¨'ー‐´ノ
三三三三三三三 |,/  ∧ 三三 ゙>ヽ;i::i: :    ゝ---,/
.三三三三三三 ,ノ 、    ∧ 三三三三 ゙ゞ,、_:::i,,... ::...;;ノ
三三三三三r''´ / ∨   ∧三三三三 i .|ヽ ゙゙̄ヾ゙゙´
三三三三 ノ ,/ 三 ∨   .∧三三三三| |三ヽ   \
三三三 //三三三 ∨   ∧ 三三三 | |三三ヽ   ハ
10年連続200本安打

646:無名草子さん
10/10/14 23:27:40
ネットいじめは匿名性があるため、通常のいじめのように相手との物理的な力関係が軽視され、その意味が薄れる。また、ネットは監視に欠け、いじめが横行しやすい。直接的な対面がないため、
相手の気持ちが通常のいじめ以上にわかりにくいという特性を持つ。悪質なケースでは、標的を誹謗中傷するだけでなく、標的を特定して個人情報をネット上のあちらこちらにばら撒き[1]、更にはネットの世界を飛び出して自宅や職場に直接嫌がらせする場合まである。

学校や職場における通常のいじめならば、登校拒否をしたり転職したりすることによって直接的な被害から逃れることができる。しかし、
ネットいじめの場合はインターネットがこの世に存在し続ける限り、そのような退避手段が存在しない。また、検索エンジンで個人名での検索結果にネットいじめが現れる場合、
転校先でもいじめにあったり、転職活動で不利になったりするというケースも存在する(採用側は応募者の氏名で検索して、どのような人物であるか確かめようとする)。ネットいじめはインターネットというネットワークを通して広範囲にいじめが広がる可能性がある。

ネットいじめに対する対策としては、刑事上・民事上の責任追及が考えられる。インターネットに書き込まれた時点で、公然性があり、例えば、刑法230条の名誉毀損罪の要件をみたす。名誉棄損罪は名誉の保護と言論の自由の保障の調和の観点より、
原則真実を公表しても名誉毀損罪が成立し、230条の2で公共の利益のために真実摘示の必要性を認めたものであるが、
政治家等は別として一般人が書き込まれたのであれば230条の2はまず問題とならない。名誉毀損罪は危険犯であり成立しやすいが、親告罪であるため書き込まれた本人の告訴が必要となる。
告訴する際の証拠として、書き込まれたファイルを保存し、プリントアウトし日付順に並べて、書き込まれた内容・回数・サイト名が具体的にわかるようにするのも一つの方法である。

647:無名草子さん
10/10/14 23:32:07
F40はフェラーリの創始者であるエンツォ・フェラーリがその生涯の最後に、同社の「そのままレースに出られる市販車」という車作りの基本理念を具現化した、
歴代フェラーリ生産車の中でも根強い人気を誇る車種である。ボディデザインはピニンファリーナによるもの。

車体の基本構成こそ1960年代のフェラーリ製レーシングカー、あるいは従来の市販フェラーリと同様の楕円鋼管 チューブラーフレームによるスペースフレーム方式ではあったが、
当時開発されたばかりの複合素材や構造部接着剤といった最新のマテリアルを組み合わせた半モノコック構造とし、高い剛性を得ている。

パワートレインはかつてグループB機構で争われていたWRCおよびレース参戦を目論んで発売されたコンペティションベースモデルの「288GTO」、およびその改良版「288GTO Evoluzione」から引継ぎ、
改良を加えた強力なインタークーラー式ツインターボエンジン、F120A型を搭載している。実はこのエンジンはランチアのグループCカー「LC2」のデチューン版であり、ターボチャージャーは日本のIHI製である。

公称最高時速は324km/h。なお、公称最高時速が200mph(約320km/h)を初めて越した市販車である。

このクルマが持つ出力特性はまさにターボカーのそれ(いわゆるドッカン・ターボ)であり、パワーバンドに入ると同時に急激に立ち上がる強大なパワーには多くの腕に自信があるドライバー達をも悩ませた。

当時フェラーリのF1チームに在籍していたゲルハルト・ベルガーが車両開発を担当し、当時現役のF1ドライバーに、「雨の日には絶対に乗りたくない」や「雨の日にはガレージから出すな」と言わせたという逸話が残っている。


648:無名草子さん
10/10/14 23:33:07
フェラーリ・F40の後継車種であり、1995年に発売された。開発コンセプトに掲げられたのは「公道を走るF1」。カーボンコンポジット製のセンターモノコックにエンジンをストレスマウント化(剛結・ボディへ直にボルト止め)し、
F1マシンそのままの高剛性な車体構成を公道を走る車として初めて採用した、まさにF1マシンそのものである。しかし、この構造ゆえに振動やノイズが激しく、運転時の快適性という点においては後継車種であるフェラーリ・エンツォに劣る点がある。

さらにF1用3.5リッターV型12気筒DOHC5バルブエンジンのエンジンブロックを流用し、排気量を4.7リッターに拡大した自然吸気のエンジンを使用、最高出力は513bhp/8500rpm(ドイツ馬力のpsに換算すると、約520ps)、最大トルクは48.0kg-m/6500rpm、最高時速は325km/h。

発表時期が近いこともあり、マクラーレン・F1とライバル視される事もあるが、両者の直接比較は試されなかった模様。

現在までに349台が生産、販売され、新車価格は日本円で5000万円。実際に発売されたのはフェラーリの創業50周年より2年程早かった。これは当時ヨーロッパで制定された新しい排気ガス規定に合わせることが難しかったため、
それまでに予定した台数を全て売り切って、新しい排気ガス規定に間に合わせようとしたといわれている。現在ではその希少性ゆえにプレミアが付いており、本来の価格よりも価格が上昇するケースが見られる。

サーキットでの活躍が期待されたが、F50GTの開発がキャンセルされた事から、モータースポーツの場においてF50が活躍する姿を見ることは出来なかった。
詳細はフェラーリ・F50GTを参照。しかし、マカオグランプリの前座である「スーパーカーレース」では、ほぼノーマルながらF50がマカオ市街地のグランプリコースを疾走する姿を見ることが出来た。

649:無名草子さん
10/10/14 23:39:39
会社員の家庭に生まれる。父親は関西大学を卒業してカネボウに入社したが、慶應閥の会社だったため出世できず、そのため秀樹の母は子供たちに学歴の重要性を叩き込んだ[1]。
1965年、母親の意向で教育程度の高い私立幼稚園に入園。大阪の公立小学校に入学した時には平仮名や片仮名から漢字の一部まで読み書きできるようになっていたため、
大阪市内の名門公立小学校に1年生の2学期から越境入学[2]。
しかし小学校2年生のとき、父親の転勤で東京都練馬区に転居。このとき、小学校で「関西弁、関西弁」と囃し立てられて仲間外れにされる[3]。このため小2の2学期から千葉県の津田沼の社宅に移り、地元の小学校に転校[4]。
小4のとき父親の転勤で兵庫県に転居し、塾に通い始める[5]。小6から伸学社に通い、私立トップ進学校である灘中学校に5番で入学したものの、入学後は勉強しなかったため灘では中の下の成績に落ちてしまった[6]。
灘でも陰湿ないじめを受け、教壇の後ろの大きなゴミ箱に閉じ込められて鍵をかけられ、授業の間じゅうそこに押し込められたこともあった[7]。
その他、泳げないことが知られたときはプールに連れ込まれそうになり、2時間ほどクラブの部室に立てこもったこともあった[8]。
このとき、秀樹の母は「あなたの性格を直さないとどうしようもない」と言いつつ、「どうせあなたは自分を変えられないから、違うところで見返しなさい」と檄を飛ばして得意分野を見つけるよう促した[8]。
灘在学中に解法暗記を中心とした勉強法を開発した。高校2年のとき藤田敏八監督の映画『赤い鳥逃げた?』を観て衝撃を受けたことから熱狂的な映画ファンとなり、高校3年生のときは受験勉強の傍ら年間300本の映画を観賞していた[9]。
当時「1000万映画」と呼ばれる低予算映画が話題となっており、映画製作費を効率的に稼ぐ手段として医師を志し[9]、大学は東大理III、慶大医学部、慶大経済学部への現役合格を果たす。

650:無名草子さん
10/10/14 23:49:25
和田氏は多数の勉強法著書を執筆しているが、彼の勉強法では学力が付かないとの批判がある。しかし、
フィクションたる小説に載っている勉強法に対して、そのような批判はナンセンスである。フィクションであるが故、和田の主張は以下のように変遷を遂げている。

【和田氏の主張】 1988年大学入試は暗記力テストだ! 2002年実は理解の伴った暗記だった 2007年大学入試は知識量より思考力が大事  2009年「受験生の数だけ和田式がある」

理解を伴った暗記という言葉を発案した事から、「支離滅裂男」という名称を与えられる。また断定した主張をコロコロ変える事から、「嘘吐きは和田の始まり」、引用した理論にいつもソースが無い事から、「ソース無しの和田」、
呼ばれてもいないのにいつも筋違いの悪口や批評をブログで書きたれるから、「秀樹が来たりて嘘を吐く」
身長が155cmしかない事を和田氏の講演に行ったスネークにカミングアウトされ「チビ秀樹」と呼称され、ファンタジー作家らしく多くの読者から愛されている。


更には教育評論家にもかかわらず、教育に対する自らの無知ぶりを露わにしている。

「日本の論点2009」では、ゆとり教育を学力向上のための施策という、教育評論家とは到底思えない誤った前提で論を展開しており、
10行も読まないうちに論説文としての価値をなくしている。しかしあくまで彼の文章は小説なので、掲載されている他の文章が全て論説文だからといって、
彼の文章まで論説文として捉えてはいけない。また、論説文一色の「日本の論点」に小説を掲載した文藝春秋社は、
人選ミスというより、むしろとてつもない改革を起こしたと言えよう。この点について文藝春秋社を評価しているのは、我がアンサイクロペディアのみである。

ちなみにその小説では、ゆとり教育→学力が向上しなかった(低下した)→詰め込み教育賛成、というあまりに単純な話を展開している。小説としてもあまりにつまらないではないか。
しかし、国が発展すると生徒の学習に対する興味は減退する、という画期的かつライトノベル的な法則を導き出している。この法則を導き出した点は、「日本の論点2009」における彼の唯一の文学的評価点であろう。


651:無名草子さん
10/10/14 23:50:38

勉強に近道なーし!!

652:無名草子さん
10/10/15 02:00:21
近親憎悪ってやつではw

653:無名草子さん
10/10/15 06:51:08

240 18歳男子 2008/11/30 18:13
高学歴のほうが賞賛されて当たり前だろうが。
学生時代の仕事は勉強。 ヤンキーが心がきれい? 馬鹿じゃねぇの? 俺のとこだけなのかもしれんが、不良高校はいじめや暴力、自殺ありまくりだよ?
俺が行ってた進学校はみんな仲良くて文化祭とかも楽しかったが、ヤンキー高校のとこはなんか中学の派閥で固まって抗争してたらしいワラ

ヤンキーなんて努力が出来ないゴミだよ。

245 社会の癌 2009/3/12 18:08
100%肯定出来るわけではないが、正論だね。不良から更生出来る奴なんて、ほんの一握りだからね。
不良の大半はまっとうに生きてる人間をおびやかす害虫なんだから、そんな害虫どもを駆除するためには強力な殺虫剤が必要。勉強に精を出してる人にしてみれば、大迷惑なドラマだね。

253 社会のゴミ 2009/4/ 6 05:00
ヤンキーなんて猿と同じ。目が合っただけでキレるんだからさ。目が合っただけでキレるなんて動物園にいる猿と変わらない。

254 メル 2009/7/12 17:56
俺の中学校では、不良だった奴らが学校の物を壊したり、生意気という理由で集団で一人をボコして一生直らないような傷を負わせたりしてた。不良が格好良いものと描くマスメディアはやはり問題だと思う。
ワルは本当はいい奴とかよく言われてるけども、現実はそうじゃない。

255 あかさたな 2009/7/14 07:39
私の中学時代の同級生も最初は「湘南爆走族」に憧れて制服を真似てたくらいだったんだけど
同じような仲間が次第に集まってだんだんエスカレートするのを目の当たりにしたことがある(恐喝、バイク窃盗、無免許運転、学校のガラス割りなど)
その友達は最終的には高校進学できずペンキ屋で見習いとして働いていたがシンナー吸いすぎて死んだ
きっかけは小さなことでも徒党を組むようになると抜け出せない
そのきっかけが不良を扱った漫画やドラマを形で真似て目をつけられることによる、ということは案外多いような気がする

(和田さんの言いたいこととはちょっと違うかもしれないが)


654:無名草子さん
10/10/15 06:52:31
勉強をする意義。それは、いろんな方がいろんな意見をお持ちだと思います。
ここでは、私が考える一意見を書きます。
勉強の意義を考える良いきっかけになられれば。
勉強の本来の姿は勝ち負けとは無関係のもの
と思うんですが、実際には、テストであったり受験であったり。
どうしても勝ち負けが付きまとってしまいます。
私が考える勉強の意義は、
結局のところ、マクロ(個人的にではなく、社会的に)には
いろんな勉強を作ったり考えたりした方々の頭脳(英知)を得て
さらに考える能力を付け、
次世代にプラスアルファして受け渡していく手段のように考えていますが、
ミクロ(個人的な世界)においても、その英知を利用して
いろんな考え方で生活を切り開く力を得られるわけです。
今、まさに必要とされる技能を身に付けるというよりかは、
個々の勉強を顧みて得られた考え方で生活の知恵を生み出していく。
勉強で競争したりするのではなく、いかに考える能力を身に付け、
社会において高付加価値を生み出していくかが必要かなって。
それが、次世代の暮らし向きを便利にしていくことにつながっていく。
ただ、残念ながら世の中は学力社会であり、
学歴がある程度モノを言うという現実があります。
だから、丸暗記もその現実においては必要悪なのかもしれません。
でも学生時代に勉強が周りより出来なくても
勉強が出来るという本当の意義がテストじゃないならば、
理解力であり、考え方を得ることならば、
焦ることはないと私は思います。
丸暗記して、テストでいい点を取って、合格して忘れてしまうよりも、
テストでは悪くても、しっかりと理解して考え方を吸収して
たくさんの英知を自分のものにして
付加価値を生み出していく人になるほうが
長い目で見て社会的にも個人的にも素敵なことじゃないでしょうか。
勉強の本来の姿は勝ち負けとは無関係のもの
私はそう思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch