【チビ厨】和田秀樹22暗記目【かまってちゃん】at BOOKS
【チビ厨】和田秀樹22暗記目【かまってちゃん】 - 暇つぶし2ch127:無名草子さん
10/09/27 15:00:38
独特の打撃フォームから弾き出す安定した打撃が特徴。2009年6月21日のオリックス戦で通算打率ランク算出の最低ラインとなる4000打数に到達し、
その時点での通算打率.315は日本人右打者としては最高打率であり、三度の三冠王を獲得した落合博満(現中日監督、同じく右打者)をも上回る。
率だけでなく広角に長打も打てる強打者でもあり、2005年は全27本の本塁打のうち8本を右方向へ放ち、
右打者の右方向への長打率でリーグNo.1になっている。西武在籍時は、5番に和田がいることで相手バッテリーが4番のアレックス・カブレラとの勝負を避けられない場面が多かった。

バットを上段に構えて上下に揺らし、極端なオープンスタンスから左足を大きく上げ、全身を回転させるようにしてバットを背中の後ろまで一気に振り抜く独特のフォームによるフルスイングが持ち味。
一見非常に粗いフォームでありながら、バットコントロールが巧く、三振は少ない。スイングの後、腰が落ちたような形になるので、
左方向への長打を打ったのに三塁線へのファウルボールを打ったように見えることもある。最後まで振り切るフォームであることとあまり足が速くない事により併殺打が多い。2009年からは打撃改造に伴って構え方が変化、
和田特有の極端なオープンスタンスは見られなくなった。ただ、オープンスタンス自体は維持しており、更にバットの振り方も従来とさほど変化していないため、安定した打撃は健在である。

128:無名草子さん
10/09/27 15:01:46
独特の打撃フォームも手伝って、右方向への打球が非常に良く伸びる。テレビ画面上で見ると、
一見詰まった当たりに見えてもスタンドまでぐんぐんと伸びていくのが特徴である。和田によると流し打ちというと通常、力を加減してボールに合わせるイメージであるが、
流し打ちをする時も「右に引っ張る」と言う意識をもつことで、引っ張った時と同じ力で打てるようになったといい、プロ入りしてから数年かけてこれができるようになったという。
打撃開眼については金森栄治の指導が大きかったと語っており、金森の打撃理論を理想的に実践しているため金森自身も和田の打撃を最高傑作と語っている。

レギュラー定着後、7年で3割以上を6度記録など華々しい記録をもっているが、シーズン100打点を記録したことは一度もない。
原因としては故障などでフル出場した年が2009年を除いて無いことと、毎年前打者が外国人選手のホームランバッターである事が多く、ランナーが既にホームランによって帰されている場面があった事が挙げられる。
得点圏打率は年によってややムラがある事も特徴。2006年シーズンは100打点には届かなかったものの19本塁打で95打点であった。
しかし、その年は和田がレギュラー定着後、唯一打率3割(.298)を切った年でもある。逆に、翌2007年シーズンは打率.315、18本塁打を記録したものの、49打点と前年からほぼ半減させてしまっている。

129:無名草子さん
10/09/27 17:52:00
年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1997 西武 17 22 21 2 4 1 0 0 5 2 0 0 1 0 0 0 0 4 0 .190 .190 .238 .429
1998 36 57 51 8 17 2 0 3 28 8 3 1 2 0 4 0 0 11 3 .333 .382 .549 .931
1999 20 53 48 5 13 2 1 0 17 3 3 0 1 1 3 0 0 8 1 .271 .308 .354 .662
2000 55 189 170 20 52 10 0 1 65 24 9 2 0 3 15 0 1 17 6 .306 .360 .382 .742
2001 82 236 206 36 63 7 2 16 122 34 5 5 5 2 23 2 0 23 6 .306 .372 .592 .965
2002 115 472 439 64 140 25 2 33 268 81 5 3 2 3 27 3 1 74 14 .319 .357 .610 .968
2003 126 540 468 87 162 34 5 30 296 89 8 5 0 3 66 1 3 46 10 .346 .428 .632 1.060
2004 109 473 394 79 126 21 1 30 239 89 6 2 0 4 71 12 4 59 14 .320 .425 .607 1.032
2005 129 542 475 80 153 32 3 27 272 69 3 3 0 5 60 5 2 66 17 .322 .397 .573 .969
2006 131 566 484 72 144 34 2 19 239 95 3 3 0 4 78 9 0 84 14 .298 .392 .494 .886
2007 138 548 501 74 158 23 1 18 237 49 7 1 0 2 42 2 3 65 22 .315 .370 .473 .843
2008 中日 136 560 520 60 157 34 4 16 247 74 1 2 0 4 34 0 2 71 16 .302 .345 .475 .820
2009 144 592 517 73 156 24 4 29 275 87 5 2 0 5 68 2 2 56 16 .302 .382 .532 .914
通算:13年 1238 4850 4294 660 1345 249 25 222 2310 704 58 29 11 36 491 36 18 584 139 .313 .383 .538 .921

130:無名草子さん
10/09/27 17:53:37
首位打者:1回 (2005年)
最多安打:1回 (2005年)
ベストナイン:5回 - 2002年(DH部門)、2003年 - 2006年(外野手部門)
JA全農Go・Go賞:2006年9月強肩賞、2007年7月好捕賞、2008年9月強肩賞、2009年9月強肩賞
日本シリーズ優秀選手賞:1回 (2004年)
埼玉県「彩の国スポーツ功労賞」- 2004年(アテネオリンピック野球日本代表としての、8番・指名打者で出場したキューバ戦の本塁打などで貢献した銅メダル獲得の功績を評価されて)
オールスターゲーム出場:4回 - 2003年(オールスター新人賞を獲得)、2004年、2005年(第1戦でオールスター優秀選手賞を獲得)、2008年(第1戦は代打出場で1安打1打点を記録、第2戦は5番・左翼手で先発出場し、5打数2安打2得点を記録)

初出場:1997年4月30日、対近鉄バファローズ5回戦(大阪ドーム)、8回表に伊東勤の代打として出場
初安打:1997年5月7日、対福岡ダイエーホークス3回戦(福岡ドーム)、7回表に倉野信次から
初先発出場:1997年5月27日、対千葉ロッテマリーンズ10回戦(千葉マリンスタジアム)、8番・捕手として先発出場
初打点:1997年10月5日、対福岡ダイエーホークス26回戦(西武ドーム)、4回裏に斉藤和巳から
初本塁打:1998年8月4日、対近鉄バファローズ17回戦(大阪ドーム)、8回表にロブ・マットソンから2ラン

100本塁打:2004年5月30日、対北海道日本ハムファイターズ11回戦(函館オーシャンスタジアム)、10回表に芝草宇宙から満塁本塁打 ※史上233人目
150本塁打:2006年7月4日、対福岡ソフトバンクホークス9回戦(福岡Yahoo!Japanドーム)、2回表に和田毅からソロ ※史上142人目
1000本安打:2007年9月8日、対北海道日本ハムファイターズ23回戦(札幌ドーム)、2回表に吉川光夫から左前安打 ※史上247人目
1000試合出場:2008年5月17日、対横浜ベイスターズ7回戦(ナゴヤドーム)、5番・左翼手として先発出場 ※史上427人目
マツダスタジアム初の本塁打:2009年4月10日、対広島東洋カープ1回戦、2回表にコルビー・ルイスからソロ
200本塁打:2009年4月25日、対読売ジャイアンツ5回戦(東京ドーム)、9回表に豊田清から左越2ラン ※史上92人目

131:無名草子さん
10/09/27 17:55:35
                     /三三三三三三三三三三三ゝ'7 / __  _ \
                   / 三三三三三三三三三三 ,、 / //ο|゙i i))i^ヽ
                    / 三三三三三三三三三三//` _ノ∧-='//‐ゝ-'|
                |三三三三三三三三三三三>-ニニ-‐ _´=‐⌒' |
              , <⌒ヽ三三三三>┐三三三三三`''`ー= ´ 三三三|
                 /,/¨¨ヾヽ」,> '¨´   .丿 二二二二二二二三三三三 .|
                 | i :、, <´     _, - 'ヽ、三三三三三三三三三三 > .i、
                {:,/    ,>::'´;;'     `<三三三三三三三三三三三> 、
           _,/  ___∠ ::、::;'    : : : :: ::`''=_ニ三三三三三三三三二≡≡、ヽ,
            , '´ ¨¨ ̄- ,__     |      ':: _____  ヾ 、ヽ ̄ ̄   ,ヘ、      ヾハ
         ./          ̄ ヽ, |        ヾゾヾi:: ::`'゙   ,'ニ_゙ソ  \        リ
       ,/             i  , ヽ        ヽ_ ̄ノ::::  ,rャッ、 _,ノ     `''ー-=-‐'゙
      /           i、_ノ`ニ!   i : :             !ヾ´'' /
   __ /         ノ  _,i´ ゙i::'゙ l : : : :    ,       !   /
 /三 \         ムィ´ | ::|   |: : :      ,': : : : :  |  ,/
 三三三 \       ,/`    ゝ-ゝ ,」         ゝ-=、   i/
三三三三三\     /    ,/、: :i:: i:: . .   ,,; ::i:: : ::: ::i::;'¨::´/
三三三三三三ヽ  /   /、,_  \::i :: : :   i::'、 ヾー- ニ__-_、/
.三三三三三三 ヽノ  / ヽ三> 、:::\i:: ::: : :  ヽ, `¨'ー‐´ノ
三三三三三三三 |,/  ∧ 三三 ゙>ヽ;i::i: :    ゝ---,/
.三三三三三三 ,ノ 、    ∧ 三三三三 ゙ゞ,、_:::i,,... ::...;;ノ
三三三三三r''´ / ∨   ∧三三三三 i .|ヽ ゙゙̄ヾ゙゙´
三三三三 ノ ,/ 三 ∨   .∧三三三三| |三ヽ   \
三三三 //三三三 ∨   ∧ 三三三 | |三三ヽ   ハ
10年連続200本安打

132:無名草子さん
10/09/27 17:56:30

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?


133:無名草子さん
10/09/27 18:03:30
和田秀樹は自分に都合の悪い情報は知ってて出さないからなw



まさにナンバーワンホスト。

134:無名草子さん
10/09/27 18:51:28
ネトウヨは自分に都合の悪い情報は知ってて出さないからなw



まさにナンバーワンホスト。

135:無名草子さん
10/09/27 19:01:12
 【ソフトバンク3-8楽天】ソフトバンクが26日、7年ぶり16度目のリーグ優勝を飾った。マジック1で迎えた楽天戦の3回攻撃中、西武が日本ハムに敗れ、決まった。
秋山幸二監督(48)の胸に万感の思いが込み上げた。王貞治前監督(70=現球団会長)からバトンを受け、2年目での頂点。
胴上げでは、その大きな体が6度、宙を舞った。ソフトバンクは10月14日から始まるクライマックス・シリーズ(CS)ファイナルステージに進出が決定。
日本シリーズの出場権を懸け、ファーストステージに出場する西武と3位チームの勝者と戦う。

 両手を上げた1メートル86の大きな体が、杜の都の夜空へ、6度舞い上がった。若い選手たちの力強さを背中で感じ、秋山監督は照れくさそうに笑った。その瞬間は午後6時44分に訪れた。
3回攻撃中にマネジャーから知らされると目を潤ませ、何度も右腕を突き上げた。144試合目は敗れたが、もう関係ない。奇跡の逆転優勝のシナリオが完結した。

 「宙に舞って気持ちよかったけど、ここまで長かった。1試合も気を抜くことなく、勝ちにこだわった野球をしてきた。その積み重ねが、この日。いやあ、疲れた」

 残り6試合で、首位・西武とは3・5ゲーム差。絶望的な状況だった9月18日からの直接対決3連戦(ヤフードーム)、23日のロッテ戦(同)、ダルビッシュ相手の25日の日本ハム戦(札幌ドーム)まで5連勝。最後は西武が根負けした。

 西武との天王山で「走者を進めてくれ」と指示した小久保が自ら2年ぶりの送りバント。選手たちは自分で考え、行動していた。
「理想は自分が何もしなくていい野球。西武の時は1番から9番まで、何をすればいいか知っていた」。思い描いたのは13年間過ごした常勝・西武野球。最後の最後にそのレベルまでたどり着いた。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

136:無名草子さん
10/09/27 19:03:04
08年オフに最下位のチームを任されAクラスへ。2年目の今季はその上を目指すには新たな挑戦だった。西武時代のチームメート・高山投手コーチや、
立花打撃コーチらと2軍の全試合のDVDをチェックすることを義務化。支配下全員の把握。自身も没頭のあまり試合前練習に出ない時もあったが、森福らニューヒーローの誕生という成果となった。

 重圧から眠れない日も続いた。ナイター明けのデーゲームだった19日の西武戦前、どんな質問も「答えたくない」とはねのけた。不眠で疲労は限界点に達し、気管支ぜんそくでせき込みながらの戦いだった。1
年目も体重が6キロ落ち、オフには人間ドックで精密検査。今季も開幕前90キロ台の体重は、87キロになった。大好きなゴルフも「(並んだ)道具を見ると、目が疲れるんだ」とショップからも足が遠のいた。

 父の威厳を持つ王前監督に対し、「兄貴のような存在が理想」と言葉より行動で示した。1年目の秋季キャンプは97メートルの遠投、フリー打撃ではサク越えなど選手を驚かせた。
今年は「最近、打球が飛ばなくなった」と衰えを感じながらも、春先は選手と試合後のウエートルームで積極的に筋トレもした。打つたび背中の骨と骨の間が詰まるような痛みを覚え、整体治療を受けても、バットを振ることは継続した。

 球場へ向かう前、自宅の練習スペースで南国のゴルフ場の絵が描かれた壁へ数球、打つ。数少ない気分転換だ。「2日に1度ラウンドできたら最高だ」とぼやいたこともあったが、頂点のご褒美は思う存分クラブを振れる優勝旅行。
その前にやることがある。お立ち台で指揮官自らが宣言した。「日本一を目指します」。プレーオフ、CSと04年から始まったポストシーズンは5度挑戦し、すべてはね返されている。新たな壁を越え、日本一監督への道を歩む。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

137:無名草子さん
10/09/27 20:24:16
野球を始めたのは、1987年、江南市立藤里小学校1年のとき、地元の「江南団地野球」に入ったのがきっかけ。

1991年、父の故郷島根県出雲市へ転居。父も大学時代日体大で活躍し、首都大学野球連盟リーグの首位打者1度・ベストナインに2度選出されている。実兄は立教大学で活躍した。
高校時代浜田高校のエースとして、1997年度の全国高等学校野球選手権大会に2年生エースとして出場。初戦でエース・石川雅規を擁する秋田商と対戦。9回同点から満塁策をとるが、続く打者石川も歩かせてしまいサヨナラ押し出しで敗れる。
翌1998年度の全国高等学校野球選手権大会ではベスト8に進出。初戦は富樫和大-加藤健のバッテリーを擁する新発田農に勝利。続く3回戦で森本稀哲を擁する東東京代表帝京高校と対戦、森本に本塁打を打たれるが、試合は3-2で勝利。
次の準々決勝では古木克明を擁する豊田大谷高校と対戦、延長10回3-4で敗れた。この前年の秋に上腕三頭筋を断裂していることもあり、この当時は120km/h程度しか出ていなかったが、帝京高校の選手は「150km/hに見えた」と証言している[1]。

早稲田大学人間科学部に進学。1年秋、9月12日の東京大学戦で東京六大学初登板。同級生のトレーナーと試行錯誤を重ねて、フォームにさらに磨きをかけた。
それにより高校時代には130km/hにも満たなかった球速が2か月で140km/hを超えるまでになっている。2年春から先発陣に仲間入りし、群を抜くペースで三振を奪い話題を集めた。また、打撃に優れ、高校時代はクリーンナップを打った。

2002年には江川卓の持っていた東京六大学野球連盟奪三振記録443を更新し、通算476奪三振にまで記録を伸ばしている。早稲田の「ドクターK」と呼ばれ、
プロ注目の投手として各球団が争奪戦を展開した。なお、この世代には他大学にも好投手が揃っており、法政大学の土居龍太郎・慶應義塾大学の長田秀一郎・立教大学の多田野数人らとしのぎを削っていた。

138:無名草子さん
10/09/27 20:25:06
4年時はエースとして早大52年ぶりの春秋連覇達成に貢献し、2季連続でベストナインに選出。藤井秀悟から継承した背番号18を早大の左投手のエースナンバーとして定着させた。
リーグ通算62試合登板27勝13敗、防御率1.35、476奪三振。27勝は、早大の左投手として最多。
己に厳しくひたむきな練習姿勢は下級生の鳥谷敬・青木宣親・比嘉寿光・由田慎太郎らに影響を与え、それが早大野球部史上初の4連覇を達成する元となった。

同年の全日本大学野球選手権大会では決勝で木佐貫洋・永川勝浩擁する亜大に敗れ、明治神宮野球大会でも準決勝で東北福祉大に敗れ日本一は果たせなかった。

ドラフトでは自由獲得枠で福岡ダイエーホークスに入団。入団の理由に、秋山幸二の引退試合での、福岡のファンの温かさへの感動を挙げている。また、実際に福岡ドームに試合を観戦しに行き、その熱い声援が早慶戦に似ていたことも挙げている。

139:無名草子さん
10/09/27 20:26:04
2003年、新人離れした投球術で1年目から先発ローテーションの一角を担い、優勝に貢献。14勝(5敗)を挙げ、新人王を満票で獲得。
阪神タイガースとの日本シリーズでは3勝3敗で迎えた第7戦に先発し、史上初めて新人で完投し、日本一の胴上げ投手となった。

2003年末のアジア野球選手権のみならず、2004年のアテネオリンピックでも先発で活躍し、銅メダルに貢献。シーズンでは「2年目のジンクス」がないと言われていたが、
相次ぐケガに悩まされ10勝6敗、防御率4.35と不本意な成績となった。それでも、被打率はリーグ最低の.228だった。

2005年、トレーナーと正式に専属契約を結び、ソフトバンクホークスの開幕投手として勝利。その後12勝(8敗)をあげ、ホークスでは1960年の杉浦忠以来となる新人から3年連続の2桁勝利を達成する。
同年12月20日には、入団4年目の選手の年俸としては松坂大輔(西武)の1億4000万円を抜いて史上最高額となる、1億4500万円(推定)で契約更改した。

12月10日球団よりタレント・女優の仲根かすみと入籍したことを発表、同年12月14日には出雲大社で挙式・出雲市内の某所で披露宴を行った。翌2006年9月13日には仲根が長女を出産した。

2006年、2007年も連続して二桁勝利を挙げ、石川雅規(ヤクルト)に並び現役選手では2人目となる入団から5年連続の二桁勝利を達成した。ホークスとしては杉浦忠以来45年ぶりの記録となった。

2007年シーズン終了後、米ロサンゼルス市内の病院で内視鏡による左ひじ遊離軟骨の除去手術を受けた。

140:無名草子さん
10/09/27 20:26:48
2008年はオールスター前までに8勝を挙げ、北京オリンピック日本代表に選出された。
6年連続2桁勝利も期待され、チーム復帰後は埼玉西武相手に10回を1失点以下に抑える試合を2つ数えるなど、
復帰後の防御率は3.18と安定した投球を続けたものの、初めて二桁勝利に届かなかった。
後輩の面倒見がよく和田との自主トレを志願した藤岡好明、岩崎翔、他チームだが大嶺祐太と一緒に合同自主トレを行った。

2009年4月3日のオリックスとの開幕戦で2度目の開幕投手を務めた。完封勝利を挙げ、
プロ野球最多タイ(1979年の平松政次に並ぶ)でパ・リーグ新である開幕戦14奪三振を記録した。
5月28日登板を最後に肘の炎症で長期離脱を余儀なくされてしまった。9月に復活し最終戦の10月11日に先発登板し5月22日以来の勝ち投手となった。

2010年4月8日の千葉ロッテマリーンズ戦で自己最多である15奪三振(9回1失点完投勝利)を記録した。 6月5日広島カープとの対決で交流戦最多17勝目?を挙げる。

地元・出雲市の青少年スポーツ振興の為に毎年300万円を寄付している。[2]

141:無名草子さん
10/09/27 20:27:36
球持ちが良く、打者より左腕が見えない変則的なフォーム[3]から繰り出されるストレートはキレがあり、MAX146km/h、平均にして140km/h前後ながら三振を量産する。
(打者の体感速度は150km/h超とのこと。)変化球はスライダー、サークルチェンジ、カーブを投げる。決してコントロールが悪いというわけではないが、逆球が多いのも特徴の一つ。

杉内俊哉とともに、ホークスのダブルエースと呼ばれている。かつてはこの2人に加え同級生の新垣渚や往年の元エース・斉藤和巳とあわせて「鷹の4大エース」「ホークス4本柱」と呼ばれていた。

2005年シーズンオフから投球数×10本(勝利投手で20本加算、完封で30本加算)のワクチンを特定非営利活動法人
『世界の子どもにワクチンを日本委員会』(JCV)を通じて寄付しており、2006年7月から公共広告機構(現:ACジャパン)のワクチン支援キャンペーンに選ばれ、
2008年6月までCMが放送されていた(CMコピーは「僕は、続ける」)。また、2005年、2006年の2年間で10万本以上のワクチンを寄付している。この活動を評価され、
第8回(2006年)ゴールデンスピリット賞を受賞している。JCV代表の細川佳代子は和田の活動に対して「寄付の革命を起こした」と高く評価している。

142:無名草子さん
10/09/27 22:09:09
このスレは批判より私怨が目立つな

143:無名草子さん
10/09/27 23:40:51
>>142
あれだけ、嘘を垂れ流したら仕方ないよ。

144:無名草子さん
10/09/27 23:42:28
遺伝的要因がどうのこうの言ってるけど
遺伝子なんてものは信じないとか言ってなかったか?

毎度のことだから驚かないけど

145:無名草子さん
10/09/27 23:45:48
>>142
言葉が悪い人も多いけど明らかに批判じゃん

146:無名草子さん
10/09/28 02:27:45
>うぬぼれかもしれないが、私のブログの読者の知的レベルは高いらしく、メッセージを
>読むだけで相当刺激を受ける。

>このメッセージの主のような国立大学卒で一流企業に勤めているという・・・

知的、学歴、肩書き大好きだな和田さんw 誰が言ったかじゃなくて何を言ったかの属事
主義じゃないのかよ。これでは肩書き主義だな。

147:無名草子さん
10/09/28 02:29:57
>さまざまな論者の意見を総合すると、アルコールよりどうもギャンブルのほうが依存性
>は強そうだし、依存症になった際に失うものも大きい。そしてアルコールと比べて、た
>とえばメンタルヘルスにいいとか、郷土料理のような文化を支える効用も少ない。

エビデンスはどうしたんだ。さまざまな学者か?
自分はアルコール(ワイン)を飲む、ギャンブルはしない。それだけだろよ。

148:無名草子さん
10/09/28 02:31:16
>ところで西村眞悟という元代議士が、パチンコの換金禁止へ向けての運動をやっていた
>という情報を寄せてくれた。

>真偽のほどはわからないが、核保有に賛成するなど右翼的な言動の目立つ人だっただけ
>にそれが真実なら、意外に愛国者かもしれないと思った。

パチンコの換金禁止の愛国、北朝鮮との関係を言おうとしているんだろうけど、ここまで
きたら難癖レベル。きっと自分がパチンコをやっていたら、北への送金が問題ではあるが
大衆から娯楽をとりあげるのは何たらとか言うだろうな。

149:無名草子さん
10/09/28 06:31:17
学力の低下をやたらと心配しておられるが・・

子供の学力が高い国は必ずしも成長していないという
統計をどこかで見たぞ。

俺が思うに「教育」と「学力」は違う。
教育は必要だが、学力バカになれば国は停滞する。

150:無名草子さん
10/09/28 06:33:16
学力は最中限は必要不可欠だが
学力バカになれば逆に国力は低下すると思う。

教育は絶対に必要。

151:無名草子さん
10/09/28 07:46:13
学力の定義がそもそも国によって違うのではないか

アジア諸国の学力=受験合格のための学力
欧米の学力=学問を追究するための学力

イェール大学ほど学問を愛する大学は世界中探してもそうあるもんじゃない
学問のためならすべての名誉や地位を捨てるほどの誇りがある大学が日本にあるのか

152:無名草子さん
10/09/28 07:53:49
そもそも日本に世界中から人々が来る大学があるのか
東大京大でも9割は日本人だし
米英の大学には地元の人間が半分もいないだろうな

153:無名草子さん
10/09/28 17:31:32
ハーバード イェール ケンブリッジ オックスフォード
MIT CIT カーネギーメロン プリンストン コロンビア
スタンフォード シカゴ パリ ペンシルベニア ハワイ




東京 京都 一橋







慶応 早稲田

154:無名草子さん
10/09/28 17:53:05
要するにテレビの大罪とは

情報の偏向報道、印象操作、心理的誘導、誇張表現、大衆扇動etc.

これ和田の本質となんら変わらない。
和田本そのものではないか。

155:無名草子さん
10/09/28 18:11:25
2chの大罪

156:無名草子さん
10/09/28 18:12:41
要するにテレビの大罪とは

情報の偏向報道、印象操作、心理的誘導、誇張表現、大衆扇動etc.

これネトウヨの本質となんら変わらない。
ネトウヨ本そのものではないか。

157:無名草子さん
10/09/28 19:01:44
和田の大罪

158:無名草子さん
10/09/28 19:25:22
あと和田さんは、先入主による事実の錯誤・取り違いによる
恣意的な判断も甚だしいな。

159:無名草子さん
10/09/28 19:28:53
和田につける薬はない。

チビを改善させる薬がないのと同じですw

160:無名草子さん
10/09/28 19:34:12
>>156
お前真似してるだけじゃん。具体的な反論は一切ない
お前は一体なにしに来てんだ?
可哀想だからちょっとだけかまってやったぞw

161:無名草子さん
10/09/28 19:35:45
ネトウヨには賛否両論だが、少なくとも和田批判ネトウヨ(笑)には一理あるものが多いと考える。

162:無名草子さん
10/09/28 20:05:25
>>161
和田の嘘暴きだからね。
勉強方法の嘘は酷いね。

163:無名草子さん
10/09/28 23:16:19
ピザの嘘暴きだからね。
ダイエット方法の嘘は酷いね。

164:無名草子さん
10/09/28 23:22:01
傷つくことだけ上手になって

165:無名草子さん
10/09/29 00:41:22
飽きるほど聞いたけど

「金持ちの家に生まれていたらなんたらー」

もう本当に聞き飽きた。

「美人やイケ面に生まれていればー」

「もっと身長が高ければー」

「癌家系に生まれていなければー」

「運動神経がよければ大学推薦で入れたのにー」

いくらでも出てくる。

貧困の解消は必要だとは思うけど、和田なんてガキの我侭なんだよもはや!

そこまで言うなら大金持ちに金贈与してもらえ。

ただし条件はある。顔を硫酸でぐちゃぐちゃに潰すこと。以上

166:無名草子さん
10/09/29 00:45:37
・顔を硫酸でぐちゃぐちゃに潰す

・エイズ菌を体内に注入する

・癌発生装置で癌を発生させる


どれかとの交換条件だ。どれか選べカス

167:無名草子さん
10/09/29 01:29:04
                   /三三三三三三三三三三三ゝ'7 / __  _ \
                   / 三三三三三三三三三三 ,、 / //ο|゙i i))i^ヽ
                    / 三三三三三三三三三三//` _ノ∧-='//‐ゝ-'|
                |三三三三三三三三三三三>-ニニ-‐ _´=‐⌒' |
              , <⌒ヽ三三三三>┐三三三三三`''`ー= ´ 三三三|
                 /,/¨¨ヾヽ」,> '¨´   .丿 二二二二二二二三三三三 .|
                 | i :、, <´     _, - 'ヽ、三三三三三三三三三三 > .i、
                {:,/    ,>::'´;;'     `<三三三三三三三三三三三> 、
           _,/  ___∠ ::、::;'    : : : :: ::`''=_ニ三三三三三三三三二≡≡、ヽ,
            , '´ ¨¨ ̄- ,__     |      ':: _____  ヾ 、ヽ ̄ ̄   ,ヘ、      ヾハ
         ./          ̄ ヽ, |        ヾゾヾi:: ::`'゙   ,'ニ_゙ソ  \        リ
       ,/             i  , ヽ        ヽ_ ̄ノ::::  ,rャッ、 _,ノ     `''ー-=-‐'゙
      /           i、_ノ`ニ!   i : :             !ヾ´'' /
   __ /         ノ  _,i´ ゙i::'゙ l : : : :    ,       !   /
 /三 \         ムィ´ | ::|   |: : :      ,': : : : :  |  ,/
 三三三 \       ,/`    ゝ-ゝ ,」         ゝ-=、   i/
三三三三三\     /    ,/、: :i:: i:: . .   ,,; ::i:: : ::: ::i::;'¨::´/
三三三三三三ヽ  /   /、,_  \::i :: : :   i::'、 ヾー- ニ__-_、/
.三三三三三三 ヽノ  / ヽ三> 、:::\i:: ::: : :  ヽ, `¨'ー‐´ノ
三三三三三三三 |,/  ∧ 三三 ゙>ヽ;i::i: :    ゝ---,/
.三三三三三三 ,ノ 、    ∧ 三三三三 ゙ゞ,、_:::i,,... ::...;;ノ
三三三三三r''´ / ∨   ∧三三三三 i .|ヽ ゙゙̄ヾ゙゙´
三三三三 ノ ,/ 三 ∨   .∧三三三三| |三ヽ   \
三三三 //三三三 ∨   ∧ 三三三 | |三三ヽ   ハ
10年連続200本安打

168:無名草子さん
10/09/29 01:30:59
                 /三三三三三三三三三三三ゝ'7 / __  _ \
                   / 三三三三三三三三三三 ,、 / //ο|゙i i))i^ヽ
                    / 三三三三三三三三三三//` _ノ∧-='//‐ゝ-'|
                |三三三三三三三三三三三>-ニニ-‐ _´=‐⌒' |
              , <⌒ヽ三三三三>┐三三三三三`''`ー= ´ 三三三|
                 /,/¨¨ヾヽ」,> '¨´   .丿 二二二二二二二三三三三 .|
                 | i :、, <´     _, - 'ヽ、三三三三三三三三三三 > .i、
                {:,/    ,>::'´;;'     `<三三三三三三三三三三三> 、
           _,/  ___∠ ::、::;'    : : : :: ::`''=_ニ三三三三三三三三二≡≡、ヽ,
            , '´ ¨¨ ̄- ,__     |      ':: _____  ヾ 、ヽ ̄ ̄   ,ヘ、      ヾハ
         ./          ̄ ヽ, |        ヾゾヾi:: ::`'゙   ,'ニ_゙ソ  \        リ
       ,/             i  , ヽ        ヽ_ ̄ノ::::  ,rャッ、 _,ノ     `''ー-=-‐'゙
      /           i、_ノ`ニ!   i : :             !ヾ´'' /
   __ /         ノ  _,i´ ゙i::'゙ l : : : :    ,       !   /
 /三 \         ムィ´ | ::|   |: : :      ,': : : : :  |  ,/
 三三三 \       ,/`    ゝ-ゝ ,」         ゝ-=、   i/
三三三三三\     /    ,/、: :i:: i:: . .   ,,; ::i:: : ::: ::i::;'¨::´/
三三三三三三ヽ  /   /、,_  \::i :: : :   i::'、 ヾー- ニ__-_、/
.三三三三三三 ヽノ  / ヽ三> 、:::\i:: ::: : :  ヽ, `¨'ー‐´ノ
三三三三三三三 |,/  ∧ 三三 ゙>ヽ;i::i: :    ゝ---,/
.三三三三三三 ,ノ 、    ∧ 三三三三 ゙ゞ,、_:::i,,... ::...;;ノ
三三三三三r''´ / ∨   ∧三三三三 i .|ヽ ゙゙̄ヾ゙゙´
三三三三 ノ ,/ 三 ∨   .∧三三三三| |三ヽ   \
三三三 //三三三 ∨   ∧ 三三三 | |三三ヽ   ハ
10年連続200本安打

169:無名草子さん
10/09/29 01:32:01
          /三三三三三三三三三三三ゝ'7 / __  _ \
                   / 三三三三三三三三三三 ,、 / //ο|゙i i))i^ヽ
                    / 三三三三三三三三三三//` _ノ∧-='//‐ゝ-'|
                |三三三三三三三三三三三>-ニニ-‐ _´=‐⌒' |
              , <⌒ヽ三三三三>┐三三三三三`''`ー= ´ 三三三|
                 /,/¨¨ヾヽ」,> '¨´   .丿 二二二二二二二三三三三 .|
                 | i :、, <´     _, - 'ヽ、三三三三三三三三三三 > .i、
                {:,/    ,>::'´;;'     `<三三三三三三三三三三三> 、
           _,/  ___∠ ::、::;'    : : : :: ::`''=_ニ三三三三三三三三二≡≡、ヽ,
            , '´ ¨¨ ̄- ,__     |      ':: _____  ヾ 、ヽ ̄ ̄   ,ヘ、      ヾハ
         ./          ̄ ヽ, |        ヾゾヾi:: ::`'゙   ,'ニ_゙ソ  \        リ
       ,/             i  , ヽ        ヽ_ ̄ノ::::  ,rャッ、 _,ノ     `''ー-=-‐'゙
      /           i、_ノ`ニ!   i : :             !ヾ´'' /
   __ /         ノ  _,i´ ゙i::'゙ l : : : :    ,       !   /
 /三 \         ムィ´ | ::|   |: : :      ,': : : : :  |  ,/
 三三三 \       ,/`    ゝ-ゝ ,」         ゝ-=、   i/
三三三三三\     /    ,/、: :i:: i:: . .   ,,; ::i:: : ::: ::i::;'¨::´/
三三三三三三ヽ  /   /、,_  \::i :: : :   i::'、 ヾー- ニ__-_、/
.三三三三三三 ヽノ  / ヽ三> 、:::\i:: ::: : :  ヽ, `¨'ー‐´ノ
三三三三三三三 |,/  ∧ 三三 ゙>ヽ;i::i: :    ゝ---,/
.三三三三三三 ,ノ 、    ∧ 三三三三 ゙ゞ,、_:::i,,... ::...;;ノ
三三三三三r''´ / ∨   ∧三三三三 i .|ヽ ゙゙̄ヾ゙゙´
三三三三 ノ ,/ 三 ∨   .∧三三三三| |三ヽ   \
三三三 //三三三 ∨   ∧ 三三三 | |三三ヽ   ハ
10年連続200本安打

170:無名草子さん
10/09/29 15:59:27
騙された

171:無名草子さん
10/09/29 22:09:17
「こち亀は不良警官を賛美するな」

172:無名草子さん
10/09/30 00:55:10
>要するに肩書きに弱いことだ。

>大学の教授の意見ならろくに調べもしないで鵜呑みにするし(だから裏切られたと思え
>ばめちゃくちゃ叩く。薬害エイズ事件の安部英先生などがそのいい例だ。

>東大に受かった人や、東大卒をこれだけ嫌うマスコミが、東大教授というだけでほめそ
>やすダブルスタンダードがよくわからない。東大教授の多くは、民間ではおそらく務ま
>らない変な奴、威張る奴が多いのに、この不思議はいつ解決するのだろう。

お前が言うなじゃね?和田さんは東大依存が過ぎるよ。

173:無名草子さん
10/09/30 06:05:17
和田は自分も民間じゃつとまらないくせに。
それに民間が万能ってわけでもあるまい。

174:無名草子さん
10/09/30 06:08:57
>大学の教授の意見ならろくに調べもしないで鵜呑みにするし

自分で検証するのがメンドイから権威のある専門家の意見を鵜呑みにせざるを得ないんだよ。
別に大学教授だから、肩書きがエラいから盲目的に信じているわけじゃない。

車検を整備士にお任せするのと一緒。

175:無名草子さん
10/09/30 06:12:32
青二才の学生に(たとえ部分的にでも)論理の不備や知識不足、思い違いなんかを指摘されて
一つの学問的価値体系を言い負かされる大学教授だっているんだよ。

176:無名草子さん
10/09/30 06:42:51
「キャリア官僚」とは超難関とされる国家公務員Ⅰ種試験合格者で、幹部候補生として霞
が関の中央省庁に採用されたエリート。

約60万人いる国家公務員全体のわずか数㌫で官僚組織の頂点に君臨する。
偏差値競争の勝利者が集まるだけあって、石を投げれば東大法学部卒に当たる。

ただし、勉強だけのガリ勉タイプでは出世できない。
「美術や絵画など話題が豊富でスマートな人や、テニスやゴルフなどが得意なスポーツマ
ンがいくらでもいる。

官僚の仕事は激務で想像を絶する体力を必要とします。ひ弱なエリートでは生き残ってい
けません」。

URLリンク(news.ameba.jp)

同じ東大卒でも和田氏には無理ってことだね。

177:無名草子さん
10/09/30 07:24:19
ニートは自分も民間じゃつとまらないくせに。
それに民間が万能ってわけでもあるまい。

178:無名草子さん
10/09/30 10:43:09
和田の受験勉強法は嘘でFAね。

179:無名草子さん
10/09/30 12:54:33
>>176
和田がムキキーになりそうな記事張らなくてもw

180:無名草子さん
10/09/30 16:32:01
>勉強だけのガリ勉タイプでは出世できない。
>「美術や絵画など話題が豊富でスマートな人や、
>テニスやゴルフなどが得意なスポーツマンがいくらでもいる。

>官僚の仕事は激務で想像を絶する体力を必要とします。
>ひ弱なエリートでは生き残っていけません」。

スンマセン、低学歴で覚えが悪いので復唱させて頂きました。



181:無名草子さん
10/09/30 19:30:11
まるで和田を意識したような記事だなw

182:無名草子さん
10/09/30 20:38:26
社民党党首・福島瑞穂 東大法学部卒
「睡眠時間以外は勉強してましたね」

自民党参議院・片山さつき 東大法学部卒
「勉強は好きでしたけどね。まあ試しに受けたら受かっちゃったわね」

※天才タイプでない者は福島方式で勉強しまくりなさい!

183:無名草子さん
10/09/30 21:49:28
>>182
集中できん。和田みたいなアスペじゃないとね。

184:無名草子さん
10/09/30 22:21:14
>>183
要するにお前は馬鹿

185:無名草子さん
10/09/30 22:37:48
和田は金沢工業大学のことを賛美しているぞ
お前らならDQNとか言ってバカにするんだろうけど
どっちが学歴厨なんだか・・・

186:無名草子さん
10/09/30 23:02:32
和田秀樹の揚げ足を取るスレ

187:無名草子さん
10/09/30 23:03:13
和田秀樹の恥部を晒すスレ

188:無名草子さん
10/09/30 23:04:23
和田秀樹の粗探しをするスレ

189:無名草子さん
10/09/30 23:12:56
少し前だが和田のブログに「莫大な借金をかかえている」という記述が
あった。一体何故なんだか気になる。結構稼いでるだろうにね。

190:無名草子さん
10/10/01 01:23:42
右翼でも天皇陛下信者でもないけど、天皇陛下がいくら贅沢していようが今でも全く気にならない。
そんなのが少数いるからって全然気にならない。

191:無名草子さん
10/10/01 01:23:56
>>189
節税に失敗したらしい

192:無名草子さん
10/10/01 01:29:30
自慢じゃないが、結局俺みたいな奴が一番伸びる
赤の他人の事なんか興味ないし気にもならない。
興味あるのは自分だけ。
どうすれば自分が上にいけるかだけを常に考えている。
俺なんか他人が何をしていても気にならないからな(直接被害でも受けない限り)

193:無名草子さん
10/10/01 05:08:59
>テレビというのは、知ったかぶりの出まかせな知識を流して、大衆に誤信念をうえつける。

>さて、また北朝鮮の世襲が問題になっている。

>これも別の(テレビで軽薄にしゃべるタイプでない)朝鮮問題の事情通に聞いた話だが、
>北朝鮮は、共産主義であると同時に儒教国家なので、国民のほうも、だれもおそらく
>世襲を不思議に思わないだろうとのことだった。

「事情通」ほど怪しい情報はない。それこそ和田氏は裏でもとっているのか?
医者だろ?ジャーナリストでもなんでもないんだろ。
>知ったかぶりの出まかせな知識を流して、大衆に誤信念をうえつける。
というは誰だ?

194:無名草子さん
10/10/01 05:10:20
>金正日にとっては、北朝鮮の体制維持のほうが重要な問題であって、血だとか情だとか
>は二の次かもしれない。ボンクラ息子に財産を継がせることや小学校から付属の大学に
>やってアホのまま自分の会社を継がせることに汲々している日本の同年輩の経営者たち
>より、ましな人間かもしれない。

こういう比較にならない比較をするから和田氏はバカなんだ。国の体制と会社の経営を比
較してどうする。おまけに、いつもの、
>小学校から付属の大学にやってアホのまま
どうしてそこで学校の進学問題を絡めてくるのか?

195:無名草子さん
10/10/01 06:26:45
和田の(キリッ に失笑w

196:無名草子さん
10/10/01 08:22:15
>小学校から付属の大学
しるかw
じゃお前がそこに入ればいいだけだろがw
それかその付属小学校をお前が潰せばいいだけ
付属の学校を学校側が認めて学校側が生徒を募集する。
そこに応募する。それだけのことだろがw
裏口入学とか点数上乗せとかなら叩くべき対象とは思うけどな

197:無名草子さん
10/10/01 08:23:34
こんな奴「アスペルガー」の一言で許せるような人間じゃない
それなら俺もアスペルガーになりたいぐらいだww

198:無名草子さん
10/10/01 08:26:26
和田秀樹を精神分析せよ!

199:無名草子さん
10/10/01 08:30:29
こんな風に矛盾点を追究されて諫言されることを
イジメに遭っていたと昔からほざいていたんだろうな。

200:無名草子さん
10/10/01 09:29:34
批判と罵倒の区別がつかんようでは和田式を使いこなせるはずがないか

201:無名草子さん
10/10/01 09:31:32
罵倒 罵詈 雑言 誹謗 中傷 嘲笑 軽蔑 侮蔑 侮辱 愚弄 冒涜 差別 いじめ

202:無名草子さん
10/10/01 10:36:02
日本人には「2つの性格」しかない (新講社ワイド新書)

203:無名草子さん
10/10/01 11:13:54
>>200
で、和田式って何だ?
最近の和田は受験生の数だけ和田式があるなんて言ってるよ。


204:無名草子さん
10/10/01 11:20:51
和田秀樹の大罪

205:無名草子さん
10/10/01 12:11:27
>>202
この男は申し訳ないがすべてが信用できない。
自分でも「感情的な人間(つまり感情論者)」と認めている
和田を擁護したい奴がたまに混ざってくるようだが
苦しいと素直に認めてはどうかね?

206:無名草子さん
10/10/01 12:45:32
>※最重要※
>チビ、チビ連呼している、基地街のチビ厨と、
>自称・東大生の引き籠りのかまってちゃんは、
>きっちりスルーして行きましょう。

このスレの書き込みの半分位は、
その2人の書き込みでワロタwww

つーか、スルー検定実施中?

207:無名草子さん
10/10/01 14:16:42
日本のネット民度は世界最低レベルです。

208:無名草子さん
10/10/01 14:20:48
ネトウヨの大罪

209:無名草子さん
10/10/01 14:25:10
ここは和田秀樹さんの悪口を言う所ですか?

210:無名草子さん
10/10/01 18:51:21
カルトの法則
信者がどんだけ幻想・虚像を抱いても、教祖様自らそれをぶち壊していく


211:無名草子さん
10/10/01 19:47:39
>勝谷は大病院の息子だから、自分の好きな道を選べたが、私のような貧乏人の小倅は、
>たまたま受験勉強ができることもあって、親に頼らない打開策を考えるしかなかった。

中高一貫校に子供2人を入れてる家庭が普通に考えて貧乏ではないと思うが。
そりゃ大病院の家庭と収入は違うかもしれないが。

>私だって、彼のような金持ちの子に生まれていたら、それこそ早稲田にでもいって、
>犬堂一心氏や、森田芳光氏のように、ろくに稼ぎもしないで映画三昧みたいな時期を
>送っていたことだろう。彼には本当のところで貧乏人が這い上がるためにどんな思い
>でいるか、貧乏人の本当の気持ちはわからないだろう。だから、生活保護なんかについ
>ても簡単に断罪できる。

いや、貧乏人の気持ちがわかってないのはむしろ和田w そしてこういう書き方を公式ブログ
でしてズレてないと思うのも凄い。

212:無名草子さん
10/10/01 21:53:51
だから和田よ
お前のどこが貧乏人出身なんだ?

お前の親父はカネボウだろがw
また和田の非現実な格差論か?(ビルゲイツに比べればとてつもなく貧乏とかさw)

213:無名草子さん
10/10/01 21:56:28
和田の場合は格差を利用してるとしか思えんのだよ

214:無名草子さん
10/10/01 22:03:12
内田樹の近著は読んだみたいだが、

「一流大学を出たはずの若いサラリーマンと話したときに、彼があまりに無知なので、
『いったい君は大学で何を勉強していたのか?』と訊いたことがありました。すると彼はなんと
『何も!』と胸を張って答えたのです。」
「彼にとっては、一流大学を出ているにもかかわらず無知であることは少しも
『恥ずかしいこと』ではなく、無知であるにもかかわらず一流大学を出たことこそが
『誇るべきこと』だったのでした。」
「彼の笑顔はわずかな手銭で驚くほど高級な商品を買ってみせた『買い物上手』の
自慢顔だったのでした。」 (『街場のメディア論』、p.120~121)

これが自分の「受験は要領」理論に該当することには気付いてないらしい。

215:無名草子さん
10/10/01 22:43:19
>>214
日本の大学は地位名誉命だから仕方がない
米英の大学は学問命なのに

216:無名草子さん
10/10/01 22:48:39
1.ハーバード大学 (米国)
2.ケンブリッジ大学 (英国)
3.エール大学 (米国)
4.ロンドン大学(UCL) (英国)
5.インペリアル・カレッジ・ロンドン (英国)
6.オックスフォード大学 (英国) 
7.シカゴ大学 (米国)
8.プリンストン大学 (米国)
9.マサチューセッツ工科大学 (米国)
10.カリフォルニア工科大学 (米国)
11.コロンビア大学 (米国)
12.ペンシルベニア大学 (米国)
13.ジョンズ・ホプキンス大学 (米国)
14.デューク大学 (米国)
15.コーネル大学 (米国)
16.スタンフォード大学 (米国)
17.オーストラリア国立大学 (オーストラリア)
18.マッギル大学 (カナダ)
19.ミシガン大学 (米国)
20.スイス工科大学 (スイス)
21.エジンバラ大学 (英国) 
22.東京大学 (日本)<=======================
23.ロンドン大学キングズカレッジ (英国)
24.香港大学 (香港)
25.京都大学 (日本)<=======================

217:無名草子さん
10/10/01 23:29:39

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?


218:無名草子さん
10/10/01 23:31:02
1996年度のドラフトで西武から4位指名され、捕手として入団。 ルーキーイヤーの1997年は、主に代打として17試合に出場し、プロ初安打・初打点を記録した。

1998年は、正捕手伊東勤の厚い壁のため、捕手だけでなく外野手としても出場機会を増やし、外野手で9試合にスタメン出場した。この年プロ初本塁打を記録した。

1999年は、伊東、中嶋聡に次ぐ3番手捕手としてなかなか出場機会に恵まれず、代打要員に留まったが、シーズン終盤には1番左翼手として起用された。

2000年には、打撃が認められて出場機会が増え、規定打席未満ながら3割を打った。9月9日には4番も任され、9番以外のすべての打順でスタメン出場した。守備位置は捕手9試合、一塁手15試合、外野手18試合、指名打者12試合と、徐々に捕手から外野手へとシフトしていった。

シーズン前、同僚の中嶋聡が捕手らしい番号を欲しており、当時背番号22だった和田は当時中嶋がつけていた1ケタの番号5を譲ってもらった。

2001年は、東尾修監督に「次世代を担うバッテリー」として松坂大輔と開幕戦でスタメン起用され、その後も松坂と7回にわたってバッテリーを組んだ。

打撃も好調で一気に16本塁打、規定打席未満ながら打率.306を打って注目を集めた。守備位置はまだ捕手と外野手で一定せず、打順も2番と4番以外すべてに起用され、本格的にレギュラー獲得とはいかなかった。

219:無名草子さん
10/10/01 23:31:54
2002年、新たに監督に就任した伊原春樹の勧めでこの年から外野手一本に絞り、5番左翼手のレギュラーに定着した。初めて規定打席に到達し、打率.319、本塁打33本、81打点と、
定着1年目から中軸打者として申し分のない成績を残し、4年ぶりのリーグ優勝に貢献した。しかしレギュラーとして迎える初めての日本シリーズでは15打数無安打と不振だった。指名打者部門で初のベストナインを受賞。
2003年は、前年よりさらに成績を上げ、打率.346、30本塁打、89打点を記録。自己最高の出塁率.428、長打率.632を叩き出した。
また柴田博之が出場する際には中堅手や右翼手としても起用された。この年から4年連続で外野手部門でベストナインを受賞する。
2004年は、アレックス・カブレラの開幕出遅れで、6月まで4番を任された。打率.320、30本塁打、89打点の成績で、3年連続3割30本80打点を達成。
5月30日の函館市千代台公園野球場での北海道日本ハムファイターズ戦で芝草宇宙から本塁打を放ち、通算100本塁打を達成。
この年からパ・リーグで開催されたプレーオフでは、第1ステージ第3戦北海道日本ハムファイターズ戦で、横山道哉からサヨナラホームランを放ち、
チームを勢い付ける。 後に移籍することになる中日ドラゴンズとの日本シリーズでは、打率.310、4本塁打、6打点で12年ぶりの日本一に貢献し、優秀選手に選ばれた。
2005年は、春先は絶不調であったが後半戦からは打率.370と一気に追い上げ、シーズン打率.322で初の個人タイトルとなる首位打者を獲得。
同時に153安打で最多安打のタイトルも獲得した。パ・リーグの右打者による首位打者獲得は1993年の西武・辻発彦(打率.319)以来12年ぶり。4年連続30本塁打には3本届かなかった。
2006年3月、ワールド・ベースボール・クラシック日本代表に選出された。しかし尿管結石を発症するなど体調を崩し、1次リーグでの代打起用のみに終わった。
シーズンでは6・7月に不調に終わり打率が伸びず、後半巻き返したが打率.298で惜しくも5年連続打率3割はならなかった。本塁打も19本に終わった。
しかし自己最高の95打点を記録し、5番打者としてチームに貢献した。チームメイトの赤田将吾と並んでリーグ最多補殺を記録。

220:無名草子さん
10/10/01 23:32:50
2007年は、9月8日の日本ハム戦で吉川光夫から安打を放ち、通算1000本安打を達成。前年より打率を上げてリーグ3位の打率.315を記録した。本塁打はレギュラー定着後最低の18本、打点は前年の約半分の49(9月半ば頃まで打率.239の細川亨より打点が低かった)に終わった。
この年は塁上に走者がいる場面では打率.224と低迷し、リーグ3位の22併殺打を記録した(逆に走者なしでは.353と好調であった)。
この年初取得したFA権を行使し、12月9日、中日ドラゴンズとの入団交渉の末、地元の岐阜に最も近い球団という事もあり、本人曰く「幼いころからのあこがれの球団」である中日への移籍を数分で即決した。なお、背番号は西武時代と同じ"5"が内定し、3年契約となる。

2008年、中日入団1年目も、西武時代と同じく5番を任される。序盤は不振であったが徐々に調子を上げていく。また、主砲であるタイロン・ウッズが不調の際には4番も務めた。この年通算1000試合出場を達成。
2年連続3割を打つなど活躍したが、得点圏打率は.275とチャンスでは期待されたほどの成績を残せなかった。契約更改の際、「2009年シーズンはチャンスでもっと打っていきたい」と発言している。

221:無名草子さん
10/10/01 23:33:41
2009年は、前年3割を打ったにもかかわらず「ぜんぜんダメでしょ。自己ベストより1本でも1厘でも1打点でも上にいきたい」と春季キャンプで打撃改造を行い、
オープンスタンスの幅や足の上げ方を変えた。前年までの主砲のタイロン・ウッズ、中村紀洋が退団したため主砲として期待され4番に座る可能性もあったが、
開幕はいつもの5番でスタートし、開幕戦1試合2本塁打と最高のスタートを切った。4月25日の巨人戦でプロ通算200号本塁打を西武時代の同僚豊田清から放った。
5月12日のヤクルト戦では地元岐阜の長良川球場で初のホームランを放ち故郷に錦を飾った。6月21日のオリックス戦で平野佳寿から先制の満塁本塁打を放った打席で通算4000打数に到達し、通算打率にランクイン。
この時点で川上哲治や落合博満をも上回る通算打率.315で、歴代6位・日本人右打者最高となった。6月には打率.415、6本塁打、15打点の成績で、
2度目の月間MVPをチームメイトの川井雄太とともに受賞した(川井の投げる日は3試合連続本塁打、打率4割と相性が良かった)。交流戦では打率4割、7本塁打(ともに2位)と絶好調。
7月15日には4年ぶりの20本塁打と自己最多ペースで本塁打を量産し、9月15日には10回表に永川勝浩から決勝の3試合連続本塁打を打った。打率.302で7度目の3割をマークし、29本塁打、87打点、出塁率.382と前年より大きく成績を上げ、
打撃主要部門全てでリーグトップ10に入った。守備面でも元捕手の強肩かつ堅実な送球で12補殺を記録し、2年連続セ・リーグ最多補殺に輝いた。また、この年初めてシーズン全試合に出場(144試合)した。

222:無名草子さん
10/10/01 23:35:02
独特の打撃フォームから弾き出す安定した打撃が特徴。2009年6月21日のオリックス戦で通算打率ランク算出の最低ラインとなる4000打数に到達し、
その時点での通算打率.315は日本人右打者としては最高打率であり、三度の三冠王を獲得した落合博満(現中日監督、同じく右打者)をも上回る。
率だけでなく広角に長打も打てる強打者でもあり、2005年は全27本の本塁打のうち8本を右方向へ放ち、
右打者の右方向への長打率でリーグNo.1になっている。西武在籍時は、5番に和田がいることで相手バッテリーが4番のアレックス・カブレラとの勝負を避けられない場面が多かった。

バットを上段に構えて上下に揺らし、極端なオープンスタンスから左足を大きく上げ、全身を回転させるようにしてバットを背中の後ろまで一気に振り抜く独特のフォームによるフルスイングが持ち味。
一見非常に粗いフォームでありながら、バットコントロールが巧く、三振は少ない。スイングの後、腰が落ちたような形になるので、
左方向への長打を打ったのに三塁線へのファウルボールを打ったように見えることもある。最後まで振り切るフォームであることとあまり足が速くない事により併殺打が多い。2009年からは打撃改造に伴って構え方が変化、
和田特有の極端なオープンスタンスは見られなくなった。ただ、オープンスタンス自体は維持しており、更にバットの振り方も従来とさほど変化していないため、安定した打撃は健在である。

223:無名草子さん
10/10/01 23:37:51
独特の打撃フォームも手伝って、右方向への打球が非常に良く伸びる。テレビ画面上で見ると、
一見詰まった当たりに見えてもスタンドまでぐんぐんと伸びていくのが特徴である。和田によると流し打ちというと通常、力を加減してボールに合わせるイメージであるが、
流し打ちをする時も「右に引っ張る」と言う意識をもつことで、引っ張った時と同じ力で打てるようになったといい、プロ入りしてから数年かけてこれができるようになったという。
打撃開眼については金森栄治の指導が大きかったと語っており、金森の打撃理論を理想的に実践しているため金森自身も和田の打撃を最高傑作と語っている。

レギュラー定着後、7年で3割以上を6度記録など華々しい記録をもっているが、シーズン100打点を記録したことは一度もない。
原因としては故障などでフル出場した年が2009年を除いて無いことと、毎年前打者が外国人選手のホームランバッターである事が多く、ランナーが既にホームランによって帰されている場面があった事が挙げられる。
得点圏打率は年によってややムラがある事も特徴。2006年シーズンは100打点には届かなかったものの19本塁打で95打点であった。
しかし、その年は和田がレギュラー定着後、唯一打率3割(.298)を切った年でもある。逆に、翌2007年シーズンは打率.315、18本塁打を記録したものの、49打点と前年からほぼ半減させてしまっている。

224:無名草子さん
10/10/02 03:09:13
和田は性格がいいとか言う奴って本気で言ってるのか?
「態度が小さい」「偉そうじゃない」=「性格がいい」ではないからなw
海老蔵と小林麻央が結婚してテレビで流れると「胸くそ悪い」だの「不愉快」だの言う奴のどこが性格がいいのだ?w
確かに「どうでもいい」「興味ない」ぐらいは思ってもいいとは思うがw
和田は「偉そう」「偉そうじゃない」を異常にこだわるが、それ以前の問題が和田には欠けまくっていることに和田含め和田の周りは本気で気付いていない。
お世話にも性格がいいなんてとても言えない。

もっとも性格がいいの定義もはっきりしないのだが、それを言っちゃうと話が始まらないので。

225:無名草子さん
10/10/02 03:16:52
偉そうにしないに越した事はないが、偉そうにしないなんて猿でも出来る事である。

226:無名草子さん
10/10/02 06:50:58
>偉そうにしないなんて猿でも出来る事である。

でも2chやニコニコの連中にはそれができない

227:無名草子さん
10/10/02 06:59:21
>海老蔵と小林麻央が結婚してテレビで流れると「胸くそ悪い」だの「不愉快」だの言う

でっ和田がそう言ったソースは?
テレビは見ないはずなんだけどなぁ
見てもNHKの報道番組くらいだそうだ

228:無名草子さん
10/10/02 07:03:11


  <丶`Д´> ウリはじぇんじぇん悪くないニダ
 <丶`Д´> こうやってウリをいじめるチョッパリが悪いニダ
 <丶`Д´> ウリは大勢のチョッパリに言われなき差別を受けているニダ
 <丶`Д´> ウリは貧乏で苦労人でいじめられっ子だったニダ
 <丶`Д´> ウリほど悪環境から這い上がってきた叩き上げはいないニダ
 <丶`Д´> アボジは無試験同様の三流大卒の冴えないサラリーマンで・・・
 <丶`Д´> オモニは無教養の短大卒で・・・

 <ヽ`∀´> そんなとんでもない悪環境から医者になったウリは自分が誇らしいニダ!

229:無名草子さん
10/10/02 07:34:27
>>228
田中角栄こそ這い上がりの象徴
最終学歴が小学校という極貧から総理大臣にまで這い上がった

230:無名草子さん
10/10/02 08:35:56
>>227
2010-07-30
>なんか芸能人の結婚式の話一色で、胸糞が悪い。ワイフにも「見ないとか言ってみてる
>じゃん」と文句をいうと、たまたまついていただけだといってチャンネルは変えるが、
>そのあときつい言葉をうける。
>「ひがんでるんでしょ」
>その通りである。最近、落ち目なので余計にひがむのだろう。
>知り合いがずいぶん結婚式に出ていたようだが、呼ばれないことでひがむ以上に、呼ば
>れたとしてもひがむ自分が情けない。

231:無名草子さん
10/10/02 09:49:36
勉強方法は嘘っぱちだね

232:無名草子さん
10/10/02 10:55:31
>>231
だからさ、なんでこんな人の言う事信じるのさ?

233:無名草子さん
10/10/02 11:07:53
>>227
和田のブログ見てみろよ
ずっと世間へのひがみ、嫉妬、暴言、珍言の嵐だぞ(笑)

トンデモブログだよ

234:227
10/10/02 12:36:54
>>230
ホントだったんだな
URLリンク(ameblo.jp)
なんかイメージダウンって感じでちょっと悲しいな

235:無名草子さん
10/10/02 12:38:21
貧乏で苦労とは田中角栄のことをいう

236:無名草子さん
10/10/02 12:59:57
>>234
もともとこんな奴じゃん。
嘘っぱちの勉強法で一時的にに世間知らずな受験生を騙した以外何にもない。
受験生しか騙せなかったからぺてん師としても三流だし。

237:無名草子さん
10/10/02 13:14:00
>実は、タクシーが拾えないのと道が混んでいるのとで、本日は遅刻の連続だった。

>この会食も遅刻、次の国際医療福祉大学の北島学長との対談も遅刻、その次の自宅での
>打ち合わせも遅刻、最後のエンジン01の教育委員会も遅刻である。

>なんと情けない話だが、道が混むのは、やはり秋の交通安全週間の影響が大きい。

>前にも書いたが、主要交差点で車を止めたところで、事故など減らないだろう。少なく
>とも渋滞している交差点ではスピードが出せないのだから重大事件の起こりようさえない。
>ほとんどけがなどせず、車がへこむ程度の事故を防ぐために、地球環境の悪化を招いて
>いる。大げさと思うかもしれないが、全国の交差点でこれだけの渋滞を長時間起こせば、
>相当の悪影響があるはずだ。
>まさに自国なり、警察のメンツだけのためのエゴそのものだ。

自分が遅刻したのをここまで他のことのせいにして、その上ご高説を述べるとはどれだけ自己厨なんだが。

238:無名草子さん
10/10/02 13:30:15
この人、ブログと著書では人格がまるで別人のように違ってる

239:無名草子さん
10/10/02 15:12:10
>>230
ここで和田叩いてる奴は和田が憎くて叩いてるんじゃないぞ
和田そのものが違和感だらけだから仕方ない

240:無名草子さん
10/10/02 15:21:59
>>239
嘘八百に支離滅裂、デマカセだらけだからね。


241:無名草子さん
10/10/02 15:45:57
あのキチガイブログでも発信者が『精神科医和田秀樹』というだけで一定の正当性を持ってしまうところが世の中の恐ろしいところだ…

まじで怖いw

242:無名草子さん
10/10/02 17:11:05
2chもキチガイ掲示板の内の1つだろ

243:無名草子さん
10/10/02 17:34:46
和田はよく、私の勉強法の仮説を証明して欲しいって言うけど、
その仮説が二転三転するんだよな、で、その仮説が何だかわからなくなってる。
和田がよく言う丸暗記であれば、記憶の定着率は低いで終わりだが、
そうで無いというなら個人差があるで終わり。
アインシュタインの仮説のようにそこに科学があるなら仮説も証明できるが、勉強法のような個人の能力に科学は無いわけだから、仮説の証明しようが無い。
和田は何が言いたいんだ?

244:無名草子さん
10/10/02 17:42:40
和田秀樹の大罪。
あなたは和田秀樹に殺される。
運よく命まで奪われなくとも、読めば読むほど心身の健康と知性が損なわれること間違いなし。
「『丸暗記を大切に』理論が受験生を潰す」「アスペルガーに教育を語らせる愚」
「嘘の受験術が受験生の自殺をつくる」--
なんちゃって精神科医として、自称教育関係者として、
慶応内部進学の娘の父親としての視点から、和田秀樹が与える甚大な損害について
自虐的に考察。蔓延する「和田式受験術」を分析してみれば、すべての元凶が見えてきた!

245:無名草子さん
10/10/02 17:43:12
>>243
>和田がよく言う丸暗記であれば、記憶の定着率は低いで終わりだが、

そもそも和田は入江塾という超スパルタ塾で勉強漬けの毎日を送っていたわけだが
丸暗記とは正反対の授業・講義の連続なんだが

246:無名草子さん
10/10/02 17:50:18
受験は財力

247:無名草子さん
10/10/02 17:53:31
和田式でハーバードに受かった人はいるの?

248:無名草子さん
10/10/02 18:05:14
1.ハーバード大学 (米国)
2.ケンブリッジ大学 (英国)
3.エール大学 (米国)
4.ロンドン大学 (英国)
5.インペリアル・カレッジ・ロンドン (英国)
6.オックスフォード大学 (英国) 
7.シカゴ大学 (米国)
8.プリンストン大学 (米国)
9.マサチューセッツ工科大学 (米国)
10.カリフォルニア工科大学 (米国)
11.コロンビア大学 (米国)
12.ペンシルベニア大学 (米国)
13.ジョンズ・ホプキンス大学 (米国)
14.デューク大学 (米国)
15.コーネル大学 (米国)
16.スタンフォード大学 (米国)
17.オーストラリア国立大学 (オーストラリア)
18.マッギル大学 (カナダ)
19.ミシガン大学 (米国)
20.スイス工科大学 (スイス)
21.エジンバラ大学 (英国) 
22.東京大学 (日本)
23.ロンドン大学キングズカレッジ (英国)
24.香港大学 (香港)
25.京都大学 (日本)

249:無名草子さん
10/10/02 18:11:39
>>245
だったら和田はどうして正反対の方法(丸暗記)で私は合格した!なんて言ってるの?


250:無名草子さん
10/10/02 18:12:47
アジア圏の大学:受験エリートの集まり
米英の大学:学者エリートの集まり

251:245
10/10/02 18:18:32
>>249
わからん
それに勝谷の言う事と和田自身の話と大きく違ってるのも事実

252:無名草子さん
10/10/02 18:20:23
「早稲田は相変わらずの金儲け主義で明治は就職の面倒見がいい」

253:無名草子さん
10/10/02 18:24:21
ちなみに入江塾は完全理解型だから丸暗記厳禁だよ。
授業料は年八十万。ここの塾経営のビジネスモデルはサピックスに受け継がれている。
和田は小学四年から六年まで通ってたんだよな。
ここに合格できるのも凄い。

254:無名草子さん
10/10/02 19:50:52
>>253
>授業料は年八十万

高wwwwww
予備校と変わらないじゃん

255:無名草子さん
10/10/02 19:58:00
ハッタリの好きな奴だから、
がり勉より丸暗記とか要領で合格って言ってみたいんじゃない?
カスみたい奴だな。

256:無名草子さん
10/10/02 19:59:01
勝谷が出演している番組で灘の同窓会を映していたが、和田は映らなかった。
やはりいじめられていた引け目なんだろうか。まぁしかし、灘を出た連中がこの日本を
あるいは研究界、医療などの中枢のメンバーを輩出することは確からしいし、凄いと
思った。

257:無名草子さん
10/10/02 22:34:30
また、相手にされてない基地街が
野球コピペ貼っているのか・・・。

DAT落ちした↓のスレでも、同じことやってたんだよな・・・

【容姿叩き】和田秀樹19暗記目【レス乞食】
スレリンク(books板)



258:無名草子さん
10/10/02 22:37:46
1 ハーバード大学
2 カリフォルニア工科大学
3 マサチューセッツ工科大学
4 スタンフォード大学
5 プリンストン大学

東大26位 京大57位 東工大112位 阪大130位 東北大132位
日本の大学でランク入りしたのは上記五校のみ

各国のトップ (順不同)
アメリカ ハーバード大学 
ドイツ ゲッティンゲン大学
フランス エコール・ポリテクニーク
オーストラリア メルボルン大学
日本 東京大学
中国 北京大学
香港 香港大学 
シンガポール シンガポール国立大学 
スイス チューリッヒ工科大学 
カナダ トロント大学  
イギリス ケンブリッジ大学、オックスフォード大学 
URLリンク(www.timeshighereducation.co.uk)

259:無名草子さん
10/10/02 22:38:42
まー灘にせよ東大医学部にせよ、
和田秀樹に代弁者ヅラして欲しくないだろうよ。

ほとんどはまともで真面目な人達なんだろうから、
和田ごときに母校を語られたくねーわな。
なんせ和田さんは灘でも東大でも異端ではぶかれ者だったんだし。

260:無名草子さん
10/10/02 23:03:06
>>252
また早稲田憎しか。
和田は数学で早稲田の政経受けても国語がネックで受からなかったんだろ。

261:無名草子さん
10/10/02 23:07:12
>>237
> >実は、タクシーが拾えないのと道が混んでいるのとで、本日は遅刻の連続だった。 


和田さんそんなのいい加減経験から学習しろよ。
東京に住んで何年になるんだよ。
本当に丸暗記だけの人だな。

262:無名草子さん
10/10/02 23:11:44
>>241
でもこの頃はネット普及のおかげでヤブ医者ははっきりヤブ医者だという評判が
以前よりは広まりやすくなってる。

和田の出てくるメディアはNHKとか朝日新聞関連とかはたまたスポーツ新聞とか
古い、年寄りがすがる権威ばっかり。

263:無名草子さん
10/10/02 23:17:18
>>230
アスペルガー(症候群)は世俗との交流を嫌い孤高を貫くことで後世に名を残す人も多いのだから
結婚式に呼ばれなかったくらいでひがむなと和田に言いたい。
何でそんなに見栄っぱりなんだか。

264:無名草子さん
10/10/02 23:22:27
>>197
和田は本当はアスペ(自閉症)じゃないんじゃないかな。

265:無名草子さん
10/10/02 23:51:39
>>259
同窓会に来て、テレビに出ている人たち、というのを差し引いても50になり、
皆さん、病院経営とか、○×大学外科部長とか、公安の重要ポストとか社会的に
それなりの責任あるポストについてたよ。本業もなんちゃって精神科医で、いまさら僕が
テレビ局のディレクターになったらだの、映画を撮らせてもらえば云々、なんて言う和田さん
は笑われてしまうな。

266:無名草子さん
10/10/02 23:58:50
50歳で学生アルバイトの延長=受験勉強屋が本業だもんな。

267:無名草子さん
10/10/03 00:42:52
仙谷由人・官房長官(64才)といえば、「小沢が」や「菅は」などと「誰でも呼び捨てオレ様キャラ」 
が広く知られるようになっている、「脱・脱小沢」に傾く菅首相に対する苛立ちもあってか、 
ついに最近では親しい人に対して、菅氏を「弁理士総理」とまで呼んでいるという。 

いまや菅支持の議員でも、菅氏がかつて弁理士をしていたことなど知らぬ者が増えているが、 
仙谷氏のような学歴エリートにとっては、これは重大な問題なのだろう。 

“東大卒で弁護士である自分がいつまでも弁理士の風下に立っているはずがない”というプライドがそういわせているのか。 

仙谷氏は代表選中、議員たちへの挨拶回りに忙しい菅首相に代わって、事実上の首相代行を務め、 
尖閣諸島での中国漁船拿捕事件では陣頭指揮を執った。 

民主党内には、「もともと野心家だけに、ポスト菅の座を意識し始めたのでは」との声も囁かれる。 
ただし、菅支持派内では中堅たちの出世争いが激化している。仙谷氏の「総理レース参戦」は少し遅すぎたかもしれない。 

「足がもう少し長ければ総理になれたのに」とは仙谷氏のお得意ジョークだが、このレースではジリジリと歩幅の差が出てきている。 
URLリンク(www.news-postseven.com)

268:無名草子さん
10/10/03 06:40:46
>>214
内田樹、図星突きすぎw

269:無名草子さん
10/10/03 07:02:48
 【ソフトバンク3-8楽天】ソフトバンクが26日、7年ぶり16度目のリーグ優勝を飾った。マジック1で迎えた楽天戦の3回攻撃中、西武が日本ハムに敗れ、決まった。
秋山幸二監督(48)の胸に万感の思いが込み上げた。王貞治前監督(70=現球団会長)からバトンを受け、2年目での頂点。
胴上げでは、その大きな体が6度、宙を舞った。ソフトバンクは10月14日から始まるクライマックス・シリーズ(CS)ファイナルステージに進出が決定。
日本シリーズの出場権を懸け、ファーストステージに出場する西武と3位チームの勝者と戦う。

 両手を上げた1メートル86の大きな体が、杜の都の夜空へ、6度舞い上がった。若い選手たちの力強さを背中で感じ、秋山監督は照れくさそうに笑った。その瞬間は午後6時44分に訪れた。
3回攻撃中にマネジャーから知らされると目を潤ませ、何度も右腕を突き上げた。144試合目は敗れたが、もう関係ない。奇跡の逆転優勝のシナリオが完結した。

 「宙に舞って気持ちよかったけど、ここまで長かった。1試合も気を抜くことなく、勝ちにこだわった野球をしてきた。その積み重ねが、この日。いやあ、疲れた」

 残り6試合で、首位・西武とは3・5ゲーム差。絶望的な状況だった9月18日からの直接対決3連戦(ヤフードーム)、23日のロッテ戦(同)、ダルビッシュ相手の25日の日本ハム戦(札幌ドーム)まで5連勝。最後は西武が根負けした。

 西武との天王山で「走者を進めてくれ」と指示した小久保が自ら2年ぶりの送りバント。選手たちは自分で考え、行動していた。
「理想は自分が何もしなくていい野球。西武の時は1番から9番まで、何をすればいいか知っていた」。思い描いたのは13年間過ごした常勝・西武野球。最後の最後にそのレベルまでたどり着いた。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

270:無名草子さん
10/10/03 07:03:31
08年オフに最下位のチームを任されAクラスへ。2年目の今季はその上を目指すには新たな挑戦だった。西武時代のチームメート・高山投手コーチや、
立花打撃コーチらと2軍の全試合のDVDをチェックすることを義務化。支配下全員の把握。自身も没頭のあまり試合前練習に出ない時もあったが、森福らニューヒーローの誕生という成果となった。

 重圧から眠れない日も続いた。ナイター明けのデーゲームだった19日の西武戦前、どんな質問も「答えたくない」とはねのけた。不眠で疲労は限界点に達し、気管支ぜんそくでせき込みながらの戦いだった。1
年目も体重が6キロ落ち、オフには人間ドックで精密検査。今季も開幕前90キロ台の体重は、87キロになった。大好きなゴルフも「(並んだ)道具を見ると、目が疲れるんだ」とショップからも足が遠のいた。

 父の威厳を持つ王前監督に対し、「兄貴のような存在が理想」と言葉より行動で示した。1年目の秋季キャンプは97メートルの遠投、フリー打撃ではサク越えなど選手を驚かせた。
今年は「最近、打球が飛ばなくなった」と衰えを感じながらも、春先は選手と試合後のウエートルームで積極的に筋トレもした。打つたび背中の骨と骨の間が詰まるような痛みを覚え、整体治療を受けても、バットを振ることは継続した。

 球場へ向かう前、自宅の練習スペースで南国のゴルフ場の絵が描かれた壁へ数球、打つ。数少ない気分転換だ。「2日に1度ラウンドできたら最高だ」とぼやいたこともあったが、頂点のご褒美は思う存分クラブを振れる優勝旅行。
その前にやることがある。お立ち台で指揮官自らが宣言した。「日本一を目指します」。プレーオフ、CSと04年から始まったポストシーズンは5度挑戦し、すべてはね返されている。新たな壁を越え、日本一監督への道を歩む。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

271:無名草子さん
10/10/03 07:04:49
年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1997 西武 17 22 21 2 4 1 0 0 5 2 0 0 1 0 0 0 0 4 0 .190 .190 .238 .429
1998 36 57 51 8 17 2 0 3 28 8 3 1 2 0 4 0 0 11 3 .333 .382 .549 .931
1999 20 53 48 5 13 2 1 0 17 3 3 0 1 1 3 0 0 8 1 .271 .308 .354 .662
2000 55 189 170 20 52 10 0 1 65 24 9 2 0 3 15 0 1 17 6 .306 .360 .382 .742
2001 82 236 206 36 63 7 2 16 122 34 5 5 5 2 23 2 0 23 6 .306 .372 .592 .965
2002 115 472 439 64 140 25 2 33 268 81 5 3 2 3 27 3 1 74 14 .319 .357 .610 .968
2003 126 540 468 87 162 34 5 30 296 89 8 5 0 3 66 1 3 46 10 .346 .428 .632 1.060
2004 109 473 394 79 126 21 1 30 239 89 6 2 0 4 71 12 4 59 14 .320 .425 .607 1.032
2005 129 542 475 80 153 32 3 27 272 69 3 3 0 5 60 5 2 66 17 .322 .397 .573 .969
2006 131 566 484 72 144 34 2 19 239 95 3 3 0 4 78 9 0 84 14 .298 .392 .494 .886
2007 138 548 501 74 158 23 1 18 237 49 7 1 0 2 42 2 3 65 22 .315 .370 .473 .843
2008 中日 136 560 520 60 157 34 4 16 247 74 1 2 0 4 34 0 2 71 16 .302 .345 .475 .820
2009 144 592 517 73 156 24 4 29 275 87 5 2 0 5 68 2 2 56 16 .302 .382 .532 .914
通算:13年 1238 4850 4294 660 1345 249 25 222 2310 704 58 29 11 36 491 36 18 584 139 .313 .383 .538 .921

272:無名草子さん
10/10/03 07:06:15
首位打者:1回 (2005年)
最多安打:1回 (2005年)
ベストナイン:5回 - 2002年(DH部門)、2003年 - 2006年(外野手部門)
JA全農Go・Go賞:2006年9月強肩賞、2007年7月好捕賞、2008年9月強肩賞、2009年9月強肩賞
日本シリーズ優秀選手賞:1回 (2004年)
埼玉県「彩の国スポーツ功労賞」- 2004年(アテネオリンピック野球日本代表としての、8番・指名打者で出場したキューバ戦の本塁打などで貢献した銅メダル獲得の功績を評価されて)
オールスターゲーム出場:4回 - 2003年(オールスター新人賞を獲得)、2004年、2005年(第1戦でオールスター優秀選手賞を獲得)、2008年(第1戦は代打出場で1安打1打点を記録、第2戦は5番・左翼手で先発出場し、5打数2安打2得点を記録)

初出場:1997年4月30日、対近鉄バファローズ5回戦(大阪ドーム)、8回表に伊東勤の代打として出場
初安打:1997年5月7日、対福岡ダイエーホークス3回戦(福岡ドーム)、7回表に倉野信次から
初先発出場:1997年5月27日、対千葉ロッテマリーンズ10回戦(千葉マリンスタジアム)、8番・捕手として先発出場
初打点:1997年10月5日、対福岡ダイエーホークス26回戦(西武ドーム)、4回裏に斉藤和巳から
初本塁打:1998年8月4日、対近鉄バファローズ17回戦(大阪ドーム)、8回表にロブ・マットソンから2ラン

100本塁打:2004年5月30日、対北海道日本ハムファイターズ11回戦(函館オーシャンスタジアム)、10回表に芝草宇宙から満塁本塁打 ※史上233人目
150本塁打:2006年7月4日、対福岡ソフトバンクホークス9回戦(福岡Yahoo!Japanドーム)、2回表に和田毅からソロ ※史上142人目
1000本安打:2007年9月8日、対北海道日本ハムファイターズ23回戦(札幌ドーム)、2回表に吉川光夫から左前安打 ※史上247人目
1000試合出場:2008年5月17日、対横浜ベイスターズ7回戦(ナゴヤドーム)、5番・左翼手として先発出場 ※史上427人目
マツダスタジアム初の本塁打:2009年4月10日、対広島東洋カープ1回戦、2回表にコルビー・ルイスからソロ
200本塁打:2009年4月25日、対読売ジャイアンツ5回戦(東京ドーム)、9回表に豊田清から左越2ラン ※史上92人目

273:無名草子さん
10/10/03 07:11:39
苫米地英人(とまべち・ひでと)

脳機能学者 1959年、東京都生まれ。
マサチューセッツ大学コミュニケーション学科ディベート専攻を経て、上智大学外国語学部英語学科(言語学専攻)を卒業。
三菱地所に2年間勤務し休職。エール大学大学院計算機科学科・人工知能研究所と認知科学研究所で助手を務める。
87年にカーネギーメロン大学に移籍(専攻は計算言語学)。同大学機械翻訳センター研究員、ATR自動翻訳電話研究所滞在研究員。
その後、博士論文(哲学)提出。93年、徳島大学知能情報工学科助教授。
95年、ジャストシステム基礎研究所所長。98年に退社。現在、コグニティブリサーチ・ラボ基礎研究所所長。

帰国後、三菱地所の財務担当者としても活躍。一九八九年のロックフェラーセンター買収にも中心メンバーの一人として関った。
買収後、数年間、デビッド・ロックフェラー氏が会長を務めるロックフェラーグループ社の全取締役会にも出席。
デビッド・ロックフェラー氏の邸宅に招待されたときには運転席にデビッド・ロックフェラー氏、
助手席に高木丈太郎三菱地所社長が座り、後部座席には、通訳をしなければならないので、苫米地英人が座った。
デビッド・ロックフェラー氏に運転手をさせて後部座席に座ったことがあるのは、恐らく世界中でも苫米地英人ただ一人だろう。

オウム信者の脱洗脳で突如として表舞台に出てきた人で、その後脱洗脳をしたオウムシスターズの1人と結婚したことで話題になった。
また、世田谷一家殺人事件のプロファイリングも手がけている。

聞くだけで恋人ができる着うた、こと奇跡の着うたを開発、販売した。
これは着うたのメロディによって脳内情報処理をコントロールし、積極的な状態へと精神状態をもってゆくという。
他に「記憶力がよくなる着うた」、女性向けに「巨乳になる着うた」なども開発している。

苫米地英俊(学者、元衆議院議員)は祖父、苫米地和夫(元日本興業銀行常務、元和光証券社長)は実父、
苫米地俊博(元三菱商事副社長、元三菱自動車工業副会長、元国際大学理事長)は伯父。

274:無名草子さん
10/10/03 07:17:57
(裏返った様な変な声で)
言い忘れていましたけど私歌もかなりうまいほうなんですよ
私が音楽業界に入れば今や日本のトップアーティスト浜崎あゆみやMr.childrenをあっという間に簡単に抜き去ることができるでしょう
いやもっと言えばマイケルジャクソンやビートルズもあっという間に簡単に抜き去ることができるでしょう
それとね私は実はスポーツも万能なんですよね
私が灘高の野球部に入ってたら1年で簡単にレギュラーになれたでしょう
それも先発投手すなわちエースそして打順はもちろん4番ですよ
灘高は兵庫ですから報徳学園や東洋大姫路など強豪はたくさんいますよ
でも私が4番エースを務める限りそんな強豪にも楽勝で勝って甲子園3年連続出場も楽勝でできますよ
そして甲子園に行けばPL学園や中京大中京、知弁、天理、日大系、横浜、駒大苫小牧、青森山田などの強豪にたくさん出くわすでしょう
それでも私が4番エースを務める限り全く問題なし
たとえどんなに強豪校だろうと私が4番エースに入ればもはや敵なしですよ
甲子園優勝なんてあまりにも現実的すぎて目標ですらないですね
そして次はプロ野球のドラフトですが私なら全球団1位指名は間違いなしですよ
さらにプロ野球1年目つまり新人にして3冠王、盗塁王、新人王、MVP、ゴールデングラブ賞などさまざまなタイトルがとれるでしょう
ちなみに成績は打率5.00、打点200、本塁打70、盗塁80、防御率0.20、勝利数40、奪三振450でこれくらいは簡単にとれるでしょう
そして翌年にはMLB全球団がポスティングシステムで私に入札してくるでしょう
最高入札金額は当然のことですが松坂投手の5倍すなわち500億円くらいはいくでしょう
そしてまたMLBでも私はどんな強敵だろうと簡単に負かすことができるでしょう
それでもMLBではかなり成績が下がってしまうでしょう
ちなみにかなり下がってしまう成績は打率4.50、打点180、本塁打60、盗塁70、防御率0.40、勝利数35、奪三振390ですかねえ
いやあこんなにも成績が下がってしまうのなら日本のプロ野球いやアマ野球にでも残ればよかったですかねえ

275:無名草子さん
10/10/03 07:30:25
>>189
あったね。
独自の理論で投資して失敗したとかじゃない?

昔株でも大損こいたって著書に書いてたし。
この人の「こうやればうまくいく」って思い込みは結局穴だらけなんだよ。

276:無名草子さん
10/10/03 07:41:13
>>275
>「こうやればうまくいく」

機械の説明書と同じじゃんw

277:無名草子さん
10/10/03 07:47:07
そもそも「こうやればうまくいく」っていう場合その目標自体がちっぽけ
「世の中から差別と陰謀をなくす」みたいなものと比べたら本当にちっぽけ
これ成し遂げたらマジでノーベル賞以上

278:無名草子さん
10/10/03 08:19:49
成功法則本の共通点
「勝たなきゃ生きていく意味がない」
「勝つこと以上の幸福はあり得ない」
「世の中すべては勝つか負けるかであり引き分けなんて負けも同然」

279:無名草子さん
10/10/03 08:55:19
俺は和田の嘘っぱち勉強法を信じたいばかりに、
認知的不協和を起こしていた。
和田の仮説という言葉も、認知的不協和を起こしている。
和田は嘘っぱち男。

280:無名草子さん
10/10/03 08:58:14
日本人を200万人もギャンブル依存症にし、家庭を崩壊させたり、就労不能にしていた
パチンコ屋などの経営者の多くは、日本国籍を拒否して朝鮮国籍や韓国国籍をもつ人たち
であるのは厳然たる事実であるし、またそうして生じた依存症の患者に、高利で金を貸し
付けてぼろもうけをしていた人たちも、日本国籍を持たない人たちだった。

愛国者と称する人たちはこの事態をどう見ているのだろうか?

本気で攻めてくる確率がどのくらいあるかわからない北朝鮮の軍隊の脅威より、毎年少な
くとも数百人の人間がギャンブル依存症で自殺したり、数万人の就労不能になる人が出続
けているほうがよほど問題だと思うが、こういう国内の破壊活動には、誰もが文句を言わ
ない。



言いたいことは分からなくもないが、書き方が稚拙で煽り気味だし、2ちゃんで知った真実をブログ
で広めようとしました的な感じでバカ丸出しだ。まったく品がない。

281:無名草子さん
10/10/03 09:53:42
>>280
ホントに屑だな

282:無名草子さん
10/10/03 10:39:05
>>279
あーわかるー。
アマゾンの受験は要領の評価にも
和田の勉強法を信じ切って心を病んだ人っぽいのがあったね。

283:無名草子さん
10/10/03 10:50:31
URLリンク(jukennavi.blog13.fc2.com)

和田秀樹のエピゴーネンでも結構な人気w
京大ブランドおそるべし。

284:無名草子さん
10/10/03 11:07:43
だいたいブログでだらだら勉強法を紹介してても
勝手に読み違えたりして受験生に効果的に伝わらないんじゃないかな。

受験勉強法マニア、参考書マニアを増やすだけのような気がする。
不安そうな奴にアドバイスするっていうのは一番自尊心が満たされるからな。
ブログ主やアドバイスしてる奴にはたまらん快感だろう。

ブログでアドバイスを求めている奴は本当に微妙な成績の受験生が大半。
「ボクはこれこれこういう成績ですが、がんばれば○年で○○大学に入れるでしょうか?アドバイスください」みたいな。
危なっかしいな。

書籍と違ってカネを取っていないだけに誰も責任取らないし。
献金に終わりのないカルト宗教みたいだな。
カネは取られなくても貴重な時間はどんどんと過ぎてゆく。

ブログ主も罪作りだな。

285:無名草子さん
10/10/03 11:11:17
ヘタに双方向性があるだけに余計タチ悪い。

286:無名草子さん
10/10/03 11:21:48
>>285
勉強法すべてがダブルバインドだからな。
受験生が混乱して自殺するのも頷ける。
とにかく、こんな奴は無視しよう。

287:無名草子さん
10/10/03 11:25:39
>>284
そもそも勉強法は自分で試行錯誤するもんだから、
人に相談する事じゃない。
強いて相談するなら、担任とか塾のチューターだろ。
和田の場合、掴みは学校や塾の言う事は聞くな!だったから逃げ場を塞がれた。

288:無名草子さん
10/10/03 11:38:25
>>287
まさにカルト。
秀樹のカーチャンがそういうカルト宗教体質だったと想像する。

289:無名草子さん
10/10/03 11:48:10
>>286
俺が今、成績がぱっとしない受験生で、自分の勉強法にも確信が持てないで、
こんなブログ見ちゃったらとんでもない不安に駆られてしまうと思う。

全国の受験生はみんな知ってて自分だけが知らない情報がいっぱい載ってるんじゃないかって。

290:無名草子さん
10/10/03 11:51:24
>>280
ギャンブルのところを風俗(性産業)とかゲームとか飲酒喫煙とかに入れ替えても成立しそうなテンプレ文。

テンプレ文は安っぽい。

291:無名草子さん
10/10/03 11:57:24
>>288
受験生の不安につけこんで、カリスマ性を強調し、
騙して本を買わせる。
肝心の勉強法は嘘八百。
まさに屑だな。

292:無名草子さん
10/10/03 12:03:02
>>291
>>287
> 和田の場合、掴みは学校や塾の言う事は聞くな!だったから逃げ場を塞がれた。 


あらかじめ逃げ道をふさいでるところが借金女を風呂に沈める893や
心身ともに弱ってる人からさらに徹底的に絞り上げるカルトのやり口。

残るは自殺か発狂。

293:無名草子さん
10/10/03 12:10:37
先日、芸能界デビューを公式発表した故尾崎豊の息子は、
NY留学を経て慶応大学在学中。
和田が最も忌み嫌う経歴だ。
そのうちブログで触れるかもな。
歌手活動の傍ら、伝説となった親父の生涯を題材とした映画の主演を兼ねて
監督をやったら、和田は発狂しそうだ。
尾崎豊の生涯の映画化なら、マスコミも持ち上げてそこそこヒットするのは確実だしwww

294:無名草子さん
10/10/03 12:18:24
>>293
尾崎豊は青山学院高等部中退で薬中、だから最期は悲惨とか
直接関係ない話を無理やりからめてくるかも知れない。

295:無名草子さん
10/10/03 12:40:51
尾崎豊の倅は、オヤジそっくりのイケメンなのでワロタ
ラジオDJでデビュー済みで、5才でNY移住していただけあって
英語の発音は完璧。
和田に言わせれば、英語の発音二の次で読み書きが最重要なんだろうが・・。
でも、尾崎の倅は完全ネイティブなので読み書きの能力も
和田よりは優れていそうだwww

296:無名草子さん
10/10/03 14:10:50
彼(等?)の自演がうざいと思う人は、
強制ID制の↓大学受験板のスレ

【元祖受験本】和田秀樹式勉強法2【灘→東大理Ⅲ】 (受験・学校カテゴリー/大学受験板)
スレリンク(kouri板)

に行きましょう。

297:無名草子さん
10/10/03 16:37:19
>>296
お前は和田秀樹の何を語りたいのだ?

298:無名草子さん
10/10/03 17:31:39
騙されて、詐欺られて、自殺

299:無名草子さん
10/10/03 17:43:09
そっち過疎ってる。
変なコテも居着いてるし。

300:無名草子さん
10/10/03 18:11:39
>>283
京大出て外資系企業勤務ですか。
何かリア充カリスマぶってる。
受験生はこういうのにすがっちゃうんだよなあ。
俺の受験生の頃は代ゼミ英語の西谷昇二英語ってのが
英語だけじゃなくって人生とかいろいろ語ってて、
一種の教祖様みたいな雰囲気だったなあ。
俺は週一で地方の衛星講義受けてて、
醒めた目で東京の熱気を眺めてたなあ。

301:無名草子さん
10/10/03 18:20:03
読み切りノンフィクション ああ、灘高
日本で一番勉強ができた子たちの「その後」大人になって思う、僕たちは変人なのだろうか

URLリンク(gendai.ismedia.jp)

入学試験の難易度は全国ナンバー1、それでいて校風は自由。有名なのに実態はあまり知られていない。
灘高とは一体どんな学校なのか。卒業生にしか書けない、リアルなレポートをお届けする。

302:無名草子さん
10/10/03 18:25:29
★<学力>高い子どもは「草食系」? 低い子は「野心的」 

・学力の低い生徒ほどチャレンジ精神が旺盛で将来の起業にも意欲的--。 
 10代の子供たちの学力と将来の夢や目標との関連性を分析した調査結果を、 
 教育関連のNPO法人「次世代育成フォーラム・リスタ」(東京都文京区)が発表した。 
 調査担当者は、学力が高い子供ほど「草食系」と分析している。 

 調査は今年4月、主に進学塾に通う首都圏や近畿地方など16都府県の中学生 
 約1万8000人を対象に実施。国語、数学、英語の3教科の学力テストと、 
 将来の目標や夢などを尋ねる58問の意識調査を併せて行った。学力テストの 
 結果で上位、中位、下位の3グループに分けて分析した。 

 「起業についてどのように考えますか」という質問に、下位層の10.4%が 
 「いつかは必ずチャレンジしたい」と答えたのに対し、中位層は6.9%、 
 上位層は6.6%。逆に「チャレンジしたくない」と答えた上位層は39.1%に上り、 
 下位層(28.9%)と10ポイント以上の差が開いた。 

 大学卒業後の進路に関する設問では、上位層は過半数(58.6%)が「日本の 
 企業や公務員などに就職する」と答えたのに対し、下位層は41.5%にとどまった。 
 一方で下位層の20%が選んだ「プロスポーツ選手や芸能人など特技や才能を 
 生かして個人で活動する」は、上位層には人気がなく8.4%だけだった。 

 担当者は「学力が高い子供ほど『草食系』で、いい大学に入り、安定した生活を 
 目指している。逆に学力が低い子供は夢が大きく、野心的。今はただ、学力テストで 
 結果が出せていないだけ」と話している。 

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

303:無名草子さん
10/10/03 19:48:39
息をするように嘘をつくね

304:無名草子さん
10/10/03 20:14:53

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?


305:無名草子さん
10/10/03 20:15:45
野球を始めたのは、1987年、江南市立藤里小学校1年のとき、地元の「江南団地野球」に入ったのがきっかけ。

1991年、父の故郷島根県出雲市へ転居。父も大学時代日体大で活躍し、首都大学野球連盟リーグの首位打者1度・ベストナインに2度選出されている。実兄は立教大学で活躍した。
高校時代浜田高校のエースとして、1997年度の全国高等学校野球選手権大会に2年生エースとして出場。初戦でエース・石川雅規を擁する秋田商と対戦。9回同点から満塁策をとるが、続く打者石川も歩かせてしまいサヨナラ押し出しで敗れる。
翌1998年度の全国高等学校野球選手権大会ではベスト8に進出。初戦は富樫和大-加藤健のバッテリーを擁する新発田農に勝利。続く3回戦で森本稀哲を擁する東東京代表帝京高校と対戦、森本に本塁打を打たれるが、試合は3-2で勝利。
次の準々決勝では古木克明を擁する豊田大谷高校と対戦、延長10回3-4で敗れた。この前年の秋に上腕三頭筋を断裂していることもあり、この当時は120km/h程度しか出ていなかったが、帝京高校の選手は「150km/hに見えた」と証言している[1]。

早稲田大学人間科学部に進学。1年秋、9月12日の東京大学戦で東京六大学初登板。同級生のトレーナーと試行錯誤を重ねて、フォームにさらに磨きをかけた。
それにより高校時代には130km/hにも満たなかった球速が2か月で140km/hを超えるまでになっている。2年春から先発陣に仲間入りし、群を抜くペースで三振を奪い話題を集めた。また、打撃に優れ、高校時代はクリーンナップを打った。

2002年には江川卓の持っていた東京六大学野球連盟奪三振記録443を更新し、通算476奪三振にまで記録を伸ばしている。早稲田の「ドクターK」と呼ばれ、
プロ注目の投手として各球団が争奪戦を展開した。なお、この世代には他大学にも好投手が揃っており、法政大学の土居龍太郎・慶應義塾大学の長田秀一郎・立教大学の多田野数人らとしのぎを削っていた。

306:無名草子さん
10/10/03 20:16:34
4年時はエースとして早大52年ぶりの春秋連覇達成に貢献し、2季連続でベストナインに選出。藤井秀悟から継承した背番号18を早大の左投手のエースナンバーとして定着させた。
リーグ通算62試合登板27勝13敗、防御率1.35、476奪三振。27勝は、早大の左投手として最多。
己に厳しくひたむきな練習姿勢は下級生の鳥谷敬・青木宣親・比嘉寿光・由田慎太郎らに影響を与え、それが早大野球部史上初の4連覇を達成する元となった。

同年の全日本大学野球選手権大会では決勝で木佐貫洋・永川勝浩擁する亜大に敗れ、明治神宮野球大会でも準決勝で東北福祉大に敗れ日本一は果たせなかった。

ドラフトでは自由獲得枠で福岡ダイエーホークスに入団。入団の理由に、秋山幸二の引退試合での、福岡のファンの温かさへの感動を挙げている。また、実際に福岡ドームに試合を観戦しに行き、その熱い声援が早慶戦に似ていたことも挙げている。

307:無名草子さん
10/10/03 20:17:32
2003年、新人離れした投球術で1年目から先発ローテーションの一角を担い、優勝に貢献。14勝(5敗)を挙げ、新人王を満票で獲得。
阪神タイガースとの日本シリーズでは3勝3敗で迎えた第7戦に先発し、史上初めて新人で完投し、日本一の胴上げ投手となった。

2003年末のアジア野球選手権のみならず、2004年のアテネオリンピックでも先発で活躍し、銅メダルに貢献。シーズンでは「2年目のジンクス」がないと言われていたが、
相次ぐケガに悩まされ10勝6敗、防御率4.35と不本意な成績となった。それでも、被打率はリーグ最低の.228だった。

2005年、トレーナーと正式に専属契約を結び、ソフトバンクホークスの開幕投手として勝利。その後12勝(8敗)をあげ、ホークスでは1960年の杉浦忠以来となる新人から3年連続の2桁勝利を達成する。
同年12月20日には、入団4年目の選手の年俸としては松坂大輔(西武)の1億4000万円を抜いて史上最高額となる、1億4500万円(推定)で契約更改した。

12月10日球団よりタレント・女優の仲根かすみと入籍したことを発表、同年12月14日には出雲大社で挙式・出雲市内の某所で披露宴を行った。翌2006年9月13日には仲根が長女を出産した。

2006年、2007年も連続して二桁勝利を挙げ、石川雅規(ヤクルト)に並び現役選手では2人目となる入団から5年連続の二桁勝利を達成した。ホークスとしては杉浦忠以来45年ぶりの記録となった。

2007年シーズン終了後、米ロサンゼルス市内の病院で内視鏡による左ひじ遊離軟骨の除去手術を受けた。

308:無名草子さん
10/10/03 20:18:18
2008年はオールスター前までに8勝を挙げ、北京オリンピック日本代表に選出された。
6年連続2桁勝利も期待され、チーム復帰後は埼玉西武相手に10回を1失点以下に抑える試合を2つ数えるなど、
復帰後の防御率は3.18と安定した投球を続けたものの、初めて二桁勝利に届かなかった。
後輩の面倒見がよく和田との自主トレを志願した藤岡好明、岩崎翔、他チームだが大嶺祐太と一緒に合同自主トレを行った。

2009年4月3日のオリックスとの開幕戦で2度目の開幕投手を務めた。完封勝利を挙げ、
プロ野球最多タイ(1979年の平松政次に並ぶ)でパ・リーグ新である開幕戦14奪三振を記録した。
5月28日登板を最後に肘の炎症で長期離脱を余儀なくされてしまった。9月に復活し最終戦の10月11日に先発登板し5月22日以来の勝ち投手となった。

2010年4月8日の千葉ロッテマリーンズ戦で自己最多である15奪三振(9回1失点完投勝利)を記録した。 6月5日広島カープとの対決で交流戦最多17勝目?を挙げる。

地元・出雲市の青少年スポーツ振興の為に毎年300万円を寄付している。[2]

309:無名草子さん
10/10/03 20:19:04
球持ちが良く、打者より左腕が見えない変則的なフォーム[3]から繰り出されるストレートはキレがあり、MAX146km/h、平均にして140km/h前後ながら三振を量産する。
(打者の体感速度は150km/h超とのこと。)変化球はスライダー、サークルチェンジ、カーブを投げる。決してコントロールが悪いというわけではないが、逆球が多いのも特徴の一つ。

杉内俊哉とともに、ホークスのダブルエースと呼ばれている。かつてはこの2人に加え同級生の新垣渚や往年の元エース・斉藤和巳とあわせて「鷹の4大エース」「ホークス4本柱」と呼ばれていた。

2005年シーズンオフから投球数×10本(勝利投手で20本加算、完封で30本加算)のワクチンを特定非営利活動法人
『世界の子どもにワクチンを日本委員会』(JCV)を通じて寄付しており、2006年7月から公共広告機構(現:ACジャパン)のワクチン支援キャンペーンに選ばれ、
2008年6月までCMが放送されていた(CMコピーは「僕は、続ける」)。また、2005年、2006年の2年間で10万本以上のワクチンを寄付している。この活動を評価され、
第8回(2006年)ゴールデンスピリット賞を受賞している。JCV代表の細川佳代子は和田の活動に対して「寄付の革命を起こした」と高く評価している。

310:無名草子さん
10/10/03 20:24:01
【大相撲】「功」「罪」とも、大きな影響残した朝青龍

 一時代を築いた横綱が正式に土俵に別れを告げた。朝青龍明徳。優勝25回は歴代3位。7場所連続優勝は、6場所の大鵬らを抑えて歴代最多だ。

 何より、貴乃花が引退した平成15年初場所で優勝して横綱に昇進し、武蔵丸の引退により16年初~19年夏の実に21場所を一人横綱として勤め上げた。新たな時代を一人で引っ張り、盛り上げた貢献度は計り知れない。

 その言葉と笑顔には人を引きつける魅力があった。元朝青龍を慕う同郷の日馬富士は、この日の土俵入りで太刀持ちを務め「美しかった。華があるよね。もっと(現役で)見ていたかった」と残念がった。多くのファンも同じ気持ちだろう。

 一方、粗暴な振る舞いや常識はずれの行動で角界の秩序を崩したのも事実だ。“サッカー騒動”や引退の引き金となった暴行騒ぎだけではない。
勝負が付いた後の相手にだめ押しをしたり、白鵬と殴り合い一歩手前のにらみ合いをしたりと、あってはいけない醜態を土俵上でさらした。地位が上がってからは、ろくにけいこもしなくなった。

 影響は他の力士にも広がっている。モンゴル出身力士を弟子に持つ、ある親方は「ウチのはけいこしないから」と話し、白鵬の連勝が止まらない原因も「みんなけいこしないからだ」となげく。

 「抑制」「謙虚」「真摯(しんし)」といった日本人が好む価値観ではなく、「勝てば官軍」との考えに身を委ねて角界を席巻した元朝青龍。「功」「罪」ともに大きな影響を残して駆け抜けた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

311:無名草子さん
10/10/03 20:29:57
【プロ野球】阪神マートン 誕生日にイチローと並んだ
 29歳の誕生日に偉大な記録を達成したのも神様からのご褒美だろうか。阪神のマートンが七回、大島の内角へのスライダーを振り切り、しぶとく左前へ。今季210安打目。同僚のブラゼルから記念のボールを手渡され、笑顔が広がった。

 16年ぶりにイチローの記録に肩を並べた。右打者のマートンは、イチローや青木のように足で内野安打を稼ぐことはできない。1994年のイチローが内野安打34本だったのに対し、今季のマートンは19本。だからこそ、記録に輝きが増す。

 試合でイチローと対戦した経験はないが、「偉大な選手。(米大リーグでの)通算打率が3割3分を超えているなんて考えられないよ」とマートン。肩を並べたのはおこがましいとばかりにイチローに敬意を示す。

 だが、共通点は不慣れな海外で1年目から結果を出した点にある。真弓監督は「春季キャンプでは判断がしにくかった」と明かすが、「これだけ1年目から打てるのは、穴(苦手なコース)が少なく広角に打てるから」とも強調。
安打の打球を方向別に見ても、左翼58本、中堅66本に対し、右翼が67本。オープン戦から、ノートに70ページ以上にわたって、日本人投手の特徴を記してきたまじめな性格も安打量産を後押しした。

 新記録の期待がかかった九回の打席は中飛に倒れ、ファンもため息。日本語で「すいません」と苦笑いしたが、「きょう勝てたことが一番。チームは2位のチャンスがあるから勝っていくだけ」と頼もしい。残り3試合、最強助っ人が未知の領域にどこまで到達できるか楽しみだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

312:無名草子さん
10/10/03 21:15:18
>>301
受験業界では知られた話だが、灘校生は「ガリ勉」ではない。また、「ガリ勉と思われた
くない」と強く思っている。そして、校則も制服もなく、校風はいたって自由である。

これは自信を持って言えるが、灘にはイジメがほとんどない。少なくとも私の学年にはな
かった。運動部員もオタクも遊び人も、それぞれ気の合う仲間と過ごし、クラスの「中心」
となる生徒もいない。

「灘卒のダメな医者は、けっこうな数いると思います。患者さんの目が見られず、顔をそ
むけたまま診察するような人もいました。

臨床医には絶対にコミュニケーション能力が必要。テストの点数が良いから医者、という
考えはやめたほうがいいと思います」

和田さん、耳が痛いね。

313:無名草子さん
10/10/03 22:34:44
俺は偏差値と頭のよさは経験的に比較的比例することが多いと感じるが、和田に関しては全くダメダメだわww
使えんww

314:無名草子さん
10/10/04 01:46:55
>パチンコに関しては、少なくとも景品交換の店を営業停止にするところまでは、条例レ
>ベルでできるはずだ。それが可能なだけでギャンブル依存の人はかなり減らせられる。
>それを全国に先駆けてやるために、どこかの首長の選挙に出たいと思ったくらいだ(も
>ちろん、そうなったら教育だってすごいことはやろうと思っている)。

相続税100%もそうだが、ある一つのことへの異常なこだわりと全体を見渡す視点を欠いて
いる、―景品交換店を営業停止にする公約で首長選挙に出るとか―バランスの悪さ、そう
いうことに精神科医としての和田氏は気づかないのかね。

315:無名草子さん
10/10/04 08:35:47
>>314
騙された

316:無名草子さん
10/10/04 08:37:39
>>314
このノリで勉強法も語ったんだよな。
ドカス最低クズ男

317:無名草子さん
10/10/04 11:16:31
俺はパチンコやらんからわからんけどパチンコでストレス解消できてる人もいるんでないの?

318:無名草子さん
10/10/04 18:31:32

■本日発売 週刊現代最新号

とんでもない大天才もいれば、就職で一社も通らず留年する学生もいる。
同じ東大生でもピンキリだ。日本中の「神童」が集まるとされる東大。
しかし、ホンモノはわずか。「ただの人」が圧倒的に多いのも動かぬ現実だ。

【1】抜群の記憶力、でも空気が読めない
いま話題 「アスペルガー症候群(発達障害)」の東大生たち

「人の気持ちがわからない、ということに気づいたのは中学生の時です。
それまでは『他人の気持ち』というもの自体考えたことがなかった」
と、その小柄な女性は静かな喫茶店にしては少し大きい声で抑揚なく話す。
今春、東京大学文学部を卒業して、現在は都内に勤務する彼女は簡易チェックの結果を見て言った。
「私はアスペルガー症候群で間違いないようですね」
アスペルガー症候群は、発達障害の一種で、簡単に言えば、知的障害のない自閉症のこと。
言語面で遅れはないが、人の気持ちを理解できない、空気が読めない、興味のあることに強く執着する、といった特徴を持つ。
300人に1人の割合で存在し、男女比で言えば9対1と、男性に圧倒的に多い。

コンビニで立ち読みしたが、冒頭部分を紹介しておいた。
冒頭以降は具体例を挙げて考察しているが、和田さんには耳が痛い話が満載。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch