乙一8at BOOKS
乙一8 - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
08/05/12 21:27:33
乙一

3:無名草子さん
08/05/12 21:48:19
乙一

4:無名草子さん
08/05/12 22:19:23
2chにおいて新スレッドを立ち上げた者に対するねぎらいの言葉

それが、乙一

5:無名草子さん
08/05/12 23:08:18
そして、乙一

6:無名草子さん
08/05/13 03:24:20
はいはい乙一乙一

7:無名草子さん
08/05/13 12:57:17
前スレ1000行ったのか。
乙一。

8:無名草子さん
08/05/18 22:15:50
過疎だのう

9:無名草子さん
08/05/18 23:08:31
ネタがないからね…。

10:無名草子さん
08/05/18 23:43:37
一日一乙一

11:無名草子さん
08/05/19 01:38:50
乙一

12:無名草子さん
08/05/20 09:47:13
中田永一=乙一ってネタがググると結構出るが本当なのか?
それならこの前短編集出たぞ。

13:無名草子さん
08/05/20 14:49:36
乙一

14:無名草子さん
08/05/21 11:42:10
グロかと思ってたけど最近読んだら意外と超大好きだった

15:無名草子さん
08/05/22 03:12:55
俺の場合案外グロ系が好きなんだなと気づいてしまった
他の作家でお勧めないかな?

16:無名草子さん
08/05/22 13:27:03
我孫子たけまる(字忘れた)。

17:無名草子さん
08/05/24 22:14:07
チョコレート文庫化まだぁ?

18:無名草子さん
08/05/25 16:44:15
平山夢明

19:無名草子さん
08/05/27 23:52:23
最近話題になっている江東区の女性殺人事件
容疑者が遺体をバラバラにしてトイレに流したという報道を聞いたとき

セブンルームズを思い出した

20:無名草子さん
08/05/29 13:52:35
知らない女、天袋に住み着く!? 住居侵入容疑で逮捕 粕屋署
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



リアルキタw

21:無名草子さん
08/05/30 01:21:34
>>19
言われてハッ!!と、した。
たしかに。

22:無名草子さん
08/06/13 20:22:31
誰もいないな。

23:無名草子さん
08/06/14 03:29:48
誰もいませんね

24:無名草子さん
08/06/14 09:31:24
なんで誰もいないのかな?

25:無名草子さん
08/06/14 09:36:18
なんで誰もいないんでしょう

26:無名草子さん
08/06/14 09:37:07
(無言)

27:無名草子さん
08/06/14 09:37:59
(無言)

28:無名草子さん
08/06/14 09:38:23
君は誰?

29:無名草子さん
08/06/14 09:39:06
私は誰でしょう

30:無名草子さん
08/06/14 09:41:26
(無言)

31:無名草子さん
08/06/14 09:42:14
(無言)

32:無名草子さん
08/06/14 09:42:39
誰もいないな。

33:無名草子さん
08/06/14 09:45:20
誰もいませんね

34:無名草子さん
08/06/14 12:03:35
1人でやってんねかw
来てやったぞ。

35:無名草子さん
08/06/14 12:04:29
訂正
のか、ね…。

36:無名草子さん
08/06/16 21:46:46

私の名前は「亜理子」ありすというの。

昔からその名前は気に入っていたし、なかなか可愛い印象を受ける名前だと思っていたからだ。
なにせ何人も私を見たり私の名前を聞いては想像で可憐な不思議の国のアリスを連想させてくれるから。

でも歳が上がるにつれ状況は違っていった。
よく考える人間がいるもので、私をアリコと呼ぶ人間が出だしたの。その内、私のあだ名はアリンコになったわ。
そして私はアリの女王になった。
クラスで私は、
働き“者”のアリ達にあらゆる仕事をさせたわ。



37:無名草子さん
08/06/16 22:29:41
(無言)

38:無名草子さん
08/06/17 19:31:46
元ネタが分からん。

39:無名草子さん
08/06/18 04:47:58
GOTH
神山…亀梨和也
森野…吉高由里子
case1「リストカット」
ゲスト・沢村一輝
case2「マスクドベイル(同作者の別作品をアレンジ)」
ゲスト・田中聖 小松彩夏
case3「暗黒」
ゲスト・河村隆一 鈴木えみ
case4「土」
ゲスト・佐々木蔵之助
case5「待ち合わせ(同作者の別作品をアレンジ)」
ゲスト・平岡裕太 綾瀬はるか
case6「天帝妖孤(同作者の別作品をアレンジ)」
ゲスト・成宮寛貴 貫地谷しほり
case7「記憶」
case8(前後編)「声」
ゲスト・北川景子 小出恵介 山本祐典
caseFinal(記憶~の流れを受けたドラマオリジナルのラスト)「夜明け」
脚本・飯田譲治
演出・堤幸彦
音楽・INORAN
主題歌・INORANプロデュースの透明感ある女性ボーカル

40:無名草子さん
08/06/18 11:32:04
神山はあんなに顔長くないぞ。

41:無名草子さん
08/06/18 11:33:09
神山に合いそうなやついないなー
誰かいい役者いないかな

42:無名草子さん
08/06/18 12:41:00
俺に決まってるだろ

43:無名草子さん
08/06/18 13:25:38
誰だよw

44:無名草子さん
08/06/18 19:05:45
じゃあもう帰るからまた明日ね

45:無名草子さん
08/06/18 21:11:02
飯田とINORANといえばアナザヘブンだな。
あれはツッコミ所も多い作品だったけど連ドラ版のほうは大沢たかをがカッコ良くて結構ハマって見てたな

46:無名草子さん
08/06/18 22:11:07
皆月悟郎のかっこよさは異常

47:無名草子さん
08/06/20 18:07:32
乙一が違うPNで短編集だしたらしい。

48:無名草子さん
08/06/27 05:17:55
アラゴネスすげえええええええええ

49:無名草子さん
08/06/27 05:18:30
誤爆サーセン

50:無名草子さん
08/06/28 19:35:17
ホリケンぱくんな

51:無名草子さん
08/06/28 19:35:51
誤爆スマン(´・ω・`)

52:無名草子さん
08/06/29 05:46:11
乙一の再投票が始まりました。


各作家のナンバー1を決めよう!! 再投票part3
スレリンク(mystery板)



53:無名草子さん
08/07/01 14:43:26
オワイマー(^o^)丿

54:無名草子さん
08/07/03 04:09:09
笑っていいともに期待

55:無名草子さん
08/07/03 18:54:58
出るの?

56:無名草子さん
08/07/06 10:51:23
嫁の父親のことか。

57:無名草子さん
08/07/11 22:53:56
くまああああああああああああああああああああ

58:無名草子さん
08/07/13 20:24:38
もうすぐGOTHが公開ですよ

59:無名草子さん
08/07/13 21:41:13
もうすぐって、いつよ

60:無名草子さん
08/07/14 11:07:14
URLリンク(jp.youtube.com)

61:無名草子さん
08/07/16 09:36:31
過疎ってますね

62:無名草子さん
08/07/18 14:37:22
小生物語みたいなのがもっと読みたい

63:無名草子さん
08/07/23 16:28:53
いつの間にこんな事になってるんだ
URLリンク(renzaburo.jp)

64:無名草子さん
08/07/23 17:39:44
> (4)上記(1)~(3)に関して対価は支払われません。

これは嘗めてるな

65:無名草子さん
08/07/23 18:41:20
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!

66:無名草子さん
08/07/24 01:33:27
これはアレか?キン肉マンの超人募集みたいなものでレオパルドンみたいになっても文句言わない。キン消しうれても儲けはいかない。単行本で○○くんの考えた超人だと紹介される
これと同じこと?

67:無名草子さん
08/07/24 02:18:45
>>66
そう考えると、ほのぼのするねえ
ゆで化するとは思わなんだよ安達

68:無名草子さん
08/07/24 02:23:52
リメイク前より劣化したりして

69:無名草子さん
08/07/24 10:27:07
>もちろん、乙一さんを面白がらせるためです!
>乙一さんの作家魂に火をつけるためです。

勝手にそっちでやれよ。

70:無名草子さん
08/07/24 11:26:08
乙一調子にのんな

71:無名草子さん
08/07/24 13:53:13
何処に行きたいんだろう…

72:無名草子さん
08/07/24 14:14:56
アイデアが枯渇したから素人頼みですか。

73:無名草子さん
08/07/24 19:08:01
こういうのってある程度ベテランがやるなら納得いくけどな。
乙一は好きだけど、これは何か違う気がする。

74:無名草子さん
08/07/25 01:02:04
まとめて本にしたら買うけどね

75:無名草子さん
08/07/25 07:23:20
まあ、買ってしまう気はする。

76:無名草子さん
08/07/25 10:00:03
買ったら人としておしまい

77:無名草子さん
08/07/25 12:31:05
ネタを募集しつつ本も出さないと言うパターン

78:無名草子さん
08/07/25 16:18:36
GOTH以降の発刊ペースが遅いから、どうしてもかんぐっちゃうね
年1作でも継続的に出してくれてればそういう企画なんだろうとは思うけど

79:無名草子さん
08/07/25 16:22:18
GOTHの続編投稿してみるかな

80:無名草子さん
08/07/25 16:51:37
久々にスレのびたね

81:無名草子さん
08/07/25 17:03:03
>>66
レオパルドン扱いされるのはいくらなんでもねーよ…

82:無名草子さん
08/07/25 19:33:34
>>78
山白朝子や中田永一には手を出してないんかい?

83:無名草子さん
08/07/25 19:39:13
>>66
こういう風に当たり障りの無い募集をしなかった担当にも問題アリだわな。

これは乙一自身の実験的要素が強い企画だと思ってる。

84:無名草子さん
08/07/26 00:16:30
>>82
それ確定なの?中田永一は確かにそれっぽかったけど

85:無名草子さん
08/07/26 00:47:43
中田永一と言えば、何か近所の本屋店員の手書きPOPで乙一氏の別名義です的なことが乙一の知り合いだから知ってるみたいな感じで書かれてた

86:無名草子さん
08/07/28 13:11:12
何で別名義で活動するんだろう?

87:無名草子さん
08/07/29 19:27:14
乙一名義で売れるのが嫌で別名義にしたとか何とか

88:無名草子さん
08/08/06 12:00:10
百瀬読んでも中田永一が乙一だと確信できない奴は乙一ファンじゃない


89:無名草子さん
08/08/06 12:12:09
乙一の小説読んで思ったんだがこいつ中田永一じゃね?

90:無名草子さん
08/08/09 23:17:43
test

91:無名草子さん
08/08/11 02:19:54
hoshu

92:無名草子さん
08/08/11 22:07:52
>>88
乙一だとすると
いくらなんでも百瀬~以外の短編の出来が悪すぎる

93:無名草子さん
08/08/12 00:46:52
zooとかファウストに掲載されたものとかと大して変わらんレベルじゃねえか


94:無名草子さん
08/08/13 13:31:59
加山氏ね

95:無名草子さん
08/08/13 13:32:32
ゴバ━━(゚∀゚)━━ク!!!!

96:無名草子さん
08/08/13 20:14:43
乙一って名前変えたってほんと?

97:無名草子さん
08/08/15 13:35:07
てー

98:無名草子さん
08/08/20 17:51:27
乙一と山田コラボ小説とか、マンネリ山田が救われる形でいいかも・・・

99:無名草子さん
08/08/20 20:13:07
何の話?

100:無名草子さん
08/08/28 12:38:22
hoshu

101:無名草子さん
08/08/28 18:37:14
>>92百瀬以外も面白いし乙一っぽい話だと思った

102:無名草子さん
08/09/03 15:35:53
age

103:無名草子さん
08/09/03 19:50:11
駄目だこりゃww

104:無名草子さん
08/09/05 22:47:10
この人の顔初めてみたけど、オタクまんまだな

105:無名草子さん
08/09/06 20:14:51
「ぐろせつない」やめて、
GOTHみたいなのをいっぱい書いてほしい
「せつない」イラナイ

106:無名草子さん
08/09/18 19:26:23
age

107:無名草子さん
08/09/20 18:55:19
SEVENROOMSと幸せは仔猫のかたちだけ好き
あとはどれも肩透かし感が
ヒドイ

108:無名草子さん
08/09/25 01:45:08
gothがとても気にいった
ただグロには興味ない

109:無名草子さん
08/10/01 13:36:43
test

110:無名草子さん
08/10/12 07:07:20
爆笑問題の番組に出てたのを見たが、見た目以上に喋り方がオタクだった

111:無名草子さん
08/10/14 16:21:42
もう期待出来ないのかな?


112:無名草子さん
08/10/15 00:28:13
THEBOOK面白かった
ジョジョの漫画読みたくなった

113:無名草子さん
08/10/21 16:39:40
30歳おめ

114:無名草子さん
08/10/22 23:12:05
てか、名前かえたのか、かえてないのか謎のままってストレス溜まるな…… 
隠してんなら、完全に隠してほしかった!! 
GOTHって映画なの? CASE1とか2とかあるから深夜枠の連ドラかおもった。

115:無名草子さん
08/10/23 00:48:10
島本理生のエッセイに合コンの様子が書かれてたね

116:無名草子さん
08/10/23 01:10:20
暗黒童話を読み終わったが潮崎さんは結局死んでるの?生きてるの?
死んでるなら「嘘かどうか」のくだりはいらなかったと思うんだけど……

117:無名草子さん
08/10/23 08:18:06


「優子」と「暗黒童話」
くらいかな、


狙ってる感が全面的で
読む気が失せる

118:無名草子さん
08/11/02 23:42:24
おちんぽαwww

119:無名草子さん
08/11/12 08:53:19
age

120:無名草子さん
08/11/13 02:30:30
募集してた原作は集まってるかしら?

121:無名草子さん
08/12/01 13:34:22
再生工場?

とりあえず公式HPは無くなっているぽいけど。
集英社レンザブローって方にはまだ痕跡はある。

122:無名草子さん
08/12/07 13:28:10
モリノヨルの話題が全く出てないな
まあ実質的に写真集に駄文を載せるだけだしな

123:無名草子さん
08/12/09 08:15:06
写真ってどんな写真なんだろ?
 俺はGOTHの新作だし楽しみに待ってるけど

124:無名草子さん
08/12/12 23:01:10
1680円で100枚はきつい
講談社の短編まとめて出してくれないんかなあ

125:無名草子さん
08/12/13 20:24:18
この主ならそれほど時間化からなそうだな

126:無名草子さん
08/12/15 00:01:22
(^o^)

127:無名草子さん
08/12/17 02:05:25
GOTH モリノヨル
ってのが発売されるらしいけど
映画の宣伝色が強くて、
新刊として期待するがっかりするタイプの本なのだろうか?

128:無名草子さん
08/12/17 10:25:44
それでもGOTH短編があるんだから迷わずお布施だろうjk

129:無名草子さん
08/12/17 18:02:50
探してんのに売ってねーよ
これだから田舎は

130:無名草子さん
08/12/18 23:41:44
写真の盗撮っぽいのが何か嫌だ
手は綺麗だった

131:無名草子さん
08/12/21 17:03:43
よく考えたらすごいよね。

好きな押井守の娘と結婚できて。 まさに勝ち組

132:無名草子さん
08/12/21 17:14:06
押井と結婚するわけじゃあるまいし


133:無名草子さん
08/12/21 21:16:24
毎回思うんだが、山田悠介がアイデアを出して乙一が文章にすればいい
これで遅筆と日本語崩壊の両方をカバーできる

134:無名草子さん
08/12/22 01:07:41
モリノヨルを立ち読んできた
久しぶりにGOTHを読んだせいか、「僕」ってこんな怖かったっけ? とちょっとガクブル。

しかしここ最近動きが無かったとはいえスレ過疎りすぎじゃね

135:無名草子さん
08/12/22 01:48:26
何というか、乙一の小説ってあんまり語る部分がないんだよなぁ……

136:無名草子さん
08/12/23 06:17:37
>>133
乙一もアイディアの人だろ・・・
文章は微妙

137:無名草子さん
08/12/23 22:27:17
>>136
まあ山田よりましだがな。
山田みてると大場つぐみを思い出す。

138:無名草子さん
08/12/24 03:39:15
山田よりマシって比べるのは失礼だろ…


139:無名草子さん
08/12/24 05:29:55
DVDで『KIDS』を観た。
いやね そりゃ勿論全く期待してなかったよ。でもここまで酷いとは…。
乙一作品の映画化で今まで1つも成功例が無いってある意味凄いw
そもそも乙一って自分で映画撮るくらい映画が好きなのに、
こうやって次から次と自分の作品がレイプされてく現状をどう見てるんだろ?
なんで自分の作品を叩き売っちゃうのか本当に謎。
やっぱ大人の事情なの!?
映画板にスレ立ってなかったから、コッチで愚痴らせてもらいますた…。



140:無名草子さん
08/12/24 06:01:13
>>139
収入的にもおいしいし、原作も売れるだろうしどんどんやってくれって感じじゃないの。

141:無名草子さん
08/12/24 15:02:29
絶望的に話題になってないがGOTHの映画見た。
二人ともすげー雰囲気ぴったりで感心した。本郷奏多は言われてみれば成程って感じだけど
あの女の子はよく見つけてきたな。声が高めで少し意外だったけど、そこが逆に森野の二面性?
というか本質をついてる感じがした

142:無名草子さん
08/12/24 21:21:48
>>139
成功例が無いって、オマエが判断基準かよw
謎もなにも、レイプされてるなんて思ってねーからだよ。

143:無名草子さん
08/12/24 22:09:27
いや、でもさすがに、「暗いところで待ち合わせ」で主人公の人種が変わっていたのには驚いたよ
あと「KIDS」のポスター見た時、いくらなんでも成長し過ぎだろjk…って思った



乙一と大石圭の対談とか見てみたいなー

144:無名草子さん
08/12/24 22:29:13
>>142
ZOOはよかったと思うけどな


145:無名草子さん
08/12/24 22:29:39
>>139の間違いでした


146:無名草子さん
08/12/25 02:56:03
>>144
ZOOの舞台挨拶行ったけど、壇上コメントで乙一が
「..映画と..僕の書いた物....は..また全く別の世界...観..で…」
とボソボソ言ってたよw
それ聞いて
「(あー満足してないんだなー..)」と俺は感じた。
実際俺は凄くガッカリしたし。
バックホーンが唯一の救いだったw



147:無名草子さん
08/12/25 11:42:26
暗いところで待ち合わせもダメだったんか?


148:無名草子さん
08/12/25 23:50:02
君にしか聞こえないは良かったよ

149:無名草子さん
08/12/31 00:37:57
GOTH良かったよ
ただ詰め込みすぎな気はするが
是非見に行くべきだと思う

150:無名草子さん
09/01/03 06:41:14
うますぎww

151:無名草子さん
09/01/04 06:30:53
ロザリア・ロンバルドの写真見たけどあれすごいな…

あんなに綺麗な死体だったら森野や僕じゃなくても惹かれるわ。

フロム モリノヨル

152:無名草子さん
09/01/09 18:53:21
森野が顔文字使ってたのって何かの罠だと思ってたんだけど素だったんだなw
なんかもうかわいすぎ

153:無名草子さん
09/01/10 03:15:54
ダヴィンチに乙一と写真撮った人の対談あったよ

154:無名草子さん
09/01/13 20:24:15
乙一みたことないけどひょろっとして天パそう、メガネはかけてるだろな

155:無名草子さん
09/01/13 23:40:39
おまえ見た事あるだろw

156:無名草子さん
09/01/14 02:37:09
>>154
ワロタw

157:無名草子さん
09/01/14 17:52:41
GOTH観たいけど近場で上映予定がない。

158:無名草子さん
09/01/15 13:56:47
徒歩だったら一時間以上かかるしなあ

159:無名草子さん
09/01/20 20:19:50
前にネタを募ってそれを乙一が小説として書き直すみたいな企画無かったっけ

160:無名草子さん
09/01/20 20:54:33
小説再生工場とか言うやつだっけ。
第一回締め切ってるのに音沙汰なし。応募なかったんじゃない?

161:無名草子さん
09/01/21 23:12:48
モリノヨル読んだ
森野のメールの1文だけに価値が集約されてるな
萌えたw

162:無名草子さん
09/01/25 00:02:42
今日のヲチは一段と臭かった

163:無名草子さん
09/01/30 19:00:49
モリヨルで森野はメールに顔文字つけてるけど、
GOTHの時は、顔文字など付けない簡潔な文章。と表現されてるんだよね。
時間がたって親しさが増したのか、と考えるとデレ森野が可愛くてたまらなくなる。

しかし「僕」は学校の成績はともかく、頭良すぎだろ。

164:無名草子さん
09/01/31 18:09:24
ザグレ詰んだ\(^o^)/

165:無名草子さん
09/02/02 10:40:00
乙一の小説失なはれる物語しか
読んだことないんだが、おすすめの作品あれば教えてくれ
スレみる限りGOTH?が人気なのかな?

166:無名草子さん
09/02/02 11:01:23
暗黒童話

167:無名草子さん
09/02/02 12:00:14
>>165
GOTHはおすすめだけどキャラ小説な部分もあるかな
あとは短編集のZOOを読めばだいたい掴めるんでない
平面いぬもおすすめしとく

168:無名草子さん
09/02/02 12:02:43
>>165
切ない・ちょっと泣ける系を期待してるなら幻冬舎のやつかスニーカー文庫のやつ
残酷系おkならそれ以外(個人的にはZOO 短編のほうが好きなんで)

169:無名草子さん
09/02/02 14:44:12
HPやべぇ

170:無名草子さん
09/02/04 12:55:28
映画のキャストで主人公の名前出してるのってネタバレだよな
映画から原作に入る人可哀相

モリノヨルって写真がメイン?GOTHはラノベ感覚で二次元補正しながら
読んでたから三次元は拒絶反応あるなぁ

171:無名草子さん
09/02/04 17:34:30
test

172:無名草子さん
09/02/04 21:29:38
>>170
モリノヨルは文と写真を半々にした感じ
写真の見所と言えば手が綺麗だな
くらいだった

173:無名草子さん
09/02/07 10:50:38
今まででゴス、ZOO、失われる物語読んだんだけど他に何おもしろい?ちなみに一番、印象深かったのはSeven Rooms(ノ∀`)

174:無名草子さん
09/02/07 11:19:46
暗黒童話か暗いところで待ち合わせかな
両方ミステリの要素がある

175:無名草子さん
09/02/07 12:26:24
>>174
ありがと。さっそく買ってくる。ついでにモリノヨルも買ってくるかな

176:無名草子さん
09/02/08 08:50:27
165だけどありがとう
まず暗黒童話とGOTHよんでみるわ

177:無名草子さん
09/02/08 23:31:42
>>173
数年前、旅行の電車中で読むのにZOO持ってって、SevenRoomsで
楽しい旅行気分台無しになったの思い出した orz

178:無名草子さん
09/02/10 12:34:37
>>177
それから姉が大切に思えてきました(´・ω・`)

179:無名草子さん
09/02/11 20:58:20
いまだに作家活動休止中なんだっけ。
ジョジョは何度も書き直してようやく出版されたけど、
後半のバトルシーンは、どうみても乙一の文章じゃなかったと思う。

たぶん書き直しを重ねてもいつまでも完成しない。
集英社が切れる>未完成の文章に手を加え強制出版。
もうヤダー。のコンボだったんじゃないかなと。


180:無名草子さん
09/02/11 23:15:22
GOTH読みました。

どうしてもわからないことがあります。

「声」の最後の方、北沢夏海が言った「あの子が別れ際に、ここへ手を置いたの・・・」っていうのですが、「あの子」って誰ですか?

ネタバレしちゃうネタだったらすいません。

181:無名草子さん
09/02/11 23:31:32
普通に犯人でしょ

182:無名草子さん
09/02/11 23:48:41
森野夜だか昼だかは、ずっとドラマ「六番目の小夜子」の小夜子のイメージで読んでたから、
今のキャスティングの子ではイマイチ凄みに欠けるな・・・。

183:無名草子さん
09/02/12 01:19:55
容姿的には地獄少女の子をもう少し成長させたイメージだろ
異論は認めない


184:無名草子さん
09/02/12 10:27:16
自分も栗山さんが近いかなと思ってた
でも森野って割りと普通の子なんだよな
その辺も含めてじゃないの

っていう流れが前もあったな
俺は映画見てないから解らんけど

185:無名草子さん
09/02/13 20:14:12
乙一再生工場ついに始動したね

186:無名草子さん
09/02/14 08:09:52
え?新作?

187:無名草子さん
09/02/14 16:12:41
URLリンク(blog.shueisha.net)
「乙一様」が投稿してるよ。

188:無名草子さん
09/02/14 23:59:08
再生工場ではまず、モリノヨルという同人誌があるので
それを是非手直しして欲しいです。

189:無名草子さん
09/02/15 00:13:29
乙一に再生してもらうためにボツプロット考えようぜ


190:無名草子さん
09/02/15 20:09:17
「小説のネタがないので、小説が書けません。
 だから、だれか他の人のアイデアで小説を書きたいです」

これ本当に本人が言ったのかよw
なんちゅーダメ発言だ
プロとは思えん

191:無名草子さん
09/02/15 20:25:31
乙一らしいなw

192:無名草子さん
09/02/16 03:09:14
そんな乙一が好きです

193:無名草子さん
09/02/19 21:58:37
「ネットでゲームの実況動画ばかり見てます」

ニコ動見てんじゃねーよw

194:無名草子さん
09/02/22 00:39:37
キリオタン(´・ω・)カワイソス

195:無名草子さん
09/02/23 07:57:38
しばらく見ない間になんか変わったな乙一

196:無名草子さん
09/02/23 18:00:01
あとは読者がどこまで許せるかだね。

197:無名草子さん
09/02/23 21:04:06
乙一が家内とか俺とか言うと何か全然違う人に見えるw

198:無名草子さん
09/02/26 15:56:21
ネタバレかも


A MASKED BALLのV3って前川先生で、文庫版の解説で我孫子武丸が言ってる「ある人物」も前川先生でおkだよね?
あとこのタイトルはどういう意味?覆われたボール…?

199:無名草子さん
09/02/26 16:51:15
GOTH読んで面白かったから別のも読んでみようと思うんだけど、
乙一の作品って「切ない系」と「残酷系」の二種類あるの?
「残酷系」の方を読みたいんだけど、どんなのがあるんですかね?

200:無名草子さん
09/02/26 22:05:11
>>199
夏と花火と私の死体
暗黒童話
死にぞこないの青
ZOO

あたりが残酷系かね。
ZOOの中にある【SEVEN ROOMS】が残酷系ではガチでオススメ。
あと、乙一が16歳の時に書き上げたという【夏と花火と私の死体】も面白いよ。


201:無名草子さん
09/02/27 00:41:10
>>200
わざわざ詳しくありがとう。
明日早速本屋行ってきます。

202:無名草子さん
09/02/28 01:38:26
企画が終わってもブログは続けて欲しいものだね

203:無名草子さん
09/03/02 04:13:09
奥さん自慢すんなよ乙一

204:富田派
09/03/02 07:51:21
福満読んでるんだな。意外。

205:無名草子さん
09/03/03 06:52:42
映画、森野は可愛いけど本郷カナタが終わってる。
パっと見がなんか怪しいし変にダークさを醸し出そうとしてキモい演技だし
虚弱っぽくて中学生に見える。
森野はあんま独特な雰囲気のコ(栗山とか)がやるより
普通っぽいコが黒髪にロングにして儚げな演技すればハマると前から思ってたけど、
神山ももっと普通っぽくてちょっとチャラいくらいの俳優がやったほうが
ダークな部分もカッコ良くなっていいと思うんだけどな。
野ブタのときの亀梨が合ってたかなと思う

206:無名草子さん
09/03/03 08:59:20
もう抜け毛とアホ毛で小説書いちゃえよ乙一

207:無名草子さん
09/03/03 13:05:25
結局、出ない本をいつまでも待つ作家の仲間入りしたか・・・

208:無名草子さん
09/03/03 18:58:06
集英社のマンガカプセルではじめの漫画が配信されてたけど…
単行本出せよ!小畑の絵なら買うって!

209:無名草子さん
09/03/17 16:09:56
         ∧_∧   ┌──────
       ◯( ´∀` )◯ < 「僕」は、神山樹ちゃん!
        \    /  └──────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

210:無名草子さん
09/03/17 16:30:00
神山になら掘られてもいい

211:無名草子さん
09/03/17 19:37:19
やね

212:無名草子さん
09/03/20 09:29:05
>>208のおかげで読みたかった小畑版はじめが読めた。ありがとう。

それで思ったけど、はじめって主人公二人が考えた設定だけが有効なんだっけ?
だとしても、はじめが出現する前は万引きとかまでする子になってて
それを主人公二人は否定してないから、目の前に現れたはじめはやっぱり
万引きする悪い子ってことになると思うんだけど

漫画版がちょっと美化して描かれてるだけかな?原作あんま覚えてないや

213:無名草子さん
09/03/23 00:11:52
華歌今読み終わったんだけど、主人公の私って男じゃなかったの?
子供のころ里美と遊んだりしたら男女一緒だからからかわれたとか書いてるけど、最後は私のお腹の子供とか書いてるよね?
半分くらい読んで間空いてまた読んだから、どっか覚え違いとかしてるんだろうか…

214:無名草子さん
09/03/23 05:31:30
男であるように見せかけてるけど実は女だよ
ちなみに里美は男ね

215:無名草子さん
09/03/23 11:41:02
いつもの叙述トリックやね

216:無名草子さん
09/03/23 14:54:33
里美が男か!wwwそういうことなのか。挿絵も全て里美と私を取り違えて読んでたわwwww見事にだまされた

217:無名草子さん
09/03/23 19:17:38
あれ挿絵がなんとなくネタバレになってない?

218:無名草子さん
09/03/24 19:36:55
HPで掲載されてる小説って携帯から読めるとこない?
今PC壊れてて見れねー

219:無名草子さん
09/03/30 15:04:01
22 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
まぁつまらなくは無かったけど, 2007/5/3
By 町田進 - レビューをすべて見る

乙一さんの小説は好きで、書籍化したものは全部読んでいるのだが、
今回のは、ちょっとどうかなと思った。

本屋で並んでるのを見て、てっきり新しい小説かと思って買ったのだが、中身は日記。
つまらなくなかったけど、期待外れだった。
また、本書中でも筆者がネタにもしてたけど空白箇所多すぎ。




こいつのファンってこんなあほばっかなの?


日記は小説じゃないとか、どんだけ読書量ないのWWWWWWW







しね

220:無名草子さん
09/03/30 15:33:51
そんなことをageてまで書き込む奴もあほ

221:無名草子さん
09/03/30 18:27:51
小生日記か?じつは私的にはかなり上位にくる作品かな。
まあでも、こういう嘘日記は川上弘美のほうがうまい。
内田百けんの弟子に認定してもいいくらい。

222:無名草子さん
09/04/01 21:22:52
>日記は小説じゃないとか、どんだけ読書量ないのWWWWWWW

乙一の著作が面白いとかつまらないとか別にして
とりあえず、日記は小説じゃないだろ


223:無名草子さん
09/04/01 23:04:26
パスティーシュというジャンルがあってだな

224:無名草子さん
09/04/02 15:39:45
小生日記ってノンフィクションじゃなかったのか?

225:無名草子さん
09/04/14 19:23:41
しゃああああ

226:無名草子さん
09/04/24 23:16:03
乙一を最近読み返してるんだけど、ZOOとGOTHに似た短編のホラーって他にあった?
童話作家のやつもそうだっけ?

227:無名草子さん
09/04/24 23:33:45
暗黒童話?
あれは長編

「石ノ目」もとい「平面いぬ。」はホラー短編だったかな

228:無名草子さん
09/04/25 08:57:01
>>227
ありがとう!

229:無名草子さん
09/04/27 02:48:02
尼にGOTHのDVDきたね

230:無名草子さん
09/05/08 12:04:02
スレ違いかもしれんが、乙一の作品を二次でやってるやついないかね?
検索してもカプとかばっかだ

231:無名草子さん
09/05/16 23:47:42
最近星新一読んでるんだけど
乙一好きな人にはオススメですぞ

232:無名草子さん
09/05/17 02:31:17
俺は
中学:星新一
高校:乙一
ってな感じで進んだ

233:無名草子さん
09/05/22 03:04:02
『小生物語』を読んで面白かったから読んでみたいんだけど、
黒くないのでおすすめはどれですか?

234:無名草子さん
09/05/22 14:19:54
天帝妖狐おすすめ

235:無名草子さん
09/05/23 05:16:36
ありがとう

236:無名草子さん
09/05/23 10:52:44
GOTH読んだけどひどいな
設定も人物像も荒いし、高校生が書いたような文章だな
オチのトリックを無理やり小説にしましたみたいな

237:無名草子さん
09/05/25 21:00:05
人気の作品を批判してる俺カコイイ!!

238:無名草子さん
09/05/27 07:39:35
家建てるのオメ!

239:無名草子さん
09/05/28 14:38:47
暗黒童話の洋館を建ててほしい

240:無名草子さん
09/05/29 00:14:46
うめつかずお邸みたいに白と黒のシマシマでいいじゃないか

241:無名草子さん
09/06/01 01:35:45
>>232
なんとゆう自分

242:無名草子さん
09/06/02 15:16:57
新作は出ないのかなー

243:無名草子さん
09/06/02 18:38:37
いま書いてるんじゃ?

244:無名草子さん
09/06/03 20:00:27
糸井はまじで神だな

245:無名草子さん
09/06/03 20:02:16
うへ、超誤爆

246:無名草子さん
09/06/08 19:05:46
初めて平面イヌ読んでみた。blueよかった。
いろいろ考えさせられる。

247:無名草子さん
09/06/18 21:33:08
GOTHアニメ化してくれよ京アニかシャフトで

248:無名草子さん
09/06/18 23:01:04
京アニは…カラーが違うような

249:無名草子さん
09/06/18 23:56:38
ハルヒさえなければ京アニでアニメ化予定だったんだぜ……

250:無名草子さん
09/06/19 15:38:35
どこがアニメ化しても
森野はただのツンデレキャラになる

251:無名草子さん
09/06/19 15:46:59
実際にツンデレじゃないか?
アニメ化したらニコニコで流行りそう

252:無名草子さん
09/06/19 21:52:31
いやクーデレだ
いや類型に当てはめようとするのはやめよう

253:無名草子さん
09/06/20 00:33:49
新作いつ頃でるのかなあ?

254:無名草子さん
09/06/25 03:55:02
最近乙一を知って一気に色々と読み漁って、今GOTHを読みおわったんだけど、意味がよくわからないまま読み終わってしまった・・・
今まで本なんて全くといっていいほど読まなかったから理解力に欠けてるだけかな。

主人公は、神山樹だったわけだよね。
森野さんの友達には、「神山樹(=主人公)」と、「**君(=声の章で初登場した姉殺害犯)」
で、今まで**君が主人公だと思わせといて実は声の章で夏海に近づく人物以外は、神山樹が主人公だった。
って解釈でいいのかな。
それと記憶の章で、森野さんの家を訪れた主人公、森野祖母が「**君いらっしゃい」と言ったのは小説トリックのネタバレになるからであって、実際には「神山君いらっしゃい」って言ったって事?

ZOOにあった、『Closet』と似たような手法って解釈でおk?


まぁなんにしてもなんかモヤモヤ感がスッキリしないまま終わった感じ・・・理解能力が乏しい証拠かな・・?


255:無名草子さん
09/06/25 11:54:07
その解釈であってるよ

256:無名草子さん
09/06/25 20:36:20
GOTHのDVD尼から届いたぜー!!

257:無名草子さん
09/06/25 21:58:47
GOTHは好きだけど**君表記は流石にセコい
あんなに露骨なミスリーディングは正直気分悪かった
でも全体的には好き

258:無名草子さん
09/06/26 15:44:01
とるこ日記のパスワードって何でしたっけ?

259:無名草子さん
09/06/26 20:59:13
>>258
買えばいいじゃない

260:無名草子さん
09/06/27 21:39:15
最近の京アニはカルト宗教と化してるじゃないか
確実に変な盛り上がり方して色々とウザくなるから嫌

GOTHは普通にマッドハウスあたりが合ってるんじゃないか

261:無名草子さん
09/06/27 22:38:45
異議無し

262:無名草子さん
09/06/28 16:24:41
マッドハウスなら日テレの火曜深夜の枠でやって欲しい

263:無名草子さん
09/06/28 16:32:33
wikiで酒鬼薔薇について見てて思ったんだが
今読むとコイツそのまんまGOTHに一人称で出てきそうなやつだな
思考回路が乙一の書く猟奇殺人者まさにそのもの

264:無名草子さん
09/07/01 02:34:00
俺はむしろ、酒鬼薔薇は唯のガキだと思った

265:無名草子さん
09/07/03 20:59:26
エヴァゲリ始まるぞ

266:無名草子さん
09/07/21 20:45:54
乙一が脚本してるアニメ
URLリンク(www.hottarake.jp)

267:無名草子さん
09/07/23 20:26:18
(^o^)

268:無名草子さん
09/07/23 20:31:12
いちもつ

269:無名草子さん
09/07/27 17:28:24
映画化はするのにアニメ化はする気配がないよな

270:無名草子さん
09/07/27 17:53:56
アニメ化出来そうなのがない

271:無名草子さん
09/07/28 00:46:24
>>270
はじめを時をかける少女とサマーウォーズのとこで
すげぇ名作になるよ

272:無名草子さん
09/07/31 11:48:03
GOTH の僕の章だけあるんだけど
これ単体でも読める?

273:無名草子さん
09/07/31 14:53:12
>>272
GOTHは連作短編集だから、どこからでもOK

274:無名草子さん
09/07/31 20:39:32
>>273
トンクス!
読むよ!(^^)/

275:無名草子さん
09/08/06 00:13:34
やっとモリノヨル読んだ
前作を読み返したくなった
あと化物語と雰囲気似てるなと改めて感じた

276:無名草子さん
09/08/07 01:46:42
どこが似てるのか説明してくれるか
構造を重視する乙一とキャラの掛け合いだけの西尾と何が似てるというんだ


277:無名草子さん
09/08/07 12:44:45
気にさわるようなこと書いてすまん
俺自身そこまで本を読まないから
なんとなく雰囲気だけ似てると思っただけだ他作家の名前出すこと自体スレ違いだったようだな

278:無名草子さん
09/08/07 14:41:32
煽りじゃなくてただの疑問じゃないのか?
他の作家と比較して評することは悪い事でもないしスレ違いでもない
化物語とGOTHの何処が似てるのかは俺にも分からんがね

279:無名草子
09/08/17 16:10:31
「しあわせは子猫のかたち」が1番好きやね~


280:無名草子さん
09/08/19 03:13:11
あれいい
短編で泣いたの後にも先にもアレ以外ないわ

281:無名草子さん
09/08/19 15:44:46
>>280
重松清の「きみの友だち」でも読め

282:無名草子さん
09/08/19 18:39:38
>>281
短編ではないだろ
めちゃくちゃ泣けるけど

283:無名草子さん
09/08/19 20:46:44
乙一の映画っておもしろいの?

284:無名草子さん
09/08/20 01:44:44
面白くない
映画なんてない

285:無名草子さん
09/08/22 23:59:25
企画の短編2作、久しぶりに乙一読んだけどやっぱ上手いな
ホッタラケも気になる

286:無名草子さん
09/08/23 20:34:06
掘ったら毛

287:無名草子さん
09/08/29 23:30:31
>>284
手を握る泥棒の物語観なかったの?
駄作中の駄作だったよ。
原作殆どガン無視だったし。
>>279
俺も。
何回読んでも泣いた。
ゴスも好きだけど、しあわせは子猫のかたちも同じくらい好きだなぁ。

つか今死にぞこないの青を観たけど、城田優はまりすぎだww

288:無名草子さん
09/08/29 23:47:50
あれ?
>>284は映画なんてなかったことにしたいほど駄作だと言ってるんだよな?

289:無名草子さん
09/08/30 00:45:47
>>288
あぁ、そっちの方の意味だったのね。
『面白くない、映画はない』って読み間違えしてたわ。スマン…orz


290:無名草子さん
09/09/05 12:14:01
乙一の映画って
安達寛高の映画だろ

291:無名草子さん
09/09/12 00:42:29
twitterはじめたみたいだけどアカウントがわからん。

292:無名草子さん
09/09/19 14:14:32
夏と花火と私の死体読了した。16歳でこの発想は凄いな。

SEVENROOMS、映画だけしか観てなくてどこが面白いのか全然わからなかったが
小説だと面白いの?

293:無名草子さん
09/09/19 17:02:54
小説の方が面白いぜ。
映画でも良かったのは「陽だまりの詩」くらいかもしれん。

294:無名草子さん
09/09/19 20:17:59
ZOOの漫画版入手したけどイマイチにもほどがあった
悪いんじゃなくてイマイチ

それで思い出したんだけど「ZOO」の話って
全部小高い丘の上の屋敷が舞台になってなかったっけ
実は全部同じ場所ってことだったり

295:↑
09/09/26 07:58:00
アホだろ

296:無名草子さん
09/09/26 14:41:11
せやねw

297:無名草子さん
09/09/27 11:46:50
天帝妖狐、文庫だけじゃなくてJブックス版もでてるって本当?
なんかそっちでは文庫版よりもハッピーエンドと聞いてすごく気になってるんだけど、Jブックス版どこにもない
やりばのないきもちでいっぱいです
もし知ってる人がいたら、文庫版との内容の違いを書いてもらえないだろうか

298:無名草子さん
09/09/27 11:57:13
SEVEN ROOMSの姉弟が両方助かる方法ってあるの?

299:無名草子さん
09/09/27 12:03:47
弟が他の部屋に行って、その部屋の人と弟であの脱出法すれば助かるんじゃないの
ただしその部屋の人は助からないから後味悪い

おねえちゃんががんばって残像拳つかえたらハッピーエンドだったね

300:無名草子さん
09/09/27 13:37:18
お姉ちゃん相当惨い殺され方したんだろうな気の毒に

301:無名草子さん
09/09/28 15:07:24
乙一が角川の短編集にホラーを一本書いたぞ
10代のためのシリーズ

復活する気か? 今度こそ本気か?

302:無名草子さん
09/09/28 18:13:19
>>301
詳細を

303:無名草子さん
09/09/29 09:28:15
文庫で発売されたばかりだから、本屋を覗いてみ

304:無名草子さん
09/09/30 01:45:10
>>303
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
のことか?
これらは新作じゃなくて再録だぞ
ちらみに収録作はそれぞれ「しあわせは子猫のかたち」と「リストカット事件」

305:無名草子さん
09/10/01 09:58:10
詐欺だな・・・

306:無名草子さん
09/10/01 12:31:14
今年発表したのはレンザブローの短編くらいか
2編とも面白かったから他にも書いて欲しいなー

307:無名草子さん
09/10/08 13:13:39
暗黒童話のアイのメモリーで少女が見ていたステンドグラスは天井についてるやつか? 
なんか描写がよくわからないんだが

308:無名草子さん
09/10/09 14:31:03
今更だけど
GOTHがスニーカーで連載されたときのイラストってどこかで見れない?

309:無名草子さん
09/10/23 17:21:22
ジョジョ本を読んだんだが、暗い気持ちになってしまった。
復讐の場面を詳しく書いて欲しかったな。

310:無名草子さん
09/10/23 22:28:02
>>308
俺も知りたい…。GOTHじゃなかったかもしれないけど小畑健が挿絵描いたのもあるらしいんだよな。

311:無名草子さん
09/10/24 14:07:41
>>310
それってジャンプの読み切りで載った「はじめ」じゃない?

312:無名草子さん
09/10/25 12:19:11
>>310
GOTHの連載時の挿し絵は緒方剛志

313:無名草子さん
09/10/25 15:42:43
ホッタラケの島はどうだったよ?
まだ観てないけど

314:無名草子さん
09/10/29 00:21:50
>>312
なん……だと……
ブギーポップオタだった自分には聞き逃せない情報だ

315:無名草子さん
09/10/29 02:20:40
小畑の挿絵はファウストのやつじゃないのかな?

316:無名草子さん
09/11/19 08:00:10
12月に中田永一の第二短編集発売決定

317:無名草子さん
09/11/19 21:16:17
まじで!


318:無名草子さん
09/11/19 22:16:42
12月14日発売予定
「吉祥寺の朝日奈くん」

319:無名草子さん
09/11/19 23:35:47
あー乙一っぽいw

320:無名草子さん
09/11/22 15:24:13
夏と花火と私の死体を文庫で読んだ
なんかどっちも世にも奇妙な物語っぽかった

乙一ってこんな感じなの?

321:無名草子さん
09/11/22 16:05:07
短編は世にも奇妙っぽいのが多いかも
ZOOとか失はれる物語を読んで見ると良い

322:無名草子さん
09/11/25 00:31:24
失はれる物語が映画になってたんだな
URLリンク(www.youtube.com)

323:無名草子さん
09/12/02 12:18:02
映画化できたんだ
ずっと画面真っ黒じゃないんかw

324:無名草子さん
09/12/02 19:23:42
ニワカウェルカム

325:無名草子さん
09/12/05 00:17:00
島根の女子大生事件のニュースを見る度にGOTHの一話目(だっけ?)が頭をよぎる

326:無名草子さん
09/12/05 00:47:53
>>325
不謹慎だが二人が喜びそうだなって毎回思う

327:無名草子さん
09/12/08 21:29:55
乙一で一番文章の難い奴って何?
この間本屋で立ち読みした奴はどれもライトノベルみたいで受け付けなかった

328:無名草子さん
09/12/08 21:48:24
じゃあ無理だね
残念

329:無名草子さん
09/12/09 17:20:02
向いてないんだよ
ああ、実に残念だ

330:無名草子さん
09/12/12 16:16:03
実際、ラノベ作家だから仕方ない
ラノベに対する偏見を払拭する気概は、今や昔

331:無名草子さん
09/12/12 22:44:02
来週3回公開らしいね

332:無名草子さん
09/12/14 20:48:53
中田永一の他に女性作家で乙一じゃないかって言われてた人いたよね?
あの人結局どうだったの?


333:無名草子さん
09/12/14 20:50:40
そういや新作今日発売じゃね?

334:無名草子さん
09/12/14 21:09:30
>>332
山白朝子ね
結局どうとか言えるほどの情報はないけど
乙一好きなら読むべきだよ

335:無名草子さん
09/12/14 21:34:28
>>334
いや買ったんだけど、途中で挫折したよ。
乙一の二作目(優子だっけ?)をこじらせたような作品だった。おれには合わない。


336:無名草子さん
09/12/14 22:40:31
何人かの乙一ファンに山白を勧めてきたけどなぜか総じて受けが悪い
俺は山白の方が雰囲気が際立ってて好きなんだけどな

337:無名草子さん
09/12/14 23:43:57
山白は読んだけど自分は合わなかった
面白いと言えば面白いんだけど乙一だと思って読んでるとそれを裏切られていく感じでダメだったわ
山白として読んでいればそれなりに楽しめたかもしれない。

中田永一は乙一っぽいなって感じで読めたんだがなぁ

338:無名草子さん
09/12/15 01:33:20
新刊読了。改めて思った。
乙一の小説を読むと小説が書きたくなる。
書けないんだけどね。


339:無名草子さん
09/12/18 17:34:10
3作目公開したっぽい

340:無名草子さん
10/01/04 20:29:40
未来予報を声優さんが朗読するらしい

スレリンク(moeplus板)


341:無名草子さん
10/01/15 23:00:21
お前ら……
乙一がtwitterやってるなんて知らなかったぞ
報告しろよ


342:無名草子さん
10/01/16 00:16:10
ブログで結構twitterがどうたらこうたら言ってるだろ
URLリンク(blog.shueisha.net)

343:無名草子さん
10/01/16 00:55:22
>>341
>>291で既出だよ

344:無名草子さん
10/01/18 16:09:24
今日GOTHの映画がやってたな

345:無名草子さん
10/01/18 16:09:44
今日GOTHの映画がテレビでやってたな

346:無名草子さん
10/01/19 00:48:51
ツイッターの名義が乙一から本名に変わったね

再生工場以外であんまり乙一名義で活動しないのが少し寂しいなぁ

自主映画も良かったし、中田さんの小説も好きだけど

347:無名草子さん
10/02/01 22:44:41
しかし乙一は交通事故ホント好きだな多すぎる

348:無名草子さん
10/02/09 22:17:31
プロットだけ書いてずっと放置していた小説を書き始めたらしい

349:無名草子さん
10/02/09 22:31:10
どうせまた別名で出すんだよw

350:無名草子さん
10/03/24 23:25:51
あげ

351:無名草子さん
10/03/25 10:28:22
乙一本人も認めるけど、これってどうなんだろうな・・・・作家として、やってはいけないことなんじゃねえの?

「(前略)採用になったとしても、賞金などは一切無く、
執筆者に何のメリットもないわけですが・・・・・・。
ネタ貧乏の俺はたすかってます!」

著作権うんぬん以前に、作家としてのモラルが問われるだろ

352:無名草子さん
10/04/01 20:13:17
>>351
再生工場?
作家の問題というよりは出版社の方に問題がある気がする。

353:無名草子さん
10/04/15 11:28:07
いつの間にか少年少女漂流記出てたんだね

354:無名草子さん
10/05/27 14:04:00
越前魔太郎「冥王星OヴァイオリンのV」は乙一で確定みたいだね

355:無名草子さん
10/05/27 19:11:35
>>354
また別名でやってたのか
ソースは?

356:無名草子さん
10/05/27 20:02:48
>>355
URLリンク(eiga.com)
今は修正されちゃったけど、修正前は

> 同シリーズは4、6、8月と“越前魔太郎”名義で人気作家陣が匿名で執筆して連続刊行していたが

の部分が

> 同シリーズは4、6、8月と人気作家・乙一らが執筆して連続刊行していたが

ってなってた
記者が先走って発表しちゃったっぽいね

357:無名草子さん
10/05/27 22:24:47
乙一「ら」?

358:無名草子さん
10/05/27 23:06:55
>>356
色んな場所でヴァイオリンのVは乙一っぽいって書いてあるね
自分で読んでコレは乙一だって納得できればそれで良いや
とにかく情報ありがとう

359:無名草子さん
10/05/28 01:56:49
>>354
ありがとう、また生きる楽しみが出来た

360:無名草子さん
10/05/29 23:40:17
シリーズものみたいだけど、ヴァイオリンのVから読んでも大丈夫?


361:無名草子さん
10/06/08 00:49:41
ヴァイオリンのV→ウォーキングのW→ホーマーのH
今発売してるだけならこの順番だな


362:無名草子さん
10/06/09 09:49:47
順番は言われんでもわかる
問題は単品で問題なく読めるかなんだが
まあ、作家変えてるくらいだから、そういう風に編集がコントロールしてると思うけど


363:無名草子さん
10/06/16 00:03:13
なんか最近はろくに新作も書かず
よく分からん素人と絡んでキャッキャされてんだな乙一は
何やってんだよ

364:無名草子さん
10/06/22 00:58:02
残酷系とかが苦手なんで
とりあえず角川のGOHT以外と暗いところで待ち合わせを読んだんだけど
この他に読んだ後味悪くないヤツってありますか?

365:無名草子さん
10/06/22 02:08:01
じゃあ中田永一(別名義)行っちゃおう

366:無名草子さん
10/06/24 00:13:14
別名義とかはどうやって発覚してるんだ?

367:無名草子さん
10/06/24 00:30:16
中田永一に関してはどこかの書店員が漏らしただとか
作風が似てるだとか

368:無名草子さん
10/06/24 02:16:07
別名義でやってるってことは、けっこう前の野性時代のエッセイで匂わしてたね
中田永一とは言ってなかったけど、読んだらおもいっきり乙一でワロタ

369:無名草子さん
10/06/24 21:53:03
別名義で書かないで欲しいわ

370:無名草子さん
10/06/27 03:14:26
乙一の本は面白いっていう概念を持ってしまってる俺みたいな人間を排除するためだと思う
この人の本だからって買うんじゃなくて面白そうな話だからって理由で買って欲しいんじゃないかな

きっと名前を捨てて話で勝負したいんだよ
結局はバレるけどw

371:無名草子さん
10/06/27 11:33:29
名前を捨てたら知名度が無いので
話で勝負する土俵にすらなかなかあがれない

372:無名草子さん
10/06/27 11:44:01
どの作家でもいえることだな

373:無名草子さん
10/06/28 07:24:12
本名で書きたいから本名で統一するってならわかるけど
ファンに知らせずに別名義ってのはプロとしてどうかと思うね。特殊な事情がない限り。
ちっとは売上のことも考えろ。


374:無名草子さん
10/06/28 12:12:48
別名義にして発表しないと、童貞・未成年などの読者が離れる恐れがあるので

375:無名草子さん
10/06/28 22:56:25
それなんてエロゲ?


しかし越前股郎はあんまり面白くないなPは若干楽しめたけど

376:無名草子さん
10/06/29 03:49:47
そんなみんなの願いを叶えてくれる乙一の最新作がこれだ!!
 「なみだめネズミ イグナートのぼうけん」
URLリンク(amzn.to)

377:無名草子さん
10/06/29 07:54:20
また絵本?
いらんなあ

378:無名草子さん
10/06/29 13:39:24
また絵本って言っても、もう7年もたってるじゃねーかw

「くつしたをかくせ!」は面白かったから期待
今回の絵はアニメーターの人か

379:無名草子さん
10/06/29 14:24:25
98ページもあるけど絵本なの?


380:無名草子さん
10/07/17 16:50:32
別名義の中田永一  越前魔太郎  山白朝子は個別スレがあるの?

381:無名草子さん
10/07/17 16:55:12
山白朝子は結局乙一だったの?
つまんなくて読むのやめたんだが


382:無名草子さん
10/07/17 17:02:34
山白朝子は確かにつまんなかったな
最後の鳥の話は乙一っぽくて好きだが

383:無名草子さん
10/07/17 17:40:04
俺はむしろ山白の方が乙一より好きなんだがな
黄金工場とか未完の像とか


384:無名草子さん
10/07/18 00:10:36
山白朝子の帯の推薦文が乙一なのに本人だったら笑えるよな

385:無名草子さん
10/07/18 01:04:25
これは愛の短篇集だ。

386:無名草子さん
10/08/03 12:22:52
天帝妖狐おもすれー
ティーンズ向けかと思ったがそんなことないやん

387:無名草子さん
10/08/07 22:52:33
イグナートのなんちゃら ってどうなん?読んだ人いる?

再生工場の新作微妙だったなぁ・・・

388:無名草子さん
10/08/08 02:09:34
再生工場は読んでない。出版されたら買う


389:無名草子さん
10/08/22 18:39:09
同人誌のアンソロジーで短編かいたみたいだけど読んだ人いる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch