【投稿サイト】小説家になろう125【PC・携帯対応】at BOOKALL
【投稿サイト】小説家になろう125【PC・携帯対応】 - 暇つぶし2ch800:この名無しがすごい!
11/11/27 17:28:42.31 b9GADAvZ
>>796
叙述トリックって言うがはっきり言って
これ以外の手段で「意外な逆転劇」を描いてる話ってたぶんありえないはずだぞw

最後に飴もあげよう。
間に山道(というか山)を挟んで敵の大規模戦力を分散させていく作戦の下りは
敵味方ともにこれは最初から想定範囲内であろうという点を除けば
はっきり言ってかなりよく書けていると思った。
基本戦略がそれなりに読者に通じるように書けているということは
あとはそれをさらにひっくり返す手を仕込んでいけばいいわけで

真面目にこういう部分にもっと注力してさえいけば
戦記モノをちゃんと書ける下地はあると思うんだよ。
ヘンにギャグめかして予防線張らずに頑張ってみて欲しい。

801:この名無しがすごい!
11/11/27 17:31:19.47 OLMbbKlu
>>799
語りの説得力ですか。
確かにちゃんとした軍事作戦が書いてあれば
高一で智将でも許されるかもですね。

あれ? もしかして僕細かいところで嘘ついてます…?
是非その箇所を教えて下さると助かります

802:この名無しがすごい!
11/11/27 17:32:02.05 +i0FMysf
蒼天航路に>>704とおなじ理屈の話があったぞ


803:この名無しがすごい!
11/11/27 17:34:19.99 e/z9SS7Q
>>802
蒼天航路は戦記としてはギャグ漫画だぞ

804:この名無しがすごい!
11/11/27 17:34:43.83 Z702rOiK
そもそも、存在する艦隊の所在を隠すならともかく、存在しない艦隊をあるように見せかけるのは困難極まりない
艦船にしても乗組員にしても沸いて出るものでもない上に、それに上陸部隊までいれれば補給の問題があるから長期の隠蔽は不可能
相手より多数の戦力が無いなら、守勢をもって相手が手を出してきたところを纏まった戦力で叩くのがベター

805:この名無しがすごい!
11/11/27 17:35:42.84 OLMbbKlu
>>800
やった飴もらった!
ありがとうございます。

806:この名無しがすごい!
11/11/27 17:38:18.93 rOAEUXM1
そういえば戦争系の話で主人公陣営が当初の戦力比通り押し潰されたりする話を見ないな
なんというか、なろうで明らかな負け戦を見たことがないわ、亡国化したりは斬新なんじゃね

807:この名無しがすごい!
11/11/27 17:39:44.74 eFU9mdQr
斬新さと面白さは別だよね

808:この名無しがすごい!
11/11/27 17:41:04.04 SfUDA4Qo
763みたいなのが小説書くと、ぐだぐだ書くだけで要領を得ず読みにくい。
775みたいなのが小説書くと、要点を簡潔・明瞭に書くので読みやすい。

809:この名無しがすごい!
11/11/27 17:41:15.29 5xzaAVjR
>>806
亡国の王子様が敵国に敵討ちとかなら、昔からたくさんあるけどな。

810:この名無しがすごい!
11/11/27 17:42:00.34 2FBvvLJz
なろうにあるかどうか知らんが末期戦ネタか

811:この名無しがすごい!
11/11/27 17:42:53.18 rOAEUXM1
1回滅んで再興は劣勢からの逆転で燃えるし面白いと思うんだ
超長編になりそうだけど

812:この名無しがすごい!
11/11/27 17:45:00.46 OLMbbKlu
>>806
それ一瞬俺が考えた案w
負けを重ねて亡国化して他の国行って成り上がって
みたいなの想像したけど
807が言ってるように面白くなるかどうか微妙だったから
流石にやめといたw

arcadiaの幼女戦記はそんな感じ…?
作者も末期戦モノって言ってるし。
僕も機会があったらそういう系書いてみたい。

813:この名無しがすごい!
11/11/27 17:45:19.46 eFU9mdQr
ただ数に負けて国を滅ぼされる展開をやったのに、
一から作る国で勝つのをご都合に見せないのは、
超長編とかそういう問題じゃなくかなり話を練らないと厳しいんじゃないか?

814:この名無しがすごい!
11/11/27 17:47:10.34 CBCDSMEn
坂田くらいの文字数を書けるならあるいはってところだなw

815:この名無しがすごい!
11/11/27 17:47:24.55 /ACJz9d2
>>809
最初に思い浮かぶのはアリティアの王子マルスだった。

816:この名無しがすごい!
11/11/27 17:47:34.52 OLMbbKlu
>>811
末期戦のイイ所は、滅びる時の絶望感だと思うんだ…。
だから国が滅んだ後の再興なんていらない!

再興するんだったら、滅びるシーンがプロローグでいいかと

817:この名無しがすごい!
11/11/27 17:48:16.05 Z702rOiK
って、>>733読んで無かったわ

その前提なら、間違いなく敵側の主力は守勢に入って動かなくなる
簡易陣地なりを作って自国側に侵攻した場所に足場を作り、そこを固めて攻撃を仕掛けるそぶりを見せつつ時間を稼ぐだけで良い

制海権を取れたところで、1万の兵を一度に輸送できる艦隊がまずあるのか?あるとして移動にどれくらい時間が掛かるのか?
この辺りの問題で間違いなくその計略は失敗する
国力の差が2倍というの前提で敵が自軍より少し多い程度の戦力なら、敵本国には1万の兵に対抗できるだけの戦力が確実にある
短期決戦以外で負けが決まる状況でなら、自国が費用も手間もかかる艦隊遠征なんかしたら自滅だってばればれだろ?
そもそも、相手の本国をついて一発逆転ってできる状況じゃないのは明らかなんだからな



818:この名無しがすごい!
11/11/27 17:49:34.34 RWRAHGD4
田中芳樹のアルスラーン戦記がそうだけど、敵の大軍に主人公側があっさり勝ち過ぎだしな


819:この名無しがすごい!
11/11/27 17:50:05.38 9OpelWJ4
深夜、ここで戦記で盛り上がってた?からそういうの読もうと思ってたら、
まったく関係ないNHKドラマの”坂の上の雲”の録画してたのを初めて見て、男くさい作品もいいなと思った。
なろうで男の戦いみたいな作品ってあるだろうか

820:この名無しがすごい!
11/11/27 17:50:55.01 b9GADAvZ
負けかけてる国が起死回生の手としていつもの俺を召還したものの
転移してくる間に攻め込まれて滅亡、
ワケの分からない脱出劇からスタートして

ひとりで戦局を打破できる能力があるはずだけど
それを教えてくれる奴が誰もいない状態から
謎を解いていくというのはどうだろうね。

すっげー頼りない召還士見習い補佐みたいなのと2人で珍道中しながら。

821:この名無しがすごい!
11/11/27 17:52:58.78 OLMbbKlu
>>820
なにそれ面白そうw
誰か書いて下され!

822:この名無しがすごい!
11/11/27 17:53:52.89 eFU9mdQr
初代のサモンナイトって大雑把にまとめると系統としてはそれに近い話じゃないか?

823:この名無しがすごい!
11/11/27 17:56:36.38 Z702rOiK
>>820
むしろ、起死回生の手として召還儀式をしている間に状況悪化
呼び出した時には、呼んだ相手の能力を生かせない状況に落ち込んでいて、役に立たない主人公が生き延びる為に足掻くってスタートが斬新かもしれない

824:この名無しがすごい!
11/11/27 17:58:43.01 9OpelWJ4
>>820
頼りない召還士がいらないかも、
てか、自分を身勝手に異世界に召還した奴と一緒に珍道中ってのが・・・

825:この名無しがすごい!
11/11/27 18:01:31.04 9OpelWJ4
脱出劇からスタートしてテンプレ通りだと、まず地球に帰る方法を調べることから始まって
その世界で生活していくうちに、虐げられる人や種族をみて建国をするって流れになるのか

826:この名無しがすごい!
11/11/27 18:02:10.68 aymi/Pz8
そういうアイディア見てると
いっつも「諸君!先人が~」のAA思い出すわ

827:この名無しがすごい!
11/11/27 18:02:13.01 8kNRBiDi
講談風に言うと、平家視点の壇ノ浦とか、大坂の陣の真田幸村、あるいは楠正成みたいな展開の戦記モノも面白そう。
「奮闘するも、衆寡敵せず……」という感じで。
最初に、主人公の敗北を明示的に書いておかないと、読者のブーイングを買いそうだけれど。

やっぱり、最後は滅ぶ主人公というのは、最強モノ主流のなろうじゃ人気ないのかな。

828:この名無しがすごい!
11/11/27 18:03:52.62 /2Fb+PMN
>820
その設定は、主人公の最初の鎖を外すって要素では悪くないな。

でも召喚されて裸一貫ってのは、よくある話だから、
結局は作者の力量次第だなw

829:この名無しがすごい!
11/11/27 18:06:09.99 RWRAHGD4
>>817
なんか、愚者達の戦記の作者が可哀想になってきた

俺は読んでいるからわかるんだが、v7eBS9HHが説明不足なだけで
ここで今指摘されている事って、全部作中で説明されてるんだ

良かったら読んでやってくれ


ちなみに、v7eBS9HHの書き方じゃあ、守っている側だ主人公みたいだけど
実際は攻めている側だ主人公だから

正確には2人主人公なんだろうけど、シリーズとしての主人公は攻めている側のはず

830:この名無しがすごい!
11/11/27 18:10:33.90 MtELnoQ8
え、何。他人の小説の内容を下手糞な説明で議論に使ってるわけ?

831:この名無しがすごい!
11/11/27 18:11:54.71 ElZ3XnIg
だからもうやめておけといったのに……

832:この名無しがすごい!
11/11/27 18:13:28.96 LWBlfgWw
>>822
まぁ「国→派閥」「2人で→暖かく迎えてくれたみんな」みたいに変換すればそのままだな。

833:この名無しがすごい!
11/11/27 18:13:44.62 eFU9mdQr
既に変わった話題をそこで出すとかほんとに作者のファンなのかと言いたい

834:この名無しがすごい!
11/11/27 18:14:11.92 zhbRIEJY
>>830
説明しているのが十三歳の美少女だからしょうがないよ

835:この名無しがすごい!
11/11/27 18:15:07.69 OxOdF6R2
>>827
ま、最後は負けちゃいますよーってのは早めに明示しておかんといかんわな、そういうのは
でないとラストが打ち切りエンドみたいに受け取られる可能性あるし

836:この名無しがすごい!
11/11/27 18:20:40.73 CBCDSMEn
デスノのラストはゴミ過ぎた

837:この名無しがすごい!
11/11/27 18:22:39.74 Z702rOiK
しっかり伏線張っておいて、最後に終わって読み返したら「ああ、ここでこのENDになるってあったのか」っていうのもにやりとするが
だがなろうとか、文章から中身読み取れない読者の書き込み多すぎるから恐らく気がつかれないでおわる

838:この名無しがすごい!
11/11/27 18:23:59.16 WIMtlbLs
自分の信念を最期まで貫き通して散っていく……ロマンだと思うんだけどなー
今そんな感じの書いてるけど、なろうで人気出るかどうかはわからん

839:この名無しがすごい!
11/11/27 18:27:16.53 Z702rOiK
>>838
それに自分がロマンを本当に感じるなら、自分に当てはめれば全く問題ないだろ?
大衆に媚びて人気を稼ぐより、自分で書きたいものを書いて分かる人間にだけでも見てもらえば良い、それがそういう生き様じゃないのか

840:この名無しがすごい!
11/11/27 18:31:26.03 b9GADAvZ
「自分は死んだが目的は達成した」ぐらいが妥当なセンなんじゃないのかな。
映画「300」なんかそうだろ。

「この絶対絶命の窮地からどうやったら助かるんだー!」→「死んだァーッ!!」じゃあ
マジでそこまでなんのために盛り上げてるのか分からないので話としては失格もいいとこだ。


841:この名無しがすごい!
11/11/27 18:32:48.62 iTB0riEd
>どうやったら助かるんだー!」→「死んだァーッ!!」

なんかワロタ

842:この名無しがすごい!
11/11/27 18:33:52.00 OxOdF6R2
最強で無敵で無双なリアル範馬勇次朗みたいな奴だけど最後は滅びてる、なんてのも実際にいるしな
項羽とか

843:この名無しがすごい!
11/11/27 18:33:54.38 oUcP9WdO
北方謙三の水滸伝は当初の戦力比通り負ける話だな
善戦したけどラスボス童貫が強すぎてラストは梁山泊が滅びて終わり
続編の楊令伝はそれを再興してリベンジする話

844:この名無しがすごい!
11/11/27 18:35:34.64 PuujDuso
>>840
最終決戦で直接敵国を倒すことが適わず主人公は散ってしまうけど、
それが敵国崩壊のきっかけのひとつとなるみたいなの好みだw

845:この名無しがすごい!
11/11/27 18:35:38.33 /2Fb+PMN
>838
すべては面白く書けるかどうかだなぁ

846:この名無しがすごい!
11/11/27 18:37:09.23 b9GADAvZ
>>844
それも、故・主人公が自覚していたかどうかはともかく
彼が死ぬまで戦ってなけりゃ踏み潰されていたなにかが芽を出して……
ってのがイイね。

847:この名無しがすごい!
11/11/27 18:37:32.67 oUcP9WdO
>>840
五丈原で孔明が死ぬ三国志ディスるのはよせ
全力を尽くしてそれでも届かなかったからこそ
見ている側の胸に迫るものもあるんだ

848:この名無しがすごい!
11/11/27 18:42:24.74 rOAEUXM1
>>846
あれか、最期の負け戦に行く主人公の背中を見ていた子供が後の……みたいな

849:この名無しがすごい!
11/11/27 18:57:42.14 IAyqcOb0
>>844
映画のブレイブハートがそんな感じのラストだったかな?

850:この名無しがすごい!
11/11/27 18:58:38.24 b9GADAvZ
>>847
演義の「死せる孔明、生ける仲達を走らす」なんて
まさに上で言った通りの「死んだけど勝った」展開の模範的な例だと思うんだがw

>>848
そういうパターンも好きだw
その死んだ人が主人公なんじゃなくて
息子側が主人公で、なんだかよく分からない理由で戦死した父が実は……
ってのも昔あったよね。

851:この名無しがすごい!
11/11/27 19:03:04.21 /ACJz9d2
>>844 >>846
そういう物悲しくも熱くなるような物語は好きだ!

852:この名無しがすごい!
11/11/27 19:03:41.89 CBCDSMEn
演義の孔明さんはKOMEIって感じの突き抜けっぷりだなw

853:この名無しがすごい!
11/11/27 19:08:52.87 CW1QwCH7
>>850
いや、演義の孔明なんて負けっぱなしでしょ。
よく読むと負け惜しみばっかりだよ。

854:この名無しがすごい!
11/11/27 19:10:37.07 oUcP9WdO
>>850
それは最後の戦術、小策でしかないだろ?
戦略的にはついに魏と蜀を逆転させることがかなわず孔明は死んだ
だから横山版でも北方版でもこのシーンが三国志の本筋の終わりとされるんだよ

855:この名無しがすごい!
11/11/27 19:15:05.55 tjUNBOFa
まあ最終的には蜀が滅んで、司馬一族は天下を取ったわけだからな
孔明は偉大なおかただが死んで勝ったとはとても言えない

能力的には上だった・・・なんてのは典型的な負け犬のセリフだし、孔明の生き様には憧れるし尊敬もできるにせよ、勝ったか負けたかでいえば完全に負けている

856:この名無しがすごい!
11/11/27 19:16:36.08 +i0FMysf
>>850
あれ、演義においても魏軍が伏兵を警戒して追撃を途中で止めただけ
もともと敵側の勝利条件は蜀軍追い払うことだから
魏の大勝利だよ

857:この名無しがすごい!
11/11/27 19:19:53.80 b9GADAvZ
>>853-856
いかん分が悪くなってきたw

858:この名無しがすごい!
11/11/27 19:23:08.69 vDENQUA6
何のスレだよここw

859:この名無しがすごい!
11/11/27 19:26:52.01 rOAEUXM1
戦記系は主人公の行動が後世どう評価されてるのかが気になったりするんでそういうのがあると好きだ
理想郷で悪いけど腕白関白とドラキュラは未来で色々言われてるのが面白かった

860:この名無しがすごい!
11/11/27 19:28:13.66 I+ximOf6
どちらかというと、大勝利!ってよりも生きてさえいれば、負けなければ俺の勝ちさ~みたいに
泥臭い軍師が好きだなあ
戦争になる前に、その目を潰してくとか
そして自分はとん兄が好きだ!文若が好きなんだあ!www

861:この名無しがすごい!
11/11/27 19:29:53.43 eFU9mdQr
それ軍師というより政治家のやることだよね

862:この名無しがすごい!
11/11/27 20:02:03.31 oUcP9WdO
舌先三寸で強国の王をいいくるめて
自国への宣戦を思い止まらせた墨子の例もあるし
そも、軍師って別に参謀役だけ指すものじゃないだろ
孔明はどっちかつーと政治家寄りだし

863:この名無しがすごい!
11/11/27 20:05:46.60 0Uh7r6qy
もしも、劉備がさっさと漢中攻略に乗り出した場合とか誰か書いてくれよ

864:この名無しがすごい!
11/11/27 20:09:17.99 WIMtlbLs
そんなことよりメドローアだ!

865:この名無しがすごい!
11/11/27 20:16:12.66 b9GADAvZ
>>862
閃いた。

大規模な異世界(現実世界)侵略を目論む敵の交信を受けた無職ヒッキーの俺が
「現実世界の恐ろしさ」を臨場感たっぷりに語ることで侵略を諦めさせる
口先三寸論理バトルストーリー。

「このドアの向こうに広がっているのは……地獄だ!!」



866:この名無しがすごい!
11/11/27 20:21:16.22 OY0WxlLA
レジナス・ワールド久々にヒットだ……と思ったら、いつものなろう的展開でがっかりした。


867:この名無しがすごい!
11/11/27 20:28:11.56 JiPKvPlw
おぉ・・・、職業勇者が新章追加してるな

868:この名無しがすごい!
11/11/27 21:10:02.29 oUcP9WdO
>>863
反三国志でググれ

869:この名無しがすごい!
11/11/27 21:11:01.43 8bHDEdai
すっげー亀だが一応
>>675 >>679
当初は色々考えてたが最近は文字通りゲームをプレイしていればそれだけで十分ッスって感じ
VRMMOとついた異世界トリップでなければもうなんでもいいや

870:この名無しがすごい!
11/11/27 21:13:30.59 l9nKyS6a
>>866
具体的に

871:この名無しがすごい!
11/11/27 21:19:03.35 OY0WxlLA
>>870
犬系の魔獣?→すぐに人化→主人公に私のつがいになれ
ここまで速やかな進行は見事です

872:この名無しがすごい!
11/11/27 21:20:41.73 l9nKyS6a
>>871
なるほどなー
ちなみにtueeスレでは、耳としっぽがないって怒ってる人居た

873:この名無しがすごい!
11/11/27 21:56:17.36 M+XS5dZs
新着であさるの本当に辛い
一話の文字数とかで絞り込めないの

1話 1分 400字とか
3話 4分 770字とか読む気すら起こらないのが
ずらっと並んでて無理

874:この名無しがすごい!
11/11/27 21:56:51.20 gNjd190y
とりあえず人化するやつは何がしたいのか分からない

875:この名無しがすごい!
11/11/27 21:58:28.75 eFU9mdQr
>>874
ハーレム要員を増やす以外に何の意図があるんだよ


実際は人化自体に罪はないはずなんだけど、こうも意味なくただ女を増やすために使われると嫌われもするよな……

876:この名無しがすごい!
11/11/27 22:06:13.30 wCMPPdhN
ハーレムに入れるなら獣姦するくらいじゃなきゃ。

877:この名無しがすごい!
11/11/27 22:08:04.31 P4oQtb5Q
獣のままとか誰得

878:この名無しがすごい!
11/11/27 22:09:23.06 +i0FMysf
獣が人化するんじゃない
女の子に獣だった時期があるだけだ

879:この名無しがすごい!
11/11/27 22:10:48.92 l9nKyS6a
>>878
お前の後ろで雲が裂け光の道が降り注いでいるよ

880:この名無しがすごい!
11/11/27 22:10:55.05 eFU9mdQr
女は狼なのーよー、気をつけなさーいー

881:この名無しがすごい!
11/11/27 22:11:37.14 OY0WxlLA
>>877は全世界の獣好きを敵に回した

882:この名無しがすごい!
11/11/27 22:11:44.56 gQng2b9c
やっと二万字
十万字行ったら投稿デビューする

883:この名無しがすごい!
11/11/27 22:21:47.06 jRVfGREj
こんだけVRMMO小説があるのに、人工知能を扱った作品がほとんどないってどういうことだよ

884:この名無しがすごい!
11/11/27 22:23:35.96 xQZgZjn+
あると思うけど

885:この名無しがすごい!
11/11/27 22:25:57.64 jRVfGREj
教えてください


886:この名無しがすごい!
11/11/27 22:26:23.74 oUcP9WdO
うかつにAI語ると
情報工学の教養に乏しいことがバレそうだから避けてるんだろ

887:この名無しがすごい!
11/11/27 22:28:18.57 UG96S5i2
そこは情報科学だろ常識的に考えて

888:この名無しがすごい!
11/11/27 22:28:29.91 xQZgZjn+
VRMMOで探さなければあるでしょ
人工知能、AIあたりで調べたらあるんでないか

889:この名無しがすごい!
11/11/27 22:30:16.08 jRVfGREj
それで探せる奴はそこそこ読んだので
VRMMOで人工知能を持ったNPCを取り扱った小説が読みたいのです。

890:この名無しがすごい!
11/11/27 22:32:54.06 xQZgZjn+
どの程度取り扱ったのが読みたいんだ?
NPCならどのVRMMOにもいるじゃない

891:この名無しがすごい!
11/11/27 22:34:03.72 ZOZrYX4Q
なんで兄と姉はわざわざ俺の創作をうばいとっては読み上げながら走るの?

892:この名無しがすごい!
11/11/27 22:34:06.90 eFU9mdQr
人工知能の話題なんてガチで掘り下げるつもりじゃなけりゃやってられんだろ

893:この名無しがすごい!
11/11/27 22:36:26.47 2FBvvLJz
ゲーム小説+人工知能=単なるキャラ属性や便利設定

人工知能はそれを描こうとしない限り単なる舞台装置に過ぎないからなあ
ゲーム小説は人工知能ではなくゲームで活躍する主人公を描くものだから仕方ない

894:この名無しがすごい!
11/11/27 22:38:14.31 UG96S5i2
そりゃ誰もSupport Vector MachineとかAda Boostの話なんて聞きたくないですよねえ

895:この名無しがすごい!
11/11/27 22:38:19.16 9n05KIUe
>>883
そのうち書こうと思ってたよ
でも今書いてるのが人気出ちゃったから延期しまくり


896:この名無しがすごい!
11/11/27 22:39:35.12 9n05KIUe
AIなんてまだSFなんだからなんでもありに近いよ実際は

897:この名無しがすごい!
11/11/27 22:40:13.29 xQZgZjn+
情報工学で検索しないなら、VRMMOでそれを求める意味がわかんね

898:この名無しがすごい!
11/11/27 22:42:16.71 BUJAK1kl
NPCに恋しちゃったとかそういうの読みたいんじゃないの。

899:この名無しがすごい!
11/11/27 22:49:34.69 xQZgZjn+
アメコミヒーローもののなかでロス市警の活躍に
きちんとスポット当てた映画ないって聞いてるようなもんじゃね?
それなら刑事もの探せよとしか

900:この名無しがすごい!
11/11/27 22:49:37.45 UG96S5i2
APIを公開してるBot公認VRMMOとか妄想することはある
一時期ちょっとだけはやってたRobocodeみたいなかんじで
ソフトウェアのロボコンだと考えれば結構悪く無いと思うけど

901:この名無しがすごい!
11/11/27 22:50:18.51 E/mabhQQ
>>898
恋するA・I探偵……はAIの方が恋する話だったな

902:この名無しがすごい!
11/11/27 22:55:37.46 wQNwvjwK
「A・Iが止まらない!」みたいな感じかな

903:この名無しがすごい!
11/11/27 22:56:52.88 jRVfGREj
山本弘のアイの物語みたいな感じのが読みたいんだ

904:この名無しがすごい!
11/11/27 22:59:59.17 eFU9mdQr
毎度思うんだけど一体なにをどうすればなろうにそういう話があると本気で思えるんだ?

905:この名無しがすごい!
11/11/27 23:00:55.18 jRVfGREj
あればいいなと思ってるだけだぜ。

906:この名無しがすごい!
11/11/27 23:00:59.34 I+ximOf6
>>901
恋もされてたけどねw
すごい懐かしいなあ!読んでいる人と出会ったの初めてだ!

最初に書きためて大きな起承転結を作っておくのはもちろんだけど、なろうで連載していると
その起の中にもまた起承転結が必要なんだなあってようやくわかってきた
それをしながら全体に矛盾を作らず伏線張って、回収して…と書いていると、爆発しそうになるw

907:この名無しがすごい!
11/11/27 23:01:22.13 9n05KIUe
>>903
気が合うな
俺が書こうとしてたのがまさにアレぽいやつだった
VRMMOでクソAIとして他のプレイヤーが使ってなかったNPCを
主人公が試行錯誤しながら使ううちにデスゲーム化しちゃって
ずっとNPCと過ごしてて今更他のパーティに入れてもらうこともできず
NPCと悪戦苦闘しながら生き残ったりいろいろあったりするうちに
NPCがブレイクスルーするという、かなり安直だけど俺得なストーリー

908:この名無しがすごい!
11/11/27 23:01:46.77 eFU9mdQr
>>905
マックに来て天ぷらあればいいのに、って言ってる奴を見たらどう思うよ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch