11/05/08 08:41:45.93 +CL6ZqtF
おはようございます。寝てる間にたくさんの感想ありがとうございます!
>>431 目安なので技術の話NG! ってことは無いです。
>賛美両論あるキャラ
これは本当にそうですね。あまりどっちかに寄りすぎてもいけないというか、
もっと強気のキャラ作りで立たせたいところです。
>プロローグと一章中盤の繋がり
あれとこれとを後から繋げるとこういうことになるという事例!
最近はプロローグを後付する事が多かったんですが、この点は失念していました。
大事なことなのでこれは是非修正したいと思います! プンプンなんてしませんよw
>>435 再度ありがとうございます。
もっと仕込みが出来ないか考えてみます。謎を残すというか……。
>>436 彼のゲスっぷりはニヒヒ笑いが限界かもですw
弟くんの主張に気づいていただけたのは嬉しいですね。油断すると忘れられる位置ですし。
>イシェッタの落下がアリアッハに肩を~
チェック入りましたっ(修正修正)。
>スラブあたり
あ、かなり近いですね。ぶっちゃけると舞台の王国はフィンランドがモデルです。
つまりイシェッタ宅にはサウナもあるという……(無駄なんで書いてまへんが)。
ミミズクは友人が例に挙げてました。やはり似通うものがあるのか。
固有名詞のバランスはまだまだ甘いようですね。
でも、思えば単位設定(メートル法は勘弁…)とかも読者からすれば不可解な固有名詞だし
そうなると他の部分は出来るだけすっきりさせたほうが良さそうです。
438:433
11/05/08 08:43:25.21 mG95Zn/W
>>433
ごめんなさい、未完成であること(冒頭部分のみ)を書き忘れました。
439:快晴ラッコ
11/05/08 10:08:49.40 EuZjjN/E
>>423
・キャラに魅力はあるか(特にヒロイン)/または不快ではないか(特に男主人公)。
基本を丁寧に抑えてるなぁ、という印象です。
そして基本というのは多くの人が魅力的に思うから使われるものでして、そういう意味で魅力的だと思いました。
ただ、ツンデレ系オレ様主人公と元気娘のペアは、少女向けレーべルの組み合わせでは?
個人的には嫌いじゃないんですが、少年向けでは厳しい気がします。
少女向けではすばらしき王道だと思いますがね。
・続きを読みたくなるか。
猛烈に読みたいとは思いませんが、あれば読みます。
・面白いか。
うまいか下手かで言えばうまいと申しあげますが、面白いかつまらないで言えば、なんとも言えません。
だってこの晒し、さわりじゃないですか。
本の背表紙にあるような粗筋を、細かく書いてるだけじゃないですか。
ふたりの関係性がどう変わるのか?
張った伏線をどうやって消化するのか?
そこをキモとしているような作品で、そこを晒さなければ「ワカラン」としか言えません。
440:この名無しがすごい!
11/05/08 14:11:36.34 dEMw/D5K
>>433
ここからどう落とすのかわからないけれど、全然ショートショートに見えない。
……っていうか、書けなくなったって、もしかして先の見通しを立てずにショートショート
を書いている?
それはものすごく難しいことをしてる気が……。
ラノベ的かと聞かれると、まあ、境界線上な感じ。でも、短かすぎて何とも言えない
ってのが一番正しいかも。
まだ祖父さんの思い出だけで物語が動いてないので、まずは話を動かして欲しい。
441:433
11/05/08 14:50:16.33 I+1fpBM/
>>434さんと>>440さん
ありがとうございました!ご指摘いただいた部分に関して直したり気をつけたりしてみます。
ただ評価基準に挙げた部分に関して触れていただけないことが残念でした。
ここではあまり会話してはいけない(?)とのことで、その辺りの加減が難しいので次回は感想人が語り合うスレのほうに晒してみようかなと思います。
本当にありがとうございました。
442:この名無しがすごい!
11/05/08 16:10:08.98 g1aIc7mZ
>>423
面白い!素晴らしい!うまい!うーん、良いね!あれ、つまらないな
って感じだった
ワニ娘と弟はかわいいんだけどアリアッハは特に魅力的じゃないね
読んだとこはそれなりに面白いけど続きはあんまり読みたくない
なぜなら物語の中身がなくてつまらないから
単にひとつひとつ書いて枚数だけ増やして
あとで大事なところが出て来ますって程度の物語のつくり込みなら
長編なんて書くべきじゃないよ短編で充分
文章を書く実力はあるけど
長編を書く物語作家としての実力はゼロに等しいのが残念
作者にとっていろいろ大事ですってこうもっていきましたってところは分かるけど
人物が綺麗なマネキンというだけで動いてない
あなたに実力があるのは分かったから長編を一から考え直すほかない
443:この名無しがすごい!
11/05/08 17:24:48.07 +CL6ZqtF
感想ありがとうございます。
>>439
>少女向けレーべルの組み合わせ
言われてみて気づきました、そういえばそうですね。うーん。
ラノベにあってもいいような気はしますが……。
さわりなのは実際そうですね、評し辛い部分を持ってきて申し訳ないとしか。
これ以上先を持ってくるのも結構バクチなので難しいところです。
>>442
>物語の中身がなくてつまらない
分かるよな分からないような感じなので、出来ればもう少し詳しく言っていただけると幸いです。
たぶん他の方が言っている牽引力と関連しているんだろうなとは思うのですが。
中身としては「出会いと旅立ち」ですが、そこから何が足りないのか? という。
444:この名無しがすごい!
11/05/08 17:38:07.46 o6OvnH4Q
マンガとイラストの関係性みたいな話だ。
445:この名無しがすごい!
11/05/08 17:42:00.86 g1aIc7mZ
>>443
時間ないからまた夜にでも書くけど
作家さんとかもよく人が勝手に動き出してくれたって言うでしょ?
物語はその状態であって
セッティングして作者が語ったからといって動くわけじゃない
試しに自分の文章の実力を縛って一人称でこの物語を書いてみるといいよ
長編を書くほどのことなんて本当にあるのかな?
446:この名無しがすごい!
11/05/08 17:48:11.76 +CL6ZqtF
>>445
返信ありがとうございます。
>長編を書くほどのこと
いえ話の上ではこれから三百ページ分の物語が展開するんですが。
それが上での、
>あとで大事なところが出て来ますって程度の物語のつくり込みなら~
って意味になりますでしょうか。とりあえず夜に書いてくださるとのことなので、
そちらもお待ちしております。
447:この名無しがすごい!
11/05/08 18:06:49.06 8QA7hWhN
>>441
ちゃんとした評価をもらうには、それ相応の分量が必要だと思うよ
長編の冒頭ならもうちょっと書いてから晒したほうが
まあ、この書き出しはラノベにしては渋すぎるかな
ってか、もう消えてるのナ・・・消すのはええ
448:この名無しがすごい!
11/05/08 19:24:21.81 k9eGIVf0
>>423
全部読みました。文章も綺麗でおもしろいと思います。が
ライトノベルかと言われるとちょっと首を傾げます。
とりあえず質問から
・キャラに魅力はあるか(特にヒロイン)/または不快ではないか(特に男主人公)。
不快はないです、わにもかわいい。
・続きを読みたくなるか。
あれば、ただここまでできれいにまとっちゃってる印象
まず、自分は絵本や児童書民話なんかを好きで読むんですけどこれは児童書っぽいと思いました
文章や登場人物の配置に関しては少女向けっぽい
まあ、個人的な印象なので、これがラノベでいけるかどうかはわかりませんが
ここだけので出しだと彼らの中で重要なことは終わっちゃってるんですよね
キャラ有きのライトノベルでこの後どんな冒険に巻き込まれようとも
それは彼らの経過観察でしかないわけで
冒頭で出されるべきテーマ性がない(というか終わってる)のが続きが気にならない
要因のひとつかもしれません。もし提示されていたとしたら
すいませんが私は気づけませんでした。
一番この話にとって重要なテーマはなんでしょうか?
それはこの二人にかかわっているのでしょうか?
この二人がどうなるのか?ということへの引きが少女向けの恋愛もの程度にしか
提示されていないのが一番問題なのではないかと思います
別に最初から仲たがいしろ、とか、戦争を起こせとか人を殺せとかいうのでは
なく、ほんわかはじまるならば、もっとさらっと簡単にすませて話を動かしたほうが
いいような気がします。
なんにせよこれって恋愛ものじゃないんだとすると、この前ふりは長すぎると思います
449:この名無しがすごい!
11/05/08 20:25:06.65 +CL6ZqtF
>>448 感想ありがとうございます。
少女小説っぽいのは理解出来るんですが、童話や児童書というのはいまいちピンときません。
ナルニアの影響というか、異世界ファンタジーにこだわった結果そういう方向へ流れたのかも。
>彼らの中で重要なことは終わっちゃってる
これはちょっと意外でした、山盛りの問題を提示したつもりだったので。
・アリアッハとイシィはそれぞれ普通の人間になる、という目的がある
・アリアッハはワニの胃袋住人という困った状況
・とりあえず目先の目標として北極まで旅をしなきゃならない。
という感じです。
ただ考え見てみれば、人間になるという目的に対し、その困難さ・障害のほどが
提示されておらず、実感いないのが問題なのかも知れません。
450:この名無しがすごい!
11/05/08 22:45:22.26 U/sEpvdz
>>423
文章は整ってる。設定の多さとキャラのせいで流し読みしたけど、それでもどういう話か分かる。
それだけ内容が王道的ってことで、そこから独自色をだそうとして設定の羅列(過剰装飾)
気味になってるかなって印象。
キャラは普通。突き抜けるほどでないので、不快感もおきない。
ヒロインはこのままでは空気になりそう。棘やアクがない。せっかくならもっとワニ感がほしい。
ヒーローはすでにただのいい人万能キャラっぽい。こーゆーノリで物語の難所もこえるのかって予想させちゃうので、
個人的にはここで物語の魅力が半減した。
そもそも自分の子供うませて自分がそれにうまれかわる!ってけっこう倫理的に酷い。
それを思いついたのに「成長するまで待つ」って微妙に紳士でちぐはぐ。
ワニ娘につっこませたりスルーするなりしても、ちょっとフォローほしかった。
・読めたが熟読するほど話にのめりこまなかった。長編にするには一区切りつきすぎてる。
いっそ連作形式にしてキノの旅っぽくしあがったらよみたいかも。
451:この名無しがすごい!
11/05/08 23:24:40.47 +CL6ZqtF
>>450
感想ありがとうございます。とりあえず一ヶ所だけ
>倫理的に酷い
実際酷いですね。一応、魚の小骨~という風に、イシェッタがひっかかってる箇所があります。
(魔法使いに対して怒って説教している場面)
短い部分なので見落としやすいかもしれませんが、一応考えてはいるということで。
452:この名無しがすごい!
11/05/09 01:25:21.42 oZxqDPL2
>>423消しちゃったの?見せて
453:この名無しがすごい!
11/05/09 01:58:07.55 CHhFqbkH
議論スレで妬み厨にねちねちと人格攻撃されて消しちゃったのかな?
下手な奴は貶めて優越感に浸り、上手い奴にはいちいち発言の揚げ足とって人格攻撃と本当にどうしようもない連中だよ
454:この名無しがすごい!
11/05/09 02:43:57.25 oZxqDPL2
ワニ読みたいから再うpしてほしい くじけず頑張って!
455:443
11/05/09 05:19:03.24 PdBn5/Sx
>>446
夜のつもりが朝になってしまったよ
うーん後300ページ分っていってもね
この一話で原稿用紙50枚分もう使ってるよね?
というか技術的なところはさておきっていってんのにそれを詳しく説明しないといけないの?
まず時間の流れがゆるゆるゆるゆる進んでる
そうして作者が自分で書いていてここら辺かなってところでお話を切って進めてくれるわけだね
「次は冒険の始まりだよ!」ってふうにね
それって構成できてるようにみえて実は構成が甘いだけなんじゃないの?ってこと
つまりあれだけの劇的方法をセットするあいだに
*登場人物2名+1匹 語り上の人物名等が幾つか出つつ解説
*三人称で物語はあのプロット
*プロットの中身は偶然的にほぼ進んで背後の因果関係はまたあとで
これだけで「出会いと旅立ち」で50枚かかって残りは300枚なわけだ
不足分はなんていうかな長編としての巨大な背景や動きってもっとあるでしょ?
それが特にないのに50枚はきついよ
というか六分の一?七分の一?読んでこれなの?
千ページ二千ページ級かと思うくらいの遅さ加減だしプロットがあれだけだとね
ディティールに拘ってそうな割には土台が薄すぎるよ
456:442
11/05/09 05:21:19.15 PdBn5/Sx
失敬↑のレスは443ではなく442でした
457:この名無しがすごい!
11/05/09 06:03:49.82 4kRobuEm
自分が該当すると思われる方はこちらへどーぞ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ22
スレリンク(bookall板)
458:この名無しがすごい!
11/05/10 17:34:48.02 XhwKiUlT
(アップ後二十四時間でロダから削除の予定だったんで、
テキストの再アップなどは行いません。ご容赦ください)
>>450 前回、取り急ぎできちんと返せなかったので再度。感想ありがとうございます。
倫理観うんぬんの件は伏線ですので、その辺もう少し意識しやすいよう修正(フォロー)したいと思います。
ワニの質感やらしさはもっと出せるようやってみます。
ただでさ北国という自然環境に居座っている反則存在ですし……。
>こーゆーノリで物語の難所もこえる
森の結界を破った所などでしょうか。あの辺はもっと劇的な演出などを心がけたいです。
全体的に同じようなノリになるかと言えば否としたいですが、今回晒した部分で
それが出てないとなると、見直しをはかるべきだと理解いたしました。
>>455 こんなお時間からありがとうございます。
>技術的なところはさておき~
何と言うかすいません。細かい話よりはまず全体としてどう? っというのがお訊きしたくて
あの評価基準に設定しましたが、やはりこっちから突っ込んで訊こうとすると技術の話になり。
最初の設定がちょっと拙かったかなと反省しています。
>物語の中身がない~
これについては、ようやく合点がいきました(議論スレでの書き込み含め)。
あっちのスレの話をちょっとこちらに持ち出していますけれど。
あちらで「この分量でこの内容は必要ある!」と言い切ったんですが、
それは晒してない部分の情報を元に抗弁しても仕方ないなということで
あえて強気で言い切ったけれど裏目に出まくりという。
「中身がない」「牽引力が無い」というご指摘の数々は、私が別の言葉(形)で感じていた問題でもあり、
しばらく冷却させて咀嚼してやっと指摘の内容を解釈できたかなという所です。
その点でも、技術置いといてという評価基準設定は失敗でしたね。
とにかく全体のストーリーに対して、晒し部分の進行が遅すぎる。
その問題が、ようやく解決できそうです。
議論スレでは色々お騒がせしましたが、ありがとうございました。
459:この名無しがすごい!
11/05/10 18:20:13.48 FE7cvk2r
【アドレス】 URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】 SFアクション物
【タイトル】 skeleton
【評価基準】
・続きが気になるか
・文章にまとまりはあるか
・テンポはいいか
・キャラはたっているか
プロローグと第一章の一区切りしか載せていないのですが、
それで判断できましたら簡単な感想などでもいいのでお願いします。
460:この名無しがすごい!
11/05/10 19:22:26.99 afdZJZSU
>>459
すぐ挫折しました。ごめんなさい。
>黒いパワードスーツ、教育施設らしき場所、
→想像に委ねる幅が広すぎて絵のイメージが読み手に伝わりにくい。
この書き出しだけで語彙の少なさ、表現力の乏しさがありありと伝わり大幅マイナス。
>丁寧に進む。
→慎重に進む。日本語も怪しい。
>今回の作戦の隊長である坂田厳の言葉が、
→序盤から「らしき」、「ような」と不安定な語りを意識していたのに、ここでなぜか隊長とその名前を断定。
>隊長を含め隊員は皆まだ学生のようで、
→と思ったらまた断定しない不安定な語りに戻る。
序盤からこれでは読者は裏に練られた緻密な設定を感じること、期待することができない
作者が何も考えず思うままつらつらと筆を進めているのがすぐバレてしまう
文章は小説以前のレベル
稚拙、以上
461:この名無しがすごい!
11/05/10 19:32:59.35 RP+4dkzC
いきなりパワードスーツという単語を使う根性が気に入らない。
どうしても宇宙の戦士、マシーネンしか思い浮かばない。
もっと細部まで描写すべきだと思う。
地の文の主語は削ってもいいと思う。無くても十分意味が通る。
>二足歩行のロボットのような~で始まるメカポッドの説明はネーヨレベル。
贔屓は入るが続きは気になる
462:この名無しがすごい!
11/05/10 19:44:38.63 tL+BvbbW
>>459
SFものは興味があるので期待して開いたけど、まぁ改善点だらけだね。
・語彙
中学生ならしょうがない。高校生ならお粗末レベル。少なくとも小説の域にはない
・設定
パワードスーツ自体は大発明じゃないし、それで世界情勢が傾いたりもしない。SF(すごく不条理)
・展開
キャラ大杉 説明少なすぎ 二次創作じゃないんだから
あまりにクソなんだけどクソをクソたらしめている具体的な部分
>二十年前、日本という国が、『パワードスーツ』というイカれた装備アイテムを~
うん、もう実用化されてるよね
>この訓練で、どれだけの子がトラウマになったか、知らないとは言わせないわよ?
模擬戦でトラウマになるかっつーのハムスターかよ
>シュウジの言う『実地免除』とはその名の通り、『戦場へ行かずに済む』権利のことだ。
優秀な人間は使った方が良いに決まってるだろ 当然最前線送りだ
戦場行かなくて済むのは技術系で優秀な成績納めた奴だけ
何これ、君が見た夢のメモかな?
463:この名無しがすごい!
11/05/10 19:55:06.58 FE7cvk2r
>>460 早速のレスありがとうございます。
自分でも今読み返しただけで、どれだけ語彙が少なく自分の脳内だけのイメージに頼っていたかわかりました。
不安定な語りのところについても、確かに意識したのにも関わらずいきなり名前を出してしまい、修正が必要だと感じました。
読者にもっと興味を惹いてもらえるように、文章の掴みと説明力、語彙を増やしていきたいと思います。
また修正し上げることがありましたら、読んでくださると幸いです。
464:この名無しがすごい!
11/05/10 20:00:14.40 FE7cvk2r
>>461 自分でも読み返すとそこは脳内補完に頼ってしまい、読者を置き去りにしていると感じました。
またメカポッドも今後重用したいモノの一つなので、そこにも個性を出せるよう改善致します。
地の文の主語について迷っていたので、指摘してもらえて本当に助かりました。
これからは文の前後関係を意識して、添削していきます。
続きが気になるということで、凄く嬉しいです。
皆様からの意見を元に加筆修正を行い、機会があれば再度上げることもあると思うのでそのときは宜しくお願いします。
465:この名無しがすごい!
11/05/10 20:01:35.08 xmpEAleD
>>459
『模擬実践』とは と説明が入った時点で作品の緊張感が薄れた
言葉でだいたい分かるから、省くか後回しでおk
どうせパワードスーツについて細かく言及してないしな
プロローグはさらっと、後を引くようにやるのが基本だ
「自分の考えを強いる」というワード、2回目以降は同義語を使った方がいい
地の文と「」の中の言葉が一致しちゃっててなんか間抜け
>冷徹な、冷静な
○○な、そして〇〇な 的なテンプレ文章書きたかったんだろうけど、どっちも意味が似すぎていて、ちょっと違うかなって感じ
プロローグの閉じ方がイマイチ。悪くはないけどね
どういうやり方、場面でプロローグを終えるのかをもう少し分析してみたらどう?
映画の予告編、テレビのCM直前、漫画雑誌なんかを参考にするといい
466:この名無しがすごい!
11/05/10 20:14:47.44 FE7cvk2r
>>462 語彙については他の方からもご指摘頂き、もっと本を読んで増やすべきだと悟りました。
パワードスーツについてですが、これも同様に私の説明が足りず、読み手の皆様を混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
このアイテムにつきましては、上のレスでも書いたように個性をもっと出していきたいと思っています。
キャラの多さはおそらくプロローグについてのことでしょうか?
作者自身どれだけ描写していけばいいのかがまだよくわからず、説明不足になりがちになってしまったのかもしれません。
ご指摘していただいた通り、もう少し特徴的に詳しく書いていきたいと思います。
このトラウマの設定は、後々必要になると思い書いたのですが、これもまた説明不足でした。
作者の脳内でのみパワードスーツに性能や模擬訓練の過酷さが加速してしまい、こういった結果になってしまいました。
詳しく書くことでこの設定にもリアリティを出していけたら、と思っております。
優秀な人間が『実地免除』は自分の中では割とありがちな設定だったのですが、意見をいただけてよかったです。
優秀な人間は戦線には立たされず国内活動に従事するということだったのですが、
これもまた読み返すとそのような描写はなく、私の説明不足であることがわかりました。
確かに総括するとまさに「夢でみたことをメモしただけ」と言われても仕方のないくらいの穴空き具合でした。
皆様から頂いた意見やご指摘を元に、加筆修正を行いたいと思います。
再度こちらに上げるようなことがありましたら、また読んで感想など頂けると幸いです。
467:この名無しがすごい!
11/05/10 20:21:18.10 VVp9x2vT
>>459
・続きが気になるか
全部読んだが、残念ながら続きは気にならない。
・文章にまとまりはあるか
それが文章を評価する大事なポイントであるかは疑問だが、まとまってはいる。でも、もっと重大な問題がある。
・テンポはいいか
特筆するほど悪くはない。
・キャラはたっているか
ぜんぜん。キャラがたっていると言えるほどの行動もしていないし、それだけの描写もない。
一行目を読んで放り投げそうになった。
まず、「パワードスーツ」という言葉がひどすぎる。これではあまりに広い範囲のものを含んでいるので、どんな様子を思い描けば
いいのか判らない。
直線的でゴツゴツしているのか、曲線的なのか、生物的なのか、金属のフレームのようなものなのか、西洋鎧風なのか、
日本鎧風なのか、はたまた…・。
それっぽい名詞を持ってくれば、それで説明・描写になるというのは大間違いだ。
あなったがその単語からイメージするものと、他の人がイメージするものが同じとは限らない。
後になって、パワードスーツが凄いものであるかの様に書いているが、一体どう凄いのかもわからない。
挙げ句、テロを起こして盗む価値があるほどのすごいパワードスーツを着た学生たちは、パワードスーツよりも少し前に開発された
兵器に一方的に虐殺されている。彼らのパワードスーツは訓練用なので性能が低い、というのであれば、そんなものを盗む価値はない。
おまけに、以前の学園ジャックで大量に盗まれてるんだよね? 仮に凄いとしても、もう秘匿技術でもなんでもないじゃん。
1行目の話の続き。教育施設らしき、って、なぜそう見えたのかが不明。これも、名詞をぽんと置いて、描写を省略している例。
施工、という言葉は、工事の開始を意味する。完成なら竣工。でも、どちらもここで使うのが適切な言葉とは思えない。
仕立てと使うなら、漢字を開いた方がいい。一瞬、「仕立てる」の意味の仕立てかと思って混乱した。
……とまあ、上げていけば本文の数倍の指摘が上げられるが、とにかく、致命的なのは二点。
・単語の選択が全体的にまずい。
日本語の文法としておかしな文章ではないが、ネットの検索でも何でもいいから、単語の意味と、それが指すものを調べながら
文章を書くべき。
・設定や状況が、色々おかしい
小説にする前に、しっかりと妥当性、整合性を見直した方がいい。
468:この名無しがすごい!
11/05/10 20:23:44.26 okW8Oz73
>>459
SF詳しくもないし好みでもない俺が来たよ。
・続きが気になるか
序章はそれなり。一章はそんなに。
序章は目を引く急展開があって、大ピンチで切ってあるから興味を持てた。
それに続く一章は、その序章から話上の繋がりがまともになくて肩透かし。展開が退屈なのもマイナス。
読者の目を引こうという努力は見えるから、個人的には好感を持てた。
・文章にまとまりはあるか
冒頭、かなり重要アイテムぽく説明まで受けているパワードスーツの外観や機能が一切説明されていない事に愕然とした。
展開の切り替わる転機であるメカポッドの姿も。自分が知っていて、読者が知らないことは何かを考えて書いた方がいいかも。
文章構成や語彙自体は可もなく不可もなく。こんな感じでいいんでは、な感じなんだけど。
個人的には、ちょっと硬くて好みからは外れる文章。
・テンポはいいか
ちょっと悪い。上に書いた文章上の問題だと思う。読んでていちいち思考が止まるので。
エールとユウジの会話シーンは妙に遠回りしていて間延びしている。
キャラ立ての会話劇でもないし、冗長な印象。
・キャラはたっているか
序章、チームが大所帯である必要が感じられなかった。
別に巌、ユウジ、レイナ、シュウジ、スグルだけのチームで良かったんじゃない? モブが多いと情景を掴みにくい。
メカポッドの被害者も、正確の見えたキャラを殺した方が恐ろしさが際立つし。(最初の被害者は大人しげなスグル辺りが丁度いいか)
とはいえ、名前ありのキャラ(ユウジ以外)は、短い文章で表面的な性格が分かる程度には書けていたので良かったと思う。
逆にエールは結構な尺を取っている割りにパッと目に付く性格が見えない。
ユウジは主人公だからある程度無個性でもいいけど、本編のメインになるであろうエールがこれくらい薄いとちょっと不安。
469:この名無しがすごい!
11/05/10 20:24:15.32 FE7cvk2r
>>465 確かに改めて読み返すと、所々ある不要な説明や地の文が、流れを押し止めているように作者自身感じました。
パワードスーツの描写については追加していきたいですが、模擬実践などは後に説明する機会もありそうなのでそうしようと思います。
同義語についてはご指摘通り今度から辞典などを活用して被らないようにしていきたいです。
『冷徹』というワードで人間的な冷たさを表したかったのですが、難しいものですね……ご指摘を元に考えてみます。
プロローグの閉じ方は色々と悩むところもあってそうしたのですが、イマイチでしたか。
今後の物語との兼ね合いも含めて、後をひくような面白いプロローグを書いてみます。
また加筆修正を行った後再度上げる機会がありましたら、また感動など頂けると幸いです。
470:この名無しがすごい!
11/05/10 20:33:12.94 FE7cvk2r
>>467 まずは私の小説を全部読んでくださり本当にありがとうございます。
パワードスーツについてのご指摘ですが、多くの方からもご意見ご指摘があり、やはり作者の脳内補完による描写や説明の少なさが原因だと感じました。
早速物語のキーアイテムでもあるスーツに個性や描写を与えたいと思います。
学園ジャックの件についてのご指摘を見て、「妥当性」「整合性」の二つをよく考えなければいけないと痛感させられました。
これからは一度物語全体を見てプロットと設定ももう少し細かく突きつめていきたいと思います。
また加筆修正後に上げる機会がありましたら、感想など頂けると幸いです。
471:この名無しがすごい!
11/05/10 20:39:36.58 FE7cvk2r
>>468 好みでもないのにも関わらず最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。
序章の展開が気に入っていただけたようで嬉しいです。
しかしやはりパワードスーツやメカポッドの描写や説明については本当に多くの方からご指摘いただいたように直していきたいです。
キャラについて多くご指摘頂いたのは凄く嬉しいです。
ご指摘通り確かに序章での編成はモブがあまりにも目立っていませんでしたね、提案して頂いた設定も視野に入れてみます。
エールは無口ながらもユーモアのある美少女という私の好みゴリ押しの子にしてしまったので、なんともお恥ずかしい限りです。
主要登場人物としてもうちょっと特徴をつけてみたいと思います。ご指摘ありがとうございます。
また加筆修正後に上げる機会がありましたら、感想など頂けると幸いです。
472:この名無しがすごい!
11/05/10 21:43:00.16 xNIL7OQe
>>459
短いから最後まで読みました。
・続きが気になるか
・文章にまとまりはあるか
・テンポはいいか
・キャラはたっているか
何というか、全てにおいてそれ以前のレベルです。
脳内で雰囲気だけカッコいいと思って設定したシーンに、雰囲気だけカッコよさそうなセリフと表現を並べただけとしか思えない。
だから、実際に描かれた出来事とセリフとが全く整合性がないし、臨場感もない。
稚拙。
序章は何?スターシップトゥルーパーズを進撃の巨人のキャラで二次創作したかったの?みたいな。
リノリウムっていう単語使いたかっただけちゃうんか、みたいな。
最初だけ説明しよう。
全身を黒いパワードスーツに包み込んだ異様な雰囲気を纏う集団が、教育施設らしき場所の廊下を静かに、そして丁寧に進んでいた。
「異様な雰囲気を纏う」と言いたいのなら、異様な雰囲気といえる状況をちゃんと描かないとだめ。黒いパワードスーツを着てるから異様なの?それだけ?
「教育施設らしき場所」って、どんな場所?いわゆる学校の渡り廊下みたいな構造なの?
おそらくテンポアップのために描写を減らしているのだろうけど、もはやテンポ以前の状態です。面白ければ描写が多くてもテンポ良く読めるということを忘れずに。
その後の出来事は登場人物のセリフも行動も稚拙の一言。高校生だとしてもひどすぎ。
先を書くのもいいけど、とりあえずここまでの文章が読めるモノになるまでリライトを繰り返した方がいいと思う。
473:この名無しがすごい!
11/05/10 21:49:44.90 FE7cvk2r
>>472 私の小説を最後まで読んでくださってありがとうございます。
ご指摘の通り、私の脳内で盛り上がった設定に盛り上がった台詞を羅列していっただけの作品となってしまいました。
今回数多くのご指摘を頂いた中でも、整合性につきましては考えさせられ、もっと全体を見て設定・世界観を突き詰める必要があると感じました。
テンポアップなどとう考えには及んでもいませんでした。ただただ私の状況描写が甘いのだと思います。
登場人物が高校生ということで、台詞や行動はそれらしきものにしてみたのですが至らなかったようで残念です。
今回の投稿で多くの方からご指摘ご意見を頂くことが出来ましたので、それを元に再度書き上げまた戻ってきたいと思います。
そのときは是非また読んで感想やご意見頂けると幸いです。
474:この名無しがすごい!
11/05/10 21:51:22.03 Fabtb63j
全身を黒いパワードスーツ―有名漫画『スプリガン』で主人公が着ていたようなジャケット―に包み込んだ
異様な雰囲気を纏う集団が……
様々な形をした二足歩行型のロボットのようなモノ―ロボットアニメ『機動戦士ガンダム00』に出てきた
オートマトンを連想させる―が、銃を携えて向けている姿だった。
うるせぇ奴らだな、こうすりゃいいだろう
475:この名無しがすごい!
11/05/10 21:56:54.26 ynxxJCil
【アドレス】URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】コメディ
【タイトル】歴史の悪戯
【評価基準】掛け合いに面白みがあるか、セリフの量は許容範囲内か
【改稿】 可
よろしくお願いします
476:この名無しがすごい!
11/05/10 22:20:06.97 37oAkscT
途中で読むのをやめましたがとりあえず途中までの感想を
・掛け合いに面白みがあるか
まったく面白くない、ハッキリ言って中学生レベル
さらに地の文が無くて何がなんだかわからない、掛け合いというよりも言葉のドッヂボールの方がしっくり来る
・セリフの量は許容範囲内か
そもそもセリフしかないのに量といわれても何がなんだかわからない
上にも書いたが、地の文が無さすぎる
情景というものがまったく伝わってこないので、ただの作者の自己満足になってる
ぶっちゃけて言えばこれは小説といえるものじゃない
よくネットでやってるSSみたいなものをやりたいのであれば他でやってください
もし、これを小説と思っているのであれば、ネットではなく本を読んで小説の基礎を覚えましょう
477:この名無しがすごい!
11/05/10 22:21:24.29 37oAkscT
すみません、レス飛ばすのを忘れていました
>>476は>>475宛てです
478:この名無しがすごい!
11/05/10 22:24:09.67 u1GNmqmH
>>475
かけあいはつまらんですね。
どうオチになるのかなぁ~と思いつつ最後まで読んだのですが、弱い。
なんですかねぇ、ものすごくありがちな会話でした。ここから一歩超えないと
つまらない上に飽きる。2割程度で飽きました。
479:この名無しがすごい!
11/05/10 22:25:49.38 iNG7gLt/
>>459
最後まで読んだ。
・続きが気になるか ……ならない。
・文章にまとまりはあるか ……ない。
・テンポはいいか ……短すぎるので判断不能。
・キャラはたっているか ……そこそこ。
この晒しの悪いところは文章力に集中していて、場面展開とキャラクター情景にピントを絞ればそう悪くはない(並のレベルではある)。
冒頭に大きな事件を持ってきたことと、死ぬために出たようなキャラにきちんと性格や人間関係の描写を入れたことは評価に値する。
問題は本文中に一回でも読み直せば気づくようなミスが目立つ(例:パワードスーツなどあってないようなもののように)ことや、
登場人物の台詞がやけに台本的でスカした感じであること、設定に矛盾が多いこと等。
人物や機械に関する描写不足も致命的。
緩やかな雰囲気のもとに互いに適当に流すはずの訓練が多くの生徒のトラウマになるのは何故?
作っただけで戦争が起きるってことは核レベルの兵器だよね? なぜ高校生に扱えるのか。しかも無人の二足歩行ロボットに手も足も出ないし。
一章に入って突然出てきたエールさんの存在がわけわからん。
総評として、狙いは間違ってないが地力が足りてないという感じ。
この調子でもっと数をこなせばよくなるのではないでしょうか。
晒す前に内容をよく見直すことも大事です。
次に晒すときはもっと長い文章を書いてください。今の段階では短すぎて判断できない部分が多いです。
480:479
11/05/10 22:27:32.77 iNG7gLt/
訂正……9行目 ×キャラクター情景 ○キャラクター造形
481:この名無しがすごい!
11/05/10 22:40:33.80 FE7cvk2r
>>479
私の小説を最後まで読んでくださってありがとうございます。
なるほど、確かにトラウマの話など凄まじい矛盾でしたね、お恥ずかしい限りです。
人物や機械に関する描写、設定は本当に穴だらけだと実感しました。皆様からのご指摘で今も練り直している最中です。
次に晒すときにはエールさんが存在する理由くらいのところまでは晒すようにした方がいいですね……ありがとうございます。
今週中にはまた上げたいと思っているので、機会がありましたらまた感想やご意見ご指摘よろしくおねがいします。
482:この名無しがすごい!
11/05/10 23:07:43.70 iNG7gLt/
>>475
最後まで読みました。
もしこれが増田こうすけの絵でギャグマンガ日和の一話として描かれたら面白いかもしれません。
ただコレを字で書かれても笑えないし何より地の文による描写がほとんどないので状況が分からないです。
途中から人物がどんどん増えてどの台詞が誰のものなのか検討もつかない。
勢いがあるのはいいことですが、状況をきちんと説明していなければ読者は置いてけぼりです。
誰が何をしたのか、どの台詞を誰が言ったのか分かる程度には地の文を書きましょう。
>「…何か3mくらいありそうな槍を出してきたのだが」
このように、地の文が説明すべきことを台詞で書いちゃうのは小説としてはNGです。
ネット上でお気楽に読める小説ならこれでいいかもしれませんが、「小説新人賞を目指す」のならばまだ道は遠いと思われます。
とりあえずどんな内容でもいいので100DP前後の長編を書いて、一ヶ月寝かせたあと自分で読み返すということをやってみましょう。
書いてりゃそのうちうまくなります(ある程度までは)。
483:この名無しがすごい!
11/05/10 23:45:10.85 xNIL7OQe
>>475
全部読みました。
セリフは何カ所か面白いと思うところはあったけど、小説にはなってないね。
既に指摘されてるけど、どのセリフが誰のものなのかわからないし。
今の長さが読める限度だと思う。
ナンセンスSSならこれでもいいけど、ちゃんと作品にするなら、もうちょっと書き込まないと成立しない。
484:この名無しがすごい!
11/05/11 00:42:25.65 PjX2WKoc
>>475
あはは。
カオスで面白かった。
>掛け合いに面白みがあるか、セリフの量は許容範囲内か
掛け合いが面白いというよりは、純粋にカオスっぷりが面白かった。
気軽に読み捨てる掌編としては。
どれが誰のセリフかは、口調と文脈と想像でだいたい判る……けれど、正直、どのセリフを
誰が喋ってるとか半ばどうでも良くて、カオスっぷりを楽しんでるからこそ読めたんだと思う。
さすがにこの調子で、これ以上続けられたら疲れる。
これ以上続けるのなら、もっと丁寧に描写を入れて、読者にわかりやすくした方がいい。
でも、やり過ぎると勢いがなくなるので、難しいところ。
485:この名無しがすごい!
11/05/11 00:47:31.84 HNkK5BfO
>>475
全部読んだ。
普通に笑えると思うけど、惜しむらくは怒涛の会話の多さ。なんか昔のラノベ読んでる気がした。
地の文が無いに等しい。故に疾走感は有るけど如何せん、キャラクターがうやむやになって読者が置いてきぼりになってる。
さらに会話でキャラを引き立たせるか、地の文でイメージを作りやすい配慮をすると良いんじゃないかな?
一応、起承転結の起の部分としては成立していると思う。ヒトラー、小野小町なんかはラノベとして話を広げやすそうだ。オチ山場見せ所、これだけキャラ出したら大変そうだけど、話をどうまとめていくか非常に気になるところ。
あと、文章表現というか小説の技法について一度見てみると良いよ。調べるのがめんどくさかったら手元にある適当な小説で自分の文と見比べてみるといい。作風の相性的にバカテスなんかは参考になると思う。
頑張れ、応援してるよ。
486:この名無しがすごい!
11/05/11 02:14:02.34 p4y+w/eB
>>475
コメディとしてはかなり無駄が多い
ランニングとハーフパンツの孔明が序盤の笑いどころなんだから
そこまで早く持って行くべき
ってか、この孔明の服装って銀魂の某エピソードを思い出させるね
笑いとしても新鮮味がないというか・・・
あとは、コントの台本みたいになっている文章を
もうちょっと小説として読めるようにしたほうがいいでしょうね
487:この名無しがすごい!
11/05/11 19:50:40.17 WdK88Ny6
>>475 全部読んだが、まあ面白いかなと思う。
ただ掛け合いが優れているってよりは、ベタな笑いを貫き通したからというか。
他で指摘されているように、台詞だけで誰が誰だか分からんので、
もっと極端な語尾や一人称をつけるぐらいの思い切りが欲しかった。
正直笑いとして弾き切れていないものを感じる。
漫画でこれをやった場合、キャラの表情とかがよほどうまくないと「ふーん」で終わるだろう。
小説だから、地の文でも全方位突っ込み待ちがごとき笑いを取る姿勢が欲しいと思う。
落ちはこれからハーレム物が開始される予感だが、キャラはもう少し絞ってもいいのでは?
どのキャラも史実とのギャップ要素以外で特にキャラ立ちはしてないし。
そして関係ないがマザーは荒川アンダーザブリッジのシスターで脳内イメージした。
488:この名無しがすごい!
11/05/11 22:07:08.90 K7xqlSAV
>>475
全部読みました。
評価基準がコピペ的な読み物として面白いかどうかなら、十分及第点。
2chの有名コピペには及ばないけど、クスリ笑い位なら俺からもぎ取ったw
後、ヒトラーが可愛いw
苦言を呈すなら、笑いの狙いとしては史実ギャップな訳でしょ?
同系統のギャップのキャラは不必要なので、出すなら捻ったほうが良い。
大雑把に同系統ギャップを登場順序別に分類すると、
見た目系(性格も変わっているため、後のガンジーギャップとも被るんだが、
そこまでのインパクトはないので掴み及び設定説明として、これはこれでおk)
孔明
家康 孔明の下位互換。
萌え担当?
ヒトラー(これはこれでおk)
小野小町((萌え担当???)これもヒトラーの下位互換)
良い人がバイオレンスに(先に登場してた連中より性格ギャップを広げたキャラ)
ガンジー
テレサ (結構弾けてるので下位互換とまでは言えないが、出す意味は弱い)
ってことで、半分程度のキャラは要らないけど、
削っちゃうと多分叩き込む勢いとカオス感が無くなる。
連打の登場はアリと思うけど、同系統のキャラ出すなら二人目はギャップを広げるか、
似たようなギャップと見せかけて、予想を裏切るかとかしないと。
後、性格や特徴と間反対の一本調子もどうなのかと。
ちなみに、小説としてどうかであれば小説ではないので評価不可能。
後はこれから先話を広げようとしてるみたいだが、
この状態から物語にもっていってオチまでつけれるのか?
って心配もあるし、期待もあるw
489:この名無しがすごい!
11/05/11 22:33:17.33 C9eoyjJN
【アドレス】URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】学校もの
【タイトル】Driving All Night
【評価基準】文章力を中心にお願いします。
【改稿】 可
よろしくお願いします。
490:この名無しがすごい!
11/05/11 22:42:47.81 /vQQ1j1C
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
と僕は言った。
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
と僕は言った。
「会話」
と会長は言った。
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
「会話」
う、うん……
491:この名無しがすごい!
11/05/11 22:52:52.40 VVufcFw3
>>489
語彙力:平凡レベル よほど詩的な心理描写をしない限り不足は無いが、魅力にはなり得ない
比喩:陳腐
文章の読みやすさ:主語と述語の離れが原因の読みにくさがある
また
>「お前ら何様のつもりだよ?」と男が叫んだ。
>「生徒会長だけど何か?」と会長は言った。
>「生徒副会長だけど何か?」と副会長は言った。
>「生徒会風情が偉そうに口挟んでんじゃねーよ。こっちは千円損しているんだよ!」と男は怒鳴った。
>「生徒会風情でも、あなたの部活の担当者に告げ口できる程度の権限はあってよ」と副会長が言った。
これは英語の台本を訳したときのようで、まるで不格好な文章
話者を明示する必要がないくらいに人物を書き分けるのが小説の作法
日本語としての文法:小学生高学年レベル 中学生にもなれば
>僕はクラスメートからのネガティブな視線から逃避するために僕は机から立ち上がり
などという、主語が二つ存在する文を書くのは少数派になる
視点と描写:「僕」という一人称で物語を展開していながら、台本を棒読みする新人役者のように存在が希薄
言葉遊び:世間擦れした厨二病患者のそれ 但し皮肉好きなので読んでて苦痛ではなかった
全体としていじめられっ子が書いた文章、という印象を受ける
鬱屈していて見ていて面白くなく、筆者の主張が前面に出すぎている
ただこれを計算して書けているならとんでもない文才の持ち主であることは疑いようがない
492:この名無しがすごい!
11/05/11 22:54:29.81 U7Sw5oLU
ト書き 脚本 小説
この違いから入ろう
493:この名無しがすごい!
11/05/11 22:57:00.46 WdK88Ny6
>>489
とりあえず読み始めたがすぐ挫折した。ちゃんと推敲したの? これ。
友達のいないなんて、とか誤字等が結構気になる。
短い間に言葉がぽんぽん重複するし、もっさりして読みづらい。
>僕は本から目を逸らし、まわりを見渡すと、複数の人間が僕を取り囲んでいた。
>「おい」と目の前の人物が僕を見下しながら僕に声をかけた。
たった二行の間に、僕、が無駄に四回も……根性入れないと読んでられないね。
>右手の手首の付け根を~テーブルの木をこつこつ~
人差し指でテーブルをこつこつ叩く動作を描写するのに、こんな回りくどい、そして分かりづらい
表現を用いる意味が分からない。短い情報を分かりやすく伝えるのが良い文章だと思うが。
>「山上の孤独」で書かれている通り、山奥でひとり山火事の監視をしているケルアックのように孤独であることに居心地の悪さを感じなくて住むような場所にひとりで生きていたいと衷心から思った。
この無駄に長ったらしくて読みづらくて分かりづらい文章とか、もうね。誤字も一個。
「衷心(ちゅうしん)」なんて語が高校生の思考にぽいっと浮かぶのも不可解。そこは普通に「心から思った」で充分だと思うが……。
語彙をアピールしたいのかもしれないが、他のバランスを見るにとってつけたような浮きっぷり。
494:この名無しがすごい!
11/05/11 22:58:09.88 s0mKW/dG
>>489
全体的に稚拙
語彙以前に日本語の組み立て方が悪いので難語も中学生あたりが背伸びして使ってるようにしか見えない
一言いわせてもらうなら
キミ、話し下手でしょ
語りの上手さは話の上手さに比例します
495:493
11/05/11 23:01:14.17 WdK88Ny6
ごめん途中切れた。
ぎっしり頑張って書いているのは分かるが、無理してんなーって感じが凄かった。
もっと自然な、流れるような文章運びを勉強した方がいい。
口でしゃべるのと文字で語るのとはまた別の問題だが、
一度書いた文章は、自分で音読するのを進めるよ。
朗読してすらすら言いやすいのはテンポがいい文章。
496:この名無しがすごい!
11/05/11 23:04:22.54 E+7esJjx
文章力無いけど面白いよ
少なくともアップローダーの作品の中でも五本の指に入ると思う
シンプルで読みやすい。凝ってなくてわかりやすい。
497:この名無しがすごい!
11/05/11 23:13:41.30 kd9en1pG
>>489
文章力は皆さんが言うように基本的なレベルで力が不足しているのを感じます
もっと本を読むことや、書いたものを音読してみるといいと思います。
ひとつの文章の中で主語になる語が複数出てくるのは恐ろしく読みづらいです
それでも、雰囲気というか引き込む部分があるので読めるのですが
話が進むにつれ延々と続く会話にエンタメ性が皆無で正直苦痛になりました
展開や構成がどうこうといえるレベルではないです
他の方もおっしゃってましたが、作者の声が前面に出すぎです
これがもし、主張ではなく作られたものであったとしてもこれだけ続けては失敗だと思います
498:489
11/05/11 23:28:49.51 C9eoyjJN
酷評ありがとうございました。
本をもっと読んで出直ししたいと思います。
499:この名無しがすごい!
11/05/12 00:31:37.76 QmmFYy9m
【アドレス】URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】アクション系ファンタジー(予定)
【タイトル】Murder
【評価基準】
・文章は読みやすいか、違和感ある表現はないか
・視点の移動が多すぎないか
・世界観がちゃんと伝わるか
【改稿】なし
長編小説の二章の途中まで。原稿用紙換算で約67ページです。
完成したらガガガへ送ろうかと思っています。
よろしくお願いします。
500:この名無しがすごい!
11/05/12 01:14:19.74 zT2Z3Q4y
>>499
文章は及第点だと思いましたが、一点気になるのが場面の説明です。
違和感なく読めるのは読めるのですが「あ、いま◯◯と一緒なのか」とか
「あ、今こういう状況なのか」みたいな、あとから気がつく場面が多かったです。
登場人物はこうである。性別は男で年齢はこのくらいで今妹といる
妹はサイズはこのくらいで現在このような地形の場所にいる
というような情報をもうすこし自然に読み手の頭に入れるようにしてほしいです。
続く文章を読んで、おっとこういう状況なら俺が想像してたのと違うな、と
思ってしまうので。
視点移動は気になりませんでした。
501:この名無しがすごい!
11/05/12 01:15:22.20 LfLG0ef2
>>499
・読み難い。なんつーか漠然としたイメージしか書いてない。読者に負担を強いる文章
・多過ぎる。なのに各シーンの内容は薄い。文章量からしたら登場人物も多過ぎる
・このプロローグで始めるつもりなら「地球人がラリスという惑星を~」ってのはその次ですぐ出すべき情報。キャラクターに説明させる場合でも同様
主人公を決めてそいつの視点、もしくはそいつを中心においたカメラワークで最初から最後まで書いてみたら?
502:この名無しがすごい!
11/05/12 01:35:56.93 G27uAAwz
>>489
別の意味で面白いので最後まで読んでしまった。
文章力の無さと、観念的で不自然なセリフまわしや行動が逆に斬新すぎ。
幻魔大戦とかシェイクスピア風の古典でも目指しているのか、君は。
この文章を的確な文法や語彙でリライトしたところで、まともな小説にはならんだろう、と言う感じだね。
この小説の状況で、こんな内容の会話あり得ないでしょ?
それから、この作品から察するに、君が書きたいのはたぶんラノベじゃないと思うよ。
君はこの小説を読んだ人に、何を感じて欲しいの?
楽しんで欲しいの?バトルに熱くなって欲しいの?萌えて欲しいの?感動して欲しいの?
そういうのがあってこそのエンタメ小説だと思うよ。
練習としてはこれも有りかも知れないけど、自分で書いてて楽しい題材を選んだ方がいいんじゃないかな。
>>498
本を読むことも大事だけど、君に足りないのは人生経験だと思う。
もっと人と触れ合った方がいいよ。
503:この名無しがすごい!
11/05/12 01:38:37.65 Cf/or5yk
>>499
文章は上手いわけではないが、下手なわけでもない。ただ、成句や熟語の使い方が微妙に間違っている。正確に云えば間違っているわけではないが、そんな使い方はしないってものが多い。
視点の移動は多いけど、話についていける範疇だと思う。だけれども物語的文法に頼りすぎている感がある。
世界観は伝わってきました。感情移入できるかどうか微妙ですが。
504:快晴ラッコ
11/05/12 08:01:05.27 0egMw5V1
>>499
今後によるところが多かったけど、今のところはなかなかに面白かった。
以下は気になったところを、評価基準に沿って。
・文章は読みやすいか
比喩は全体的に陳腐だけれど、文章は普通。
そしてラノベは「酷い」レベルでも受賞し得るので、普通ならok。
・視点の移動が多すぎないか
多いとは思わないけど、必要を感じない。
これ、黒薔薇パートは二割あるかないかじゃん。
今後どういう風にみせるつもりなのかは知らないけど、今の段階では分ける必要を感じない。
・世界観がちゃんと伝わるか
伝わる。
ただ「怠け者はメシ食うな」とかいう表現は勿体無い。
駄目じゃないけど勿体無い。
例えばモンゴルには「水を飲んだら礼に従え」ということわざがある。
「郷に入れば郷に従え」と同じ意味なんだけど、モンゴルは乾燥地帯で水が貴重なものだからという背景がある。
こういうことわざや、細かいところでラリス独自の文化や考えを表現することができれば、作品世界にも厚みが増す。
難しいけどね。
505:この名無しがすごい!
11/05/12 10:05:57.93 cplT8TtG
【アドレス】URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】ラブコメ? 妹モノ
【タイトル】未定
【評価基準】
・続きを読んでみたいと思うか。
・文章が下手過ぎやしないか。
・描写の量が少な過ぎないか。
・面白いか。
現在執筆中の作品の冒頭、原稿用紙90枚くらいです。ではお願いします。
506:この名無しがすごい!
11/05/12 10:28:28.98 JsqGJ5Al
>>505
・続きを読んでみたいと思うか。
途中で断念したので
プロローグはなかなか面白く期待したんですが、1章が…ちょっとつまらない
けいおんみたいな雰囲気にしたいんだろうけど
退屈を感じてしまいました
・文章が下手過ぎやしないか。
所々言葉の使い方を間違ってます
「目が据わってない」とかね
無理して背伸びしないこと
素直に書いた文章の方が伝わりやすさも読みやすさも上です
・描写の量が少な過ぎないか。少ない気はするけど最小限満たしていると思います
こういう書き方も商業で普通にあるし問題はないかと
キャラにフォーカス合わせるならもうちょっとキャラの動きの描写が細かくても良いかなと思ったけどね
・面白いか。
事件の起きない日常系は個人的にはつまらないです
最初の掴みが弱い感じ
507:この名無しがすごい!
11/05/12 11:40:32.84 rHCeMVgM
>>505
プロローグ始まってすぐの情景描写(3段落目)が他の文章よりも浮いてる気がする
1章
1行目はいいが、2行目がどう繋がって、「私」がいる場所がどこなのかさっぱりかわからない
「私の高校にも」の部分が混乱の原因だと思う
要するに1行目から4行目までは、「私」が校舎の桜の下に居る情景を書きたかったんだろうけど、それがいまいち伝わりにくい
その後は、告白→仲のよい友人と会話、というテンプレ展開だけど、特に面白くない
「告白されて振った、本人は……」という話題があって、主人公と友人がそれについて話すというシチュエーションがあればいいわけで、
告白の描写をあそこまで詳細に切り取らなくてもよかった
友人の邪気眼設定は……どうなんだろうね
少なくとも面白いとは思えなかったし、邪気眼である必要はないかな
邪気眼描写が入るたびに話のテンポが悪くなってる。ちょっと暴走しがちなって程度でいいと思うけど
作品上の役割としては話を引っ張って、テンポコントロールするキャラクターなんでしょ?
主人公は話を転がしていくタイプではないから良い配置だとは思うけど、その良さを設邪気眼定で潰しちゃってる
邪気眼設定に相応のメリットがあるならしかたないけど、今のところはそれがみえない。素直にオタク設定でいいんじゃないかな
・文章が下手過ぎやしないか。
描写の量が少な過ぎないか。
女性主人公の一人称というのはなかなか新鮮だと思う。地の文も悪くない
ただ、情景描写がイマイチ
描写量、というよりは書き方の問題かもしれない
・面白いか
兄の姿を追う妹と友人二人 というのはなかなか良いんじゃないだろうか
兄の隠れモテ設定といい、ヤキモチをやく友人といい、オタク友人のギャルゲ的な例えといい、悪くない(邪気眼に付いては前述)
・続きを読んでみたいと思うか
思う
508:この名無しがすごい!
11/05/12 14:58:37.41 w59kYTfH
【アドレス】URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】勇者も魔王も疾くと去ね!
【引用】ご遠慮下さい
【改稿】よければ宜しくお願いします
【評価基準】
・続きを読んでみたいと思うか。
・読み難くないか(次々に出てくる専門用語等)
五月末のGA文庫前期へ投稿を予定して書いてましたが、ボツにしようか悩んでいます。
方向性としては、既存のいわゆる「また勇者か、また魔王か」という雰囲気からの脱却です。
勇者と魔王の対立構造を通して、絶対王政と民主共和制に二分された異世界を書きつつ…
そんな中で唯一の共産圏があって、その小さな村を舞台にドラマを描く予定でいます。
一昔前の銀河英雄伝説みたいなのの、ファンタジー版的なノリを目指してるんですが…
ちょっと今、体調が悪くて思うように筆が進まないので、一つ喝を入れてやってください。
忌憚なき批判批評、厳しい感想が頂ければ嬉しいです。
509:この名無しがすごい!
11/05/12 16:01:07.93 rHCeMVgM
>>508
土台が出来てるのは解った
でも、晒されている限りではテンプレ脱却できてないし、目新しさもない
なにか新しいものをやるのなら早々に読者の目に触れる構成にするべきだとは思うけど、それがなんなのかいまいちわからないから深く突っ込むことも出来ない
510:この名無しがすごい!
11/05/12 16:37:06.12 2xFP/gT4
>>508
凄く……銀河英雄伝説です……
というのも主人公の性格がモロすぎてw
気になる人はいるかも
☆読みづらくないか?
昔、俺がもらった評価シートで、こんな言葉があったので引用します
『連続するシーンを淡々と見せられている気がしました』
これ、今回の作品にも言えると思うな
これさ、頭の中にある映像を描写してるでしょ?そうするとどういうことになるか
読者が感情移入できないんだよ
じゃあどうするかって話なんだけど、シーンごとに演出することを見極めるといい
もし俺がこの話を書くなら、まずキリエを使ってラーズを止めながら、魔王の恐ろしさを説く
でもラーズはある理由から行くと聞かない
理由は説明せず、魔王と会ったときに「やっぱり美人じゃないか」とかで正解を明かしたいところ(何で行くのだろうと読者に気にさせるのが狙いだから)
とにかく、このやり取りで読者にラーズ、キリエの性格を把握させる
キリエにはラーズの腕に絡んで読者のフックになってもらおう
いきなり女の子が男の子を引き止めていたら読者は『おっ?』と思うはず
魔王の登場の仕方は?せっかくだから世界観を活かしたい
というかそもそも魔王があっさり登場していいのか?
もっと伝えたいことがあるから、簡潔に行くべきか。じゃあこのシーンで読者に伝えるべき情報は何だろう?
……というように設定、キャラクターを工夫すると同時に、シーンも工夫していただけると読みやすくなるかと思います
銀河英雄伝説に詳しくないのでパクリかどうかの判断はつかないですが、設定は考え込んであると思いました。まだ序盤だけども。
デビューした英雄がこのスレに帰還するのをお待ちしていますwがむばってくだしあ
511:この名無しがすごい!
11/05/12 16:56:48.77 QmmFYy9m
499です。
読んでくれた方ありがとうございます。
世界観は伝わるようで安心しました。問題は説明のタイミングですね。
未熟なところともども直していきたいです。
駄目なところがいっぱい見えてきたので、晒してよかったです。
>>500
感想ありがとうございます。
場面の説明、キャラ描写は思いつくままという感じで、想像しやすさは盲点でした。想像しやすいように改造してみます。
キャラは出しすぎた感が凄いので削り、一人一人のキャラの描写を増やそうかと思います。
>情報をもうすこし自然に読み手の頭に入れるようにしてほしいです。
読者の目線に立ってませんでした。
簡潔かつわかりやすい、に重点を置いて、はじめから一通り書き直してみます。
>>501
感想ありがとうございます。
おっしゃるとおり、話に無駄な部分が多いですね。思いっ切って全部削り、本筋ストーリーをきめてそれ一本で書いてみます。
シーンは難しいですが、5シーンに1シーンは印象的なシーンを書けるように精進します。
>なんつーか漠然としたイメージしか書いてない。読者に負担を強いる文章
なんかよく言われます。客観的に文章を見れないのだろうか……。
好きなラノベを読み返しながら勉強して、はっきり描写で想像のしやすい文章を目指します。
512:この名無しがすごい!
11/05/12 16:57:53.34 QmmFYy9m
続きです。
>>503
感想ありがとうございます。
助けてグーグル先生! で文を見直しながら、違和感なく読みやすい、を目指してみます。
キャラは自分で書いてても感情移入できないので、減らすと同時に性格変えて親しみやすいキャラの一人くらいは作ってみようかと思います。
>>504
感想ありがとうございます。
比喩もうちょっと頑張ってみます。
視点は描写しやすいからわけようと安易にしました。おっしゃるとおり必要ねえなと思うのでバッサリ切ります。
>こういうことわざや、細かいところでラリス独自の文化や考えを表現することができれば、作品世界にも厚みが増す。
>難しいけどね。
難しいですね。しかし目からうろこ&やりがいあって面白そう。文化とかひねり出してみます。
あ、後、面白いといわれると嬉しいです。今後萎えられないように努力します。
513:この名無しがすごい!
11/05/12 17:41:36.25 8Y7vqrYS
【アドレス】URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】日常系
【タイトル】こんな姉貴ですけどなにか?
【評価基準】
・文章が中学生のオナニーになっていないか。
・面白いか。
・読みやすさ、テンポのよさはあるか。
・惹かれるものはあるか。
・何か感想があればいくらでもお願いいたします。
新人賞応募を考えているのですが、技量不足も実感しているため7000文字程度の短いものを仕上げてみました。
批評のほど宜しくお願いいたします。
514:快晴ラッコ
11/05/12 17:53:29.68 0egMw5V1
>>505
・続きを読んでみたいと思うか。
思いました。
・文章が下手過ぎやしないか。
下手すぎと言うほどではありませんが、毒にも薬にもならない文章が多すぎる気がします。
言い回しひとつで10~20字は削れる箇所が相当数ありました。
テンポをよくしていかないと、コメディとしては難しいのでは。
・描写の量が少な過ぎないか。
大丈夫。
・面白いか。
そこそこですかね。
絵のあるアニメや漫画でしたらかなり読めるような気はしましたが、文字ですと厳しいですね。
それは上で言ったように、無駄な文章が多すぎるからです。
文章が多いと外した時の印象も重くなります。
前振り三十秒で外したネタと、五分で外したネタとの差ですね。
しかし味のあるネタもあり、今の段階では悪くない印象です。
515:快晴ラッコ
11/05/12 17:58:02.16 0egMw5V1
>>508
・続きを読んでみたいと思うか。
思いません。
最後まで読むのにも苦労しました。
理由はいろいろあるんですが、まず世界観が掴みにくいです。
これはコメディなんですか? シリアスなんですか?
コメディとしてはレヴィールやヨランの設定がNGで、シリアスとするにはキリエに主人公が軽すぎます。
主人公はまだ「こういうやつなんだ」で理解できなくもないのですが、キリエに関しては本当に謎です。
冷血で残忍な魔族と言い伝えられ、人を殺すことについてなんとも思っていない存在。
それが主人公と同行することにノーリアクションってなんなんでしょうか。
キャラ造形もわかりにくいです。
キリエは描写皆無で魔王の描写はまとめるとこう。
「グラマーだけど少年っぽくて、妖艶だけれど幼い子ども」
はっきり言ってイミフです。
ミサネの描写も、衣服については無駄に長々と書いた反面、顔立ちについては皆無。
しかもその描写も、「ファンタジーとしてはどうなん?」でした。
ワンピースはともかく、スパッツはまずいでしょう。コメディファンタジーなら別ですが。
展開のほうも、ページ数のわりに無駄が多い感じです。
去れと言われてから解散する意味や、魔王らと離れてから再び街で会うとか、なんか意味あるんですか?
なにもせず解散するなら最初から不要で、これといったイベントもなく再開するなら別れる必要がないようにみえるのですが。
516:快晴ラッコ
11/05/12 18:22:12.02 0egMw5V1
>>513
文章は読みやすく面白みもあり、短いのが勿体無いぐらいに感じました。
分量の分、粗がでていないだけかもわかりませんが、日常系としては高いレベルにあると思います。
517:この名無しがすごい!
11/05/12 19:42:18.22 k4KfrHyA
>>508
最後の方は流し読みになったけど、一応全部読んだ。
文章は普通にしっかり書けてると思うけど、内容に興味を持てないし、面白みもない。
>既存のいわゆる「また勇者か、また魔王か」という雰囲気からの脱却です。
はっきり言って脱却できていない。
勇者と魔王がいきなり手を組むことを既存の雰囲気からの脱却と言ってるんだとしたら、それは狙った効果が出ていない。
何故なら、人物も世界観も描きが全然足りないから。
キャラに勇者や魔王と名付けたからって、読者には勇者や魔王に思えないんだよ。どんな勇者でどんな魔王なのか、描き足りないから、その2人が手を組むということが如何に大変なことか伝わってこない。
要するに、領土争いで戦争してるんだよね?今まで、双方に何人も死人が出てるんだよね?どれだけ重要な土地なのか、何でそんな恨みを忘れて手を組めるのか?
主人公も天真爛漫風に描きたいんだと思うけど、内面が描かれてなくてどんな人物なのか伝わらない。ただのバカなのかどうかすら不明。
とってつけたような幼馴染み設定、とってつけたような幼女キャラ……等にも何だか乗っかれない。
いっそ前半はキリエ視点の三人称にした方が読みやすいと思う。何故ならキリエだけが常識人だから。
今の主人公の視点で描くなら、何をどう考えて行動してるのか、ちゃんと描かないと読者はひたすら置いてけぼりになるだけ。
内面を描けないから、淡々としてるし、味気ない印象。
全体的に加筆すればもうちょっと読めるものになるかも。
518:この名無しがすごい!
11/05/12 20:20:02.39 U77q226f
【アドレス】 URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】 弱近未来系
【タイトル】 俺の血は苦くない
【評価基準】 会話が読むに耐えるか、濃いキャラづけが成功しているか
【改稿】 可
最近筆が止まっていたので、リハビリのために会話とキャラ重視で書いたものです。
印象に残りやすい登場人物、さくさく読める会話、の2点を重点的に意識しました。
くどくないか、狙いすぎていないかなど指摘してもらえればありがたいです。
519:この名無しがすごい!
11/05/12 20:51:12.81 3wj+EOvb
>>518
設定くらいしか目立ったアラが見つからなかったので、そこについてだけ
主人公の血液ってその特異な遺伝子から遺伝子操作病への特効薬になるんでしょ?
主人公のDNAから血液培養すれば良いだけの話になるのではないか
実際、血液を人工的に作り出す技術は既に確立されていて
アメリカでは戦場に効率的に輸血パックを兵站するために、持ち運びの利く機械まで製造されている
単に遺伝子だけで病気の進行が抑えられるなら、過去主人公の血液は数千億で売買され
今では特効薬として培養された血液が世界中に流通してると思うのだが
520:この名無しがすごい!
11/05/12 21:09:02.53 k4KfrHyA
>>518
読みました
量が少ないので判断しにくいけど、このぐらいの量でも読みにくいものは量が少ないと感じないので、ある程度の読みやすさはあるんだと思う。
濃いキャラかどうかと言われると、あれだな~まだテンプレの域を出てないかな。
「めんどくせえ」が口癖なのはわかったけど、そのぐらいかな。
ラノベなら普通、ってレベルじゃないかな。
面倒くさいって言いながら割と一生懸命闘ってるし。
どうせなら面倒くさがり独特の戦い方とかあるとカッケーレベルになるかな。少なくとも雑魚相手に全力出して欲しくない。
20人ぐらいが一斉に向かってきて、ひょいと身をかわすだけで一網打尽にできる戦い方があるとかね。具体的には思いつかないけど。
ストーリーは、「ああシティハンター系なのね」って感じで、今のところ真新しいところは特になし。
遺伝子操作の設定はいいけど、展開次第かな。
で、この後、家庭教師に行ったら萌えキャラの女の子の面倒を見ることになるんだよね?ラノベってそうだもんなぁ。
521:513
11/05/12 21:25:48.46 8Y7vqrYS
>>516
感想ありがとうございます。
思わぬ評価に正直驚いています。
ただ原稿用紙20枚程度なので伏線もないですし、粗が出なかったのかなとも自分で思ったりしております。
本当にありがとうございます。
522:この名無しがすごい!
11/05/12 21:47:21.16 k4KfrHyA
>>513
読みました。
ん~……
まず、これはカテゴリー的にラノベに類するものなのか?という疑問がよぎったんだけど、日常系のラノベ短編というのものを自分は読んだことが無いので、これがそうなのだ、と言われたらそうなんでしょう。
全体的な雰囲気はいいし、一人称の語り口には面白いと思える部分がいくつかあった。
だから、最初からもう一度推敲して、そういう部分が増えるようにブラッシュアップすればもっと良くなると思う。
今は、文体や語り口に少しバラつきがあるな、と感じた。
メリハリをつけたかったのかも知れないけど、もっと面白い部分を増やしてもメリハリは消えないから安心していい。
ストーリー的には、妹の日記に男の名前があったぐらいで、大学生の姉が高校生の妹にストーカーまがいの尾行を仕掛けるか?という大筋の疑問が湧いた。
でも、そういう不条理なところがラノベ的なのだ、と言われたらそうなのか、とも思う。
普通、小説としては、日記の中にどうしても気になる、読者にも引きとなる謎やキーワードがあって然るべきだと思うんだけど……
今の内容だと、読者もそこまで興味持てないし、勝手にやってください、という感じ。
それと最初の朝のシーンで妹と姉のトークがあった方がいい。
あった方が血の通った小説になるし、妹と姉の関係性も明確になる。
話さないなら話さないで、その理由が欲しい。
日記のことを問いただしたいけど、当然勝手に見たなんていえないから、それと無く聞き出そうとしたら、ぬるりぬるりと躱し続ける妹、みたいなシーンとか。
そうこうしてる間に謎が謎を呼び、気になって仕方なくなって、妹が出かけた後にお母さんやお父さんまで巻き込んで盛り上がって、ついに尾行を敢行するだとか。
そんな感じです。
523:522
11/05/12 21:53:53.90 k4KfrHyA
>>513
あ、テンプレがあったので一応答えときます。
・文章が中学生のオナニーになっていないか。
→上記のストーリー上の疑問点をのぞき、他人に読ませるという前提の配慮が充分できてると思います。
・面白いか。
→金出して買うかどうかは別としてまあまあ面白い。
・読みやすさ、テンポのよさはあるか。
→読みやすくてテンポはいいと思う。
けど、何カ所か校正で直されるレベルの読みにくい箇所はあったかな。
・惹かれるものはあるか。
→ある。けど、日記の内容については上記の通り。
524:この名無しがすごい!
11/05/12 22:16:19.66 KGLKgFMY
>>518
>会話が読むに耐えるか、
特に問題ない
というか、読むに耐えない会話なんてそうそう見ないから大丈夫だ
>濃いキャラづけが成功しているか
主人公の名前が清十郎ってどうなんだろう
なんか、一方さんの声で脳内再生される気がする
現状予測できる展開は
・ヒロインが発作を起こして輸血する
・ヒロインが誘拐されるか何かして、それを助けに単身乗り込む
たぶん両方いれる予定だろう(というか、この導入部だと入れざるを得ない)
が、それだと印象が散漫になる気がする
主人公に戦闘能力を搭載しちゃったのは後々マズイかもしれないな、と思わないでもない
525:この名無しがすごい!
11/05/12 22:38:21.84 KGLKgFMY
>>513
・文章が中学生のオナニーになっていないか。
なんの事前知識もなく読んでたら、独特で面白いな、と思ったかもしれない。
・面白いか。
微妙
・読みやすさ、テンポのよさはあるか。
とても読みやすく、テンポに溢れている(嘘だけど)
・惹かれるものはあるか。
なんの事前知識(以下略
・何か感想があればいくらでもお願いいたします。
また森見系かよ、と思いながら読んでたらみーくんでした、じゃーん、……意味が解らない
526:513
11/05/12 23:29:10.14 8Y7vqrYS
>>522
感想ありがとうございます。
ライトノベルかどうかに関しては、読者の方の判断が全てだと思いますので、これは違うと思われたのならその通りなのだと思います。
一人で書いていると、ストーリー上の問題点に気付かないことが多いので指摘して頂いて助かりました。
ライトノベルに読めない点やストーリーに関してなどご指摘頂いた所を再度推敲してみようと思います。
本当にありがとうございました。
>>525
感想ありがとうございます。
入間人間や秋山 瑞人、賀東招二はよく読む作家さんなので間違いなく影響されてると思います。
オリジナリティーや、どこかで見たことのある文章、流ればかりなのは、私の力不足です。
読んでいただき本当にありがとうございます。
527:518
11/05/12 23:55:09.82 U77q226f
>>519
ありがとうございました
>>520
ありがとうございました
528:518
11/05/13 00:08:20.57 vARjy2lW
おうふ 途中送信してしまった
>>519
遺伝子については昔実験でかじっただけなので参考になります
発生環境の関係で、生体から離れると急速に劣化もしくは老化するとか理屈をこねようかと思ったのですが
ちょっと甘かったようですね
>>520
なるほど、もうちょっと仕草、動作でも性格を表す描写を増やした方が良さそうですね。
濃さについては、これ以上濃厚にするとギャグに片足を突っ込むのではないかと懸念があったり……
ちなみにこの後は操作の副作用で顔半分に濃い痣ができてヒッキーになってる女の子の面倒を見る予定でした
大丈夫です。私は萌えます。もーまんたい。
>>524
ありがとうございました。
実は最近のラノベはフルメタくらいしか読んでないのですよ。少しはかじった方がいいのだろうか……
この後の展開としては、ヒッキーな女の子をアンダーグラウンドな世界に連れ出して、心を開かせるハートフル風味にしようかと
そっちのアウターな世界に行く関係で、ある程度上位の戦闘力を主人公に搭載してみました
あくまでふれあいメインなので導入部は強さの指標、そっちの世界での力関係の目安として戦闘を入れたということで
といっても、あくまで会話力リハビリとして書き捨てたものなので、続きは設定だけで終わりそうなんですが
529:この名無しがすごい!
11/05/13 18:46:42.42 QgVZouqZ
【アドレス】 URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】 異世界バトルファンタジー
【タイトル】 ホウカゴライブラリー (第一章)
【評価基準】・きちんと読めるような文章か ・面白いか
・続きを読みたいような内容か ・その他感想をお願いします
530:この名無しがすごい!
11/05/13 18:49:06.29 QgVZouqZ
途中で送信してしまいました
小説初挑戦の高校生です。
どうか評価をお願いします
531:この名無しがすごい!
11/05/13 19:12:09.07 Dj5dLZvA
>>530
地の文がほとんど○○が言った。かそのの言い換え。風景描写、動作描写、心理描写
ユニコーン(ペガサス)がいたらもっと驚くと思う。
「うわーすげー、ユニコーンがいる」とか言うと思うが淡々としすぎ。
地の文でわざわざ主語があって、誰が言ったのか説明するようでダメです。
会話文で状況説明をくわえる
例:「突然だけど上原君、水町君、森君 あなた達三人を、今日から超図書委員に任命します」
必要のない場面展開がある。
司書の小池恵子先生が決断から三人を呼び寄せるまで丸一日あるが
これは必要ないと思う。
ストーリーは面白そう。。
532:この名無しがすごい!
11/05/13 19:14:34.70 TMWYy7lx
>>513
全部読みました。
・文章が中学生のオナニーになっていないか。
そういう卑屈っぽい断り書きを入れなければならない段階は越えている。
・面白いか。
普通に面白い。
・読みやすさ、テンポのよさはあるか。
とても読みやすいが、逆に言うとさらっとしすぎかも。
・惹かれるものはあるか。
この話の先に何か面白い展開があるとしたら見てみたい。
・何か感想があればいくらでもお願いいたします。
ラノベ的ではないというのは確かだと思うけど、ジャンルを別にして考えれば面白い。
全体的に非常に落ち着いている印象。姉のキャラも生きているし話の展開も無理がない。
(まあ妹のストーキングをする姉という根本的なところに無理はあるがそこは面白いので不問)
引っかかるような表現も少なく最後まで安心して読めるのだが、逆にあっさりしすぎていて読み終わったあと
「あ、もう終わりか」と思ってしまう感じ。
妹の恋愛とか姉と数学教師の関係とか発展しそうな話はあるが、特に何も起きずに終わってしまった。
ラノベ的でないといわれる所以は、キャラクターに名前や外見的特長が無くて絵面が見えてこないからかもしれない。
どちらかと言うと赤川次郎とかが書きそうな感じ(?)の青春ものみたいに見える。
技量はあるが、ケレン味に欠けるというか。
多少突飛な性格の友人などを導入するとラノベっぽくはなるでしょうが、
とりあえず自分に合った道を探すのが一番かと思います。
533:この名無しがすごい!
11/05/13 19:18:04.14 Dj5dLZvA
地の文がほとんど○○が言った。かその言い換え。
風景描写、動作描写、心理描写はあまりないのはまずい。
にしてくれ
534:この名無しがすごい!
11/05/13 19:19:33.90 VWkNGrGX
>>529
・きちんと読めるような文章か
文法にミスがないかという意味でなら、問題ないと思う。
小説としてどうなのかという意味だと、
>名前「~~~~~」
こういうのがある時点で駄目。
・面白いか
この晒されているものを読まなくても理解できる、これから始まる話なら面白そうかな。
今ここに晒してあるのって、設定を理解してくださいねって部分でしょ。
・続きを読みたいような内容か
設定は悪くないと思う。まあ、よくあるといえばよくあるから、料理の仕方次第でもある。
・その他感想をお願いします
まずは、上手に書くことよりも、自分が楽しく書けるもので、最後まで書くことを優先した方がいいよ。
長編を、当たり前に完結出来るようになってから、上手に書くことを考えるべきだ。
535:この名無しがすごい!
11/05/13 19:19:51.08 y7UUR/1I
>>530
・きちんと読めるような文章か
日本語としては読める。ただ小説の文章じゃない。
・面白いか・続きを読みたいような内容か
短いから評価しづらいけど。あまり興味は惹かれなかったかも。
・その他感想をお願いします
突っ込みどころが山ほどあるけど、まずは会話の書き方を学んだ方がいいと思います。
適当に本を開いて真似してみてください。
ついでに、キャラの魅力も描けるようになってください。現状、話をすすめるためだけのYESマン人形が三人並んでいるだけです。
ネタとしては結構よくある話。ラノベだと、読書の時間よ芝村くん、とか。
まだ高校生みたいなんで、諦めずに頑張って。
536:sage
11/05/13 19:43:55.91 kntsDiWO
>>505
もう遅いかもしれないが。
プロローグ段階では面白かったが、一章に入ってから徐々に勢いが落ちていると感じた。
主人公が感情的なタイプでも積極的に行動するタイプでもないためなのか、いつの間にやら外野の立場に追いやられている。
後で中心的な立場に帰ってくるのは分かるのだが、外野の外野から物語を眺めてもそれほど楽しいものではない。
続きは、この段階ではあまり読みたいとは思えなかった。この先、予想外のなにかが飛び出してくるとは思えないことが一つ。
兄がもてるという「事件」に対して、主人公がそれほど動揺していないことがもう一つ。
読んでいて、この事態を重大なことであると受け止めることができなかった。
主人公の感情変化として、それほど大きな出来事が起きていないため、続きに興味を持つことができない。
繰り返すが、プロローグと一章前半の段階では、自分は面白いと感じた。
キャラクターやテンポ運び良く、先が楽しみだった。
しかし、級友たちのキャラに押されてたのか、主人公が物語の中心から外れ,それに従って丁寧さやリアリティのようなものが薄れてしまったと思う。
端的に言えば、「兄と妹の物語」から、いつの間にやら「フラグ建築士の観察記録」へ移行してしまい、ラブコメとして半端な位置に行ってしまった。
その内に元の路線は戻るのだろうが、一人称小説であればなおのこと、主人公の主体的な行動を読みたい。
537:513
11/05/13 19:47:29.38 NTfzaqqv
>>532
感想ありがとうございます。
原稿用紙約20枚の量を読んでいただけた上に、あっさり読めたと言って頂けたのは僕からすれば快挙ですし嬉しい限りです。
冷静に考えれば登場人物の容姿といった描写がないですね。
妙に登場人物に外見や名前などの設定をつけると短編を前提とした時僕自身が捌き切れないんじゃないかと言う理由からついつい逃げてしまいましたが、次は分量問わず挑んでみようと思います。
同じような理由で登場人物に余計な事をさせなかったり描写を避けて来た面がありますが逃げでした。
ラノベっぽさを出せるようにしながらご指摘頂いた点を踏まえて推敲していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
538:この名無しがすごい!
11/05/13 20:35:01.79 haRj8NEM
>>529
初心者ですか。まぁそうですね。といった印象です。
ツッコミどころは山ほどなんですが、まずは好きな作家と課題を決めて、該当シーンを特に注意して読むことを勧めます。
課題をバトルとしたのならバトルシーン。
主要人物の登場シーンなら登場シーン。
スケベ描写ならスケベ描写ですね。
意識してやってるうちに、大体よくなってくると思いますよ。
あとは書くことです。
プロの本を読んで意識し、毎日毎日書き続けていれば、嫌でも徐々に上達するかと。
539:この名無しがすごい!
11/05/13 20:38:14.37 TMWYy7lx
>>529 全部読みました。
・きちんと読めるような文章か
NO
・面白いか
NO
・続きを読みたいような内容か
NO
・その他感想をお願いします
初めて書いたということなら、これでいいかもしれない。
誰でも最初はゼロだから、今書いたものが面白くないということを気に病まなくていい。
小説にはリズムとか言われるものがあり、同じ(または似たような)表現を連続して使うと読みにくくなってしまう。
「~と言った」「~と聞いた」「~と答えた」などが連続すると非常にみにくい。
台詞の上に人物の名前を書いて誰が書いたか説明すると言うのもアウト。そこをいかにうまく読ませるかが腕の見せ所。
改稿の可不可は書いてないが、まことに勝手ながら一部改稿させていただいた。
迷惑だったら言ってくれればすぐに消す。
URLリンク(www5.pf-x.net)
台詞の内容はあえてほとんど変えていないが、一般的な小説作法にそぐわない部分だけは直した。
台詞と台詞の間に動作や心情を書き込むことで登場人物のキャラクターも見えてくるし、会話もスムーズに読める。
ちなみにこの改稿案のキャラクターは便宜上勝手なイメージで作られているので、原作のイメージを損なう恐れがあります。
>>529さんは、いきなりうまく書こうとしなくていいのでネット上の小説作法サイトやプロの書いた小説を読みながらじっくり自分の小説を書いてください。
大事なことは途中で投げ出さず最後まで書くことです。書きあがった小説は自分で読み直して(一月ほど間を空けて読むといい)、客観的に見ておかしなところが無いか判断しましょう。
540:この名無しがすごい!
11/05/13 21:19:28.22 3TcTQo1W
【アドレス】URLリンク(www5.pf-x.net)
【ジャンル】学園もの
【タイトル】正義の名の下に
【評価基準】話の作りとしてどうか
【改稿】OK
文章(地の文など)についてアドバイスよろしくお願いします。
541:この名無しがすごい!
11/05/13 22:09:10.74 cm0OQwzB
>>539
俺は作者じゃないが、改稿の許可もない他人の作品を勝手に改稿してロダで晒すのは、完全に犯罪行為だろ。
他人の大切な創作物を何だと思ってるの? 串とやってること同じだ。
542:この名無しがすごい!
11/05/13 22:14:18.67 1pPuU5Jd
>>472書いた俺の責任かも
勝手に改稿は良くないな、もうしわけない
543:この名無しがすごい!
11/05/13 22:42:28.10 Qd0Up8tZ
>>529
>きちんと読めない
小説の体裁をなしてない。
>面白くない
登場人物の行動に説得力がない。共感を得ることができない。
>続きを読みたくならない
ぶっちゃけストーリーに魅力がない
たとえば漫画を描きたいというときどうする?
手本とする漫画を見ながらマネするよね。
それと同じで文章も書き写すことで訓練になる。
まずはそこから始めるといいだろう。
544:この名無しがすごい!
11/05/13 22:46:30.66 Qd0Up8tZ
書き写すときは一般文芸小説をすすめる
ラノベは文体にクセが強いものが多く
文章を書く基礎を身につける教材には向かないからだ
545:この名無しがすごい!
11/05/13 23:02:51.55 PmwK3GNh
>>540
斜め上すぎて何度か笑ってしまいました。
これは物語のうちでショートエピソードとか劇中劇として利用したり
登場人物の作文として使用するのはいいと思うのですが、これが本編だと読めませんね。
小説ではなくてひとりごとです。わけのわからないセンスは買うのですが読ませようとする
とこれではキツすぎる。
ですのでもう少し落ち着いて推敲するか、使用方を考えてください。
546:この名無しがすごい!
11/05/13 23:05:12.92 TB9W3Hxa
>>540
勢いとバカさは買う
ズレてる台詞と思考が結構笑えた
でもさ、崩すのは良いんだけど、ある程度はちゃんとした小説の形を作らないと
読み手に「これ適当だな」「これ俺でも10分ありゃ書けるわ」って思われたら売れないと思うよ
俺もそういうのは買わないし
丁寧さがもっと欲しい
547:この名無しがすごい!
11/05/13 23:09:04.31 PmwK3GNh
>>529
文章としてはかなり厳しいですね。
登場人物がどのような人間なのか。まずある程度は説明が欲しい。
今の状態では物語のプロットです。
構成とストーリーは理解できる。問題はここから肉付けしていくことです。
場面を想像して、人物の行動原理を決定して、姿を想像して、それらをうまく
読み手に伝えて、やることは沢山ありそうです。
548:539
11/05/13 23:53:33.68 TMWYy7lx
否定意見が多いようなので>>539の改稿案は一旦削除しました。
>>529氏が許可した場合は上げ直します。
549:この名無しがすごい!
11/05/13 23:54:11.33 bBtI8F+F
>>508
プロット以上小説未満だね、なんというかカットも研磨もしてない原石って感じ
例えば文章、地の文に不要な情報を詰めすぎ、会話文だってもっと簡潔にできるはず
ページが進んでも物語があまり進まない展開だし、序盤からキャラを増やしすぎだ
お望みなら前の創作傾向みたいに細かく書いてもいいよ……数日後になるけどさ
550:540
11/05/14 00:02:33.96 8Sz+5fXs
>>545-546
駄文を読んでいただきありがとうございました。
登場人物の視点で書いていました。読者からの視点で推敲し登場人物たちの
状況がもっと分かる丁寧な文章を書くよう気をつけてみます。
551:この名無しがすごい!
11/05/14 00:23:19.31 BL8CfZgp
>>540
ごめん。笑った。センスあるわww
勢いがあって展開的にも笑えるし非常にいいのだが、その他の部分は露骨に穴だらけ。
登場人物の名前は空白だし誤字は誤字のままだし……。
これ後半ずっと隣の女と小指結ばれたままやってんのかよ!?
バット少女とかくるみとか意味ありげに登場したけど特に何もしねーし
ジャスミン先生は外人と言うよりは原始人みてーな片言だし!!
主人公なんで狙われてんの!? ていうか狙われながら何普通に授業うけてんの!?!?
授業とかしてねーけど!!
とりあえず、この勢いは殺さないで欲しいけど、その上で穴を一つ一つ埋めて行きましょう。
人物の名前をちゃんと出すことと、誤字や誤表現に気を配ること。
それから、登場人物の数を絞りましょう。
くるみと、赤い糸の女と、鉛筆破壊娘は一人に統合してもいいと思います。
金属バット少女にも、もっと出番をやってほしいです。
松山君も巻き込まれ系キャラとして活躍してくれそう。
一度に沢山登場人物を出すと混乱するよと言いたいけど、沢山のキャラがわあわあやってるところがこの話のいいところだとも思うし、なんとも言えません。
アホほど一気にキャラを動かしながらなおかつ何の混乱も無く読者に状況を伝えられるようになったら化けると思います。
技術的な部分の成長は急務かと思いますが、綺麗にまとまってもらうぐらいならこのままの調子で突き抜けて欲しい気もします。
結論。
好き勝手にやってください。多分なんとかなります。
552:この名無しがすごい!
11/05/14 06:43:33.77 ejF6+ohV
>>539
昨日読ませていただいて驚愕しましたよ。
あの文章をここまで書きなおして面白くしていただけるとは…
個人的にも勉強になるのでupしなおしてください
*定期テスト前なので、感謝の文面は遅れるかもです。
553:この名無しがすごい!
11/05/14 09:15:04.60 I5/O2d7h
>>540
バカテスの影響が色濃くあらわれているが勢いはそれ以上にあって良い
しかし、状況描写が唐突すぎる
続編なんかでキャラへの理解がすでに完了しているなら今のままでも問題ないが
そうではないのだからもっと丁寧に描くべき
地の分で感嘆詞を多用することにより勢いをつけたいのを理解できる
しかし、やりすぎているせいで読むほうとしては疲れを感じた
554:この名無しがすごい!
11/05/14 10:31:44.86 YQODknHh
>>552
お前が作者本人か分からないだろ。
ていうか一度読んだのならもう十分だろ。
なんでもう一回晒せとか言ってるの?
このスレ荒らしたいの?
お前が作者として、お前だけの問題じゃない。
他の人にも同じように、これ改稿ですと誰かに勝手にUPされて
悪意のない人で直ぐ消されたらそれでいいけど
仮に串のように悪意があって、そのまま放置されたら、どうなると思うんだ。
改稿をOKして、誰かに改稿して貰った場合
その作品も、お前が好き勝手に削除依頼とか出来ると思ってる?
改稿した部分は改稿した人に権利発生するから
とても権利関係がややこしくなるって分かって言ってる?
555:540
11/05/14 10:39:29.81 8Sz+5fXs
>>551
読んでいただきありがとうございました。
不足している部分を埋め読者にちゃんと分かるよう修正してみます。
登場人物についても再考してみたいと思います。
>>553
確かに状況描写が不足し過ぎて何のこっちゃ状態ですね。
指摘され自分でも読み返しほとんど感嘆文だと分かりました。
バカテスを読んだことはなく、ドクロちゃんに影響され考えてみたものです。
ご指摘ありがとうございました。
556:この名無しがすごい!
11/05/14 15:30:40.67 xJwrI8T+
>>529
・きちんと読めるような文章か
読めないことも無いが微妙
まだ小説というより、絵本の文章部分、のレベル
・面白いか
それ以前の問題
・続きを読みたいような内容か
NO
どこまでダメな物を見せてくれるのか、という意味では読みたいけど
・その他感想をお願いします
鍵カッコの前に人物名を書いて、発言主が誰なのか示すのはやめましょう
そういうのは小説の風上にも置けない
>しかし、この二人のキャラを崩壊させた攻撃でもやられない。
こういうのもやめましょう
メタ視点は、普通の書き方を全て試して、それでも満足できない人が手を出す領域です
(しかもかなり危険を伴います)
あなたにはまだ早い
557:508
11/05/15 11:50:20.14 GNMENy7b
お読みいただきありがとうございました、ご返事遅れて申し訳ありません。
自分なりにこの作品を諦めるか、書き続けるかで少し迷っておりました。
自分でも準備不足や何やら等、ちょっと悩んでいたので、皆様のお言葉有難いです。
>>509様
最初で勇者と魔王を全否定して、その背景に政治的な主義主張を描こうと思ったのですが…
そういう下地は準備できてたのですが、上手くドラマも作れないまま潰えてしまいました。
もっと読者に対して歩み寄って、解りやすく書きたいテーマを提示しないとだめですよね。
序文でそれができてないのは、まだまだ自分が未熟なんだなあと痛感させられました。
>>510様
確かに改めて見ると、ただシーンの連続をつなげているだけで淡々としてるかもです。
大事なのは情報の取捨選択で、伝えたいことを明快に読者に伝えることですよね。
序盤の構成も、つい自分が解ってる設定を前提に書いてしまうので、描写不足のようです。
仰るとおり、もっと序盤だからこそ工夫して、うまく読者の興味をひけないと駄目ですね。
設定は色々と考えてたのですが、さっぱり生かせてないことをひしひしと感じております。
よくある「ガチガチな設定作って俺スゲー」になりつつあるので、今後気をつけたいです。
銀英伝に一味足して、民主共和制と絶対王政の対立構造の中、共産圏に両者がどう関わるか…
そういうのが書きたかったですが、今思えば現代の若者には少し興味の薄いモチーフかも。
ナウシカに出てくる風の谷みたいな小さい共産圏に両主義の人間がどう関わるかという話でした。
558:508
11/05/15 11:51:14.38 GNMENy7b
>>515様
シリアス路線でいきたかったのですが、あまり堅くしても…と思ったらこのザマでした。
主人公は天真爛漫で快活な男児、そして信仰心や王制に縛られないタイプの人間なんですが。
そこが上手くかけてない上に、序盤で各キャラの個性を描写しきれてないのがまずいですよね。
キャラの描写に関しても、自分の中では確立してるのですが、それが描ききれてないですね。
もっと語彙を尽くして、丁寧に個性を伝えていかないと、読者は混乱するだけで飽きますよね…
後は単語のチョイスもまずかったようで、作風に合わせた言葉の組み合わせに注意が必要ですね。
>>517様
最後までお読み戴きありがとうございました、稚拙な文章で申し訳なかったです。
仰るとおり、主人公は天真爛漫なちょっと天然系元気少年として描写したかったのですが…
それも含め、主人公もその周囲を取り巻くキャラも、上手く書けてなかったと反省しています。
勇者や魔王が出てくる作品はゴロゴロしてて、今や一つのジャンルを形成していますが…
その中で本作が光るには、もっと工夫を凝らして斬新かつ丁寧にテーマを書く必要を感じました。
あとはご指摘の通り、長らく戦争してるのにどうしてあっさり手を組むのか、他にも多数…
自分でも読みなおしてみるとご都合主義が多く「物語進行の為の物語」になってますね。
そこは以前も他の作品で指摘して貰ったとこで、まだまだ成長が足りないなと痛感しました。
559:508
11/05/15 11:52:06.62 GNMENy7b
>>549様
いつもお世話になっております、そして毎度ながら成長が足りなくて申し訳ないです。
お手数でなければ是非、今回も詳しく噛み砕いてのご教授をお願いしたく思います。
ただ、感想のお礼にレスはスレチになりますので、議論スレか語り合うスレに移動でしょうか。
プロット以上小説未満…確かに「皇王代理騎士」だの「同盟」だの「定命種」だの…
とかく設定の緻密さを匂わせつつも、読者をおいてけぼりにしてる感じはいなめませんね。
ここはもう少し先でまとめて説明のシーンを設ける予定でしたが、そこまで読者がついてくるか…
兎に角序盤で読者を引き込む、そういう努力がまだ足りない、技術も稚拙だと感じました。
叱咤激励してくださる皆様の為にも、過去より前へ、昔より上へいきたいとは思ってますが…
なかなか腕は上がらないで焦るばかり、本作もちゃんと完結させてみればよかったと後悔です。
長くなりましたが、最後に読んでくださった皆様全員に感謝を…ありがとうございました。
本作はボツにしようかと思いますが、新しくプロットを立てなおして一から見なおそうと思います。
GA文庫前期には間に合わないかもですが、今後も書き続けるので、今後もよろしくお願いしますです。
560:この名無しがすごい!
11/05/15 12:32:21.89 7mHTX9QK
URLリンク(ncode.syosetu.com)
最近書き始めた中卒の文章なので、かなり粗があるとは思うが、どうか一度見て欲しい。
直すべきところや何かこうしたらいいという意見は積極的に取り入れるので、お願いします。
561:この名無しがすごい!
11/05/15 12:33:56.84 1kocFPRQ
>>560
中卒は>>1も読めないんですか
562:この名無しがすごい!
11/05/15 12:45:33.93 WnBqXD2K
>>560
その程度だからあなたは中卒なのよ
563:この名無しがすごい!
11/05/15 12:56:51.51 7mHTX9QK
すいません。
URLリンク(www5.pf-x.net)
よければ感想をお願いします。
564:この名無しがすごい!
11/05/15 12:59:46.69 WnBqXD2K
>>563
テンプレートを読まず・利用せずにレスポンスを行うと
このスレッドの利用者に悪感情を与えます
このスレッドを頭から読み直し
その上でもう一度レスポンスを行うことを強く推奨します
それともアレか? ウェブ小説を勝手に転載して悦に入るタイプのキチガイか?
それならそれで小説の筆者に連絡させて貰うことにするが
565:この名無しがすごい!
11/05/15 13:01:19.15 0w0zNi51
ファルシのコクーンをパージして、アルフニヨルとラグーンをプロテクトしてメフィストとしてグラナリオが
サミィをエクスプロードするのだ
566:この名無しがすごい!
11/05/15 13:41:44.26 d2idK4i0
>>565
全部英語でお願いします。
567:この名無しがすごい!
11/05/15 13:42:42.32 H1a0C4Ny
連絡しろよ
568:この名無しがすごい!
11/05/15 13:50:45.20 1kocFPRQ
>>563
ウェブ上からコピペするだけじゃなくて、せめて無駄な改行とか削れよ
あとここはあくまで新人賞目指すスレだから、AA載ってる横書き前提の小説はスレ違いだと思うよ
出版社に横書きで出版してもいいと言わせるような素晴らしい内容なら可能性もあるけど、見た感じどっかの小説をパクって劣化改稿したようなもんだしな
569:この名無しがすごい!
11/05/15 13:53:00.10 d2idK4i0
劣化SAO
しかも二番煎じ
570:この名無しがすごい!
11/05/15 14:13:49.95 awNMxte9
>>563
ページのほとんどが「設定資料集にでも書いとけや」状態。
事件の話をするっていうなら早く事件の話をしろよ。
571:この名無しがすごい!
11/05/15 17:07:28.41 L+ANA3Gw
>>403と
>>475です
感想へのお礼が遅れて申し訳ありませんでした
インターネットをゆっくりつなぐ機会がなかったので
このようにもたついてしまいました。
まずは40に感想を下さった方へ
>>406
ありがとうございます
実はあえてしつこい文体にしました。
でも、まだ語彙が全然足りていないので、
この書き方は止めることにします
>>407
ありがとうございます
説明が長すぎる気は、うすうすしていたんですが
これくらいなら大丈夫か?と思っていました。
次書くときにはもっとコンパクトに纏めます
>>409
ありがとうございます
今回指摘されたことを意識して、
歴史の悪戯を書きました
他の方のおっしゃるとおり、
ちょっとやり過ぎてはしまいましたが。
今書いているものは、連続する会話などのバランスを意識して書いています
>>410
ありがとうございます
もっとすっきりした文に出来るよう頑張ります
>>411
ありがとうございます
描写をもっと増やして、細かいところまで想像出来る
文を作れるよう精進してきます
>>412
改稿ありがとうございます
確かにこちらの方が幾分かすっきりした気がしますね
>>413
ありがとうございます
どうやら書いているときに、死神についての描写を、
頭の中だけで終わらせてしまっているみたいです
そこら辺を気をつけて書きます
>>416
ありがとうございます
一人語りがつまらないとの意見を
以前も何度か頂いたことがあります
(同じ人かは分かりませんが)
そのたびに意識して変えているつもりなんですが、
なかなか上達してないみたいですね
それはきっと、僕が一人語りに面白みを感じたことが
あまりないからではないかと思います
それはまだ小説を読む量が少ないという事だろうと思うので、
もっと沢山読んでいこうと思います
次の投稿は、今書いているものを、しっかりと固めてから
投稿することにします
>>422
ありがとうございます
序盤の説明は確かにやりすぎでした
必要な情報と不必要な情報を区別出来るよう頑張ります
572:この名無しがすごい!
11/05/15 17:07:47.92 L+ANA3Gw
続いて
歴史の悪戯に感想をして下さった方へ
>>476
ありがとうございます
地の文を少し削りすぎました
SSになっては
本末転倒ですね
>>478
ありがとうございます
オチはとってつけたような物だったので
確かに弱いかも知れません
次この系統を書くときは、落ちもしっかり用意してから書きます
>>482
ありがとうございます
地の文をもっと増やします
均衡を取るようにします
>>483
ありがとうございます
書き込み量を増やします
>>484
ありがとうございます。
前にも沢山指摘されたことですが、
地の文の描写を減らしすぎて本末転倒になっていますね
>>485
ありがとうございます
会話でキャラを出すという方法もありますね
取り入れられるように頑張ってみます
>>486
ありがとうございます
銀魂の「某エピソード」は、多分見た事がないです
>>487
ありがとうございます
「極端な語尾」・「一人称」…
参考になります
>>488
ありがとうございます
確かにキャラが被りまくってますね
気付きませんでした
以後、気をつけます
書いている内に言葉が無くなっていってしまい、
最後の方は段々と文が少なくなっていって申し訳ありません
また、もしお礼をし忘れている方が万が一いらっしゃったら、
本当にすみません