【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.34at BOOKALL
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.34 - 暇つぶし2ch367:この名無しがすごい!
11/04/01 06:51:23.77 LEUj5+FJ
>>354
全部読みましたわ

状況はなんとか理解できるわ
キャラはスタンダードな造形って感じかしら
続きは気になるのが半分読まなくてもという気も半分します
世界観はなんとなくファンタジーっぽく想像できるわね
設定説明はこういう作品が多くなるのは仕方ないかしらね

そうねえまず漠然とした感想でしっかり面白く書けているんだけれど
電撃だと今のプロット進行これだけで
さらに最高に面白くないとあまり上までいけないでしょうね
でもそのプロットは普通に整って見えるけどうまくいってないわ

熊との対決をピークにリサを奪還できずに終わるプロットの部分で
これまでの数章の積み重ねがダメになってるわ
選択した大まかなプロットの進行は悪くないはずなのに
どうも表面上の対立だけで
核心的な対立部分への集中力が足りないのではないかしらって気がするのよ

それつまりこのプロットの弱さ集中力の無さは
リサを奪還しに行ったところで完全に露わになってしまいます
すでに語り的に誘拐されるときに敗北させておいて
また数章かけて奪還しようとするときに単に敗北させてしまう……
負けること事態は悪くないけれど山場でまた戦闘させてみせるだけで特に盛り上げられずに
実質的に似たプロットを繰り返すだけで終わった作者への追及は電撃は厳しいかと思われますわよ
「ソルを助けてあげて」「僕はまだやれる」「少年、強くなれ」とかキャラを叫ばせておくだけで
おまけ程度にリサを焦点化してる場合だったのかしら?
そう三章はなんとか場面としては感傷的な叫びが揃ってるわね
でもその反面プロットとしての部分が弱すぎるのよ
それに戦闘場面に頼ってるだけで
他の重要な心情的な部分がいまいちどうしても盛り上がってる気がなかなかしないわね

四章に進む前にじっくり数日かけてでも現状の三章の価値について考察するべきだったと思うわ
電撃を狙うならもっと複合的に構成進行させて
三章でもう単にリサを連れ戻すだけではいけないってプロットを完全に披露してぶつけるべきだったわ

とにかくこの文章の量でこいつプロット構成をなかなか練ってきやがってるみたいに思わせられないなら
電撃では頭一つ抜けられないはずよ
せっかく面白いものを書いてるんだからもう一息複雑なプロットを仕込むべきよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch