◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第1.5巻◆◆at BOOKALL
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第1.5巻◆◆ - 暇つぶし2ch552:この名無しがすごい!
10/05/12 20:37:11 czYBECNL
「潮騒の城に閉ざされて」エリザベス・ソーントン:ヴィレッジ読了

エリザベス・ソーントンだと理解して買ったのに、読み終わる頃にはコールタ
ー作だと思い込んでしまっていた。
初期の作品だそうで、今まで訳された作品とは雰囲気がかなり違う作品でした。
復讐に燃えるヒーローと、野生児のようなヒロインのお話。

ヒロインは文句無く美少女(18歳)なんだけど、男の子同然に育ったので、
口が悪かったり男装しまくりだったり。でも、どこか可愛らしい感じはしまし
た。中盤にヒーローへの愛を自覚し、女らしくしようとする辺りは可愛い。
ヒーローは30歳の天涯孤独の身の上の公爵です。
愛し合いながらもすれ違うのはいつものソーントンなのですが、今回はヒロイ
ンはオールドミスでもブラコンでも無かった。それだけでソーントンって感じ
がしないw
史実をベースにした政治的なやり取りが書かれていて、ヒーローは珍しく英国
の政治に深く関わっている設定。監禁バナだけど、愛ゆえに監禁する訳じゃ無
いので、ヤンデレヒーロー目的だとちょっと物足りないかも。

地雷は、ヒーローがヒロインを誘拐監禁した後もしばらく愛人と関係が続いて
居た事位です。
ソーントンを読むというより、初登場作家を読むつもりで読む作品だと思う。

553:この名無しがすごい!
10/05/12 21:53:45 y1cjHT/s
昔のハーレ世代なので、若くて処女って設定にそそられるw
今度本屋行った時、どっちも見てみますね~

554:この名無しがすごい!
10/05/13 00:29:21 wTqwd35K
私もヒロインが若くてバージンなのは好みの設定。
でも、見つけるのなかなか難しいですよね。
早速買ってみます、ありがとう。

555:552
10/05/13 20:50:23 3vqJLQob
>553
>昔のハーレ世代
自分もですw なので、洗練されすぎたヒロインが苦手です。

>554
>見つけるのなかなか難しいですよね。
ヒストリカルはコンテより年齢低めだけど、それでも18歳以下は滅多に無い
ですよね。
この前18歳以下ヒロインの作品を読んだのはエロイザ・ジェームズの末っ子
の話で、その前はマロリー一族の話だった。しかも、どちらも年の差カプで、
ヒロインはヒーローの年齢の半分かそれ以下だったなぁ。
デボラの方がやけに乙女ちっくに感じたのはヒーローも20代だったせいかも。

実は、ヒロインが男装して乗組員として船に乗り込むという設定つながりで、こ
の作品のヒロインは樋野まつりのWANTEDのヒロインに脳内変換されてました。
少女漫画に脳内変換されたのは初めてだった。船の中のシーンとかもこの絵
でしたが、ヒーローだけは変換されなかったw

URLリンク(www.amazon.co.jp)


556:この名無しがすごい!
10/05/13 21:07:57 3vqJLQob
「情熱のプレリュード」ニコール・ジョーダン:ライムを読了

「誘惑のエチュード」の続編というか同シリーズですがあまり連続性は無く、
単独で楽しめます。誘惑のH/Hはワンシーンだけ登場。女の子が生まれていま
した。
横暴な父親の元育ったヒロインは安定した人生を求めていて、冒険野郎っぽい
ヒーローを受け入れられず。でも、ヒーローはヒロインを辛抱強くヒロインを
口説くというお話。かたくななヒロインと、その壁を突き崩そうというヒーロ
ーの関係性が見物の一作。

意外とヒロインは若くて21歳。公爵令嬢です。ヒーローは英国伯爵のまたい
とこでアメリカの船会社オーナー。

特に地雷は無く、安心して読めると思います。
南の島で、イギリス軍につかまって死刑囚になってしまったアメリカ人のヒー
ローに頼み込まれ、束の間の結婚をするヒロイン。なんとかヒーローを助けよ
うとするも失敗し、失意のまま英国に未亡人として帰国。
……ところが、ヒーローは生き延びていてヒロインに会いに英国にやってくる。

設定もドラマティックです。
また、ヒロインの頑なさの原因の一つが一度ヒーローを失った経験があるから
でもあります。
以降のシリーズはこの作品と関連性が強そうな感じで、この作品では色々と今
後への仕込を感じました。

557:この名無しがすごい!
10/05/15 19:28:06 zXoUBrUL
「ひめやかな純真」ヴィクトリア・ダール:ライムを読了。

本スレやバレスレでは「ビッチヒロイン」と言われそうなヒロインなので、好き
嫌いが別れそう。
美男美女で、ヒロインは若く(19歳で登場、途中で20歳になる)バージン
ヒロインなので地雷は無い作品……のはずですが、そうでもない。というか、
そうでも無いように書かれている。

ヒロインは勝気で好奇心と独立心旺盛な公爵令嬢。とにかく怖いもの知らずな
状態で社交界デビュー。ちょっと悪い女を気取って、色んな男性とちょっとし
た火遊び(キスや愛撫)を楽しんでいるうちにスキャンダルに巻き込まれてし
まったという過去の持ち主。
あらすじからは身持ちの固いオールドミスを想像したけどかなり違いました。

ヒーローも爵位持ちだけど、実は庶子で、父親が金で職位を買ってくれたとい
う身の上。実は、身分違い故にヒーローはヒロインに素直になれないところが
あるのですが、それがヒロインの身持ちの悪さからと誤解され(でも、ヒーロ
ーも自分を騙してそう思っていたり)こじれていくお話です。

あとがきから受ける印象とはがらりと変る話しなので(ヒーローは弟の死に関し
てヒロインを恨んでいないし)説明が難しいです。
好奇心旺盛で勝気なヒロインが好きならOK。清純で硬めのヒロインが好きなら
買わない方が良いかも。

ストーリー自体は悪く無いと思います。

558:この名無しがすごい!
10/05/21 14:32:01 UWYSInTQ
>>552
硬そうな設定だったのでスルーしてたんですが、ここ読んで買ってみました。
面白かった!
ヒストリカル好きなんだけど、社交界で恋の鞘当てみたいなのにちょっと飽きてたので
昔の「ヒストリカル・ロマンス」って感じ(なんかうまく伝わらないw)がかえって新鮮でした。
自分で選んでたら多分読まなかったと思う。ありがとん。

559:この名無しがすごい!
10/05/31 21:22:41 1FZzkVOy
魔法の夜を公爵と:セレステ・ブラッドリー:ソフトバンクを読了。

3部作の最後なんだけど、実は1・2作目を読んでいない。ヒーローともう一
人の間を揺れ動くような作品は好みじゃないし、ヒーローの連れ子とのバトル
も好きじゃなかったので食指が動かなかった。でも、地味なオールドミスが大
変身して、友人だったハンサムな放蕩貴族をGETする話は好きなので3作目だっ
たけど読んでみた。

ハンサムで魅力的で優しいけど無責任な放蕩者ヒーローを、さえないオールド
ミスヒロインが改心させた上にGETするお話。王道です。
ユーモラスだからこそある意味悲惨なヒーローの身の上と、当たって砕けろな
ヒロインのつむぎ出すストーリーはその線の王道そのもの。楽しめました。
最終あたりに「ええぇ!!」って感じの波乱が用意されていて、それもまた上
手くおさまり大団円。

オールドミスと美女とは言えないヒロインが苦手でなければお勧めです。ヒーロ
ーは途中別の女性と関係を持ちそうになりますが、ヒロインが阻止します。そ
う言うところも見もの。肩の力を抜いて読める感じ。

560:この名無しがすごい!
10/06/06 00:45:36 gpKBufWP
いつも参考にしてます。ありがとう

561:この名無しがすごい!
10/06/13 17:47:39 uMWp+nXm
「月夜に華麗なる賭けを」ジョー・べヴァリー読了

前の方でも言われてるけど、この作家は地雷原
でもストーリーテラーとしては腕がいい

「金なし胸なし美貌なし」の勘違い系ヒロインに、
次から次へと不幸が降りかかる
対するヒーローは、何だって俺はこんな女に惚れたんだ? とぶつぶつ言いながらも
手を差し伸べずにいられない超いい人

それなのに結婚初夜のヒロインのあの仕打ち
ヒーローならずとも、そりゃないぜって気分になる

とにかくヒーローの親友の
「僕には彼女が理解できないね。彼女のような女性にとって、君はまたとない最高の花婿のはずなのに」
って言葉に大きくうなずいた一冊

562:この名無しがすごい!
10/06/13 19:50:22 RTCcMTJu
「夜に招かれた守護天使」:ジュリー・ガーウッド:ヴィレッジをやっと読了。
あとがきを見ると、多くの読者が(多分)好きではないヒーローを裏切るヒロ
インの話を想像しそうですが、違います。
この話は、序盤に真相をヒロインだけが知っている(読者とヒーローは知らない)
様に進行します。なので混乱しますが、ヒロインは最初からヒーローの味方で
すので、そういうのが嫌いな方はご安心を。
精悍で逞しく頼もしく、何が何でもヒロインを守ろうとするヒーローと、可憐で
美人で清純だけど、特殊な育ちのせいで典型的なリージェンシーのデビュタント
になれないヒロインの物語。

地雷は無し。安心して読めます。あとがきに惑わされないで! 話的には、「
精霊が愛したプリンセス」にH&H共似てます。

563:この名無しがすごい!
10/07/03 22:22:43 Jf9ywWr9
「気高き獅子におぼれて」ジャスティン・デイビス:マグノリアを読了。

どこかの宇宙にある宇宙連合と支配されている星々の世界と言う、スペオペ的
な世界観。途中、専門用語があったり、戦闘シーンがあったりするけど、スペ
オペとしては突っ込みどころ満載な作品なので、いっちゃった設定のロマンス
として読むのが吉。

ヒロインが支配者側でヒーローが奴隷。しかもコントローラーで意識さえ支配
出来る状態で出会った二人のラブストーリー。意外にもヒロインは20代のバ
ージンヒロインです。ヒーローは貞操には堅い文化圏の出身だけど奴隷にされ
て慰み物になった過去もち。

なんだかなぁ……って位行っちゃった設定の作品だけど、ヒロインがセンチな
性格なのでそれほど行った感じの作品にはなっていないです。でも、ヒロイン
の性格がなんとも言えず湿っぽく、しかもヒーローも奴隷と言う身分のせいで
屈折しているので、爽快感に欠ける一作。
爽快感のあるシーンもあるんだけど、そういうシーンは色々突っ込みどころ満
載なのでイマイチ入り込めなかった。

でも、こんな行っちゃったストーリーは稀なので現実を忘れたい時には良いか
も。自分はSFとかよく読むので突っ込みどころを感じたけど、そうでないな
らそういう違和感も感じないと思う。
浸りたい人向けです。
本・バレ本スレには「これってロマ?」って意見があったけど、間違い無くロ
マだと思います。

564:この名無しがすごい!
10/07/03 22:36:02 Jf9ywWr9
「初めての夜をもう一度」ニコール・ジョーダン:ラベンダー読了。

ニコール・ジョーダンのヒロインは美人揃いでしたが、初めで美人じゃない
ヒロイン登場です。(でも途中でそこそこにはなります)
ヒロインは24歳の元コンパニオン。くすんだ茶色の髪にグレーの瞳。小柄で
豊満な体型にふっくらした唇を持つ女性。
ヒーローはシリーズ2作目に出てきた伯爵さま。

シリーズ2作目では感じられなかった、スパイの元締めだったヒーローの影の
部分が垣間見える作品でした。シリーズ読者には興味深いかも。
シリーズ読者でなくとも持ちろん楽しめます。

途中、H&Hが互いに隠し事をしてそれが互いの心に疑念を産むのですが、ニコ
ール・ジョーダンはさすがのさじ加減で甘いロマンスの範囲に留めています。
ソーントンやコールターのような破壊までは行きません。

冴えないオールドミスが、便宜結婚相手の夫の愛を勝ち取ろうとひたむきに
努力する話であり、ヒーローがそんなヒロインの態度を深読みして裏切られ
たと思う話であり、最終的に傷ついたヒロインをヒーローがその愛情で癒し
てくれるラブラブなお話でした。

ドラマティックだけど疲れない作品です。

565:この名無しがすごい!
10/07/24 22:25:51 EOPOusLd
「愛の眠りは琥珀色」について教えてください。
地雷満載の作品のようですが、
最後に持ち上がる問題とはどういったことですか?
怖いもの見たさで読んでみたいのですが、あまりに読後が不快なのは…
どうぞご享受お願いします。

566:この名無しがすごい!
10/07/25 00:34:35 zXuXvKr9
>>565
スレリンク(books板:75番)
スレリンク(books板:77番)
スレリンク(books板:78番)
スレリンク(books板:81番)

あたり読めばいいんじゃない?

567:この名無しがすごい!
10/07/25 11:46:49 g5WxgsXp
>>566
ご丁寧にありがとうございます!
結構痛いですね。
でも、とりあえず読んでみることにしました。

本当にありがとうございました。

568:この名無しがすごい!
10/08/01 07:06:41 pO3/mGcj
保守

569:この名無しがすごい!
10/08/14 23:19:16 LjIUZa6u
リンダの新刊、ヒーローの名前がキールだったりケールだったり

570:この名無しがすごい!
10/08/26 17:08:01 kC7RFrpM
>569
最近のリンダ作品もそこそこ楽しんで読める私ですが、
ミスターパーフェクトみたいな蓮っ葉な(?)品の無いヒロイン&訳が
どーにもこーにも苦手。
この作品も密林ではかなりの低評価なので購入を迷ってるところです。
そのあたりどーですかね???

571:この名無しがすごい!
10/08/30 21:48:12 +TnEiEKV
>>570
訳は普通、ヒロインもドキュソではない、むしろ根性娘だと思う。
私はかなり楽しんで読みました。
どなたかが仰ってましたが、群像劇なのでロマ度はちょっと低めなんで寸止め気分。
でもH/Hの丁々発止なやりとりは楽しめます。
舞台やキャラクター含め、映像化したら面白そう。

572:570
10/09/01 17:24:57 x2cRY+qL
>571
密林のコメントが気になったので躊躇してました。
ロマ度低めは最近のリンダの特長ですかねw
でも、読むのは大丈夫そうです。
レス、ありがとうございました!
ポチって来ます!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch