医療業界板 自治スレッドat BIO
医療業界板 自治スレッド - 暇つぶし2ch137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 00:20:16.81
>>136
そういうことだね。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 06:11:22.97
おーい、案内として必要だと言ってた人はもういないのかい?

>>131
お約束だというソースは?
一番まえでも目立つ、って事なら、デフォで各板にある2ちゃんねるガイドへの
リンクなんかと被る一番下より、一番上でまず目に留めてもらう事を考えた方がいいと思うがな。

なにより、それを認識してなきゃできない解釈、判断を、文章を追記しない根拠に
してるんだから、まずそれを最初に読んでもらう事から始めないといけない、
ってのは自然な考えだろ。何も知らない人が読むにあたって、
理解する為の知識を必要な順番に並べた方がいい、とどうして考えられねえのかなぁ。

まあ、そもそもそういうややこしい事を考えずとも、一言>>67みたいな
許容範囲の提示さえ行っておきゃ済む話なんだけどな。
容量制限いっぱいとかならともかく、なんでそういう丁寧な注釈を
入れようとせず、「自分はこれで大丈夫だから、他の人も大丈夫」と
言いたがる人がいつもいるんだろうな。

>>132
じゃあ、医者板との連携も必要だな。
医者板のルールが理由で、こちらのルールが現実にそぐわない物に
ならなきゃいけない道理なんてないからな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 06:16:09.34
現在の主たる問題点

調剤薬局はどこで扱うべきか

・医者板では医薬分業の法律があるので扱えない(>>122
・医療機関なので、医療業界板では扱えない(>>55 >>125

この二つの意見のすりあわせが必要、っと。

確か、医者板じゃあ、医院に併設されてる薬局の話題とかは、
その医院のスレでやっても構わない、とかいう話になってなかったか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 06:35:10.25
普通に考えると


>「医薬分業」については要するに病院と薬局は別に分けましょうと言う法律。

この間に

>だから病院を扱う板では薬局は扱えない。

論理の飛躍があるように思うんだが。

あと、個人的疑問点なんだが、薬剤師については医者板でOKだったっけ?
医療従事者に含まれるんだろうから、OKだと思うんだが、
薬剤師に関しては語ってもOKだが、薬局は絶対に駄目、となると
おかしな話になると思うんだがな。

現実的な考え方としては、この板でも医者板でもどっちでもOKな
話題、という扱いができるようにしておいた方がいいだろうし、
調剤薬局については案内から外しておく方がいいと思うんだが、
お前らどう思うよ?

むしろ、医者板のローカルルールに則って考えるべし、という事なら、
薬剤師の話題は医者板でやれや、と案内せにゃならんのじゃないか?
>>132よ、そこら辺どうなんだ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 06:55:16.40
>>138
ガイドラインへの案内は各板のローカルルールを見てくれば分かるが大抵
ローカルルールの最後尾にある。

>>67の↓だが
> 板違いの話題を含む場合も、主題が医療系企業・法人である場合は、
> この板で取り扱えます。

「主題が」って言葉はない。「スレッドの趣旨が」があるが。
それに「板違い」という言葉をいれると削除に関する言葉になるので
ローカルルール申請が通りにくくなる。

この板は実質、医者板から溢れた話題を掬い上げる受け皿みたいなもんだ。

>>139
摺り合わせなど必要ない。調剤薬局はこの板でやればよい。

>>140
薬剤師の話題は医者板で扱えるが、あそこは病院や診療所以外は扱えないので
調剤薬局はこの板だ。

それから何度も言うようだが、以下の医者板のローカルルールにあるとおり
この板の趣旨はもう決まっている。

病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ 医療業界板
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 07:08:09.84
>あそこは病院や診療所以外は扱えないので

その根拠が医薬分業という法律しかないなら、
調剤薬局はあくまでこの板であるとする為には、
それなりの根拠が必要になるのー。

だって、薬剤師は向こうなんだべ?
なのに薬剤師の職場である薬局はここなのかい?
そこら辺>>140で書いとるがな。読めや。
ただ駄目言うてそれで終わりかよ。
薬剤師の話題はOKでも、薬局となると駄目、って、
そんな不便なルールどないせっちゅうねん。
普通に向こうで薬剤師も薬局もOK、こっちで薬局も
別に構わんよ、ってのが現実的やがな。
それこそ、厳密に分ける必要がどんだけある?

だいたい、薬剤師の話は医者板「でも」扱える、ゆー事なんかいの?
こっちじゃ薬剤師の話は全部×なんか? んなアホな。

どうよ、皆の衆?
この兄ちゃん以外の人に、意見を聞かせてもらいたいなー。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 07:12:02.59
>>141
それからの、

>病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ 医療業界板
> (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など

このルールについて、変更人はこう言ってんだがよ。

>懸案事項で不具合等が出た場合は、お手数ですが再申請してください。

ですから、不都合が生じるようなら、医者板側に修正してもらう事には、何の問題もありませんのう。
もちろん、この板での調剤薬局の扱いが定まって、その結果として
向こうのルールが不都合となりうるなら、だけんどな。

向こうのルールがこうだから、それで正しい、ってのは成り立たねえべよ。
だって、不都合が出たら再申請しぃ、って変更人が言ってんだべ?
こっちのルールとして妥当なもん作って、それで不都合が出るから、
こっちのルールとして妥当なもんは諦めや、って言う必要は無い、
いうて変更人が保障してくれとるわけや。

せやから、向こうのローカルルール以外に、何か根拠持ってき。
薬剤師は向こう、薬局はこっち、そういう厳密なわけ方
せにゃあかん根拠をな。

もちろん、薬剤師は向こうでもこっちでもOK、いう事やったら、
同じ理屈で薬局もこっちでも向こうでもOK、いう事になるわけやから、
そのときは向こうのルール修正してもらおうや。
それで何か問題あるけ?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 07:12:42.27
独立行政法人国立病院機構
災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
入院患者を床に転落させ,
出血を伴なう頭部外傷および足の骨折を負わせました。
災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
骨折の事実を隠しました。
頭から出血しているのを見つけた家族が驚いて理由を聞きましたが,
災害医療センターの看護師・安井俊子は何も答えず,病室からいなくなりました。
災害医療センター担当医の長谷川栄寿・今井一徳らも全く姿を見せず逃げ隠れ,
骨折の事実を隠しました。
災害医療センターの救命救急センター部長・小井土雄一は, 家族に対し
「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」と大声で怒鳴り,
骨折の事実を隠蔽しました。
災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)の診療記録では,
骨折が「擦過傷」と改竄されました。
看護師による傷害事件を災害医療センターは組織的に隠蔽しました。
厚生労働省や所轄警察署への報告義務・届出義務があったにもかかわず,
災害医療センターは故意に報告・届出を行わずに骨折を組織的に隠蔽しました。
立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号
これは裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。

骨折を隠した医師・小井土雄一
骨折を隠した医師・高里良男
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・大和田文代
骨折を隠した看護師・高瀬律子
骨折を隠した看護師・安井俊子

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:59:54.99
>>142
いまさら。
医者板の自治スレで何年も前に話し合われたことだ。
読み返してみ。

>>143
で、医者板のローカルルールで何か不都合が出ているのかね?
出ているのなら医者板の自治スレで話し合ってみ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 14:04:39.87
ちなみに薬剤師のスレのメインは医歯薬看護板だ。医者板でも扱えるけどね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 14:50:04.25
調剤薬局は「医療機関」としての表の顔と、「医療系企業」としての裏の顔(と言うか実体だが)の
両方の顔がある
それをちゃんと理解してないんだか、あるいは何かの都合で無視したいんだか分からんが
なにしろそういう奴が、医薬分業だからとかピント外れのことを振りかざして
この板に調剤薬局を固定することに拘ってるように見える

表の顔としての話題とか、表でも裏でもある基金連合会絡みの話題の場合は
この板では不向きなのは明白

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 15:57:37.05
この板ができた時から調剤薬局のスレは
この板のものなんだよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 17:56:56.01
調剤薬局は、この板でできるんだから、それでいいじゃないか。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:35:04.22
>>147
同意

>>140
>調剤薬局については案内から外しておく方がいいと思うんだが
それもそうだし、>>130で書いたんだが療養所もだと思う
「病床数の規定の関係上、病院板では扱えない」なんて、そんなアホな、って思うね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 07:40:04.99
>>150
すでに医者板のローカルルールになっていることを
いまさら否定されても困りますな。

調剤薬局や療養所は医者板からはみ出したから、この板が受け皿になってるんだし、
この板でダメというのなら、どこで扱えばいいのかを明示してもらいたい。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 16:09:11.69
>>145
ちなみに、ルールを理由にして板違いになるような事は無い、
と向こうでルールを導入する人はさんざん言ってたし、
グレーゾーンが排除されるような事も無い、とも言ってたんだけどな。

薬局って、ここまで見たらグレーゾーンとして扱うのが妥当な所だろ。
それとも、グレーゾーンじゃない理由が、2ちゃんねる的理由として
ちゃんとあるの? 法律問題を言うなら、医者板では「病院を語る板なので、
病院と一緒に存在してはいけない薬局の話は扱えない」
ってのが論理の飛躍なんだよ。それこそ、医薬分業によるデメリットを、
なんで法律通りに2ちゃんにまで持ち込まにゃならんのだ、という話だ。

そこ、説明よろ。
薬局は医者板でなければ駄目、とは言ってないんだぜ、誰も。
医療業界板でなければ駄目、とは言うな、と言ってるんだぜ?
そこを理解できねえかなぁ。

不都合は、この板的に出るじゃん。
まあ、向こうでローカルルール根拠にして
この板に誘導しようとする輩が出たりしない限りは、
強いて向こうのを変えてもらう必要は無いだろうけど、
こっちに「調剤薬局」って言葉をどうしても盛り込みたくて仕方が無い人が
根拠として向こうのルール持ち出すなら、そりゃ不都合と言わざるをえないわな。

だって、他に根拠があるならともかく、理論的に飛躍した法律論以外に
特に何の根拠も無いんだからよー。

>>146
じゃあ、そっちへの案内も書いておかなきゃいけないな。
だいたい、薬局の案内はあって薬剤師のそれは無いとか、
不便にも程があるし。普通、薬局の話ができる場所なら、
薬剤師の話してもOKって思うよな。で、その逆も然りだよなー。

>>149
薬剤師もこの板でOKなん? だったら薬局も医者板でOKじゃんか、
と言う話なんだけど。もちろん、こっちでも向こうでもどっちでもOK、
というのがベターだろうけどな。

>>151
この板で駄目、とは誰も言ってないっしょ。
この板でだけやるべきだ、と言うのに反論されてるんだよ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 16:10:28.13
っちゅうわけで、調剤薬局・療養所については「など」に含まれる
グレーゾーンの一つであるとして考え、ルールとしてはっきりと
明示する事は避ける事を提案しまーす。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 16:15:09.72
向こうでは、グレーゾーンは明示があってもグレーゾーンのまま残る、
という話の末に各種案内が明示されるに至っているわけで、
それで問題が発生したら差し戻しも有りですよ、という変更人の
保障も貰ってる。

でも、こっちでは「調剤薬局は医者板のグレーゾーンでは無い」
という形で話が進んでる。

読み返してみ、と言われるべきはどっちなんかねー。

>>146
おいおい、学問カテだぞ、医歯薬看護板・・・。


155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 17:34:11.55
薬剤師の話をしたければ医歯薬看護板か医者板で。
調剤薬局の話がしたければ、この板でやればいい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 18:09:35.98
この板が作られた頃からずっと言われてることではあるけど
そもそも職業の話と職場の話を分けるという発想に無理があるのではないかと。
働いたことがない人には、どこが無理なのか分かんないんだろうけど。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 21:21:39.39
その無理な切り口を医者板が開いてくれたのだから
医療系板はそれに習うべきだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch