■■■質問スレッド@化学板94■■■at BAKE
■■■質問スレッド@化学板94■■■ - 暇つぶし2ch488:481
10/12/16 18:11:58
まず蒸気圧、というのは通常飽和蒸気圧をさす言葉だが、これは2相1成分系の平衡状態に
おける気相の圧力であるということはおわかりと思う。そして蒸気圧を用いた議論をする
以上、この問題は平衡状態における圧力がどうなるのかを問うていると考えられる。
ここで問題になるのは、平衡状態ということである。気液平衡などの相平衡においては、
系に含まれる各成分の化学ポテンシャルが相によらず一定となることが必要である。
つまり液体Aと液体Bが初期条件において仕切り内の領域Iと領域IIに分かれて存在して
いたとしても、ひとたび平衡状態に到達すれば領域IにおけるAの化学ポテンシャルは
領域IIにおけるそれと等しくなる。Bについても同様である。
ということはどういうことかというと、領域Iと領域IIの液相の組成が同一になる、
AとBの混合状態になる、ということで、もちろんこのときの容器の内圧は(>>480によれば)
760mmHgである。
仕切りを外して領域Iと領域IIが混ざり合っても、液相の組成は元々同じだし、容器内圧の
変化も起こらない。というより系に対して操作を行ったことにならないと言うべきかも知れない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch