11/09/29 22:43:08.43
東京電力のHPにあるQ&Aコーナーでは、「津波に対して発電所は大丈夫ですか?」 という質問に、次のように答えていた。
原子力発電所の津波評価においては、「安全設計審査指針」,「原子力発電所の津波評価技術(土木学会)」の考えに基づき、敷地周辺で過去に発生した津波はもとより、
過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーション解析により評価し、重要施設の安全性を確認しています。
具体的には、数値シミュレーション解析により求まった津波の最高水位に満潮時の水位を加えた水位においても、重要な施設の運転に支障のないこと、また、
津波の最低水位から干潮時の水位を差し引いた水位においても原子炉の冷却に支障のないことを確認しています。
さらに共同通信の記事では、2年前の警告を東京電力が無視していたことが報じられ、海外メディアも取り上げている。