【代替発電】再生可能エネルギー・自然エネルギー 5at ATOM
【代替発電】再生可能エネルギー・自然エネルギー 5 - 暇つぶし2ch642:名無電力14001
11/05/09 23:36:15.99
 
 
■「国の借金」が問題であることの説明と図。(コピペ自由。拡散&訂正OK。)■
URLリンク(www1.axfc.net)
 
 




643:名無電力14001
11/05/09 23:38:15.57
複合発電を理解できない奴はエネルギー問題に口出しするな

原発は駄目だ

644:名無電力14001
11/05/09 23:40:52.71
ぐぐってみたら中々面白いな、マグネシウム。
海水の淡水化も合わせて商売とはうまい。

世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) | WIRED VISION
URLリンク(wiredvision.jp)


645: ◆KYEFq6YtyE
11/05/09 23:57:24.36
>>644
正直、微妙。
記事を読むと太陽光励起レーザーの効率が現時点で2%、目指しているのは10%。
このエネルギーを全て酸化マグネシウムの還元に使えるとしてもそれを内燃機関に
ぶっ込んで得られるエネルギーは相当効率の良いものでも6割程度だから元の
太陽光に対する効率は6%くらい。

まあ、好きなときにエネルギーに変えられるという利点はあるが・・・

646:名無電力14001
11/05/10 00:05:45.62
固体より液体のヒドラジンだろ
いまさらなんで固体燃料なんだよ
石炭かよ

647:名無電力14001
11/05/10 00:20:44.94
有機ハイドライド利用の場合は14.6%?
最初のエネルギーを100%としてるからもっと少ない?図の見方があってるのか自身がない…

エネルギー効率 水素利用
URLリンク(www.hrein.jp)


648:名無電力14001
11/05/10 00:34:37.90
あってる
電解の時点で既に3割以上ロスしてるのが痛いな


649:名無電力14001
11/05/10 00:46:36.95
>>640
これ、孫正義のエネルギー財団に持ってきたいね

650: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/10 00:48:46.52
そうそう金持はカネ使え。

651:名無電力14001
11/05/10 00:52:56.23
>>649
でも孫さんは(オブラートに包んで書くと)お金の使い方知っている人だからなぁ~

652:名無電力14001
11/05/10 01:06:21.19
>>645
その記事がちょっと古いんじゃない?
>640の動画では、
お金がないから太陽光励起レーザーを削って実験しているけど、
2年前(2008年)より1/10の媒質で同じ出力(70W)を出せるように
改良されてるってさ。
↓の1分目~2分目の間で説明してるから見てみて
URLリンク(enecon.netj.or.jp)


653:転載
11/05/10 01:08:11.78

後藤先生のUstより。『自然エネルギーへのシフトに10年とかの時間がかかるといわれてるがもっと速いだろう。
石炭から石油へだってあっという間だった。日本にはその科学力がある。原子力開発に湯水のごとく費やした資金を注げば問題ない。
あとは決断だけだ。再生可能エネルギーへ突き進め!』
________

原発を廃止すると経済が落ち込む、などという輩が大勢いるが、騙されてはいけない。原発にエネルギー利権を集中させ、その甘い汁を吸い続けてきた者にとっては受け入れられないのだろうが、

日本の技術を再生可能エネルギーに投資し、循環型社会に移行する決断さえできれば、経済が疲弊することはない。



654:名無電力14001
11/05/10 01:11:32.92
>>630
太陽光発電の発電量と、バッテリー容量が関係ないのと同じ
いくらバッテリー容量が大きくても、発電した分しか使えない
バカはお前

655:転載
11/05/10 01:19:41.23

東日本大震災からの復興に向けての意見(3)原子力発電を何で代替するか?「第4の道」としてのスマートグリッドの推進を URLリンク(dlvr.it)



656:名無電力14001
11/05/10 01:26:19.75

◆平等な電力量の安定供給が可能

スマートグリッドとは
URLリンク(fblg.jp)



657: ◆KYEFq6YtyE
11/05/10 01:33:41.89
>>652
媒質が1/10になっても投入する(太陽光)エネルギーが1/10になるわけじゃないし・・・

てか、装置のお値段もはっきりしないと、やっぱり微妙。

658:名無電力14001
11/05/10 01:35:19.30
>>655
それ文章としておかしいだろ
つかこのスレのやり取りにも言えることだが「発電」と「蓄電」と「配電」は区別しようぜ

659:名無電力14001
11/05/10 02:01:58.05
>>657
だがどんどん改善されてるんだし、期待は出来るよな。
もっと研究費あげたいとこ。

660:名無電力14001
11/05/10 02:04:35.46
>>612
間伐で木を伐ったら環境破壊って大騒ぎする
自称環境保護活動家、別名プロ市民が大騒ぎしそうだなw

661:名無電力14001
11/05/10 02:06:03.59
>>655
スマグリは、発電手段じゃなくて、配電のシステムと考えた方がいい。

662:名無電力14001
11/05/10 02:07:37.33
>>600
Frashって始めて聞く雑誌だなぁ

663:名無電力14001
11/05/10 02:09:24.46
>>656
契約電力まで供給できなくて、何が平等だ?
契約違反じゃないか。電力会社都合にも程がある。

664:名無電力14001
11/05/10 02:09:27.18
>>661 了解。

665:名無電力14001
11/05/10 02:10:22.79
>>658 了解。気をつけます。

666:名無電力14001
11/05/10 02:15:29.70
>>656
原発やめて火力なら朝とかの増加の時間とか、昼間のピークに追随できるがね。

667:名無電力14001
11/05/10 02:39:37.73
>>656
利潤を追求して送配電網が老朽化しているアメリカでIT技術を駆使して電力使用量を管理、監視しようとしたのが
スマートグリッドのきっかけ。その意味では、日本はスマートグリッド先進国で、電力メータ家電機器が対応すれば
スマートグリッド化が完了した最初の国となる
(だから今春の計画停電実施二時間前に可否を発表していたでしょ)

所詮スマートグリッドなんて『瞬時電力量管理監視機能』でしかない。

ただ、家庭へのスマートグリッド化が完了していれば、
テレビを見ている人には「電力不足、一分後に電源を切ります」の画面が表示されたり
冷蔵庫やエアコンは能動的に能力を落とした運転をしたり
して、今春の計画停電は防げた可能性はある

また、現在設置されている風力発電、太陽光電池を設置している家庭の発電量を電力会社がリアルタイムに掴む事が
出来れば、今以上の電力量の買い取りは期待できるでしょうね

668:名無電力14001
11/05/10 03:12:33.12
原発作った地域に交付金出すくらいなら
一定以上再生可能エネルギーを普及させた地域にも交付金出すべきよね
全国で競争させればいいと思う

669:名無電力14001
11/05/10 03:26:45.03
反原発の話しならこちらへどうぞ
お相手がいっぱいいますよ

【TWR/CANDLE/4S】次世代原子炉スレ3【HTGR/PBMR】
スレリンク(atom板:799番)n-

670:名無電力14001
11/05/10 04:03:50.14
>代替発電

て、何の代替てことなのよ?
何故、再生可能エネルギーを普及させようとしているのかといえば
「脱原発」あるいは「脱化石燃料」の為でしょ?
つかここは普及は二の次で、単に机上の空論やオタク話で盛り上がろうってスレ?

671:名無電力14001
11/05/10 04:20:59.54
>>670
俺もてっきり原発減らす為にみんなこのスレ
見に来てるんだと思ってたけど。
風車関係者や太陽光関係者等、お互いに風車ダメとか
太陽光ダメとか地熱ダメとか叩き合ってるように
見えるんだよね~。
あと原発推進も一部いるみたいだし。

672:名無電力14001
11/05/10 04:28:34.07
主体はあくまでも再生可能エネルギーについて語るべきでしょ
まあ何がダメって言ってばかりとウンザリするだろうけどね
必ずオススメのエネルギーを書くようにテンプレ入れたら?勿論原子力は除いて
俺のオススメはオーランチオキトリウム

673:名無電力14001
11/05/10 04:43:03.57
俺もオーランチオキトリウムは期待してる。
マグネシウムも頑張って欲しいし、スパイラルマグナスに洋上風力に。
他にも色々あるけど、どれが一番お薦めかは自分の中で決まってないなぁ。
とりあえず原発以外は頑張れって感じだ。

674:名無電力14001
11/05/10 04:44:57.62
自然エネルギーの業者が混じってカキコしてるからでしょw
NGOの看板掲げて、かげで会社組織やって金もうけしている奴らとかw

675:名無電力14001
11/05/10 04:52:53.61
>669の次世代原子炉スレ見て来たけど
原発推進派に再生可能、自然エネルギー叩かれてた。。

676:名無電力14001
11/05/10 06:19:34.89
耐久年数を超えた原子炉がいっぱい有ることが直接的な問題
次世代に怖ろしいごみを残すのはそれ以上に大問題

2万4千年の荒野と化した福島にはソーラーと風車と水車を
あの海岸線には洋上風力発電を

677:名無電力14001
11/05/10 07:27:40.94
ちょっと、勢いで書いてみた

まずは下地作り

電力線通信網を構築し電力メータをインテリジェンス化する(通信速度は9600bps程度で良い)
電力メータのインテリジェンス化によって、電力会社は
1.検針員の人件費削減
2.時間帯に応じた柔軟な料金設定が可能となる
この、電力線通信網インターネットに開放すれば、家電製品の遠隔操作等も行える
(俗に言うスマートグリッド?)

家庭での発電の場合
太陽電池パネルの設置費用の3/4助成し、太陽電池パネルの設置の敷居を低くする。
また、売電時に前述の電力線通信網を経由して分単位で売電電力を電力会社に通知する

風力、地熱、バイオマス等の大規模施設の場合
電源三法案の予算を使って建設費用の2/3を国が助成し、発電所の建設を行い、地方自治体が運営管理を行う。
但し、運営管理費用は全額地方自治体の負担とする。
1.地域特性に応じた発電所が建設される
2.地方自治体なので地権者との折衝等がスムースに行える
3.運営管理費用は全額地方自治体の負担なので、採算性を度外視した参入の抑止になる
前述の家庭での発電の場合と同様に発電量を電力会社にリアルタイムに通知する

電力会社もリアルタイムで発電量が管理できるので、買い取り制限の言い訳もできなくなると個人的には思っていま
すが。。。

678:名無電力14001
11/05/10 08:01:17.66
洋上は原発と等しいくらい環境破壊するから止めた方がいい

679:名無電力14001
11/05/10 08:21:35.40
>>660
山形の山の写真でも見せたら納得するよ
茶色の枯れた木々の中に、緑の木がまだらにある程度

この状況続くと、土砂災害も水不足も発生しそうだ。毎年、枯れ木は増えているしな。

680:名無電力14001
11/05/10 08:22:20.47
太陽電池のライバル登場か、MITらが熱電変換と太陽熱で発電と湯水供給を同時に実現

発電だけでなくお湯も同時に作る「熱電併給(コージェネ)」が可能で、発電の変換効率
は5%前後である一方で、50℃前後のお湯も作ることができる。

681:名無電力14001
11/05/10 08:32:49.38
>>678
出鱈目春樹なことを言うな

洋上には種類が多い 現在稼働中は中型風車を直に立てたもの
立地条件が厳しい 日本海側あるいは湾内に合う

外洋はかなりの発電力が見込まれる
技術的な問題は解決できる    
何しろ危険性が無いから人材も集まりやすい

682:転載
11/05/10 09:18:11.88

@himurotakasi: 【脱原発の工程表③】スーパーグリッドの送電ロスは現行方式の200分の1。現在の送電網では100万ボルトが限界だが、それ以上の高電圧に耐えることができる。
しかも50Hz、60Hzの周波数に影響されず。日本全土が一体のネットワークで結ばれ、安全保障上のリスク回避が容易になる。
________

NHKニュース 再生可能エネルギーで報告書. 人間は自分たちが使うエネルギーのために戦争や、環境破壊を繰り返して来たんですよね。いよいよ再生の時代。人間の新たな進化に期待したいです。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch