11/06/29 21:35:31.96
やっぱり、原子力破滅・不安院、さすがだな、
URLリンク(pirori2ch.com)
「西山さんは、古いカツラを使っているので激しい動きをすると
カツラがズレてしまう。だから、ゴルフなんかやらない。セックスする際、
上の肌着を脱ぐとカツラが引っ掛かってズレてしまう。そのてま、
パンツは脱いでも上は着たまま、しちゃうそうです」
週刊新潮 2011.6.30(23日発売号)26~29ページ
901:名無電力14001
11/06/29 21:50:39.94
>>229
やっぱ、禿は絶倫なんだなw
愛人3人と嫁の相手を、この非常時に出来る西山、すげぇwww
>>236
精子と頭髪の原材料となる体内成分が一緒だからな
あーーーあ、海江田、なんとかしろや、被災者や被爆者や、マイクロシーベルト汚染を、
902:名無電力14001
11/06/29 22:54:04.96
福島県某所 0.21
903:名無電力14001
11/06/30 13:19:35.02
PM1603Aが先週届いていろいろ試しているところです。
パソコンにデータを取り込んだときなのですが、取り込んだデータの日付が1日ずれる(翌日になる)ことがあります。
例えば、今日は深夜1時くらいに通信をしてその後10時くらいに通信をしたのですが、
パソコンに取り込んでみると 7/1(明日)の1時~10時 という記録になってしまいました。
PM1603Aの日時がおかしいのかな? と思ったのですが、そういうことでもないようです。
その後、11時半くらいに再度データの取り込みをしてみたところ、ちゃんと6/30(今日)の日付で取り込めます。
PM1603を使用している方、うちのは問題ないよ、とかでも教えていただければと思います。
904:名無電力14001
11/06/30 17:23:50.25
不具合でしょう
905:名無電力14001
11/07/02 07:18:46.63
あげ
906:名無電力14001
11/07/02 10:15:40.32
だんだん値下がり初めて、安値の所でも在庫が余り始めたね。
良い傾向だ。
907:名無電力14001
11/07/02 12:38:16.46
安くなってるの?
買い時かなぁ。
908:名無電力14001
11/07/02 12:55:25.66
>>907
もう空間線量率も下がる一方だからGM管付き時計買っても活躍しないんじゃ?
909:名無電力14001
11/07/02 14:59:56.89
ぶっちゃけ今売れ残ってるのは中華製のガラクタだけどナ!w
910:名無電力14001
11/07/02 16:05:59.83
福島浜通りを旅するなら、ガイガー腕時計は必需品だな
911:名無電力14001
11/07/02 18:00:09.45
>>908
激しくダダ漏れ中なのにお前何言ってんの?
線量上がるのはこれからだよ?
あれか、報道数が減れば安全になった思える便利なオツムなのかw
東北、関東在住なら今まで以上にガイガーは必須だと思うけど
912:名無電力14001
11/07/02 18:14:45.74
地方でガレキの焼却も始まるしもはや全国で数値を気にしなきゃいけなくなる
一番気をつけなきゃいけないのはこれから
913:名無電力14001
11/07/02 18:29:21.04
買いたいんだけど、価格がお店によってまちまちなんでイマイチ手がでない。
安い買い物でもないし。どうしたらいいんだろう。
箱とか針の色違うとか、バンドの素材とか値段とか支払い方法受け取り方法と、
悩み出したらキリがない。
914:名無電力14001
11/07/02 18:55:46.84
>>913
このスレ的に一番人気っぽいのは09年モデルにモレラートオレンジベルトかな?
次いでomeだけどガンママスター2も結構デザインで好きな人が多そう
ま、今となっては前者は入手出来ないだろうしガンママスター2はたまに見かけるけどオクで8万↑くらいいってるね
915:名無電力14001
11/07/02 18:56:06.47
oem な
916:名無電力14001
11/07/02 19:19:17.78
楽天のショップで50万越えの値段をつけて販売してるのは、
どうかしてると思うんだが、あれなんなの?
917:名無電力14001
11/07/02 19:36:08.68
誰か5万台と間違えてポチるのを期待してるんじゃね
918:名無電力14001
11/07/02 20:07:04.80
>>911
ずっと下がり続けている事実があるから書いたんだけどな。
まー個人の自由だわな。
919:名無電力14001
11/07/02 20:09:17.84
>>918
そういうのはちゃんとソース貼らないと反論しても意味ないよ
920:名無電力14001
11/07/02 20:41:49.08
>>919
俺の仕事先には環境モニタリング設備があるんだよ、だから書いた。
でもいいよ、好きに考えればいい。
921:名無電力14001
11/07/02 20:52:02.70
涙拭けよw
922:名無電力14001
11/07/02 21:19:03.47
このスレにはコミュニティ能力の欠落したキチガイが一人います。
いきなり口汚く罵ったりしてきますが、あまり気にせず情報交換していきましょう。
923:名無電力14001
11/07/02 21:44:50.18
放射能なんて気にせず生活してた頃がなつかしいわ
924:名無電力14001
11/07/02 23:41:55.46
>>914
ありがと。
途方にくれているばかりだったけど、もう少し勉強する。
自分でコレだ!と思えるのを探して、ここの仲間入りするよう
頑張る。
925:名無電力14001
11/07/03 05:25:04.30
漏れは5月頭にバージョンとかよく知らんでPM1208M買った(´・ω・`)
時計盤ブランド表示 → POLIMASTER
秒針 → オレンジ
分時針 → 銀・蛍光塗料
マニュアル・保証書 → ロシア語
箱 → ロシア語の紙箱
製造日 → 2008年
ベゼル文字 → 黒・深堀
ベゼル仕上げ → 曇りステンレス
ベルト → 黒の革ベルト
(付いていたベルトは親父くさいし、漏れの腕には長すぎるので、
ここでの推奨オレンジモレラートに変えた、なかなかいい)
これは09年より、もっと前の以前モデル?
ま、個人的には気に入っている
926:名無電力14001
11/07/03 10:26:27.87
>925
09モデルもまったく同じだよ
知らずに買ったなら運がいいね
現行モデルより作りがいいから
927:名無電力14001
11/07/03 10:52:41.91
>>926
へー、そうなんだ(´・ω・`)
買ってから、このスレ見て、いろいろバージョンあるのを知った
最初ロシア語マニュアルにびびって、どうしようかと思った
このスレ見て使い方判ったので助かった
928:名無電力14001
11/07/03 11:16:23.91
08モデルと現行モデルを見比べた事があるけど
ケースの形が多少違う
大きな違いはリューズガードの形が明らかに違う
あと液晶パネルのベース色が現行モデルは緑色,08はもっと薄い色
液晶文字の色も多少違う
あと個体差があると思うが現行は文字盤インデックス(銀色の四角い目盛り)
が斜めに付いてたりずれて付いてたりする
あと使っていて感じたのはライト、セレクト、モードボタンの押した感触が
明らかに違った
機能的、性能的な差はなかった
たぶん生産工場が違うのだろう
929:名無電力14001
11/07/03 13:09:07.91
>>912
普通にポケット線量計か
フィルムバッチで十分ですね。
実際に法律的に確立された手段。
即、確定的影響の出る中から高線量の
ガレキのある場所や放射性物質取扱い施設
ならともかく、GM計数管の無慈悲なほど出番はない。
GM計数管は目の前にある検体が
取り敢えず放射能のありなしを
伺い知るサーベイするものであり、
低線量の定期モニタや確率的影響を
評価する用途に向かない。
すなわち事前の汚染検査用。
感度はともかく精度はイマイチであり
低線量のバックグラウンドレベルの検体に着いては無為な数字に振り回されるだけ。
また、食品汚染検査は洗水や検体から遮蔽となる不純物除去、目的成分の分離濃縮など高度な前処理が必要であり、さらには高精度機器を用いて行なうのが通常。
930:名無電力14001
11/07/03 14:17:49.87
>>929
お前、福島の車から非常に高い放射線が検出されて、輸出取りとめになったの知らないか
そんなのが全国走り回ってるんだから、反応の早いガイガーか大きめの結晶使った
シンチが日本全国どこでも、身を守るために必要になってるぞ
ついでに言っとくと、このスレのメイン機種 PM1208M は、超小型GM管使用にもかかわらず、
高線量の応答は非常に早いし、しかも持ってる人にだけ判るアラーム出て、この状況にピッタリ
931:名無電力14001
11/07/03 15:05:14.45
計測のテクニカルなことより、自己満足の世界なのだから本人が納得すればOKだよ。100カウント計数すれば誤差10%の精度とか気にして無いと思う。
932:名無電力14001
11/07/03 19:42:12.77
>>929
ならお前はポケット線量計でも使ってろよw情報弱乙w
あ、買えない貧乏な人でしたか・・・・^^;
933:名無電力14001
11/07/03 20:26:46.78
>>931
放射性同位体の壊変にもとづく計数値は
n±√(n) cpm
のバラツキを含む。
934:名無電力14001
11/07/03 20:46:53.77
>>930
ガイガーカウンターは時定数大きいです。
数秒晒しただけでは、計数値が安定しません。
最低、数分の一定時間の測定を数分、繰り返してください。さらにセーベイ式は検出効率を考慮していないので…。検出窓の向きや立体角、なにを持って計数値とするのか?サーベイ用は所詮サーベイ用。
モニタ用としては無理がありますよ。
福島一原発敷地内くらい。役に立つのは…
あとは高線量の非密封線源を取り扱ったあと、原発作業のあとのチェック用。
ファッションですね
一種の。
935:名無電力14001
11/07/03 20:51:25.13
容量の小さな計数管の応答が早いのは当たり前だわ。昇電圧を少なくできる。トレードオフに計数効率を激劣化させているから。
936:名無電力14001
11/07/03 21:02:34.02
現場のGMサーベイメータの計数効率は30%ぐらいだよな、腕時計GM管はどれくらいなんだろうね。
937:名無電力14001
11/07/03 21:11:11.57
検体との立体的位置関係や窓材の材質により変わるからな。腕の向きや体による遮蔽。個人線量計より難しい放射線管理区域に立ち入るにとって、サーベイ用途は意味ある。
938:名無電力14001
11/07/03 21:47:40.25
今、犬HKで放射能汚染の番組やってるな。
こんだけ環境汚染して、張本人の自民の大勲位中曽根を氏慶にできないのかね。
アキバで発狂したカトーがそうなら、康弘は、公開絞首刑じゃねぇーか。
カミソリ勝俣と一緒にナ。
939:名無電力14001
11/07/04 15:05:38.62
リューズ青いまま使わないでね。
940:名無電力14001
11/07/04 19:42:49.32
箱から出して最初に剥がしました
941:名無電力14001
11/07/05 00:01:54.55
所有者の人たち、バージョンとかバッテリーの違いとか、まとめてください。
次スレのテンプレにあったらいいなぁと。
上の方にあるとか言わないで。
942:名無電力14001
11/07/05 14:17:20.15
めんどくさい
943:名無電力14001
11/07/05 16:48:36.44
バージョンっていっても
秒針 オレンジ or シルバー
ケース ポリッシュ仕上げ or サテン仕上げ
ベルト S.Sブレス or 黒革ベルト
しか見た事ないけど他にあるの?
944:名無電力14001
11/07/05 19:26:44.43
無知は黙ってろ
945:名無電力14001
11/07/05 19:47:15.19
何様のつもり?
松本かおまえ
946:名無電力14001
11/07/05 20:34:17.84
細かい所を言えば5種類くらいあるな
947:名無電力14001
11/07/05 21:54:00.21
>>945 何様のつもり?
>> 松本かおまえ
松本龍復興担当相兼防災担当相
たぶん、PM1208Mを持ってなくて、プチ・スポットに、
↑この莫迦は近づきすぎた。んで、頭やられて、部落民の立場を
考えずに、ばかーん菅の、口まねして、失脚した、単に、アホウ。
>>セックスする際、
>>上の肌着を脱ぐとカツラが引っ掛かってズレてしまう。
原子力危険院の西山ヅラ男も、放射線のおかげで、絶倫になったんだろーな。
948:名無電力14001
11/07/05 22:07:12.39
日本語でよろ
949:名無電力14001
11/07/05 23:31:14.94
システムトークス社に気をつけてください。
社長の名前は板坂太郎という名前です。
950:名無電力14001
11/07/08 21:59:22.12
これPCに出力したデータって消せないんでしょうか?
何日も前のデータがどんどん貯まって下に出る新しく出力したデータを探すのがちょっと辛い・・・
951:名無電力14001
11/07/09 11:33:21.68
ばっさり消すなら、一度アンインストールして、フォルダ(データ)が残っていたら消してしまい、
再インストールすれば、消えるに決まってる
しかし、個人の累積被曝データは、後日、医療や補償請求等の場面で必要になるため、消すべきでないと思う
そのために、ソフト側で、データのExportや複数データベースサポート等、種々のデータ保存が考えられている
私はそれらは使わず、ユーザ名を月毎に増やして、月毎に更新して、全部残している
ユーザ名のLast nameを年月にすると、一番左に年月が出てきて見やすいように思う
952:名無電力14001
11/07/09 15:37:35.22
>>951
なるほど 頭いいっすね
参考になりました
そろそろ次スレ欲しいね
953:名無電力14001
11/07/09 21:47:24.32
あげ
954:名無電力14001
11/07/10 04:23:53.03
>>951
累積被爆データなんて、医療機関は使わないよ。
補償請求も福島県内限定の話だし、
個人測定の被爆データなんて何の証拠にもならない。
955:名無電力14001
11/07/10 05:34:50.26
>>954
今は福島県内限定かもしれないが、
何年後かに福島以外でも被爆している事が大量に発覚したら、強みになるかもしれないね。
956:名無電力14001
11/07/10 07:39:22.50
ならんわw
そんなの偽造データと区別つかんから。
957:名無電力14001
11/07/10 08:17:02.86
何か盗電工作員ばっかのスレだな www