【考察】ガイガーカウンター腕時計Part.1at ATOM
【考察】ガイガーカウンター腕時計Part.1 - 暇つぶし2ch440:名無電力14001
11/06/01 13:24:48.89
オワリ
連投すいませんでした。

備考

表示まわり)
 上部扇形の目盛り(Linear analog scale)1.1の値÷1.2設定値の%表示。
  例)1.2の設定 00.30μSv/h、現在00.09μSv/hの時 目盛り30%の位置に。
 左円形の目盛り(Circular analog scale)2.1の値÷2.2設定値の%表示。
  例)2.2の設定 1.000mSv/h、現在累積0.250mSv/hの時 目盛り25%の位置に。

IrDA-PC(赤外線通信モード)
1.3のデータ記録の詳細設定 / 抽出。
そのうちまとめてみるかも。

叩き台にでもなれば。

>435
わお早速修正
==== 基本画面 ====
 MODEボタン長押し  放射線検知音の音ON/OFF。、1.2の警告、2.2の警告はOFFでも出る
 




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch