11/05/26 16:21:43.81
>325
URLリンク(hsjp.net)
こんな感じ。
327:名無電力14001
11/05/26 16:27:58.22
>>326
サンク
なかなかいいね
調べたら迷彩柄のやつが地味に良さそう。ポチるか迷うなw
でも時計もデカいしベルトも厚みが出るから邪魔くさくならない?
328:名無電力14001
11/05/26 18:43:08.98
>>319
捨て方のほうが問題じゃねwww?
329:名無電力14001
11/05/26 20:48:35.05
>327
元から超邪魔くさいと思うデカさなので、気にならないですね。
ベルトが厚くなってバランスが良くなったんじゃないかという気もします。
そのへんに取り付けやすいし。(最近はベルトにぶら下げてます)
330:329
11/05/26 20:52:33.91
ちなみに実はこのベルト単体だとポン付けは少々難有りかも。
PM1208Mのベルトの取り付け幅は22mm。
このベルトはフィットパーツでいくつかの幅に合わせられるようになってるけど最大20mmまで。
そのままだとバネ棒のところに隙間があく。気にしなきゃいいかも。
331:329
11/05/26 20:54:55.22
んじゃ私のはどうなっているかというと、先に同bambiの時計ベルトのウレタンタイプを取り付けており、こちらもフィットパーツで合わせるタイプで22mmに対応している。
んでウレタンいまいち・・・とこのベルトに付け替えたんだけど、フィットパーツはそのまま流用した(できた)ので、なんとかうまいこと付いてる状態。
332:名無電力14001
11/05/26 21:13:05.97
見つけ出した
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するス レ3
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 投稿日: 2011/05/07(土) 16:45:57.80 ID:KjCT5j6G0
PM1208Mが重いとお悩みの貴兄へ 市販交換用チタンベルト marumann A102 が、 純正品のような感じでフィットし、
バンド重量が約半分、時計全体で約 3/4 に軽く なる
ベルト交換して、腕に着けた瞬間に、ウッ、 カッ軽いっ!と実感できるレベル
(それでも、まだ国産時計よりかなり重いが、 それは言わないお約束 藁)
留め金部分がダブルアクションで、かなりダサ イが、重量にはかえられん
定価はメーカー品でかなり高が、俺は御徒町 の多慶屋で作業部品込み 2,730円で買った
サイズ合わせの 8mm/9mm アダプター、共産圏 製で強度の怪しいバネ棒の交換込み
ショートパーツ在庫していて、時計職人が居る 店で買わないと、自分では取り付けられない
333:名無電力14001
11/05/26 23:47:08.96
マントルではいまいち反応悪かった為、このスレで紹介されているラジウムボール
を購入。
うむむむ、反応早い!!
そして、200gは風呂へ
これ・・・ビックリするぐらい体の芯からあったまる。
海外だと、ラジウムも他の放射線物質と同じ扱いだが、玉川温泉の例もある。
毎日ラジウムボール風呂に入ってれば、ガンにならないかも。
マジで、体調が目に見えて良くなった。
334:名無電力14001
11/05/27 04:48:23.52
被爆乙
その楽天主義なら原発事故も気にする必要無いし、
ガイガーカウンタ買う意味もないよ
335:名無電力14001
11/05/27 07:37:56.61
PM1208Mの中国正規品って、向こうの商社でも4600元あたりが原価の下限っぽいね。
日本円で5万8千円くらいか・・・・日本までの送料入れると6万ちょい・・・。
なんか6万台で落札が夢のように感じてきた・・・・(泣)
6万台落札を狙ってた漏れだが少し予算上げた方がいい?
336:名無電力14001
11/05/27 12:18:05.19
GM菅入りの腕時計は、反応遅いから、役に立たないのではないか。
イバリのアクセサリーには、良いがね。
ラジウムボールでGM菅入りの腕時計が、壊れてないかどうか調べる、
アホ厨が出てくるほど、反応が遅いんじゃ、積算線量計の役にしか立たないが、
赤外線USBでパソコンにデータを取り込むのが、かなり大変だから、
やっぱり、威張りのアクセサリーだな。
337:名無電力14001
11/05/27 12:27:49.46
>>336
欲しいけど買えない貧乏人の僻みにしか見えないのは俺だけ?
涙拭けよ貧乏人w
338:名無電力14001
11/05/27 12:38:14.42
安い正規中国製は、保証書の生産・検査欄のサインはどこなの?
やっぱ、ポリマスター社&ベラルーシ?
339:名無電力14001
11/05/27 12:40:14.04
>>335
確か311前の販売額が日本円78000円くらいだったはずだから今が安すぎなんだよ
供給多価で一時的に値崩れしてるけど最近在庫も減ってきて値上がり傾向だねえ
今日朝に特ダネでガイガーが品不足だって実機取り上げてやってた
ああやってメディアで大々的に取り上げられるようになると購入者増える場合が多いから今後の値段の変動には興味がある
もちろんPM1208Mも紹介されてた。しかし他機種だが測定するのに袋にも包まずに砂に突き刺して計測してたのには笑ったw
340:名無電力14001
11/05/27 13:49:21.67
>>337
汚マイ、ラジウム・ボールをポケットに入れて、汚マイのボールというか、息子の
近くで、被爆させてるだろう。
汚マイの立派な道具は役立たずになるか、全身に癌が広がって、
苦しんで死にたいんだな。
341:名無電力14001
11/05/27 14:43:19.16
「句読点」の使い方で日本人かどうか分かるよなw
中国産のパチものを晒されるのがよっぽど困るみたいだね、この業者さんはw
342:名無電力14001
11/05/27 16:08:14.15
>>239
日本語取説3千円で売ってるよ
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
343:名無電力14001
11/05/27 16:14:32.19
なんだ。在日だったのかw
344:名無電力14001
11/05/27 16:16:49.92
取説3000えんwwwwwwwwwwww
ボッタクリにも程があるw
PCあれば自分で翻訳出来るだろw
しかも取説なんて見なくても特に問題なく使いこなせるレベルの代物だと思うがw
345:名無電力14001
11/05/27 21:03:07.85
>>338
中国正規品 説明書の中のヘージに、
汚い字・手書きで番号が書いてあって、ポリマスターのハンコだったよ。
オクの商品画像と秒針とかベゼル周りの色が違ったから返品しちゃったけど。
GAMMA MASTER2 説明書とは別に一枚の保証書 ポリマスターのハンコ+印刷
されたシリアルナンバー+手書きのサイン
ポリマスターからダウンロードした説明書を翻訳した物が完成。
しかし、訳わからん日本語に混乱し、結局操作わからず。
その後、GAMMA MASTER2に付属の英語マニュアルを見ていたら、
簡単にDEとDER設定できたw
付属のマニュアル見んのが一番早いw
346:名無電力14001
11/05/27 21:23:38.88
ロシアのСИГ-РМ1208Мも、高いね。
URLリンク(www.dozimetr.biz)
Цена: 29835 руб.
29835ルーブルっていうと、86,163円だぞ。
ま、値段は上がりつつあるみたいだな。
347:名無電力14001
11/05/27 21:32:26.62
Нет на складе 在庫がありません。
おーーーっと、在庫切れだってよ
大笑い 僕ちゃん、露西亜語、堪能だよな
348:名無電力14001
11/05/27 21:48:41.09
ニェット ナスクラージェ って読むんだろ。?
349:名無電力14001
11/05/27 21:50:57.70
なんだ。在露だったのかw
なんだ。在米だったのかw
なんだ。在日だったのかw
おまいは、CIAのエージェントかよ
350:名無電力14001
11/05/27 22:14:56.72
報道ステーションで、線量計が不足気味って、やってるな、今。
351:名無電力14001
11/05/27 22:18:13.12
モン仮称は、屋上1000メートルで、低い値を出して
愚民を騙してるんだよな。
愚民を騙してるんだよな。
愚民を騙してるんだよな。
ただちに、ただちに、ただちに、
死にます wwwwwww
352:名無電力14001
11/05/27 22:26:24.09
1ミリシーベルトって、計算すると
0.11415525114155251141552511415525μSv/hだろ。
カリフォルニア州サンラファエルあたりだと0.07μSv/hが通常だからな。
1mシーベルト、すなわち0.11μSv/hは、まだ高いよ。
353:名無電力14001
11/05/27 22:30:42.26
カリフォルニア州サンラファエル
なんだ。在米だったのかw
354:名無電力14001
11/05/27 22:52:09.95
2300 Clarendon Boulevard , Suite 708
Arlington, VA, USA 22201
2011/4/4 15:52:31 Background DER 0.02 uSv/h
2011/4/4 15:52:31 Accumulated DE 22.90 uSv
2011/4/4 16:52:31 Background DER 0.02 uSv/h
2011/4/4 16:52:31 Accumulated DE 22.96 uSv
2011/4/4 17:52:31 Background DER 0.02 uSv/h
2011/4/4 17:52:31 Accumulated DE 23.02 uSv
355:名無電力14001名無電力14001
11/05/27 22:55:41.96
バレタカ
356:名無電力14001
11/05/28 15:38:53.43
>>345
え、じゃあ、中国正規品説明書は英語じゃないの?
ベラルーシ工場製じゃないの?
357:名無電力14001
11/05/28 16:14:26.88
>>356
いや、サインとシリアルナンバーが、汚い手書きで書かれてるって事。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
こんな感じ。正規品は中国製でもロシア製でもアメリカ製でも、どれも一緒
だと思う。
ただ、
「これ・・英語とか書けないパートのおばちゃんが、何かの見本を見ながら
書いたんじゃね?」ってくらい汚い字w
ホントに正規品なのか?って疑いたくなると思う。
が、時計はちゃんと動作しているから問題ないよ。気にする必要なし。
358:名無電力14001
11/05/28 17:06:18.05
>>357「これ・・英語とか書けないパートのおばちゃんが、何かの見本を見ながら
>>書いたんじゃね?」
アメリカ人って、キーボード使ってるやつは、字なんて書かないから、
字はヘタクソだぞ。
359:名無電力14001
11/05/28 17:10:56.08
>>357
なるほど。
では、正規品の中国製かロシア製を見分けるのはどこでなんだろう?
360:名無電力14001
11/05/28 18:27:27.39
ヤフオクPM1208M出品の中から、いくつかURLを拾って、
ここ
URLリンク(www.polimaster.com)
を使って、本物かどうか訊くってのは良いアイデア?
361:名無電力14001
11/05/29 00:35:37.05
オク見たが、完全に価格暴落終了してるな。
出玉の数も激減してる。
1~3週間前くらいの暴落期間に購入したヤツが大正解。
更に価格下落待ちのヤツ涙目w
冷静に考えてみれば、中国代理店品を個人輸入しても6万超える訳だから、
6万円台以下になる筈もなかった。
>>339を見てもわかる事。
でも、現在の高騰は、出玉の数が激減した影響の方が強いだろう。
ヤフオクなら、また7万円台で落札できるようになるだろうから、今は買わ
ないで焦らず待ちなされ。
6万円台以下は、相当タイミングに恵まれないと厳しいだろうね。
ここ最近のレス見てると、6万円台で中国製正規品を落札出来たヤツや、
GAMMA MASTER2を7万で買ったヤツとかは買うタイミングが最高に良かった
といえる。
362:名無電力14001
11/05/29 00:55:42.10
ケチ臭い奴だなぁ
363:名無電力14001
11/05/29 01:17:03.59
福島は別として、関東以西だと、もう空間線量値と自分が浴びた積算値は時計無くてもネット情報でほぼ分かる
一時は電車内で反応するとかあって、被曝回避に必要だったが、最近はそんなこともない
食品は、腕時計では、喰ったら即死レベルでもない限り、測れる可能性が無い
ということで、相対的にPM1208Mの必要性は3月4月より下がっている
まだ買っていない人は、値崩れしていて25,000円ほどで買えるSOEKS-01M買った方が賢いような、中華とは全然違うらしい
ebayで、01M←必ずMがついたのガイガー管が大型の方購入限定だが、あるうちに買った方が良いような気が‥
こっちは今は潤沢だが、、ロシア製GM管使用で総量どれだけあるか分からず、タイミングを逃すと時計と同じことになるかも
364:名無電力14001
11/05/29 03:35:07.01
SOEKS-01Mは無いな
常時測定状態で、設定数値以上でアラーム、って使い方すんのが普通。
しかし、SOEKSは単4電池4本で数時間しか使えない。
365:名無電力14001
11/05/29 03:50:15.80
時計型ガイガーの良いトコは、
・常時違和感無く身につけられる
・人前で堂々(恥ずかしい思いをせず)と数値を確認できる
・バッテリーのもちが年単位
SOEKSだと、この条件を一つも満たせない。
が、25000円ほどなら2nd機として所持するのも悪くないかな。
366:名無電力14001
11/05/29 04:03:29.61
そのうち、TFT液晶じゃなくて普通の表示器が使われたSOEKSみたいのが2万
くらいで出てくる。
そん時に、2nd機として買うとするわ。
今んとこ、PM1208M 1台で十分。
>>363
今の状況がずっと悪化しないなら、確かにガイガー不要な地は多い。
しかし、福島はいつ悪化するかわからんからなぁ。
新たな火種が誕生するかもしれんし。
この先何があるかわからないから、ガイガーを一台は欲しいって人が多いと
思うよ。
367:名無電力14001
11/05/29 05:52:20.65
>>361 >>364-365
転売業者乙w
一般人からの需要はなくなってると気付けよw
>>366
今から他所の地域に影響を与える悪化って無いから。
既にメルトダウンを起しててこの程度で済んでるから、
これ以上の悪化はない。
368:名無電力14001
11/05/29 12:09:19.15
風向きによってかなり違うからこれからも必要だぜ。多い日は屋内に留まり外出は避ける。
特に子供はな。
369:名無電力14001
11/05/29 12:32:20.55
367=363=SOEKS-01Mの転売屋
こんなにわかりやすい人も珍しいw
370:名無電力14001
11/05/29 12:35:59.59
>>367
燃料の一部が地下にもぐりこんで
水蒸気爆発なら大惨事だよ。
放射能が大量に飛び出す。
371:名無電力14001
11/05/29 13:03:45.28
本日大雨のため空気が浄化され0.05~0.07キープ中
372:名無電力14001
11/05/29 13:10:44.89
爆発する可能性が残っているかどうか分からんが、俺はまだ可能性有りと思ってる
チェック手段ははwebが第一選択、ライブカメラの音出しっぱなしがデフォ、あと地元放送局の番組web中継も有効
カラスがカァ、あと雨垂れと風の音 たまにウグイス、和む
半日も後から、ガイガー頼みでやっと気付いたのでは手遅れ、もう逃げられない 被曝して死を待つだけ
373:名無電力14001
11/05/29 15:56:31.80
>>368
お前に必要なのは無意味な放射線対策ではなく、心の病気の治療だな。
>>370
お前アホじゃね?
ウラン燃料棒でどうやって地下水近傍まで溶融させんの?
>>368
お前にも、心の病気の治療が必要だな。
374:名無電力14001
11/05/29 15:57:00.39
おっと、失礼。
>>372
お前にも、心の病気の治療が必要だな。
375:名無電力14001
11/05/29 16:01:58.84
>>374
どっちが正しかったかは、今後歴史が証明する 現状の福一(福二も他の原発も)はギリギリの綱渡り状態
あと一回大きな余震か津波が来るだけでも破綻する
376:名無電力14001
11/05/29 16:02:48.80
スレチは無視してガイガー腕時計の話に戻りましょう
377:名無電力14001
11/05/29 16:04:21.68
けど、その話題がもう無い
378:名無電力14001
11/05/29 17:25:55.48
今TVで武田先生が言ってたが3/12から1ヵ月間福島第一から北東一直線上に
住んでた人は相当やばいらしいぞ。100mSv/hとか言ってたぞガイガー持ってれば助かったかもな。ただちには影響がでないらしいが日本人がロシア人と同じなら4年後がやばいらしい。
379:名無電力14001
11/05/29 17:32:40.93
武田先生(笑)
380:名無電力14001
11/05/29 17:33:33.90
100mSv/h(爆笑)
本気で言ってたならどうかしてる。
381:名無電力14001
11/05/29 17:52:24.08
おれの1208M てかてかベゼルに黒い細文字にメッキの秒針の
普通の奴だけど同じ普通の奴のオレンジ秒針が裏山しい。
オレンジの方がスポーティーに見えてかっこいいね。
382:名無電力14001
11/05/29 18:55:50.80
動画投稿した者ですが腰痛で入院しちゃいました
そしてレントゲン5、6枚撮ったんだけど「ガーピー」の音と共に5~8マイクロまで上昇してバックグラウンドまで戻るのもゆっくりかと思ったら2、3秒しかかからなかったよ
一回だけ一瞬23マイクロくらいまで上がったようにも見えたんだけど退院したらPCに出力して確かめてみる
希望あれレントゲン時の数値キャプしてアップします
明日MRIなんだけどこっちはさすがに時計外されちゃうよね…
383:名無電力14001
11/05/29 18:57:53.44
希望あれ→希望あれば
携帯からの書き込みなので読みにくくてゴメン
384:名無電力14001
11/05/29 19:13:52.27
トリウム入りのレンズで12μまで上がるの持ってるけど
それだとバックグラウンドまで戻るのかなり早い。
対して2μまでしか上がらないレンズは徐々に上がって2μ迄いくが
戻るのも極端遅い。
385:名無電力14001
11/05/29 19:18:55.75
おっ、PM1208Mを実践に投入したかw
レントゲンみたいな、一瞬だけ線量が上昇する様なケースでも結構使えるんだな。
買って良かったわぁ~
お大事に
386:名無電力14001
11/05/30 00:57:13.14
>>373
お前奴アホじゃね?
頭の病気の治療が必要だな。
本震並みの余震がくれば、仮設系は全てやられ
圧力容器、格納容器がズタズタになる可能性が高い。
>>378
北東一直線上に人など住んでいない。
387:名無電力14001
11/05/30 02:14:25.42
>>386
>北東一直線上に人など住んでいない。
ワロタ
388:名無電力14001
11/05/30 09:01:39.43
俺もTV見てたが北西って言ってたと思う
関東の1208M愛用者の方本日線量はどうですか?
こちらは東海地区ですが相変わらず0.08μをキープ中です
389:名無電力14001
11/05/30 15:08:37.41
都中央区0.06~0.08mcSv/h。
390:名無電力14001
11/05/30 15:27:47.93
静岡県西部地区
午前中雨0.08μsv/hだったが午後から天気快晴東風0.10~0.12μsv/h
391:名無電力14001
11/05/30 18:11:41.43
実物見られるところあるかな?秋葉とかで
欲しいけど、イメージと違うとガッカリなので… 写真で見る限り、安っぽくはないようだけど
Gamma masterはスピードマスターのパクリみたいだし、メーカー名もROSATOとは… なんかダサいよな
392:名無電力14001
11/05/30 18:26:40.16
んで翻訳マニュアルはどうしたの?
393:名無電力14001
11/05/30 18:50:08.85
何と新宿駅今0.05μSv/h、但し朝は0.11μSv/hあったが
これは選択肢が他に無く、危険厨御用達、ファッションで持つものではない
394:名無電力14001
11/05/30 19:00:43.14
お金に余裕があり尚且つ多機能な為、マニュアルを完全に理解する事を求められる選ばれし者のみ持つことが許される至高の腕時計
それがPM1208M
情弱は黙ってGショックでも使ってなw
395:名無電力14001
11/05/30 19:14:06.86
多機能ったって
μSv/h &上限アラート
積算&上限アラート
時計&アラーム
程度やん。
年月日もあるけどほとんど意味ないし。
396:名無電力14001
11/05/30 19:58:06.60
俺、そーいえばまだ1回もPCに取り込んでないわ。
必要性を感じないから。
設定とかは時計のボタンで簡単に出きちゃうし。
群馬
雨が降ると、0.09~0.10
雨が降らない時は、0.06~0.08
で安定。
群馬県のサーベイメーターとほぼ一致。
0.01単位の変動が安定して測定出来ているところは素直に凄いと思った。
(中華ガイガーも所持しているが、こっちだと常に0.08~0.2くらいで変動のクソっぷり)
ちなみに、地上20m超えに設置されているモニタリングポストの約2~3倍の値を常に示している。
397:名無電力14001
11/05/30 20:29:14.73
>391
時計としての機能は全然大した事無い...¥5000のアナログクォーツ
ガイガーカウンターを腕に付けてる感じ...ちょっと反応遅いが意外と正確
398:名無電力14001
11/05/30 20:55:16.43
PC取り込み、けっこういいよ~
黒背景にライム色のグラフは、いかしてるし、見やすいよ~
399:名無電力14001
11/05/30 22:27:17.02
>>395
それを情弱の雑魚って言うんだよw
PCとリンクすればグラフはもちろん1秒周期での数値の記録(この設定はPCでしか出来ず初期設定は1分)や1日被曝線量を改めて見る事もできる
はっきり言ってPCとリンクさせて初めてPM1208Mの本領発揮と言っても過言ではない
ま、貧乏人と情弱は黙ってGショックにしとけwww
400:名無電力14001
11/05/30 22:29:38.55
間違った
初期設定は1時間 な
401:名無電力14001
11/05/30 22:55:02.28
>>397
クォーツ部分も一ヶ月以上経つけど10秒もズレてないから結構いいムーブメント使ってるんだと思うよ
5000円とかはないわ
402:名無電力14001
11/05/30 23:07:34.67
俺は500個のメモリフルで12.5時間分残る1分30秒毎に設定している
データの読み出しは重要で、アラーム鳴らなくて気付いていない線量上昇が時々見つかる
当日なら、時刻から居た場所はだいたい割り出せるので、その店には次は行かないとか、移動ルート変えるとか対策が打てる
もっとも商売先が高線量の場合は回避しにくいが、チンケな引き合いだと、高い見積もり投げて、もう行かないw
読み出さないなら、中華の安物に対する優位性が無くなる希ガス
403:名無電力14001
11/05/30 23:21:36.99
なんでもそうだけど特にこの時計は「宝の持ち腐れ」「猫に小判」ってことわざがピッタリだよな
人によっちゃあさw
404:名無電力14001
11/05/30 23:45:21.83
最近購入したのですが、バックライトつけてみたら左下の端の方が黒い斑点みたいの二つ出ているのですが
誰か出ている人いる?
405:名無電力14001
11/05/30 23:58:53.57
俺のもでます。
406:名無電力14001
11/05/31 00:28:43.82
>>404
それは赤外線の送受信素子だヲ
407:名無電力14001
11/05/31 00:39:11.50
心霊現象だよ・・・
408:名無電力14001
11/05/31 00:47:53.22
>>406
そっか、安心したありがとう。
宝の持ち腐れにならないように教えてほしいのだけど、DER参照モードで、スポットで計りたい時は
自己診断させて計る感じの計り方であってるかな
409:名無電力14001
11/05/31 01:01:47.71
この時計の偽物が有るって噂本当なの?
いまだにそれらしき物見た事ないけど
転売やが高く売ろうとして画策した作り話だったのか?
410:名無電力14001
11/05/31 01:10:06.66
マイナーな時計の偽物とかってわざわざ作るかな?
精巧な偽物作るのにどのくらいお金かかるか知らないけど。
411:名無電力14001
11/05/31 01:24:01.43
>>408
スポット測定なんて無いよ 但しMODE長押しでγ線入射カウント音は出る 感度低くてまばらだから、ガムバッて人間カウンタw
カウント音処理するソフトいくつかあるみたいだから、良いの使えば、酷い汚染は見つけられるかも、てかパンケーキGM管使え
>>409
偽物有無の事実を知ってる訳では無いが、ステンレスに正確なフォントで彫刻するには、それなりの設備が必要
写真出せば、町工場レベルの偽物は、本物一度も見たこと無い人でも見破れるのでは
それに、偽物量産したところで、マニアックでそんなに数捌けるものとも思われない
ということで、俺は、転売やが高く売ろうとして画策した作り話と思っている
ちなみに、出回っている本物は、どんなマーク付いていようと、全部Polomaster社が同じ工程で製造・校正した物と思われる
ただ、知る範囲で、GAMMA MASTERII でアナログ時計おかしい報告1件あったが、何だったのか気にはなっている
まあ、スイス時計はセイコー/シチズンほどの信頼性は無いから、たまたま初期不良だった可能性高いように思っているが
412:名無電力14001
11/05/31 01:32:17.75
>>411
やっぱパンケーキか。。。
DER参照モードってのが、どういうときに使うのかよくわからないんだが知ってる人
教えて下さい。
DER表示(0.12 とか)select→DER限界値→メモリー数(d0.35とか)→0000になってる時MODEボタン押す動作です。
413:名無電力14001
11/05/31 06:45:12.56
何回か既出の質問ですが、どなたも答えておられません
皆さん、気にはなっているのでしょうが、何ですかね
414:名無電力14001
11/05/31 08:53:01.74
多分自己校正じゃなかろうか?
とは言っても何をどう校正になるのかは謎だけど明らかにバグって数値高いまま変わらなくなっちゃった時とかクリックすると直るとか
俺はリセット的な意味じゃないかと思ってる
415:名無電力14001
11/05/31 09:56:11.82
ちょっと高そうなとこで、そのままだとなかなか数値が動かないから、このモード
やってみると、いろいろ校正してるような数値が結構動いて、円形のゲージがたまったとこで
安定するから、今いる場所がどんな数値なのか確認するときにやってみてるんですが、
何なんだろう。
416:名無電力14001
11/05/31 09:57:35.30
>>412
確かにDER参照モードって 00.00の点滅が終わってラジウムボール近づけたら
即座に反応するんで、スポットも探せる気がするんだが。
417:名無電力14001
11/05/31 10:37:07.27
この時計地味に奥が深いよなw
使いこなそうとすればやれる事がかなりあるわ…
418:名無電力14001
11/05/31 11:51:03.47
測定器は申し分ない
外観の仕上げも綺麗
しかし俺のだけかもしれんが秒針が目盛りの上で止まらない ずれてる
秒針の動きもぎこちない
国産だったら欠陥品だよね
もしかして俺の偽物か?
419:名無電力14001
11/05/31 12:13:08.23
ぎこちないは、どんな状態かよく判らないが、秒針目盛り上に無いのは、
日本製以外ではデフォ
俺のもー2度ほどずれてる 細いこと気にするなw
420:名無電力14001
11/05/31 12:42:29.79
きちっと目盛り上で止まるとか日本製くらいだろw
スイス製はわざとずらしてるんじゃないっけ?
なんかで見たような気がする
421:名無電力14001
11/05/31 12:45:58.75
おれの秒針は目盛りと目盛りのちょうど中間をステップしていく感じ
しかもピタッと止まらずぶるぶる震えながらステップしていく小心者
これもこの時計の個性だと無理矢理思っている
422:名無電力14001
11/05/31 12:52:10.04
ベゼルはテカテカよりサテン仕上げの方が高級感有ると妄想してる
423:名無電力14001
11/05/31 13:05:57.43
サテンって動画のやつ?
俺もそっちのが好み
424:名無電力14001
11/05/31 13:25:48.35
こんなんみっけた
スレリンク(kagu板:128番)
425:名無電力14001
11/05/31 14:30:39.13
校正ってどういう時にするもん?
バグったりしたときようのリセット的役割なだけかな。
426:名無電力14001
11/05/31 14:56:58.29
URLリンク(ja.wikipedia.org)
427:名無電力14001
11/05/31 15:17:01.69
もし自分が偽物密造業者ならこの時計の偽物は絶対に作らない
複雑な液晶パネル、GM管、側のステンレススティールの体積など
偽ロレックスに比べて何倍もコストがかかる上 実売10万以下で知名度が低い
儲からない
って時計屋のおっさんが言ってた
428:名無電力14001
11/05/31 20:17:12.69
>>422
俺もサテンが好みだったけど、実物見たらテカテカも
悪くなかった。
429:名無電力14001
11/05/31 22:48:51.82
>>412
>DER表示(0.12 とか)select→DER限界値→メモリー数(d0.35とか)→0000になってる時MODEボタン押す動作です。
ラジウムボールでやってみた。壊れないか心配になった。
テスト動画もアップした。画面の反転はゆるしてくれ。
URLリンク(www.youtube.com)
430:名無電力14001
11/05/31 23:12:28.49
>>429
動画ありがと。
このモードじゃない時(通常のとき)にラジウムボール近づけた時
と数値の反応とかって変わるのかな?
また、数値は一緒くらいかな?
431:名無電力14001
11/05/31 23:50:50.23
>>430
通常の時は過去の平均値が邪魔をしてるのか、なかなか上がらない。
最終的にはどちらも同じような数値。ラジウムボールをつけたまま
0000からMODEボタン押すと即反応するよ。このモードは過去の平均値をリセットしている気が
するのだが、だれか解説たのむ。この使い方しても問題なければこの腕時計すごいぞ!
432:名無電力14001
11/06/01 00:29:26.69
>>429
俺のガンママスター2と全く同じ挙動。
431の見解通りだと思われる。
このモードで過去何十秒か何分かの平均値がリセットされるって事なんだろう。
低線量下でフレまくらないアルゴリズムと、高線量下では平均値に引きずられずに
素早く反応するアルゴリズム。
ホットスポット探し的な使い方以外では、ガイガーとしてもかなりの性能だな。
(っつーか、アルゴリズムの出来が素晴らしいって事になる)
ホントよく出来たガイガー腕時計だわ。
433:名無電力14001
11/06/01 10:16:46.95
00.00からMODEボタンで00.00が点滅し次にSELECTボタンを押すと
0.03μSv/h表示になり過去平均値がキャンセルされるみたい
そして線量のある物質に近づけると即反応します
何かを測定後バックグラウンド値にすぐに戻したい場合もこの手順で
すぐに戻ります
PM1208は反応が遅いと思っていたが実はそうではなくそういうプログラムに
なっていると思う
434:名無電力14001
11/06/01 12:56:29.17
これが本当なら高性能すぎじゃね?w
他のガイガーが霞んで見えるレベルw
435:名無電力14001
11/06/01 13:09:01.17
アラームのON OFF表示は常時ピキピキ出てる音を鳴らなくするだけで
設定線量以上になるとOFFでも鳴りますね
436:名無電力14001
11/06/01 13:12:15.98
==== 基本画面 ====
MODEボタンで切り替え
1.1 DER MODE (μSV/h) 線量値モード … 今現在の空間放射線量
2.1 DE MODE (mSV) 積算線量値モード … 1.1の累積値
3.1 TIME MODE (時計アイコン表示) 時計機能系モード
→1.1へ
MODEボタン長押し 放射線検知音、1.2の警告、2.2の警告 の音ON/OFF
SELECTボタン長押し 各設定モードへ
LIGHTボタン長押し 赤外線通信モードへ
437:名無電力14001
11/06/01 13:14:20.08
==== MODE 個別機能 ====
SELECTボタンで切り替え
SELECTボタン長押しで設定モードへ
◇1.1 DER MODE
1.1 現在の空間放射線量表示 例[00.08] 単位 μSV/h
1.2 線量警告設定値表示 例[00.30] 単位 μSV/h
1.3 データ記録 例[d0 12] 単位 件 →MODEボタン:DER値1件記録
1.4 リセット 例[00.00] →MODEボタン:"DER registration mode" 左円形の目盛りがいっぱいになるまで待つ。処理中MODEボタンでDER値1件記録,SELECTで抜ける
→1.1へ
◇2.1 DE MODE
2.1 現在の積算線量値 表示 例[0.003] 単位 mSv
2.2 積算線量警告設定値 表示 例[1.000] 単位 mSv
2.3 積算経過時間 表示 例[0024] 単位 h
→2.1へ
◇3.1 TIME MODE
3.1 時分 表示 例[12 15]
3.2 アラーム 時分 表示 例[12 34] →MODEボタン:アラーム ON/OFF
3.3 日月 表示 例[01 06]
3.4 年 表示 例[20 11]
3.5 分秒 表示 例[15 32]
→3.1へ
438:名無電力14001
11/06/01 13:18:48.05
==== 設定モード====
文字盤右に「SET」の表示
MODEボタンで数値+1
MODEボタン長押しでキーリピート
SELECTボタンで次の項目へ
SELECTボタン長押しで設定終了
◇ 1.1 DER MODE
線量警告値の設定
1.2.1 00.** 警告値 [0000.**μSv/h] 部分の設定
1.2.2 **.00 警告値 [00**.00μSv/h] 部分の設定
1.2.3 ** 00 警告値 [**00.00μSv/h] 部分の設定
1.3.1 d* ** 1.3 データ記録の開始位置設定(最初(d001) or 最終記録位置)
→1.2.1へ
◇ 2.1 DE MODE
積算線量警告値の設定 値を変更すると2.1累積値、2.3累積時間がリセットされる。
2.2.1 .0 ** 警告値 [0000.0**mSv] 小数点第2,3部分の設定
2.2.2 .* 00 警告値 [0000.*00mSv] 小数点第1部分の設定
2.2.3 00 ** 警告値 [00**.000mSv] 1,10の位部分の設定
2.2.4 ** 00 警告値 [**00.000mSv] 100,1000の位部分の設定
→2.2.1へ
439:名無電力14001
11/06/01 13:21:20.12
設定モード続き
◇ 3.1 TIME MODE
アラームとデジタル時計の設定。
3.2.1 *:00 アラーム[*:00]時部分の設定
3.2.2 0:** アラーム[0:**]分部分の設定
3.5.1 00:** 時計[分秒] 秒部分の設定
3.1.1 00:** 時計[時分] 分部分の設定
3.1.2 **:00 時計[時分] 時部分の設定
3.3.1 **:01 時計[日月] 日部分の設定
3.3.2 01:** 時計[日月] 月部分の設定
3.4.1 20 ** 時計[年] 年部分の設定
→3.2.1へ
440:名無電力14001
11/06/01 13:24:48.89
オワリ
連投すいませんでした。
備考
表示まわり)
上部扇形の目盛り(Linear analog scale)1.1の値÷1.2設定値の%表示。
例)1.2の設定 00.30μSv/h、現在00.09μSv/hの時 目盛り30%の位置に。
左円形の目盛り(Circular analog scale)2.1の値÷2.2設定値の%表示。
例)2.2の設定 1.000mSv/h、現在累積0.250mSv/hの時 目盛り25%の位置に。
IrDA-PC(赤外線通信モード)
1.3のデータ記録の詳細設定 / 抽出。
そのうちまとめてみるかも。
叩き台にでもなれば。
>435
わお早速修正
==== 基本画面 ====
MODEボタン長押し 放射線検知音の音ON/OFF。、1.2の警告、2.2の警告はOFFでも出る
441:名無電力14001
11/06/01 15:07:46.90
操作方法説明カキコトンクス。
442:名無電力14001
11/06/01 15:24:37.60
>>435
おお、そうなんだね。設定ないから常時ピキピキさせてないとダメなんだとばっかり
思ってた。サンクス。
443:名無電力14001
11/06/01 17:04:31.47
>>436
ありがとう
ありがとう
ありか
444:名無電力14001
11/06/01 18:45:34.85
>>440
>1.3のデータ記録の詳細設定
抽出はわかるんでやんすが、>>399 の言ってる1秒周期で記録とか
そな毛な項目がソフト上で見つけることができず・・・(泣
445:名無電力14001
11/06/01 19:00:49.56
>>444
PM1208M.exe を起動
赤外ポートに時計対向させてLIGHT長押し 赤外リンク成立していれば、高音でチッチッと確認音
Enter the パスワードを開いて 1 を入力(PWの初期値が1)
The Instrument → Settings を開く
Historyタブを開く
ここの下側の枠 History recording intervalで記録周期を設定する
但し、上の方でLinearを選んだ場合だけ1秒まで設定でき、Cyclicでは1分以上しか設定できない
マニュアルの人 乙 gj あまり手間掛けても申し訳ないので、これは私が‥
446:名無電力14001
11/06/01 19:14:07.92
>>445 さん
ありがとうございますm(__)m これでPM1208Mライフ満喫できるー!
ありがとー。
447:名無電力14001
11/06/01 23:38:55.64
>>445
オレからもサンキュっ!!
448:名無電力14001
11/06/02 16:48:33.39
>>429
>>445
テスト動画、設定方法をありがとう。
0.1マイクロシーベルくらいの計測の際も、左円形や上部扇形のアナログ尺度のセグメントに縦線表示は出ますか?
自分のは全く表示が出ないのですが。
数字の表示は出ます。
449:名無電力14001
11/06/02 17:23:09.70
でる
円形の方は累積だから意味が変わってくる
450:名無電力14001
11/06/02 18:29:29.09
>448
警告音設定がたとえば0.5μSv/hにしてあれば
0.1μSv/hで1/5黒表示になるよ(扇形の方)
451:名無電力14001
11/06/02 18:33:01.38
10年くらい腕時計しない派だったので、比較対象もなにも、無いに等しいんだけど
すっかりこの重さ?にも慣れたw。むしろ心地よくなってきた。
少し緩めにベルト調整したけど、もう1個コマ取れるくらいで悩んではいる。
みんなは、どれくらいのベルト調整なのかなー。とふと思いました。
自分は、ひとさし指が余裕で入るくらい緩めなんですが、緩すぎですかね?
人それぞれの好みなのは、十分わかってるんですが、、、、
452:名無電力14001
11/06/02 18:53:01.40
>>451
オリジナルのステンレスベルトのままだったら、緩めで使うのがお勧め
バネ棒がロシアクオリティで、きつくすると、折れて時計落とすかも
チタンに交換する時、折れ曲がって亀裂が入っていて、びっくりした
453:名無電力14001
11/06/02 18:56:42.46
ガイガーーーー!!
454:名無電力14001
11/06/02 19:50:19.22
>>452
聞いてみてよかったー。ありがとーございます。
チタンに交換する前、ステンベルトをどれくらいの期間使われていましたか?
(どれくらいで、バネ棒が曲がっちゃったのかなーと気になったもので)
455:名無電力14001
11/06/02 23:43:01.85
マジか?
オレは、コマ詰めなくても大丈夫だったけど、気持ち緩かったので1コマだけ詰めた。
手首曲げた時とかにキツクなっちゃったけど、そのまましてる。
若干緩め推奨となると、コマ詰めなしになる。
オレは、一般人レベルでは腕が太いけど、外人でレスラーみたいな化物みたいに
は太くない。
レスラー体型の外人なんかだと、コマ足らないだろう、この時計は。
オメガのスピードマスタープロフェッショナルは、2コマ詰めて丁度良い感じ。
まぁ、学生次代は常に握力と背筋力がスポーツテストで校内1位だったり、保育園
の頃から現在まで腕相撲無敗なので、それなりに太いけどw
456:名無電力14001
11/06/03 00:28:35.20
たくましくて憧れる
その太い腕で抱きしめて欲しい
俺は4コマつめた
3コマ詰めだとユルユル
時計が重いので一層ユルユルに感じてしまう
でも4コマ詰めだと若干ピッタリ過ぎに感じなくもない
この中間くらいがいいのにぃ
457:名無電力14001
11/06/03 02:19:27.16
オリジナルのは、バックル部分でハンコマ分微調できるよ
チタンに替える前、1ヶ月程オリジナルをきつめで使ってた
バネ棒は交換してもらったが、ビビッてゆるゆる、人差し指が入る状態、どうかすると、
時計が腕の内側に廻ることがある状態で使ってる さすがに緩すぎかも
ちなみに、亀裂入っていたのは、時計本体とベルトを接続するピン
腕に力入ると、ベルト側幅が1/3しなないため、ピンの中央部分だけを引っ張り、繰り返し曲げ応力が掛かる
バンビや布ベルト等で、交換の際弓形の金具取り払って幅22㎜全部で繋ぐベルトの場合は折れにくいはず
458:名無電力14001
11/06/03 03:43:37.61
いとうせいこうさん、購入おめ(^O^)/
459:名無電力14001
11/06/03 15:08:23.40
これだな
URLリンク(instagr.am)
460:名無電力14001
11/06/03 15:23:57.15
俺は都内で1ヶ月使ってるけど、いつ見ても0.05~0.06μSv/h。
このスレ見ると皆はもう少し高い数値なんだよな。
本当に線量が低いならそれに越した事ないけど、個体差による誤差があるんでないかと心配。
461:名無電力14001
11/06/03 16:13:19.84
新宿あたりではそんなもの
南口のスポーツ用品店でも行って、キャプスタのマントルに、
しばらくくっつけておくと、いきなりアラーム鳴って、確認出来るよ
462:名無電力14001
11/06/03 16:20:15.47
>>460
それ低すぎるよ
誤差+-20%あるって言ってもそれは低すぎる
都内のカウンター持ちの人の数値調べてみたらすぐわかる(測定スレとかで)
壊れてるのか…偽物つかまされたかw
463:名無電力14001
11/06/03 16:58:18.11
>>462
実際に新宿行って測れば解りますが、都内でも線量が低い言わば
ゴールドスポット??という感じのところもあります
新宿は、爆発直後は高めだったのですが、その後、急速に下がりました
殆ど土が無いために、放射性降下物質が洗い流されたのか、と想像しています
464:名無電力14001
11/06/03 17:06:19.56
>>460
MODE長押しで検知音出して、平均して1分で1カウントなら、そんなもの
465:名無電力14001
11/06/03 17:13:47.37
>460
それはこの時計の性質上、平均値っぽいのが表示されるからちょっと線量が
高い場所に行ってもすぐに表示が変わらないからだよな
おれはたまにコレやって遊ぶんだが>SELECT>00.00>MODE>00.00点滅>
SELECT
で0.03μSv/hから10分くらいリアルに変化するよ
466:名無電力14001
11/06/03 17:33:03.02
イトーセイコーの何かへんだな
下側のベルト取り付け金具に隙間があるな
おれのはそんなにないけど
467:名無電力14001
11/06/03 18:47:04.87
ホントだ 確かにスキマあるね。
468:名無電力14001
11/06/03 19:17:22.23
今新宿いたけど、0.07だった。
家はいつも0.09 0.1 あたり
469:460
11/06/03 19:20:34.75
>>462
一応ベランダの排水溝付近に1時間置いたら0.22まで上がってたから、全くの偽表示ではないんだけど。
偽物の話題が出る前に買ってるし。
ベゼル光沢でシルバー秒針(蓄光)のPM1218M。
俺のにもいとうせいこうのと同じ隙間が上側にあるw
挟みながら押して半分くらいまでにしたけど。
470:名無電力14001
11/06/03 20:59:31.25
【秋葉原】腕時計型ガイガーカウンタキタ━━(゚∀゚)━━!! PCとも連携可能
スレリンク(news板)
471:名無電力14001
11/06/03 22:07:48.64
オレも0.07 群馬
472:名無電力14001
11/06/03 23:18:14.58
これ測定してるのはガンマ線だし、どうやって高圧作ってんのか分かんないし
検出器は本当にGM管なの?
中途半端に知識がある分、胡散臭く思えてしまう
473:名無電力14001
11/06/03 23:34:46.08
>>469
いいなー
こちら室内でその排水溝付近の数値…@ふぐすま
わはは
474:名無電力14001
11/06/04 00:17:00.95
>469
PM1218Mってそれ偽物だろ
福島は20km圏外でも2.0μSv/h以上だろ youtube見た
475:名無電力14001
11/06/04 00:36:45.43
>>472
昔のガイガー質問スレで、PM1208Mがけっこう話題になってたみたい
URLリンク(logsoku.com)
476:名無電力14001
11/06/04 06:34:25.37
これ、普通の時計屋で電池交換依頼して大丈夫なの?
GM管傷付いたりしない?
477:名無電力14001
11/06/04 08:27:05.40
ガイガー裏蓋直下に剥き出しだけど、2032の方は普通の水晶腕時計と同じ実装
時計屋にガイガーカウンター入りの、特殊な時計と伝えておけば、
この時計のGM管はマイカ窓でないし
、そんなに簡単に壊れるようなものではない
俺のはGAMMA MASTERIIだが、自分で交換したが、楽勝 防水なので、勧めはしない
あと、本家のFAQでは、オリジナルの方にはSR621SWが別に実装されていると
書いてあるが、OEMには無い(アナログ時計もCR2032駆動)ので、こっちの実装状態は知らん
478:名無電力14001
11/06/04 09:20:54.55
>>472
精度が悪くて不評な報告が多くて胡散臭いって発言なら分かるが、今の高性能高機能報告が多い中で使う言葉ではないな
日本語でおk
479:名無電力14001
11/06/04 11:03:05.65
メタルベルトの2週間使ってたら重たくて肩が痛くなった
やっぱこれ革ベルトの方が軽くていいな
茶色の革ベルトとか合いそうだな 替えてみよう
替えたらウップしたいがやり方がわからん だれかエロ伊人教えて
480:名無電力14001
11/06/04 11:25:42.06
479だけど革ベルトのおすすめって何か有りますか?
481:名無電力14001
11/06/04 11:33:43.17
皮ベルトが合うって・・・オッサンすか?
482:名無電力14001
11/06/04 11:51:48.03
>>479
松重商店
URLリンク(www.watchband.co.jp)
483:名無電力14001
11/06/04 11:57:30.62
22ミリだからなかなかいい革もないんじゃね
484:名無電力14001
11/06/04 12:16:36.72
つか純正のステンレスバンドがおもすぎんだよw
普通に日本製のに変えればメタルでも革でも同じくらいの重量のがいくらでもある
485:名無電力14001
11/06/04 12:22:57.85
>482
ありがとう ここ結構種類多いね
何本か買って気分で替えるのもいいかも ヤフオクとかもちょと見てみます
486:名無電力14001
11/06/04 12:23:14.30
ソーラー電波時計バージョンが欲しいわ。
487:名無電力14001
11/06/04 12:24:16.37
秋淀、新宿魚籠、御徒町多慶屋等、巨大時計ベルト売り場ある実店舗で実物見て選ぶのがお勧め
買えば交換は店で無料でやってくれる この際、部品代(数百円)払っても、バネ棒交換してもらうが吉
東京でないなら、地域でいちばん大きな時計屋行って相談
手先起用で時計工具と部品少々あれば、自分で交換できるが、本体側ピン穴が国産より奥まった位置で、
もし確実に入っていないと、どこかで時計落ちて壊す危険性がある やり方ここで聞くような人には勧めない
488:名無電力14001
11/06/04 12:29:56.79
>>486
ソーラーは充電池寿命が5年ほどで、寿命来たあとは電池高価・入手困難で悲惨、ほぼ電池寿命=時計寿命になる
もっとも俺は、捨てないで、メーカにも出さず、自分で同サイズのリチウム一次電池に交換してしまうが、火を噴いても自己責任
489:名無電力14001
11/06/04 12:31:37.74
ヨドバシあたりに行って見てみれば?
この時計の幅22mmはあまり選択肢が無い。
490:名無電力14001
11/06/04 12:46:47.79
>>488
今使ってる奴、10年くらい持ってるよ。
まあ、5年で終るやつも有るだろうが、
カシオとかなら普通に充電池交換サービスもやってる。
491:名無電力14001
11/06/04 13:03:36.37
>>490
お前のPM1208Mはカシオ製かよw
492:名無電力14001
11/06/04 13:06:51.63
カシオは工場送りで返送料込み4,000円弱、セイコー、シチズンはカシオよりは持つが、交換費用不明
1マソそこそこで買った電波ソーラーなぞ修理送りにする気起こらん、てゆうか、福一落ち着くまでPM1208M以外使えない
493:名無電力14001
11/06/04 13:11:42.51
確かにこの時計は重いな
前から重いなぁーって思ってたロレのシードゥウェラーが量ったら実測150g
でpm1208mメタルバンドはさらに50g重い実測200g
こりゃちょっとした罰ゲームだな
おっさんと言われても肩を痛めるよりいいだろ
俺も革ベルトに替えてバリエーションを楽しもう
494:名無電力14001
11/06/04 13:29:47.14
大きさがほぼ同じのパネライはその7割のモデルが皮バンド
まあ おっさん御用達の時計だが
495:名無電力14001
11/06/04 13:40:28.67
ヤフオクで探すならモレラート22mmで検索すると品質のいいお手頃価格の
革ベルトがたくさん有るよ バネピンもおまけで付いてたりするよ
496:名無電力14001
11/06/04 14:21:41.32
元々PM1208Mは黒の本革ベルトだったがここ数年デザイン目的での購入が増えた
その際革よりもステンレスのが人気があり、今回の福島第一の事もあり需要が一気に加速
福島第一以降(11年度製)は全部ステンレスがディフォに(代理店じゃなく本社より購入すると革もついてくる)
元々このサイズと重量でステンレスベルトってのは皆無だとの考えがあった模様
一時期GM管から半導体への移行を考えていたポリマスター社だが(その時の流れでOEMを他社に作らせた)予期せぬ不具合で半導体移行を断念
その後は福島第一事故まで本格的な販売はしていなかった(以前作った在庫のみの販売)
よって今売られているものはデザイン重視のステンレスベルトになっていると考えられる
497:名無電力14001
11/06/04 15:31:31.22
このステンレスベルトにはどこにもブランド名が無いね
まるで無名の市販品をそのまま採用したような感じだね
最初見たときは俺のは偽物かと疑った(実は今でも少し)
498:名無電力14001
11/06/04 16:02:30.01
>>497
いいとこに気づいたね
普通どんなブランドでもベルトには必ず製作会社名やマークがあるけどこれはないからベルトのみ別で作ってるんだと思う
基盤はベラルーシで高性能だけどステンレスのベルト含めバネピン等はそこまでいい性能では無いと考えるのが妥当
一番いいのはポリ本社の革+バネピン付き時計を入手するのが望ましい
または日本製と交換すれのが得策かと
499:名無電力14001
11/06/04 16:19:53.31
純正の革ベルトはそのままおっさん仕様だから
俺は社外品の革ベルトで変わったやつ探そーっと
500:名無電力14001
11/06/04 16:38:24.07
2011年モデル(テカテカベゼル、細文字)の皮ベルト仕様だけど
ちょっと前はオクとかでよく見たけど最近はほとんど見ないね
501:名無電力14001
11/06/04 16:42:31.81
ベゼルがバリバリのステンレスだから革で合うやつとか相当なさそうwしかも22ミリw
いい感じに交換出来たら画像たのむw
502:名無電力14001
11/06/04 17:33:33.63
だから、市販交換用チタンベルト marumann A102 が、 純正品のような感じでフィット、という話になる
但し、取り付けサイズ合ってないから >>332
503:名無電力14001
11/06/04 17:55:09.75
>>502
その後のレスでググっても全く情報が出てこないって言われまくってるじゃねーか
きちんと詳細貼って出直せ糞ヤロー
504:名無電力14001
11/06/04 18:20:31.07
時計屋行け、秋淀、新宿魚籠、御徒町多慶屋全部あった 但し秋淀はサイズ違いで取り付けに難色を示したが
通販で買っても、時計屋が[使う特殊なサイズ変換アダプタ無ければ取り付けられない
俺のはA102に替えてあるからウp ロダ教えてくれれば画像上げる
(よい子が真似しないよう、サービスで蓋開けた裏の画像とGM管もつける)
505:名無電力14001
11/06/04 18:24:27.53
グーグル開いて「あぷろだ」って入れるだけで見つかるじゃんw
506:名無電力14001
11/06/04 18:27:49.68
A103という数字ひとつ多いのを見つけました。
URLリンク(www.bidders.co.jp)
507:名無電力14001
11/06/04 18:36:13.14
新品が3000円以下で買える サイズ見て分かるように、本体幅はぴったりだが、小細工しないと取り付かない
ウpロダは苦手、画像サイズ 1M 強で蹴られてみたり、すぐ消えたり 誰かお勧め教えて
508:名無電力14001
11/06/04 19:04:05.04
ここから選んでください
URLリンク(up.arelink.net)
509:名無電力14001
11/06/04 19:25:19.88
ほれ、全部で6枚 うまくいったかな?
1 時計とチタンベルト marumann A102
URLリンク(iup.2ch-library.com)
2 バックル部分 ダブルアクションで時代遅れの設計ではある
URLリンク(iup.2ch-library.com)
3 8mm/9mm アダプター(中央の部品)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
4 時計内部
URLリンク(iup.2ch-library.com)
5 GM管 ちっちゃー シャーペンの消しゴム程度
URLリンク(iup.2ch-library.com)
6 バネ棒の亀裂 オリジナルのステンベルトをきつめにしてるとこうなる
URLリンク(iup.2ch-library.com)
510:名無電力14001
11/06/04 19:31:44.66
やっと思い出した
A103 は暖色系のチタンを強調した色合い
A102 は、A103と全く同じデザインで、寒色系、こっちの方が色味がステンに近く、A102 がお勧め
511:名無電力14001
11/06/04 19:50:55.71
裏画像初めて見ました。GM管がかわいいです。サンクス!
512:名無電力14001
11/06/04 19:53:04.53
GAMMA MASTER2買った!!!
カコイイ!!
動作確認完璧!!素晴らしい!!
保証書を見てみる
Date of calibration: 29/08/2008
え・・・校正日 2008年8月29日って・・・
買った瞬間にメーカー保障切れorz・・・死にたい
513:名無電力14001
11/06/04 20:49:39.62
心配するな 写真のヤツの校正は 01/04/2008、ちゃんと動いてる
但し、今から買う人は、高いの何の言わないで、3月兎から買った方が保証的には無難そう
もっとも、ここで売ってるのは本家物、OEM品で内蔵電池1個、電池交換時に不揮発メモリ内容が
飛ばない GAMMA MASTERII と完全同一か、はたまた本家サイトFAQに記載通り、電池2個、メモリ吹っ飛ぶのか不明
514:名無電力14001
11/06/04 22:17:04.49
>>449
>>450
ありがとうございます!
警告音を設定したら扇型の縦線が出ました。
DER表示(0.12 とか)select→DER限界値→メモリー数(d0.35とか)→0000になってる時MODEボタン押すと、
円形の縦線の円が点滅する時と、縦線が全く出ない時があるのですが、これも設定によるものでしょうか?
あと、リセットボタンでリセットすると急に数値が上がることもありますか?
風の入らない室内の同じ場所での計測で、0.04マイクロシーベルくらいだったのが0.11マイクロシーベルになったりするのですが。
515:名無電力14001
11/06/04 22:36:57.21
>>513
了解しました!
今日、群馬から北茨城の海岸までバイクで行ってきた
群馬 0.08マイクロ→北茨城の海岸(いわきから15kmくらい南) 0.16マイクロ
ちなみに、クソガイガーDP802iを持っていったが、こちらは群馬と値変わらず。
(常に0.08~0.21をフラフラしてるので、0.3マイクロくらい無いと変化無さそう)
ここは津波の被害は無かった様に見えた。
516:名無電力14001
11/06/04 23:54:25.37
>>514
>縦線が全く出ない時
その行為(自己校正をスタート?)をしたあとそのままにして、ある程度時間
がたつと点滅し始めると思うよ。設定とは無関係かと。その円形部はもともと
積算を見るところだから、積算線量警告値を低めに変更すれば通常時でも時間
がたてば黒いのでてくるかもしれない。(ただし積算線量警告値を変更すると
それまでの積算線量値や積算経過時間がリセットされて、ゼロになってしまう
ので注意)
>急に数値が上がることも
そおいうこともあるんでは。
517:名無電力14001
11/06/05 00:53:45.41
>>514
イマイチ演算内容が把握できず、確信があるわけでは無いが、いろいろ弄った結果で、
以下のように推定リセットすると、その後5分間程度、通常時の平均演算を行わず、
入射放射線間隔から直ちに線量率を計算して、表示しているように思う
俺が観測している間に実際に生じた例では、リセットでなく、0000になってる時MODE
ボタン押しで暫く見ていた際に、1秒以内、ピピピッていう感じだったので、感じとして0.1秒
よりさらに短く思える間隔で3発入射した直後の表示は、一瞬 12μSv/hを超えた
この後の低下は非常に早く、30以内に0.1μSv/hを切った
この動きから、俺は、PM1208M は、普通のガイガーカウンタの一定時間でカウント数を
見る動作ではなく、線量が低い領域では、放射線の入射間隔を前回入射基準で、
1発ずつ時間として測定し、1発ずつでの線量率を演算しているように思う
このあたりの演算アルゴリズムがベラルーシの汚染現場で鍛えられた実戦向けに
作られていて、中華を遙かに凌駕する、小さなGM管からは考えられないような、
使い勝手をもたらしているように思う
東京でこの時計の真価が発揮されるような事態が生じないことを願ってるが、
gdgdの盗電対応見てると、今後どうなることか
518:名無電力14001
11/06/05 06:14:00.62
>>513
較正しなくても動くが、較正してないと、
ガイガーカウンタの測定値は狂っていくんだがな。
GM管は経時劣化するから、3年も較正してなかったら、
±数十%の狂いが生じててもおかしくない。
大抵は、正しい値よりも低く測定されることになる。
519:名無電力14001
11/06/05 09:12:04.70
>1.4 リセット 例[00.00]→MODEボタン:"DER registration mode" 左円形の目盛りがいっぱいになるまで待つ
これって、左円形の目盛りがいっぱいになったあと、自動で
1.1 現在の空間放射線量表示 例[00.08] 単位 μSV/h 表示に戻る?
いつも左円形の目盛りがいっぱいになったあと、SELECT押しちゃってるんだけどw
520:名無電力14001
11/06/05 09:33:15.51
>>519
あーあ…
521:名無電力14001
11/06/05 09:51:35.38
>>519
わちゃ~…
522:名無電力14001
11/06/05 10:30:58.98
3時間ねばりましたが、おれのも自動でもどらんです (T_T)
523:名無電力14001
11/06/05 10:43:22.78
>>519
俺も自動で戻らないって、いつも円形のゲージたまったらセレクトで戻るのが普通だと思ってた。
円形ゲージ満タンで点滅してる時、そのまま放置で、元に戻るもんなの?
524:名無電力14001
11/06/05 10:44:49.02
俺もそのへん曖昧
丸目盛りがいっぱいになったら、
MODEを押してからSELECTで戻すんだっけ?
525:名無電力14001
11/06/05 11:11:43.25
取説には、自動で戻ると書いてない
自分で戻す必要がある模様
526:名無電力14001
11/06/05 12:11:05.93
イタリア モレラート社 RUGBY に替えてみました
URLリンク(uploader.rgr.jp)
527:名無電力14001
11/06/05 12:20:59.00
おおっ、かっこい~。 自分で工具使って替えたのですか?
528:名無電力14001
11/06/05 12:35:36.73
はい自分でやりました
あと数本オクでゲットしたので来たらその都度付け替えてアップします
529:名無電力14001
11/06/05 12:49:10.38
>>526
携帯じゃ見れねっす
サイズ小さくして欲しいっす
530:名無電力14001
11/06/05 12:56:11.10
>>526
かっけえw
他のも是非見せてくれ!
型名も添えてくれると嬉しい
531:名無電力14001
11/06/05 15:04:59.47
>>526
ベルト交換って簡単に出来ました?
532:名無電力14001
11/06/05 15:28:59.44
メタルベルトを外すのに少し手間取りましたが
革ベルト取り付けは1分でできました
メタルベルトに付いていたバネ棒は噂通り少し曲がっていました
533:名無電力14001
11/06/05 15:45:20.72
>>519 の正式回答マダー?
534:名無電力14001
11/06/05 16:15:13.80
クイックスタートガイドによれば、セレクトボタンを押して
手動で戻すのが正解っぽい。
クイックスタートガイドの和訳ありサイト
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
535:名無電力14001
11/06/05 17:30:31.55
オレのは放置でも戻るよ。1時間以上かかるけど。
536:名無電力14001
11/06/05 17:31:56.56
和文マニュアルは有り難いけれども、リセットボタンがセンサは頂けない
537:名無電力14001
11/06/06 10:01:37.02
リセットボタンって押した事無いなぁ
538:名無電力14001
11/06/06 10:39:44.93
えっ!?
539:名無電力14001
11/06/06 11:58:28.24
おれも押したこと無い。アラーム設定値とか、リセットされちまうのだろうか?
540:名無電力14001
11/06/06 12:21:54.21
おまえら…
それでそのまま数値計ってたの?
説明書読もうよ…
541:名無電力14001
11/06/06 12:39:35.66
お家に届いたらまずはリセットしましょう。
最初から積算値とかたまってます。。。
542:名無電力14001
11/06/06 13:37:53.52
リセットしても累積はリセットされないよ
でも他にちゃんと使う前にリセットするべき理由も書いてある
543:名無電力14001
11/06/06 14:34:19.89
どんな理由ですか?
544:名無電力14001
11/06/06 15:51:49.17
てめぇで調べろ!カスが!
545:名無電力14001
11/06/06 16:26:15.85
推測ですが、全機能が正常に働いているかとバッテリーチェックでは?
546:名無電力14001
11/06/06 16:45:11.29
押してみても良いけど全部合わせ直すのめんどくさいなあ
547:名無電力14001
11/06/06 17:55:42.63
ヒント:何も初期値には戻らない
548:名無電力14001
11/06/06 20:39:04.19
が、ディジタルの方の時計はダダ狂い 但し確認はGAMMA MASTERII の方だけ
本家の取説には、全部リセットされ、初期値に戻ると明記[されている
尤も、GAMMA MASTERII の取説にも、そう書いてあるが??
549:名無電力14001
11/06/06 20:56:37.21
ポリマスターのほうで、取説を更新していないってことなんですかね?
550:名無電力14001
11/06/06 21:18:10.27
みんな測定器の校正はどうしてるんだろ、空間線量率はNaI(Tl)シンチレーターでないと正確に計れないと思うんだが。
551:名無電力14001
11/06/06 21:30:03.76
在庫が無くなってきたね
552:sage
11/06/06 21:34:04.30
まだ、校正は不要では?
それより、赤外線通信後、バッテリー残量警告出るけど、これって?
553:名無電力14001
11/06/06 21:59:50.16
>>552
そればバッテリー残量が無い バッテリー寿命はは0.1μSv/h位の所で使い方によるが1年ほどらしい
PM1208Mはメーカがディスコンを決めていた製品で、メーカー在庫品は出荷時に再校正して出してる
ようだが、入手出来るのもは多分全部売れ残りの不動在庫品
俺が買った相手からは、在庫品を電池交換、動作確認して出荷、という連絡来てたが、(それでも電池交換したが)
普通は動いてれば、電池はそのまま出荷されてる可能性が高い
CR2032は100円で買える(但し交換工賃は知らん)ものだし、入手して動作確認したら、電池交換してから
使った方が良いように思う 新品電池では、音出して10μSv/h超え測定しても、赤外通信しても、バッテリー残量警告は出ない
交換の際、普通の腕時計にはCR2032は使わないから、持ち込む先が小さな時計屋なら、予め買って行った方が良いかも
100m防水時計なので、防水時計扱い慣れてない所に持ち込んではマズイ
554:名無電力14001
11/06/06 22:05:49.53
取説によると、
1.PConモードを長時間続けると、電池の寿命が短くなる。
2.2種類の電池寿命警告、点滅bAtt表示(けっこう減ってる)と
点滅無しbAtt表示(そうとうやばい)がある。
とのこと。
555:名無電力14001
11/06/06 22:51:54.73
電池交換は、でかい(チェーン店)ホームセンターの時計売り場がオススメ
もしくは、ロレックスやオメガを扱ってるディスカウントショップ
556:名無電力14001
11/06/07 05:46:10.95
>>552
ガイガーカウンタは、数年経つと測定値が狂っていくよ。
本来の発売国ではサポート体制が充実してる。
557:名無電力14001
11/06/07 05:47:03.32
>>556
ちなみに、購入時からではなく、前回較正時からだからな。
558:名無電力14001
11/06/07 07:57:55.07
本家の取説には、校正周期は記載がなく、FAQには、殆どのPM1208Mが、
出荷時校正だけで、問題なく使い続けられている旨書いてある
シンチは、結晶の物性から定期校正必須だが、物理的にガス抜けの可能性を
持つ中華ガイガーでない限り、ガイガーは、証明用途で無い限り、校正不要
精度の規格は、寿命内の感度変動込みで書いてある
寿命の
期待値は、PM1208Mは8年(保障値でないことに注意)
動きか値がおかしくなったと感じたら、GM管の寿命
本来は、交換・校正だが、日本では捨てることになると思われ
559:名無電力14001
11/06/07 09:37:32.48
テスト
560:名無電力14001
11/06/07 10:05:27.47
一週間前あたりにポリマスター1208M-3届いたからツイッターでいろんな場所で測定してきたよ
おとといは福島にも行ってきたよ
最初から見てもらえればかなりの検証になると思うから、オレのツイッター晒すね
よかったらどうぞ
URLリンク(twitpic.com)
561:名無電力14001
11/06/07 10:28:12.07
ここのサイトのダウンロードにある
クイックスタートガイドを日本語に翻訳すればよい
URLリンク(translate.google.co.jp)
www.polimaster.com/products/electronic_dosimeters/personal/pm1208m/&ei=zVCdTeT8OZCivQPos8jNBA&sa=X&oi=translate&ct=result&resnum=1&ved=0CCoQ7gEwAA&prev=/search%3Fq%3DPM1208M%26hl%3Dja%26sa%3DG%26rlz%3D1R2ADFA_jaJP375%26prmd%3Divns
562:名無電力14001
11/06/07 10:30:34.30
こっちでどうぞ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
563:名無電力14001
11/06/07 10:32:27.60
>>560
おおぉ、いちおうこの時計防水なんで、水も計ったんですね
564:名無電力14001
11/06/07 10:35:52.22
あっ、まちがえた。水にはつけてないんだ
565:名無電力14001
11/06/07 11:16:40.03
>>560
福島やっぱ高いんですねー
計測する時は0000になってる時MODE ボタン押して計ってる感じですか?
566:名無電力14001
11/06/07 11:21:53.63
>>560
0.5以上はアウトという、何の根拠もない判断基準が笑えるね。
567:名無電力14001
11/06/07 11:31:49.73
アウトじゃないという根拠もない
本人がアウトと思うならアウトだ
568:名無電力14001
11/06/07 11:39:57.66
もし、福島の数値が40μsv/hだとして、
東京あたりが2μsv/h位だったら、
5μsv/h以上はアウトとか言っていたんだろうな。
569:名無電力14001
11/06/07 12:38:50.00
20ミリ 基準 ってワードが叩き込まれてきてるから、
累積5ミリとかそんなもんかって思わせる政府の作戦かな
あと空間の線量最近話題が多いけど、食物とかの線量から
話題そらす戦術かな
とか考えてしまう
570:名無電力14001
11/06/07 12:46:04.33
初代ガンママスターのFAQでは、0.6がいいといってるね。
URLリンク(www.gammawatch.com) what level should I set the dose rate alarm
571:名無電力14001
11/06/07 12:46:40.36
アウトだろw
572:名無電力14001
11/06/07 12:58:10.00
原発周辺では最高値0.5μSv/hくらいあるらしい
だからかわからんが日本では0.6μSv/h以上で管理区域となる
573:名無電力14001
11/06/07 14:00:36.16
0.5以上アウトという根拠は確かでは無いかもしれないが、危険水準値ではあるよ
オレのおふくろが、話題の甲状腺癌で、オレには0歳の娘がいる
甲状腺癌手術前に、CT検査と、ペット検査なるのを受けさせられる
それでCT検査と、ペット検査は同じ日に受けられない
被曝量が0.5を越えるからだ
しかも被曝量0.5を越えるペット検査を受けたら、絶対にその日一日は0歳児には近寄らないで下さいと医師からの説明を受けた
海外の医師界では被曝基準が正確に守られているから癌患者も少なく防ぐことができている
チェルノブイリを教訓としているからだ
日本は、放射能汚染が酷いと輸出、輸入に大打撃を受けて日本経済がヤバくなるという保身から
デタラメな数値に基準を引き上げた
0.5以上は完全にアウト
574:名無電力14001
11/06/07 14:17:33.92
福島第一原発敷地内の土壌の表面線量率は、一部で3μSv/hぐらい。
GM管では高い、低い位しか分からないと思う。
感度悪すぎ。
575:名無電力14001
11/06/07 14:19:18.68
>>573
その0.5って、線量率なの?
それ以前にマイクロ?
CTって、7ミリシーベルトくらいなのだが。
線量と線量率の違いわかる?
今話している0.5というのは、線量率の話だよ。
一般的にCTの被曝量の話をするときに、線量でなく線量率で話す事はないと思うのだけれど。
576:名無電力14001
11/06/07 15:57:23.62
は?CTが7ミリ?
んなわけねーだろwwwwwww
577:名無電力14001
11/06/07 16:17:02.44
あってるんでは
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
578:名無電力14001
11/06/07 16:26:45.52
URLリンク(deaifree.sakura.ne.jp)
CITIZEN純正品 プロマスター用に替えてみました
579:名無電力14001
11/06/07 16:32:03.74
俺的には黒の方が合ってるように思うな
秒針に合わせてオレンジとかはどうなんだろう
580:名無電力14001
11/06/07 16:35:50.08
0.5μsv/hがアウトなら、
年1回CT受けた人はアウトという事になるな。
581:名無電力14001
11/06/07 16:46:24.36
>579
秒針オレンジじゃないので...
オレンジ秒針の09年1208M(純正革ベルト仕様)も持ってますので
そっちの方をオレンジ系ベルト着けたらUPします(注文済み)
582:名無電力14001
11/06/07 16:48:10.51
今までですら年間1ミリシーベルトでアウトだったのになんでCT1回で7ミリシーベルトなんだよwアホかw
583:名無電力14001
11/06/07 16:49:45.14
>>581
あんた凄すぎw
584:名無電力14001
11/06/07 17:08:29.00
>>578
この動画に出てくるベルトより、ずっといいね
URLリンク(www.youtube.com)
この動画のレンタル屋さんのサイト?
URLリンク(20110311.tv)
585:名無電力14001
11/06/07 17:24:31.46
>>582
いや、アホかって、それはCTに言ってくれ。
>>今までですら年間1ミリシーベルトでアウトだった
「アウト」ではなくて、平常時の「努力目標」だろ。
だれが「アウト」と言っているのだ?
1ミリでアウトなら、フライトアテンダントもアウトだが。
586:名無電力14001
11/06/07 17:40:55.23
>>585
お前さ…なんかカンチガイしてない?w
単位とかよくみろよw
587:名無電力14001
11/06/07 17:51:04.65
>>586
ごめん、勘違いしているかもしれないから、
どこをどう間違っているのか教えてくれ。
CT1回ってどれくらいなの?俺の見ている資料では7ミリシーベルトだが。
588:名無電力14001
11/06/07 18:02:25.11
単位の何を勘違いしているのだろう・・・
早く教えてくれ・・・ワクワク
589:名無電力14001
11/06/07 18:04:49.38
レントゲン一回の被曝量はだいたい0.5~0.6マイクロシーベルト
CTはだいたいレントゲン309枚分と言われている
0.6×309=185.4マイクロシーベルト
1000マイクロ=1ミリシーベルト
すべてのニュースやネット情報が正しい訳ではないので覚えておきましょう
590:名無電力14001
11/06/07 18:12:25.97
いや、値の話ではなく、単位の勘違いの話を聞きたいのだが。
>>573は、1ミリとか言っていないで、0.5と言う数値を出しているのだが。
>>すべてのニュースやネット情報が正しい訳ではないので覚えておきましょう
そう言うあなたは、何の情報を元に?
某CTを作っているメーカーの方ですか?
CTの機種や部位により被曝量違うのですが、なぜ私の言っている7ミリが間違いと言い切る?
591:名無電力14001
11/06/07 18:14:04.17
ごめん!間違い!
0.5~0.6じゃなくて5~6だった。
×309=1.854
1.854マイクロシーベルト
592:名無電力14001
11/06/07 18:14:17.50
まあ、いいや腕時計と関係ないし。
スレ汚し失礼しました。消えます。
593:名無電力14001
11/06/07 18:15:22.55
>>590
もう黙れよ情弱w真っ赤だぞw
594:名無電力14001
11/06/07 18:17:31.36
うんゴメン…熱くなりすぎた
595:名無電力14001
11/06/07 18:24:41.10
18.77μSv/h 出ました
URLリンク(deaicafe.sakura.ne.jp)
596:名無電力14001
11/06/07 18:29:02.65
ニコンの黄色いレンズも測ってくれw
597:名無電力14001
11/06/07 18:30:40.69
ニコンのは大した事は無かった 1.5μSv/h くらいだった
598:名無電力14001
11/06/07 18:31:38.54
それアトムレンズ?
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(uranglass.gooside.com)
599:名無電力14001
11/06/07 18:31:49.65
タクマーの方がひどいのかw
600:名無電力14001
11/06/07 18:44:33.03
そう トリウム入りレンズ
スーパータクマー50/1.4
レンズの後玉から1cmくらいでは7μSv/hくらいしか出ないが
レンズの後玉から1mmくらいだと18μSv/h以上出る
ちなみに旧オートニッコールN28/2.0はレンズの前でも後ろでもなく
側面真ん中くらいが数値が一番高かった
601:名無電力14001
11/06/07 18:55:22.80
>>580
説明不足ですまん。
一時間あたりで0.5マイクロシーベルトのことね
つまり24時間×0.5マイクロシーベルトを年間浴び続けたらアウトって意味ね
もっと言うと、個人差はいろいろあると思うよ
例えば、肌の弱い人、皮膚の弱い人、お腹の弱い人等々いるよね
でも、基準を0歳児として設定すれば、危険か危険でないかで判断した場合
完全にアウト
全て伝えたら長くなるから、省略しすぎた
そういう意味で完全にアウトという事だよ
放射能に対しては未だに完璧なデータは取れていないのが現状
今は、福島に住む住民がモルモット状態となっているのが現実
5年後から続々甲状腺癌多発したり、奇形児産まれるのは間違いないよ
必ずそうなるから、昔こんなことレスしてた人いたなー。って思いだしてね。
602:↑
11/06/07 19:02:19.41
酷いデマだな
100mSv以下の低被爆での被害はデータでは実証されていない
理論的には癌が少し増えるはずなんだが、有意差のあるデータはない
603:↑
11/06/07 19:03:36.11
年間5mSVなんて、そういう土地に普通に暮らしている人がたくさんいるよ
604:名無電力14001
11/06/07 19:33:14.09
まあ内部被曝の問題もあるんで、この先どうなるか
誰にもわからんのでは。
おれはここ毎日見てる。
URLリンク(twitter.com)
605:名無電力14001
11/06/07 19:46:20.82
うるせぇよ
終わった話し蒸し返してんじゃねぇ
ここは時計の話するとこだ
606:名無電力14001
11/06/07 19:53:00.52
そんなヤツらはほっとけい!
607:名無電力14001
11/06/07 20:51:10.09
おいおい、何でカメラのレンズに話が飛んでんだよw
つか、こんなレンズを常時使ってたりする人は、眼球がガンになったりしな
いのかね。
608:名無電力14001
11/06/07 21:03:19.26
>>607
水晶体の放射線感受性は低い、心配無用だ。
609:名無電力14001
11/06/07 22:20:46.10
>>608
おおっ、そうなのか。
博識だのぅ。ちと尊敬。
>>552
>>553
電池寿命警告って、何かの操作をした時だけ出るものなのか?
何もしてなくても常に警告出たら、線量見れなくなる。
警告出たら直ぐに電池交換できれば問題ないけど、休日に交換する様な場合
は、それまでずーっと警告出ているってのも嫌だな。
610:名無電力14001
11/06/08 10:58:44.35
福島第一汚染水が十万トンレベルだし
東電も5、六号機を廃棄したくないので
防波堤の閉鎖をいたくないらしい(金のため)
このまま冷やし続けなきゃまた今度は水蒸気爆発の可能性がある
数年冷やすとして百万トン以上どこにおくのって話
格納容器壊れている以上循環式冷却など絵空事
このままじゃ海に流すしかなくなるな
611:名無電力14001
11/06/08 11:19:39.89
そうなったら 死にたいやつ以外は
福島、茨城(近いので水揚げが混じる)宮城以北の海産物
はやめたほうがいいよ
菅政権も逃げ腰で東電東電繰り返すだけ
的確な対策は打ててないこのままではいずれ汚染水は間違いなくあふれる
まやつらのことだから、基準値引き上げてくるに決まってるけどな
(陸と同じ)
612:名無電力14001
11/06/08 11:22:00.12
馬菅としかいえんな
613:名無電力14001
11/06/08 11:30:10.24
いやー微弱な放射線は温泉のラドンとおんなじで体にいいんですよ
東電の作業員向けの講師も言ってるでしょ
知らなかった?w
614:名無電力14001
11/06/08 12:44:08.32
うんちく語りたいならそう言うスレ行けよ
腕時計スレで意気揚々とバカなの?
615:名無電力14001
11/06/08 13:20:49.11
モレラート GUTTUSO ALLIGATORE C ゴールドブラウン に替えてみました
CITIZENのウレタンベルトも入手しましたのでまた着けてみます
URLリンク(uploader.rgr.jp)
616:名無電力14001
11/06/08 13:51:54.38
明るめの茶色もよいね。
617:名無電力14001
11/06/08 13:59:35.60
ありがとう
なぜ同じようなのに替えたかと言うと
写真を見てもらってもわかると思いますが国産の皮ベルトは海外のに
比べて1cmくらい短くpm1208Mは底蓋が厚いため国産のベルトだと
少しキツかったからです
みなさんも替えるときは長さに注意して下さい
私は手首廻り約18cmです
618:名無電力14001
11/06/08 14:45:17.24
ワニ革タイプだとやっぱりおじさん臭くなっちゃうね
とても参考になります
619:名無電力14001
11/06/08 15:49:48.92
次回はおっさん臭くない奴をUPしますので....
620:618
11/06/08 16:15:31.59
いや ごめん
変な意味じゃないよw
毎回いろんなベルト見せてくれて参考になります って事w
日本語は難しいな…
621:名無電力14001
11/06/08 19:03:58.29
URLリンク(deaicafe.sakura.ne.jp)
PM1208Mから外したシチズンのベルトはプロマスターナイトホークに
着けてやりました。
本日届くと思ってたベルト(オレンジ系)が届かなかったためUPは明日に延期します
622:名無電力14001
11/06/08 20:29:47.31
PM1208Mがようやく通販で9万切る所まで下がってきた。
元の水準まで後一歩。
623:名無電力14001
11/06/08 20:57:48.41
>>622
すんごくイイです
624:名無電力14001
11/06/08 21:00:18.41
安価ミスorz
>>622は>>621宛てでした
625:名無電力14001
11/06/08 22:05:57.63
「ベラルーシ、通貨56%切り下げ」
これによる影響は何かあるのだろうか。
626:名無電力14001
11/06/08 22:34:31.76
通販サイト(どこか忘れた)によると9月以降のPM1208Mは大幅値上げらしい
627:名無電力14001
11/06/08 23:18:28.37
MJD
628:名無電力14001
11/06/09 13:28:47.17
URLリンク(deaimuryou.eek.jp)
URLリンク(deaimuryou.eek.jp)
上 ヒルシュ Grand Duke Carbon W.R 100m
下 モレラート BIKING TECHNO CARBON ORENGE
今回はスポーティーなのにしてみました
629:名無電力14001
11/06/09 15:54:21.18
上は視覚的に軽く見えてグッドです。
下はダイバーズっぽさが増してオレンジ秒針に合いますね。
オレンジ秒針モデルは、短針・長針が確か蛍光でしたよね?
630:名無電力14001
11/06/09 16:30:18.15
教えてくださいm(__)m
欲しいと思ってるのですが、
どこか信頼できて8万以下で買えるところ知りませんか?
あと、オレンジの秒針のとシルバーのとはどう違うんですか?
発売時期や代理店の国が違ったりするのですか?
631:名無電力14001
11/06/09 18:12:18.01
>629
はい蛍光です
しかしオレンジ秒針で蛍光じゃないのも見た事あります
下のは09年モデルですが上の11年モデルと見比べると違う箇所がいくつかあります
>630
11年モデルでオレンジとシルバーどちらもあると思いますので好きな方を
買えば良いと思います
632:名無電力14001
11/06/09 18:15:04.22
ども。前に動画投稿してその後ヘルニアで入院した者です。
今日一時帰宅して500件貯まっていたデータをやっとPCに落とすことが出来ましたよ。
前に言っていたレントゲン撮ったときのデータをアップしたので貼っておきます。
また明日から入院生活です。月曜日に手術があるので生きてたらまた来ます。ではでは
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
633:名無電力14001
11/06/09 18:20:24.55
Polimaster社のホームページ。
販社の一覧がPM1208Mのページから飛べるようになりましたね。
URLリンク(www.polimaster.com)
634:名無電力14001
11/06/09 18:33:00.44
>632
お大事に
635:名無電力14001
11/06/09 18:39:09.20
やっぱり公式ページに出てる、ベゼルが彫文字のヤツが一番いいなー。
URLリンク(www.polimaster.com)
636:名無電力14001
11/06/09 18:52:55.76
>635
それって見た事ありますか?
637:名無電力14001
11/06/09 19:30:15.60
>>635
現行モデルだと、GAMMA MASTER2しか無いんだよなぁ、彫文字
でも、オクとか楽天見る限りは価格が正規品の1.5倍以上・・・
正規品と同価格なら買うのだが、価格的に買う気になれん。
(中身同じで1.5倍って時点で)
638:名無電力14001
11/06/09 19:50:27.59
Polimasterの日本の取扱店が、
「丸紅の原子力グループの一員として、
原子力のエネルギーの未来へ向けて挑戦しております」
丸紅ユティリティ・サービス株式会社
しかないのはなんで?
つーか、日本でどこで売ってるのよ。
639:名無電力14001
11/06/09 19:57:24.01
一般販売はしてないだろ
640:名無電力14001
11/06/09 20:22:26.53
(東京都) 06/09(木) 17:43 gmWLqupq0 [sage]
東京で走っていた車のフィルターから、ストロンチウム、セシウム、アメリシウム
URLリンク(ex-skf-jp.blogspot.com)
東京を走る車のエアフィルターが送られてきたんですが、
それは放射線量を測るのにうってつけの方法だとわかりました。
フィルターは高放射能粒子をたくさんつかまえているからです。
放射能の雲は海に出てから、沖の風で南に運ばれ、
それから西に運ばれて東京に達した。
その雲に含まれていた粒子が車のエアフィルターに詰まっていました。
ストロンチウム、セシウム、そしてアメリシウムです。
641:632
11/06/09 20:51:51.64
>>628
すげえカッコイイw
オレンジのベルト即ポチしました。
退院したら装着しよっとw楽しみが出来たw
642:名無電力14001
11/06/09 21:11:53.89
都内に住んでますが、いつも家0.08μsv~0.1μsv で外でてもこれ以上に変わらないのですが、いつもと違う
帰り道で帰宅途中、いきなりアラームが鳴り始め(設定0.3μsv)時計見たら0.44μsvでした。
校正かけてるとき以外でこんなに高い数値で普通に歩いててアラームなるの初めてだったので、この時計持ってて
そんな経験した方いますか?
643:名無電力14001
11/06/09 21:36:58.04
一度、中央線の電車内であったけれども、4月上旬頃のこと、その後は無い
隣のオヤジの薄汚いバックパックが実に怪しかった
この時は、アラーム切った後もどんどん数値が上がっていって、次の駅で電車降りてようやく下がった
反応が遅いこの時計で1μSv/h超え継続は、一体何で汚染されてたのだろう
急に上がってすぐに戻ったなら、たまたまγ線が連続入射しただけ、高い値が1分以上とか続いて、
その後ゆっくりしか下がらない場合は、その場に何か放射性物質があった
上がったきり下がらなければ、これ持ってる人なら何起こったか、言わなくてもわかるだろう、おお怖
644:名無電力14001
11/06/09 22:15:30.25
>628
>641
たしかにモレラートオレンジ色の方、オレンジ秒針タイプによく似合ってて、いたく格好いいなぁ。
と、5000円か・・・。
材質はラバーとなってますが、水洗い的に問題なさそう?
645:名無電力14001
11/06/09 22:42:28.41
>644
モレラートの中でも一応スポーツカテゴリーの分類なので大丈夫だと思います
水に濡れてもすぐに乾きそうです
非常に柔らかく軽いですが厚みはあまり無く3mmくらいです
私の手首18cmですが7つある穴の真ん中を使うくらいの長さです
時計に装着する前は何か頼りなさそうな感じがしましたが
実際に装着して手首に着けたら違和感無く着け心地は良好です
646:名無電力14001
11/06/09 23:16:44.73
汗にも強いって書いてるね
オレンジ色のこれは凄くいい
647:名無電力14001
11/06/10 00:47:41.97
ガンママスター2ほすぃ
648:名無電力14001
11/06/10 10:21:36.16
OEMな時点でいらないw
649:名無電力14001
11/06/10 10:38:29.21
ガンママスター2ってドイツ生産ってどこかでみたけど
香港代理店経由の奴は中国工場の生産で
取説がロシア語のはベルラーシ工場なんだと思う
工場が違うだけで全部本物
個人的推測です
650:名無電力14001
11/06/10 19:51:35.38
モレラートのオレンジ買いました。
情報ありがとうございます。
URLリンク(market-uploader.com)
651:名無電力14001
11/06/10 20:22:54.17
画像貼るならもう少しにまともに写して貼ろうよ
しかも概出のデザインうpられても…w
652:名無電力14001
11/06/10 21:25:03.25
画像アップありがとう。ちょっと数値が高めですけど、
近くになにかの放射線源でもあるのかな?
653:名無電力14001
11/06/10 22:20:50.48
ガンママスターツー ぽちぃぃぃ
LATITUDEはいらね
654:名無電力14001
11/06/11 02:35:24.98
>>652
650です。
いいえ、特別放射線源ありません。
外で測ると、0.25μ、地面を測ると0.7μでます
ホットスポットと言われてる所に住んでいます
655:名無電力14001
11/06/11 02:44:09.66
>>654
え、かなり高い数値ですね。
関東でしょうか?
656:名無電力14001
11/06/11 02:56:32.78
>>655
千葉県松戸市です。
ここでは、この程度の数値、普通に出ますよ
657:名無電力14001
11/06/11 05:53:39.35
>>614
東電刑事処刑党に任せろ
658:名無電力14001
11/06/11 10:13:27.17
>>654
高杉だよw
線源買って壊れてないか確かめたら?
故障じゃなかったらヤバいレベルw
659:名無電力14001
11/06/11 11:05:51.93
外回りの仕事してれば、都内でも時々遭遇する値
この時計、反応遅いから、車移動中には、都内のホットスポットはまず見つけられないが、
飯喰ったとこや客先等立ち寄り先の線量はメモリされてるから、見て無くても、後で読み出せばわかる
23区でも、新宿で0.06μSv/hの2時間後、足立区で0.32μSv/hとかもあった
東京で線量高いと具合悪いの誰?
660:名無電力14001
11/06/11 11:10:01.61
うちは港区のマンション30階。
通常は0.06μSv。
高所は少し安全なのかな。
661:名無電力14001
11/06/11 11:27:31.83
今は地表汚染の放射線が届かない高層階は有利
しかし、福一爆発して盛大に放射性物質撒き散らした時は、まだガイガー出回ってなかったからか、
線量の高高度分布のデータどこにも無く、次に福一やらかしてくれたら、自分で測って知る羽目に orz
662:名無電力14001
11/06/11 12:41:31.16
>>657
>>東電刑事処刑党に任せろ
アキバの加藤より大量サツジンやら、尖閣より広大な土地を使えなくして、
刑事事件じゃ、追いつかねぇーよ。
大勲位中曽根やらが始めた原子力政策だから、
極東軍事裁判並に、韓国や中国サマも入れて、
歴代自民党関係者と原子力村責任者を公開ショケイしないと
日本は股、ダメになるな。
663:名無電力14001
11/06/11 12:52:12.19
1954年3月2日、一議員でありながら原子力研究開発のための予算を上程、
これを通した(具体的には科学技術研究助成費のうち、
原子力平和的利用研究費補助金が2億3500万円、
ウラニウム資源調査費が1500万円、計2億5000万円。
これが現在に至るまでの自民党の原子力是認につながっている)。
谷垣も大島も、原子力委員長歴任して、
盗電がらみでボッタクリしてたからな。
谷垣 禎一
原子力委員会委員長 1997年9月11日 - 1998年7月30日
平成12年 原子燃料サイクル特別 委員会委員長
大島も元原子力安全委員会委員長で核融合
664:名無電力14001
11/06/11 12:58:48.59
>>662 股、ダメになるな。
股ってぇーのは、例の一物、大事なムスコが放射線でやられるってぇー事ですね。
665:名無電力14001
11/06/11 13:01:14.71
URLリンク(www.youtube.com)
今の谷垣も元原子力安全委員会委員長でプルサーマル推進議員。
大島も元原子力安全委員会委員長で核融合エネルギー推進議員連盟副会長で
電源立地及び原子力等調査会会長? 。
原発政策の責任追及がイヤだから連立逃げたんだろw
増税の谷垣はいらないからいいけどw
666:名無電力14001
11/06/11 14:33:17.49
スレチ。余所でやんな。
667:名無電力14001
11/06/11 14:51:26.69
>>660
ブルジョワだなw
うちは都下郊外の木造アパートだから、外も内も変わらず0.08~0.12μSv
668:名無電力14001
11/06/11 15:17:05.99
>>662
もちろん考慮してある
669:名無電力14001
11/06/11 19:26:48.88
>>662
大勲位中曽根の勲章はヤフオクで売れば復興資金になるぞ
670:名無電力14001
11/06/11 19:40:30.65
あんな滓に勲章なんてお笑いだな
671:名無電力14001
11/06/11 20:30:16.35
この人も持ってるのを発見
URLリンク(lockerz.com)
672:名無電力14001
11/06/11 23:08:47.76
ガンママスターツー ぽちぃぃぃ
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
これ、9万くらいで売ってるトコねーの?
7万くらいて買えるなら、LATITUDEで妥協してもいいから!
ぼくたん、ぽちぃぃぃぉぉ
673:名無電力14001
11/06/11 23:10:31.93
LATITUDEは香港(中国)だっけ?
やっぱいらね!
674:名無電力14001
11/06/12 06:36:05.34
ダサくね?w
のっぺらしてる感じがする
俺は本家の09年モデル?がいなー
つかもう売ってないのか?
675:名無電力14001
11/06/12 09:32:35.85
>>658
高く出るのは松戸だけで、都内で調べると、0.05とかです。
壊れているとは思えません。
松戸市の方で公表している値とも一致しています。
676:名無電力14001
11/06/12 10:03:15.79
>>675
逃げれるなら逃げた方がいいんじゃね?
確かにタダチーニ影響は無いかもだけど子供とかいるなら後々ヤバいレベルかと
677:名無電力14001
11/06/12 12:03:21.05
しっかしこの時計はムーブメントもかなり凄いねー
二ヶ月経つけど10秒もずれてない
デジタルの方は結構狂うけどPC出力の時についでに直せばいいからそこまで気にならんしね
678:名無電力14001
11/06/12 12:12:18.94
これの現行タイプはなんか手抜きな作りっぽい感じだ
秒針オレンジで時秒針は平面で(盛り上がっていないタイプ)蓄光タイプでもないしベゼル文字も細すぎ…
なんか即席で急いで作りました感がハンパない…
679:名無電力14001
11/06/12 12:12:55.94
時分針 ね
680:名無電力14001
11/06/12 13:38:18.01
うPしてくれ
681:名無電力14001
11/06/12 18:34:52.81
>>680
下水溝の側溝の蓋の上で測ってみました
URLリンク(bbs4.fc2.com)
682:名無電力14001
11/06/12 19:25:24.02
針が邪魔でほとんど見えないってゆうw
なにがしたい?w
683:名無電力14001
11/06/12 20:47:36.52
0.57μシーベルト/h
684:名無電力14001
11/06/12 21:30:45.12
なんか近未来的な、シュールな画像になってるね。
685:名無電力14001
11/06/12 23:12:05.95
時計置くとき、ちょっと手先狂ったら下水の中に落ちるじゃないか
686:名無電力14001
11/06/12 23:44:24.54
>>681
写真の撮り方が、うまいね。秒以下の目盛のピントがくっきり。
オレンジの針と、ベルトの同色のステッチが素敵。
下水の蓋との対照がベリー・グッド。
687:名無電力14001
11/06/13 01:20:22.91
>>660だけど、さっき突然アラート鳴り出した。
10分後には元の値。
今は0.03とこれまでの最低値。
ぶっ壊れてるのかなぁ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
688:名無電力14001
11/06/13 04:48:34.15
>>687
ついに福島1が核爆発したか
689:名無電力14001
11/06/13 08:44:27.41
それ壊れてるるわ
690:名無電力14001
11/06/13 13:25:13.85
高層階マンションだから宇宙のガンマ線を拾ったのかもね
691:名無電力14001
11/06/13 14:59:50.93
ホットスポットっちゅー奴か
692:名無電力14001
11/06/13 17:24:28.55
URLリンク(freedeai.180r.com)
21μSv/h超えました
693:名無電力14001
11/06/13 18:30:17.45
保証期間中の修理ってどこに送ればいいの?
694:名無電力14001
11/06/13 19:35:07.91
>>692
近くに閃ウラン鉱でもあるんでしょうか?
>>693
アメリカのポリマスター社かな??
695:名無電力14001
11/06/13 19:50:36.47
徳島に出張で行ってきたけど、0.09-0.11μSvだった.
西の方行ってもこんなもんかな?
ちなみに、空港のX線検査で0.3μSv超えて飛行機内上空で
1.45μSvまで上がった。
何かすげー被爆した気分
696:名無電力14001
11/06/13 20:04:22.53
飛行機だと、1μ超えるのか、今度測ってみよう
697:名無電力14001
11/06/13 20:26:32.93
徳島に出張で行ってきたけど、0.09-0.11μSvだった.
西の方行ってもこんなもんかな?
ちなみに、空港のX線検査で0.3μSv超えて飛行機内上空で
1.45μSvまで上がった。
何かすげー被爆した気分
698:名無電力14001
11/06/14 06:57:44.00
1個一万くらいでこのくらいの性能のないのかな
カシオのタフそーらでがいいのだけど
当然かす東電が賠償する前提でね
699:名無電力14001
11/06/14 15:16:46.03
この性能の無いかなって、時計タイプはこれしかねーじゃんw
700:名無電力14001
11/06/14 16:04:33.48
そういやここPM1208M専スレってわけじゃないんだっけな。実質PM1208Mしかないってのはあるが。拾い直してみた。
>699 悪しからず。
腕時計
PM1603A/PM1603B URLリンク(www.polimaster.com)
PM1208 URLリンク(www.polimaster.com)
GammaMaster PM1208のOEM?
GAMMA MASTERⅡ PM1208MのOEMだっけ?
GammaWatch Basic $250予定だとか。いつ出るんだろ。URLリンク(www.gammawatch.com)
他に "Watch Style Dosimeter Counter"なんてのがあるけど 1mSv~らしいので福一くらいでしか使わなそう。
701:名無電力14001
11/06/14 17:24:52.63
そんなダサダサな時計付けたくないですw
702:名無電力14001
11/06/14 17:52:31.26
URLリンク(deaibbs.x0.com)
モレラート SPINNAKER KEVLAR(廃盤、デッドストック品)
に替えてみました
オレンジのステッチが秒針の色とピッタリ合いました
703:名無電力14001
11/06/14 18:08:15.66
なかなかいいけどちょっと遊び感?が強い気がするw
704:名無電力14001
11/06/14 18:15:17.63
レスキュー隊員が付けてそうな色、素材だな
705:名無電力14001
11/06/14 18:31:55.57
ある意味かっこいい good!
706:名無電力14001
11/06/14 18:33:12.37
モレラートはデザインいいけどベルト短いよな
俺腕細い方だけどそれでもなかり短い
707:名無電力14001
11/06/14 19:28:28.97
この時計は革最高だなw
無理に重いステンレスにする必要なさげ
でも秒針シルバーの方には合わないのかねぇ
708:名無電力14001
11/06/14 19:56:38.27
URLリンク(freedeai.180r.com)
シルバー秒針に革ベルトです
709:名無電力14001
11/06/14 21:59:19.91
安物の海外製にしか見えない
710:名無電力14001
11/06/14 22:15:22.06
時計は金額じゃないんだよ 言わせるな恥ずかしい
711:名無電力14001
11/06/15 07:54:31.17
この時計の至高は09年モデルにモレラートのオレンジ×黒ベルトって事ですね
712:名無電力14001
11/06/15 09:08:28.40
09年モデルってもう手に入らないかな?
713:名無電力14001
11/06/15 10:53:12.76
オクで個人出品のを探すしかないだろ
メーカー保証は切れてるけど
714:名無電力14001
11/06/15 11:38:52.63
メーカー保障は製造日からじゃなくて販売日からだろ
そんな事も(ry
715:名無電力14001
11/06/15 11:59:07.90
個人出品という事をお忘れなく
716:名無電力14001
11/06/15 12:06:13.58
個人出品たってこんなマニアックか時計を数年前に買って寝かせておいた人なんて稀だろ
普通は事故起きて買ったらそれが09年の在庫だったってのが普通かと
717:名無電力14001
11/06/15 12:19:27.87
>714
国内に代理店のある製品なら領収書あるいは日付入りで購入した証明が
あれば保証が受けられると思いますが
ヤフオクなどで海外代理店の平行物などを
個人が出品している物は保証が受けられるかどうか怪しいですね
718:名無電力14001
11/06/15 13:21:41.31
どっちみち日本に代理店が無い以上仮に壊れた場合は自分で本社に修理依頼しなきゃダメな訳だしその工程を自分で出来なきゃ海外の商品の保障なんてあって無いような物
719:名無電力14001
11/06/15 17:30:14.71
URLリンク(freedeai.silk.to)
モレラートスピンネーカーケプラーブルーに替えてみました
オフのジーンズに合いそうです
720:名無電力14001
11/06/15 18:35:36.11
>>719
かっけえね
つか写真の撮り方がうめえw
今までの画像全部保存しています
721:名無電力14001
11/06/15 19:28:24.27
>>719
現行モデル売っちゃうんだね
722:名無電力14001
11/06/15 19:39:45.80
やっぱり安物の外国製って感じだな
ベゼルに色でも塗ったらいいのに
723:名無電力14001
11/06/15 20:01:18.47
>>722
もう分かったからw
724:名無電力14001
11/06/15 20:11:52.51
かっこ悪いだろうから俺にくれ
725:名無電力14001
11/06/15 23:53:45.95
まるで腕時計スレみたいじゃまいか
726:名無電力14001
11/06/16 06:41:55.12
テレビで紹介されたらしい