11/03/27 17:35:52.46
「ただちに健康に影響を与えない」=「数年後、いずれ健康に影響が出る可能性がある」
むざけんな東電=経団連=東芝や日立が作る原発の癒着!!
183:名無電力14001
11/03/27 17:37:02.33
>>182
マスゴミも追加してください。日経・読売・産経
184:名無電力14001
11/03/27 17:42:51.92
放射性ヨウ素の半減期は8日間で原子力安全委員会も文科省も原子力保安院も健康への影響なしとの見解を示しています。天災により原発がこのようなことになって皆さん不安かも知れませんが命懸けで頑張ってる東電を信じ自分達にできる節電などを協力しましょう
185:名無電力14001
11/03/27 18:28:17.72
>>184
命懸けて頑張ってるのは下請け
186:名無電力14001
11/03/27 19:03:38.61
∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧
/ 現場 \ ( )< おまえが悪い
.__| | 下請 |__|_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽハイは? \| ( )
| ヽ \/ 海 ヽ.< 現場の落ち度
| |ヽ、二⌒) / .| 江 | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|_田./ /
原子力安全保安院 (内閣)
(通産官僚)
244 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:53:37.20 ID:6bjwBtWt0
お父さん原発行っちゃったよ一度避難した原発の人も呼び出されて戻ってるんだって。
母さんがあんなに泣いたの初めて聞いた。
原発の人たちは自分を犠牲にみんなを守ろうと必死なんだよ
みんな生きてほんとに生きて 原発の人の気持ちを無駄にしないで
お父さん生きて戻ってきて
187:名無電力14001
11/03/27 19:04:56.02
高放射線量、作業員に周知せず=東電「3人の被ばく防げた」-2号機に真水注入作業
東日本大震災で被災し、深刻な状況が続く福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の3号機タービン
建屋地下で作業員3人が被ばくした事故で、東電は26日、1号機の同建屋地下で18日の時点で高
い放射線を検出しながら、現場の作業員に周知していなかったことを明らかにした。・・・
URLリンク(www.jiji.com)
やはり、これが事実だった。↓
599 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/20(日) 09:42:45.79 ID:6aNSOpBR0 [1/2]
今原発で働いていた下請けの人間を大量に集めてます
俺のところにも明日第一原発に行けないかと電話かかってきた
何度も断ったけど、かなりしつこく言われた
線量が少ないところと言っていたけど、絶対に嘘なので断った ←●●●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
現場で作業してる間に、どんどん騙されて前線で作業させられるのは目に見えてるし ←●●●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東京消防庁くらいの作業なら少し考えるけどそれは絶対にあり得ない
たぶん作業員の数とかも全く公表しないと思う
明日だけで数百人は投入されるらしい
188:名無電力14001
11/03/27 19:14:16.52
放射性ヨウ素の半減期は8日間で『すが、常に放射性物質が垂れ流されている状態にあります。』
原子力安全委員会も文科省も原子力保安院も『放射性物質が垂れ流されなければという前提でのみ』健康への影響なしとの見解を示しています。
『人』災により原発がこのようなことになって皆さん不安かも知れませんが命懸けで頑張ってる東電『の下請けの業者』を信じ自分達にできる『東電糾弾』などを協力しましょう
189:名無電力14001
11/03/27 19:47:39.46
ヨウ素131(放射性) → キセノン131m(放射性)
放射線に注目すれば、8日で半減はしない。
190:名無電力14001
11/03/27 20:31:02.41
>>187
そうやって逃げるよな、常考。
そうすると作業は東電子会社社員がやることになる。
でも長期化すると足りなくなるから、東電社員にそのうちなる。
社員はクビを洗っておくんだな。
191:名無電力14001
11/03/27 21:03:21.50
●日本中の原子炉建物上部の水素などガスを抜く準備はした方がいい
URLリンク(www.spiegel.de)
192:名無電力14001
11/03/27 21:13:34.00
>>191
その前に、日本中の原子炉建物上部のプールに入ってる燃料棒をなんとかすべきたと思う
193:名無電力14001
11/03/27 23:43:50.35
●これが人襲う生物兵器になったら最悪だな!
URLリンク(digimaga.net)
ばら撒くと人をゾンビ化してしまうという予想だ!
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
そしたらバイオハザードだな!
URLリンク(www.youtube.com)
194:名無電力14001
11/03/28 00:54:23.44
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
195:名無電力14001
11/03/28 08:16:47.78
ヨウ素の半減期が8日ってのは嘘だな
それはヨウ素131だけ.
核分裂で生じるヨウ素131の1/4の量とはいえ、ヨウ素129は、半減期は1570万年
しかも政府はこのヨウ素129の情報を発表していない。
URLリンク(www.numo.or.jp)
URLリンク(prahakei.at.webry.info)
196:名無電力14001
11/03/28 11:10:50.04
福島第1原発事故:冷却剤喪失事故発生の可能性
URLリンク(www.ustream.tv)
このビデオの 00:44:00 からの内容は特に重要な部分
197:名無電力14001
11/03/28 11:23:46.51
日本の原発が想定外の事故で壊滅したら、どこにも避難できなくなるな
原発は止めろ
198:名無電力14001
11/03/28 12:19:49.32
福島第1原発事故:冷却剤喪失事故発生の可能性 について
スレリンク(atom板)
URLリンク(cnic.jp)
199:名無電力14001
11/03/28 13:31:44.97
毎年、5000億くらいの「電源特会(特別会計)」がゴーッと流れている、利権の構造。
この金額を、復興財源に充てるべきだ。
200:名無電力14001
11/03/28 14:27:59.30
■■■ 東電発表 「津波は14メートル」は大ウソ ■■■
福島第2発電所 3月12日の衛星写真
URLリンク(lh6.googleusercontent.com)
写真の下、4個の丸タンクと 8個の四角の建物の間に傾斜面がある。
その傾斜面に沿って、津波が浸水したと思われる 曲線状の痕跡が見える。
グーグルアースで調べたら、その傾斜面の段差は 上側が標高8メートル、下側が標高5メートル。
真ん中くらいまで津波浸水してるから、平均6.5メートルの津波だった。
上側の標高8メートル部分の道路はセンターラインが見えるけど、
標高5メートル部分の道路はセンターラインが全く見えない。
つまり、津波は最大でも8メートル以下。
福島第1と第2は、そんなに離れてない。海底の地形も同じ。
どこを見て「想定外の大津波」なんだ?
東電発表 「 14メートルの大津波 」は大ウソ。
【原発問題】 専門家の警告にもかかわらず、津波への危機意識は薄かった 東電、869年貞観地震の評価を棚上げ…2009年6月経産省審議会
スレリンク(newsplus板)
201:名無電力14001
11/03/28 14:39:37.49
福島原発の監視カメラの記録映像はないのか?
セキュリティーが厳しいから、録画があると思うのだが
202:名無電力14001
11/03/28 14:54:23.80
よく「嘘つきはトウデンの始まり」と言われるように、
かれらの発表はどうも信用できないのだ。
203:名無電力14001
11/03/28 23:43:26.33
>>200
海岸で跳ね上がるんだよ
204:名無電力14001
11/03/28 23:43:45.48
おまいら停電するぜー
URLリンク(www.youtube.com)
205:名無電力14001
11/03/28 23:46:34.80
東電社長清水は死罪切腹して詫びろ
206:名無電力14001
11/03/28 23:48:36.17
東電社員全員で原発囲め
207:名無電力14001
11/03/28 23:48:42.49
原発不要論
で検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき実態が分かるよ。
208:名無電力14001
11/03/28 23:50:10.73
これは重大なことだよ。プルトニウムって。
209:名無電力14001
11/03/28 23:50:17.30
汚染水の漏えいルートについて、東電と保安院は「不明」としている・・・
>社員の被爆は当たり前だろ???
死ぬつもりで見てこいよ!馬鹿じゃねぇのガキの使いじゃ無いんだから!
直営社員は早く行って穴塞いでこい!!!
210:名無電力14001
11/03/29 00:48:36.10
東電待機中 ライブ配信を開始
URLリンク(www.ustream.tv)
211:名無電力14001
11/03/29 00:56:11.06
プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害である。プルトニウムはアルファ線を放出するため、体内、特に肺に蓄積されると強い発癌性を示す。
212:名無電力14001
11/03/29 02:39:31.38
NHKのテレビ画面地震情報
URLリンク(www.ustream.tv)
213:名無電力14001
11/03/29 02:44:13.55
212 マルチうざい。なんで嘘ついてまで誘導するの。
214:名無電力14001
11/03/29 02:46:29.20
東電社員は何人死んでも構わんからなんとかしろよ!
215:名無電力14001
11/03/29 02:48:57.10
おれは初日からこりゃ100人くらい決死隊をやらせんと治らんなと思ってた。
想定外だった。1000人くらいだね。
216:名無電力14001
11/03/29 08:17:42.21
東電は命懸けで頑張ってる。どこの企業でも作業は下請けが請け負うのは当たり前だろ?東電本体は大口法人ユーザーへの説明や節電依頼に駆け回って1日中問い合わせや苦情電話に謝罪してくれてるのに工作員とか言ってるの2Chの連中だけでみんな東電を応援してる
217:名無電力14001
11/03/29 08:18:50.25
東電は地下坑道「福島原発1号~3号機」を知らないと言っているが、巨大な物で何処かの会社から建設会社に
依頼工事をさせた物件だろうと思われる、工事を請けた業者は何処だ。
218:名無電力14001
11/03/29 08:36:44.24
現在使用している55基全てを廃炉にするとどれ位になるの?
まさかそれも想定外の金額とか。
219:名無電力14001
11/03/29 12:42:21.16
>>216
会社の危機に社員が命をかけるのは当たり前。威張るなバカ。
下請けが当たり前なら、被爆しないように管理しろ。当たり前ができない東電。
220:名無電力14001
11/03/29 16:20:39.57
放射線は健康に全く影響の無いレベルだと専門家の先生も保安院も文科省も発表しています。福島第一原発の状況は確実に良くなってます。地震と津波という天災による原発事故ですが日本人みんなで節電に協力しましょう。東電は命懸けで頑張ってます
221:名無電力14001
11/03/29 16:34:32.11
関東人はみんな毎日命がけで呼吸して飲み食いしてるよ
東電のせいで
222:名無電力14001
11/03/29 16:39:15.04
イイハナシダナー
223:名無電力14001
11/03/29 16:52:11.11
98 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/29(火) 08:15:55.98 ID:SvZHzPyB0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわw」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわww」
1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわwww」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
↓
2013年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわwwww」
224:名無電力14001
11/03/29 16:55:51.10
東電の社宅をリストアップする作業に戻れ
225:名無電力14001
11/03/29 16:56:54.94
>>224
民間でさえ提供しはじめたのに、全然やる気ないみたいだよ。
226:名無電力14001
11/03/29 16:57:35.85
あ、間違い。社宅の前に豪華保養所ね。
227:名無電力14001
11/03/29 17:29:18.42
50 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/03/29(火) 16:43:09.28 ID:ACo7Swh/
東電の年金全部飛んだそうですなw
OBもザマァw
228:名無電力14001
11/03/29 17:45:08.85
潰れない会社で働かないでラクしようなんて
腐った根性の社員ばかりだから当然の帰結。
229:名無電力14001
11/03/29 18:03:15.25
形あるモノは壊れる。まして人間が作ったモノならば当然。
つぶれない会社もない。
230:名無電力14001
11/03/29 21:37:19.17
東電公表の放射能測定値!信頼性あるの?疑問に思えてきた!
キャリブレーション大丈夫ですか!
測定レンジの確認!桁確認!単位確認!誤差、機査、データ改ざん!隠蔽!
231:名無電力14001
11/03/29 23:53:32.53
発信箱:すべて想定されていた=福岡賢正(西部報道部)
URLリンク(mainichi.jp)
232:名無電力14001
11/03/29 23:56:54.00
ウランが大変っ!!
延々続行 放水 Miracle Shower Time
偽って 偽って 嘘伝える最強手段
つたない話でも 微妙な言い訳でも
届けたい 精一杯のsoulを
どうしよう オートストップで止められない
放水だけじゃ追っつかないの
放射能 計るたび拡散 下請けもダッシュで集まるよ
説明悪かったらsorry! でもなりふりも構わずに
どっぷりハマっちゃうWater キラリって もしやこれが原発
Never Never・・・Never GiveUp
ほんとに大変っ!!
テンション上昇 アワワ Powerful Melt Down
東電って 東電って 言い訳探す天才
アレッ!?って言われても ミス連発でも
話したい 湧いてくるbullshitを
しかけるマスコミ 応える東電
いいじゃん いいじゃん グダグダでいんじゃない
セシウムはいつだってね "後で"感じるもの
生きろ住民 頑張って、枝野
233:名無電力14001
11/03/30 06:52:43.63
週刊プレイボーイ 2011/04/11日号
〈スクープ告発 学者・東京電力が国民の安全より利益を優先させた証拠を発見〉
“福島原発・津波対策”はこうして抹殺された!!
URLリンク(www.zassi.net)
234:名無電力14001
11/03/30 07:38:20.58
>>233
おまえはこっち
〈“総ひきこもり状態”は何も生まない! 全国民が復興に貢献するための緊急提言〉今こそ脱・自粛で日本を動かせ!!
235:名無電力14001
11/03/30 08:56:39.54
岩波書店・「科学」の97年10月号
「原発震災~破滅を避けるために」 石橋克彦
・ 《最大の水位上昇がおこっても敷地の地盤高(海抜6m以上)を越えることはないというが、
1605年東海・南海巨大津波地震のような断層運動が併発すれば、それを越える大津波もありうる》
・ 《外部電源が止まり、ディーゼル発電機が動かず、バッテリーも機能しないというような事態がおこりかねない》
・ 《炉心溶融が生ずる恐れは強い。そうなると、さらに水蒸気爆発や水素爆発がおこって格納容器や原子炉建屋が破壊される》
・ 《4基すべてが同時に事故をおこすこともありうるし(中略)、爆発事故が使用済み燃料貯蔵プールに波及すれば、
ジルコニウム火災などを通じて放出放射能がいっそう莫大(ばくだい)になるという推測もある》
URLリンク(mainichi.jp)
全て的中
236:名無電力14001
11/03/30 08:58:39.85
みのもんたに出てた専門家が、貞観地震(869年-貞観11年)以来の巨大津波と言ってたけど、
調べてみたら、まったくの嘘でしたw
869年 貞観地震
1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里で津波の高さ38.2メートル
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で12メートル
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島で津波の高さが30メートル
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上
なんで、すぐばれる嘘をつくのか、さっぱり分かりません。
237:名無電力14001
11/03/30 13:20:03.80
>>236
50メートルの防波堤作ればいいんですねわかります
238:名無電力14001
11/03/30 13:22:07.01
>>236
そもそも1993年の奥尻の地震の後に原発に30mクラスの津波が来たらどうするんだって騒いでたんだけど
学者はともかく、マスコミの記憶喪失っぷりも凄い
239:名無電力14001
11/03/30 13:23:28.82
>>238
当時50メートルの防波堤を作ろうという学者がいたが国民一同叩きまくったからな・・・
240:名無電力14001
11/03/30 13:26:12.09
>>237
防波堤もダメ
今回の津波では防波堤を回り込まれて町が流されてたから
原発を標高50mよりも高い場所に移設するしかない
あるいは逆転の発想で東京湾に原潜を何十基も並べて、津波が来たら沖に出すか
241:名無電力14001
11/03/30 13:55:03.54
全面的に水没上等で防水加工すれば良い。すげぇ簡単。
242:名無電力14001
11/03/30 14:14:00.57
東電排水溝に放射能「ヨウ素131」垂れ流しだなァ。
243:名無電力14001
11/03/30 14:16:50.53
原子力潜水艦があるから、防水は簡単なはずなんだけどね
244:名無電力14001
11/03/30 17:59:15.64
1793年2月17日 ----- M8.2程度
1835年7月20日 前の地震から42.4年 M7.3程度
1861年10月21日 前の地震から26.3年 M7.4程度
1897年2月20日 前の地震から35.3年 M7.4
1936年11月3日 前の地震から39.7年 M7.4
1978年6月12日 前の地震から41.6年 M7.4
URLリンク(ja.wikipedia.org)
245:名無電力14001
11/03/30 22:04:07.95
爆発情報
URLリンク(www.youtube.com)
246:名無電力14001
11/03/31 12:57:20.13
想定外;-
予想外 ・ 予定外
予想外:思いつかなかった。→非難する奴の頭ではこの意味だけしか想定できない。
予定外:設定した条件や状況には含めていない。→こちらの意味で使われているのだが。
247:名無電力14001
11/03/31 22:09:19.36
この期に及んで盗電擁護するようなクズは公開集団被曝で殺処分しても良いと思ってる。
248:名無電力14001
11/04/01 15:20:16.33
東電を擁護する理屈
・東電には、あの原発を建設する能力はなかった
・東電には、あそこにあの原発の建設許可を出す権利はない
249:名無電力14001
11/04/01 16:25:41.90
金があれば何でも出来るがな
250:名無電力14001
11/04/01 16:28:58.38
一番の修羅場で倒れた東電 清水社長の“便利な体”.
●ホテルで休息に社員はカンカン
こんな男がトップでは、原発事故は収束しないのではないか。
東京電力の清水正孝社長(66)のことだ。
16日から21日までの1週間、“過労”を理由に「対策本部」を離れ、
ゆっくり“休息”していたことが明らかになった。
原発事故の現場では作業員が決死の覚悟で働いている。東電本社の社員たちも、
会社に泊まり込んでいる。彼らに言わせれば「なにが過労だ!」だろう。
政府と東電との合同「対策本部」は15日、東電本社の2階に設置された。
清水社長は副本部長に就いたが、翌日から姿を現さず、社長室で休んでいた。
「疲れがたまり、医師から休むように言われた」(東電広報)らしいが、
点滴などの治療を受けたわけではない。夜は近くのホテルに泊まっていた。
1週間も「対策本部」に顔を出さなかったため、一時は「自殺説」まで飛び交った。
初日にダウンとはヤワすぎるし、あまりに無責任だ。いったい、どんな人物なのか。
●タナボタでトップの傍流社長
「そもそも清水社長は、“棚ぼた”でトップに就いた男です。東電は、東大卒の
総務部出身がエリートコース。歴代社長はみな東大卒です。
ところが、清水社長は慶大卒で、資材部出身。傍流なのです。そんな彼がトップ
に就いたのは、02年に原発の事故隠しが発覚し、社長経験者3人が引責辞任
したことで人事が大きく狂ったからです。清水社長が評価されたのは、
資材部長時代、コストカットに成功したことくらい。問題は清水社長に当事者能力
がないことです。
資材部はノンビリした部署だけに、緊急事態に対処する訓練がされていないし、
原子力の専門的な知識もないから判断が下せない。本人は明るくハキハキした性格ですが、
原発事故に対応するのはムリです」(東電関係者)
社長の休養を隠しつづけた東電も東電。現場の作業員が気の毒だ。
(日刊ゲンダイ2011年3月29日掲載)
URLリンク(news.livedoor.com)
251:名無電力14001
11/04/01 16:33:29.57
>>246
東電はどういう意味で想定外って言ってるのか知らんけど、実際は後者の方でしょ
要するに想定出来なかったんじゃなくて
想定しなかった
だって想定しちゃったら金かかって採算取れなくなっちゃうでしょ
安全よりコストダウンを選んだってこと
東電ってのはそういう会社だってこと
清水だって
創業者一族でもなんでもないサラリーマン社長だからね
よりによって俺が社長のときにこんな事故が起こりやがって
大過なく過ごして引退したら
財界の大物になって
悠々人生だったのに
運が悪いな
くらいにしか思ってないよ
252:名無電力14001
11/04/01 16:48:33.44
一番の修羅場で倒れた東電 清水社長の“便利な体”.
●ホテルで休息に社員はカンカン
こんな男がトップでは、原発事故は収束しないのではないか。
東京電力の清水正孝社長(66)のことだ。
16日から21日までの1週間、“過労”を理由に「対策本部」を離れ、
ゆっくり“休息”していたことが明らかになった。
原発事故の現場では作業員が決死の覚悟で働いている。東電本社の社員たちも、
会社に泊まり込んでいる。彼らに言わせれば「なにが過労だ!」だろう。
政府と東電との合同「対策本部」は15日、東電本社の2階に設置された。
清水社長は副本部長に就いたが、翌日から姿を現さず、社長室で休んでいた。
「疲れがたまり、医師から休むように言われた」(東電広報)らしいが、
点滴などの治療を受けたわけではない。夜は近くのホテルに泊まっていた。
1週間も「対策本部」に顔を出さなかったため、一時は「自殺説」まで飛び交った。
初日にダウンとはヤワすぎるし、あまりに無責任だ。いったい、どんな人物なのか。
●タナボタでトップの傍流社長
「そもそも清水社長は、“棚ぼた”でトップに就いた男です。東電は、東大卒の
総務部出身がエリートコース。歴代社長はみな東大卒です。
ところが、清水社長は慶大卒で、資材部出身。傍流なのです。そんな彼がトップ
に就いたのは、02年に原発の事故隠しが発覚し、社長経験者3人が引責辞任
したことで人事が大きく狂ったからです。清水社長が評価されたのは、
資材部長時代、コストカットに成功したことくらい。問題は清水社長に当事者能力
がないことです。
資材部はノンビリした部署だけに、緊急事態に対処する訓練がされていないし、
原子力の専門的な知識もないから判断が下せない。本人は明るくハキハキした性格ですが、
原発事故に対応するのはムリです」(東電関係者)
社長の休養を隠しつづけた東電も東電。現場の作業員が気の毒だ。
(日刊ゲンダイ2011年3月29日掲載)
URLリンク(news.livedoor.com)
253:名無電力14001
11/04/01 16:57:27.26
>>249
金もらって権利を売ったんなら、それこそ福島県民が文句言うのは筋違いだよね
254:名無電力14001
11/04/01 17:11:26.79
確か、中越沖地震の時も「想定外の揺れが…」とか言っていたよな?
これを教訓に、東海原発や女川原発では対策を強化して、今回の難を免れたのに、
柏崎原発で被災した東電が何の手も打たず、またもや痛い目を見るのは皮肉なもんだ
255:名無電力14001
11/04/01 17:19:17.39
>>254
女川も綱渡り状態
256:名無電力14001
11/04/01 17:19:30.49
東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
URLリンク(www.sanspo.com)
同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、約240人を受け入れた。
中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を示しており、その差は際立つ。
また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。
新潟県のリゾートホテル「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人の収容が可能だが、
市役所を通じた受け入れは36人まで。
「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」(広報担当者)。
金・・・とるか普通
257:名無電力14001
11/04/01 17:29:46.00
想定低かった
258:名無電力14001
11/04/01 17:41:21.62
>>255
例え綱渡りでも、踏み止まるのと踏み外すのとでは大違いだ
259:名無電力14001
11/04/01 17:49:32.40
>>258
女川はオフサイトセンターが死んだから十分に踏み外してる
福島がなければ今頃総叩きになってるころ
260:名無電力14001
11/04/01 18:39:38.21
共産党の言うように要塞化してればこんな風になんなかったな。
261:名無電力14001
11/04/01 18:54:26.67
>>260
共産党が意見を言うってことは、責任は政府にあるってことだよね?
262:名無電力14001
11/04/01 19:12:53.85
>>259
比較の問題で福島が悲惨だっただけ。あれだけの揺れがあった女川が無事だなんて、
魔法でも使わない限り無理。内部はぐちゃぐちゃで足の踏み場もないはず。
263:名無電力14001
11/04/01 19:23:54.21
>>261
共産党は東電に言ったのだが。
故に自民党、公明党、民社党には責任はない。
東電は震災直後に日米両政府、自衛隊、米軍の言うことを聞かなかった。
警告を二回もシカトしてこんな惨事起こしたら東電の責任だろ。
264:名無電力14001
11/04/01 19:26:28.96
>>263
共産党は国会で問題にしたんだろ。
265:名無電力14001
11/04/01 19:32:31.37
>>264
んで、原発運営してるのは誰だ?
車を運転していて事故ったら警察や公安が責任被るか?
266:名無電力14001
11/04/01 19:33:48.51
>>263
政府が建設許可出してるのに東電が勝手に改造しろっての?
車検通った自動車を改造したら捕まるでしょ?
267:名無電力14001
11/04/01 19:35:41.28
>>265
東電の運営のどこに問題があったの?
車で国道を走ってて、上から岩が落ちてきて運転ミスって人を引いたら東電の責任か?
268:名無電力14001
11/04/01 19:49:24.32
>>267
何故に震災直後に日米両政府、自衛隊、米軍が海水・ホウ酸注入を提言したのに黙殺したんだ?
それで、爆発させたのは何処のバカだ?
269:名無電力14001
11/04/01 19:52:29.75
>>266
東電は即刻回答する、国会で必要性が無い。
と提言を黙殺したろ。
ゆえにそう自己判断したので責任はある。
文句あるなら、その時の東電幹部連中を吊るせ。
270:名無電力14001
11/04/01 19:56:19.07
>>268
ホウ酸と水素爆発は関係ないよ
ホウ酸は水素爆発を防止するために入れたんじゃなくて、核爆発を防止するために入れた
水が足りなかったんだから、ホウ酸が入ってても、水素爆発した
ちなみに、炉か配管が割れてたから事故直後から海水を入れ続けてても水素爆発した
271:名無電力14001
11/04/01 19:58:06.94
>>269
回答する義務があるのは行政なのだが
東電が自己判断したら東電の方が刑務所に入るのだが
272:名無電力14001
11/04/01 20:24:05.11
>>267
でたらめな例えを出しちゃだめだよ。
岩が落ちることは予測されて、対策をたてるように注意されてた。
岩避けのガードは売っていたが、面倒なので東電は警告を無視した。だから有罪。
273:名無電力14001
11/04/01 20:27:12.35
基本がわかってないな
東電: 費用と利潤がスライドする法規なので、費用が高い原発が好き
自民党: 東電からの賄賂が好き
官僚: 東電への天下りが好き
マスコミ、学者、原発地元: 東電がばらまくカネが好き
主犯は東電なんだよ。
274:名無電力14001
11/04/01 20:29:13.10
>>272
国道で落石対策をする義務があるのは運転手じゃなくて行政
落石注意の標識を出すことができるのは行政だけ
国会で落石注意の標識を出せと指摘されてたのに出さなかったのは行政の罪
275:名無電力14001
11/04/01 20:30:51.66
>>274
それ、原発道っていう東電私有道だから。
276:名無電力14001
11/04/01 20:32:27.29
>>273
費用と利潤がスライドする法律を作って、費用が高い原発を作るように電力会社に圧力をかけてきたのは国会
東電から賄賂をむしり取ってきたのは自民党
東電に天下りポストを強要してきたのは官僚
東電からカネをむしり取ってきたのはマスコミ、学者、原発地元
東電は被害者なんだよ
277:名無電力14001
11/04/01 20:33:59.64
>>275
私道なら道路の所有者に文句言う方がおかしいのだが
278:名無電力14001
11/04/01 20:34:14.53
>>274
お前さん、東電が津波の警告を何回も受けていることや
GEマークI原発は欠陥機だって何回も警告を受けていることや
点検で発覚した不良や事故を何回も隠蔽していることを
本当に知らないのか?
279:名無電力14001
11/04/01 20:35:04.55
>>277
ああ、自分の敷地内での不始末ならいいけど
自動車が破裂して放射能を一帯にだしてるからね。
280:名無電力14001
11/04/01 20:37:24.35
>>276
そうかあ、東電は被害者だったのか。今の今まで知らなかったぜ。
じゃあ、かわいそうだから解体して社員のみなさんを
そんなひどい状態から解放してあげなくちゃな。
281:名無電力14001
11/04/01 20:38:45.15
>>276
東電はそんなに要求されてさぞ嫌だったろうね。
ひょっとして何か後ろめいたことがあったから
ついつい要求に応じちゃったのかな?
282:名無電力14001
11/04/01 20:39:55.22
東電、政府、官僚、御用学者、マスコミ、ゼネコン、その他、みんなグル。同じ穴の狢。目くそ鼻くそ。
283:名無電力14001
11/04/01 20:40:38.08
>>278
東電が原発を改造するには行政の許可が必要なんだってば
逆に言うと、行政が命令したら改造しなくてはならない
行政と東電、どっちに罪がある?
284:名無電力14001
11/04/01 20:41:30.55
民主党はおこぼれにあずかってないのか?
285:名無電力14001
11/04/01 20:43:11.76
>>283
役人はこういうことをごまかすのが本業なんだよ。
東電に全部罪をなすりつけて、終わり。
どうせ仲違いできない仲だろ。
286:名無電力14001
11/04/01 20:43:39.43
与謝野馨
1963年東京大学法学部卒業。母の知人・中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社する
1968年日本原子力発電を退職し、中曽根の秘書となる
287:名無電力14001
11/04/01 20:43:54.06
>>283
で、改造の申請を出したけど役所に蹴られたのか?
288:名無電力14001
11/04/01 20:45:32.68
>>279
破裂したら放射能を一帯に出す自動車を乗り回していいと許可を出したのは国だから、敷地外の不始末でもOK
289:名無電力14001
11/04/01 20:46:43.36
★バックレ東電清水正孝社長(66) 計画入院予定
3/30 順天堂病院(特別貴賓室)
3/31 慶大病院(特別貴賓室)
4/01 東電病院(特別貴賓室)
4/02 虎ノ門病院(特別貴賓室)
4/03 順天堂病院(特別貴賓室)
(以下75日間繰り返し)
尚、次の輪番入院の予定は義父の勝俣恒久会長(71)となっています。
ご理解ねがいます
290:名無電力14001
11/04/01 20:47:04.62
>>287
共産党が国会で東電なんか無視して直接行政に停止か耐震改造しろって言ってるでしょ
291:名無電力14001
11/04/01 20:48:08.44
>>288
だとしても
「許可はしたが、放射能を出していいとは言ってない」
くらいは平気で言うだろ。
つーか、今後も東電がお役人様に逆らうわきゃねえだろ。
292:名無電力14001
11/04/01 20:49:53.88
>>290
それを知ってて、東電は問題ないと無視したんだろ。
自分から改造を申請するのが筋。社命がかかってるんだからな。
293:名無電力14001
11/04/01 20:51:25.15
>>290
だからさ、自民党と官僚が責任を取って東電を解体するって言ってんだろ。
それで、文句あんの?
294:名無電力14001
11/04/01 20:52:55.97
>>290
>278 はどうしんたんだ。
ぐうの音も出ないか
295:名無電力14001
11/04/01 20:53:04.56
>>292
国会で問題にされた以上、責任は行政にあるから社命はかかってない
296:名無電力14001
11/04/01 20:55:46.08
40年前の老朽不安全原発を後20年使うためのロビー活動に大金を
使った結果が、この人災。
東電に税金使うなよ!
297:名無電力14001
11/04/01 20:55:48.94
>>295
へーえ、じゃあ東電のところには何にも行政から命令がきてないんだな。
役人は、曖昧に注意したのがそれにあたるとかいって誤魔化すぜ。
どっちにしろいろんなやつが東電に警告しているから、そんな言い逃れは無理。
298:名無電力14001
11/04/01 20:55:57.37
>>294
国から「この自動車でこの国道以外を走るな」と命令されてる運転手が、
「その国道は落石がある」とか
「その自動車には欠陥がある」とか
「車検した会社が不正車検してたぞ」とか言われて、
なんか責任あるの?
299:名無電力14001
11/04/01 20:56:59.74
★バックレ東電清水正孝社長(66) 計画入院予定
3/30 順天堂病院(特別貴賓室)
3/31 慶大病院(特別貴賓室)
4/01 東電病院(特別貴賓室)
4/02 虎ノ門病院(特別貴賓室)
4/03 順天堂病院(特別貴賓室)
(以下75日間繰り返し)
尚、次の輪番入院の予定は義父の勝俣恒久会長(71)となっています。
ご理解ねがいます
300:名無電力14001
11/04/01 20:58:58.93
>>297
逆に言うと、その警告を真に受けて、東電が耐震工事して防波堤高くして、その上で事故が起きてたらと考えると、東電の中の人は恐ろしくて死んでしまうでしょう
301:名無電力14001
11/04/01 20:59:24.08
>>298
東電は津波の警告を何回も受けている
東電はGEマークI原発は欠陥機だって何回も警告を受けている
東電は点検で発覚した不良や事故を何回も隠蔽している
302:名無電力14001
11/04/01 21:00:58.65
>>300
死ねば?
303:名無電力14001
11/04/01 21:02:47.74
>>301
国から「この自動車でこの国道以外を走るな」と命令されてる運転手が、
「その国道は落石がある」とか
「その自動車には欠陥がある」とか
「車検した会社が不正車検してたぞ」とか言われて、
なんか責任あるの?
304:名無電力14001
11/04/01 21:04:56.53
>>303
東電は津波の警告を何回も受けている
東電はGEマークI原発は欠陥機だって何回も警告を受けている
東電は点検で発覚した不良や事故を何回も隠蔽している
したがって東電に責任がある。
え? 自動車がどうしたって? 誤魔化すなよ
305:名無電力14001
11/04/01 21:23:35.88
そりゃ今までイエスマンだけで固めてきた原子力政策・産業だから
想定外には間違いない
自分たちに都合の悪いことは全て前提から排除して計画してるだけだからな
このイエスマン連中は今後も同じ過ちを繰り返し続けるだろうよ
306:名無電力14001
11/04/01 21:26:32.19
イッー
307:名無電力14001
11/04/01 21:44:34.43
東京電力に勤めてます
給料減らされたら困ります
マンションの家賃が19万です
駐車場だけでも月4万ですよ
子どもの私立の学費と塾に月12万です
原発事故は東電社員も被害者です。
いま東電の家族は全国の保養所に避難してます
お願いします
これ以上いじめないでください。
308:名無電力14001
11/04/01 21:45:31.90
>>307
もうすぐラクにしてやるから心配するな。
309:名無電力14001
11/04/01 23:18:31.16
東電の幹部社員とか擁護社員を更生させるために、生きたまま皮をひん剥いて、
ギャギャア苦しむところに放射能汚染された熱湯海水ぶっかけるくらいの治療が必要。
それを全国に生中継するべきだな。
310:名無電力14001
11/04/02 01:14:36.93
>>304
御門違いとはこのことか…
国から「この自動車でこの国道以外を走るな」と命令されてる運転手が、
「その国道は落石がある」とか
「その自動車には欠陥がある」とか
「車検した会社が不正車検してたぞ」とか言われて、
なんか責任あるの?
東電に警告する方が間違ってる
東電に警告することに労力を使ってしまったために、事故を防げなかった
つまり、行政に警告せずに東電に警告したヤツの責任は重い
311:名無電力14001
11/04/02 01:18:09.28
>>310
東電は国になんか従ってないよ
東電は点検で発覚した不良や事故を何回も隠蔽している
312:名無電力14001
11/04/02 01:19:57.43
>>309
仮に東電社員を抹殺したとしましょう
それで原発事故を防げますか?
現在、日本中の原発の燃料プールの上にある、本来あるべきでない何千本もの燃料棒がなくなりますか?
本来建設すべきでない場所に耐振強度の低い原発が建設されるようなことが起きなくなりますか?
冷静に考えるなら抹殺すべきは東電でないことは明らか
313:名無電力14001
11/04/02 01:20:23.00
ありがとウラン!
ごきげんヨウ素化合物!
お騒がセシウム!
ごめんな再臨界!
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で
たーのーしーい なーかまーが
\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
計測するたび、線量ふえるね!
314:名無電力14001
11/04/02 01:22:04.94
>>311
義務で行う定期点検をするのは(法律上は東電ではない)外部の企業だよ
点検で発覚した不良や事故を隠してたとしたら、それは東電の責任ではない
315:名無電力14001
11/04/02 01:26:33.77
>>314
東電が隠してたんだが
316:名無電力14001
11/04/02 01:31:34.32
>>312
今は時期が早いというだけかw
317:名無電力14001
11/04/02 01:34:04.65
>>315
東電が点検業者を暗殺でもしたってこと?
それなら東電が隠したって納得できる
318:名無電力14001
11/04/02 01:41:29.08
>>317
暗殺ってなんだ? 東電が不良や事故を隠していた。
自動車は放射能を出さないし、大量殺戮も行わない。
その比喩は成り立たない。
319:名無電力14001
11/04/02 01:43:41.43
>>318
外部企業がやった点検結果を東電がどうやって隠すの?
320:名無電力14001
11/04/02 01:44:31.72
>>319
東電から国に報告義務があるんだろ。
321:名無電力14001
11/04/02 01:47:44.37
>>320
ないよ
それとも、自分で調べて自分で報告するるという八百長し放題な法律を国会様が作ったとでも言うわけ?
日本の国会をバカにするのもいい加減にしなさい
322:名無電力14001
11/04/02 01:50:33.23
>>321
不正の証拠、いくらでもあるよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)東京電力原発トラブル隠し事件
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
不正の銀座通りだw
323:名無電力14001
11/04/02 01:56:04.66
津波が想定外って
対策にお金がかかるから目をつぶって
想定しなかっただけ
金儲けのため人の安全を奪う東電に
こんな危険物を待たせたのが、そもそもまちがえ
324:名無電力14001
11/04/02 02:02:16.79
>>322
よく読もうね
・トラブル隠しをした自主点検は電気事業法に定められた定期点検とは異なる
・原子炉等規制法でも自主点検での報告義務は程度に応じて
・経産省ですらも原子炉等規制法で東電を刑事告発をせずに厳重注意しただけ
・2002年以降は保安院が徹底調査
325:名無電力14001
11/04/02 02:02:34.88
津波が想定外って
対策にお金がかかるから東電が目をつぶって
想定しなかっただけ
金儲けのため人の安全を奪う東電に
こんな危険物を待たせたのが、そもそもまちがえ
326:名無電力14001
11/04/02 02:03:25.22
ありがとウラン!
ごきげんヨウ素化合物!
お騒がセシウム!
ごめんな再臨界!
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で
たーのーしーい なーかまーが
\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
計測するたび、線量ふえるね!
327:名無電力14001
11/04/02 02:06:06.79
津波を想定する義務があったのは東電なの?
津波という危険が発覚した後にプラントを再設計して補強する義務があったのは東電なの?
328:名無電力14001
11/04/02 02:09:31.50
>>327
当然、国の責任もある。
それ以上に東電の責任が大きいだけ。
簡単なことさ。
329:名無電力14001
11/04/02 02:14:03.72
>>328
津波を想定することを東電の責任とする根拠はどの法律?
330:名無電力14001
11/04/02 02:15:04.30
>>324
9月2日、南直哉社長はじめ社長経験者5人が引責辞任。
会見で南社長は福島第一1号機で日本の法律では許可されていない
「水中溶接」で傷の修理を認め、発覚をおそれ改ざんしたと述べた
「日本の法律では許可されていない」「引責辞任」これ以上、何を言わせるんだ。
331:名無電力14001
11/04/02 02:18:41.59
>>318
これは認めるんだな
自動車は放射能を出さないし、大量殺戮も行わない。
その比喩は成り立たない。
332:名無電力14001
11/04/02 02:19:53.29
>>330
でしょ?
原発の安全性にどうしても必要な補強工事であっても、行政の許可なく勝手にをしたら引責辞任しなくちゃいけないんだよ
333:名無電力14001
11/04/02 02:22:12.51
>>331
つまり、放射能を出して大量殺戮を行う原発の運転を許可した側の罪は、岩が落ちる国道で自動車を走らせることなんか比較にならないほど重い、と
334:名無し電力14001
11/04/02 02:24:16.91
>>1
では、釜石・東松島・石巻・女川・南三陸・・等々・・等々の
「防波堤」については想定内だったと言うわけ?
だったら設計者は数万人に対する殺人罪に問われるべきだと?
335:名無電力14001
11/04/02 02:32:13.77
>>333
分かってないな。
原発推進は国策だった。
東電は判断力を誤ってそれに乗っちゃったんだよ。
乗ったら最後、民間が悪いことになるのが日本の仕組みだ。
お前の言っていることは机上の空論でしかない。
336:名無電力14001
11/04/02 02:32:49.14
>>334
罪に問われるのは設計者じゃない
設計した防波堤が、想定した津波の高さの津波を防ぐことができなければ設計者の責任
337:名無電力14001
11/04/02 02:34:53.18
>>335
残念ながら、2chのサーバがあるのは日本ではないので日本の仕組みは通用しない
338:名無電力14001
11/04/02 02:35:35.39
>>337
なんだ、もう屁理屈は終わりかよ。つまんないなあ。
339:名無し電力14001
11/04/02 02:37:55.89
>>335
机上の空論は津波に流される気持ちを上回る?
馬鹿なことを言う前に津波に流されればいい
340:名無電力14001
11/04/02 02:39:39.45
原発推進したのって中曽根康弘だろ?
341:名無電力14001
11/04/02 02:43:10.57
想定外は想定外なんじゃないの
それで免責されるかは別として
想定外って予見が不可能って意味じゃないからな
342:名無電力14001
11/04/02 02:43:35.99
>>339
いや、先祖代々高台に住めという言い伝えを守っている。
343:名無電力14001
11/04/02 02:45:59.69
ありがとウラン!
ごきげんヨウ素化合物!
お騒がセシウム!
ごめんな再臨界!
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で
たーのーしーい なーかまーが
\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
計測するたび、線量ふえるね!
344:名無電力14001
11/04/02 02:49:25.30
>>340
原発推進そのものが間違ってたよ派 => 中曽根さんが悪い
地震と津波の想定が間違ってたよ派 => 行政が悪い
地震と津波の想定は正しかったけどちゃんと危険を回避するように設計できてなかったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定と設計は正しかったけど設計どおりに作られてない欠陥原発だったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定も設計も原発自身にも欠陥はなかったけど東電が原発を壊したよ派 => 行政と東電が悪い
345:名無電力14001
11/04/02 02:52:19.05
公開処刑なんてやめてください
彼等の名誉の為にも現地で作業していただかないと
そして二度とそこから出てこないでください
原発40㎞地点より愛を込めて
346:名無し電力14001
11/04/02 02:56:19.93
人間が流されることと
放射能が心配で水を飲めない
ということと
どちらが重要ですか?
347:名無し電力14001
11/04/02 03:02:14.15
原発は資源小国日本にとってインシュリン注射と同じようなもの
インシュリン注射を止めろと言うなら多くの人が死を迎えるが
今回の津波に流された人々の人数を上回るかは疑問
いずれにしろ、馬鹿な流言飛語を発信したニートどもを全員拘束して
極刑に処すべきだと思う
348:名無電力14001
11/04/02 03:03:10.05
福島原発が壊れた原因は揺れではなく津波です。
この程度の津波なら日本では50年に一度くらいの割合で起こります。
異常な天災などではありません。
津波
20m 1703年 元禄大地震(犬吠埼~下田)
18m 1771年 八重山地震(石垣島他)
15m 1854年 安政南海地震(紀伊半島)
38m 1896年 明治三陸地震(岩手県)
23m 1933年 昭和三陸地震(岩手)
15m 1983年 日本海中部地震(青森秋田他)
30m 1993年 北海道南西沖地震(奥尻島)
14m 2011年 東北関東大震災(福島原発の地点)
5.5m---福島原発設計時(チリ地震後)の想定
06m 1960年 チリ地震
遠く太平洋を隔てた震源からの津波高すら想定していない設計です。
異常な人災です。(設計者の警告を上部が握りつぶしたとのこと)
349:名無電力14001
11/04/02 03:05:35.09
>>348
津波が来る前に揺れで配管がぶっ壊れたって職員が証言してたけど
350:名無電力14001
11/04/02 03:13:26.85
>>349
配管は何重にもなってるから、どれがそうなのかわからん。
爆発でさらにわからん。
爆発って、証拠隠滅のためにわざとやったのかな。
351:名無電力14001
11/04/02 07:14:00.55
揺れで壊れ、津波で壊れ、非常に脆弱な原発だね。
352:名無電力14001
11/04/02 07:52:08.79
日にちが立つほど事態が悪くなって来ているような感じだなァ、放射能数値がドンドン上がってる?とくに海で。
353: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/04/02 07:59:47.65
「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」
URLリンク(tsushima.2ch.at) 週刊文春
スィートルームに管理会社役員
URLリンク(tsushima.2ch.at) 週刊文春
賠償金のツケ消費税20%それでも東電を救うのか
URLリンク(tsushima.2ch.at) 週刊文春
354:名無電力14001
11/04/02 10:08:41.03
>>350東電は元々隠蔽体質だよ、半官半民会社だ、日航も同じ。
355:名無電力14001
11/04/02 14:10:38.35
>>354
そういう名前のスレがある
【隠蔽体質】 東京電力5 【人命軽視】
スレリンク(atom板)
356:名無電力14001
11/04/02 15:51:13.32
高濃度汚染水を垂れ流したくないなら、
ここで擁護してる盗電の社員がみんなで飲めば良いんだよ。
な~に、ただちに影響は出ないから大丈夫っ!
あいつら悪魔だからむしろ元気になるよw
357:名無電力14001
11/04/02 15:54:18.53
東電を擁護しているが、影響がないとは言っていない
悪い影響がただちにある
事故は大問題であるが、責任を追及されるべきなのは東電ではないと言っているだけ
358:名無電力14001
11/04/02 15:59:12.21
>>357
東電は責任を追求されるべきではない
or
責任を追求されるのは東電だけではない
どっち?
359:名無電力14001
11/04/02 16:03:18.94
>>357
監督官庁や政府(かつての自民党政府も含む)、御用学者達にももちろん責任は
ありますが、東電に責任がないとはいったいどういう論拠?
一番重い安全責任を負っているのは東電なのは間違いないでしょう。
360:名無電力14001
11/04/02 16:09:19.63
>>359
地震と津波の想定が間違ってたよ派 => 行政が悪い
地震と津波の想定は正しかったけどちゃんと危険を回避するように設計できてなかったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定と設計は正しかったけど設計どおりに作られてない欠陥原発だったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定も設計も原発自身にも欠陥はなかったけど東電が原発を壊したよ派 => 行政と東電が悪い
361:名無電力14001
11/04/02 16:09:56.55
東電はここを直ぐに原発被災者に開放せよ!
東京リビングサービス株式会社
東京電力をはじめとした企業の独身寮・社員食堂・保養所などの福利厚生施設の
管理運営業務を行っております。
東京電力(株)宮本町寮 URLリンク(www.mamiya-p.co.jp)
東京電力(株)独身寮両国吉武ハイツ
東京電力(株)看護婦寮若葉町ビル
東京電力(株)独身寮豊玉ビル
東京電力(株)家族寮中延三田ビル
東京電力(株)独身寮丸高ビル
東京電力(株)独身寮横井ビル
東京電力 第一狛江社宅東京都 狛江市
東京電力 第二狛江社宅1東京都 狛江市
東京電力 第二狛江社宅2東京都 狛江市
東京電力 平井家族寮東京都江戸川区
東京電力(株)新前橋寮
362:名無電力14001
11/04/02 16:11:31.85
>>357
お前みたいなカスが2chで落書きしてても
東電が責任とるのはもう確定してるでしょ。
意味のないことしてんなアホ。
363:名無電力14001
11/04/02 16:13:01.40
>>357
おまえさあ、ディベートの練習しているだけだろ、へそ曲がり
364:名無電力14001
11/04/02 16:14:54.13
>>347
インシュリンは気休めに過ぎない。いずれは臓器移植や透析せねば無くなる。
365:名無電力14001
11/04/02 16:15:16.47
論理が通じない
これが戦前の空気か…
366:名無電力14001
11/04/02 16:18:56.57
>>365
ああ、東電のこと?
単なる一企業が世界中を震撼させるようなことをシレっとやってのけたんだから
戦争なんかよりタチ悪いね。
367:名無電力14001
11/04/02 16:18:57.26
>>357
東電の無実を立証するなら、さっさと法的資料を用意しろ。
論理なら法だろうが。
368:名無電力14001
11/04/02 16:20:02.76
>>365
東電に論理はないよ。バカだし。
戦前ってのは見当違いだろ。
369:名無電力14001
11/04/02 16:24:55.66
>>366
東電があの場所にあの耐震性能の原発を建設させたってこと?
370:名無電力14001
11/04/02 16:27:05.84
明らかに人災、問題をすり替えようとするな
371:名無電力14001
11/04/02 16:27:47.48
>>369
>>362
372:名無電力14001
11/04/02 16:56:46.47
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 節電してもらわないと困るけど…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも売り上げが落ちて給料維持できなくなっちゃうお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから値上げするお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
373:名無電力14001
11/04/02 16:59:50.91
盗電社員を更生させるために、
撲殺天使ドクロちゃんに全員殴ってもらえ。
374:名無電力14001
11/04/02 17:21:36.83
>>373
東電が更生すれば、同様の原発事故は防げますか?
更生が必要なのは本当に東電ですか?
375:あぼーん
あぼーん
あぼーん
376:名無電力14001
11/04/02 17:29:18.29
>>374
とりあえずおまえは今すぐ自殺すべき。
性根か腐りすぎていて生きている資格無いよクズ。
自殺方法は盗電のビルか鉄塔から飛び降りるのがお奨めだな。
これがこのスレ読んでるまともな日本人の総意だから。
377:名無電力14001
11/04/02 17:31:16.46
責任の所在が東電にあるのか疑問をはさんだだけで非国民扱い
これが戦前の空気か…
378:名無電力14001
11/04/02 17:32:25.66
>>377
いいから早く自殺しろよ変質者
379:名無電力14001
11/04/02 17:35:53.40
613 :名無し募集中。。。:2011/04/01(金) 22:49:27.26 0
東電は第一原発で作業してる自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放した。
※ た だ し、 客 室 以 外 ※
客室ははすべて施錠されており、東京電力から提供された場所は
レストランの床と廊下だけなのです。もちろん浴場も使わせてもらえません。
東京電力幹部のコメント
「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
380:名無電力14001
11/04/02 17:40:04.41
>>377
そんなことを疑問に思うだけで絶望的バカ。
そんなバカはおそらくこの先生きて行けないでしょ。
それならいっそのこと死んだほうがいいでしょ。
381:名無電力14001
11/04/02 19:21:50.19
この期に及んで被害者面する盗電社員は上層部と同じ、
資産没収の上死刑で構わん。処刑方法として放射能汚染水飲ませろ。
ふぐすまで命張っている盗電下層社員と、
自社対応を公然とクズだと批判して謝罪できる、
人として良心がある社員だけは免罪してやれ。
382:名無電力14001
11/04/02 22:17:48.77
東京電力社長 清水正孝
「いる社員、いらない社員」有名社長のわが本音
プレジデント 2009年3.16号
URLリンク(president.jp.reuters.com)
私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。
ジタバタし過ぎで、ワロタw
383:名無電力14001
11/04/02 22:46:30.44
URLリンク(skazuyoshi.exblog.jp)
実は去年の段階で今回の事故とほとんど同じような大事故を起こしてました。
しかしこの事故で東電が学んだのは情報隠蔽の技術を上げるだけだった。
384:名無電力14001
11/04/02 22:52:32.25
菅首相:原発対応の自衛隊員を激励 東電関係者には感謝
URLリンク(mainichi.jp)
385:名無電力14001
11/04/03 01:56:34.14
>>383
よく読め
県と保安院にはちゃんと報告してる
マスコミに報告してないだけ
まず最初にマスコミに報告する義務があるのは、今回の対応を見ても分かるように保安院
386:名無電力14001
11/04/03 03:43:48.24
「津波大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう
「対策しないの?」っていうと
「対策しない」っていう
そうして、あとで事故が起きたら
「想定外でした」って
こだまでしょうか。
いいえ東電です。
387:名無電力14001
11/04/03 04:28:28.98
>>380
> >>377
先生きて、イケないでしょ///
まで読んだ
388:名無電力14001
11/04/03 08:04:12.33
県と保安院にはちゃんと報告「嘘の」している、福島県は怒ってるよ。
389:名無電力14001
11/04/03 08:04:48.29
清水社長、東京電力役員、
福島第一・第二原発の建設を推進してきた
歴代の政府関係者、歴代の東電役員がとるべき態度は以下の通り。
ただちに実行されたい。
(1)頭髪を半分だけ、完全に剃ること。
(2)家族分も含む全財産を、日本赤十字社に寄付すること。
(3)原発事故現場に赴き、昼間は最前線で決死隊として活動に当たること。
その際、防護服はおろか、衣類を着用してはならない。性器だけは隠してもよい。
また、指揮命令系統の最も下に位置づける。
(4)夜は避難所で、トイレの掃除および簡易トイレの汚物処理に当たること。
1日2時間だけ睡眠を許可する。
(5)食事として、原発事故のため出荷停止された野菜を与える。
飲み水として、汚染水を与える。
食事をいただく前には、福島県の皆様への謝罪文を朗読し、自己批判を述べること。
配属された避難所の被災者の方々が全員一致で許可した場合にのみ、
それらを食することが許される。
(6)死亡した場合、遺体は原発の建屋内にヘリから投下し、捨てる。
死後の戒名には、必ず「汚」の一字を入れ、子々孫々まで恥を残すこと。
(7)家族に18~25歳の女性がいる場合、復旧活動をされている方々を慰安させること。
390:名無電力14001
11/04/03 09:08:04.44
東電奥のtwitterより↓
役員の資産没収だなんて、ほんと簡単に言ってくれるけど、
できるわけないのにバカみたい。
申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー
騒いで変なの。高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからもっともらってるけど、、、。
それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。
今年もメーデーの創立記念日には全社員に4万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かな
391:名無電力14001
11/04/03 09:11:15.54
>>390
この奥さんが、被災者や、危険な場所に派遣されている協力会社社員のみなさんに
陵辱されればいいのに。
392:名無電力14001
11/04/03 09:41:55.63
>>388
仮にその報告が嘘だったとき、悪いのは東電ですか?保安院ですか?
393: 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/04/03 10:14:47.25
>>392
うそを、ワザと見逃す保安院が一番悪い
147 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/26(土) 16:28:26.83
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
URLリンク(www.youtube.com)
394:名無電力14001
11/04/03 12:07:16.43
URLリンク(www.youtube.com)
395:名無電力14001
11/04/03 14:56:53.46
東電奥のtwitterより↓
役員の資産没収だなんて、ほんと簡単に言ってくれるけど、
できるわけないのにバカみたい。
申し訳ないけど、東電はつぶれません!
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー
騒いで変なの。高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからもっともらってるけど、、、。
それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。
今年もメーデーの創立記念日には全社員に4万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かな
396:名無電力14001
11/04/03 16:03:56.93
経営陣の刑事責任は免れないだろう。
【原発事故】福島第一原発、その欠陥が指摘される-IAEA前事務局長ペイヨ氏[11/04/01]
スレリンク(news5plus板)
しかし、わたしが最も怒りを覚えるのは、福島原発の原子炉に
欠陥があることは随分前に指摘されていたのに、それが改善されなかったことだ。
スイスでは、福島第一原発と同型のミューレベルク ( Muhleberg ) 原発に対し、地下深くから地下水をくみ上げる、
ないしは原発の近くにため池を設置するなど、二重の冷却設備を設置。また予備の電線を何本も用意し、
第2の堅強な屋根が初期の段階から取り付けられている。また、水素爆発を防ぐための「水素・リ・コンバイナース
( Hydrogen re-combiners ) 」設置は常識だが、こうした安全対策が福島では一切されてなかった。
これらはわずかなお金でできることだ。スイスに限らず、ほかの国ではすでに行われている。
国際原子力機関には歴史が与えた任務というものがあり、それは核不拡散を監視することだ。核利用の安全対策分野では、
ただ一つ行っているのが安全基準見直しの専門家会議だ。ここで2008年に東電に対し、福島原発の津波対策が
十分ではないと警告がなされた。しかし東電は何もしなかった。
397:名無電力14001
11/04/03 16:17:46.69
【ヒロシマ】「すべての原発をなくせ」「電力会社に原発を運営する能力はない」 市民団体、平和記念公園で抗議の座り込み
スレリンク(newsplus板)
【映画】フィンランドで建設中の放射性廃棄物処理場をテーマにしたドキュメンタリー『100,000年後の安全』東京・渋谷で急きょ公開[04/03]
スレリンク(mnewsplus板)
.
398:逃電
11/04/03 23:34:27.29
清水社長、日本広報学会会長だって。とんずらして降りたけど。
広報とはつまり、どう国民を欺くか、うそを本当のことを言っているように、どう顔に出さないか?これを日々議論されているのでしょう。
399:名無電力14001
11/04/03 23:47:39.41
【原発事故】日本は津波によって起こり得る危険性を侮った-原子炉物理学者ルツ氏[11/04/02]
スレリンク(news5plus板)
URLリンク(unkar.org)
400:名無電力14001
11/04/04 00:59:31.60
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!盗電ハゲ又出てこい
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \__仮病 清水でてこい_________
| /  ̄ | |/ 「 \ 原子力危険不安院 まじめにやれ
| | | | || || /\\バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
| | | | | へ//| | | | バカ課長 岸野正之 巻上をロープで巻上げだ
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | | 頭狂大学y KOで固めたほとんど文系盗電患部逝け
| ∧ | | | |/ \ / ( ) 後手後手じゃん どないする盗電
| | | |〈 | | | | 断路器棒で頭たたき割られたいかい?
/ / / / | / | 〈| | | 年収10数億報酬で住民救済しろ ばかたれ
/ / / / | | || | | バカ女大矢和子ともども炉心に放り込め
/ / / / =-----=-------- | | トレンチ溝の水を飲んでもらおうか? いいだろ
朝鮮人 小沢でてこい 村上春樹 斎藤佑樹でてこい
弁護士福島瑞穂逝け 福島理恵子死ね バカ女大矢和子炉心放り込め 殺せ!
盗電社員は24時間計画停電だ 開閉サージつっこんでやれ
バケツでウランの精錬やらそうかな 倒壊のように被爆しても3ヶ月は生きれる
鳩二羽は安倍川駅で処刑だ 村上春樹 福島惨状を小説に残せ 盗電患部の描写もだ
民主は盗電につっこめ ハゲ又 清水を半殺しせ
バカ女大矢和子殺せ
401:名無電力14001
11/04/04 08:43:47.62
>>400
全て想定外。
402:名無電力14001
11/04/04 09:03:33.90
東京電力に勤めてます
給料減らされたら困ります
マンションの家賃が19万です
駐車場だけでも月4万ですよ
子どもの私立の学費と塾に月12万です
原発事故は東電社員も被害者です。
お願いします
これ以上いじめないでください。
403:名無電力14001
11/04/04 19:24:49.30
5年前に指摘されていた福島原発「津波」への無力
NEWS FILE
プレジデント 2011年4.18号
必要性を理解して行為を怠れば、それは行政の不作為であり、今回の被災規模を考えればその責任は重大だ。
ジャーナリスト 藤野光太郎
URLリンク(president.jp.reuters.com)
スレリンク(news板)
404:名無電力14001
11/04/04 19:25:10.16
【原発問題】「電源喪失約3時間半で容器破損」昨年10月の「報告書」東電検討せず[04/04 03:08]
スレリンク(newsplus板)
東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、電源が全て失われて
原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、原子炉圧力容器が破損するという研究報告を、
原子力安全基盤機構が昨年10月にまとめていたことがわかった。
東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている。
405:名無電力14001
11/04/04 19:27:59.32
400
めっ
406:名無電力14001
11/04/04 19:44:58.48
東電社員は自己批判と総括をしろ!
国民、元首の敵であるfascistを吊るせ!
407:名無電力14001
11/04/04 19:49:20.68
自己批判と総括テンプレ
原発推進そのものが間違ってたよ派 => 自民党が悪い
地震と津波の想定が間違ってたよ派 => 行政が悪い
地震と津波の想定は正しかったけどちゃんと危険を回避するように設計できてなかったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定と設計は正しかったけど設計どおりに作られてない欠陥原発だったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定も設計も原発自身にも欠陥はなかったけど東電が原発を壊したよ派 => 行政と東電が悪い
408:名無電力14001
11/04/04 19:55:01.85
必ずしも東芝じゃないと思いますが
409:名無電力14001
11/04/04 20:07:49.33
東電擁護してる人は筋違い。原発は国策かも知れないが、所有及び稼働させてるのは東電だろ。それで電力供給して飯食ってんだから。万が一放射能漏れ起こるかも知れないというリスクを重々承知してるはず。
それなら安全に徹底するのがプロというもの。
想定外だという言い訳はいらないし、災害が起きても想定内に留めなければ意味がない。結局は利益を安全費に充分に回さなかった甘い見積もりだったという事だ。
410:盗電
11/04/04 21:56:50.60
? 原発に穴が穴があいてる 穴あき原発じゃこまっちゃう
こまってないで直しておくれよ 原発の穴をふさいでよ
ふさぐって何で何でふさごか 何でふさげば直るかな
レジンセメントなら直るよ レジンセメントなら直るかも ?
直るよわらをわらをつめれば わらをつめれば直っちゃう
直るよ高分子ポリマをつめれば ポリマをつめれば直っちゃう
直るよ古新聞紙をつめれば 新聞紙をつめれば直っちゃう
わらは長いよつめるにゃ長い わらは長くてよわっちゃう
よわってないで短くお切りよ 短く切ればつまっちゃう
でも切るのは何で何で切ろうか 何で切ろうか迷っちゃう
迷ってないでナイフよナイフ ナイフでザックリ切っちゃうの
ナイフはあるけどさびてるまっかに 赤さびナイフじゃお手あげだ
赤さびナイフもとげばピカピカ とげばピカピカよく切れる
とぐよとぐよとぎますとぐけど 何でとごうか考える
いゃーだ、とぐのはと石じゃないの ナイフはと石でとぐものだ
と石はかわいてカラカラと石 カラカラと石じゃとげやせぬ
とんまね、とんまね盗電のハゲ又、逃走清水は役たたず
わかったぬらすよぬらしはするけど その水何でくもうかな
どうだろね、くむのはバケツじゃないの お水は消防車でくむものだ
原発にゃ穴が穴があいてる 穴あき原発じゃ、くめない くめないじゃない!
追い込まれた盗電のばかもんハゲ又、清水は海洋投棄してしまった
チッソよりひどいね
弁護士福島瑞穂、福島理恵子逝け逝け
穴のあいた原発じゃだめだめ、ハゲ又、清水、無糖栄、バカ女大矢和子、鼓
患部を詰め込めば治る、海洋投棄してしまったな大馬鹿盗電め!
数十億の報酬をすべて返還すれば穴のあいた原発は直る。末代の恥子だな。
東大出のバカ! ? ♪ バカ女大矢和子 福島瑞穂 福島理恵子は原子炉だ
斎藤佑樹は盗電と勝負!村上春樹は惨状を小説に残せ!講談社から緊急出版だ
411:名無電力14001
11/04/04 21:59:10.71
410
なんだ漆喰じゃんか
412:盗電
11/04/04 22:00:48.34
? 原発に穴が穴があいてる 穴あき原発じゃこまっちゃう
こまってないで直しておくれよ 原発の穴をふさいでよ
ふさぐって何で何でふさごか 何でふさげば直るかな
レジンセメントなら直るよ レジンセメントなら直るかも ?
直るよわらをわらをつめれば わらをつめれば直っちゃう
直るよ高分子ポリマをつめれば ポリマをつめれば直っちゃう
直るよ古新聞紙をつめれば 新聞紙をつめれば直っちゃう
わらは長いよつめるにゃ長い わらは長くてよわっちゃう
よわってないで短くお切りよ 短く切ればつまっちゃう
でも切るのは何で何で切ろうか 何で切ろうか迷っちゃう
迷ってないでナイフよナイフ ナイフでザックリ切っちゃうの
ナイフはあるけどさびてるまっかに 赤さびナイフじゃお手あげだ
赤さびナイフもとげばピカピカ とげばピカピカよく切れる
とぐよとぐよとぎますとぐけど 何でとごうか考える
いゃーだ、とぐのはと石じゃないの ナイフはと石でとぐものだ
と石はかわいてカラカラと石 カラカラと石じゃとげやせぬ
とんまね、とんまね盗電のハゲ又、逃走清水は役たたず
わかったぬらすよぬらしはするけど その水何でくもうかな
どうだろね、くむのはバケツじゃないの お水は消防車でくむものだ
原発にゃ穴が穴があいてる 穴あき原発じゃ、くめない くめないじゃない!
追い込まれた盗電のばかもんハゲ又、清水は海洋投棄してしまった
チッソよりひどいね
弁護士福島瑞穂、福島理恵子逝け逝け
穴のあいた原発じゃだめだめ、ハゲ又、清水、無糖栄、バカ女大矢和子、鼓
患部を詰め込めば治る、海洋投棄してしまったな大馬鹿盗電め!
数十億の報酬をすべて返還すれば穴のあいた原発は直る。末代の恥子だな。
東大出のバカ! ? ♪ バカ女大矢和子 福島瑞穂 福島理恵子は原子炉だ
斎藤佑樹は盗電と勝負!村上春樹は惨状を小説に残せ!講談社から緊急出版だ
413:名無電力14001
11/04/04 22:03:51.09
>>402 わかった、わかった。退場
414:名無電力14001
11/04/04 22:27:46.38
想定外の前にこの事故が天災であるという方々がいらっしゃるが「人災」です。究極の政・官・財の癒着構造が生み出した事故なんです。世界に日本のシステムの恥部をさらけだしたのです。
415:名無電力14001
11/04/04 22:31:22.31
リアス式海岸じゃなくても、10m以上の大津波なんて
日本・世界各地でいくらでも発生してるのにな
416:名無電力14001
11/04/04 22:55:33.83
「想定外」が有る時点で、危機管理の観点から見れ片手落ちなんだから、
初めから人災を引き起こす管理体制だったんだよ。
結果論かもしれないが、危機管理ができなかったのだから、
ダメージコントロールなどできるはずも無く…
この点が今後どう改善されるのかをしっかりと見ないと、また同じ事が起きる
417:名無電力14001
11/04/04 23:00:15.96
>>409
想定外も何も、津波については5m程度しか想定していなかったみたいなので
明らかに想定が間違っています。
このような低い想定をしたことは人災以外の何物でもありません。
418:名無電力14001
11/04/04 23:03:43.34
東電の中では「津波」というのは、ゴジラが現れたとか、宇宙人が攻撃してきたレベルなんだろうな
419:名無電力14001
11/04/04 23:22:33.87
国や東電が今原発でおこっている事実の情報を隠していることが想定外か?隠してしまったことで後でとりかえしがつかない結末が待っているのか?包み隠さずすべてを明かし、みんなで考えた方が一番ベストではないか?
420:名無電力14001
11/04/04 23:56:19.06
>>409
安全をおろそかにして利益を追及するのがプロだ
だからこそ、想定と設計と建設と運営を分離したシステムをとってるんだから
421:名無電力14001
11/04/05 00:20:32.70
>>420
アホか
422:名無電力14001
11/04/05 00:28:23.47
逆に言うと、どんなに安全に配慮していたとしても、東電が「安全には配慮した」と言ったらそれは嘘になる
ヤクザが「堅気に迷惑かけないように気を付けている」と言うのと同じ
だからこそいちいち保安院が会見している
423:名無電力14001
11/04/05 00:30:18.42
原発で安全投資を怠って事故起こしたからには
全面的に責任取って欲しいもんだね
424:名無電力14001
11/04/05 00:32:01.87
>>419
包み隠さずすべてを明かしたら、日本中の全部の原発を今すぐ止めることになる
燃料棒が何千本も日本中の原発の原子炉の上のプールに放置してあるから
事故の対策ができてないとか言う以前に、システムそのものが破綻している
425:名無電力14001
11/04/05 00:35:57.48
>>424
ニュース見てて、使用済み燃料棒なんて
なんで別棟で保管してないのか疑問だった
426:名無電力14001
11/04/05 00:39:02.84
>>423
安全投資を行う義務があったのは東電ですか?
427:名無電力14001
11/04/05 00:43:48.84
>>425
本当は冷却用の中間施設に置くことになってる
だけど、中間施設がないから、本来はどんなに長くても1週間くらいしか置くことを想定してない炉の上のプールに何十年も置き続けている
この事実だけでも原発全停止だろうに…
東電に責任があるとしたら、「こんなシステムではどの電力会社がどんなに安全投資して安全運転しても原発はダメです」と白状しなかったことだ
428:名無電力14001
11/04/05 01:15:10.77
東京電力の罪と罰
原発「自衛隊」「消防隊」に非情すぎる仕打ち
東電は第一原発で作業してる自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放した。
※ た だ し、 客 室 以 外 ※
客室ははすべて施錠されており、東京電力から提供された場所は
レストランの床と廊下だけなのです。もちろん浴場も使わせてもらえません。
東京電力幹部のコメント
「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
429:名無電力14001
11/04/05 01:23:39.60
>>428
当然と言えば当然なのだが
だって、掃除しにくい場所に寝泊まりするとその分だけ放射性廃棄物が多くなるんだから
むしろ、自衛隊と消防隊は放射性廃棄物が多くなるって認識がなかったの?
そっちの方が怖いのだが
430:名無電力14001
11/04/05 01:26:54.75
少なくとも東電にとって
お金>>>自衛官・消防の環境 って事だな
431:名無電力14001
11/04/05 01:30:33.65
福島第一原発事故 技術的考察スレ22
URLリンク(unkar.org)
266 :名無電力14001 :2011/03/30(水) 05:26:05.09
>>264
『FLASH』 2011年4月12日号
どうなってるんだ!東電/福島原発「ミスと失敗」ワースト10!
URLリンク(www.excite.co.jp)
この記事によれば、多数の電源車を現場に送ったものの、福島原発は米国向け設計のために
高電圧が必要で、もともと電圧が足りなかったのだが、それだけでなく、コードの長さも足りず、
おまけにプラグの形も違っていたそうだ。
432:名無電力14001
11/04/05 01:30:52.58
福島第一原発事故 技術的考察スレ25
URLリンク(unkar.org)
734 名無電力14001 2011/04/03(日) 01:43:28.97
フライデー [2011年4月15日号]
福島第1原発「再臨界」の可能性!-疑われる最大の危機
URLリンク(www.excite.co.jp)
MITで学び高速増殖炉を設計した技術者が官邸で総理に状況を説明して、その内容が
報じられている。炉心溶融が起きていて、今後、最悪の場合、再臨界の可能性もあると。
また、最近、メディアでは、蒸気排出のことをベントと呼んでいるが、記事では、国際機関の
勧告によって、世界各国の原発にはベントが取り付けられ、蒸気を排出する際は、その先の
別の専用施設で放射性物質を除去してから排出するのだが、日本は自国の技術を過信して
格納容器があるから放射性物質は外部には排出されないとして取り付けておらず、簡単な
フィルターがあるだけ。だから、今回の事故によって、そのまま大量に外部に排出される
事態に陥っている。
433:名無電力14001
11/04/05 01:36:26.78
>>432
最悪の場合っていうか、普通の考えでもすでに再臨界してると思うのだが
大気中の放射性物質濃度が何度か上昇してるから、その都度、再臨界してると考えるのが普通
再臨界は最悪の場合じゃない
今想定される最悪は、核爆発してブツが飛び散ること
434:名無電力14001
11/04/05 01:38:29.80
>>430
消防はともかく、自衛官の待遇を良くしないことについては憲法の主旨に沿ってる
文句があるなら60年間も憲法に自衛隊を記述しなかった自民党に
435:名無電力14001
11/04/05 02:58:16.59
東電のコストカッター社長
URLリンク(tsushima.2ch.at)
嵐になれば現場にみんな駆けつける。・・・
・・・高い倫理観や社会的使命感が求められます。
∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧ /線量計はない。気にするな。
/ 現場 \ ( )< とりあえず行け。何とかしてこい。
.__| | 下請 |__|_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|東電| |(エリート机上組)
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽハイは? \| ( )
| ヽ \/ ヽ.< 早く何とかしろ。
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|_ ./ /
原子力安全保安院 (内閣)
(通産官僚)
東京電力社長 清水正孝
「いる社員、いらない社員」有名社長のわが本音
私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。
プレジデント 2009年3.16号
URLリンク(president.jp.reuters.com)
★東電社員2名が行方不明になっていましたが、死亡が確認されました。
URLリンク(www.ustream.tv)
436:名無電力14001
11/04/05 04:37:05.62
放射能溶融と日本の文化
私は3年間これらの委員会のメンバーとして参加した会議で、こうした問題はあまり注目されていな
かった。その代わりに、大部の現状報告書が原子力エネルギーの必要性(これには私も賛成だが)を
繰り返し強調する一方、安全については煮え切らない保証をしていた。日本で盛んな反核運動に
反撃するための、ピカピカのパンフや用意周到な公聴会が主な目的のようだった。危険や不備を指摘
する職員の内部告発― われわれは英語でホイッスル・ブローアー(警笛鳴らし)と呼んでいる― に
報奨金を出してはどうかという私の提案は、あっさり却下。それは“会社に忠誠という日本の文化に
反するものだ”、という一言で片付けられた。同じグループ主義文化の他のよく知られた面― カバー
アップや自己満足に陥る傾向― を指摘しても歓迎されない雰囲気だった。
原子炉施設のスポット・チェック許可もふくめて、反核運動と真剣に対話すれば、ピカピカのパンフ類
よりも人々を説得し教育する力があるという私の提案も空回りするだけだった。日本にとって何がよい
かは、原子力エネルギー専門家がいちばんよく知っているのだから、その他の一般人はそれを受け
入れればよい、以上終わり、という父権主義的前提があった。
国民的頑張る(懸命にやる)精神が、外国人からの諸々の警告を含めて、すべてを克服すると彼らは
考えているらしい。あるいは神風のようなものが吹いてもう一度日本を救うと。テレビ局は相変わらず
安いギャグのショーと食べ物番組を続けている。太平洋戦争末期の日本の運命的楽観主義との
類似点を見つけるのは、難しくない。
URLリンク(www.gregoryclark.net)
むかし、TBS『ブロードキャスター』で、危機管理に関する何かの問題で、ジョージ・フィールズが
こういう事を言っていた。彼の隣にグレゴリー・クラークが住んでいるんだが、クラークが言うには、
「日本人には危機管理はできない。日本人には危機感がないからだ」。
437:名無電力14001
11/04/05 05:03:45.73
>>436
開戦前夜 焼き捨てられた報告書 現実を直視、今年こそ
三度目の奇跡 第1部 私は45歳(2)
URLリンク(pub.ne.jp)
内外の警告を無視して安全管理を怠った末の原発事故。他国に助けてもらってのみっともない事故処理。
日本人には戦争も原子力も管理する能力はなかったのさ。
438:名無電力14001
11/04/05 08:58:04.23
自然界に有る放射能を1年間に浴びる量より少ないと説明されるが、セシュム137、ヨウ素131って
自然界に存在するのかねェ?
439:名無電力14001
11/04/05 09:00:39.44
>>438
有機水銀は自然界には無い。
440:名無電力14001
11/04/05 16:35:51.63
活断層のデータ改ざんに異を唱えるメンバーを脅迫し脱会
まずは建設ありきの利権に群がるゴキブリを処刑しろ!
441:名無電力14001
11/04/05 17:31:13.21
東京電力の社員と家族は地震があった3月11日中に栃木県まで集団逃亡
福島第一原発、東電に依頼された元モニターからの証言
URLリンク(www.youtube.com)
7:25~ 原発工事は地元の農家が行った。鉄骨の溶接なども見よう見まねで素人が行った。
18:10~ 東電社員家族は地震・津波が起きた日に栃木に逃げた
19:50~ 安心安全と思い込まされてきた原発。嘘であった事に腹立った。
21:45~ 適切な報道がなされていない(避難指示も伝わっていない)。不信感。憤慨。
22:30~ ガイガーカウンターで人体の放射能をチェックしないと、別の地区のホテルでは受け入れてもらえない。
23:15~ (知り合いの)東電の奥様から、90キロ離れたところまで逃げろと教えてもらった。
24:10~ 14日の時点で東電社員が90キロ以上逃げていた。テレビの報道は健全な4号機ばかり撮影してどこも壊れていない、と。おかしいと思った。
24:50~ テレビの報道を信じていたので、(放射能の)害があるわけないと思っていた。
25:20~ 爆発したって言っても映らない。煙が出たと言っても映らない。それでも綺麗な4号機しか映らない。求めている映像が全く映らなかった。
442:名無電力14001
11/04/05 18:37:07.25
新たに2種類の電源交付金申請URLリンク(www.nhk.or.jp)
原子力発電所周辺の自治体への国からの交付金、「電源三法交付金」は、国が電力会社から徴収する税金を
財源に、原発周辺の自治体に交付するもので、県は、現在19種類の交付金を受け取っていて、過去の交付総額
は3000億円を超えています。これ以外に、運転年数が30年を超える原発の周辺の自治体への交付金と、使用
済み核燃料から取り出したプルトニウムを一般の原発で燃やす「プルサーマル」に同意した自治体への交付金に
ついて、県は初めて国への申請を行い、認められました。
申請の対象としたのは、県の4つの事業と、原発が立地するか隣接する8つの市と町の14の事業で、約66億
2000万円が交付される見通しです。
事業は、いずれも地域の振興を目的としていて、このうち県の事業には、来年3月にオープンする陽子線がん
治療センターでの治療費の助成なども含まれています。
県によりますと、2つの交付金では更に94億円近くを申請できるということで、県は、追加の申請に向けて事業
計画の検討を進めたいとしています。
443:名無電力14001
11/04/05 18:37:38.22
tvで流れてない4月5日深夜の東電記者会見【責任者いえませぬ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これひでーな
444:盗電
11/04/06 00:55:50.91
一時見舞金 各自治体に2000万円だ ふざけるな
おまえらの巨額な私財を売り払って補償せよ バカタレ
退職金が50億とはどういうことだ
海洋投棄はなぜまてなかった バカタレ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 URLリンク(tsushima.2ch.at)
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
患部 バカ女大矢和子 悪徳弁護士 福島瑞穂 福島理恵子逝け ばかもん
ハゲ又 清水でてこい おまえらの全報酬を吐き出せ バカタレ
石川遼 村上春樹 斎藤佑樹 盗電と戦え 土肥殺せ
海洋投棄 大馬鹿やったな 盗電 頭狂電力だな 巨額な私財を没収せよ
445:名無電力14001
11/04/06 02:57:29.91
>>443
案外本当に責任者いなかったりしてな
戦前から日本って責任者の所在曖昧にするじゃない
具体的に誰の責任で物事を決めたのか、当人らさえ分からないまま
ノモンハン事件や太平洋戦争に突っ込んでいったんだぜ
あれと同じ
446:名無電力14001
11/04/06 03:28:31.31
AERA [2011年4月11日号]
東電「原子力村」の大罪-あの3日間、ドンは何をしていたのか
URLリンク(www.excite.co.jp)
↑
この記事によると、ドン=武藤栄副社長の責任が重大に思える。
447:名無電力14001
11/04/06 05:17:49.87
検証 JR西日本 起訴議決が問うもの
26日、神戸第1検察審査会は、歴代3社長の井手、南谷、垣内に起訴議決をした。
〈本件曲線へのATS(自動列車停止装置)の整備を指示せず放置した結果、未曾有の事故を
発生させた〉と断じ、業務上過失致死傷罪での強制起訴への道を開いた。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
448:名無電力14001
11/04/06 05:28:19.57
これだけの大企業がこれだけの予定大量殺戮をやる事がまず想定外でした。
449:名無電力14001
11/04/06 06:29:12.72
ここまでの犠牲を決して無駄にするな。
利害の迷宮に逃げ込むネズミ(東電)を絶対に逃がすな
日本を変えろ。出でよカリスマ。
450:名無電力14001
11/04/06 08:45:39.99
東電は想定外って言葉を安易に使ったと思うが、
じゃあ今、柏崎刈羽原発に、想定外の津波が来たらどうなるのか。
危険であるなら、今すぐ原子炉を停止しないといけないが、
停止しないのはなぜかと、問われる。
危険を想定できていない企業に原発の操業をさせるのは、それこそ危険極まりないでしょ。
451:名無電力14001
11/04/06 08:47:45.98
決めごとを分散して、責任を霧散。
リスクを社会にバラマキ、利益を独り占め。
452:名無電力14001
11/04/06 11:05:52.00
東電ばかり叩いてはいけません
今迄大きな地震が来ないだけで、国内全ての原発は活断層の上です。
データは改ざんされ国民は利権に群がる政治家等に命の危険に曝されてます。
原発を持つ電力会社社員OB家族関わった政治家を今すぐ処刑すべきです。
もうこの島には住めませんよ この国は終わりです。
453:名無電力14001
11/04/06 19:27:54.32
東電が悪いかどうかはともかく、専門家が東電を避難できない理由はただ一つ
専門家が学生のころから東電が彼らに献身的に尽くしてきたから
454:名無電力14001
11/04/06 20:46:03.04
地震後しばらく連絡のとれない福島の東電社員がいて、
あの人どうしたんだろうと取引先同士でいろいろ噂してたら、
最近わかったんだけど福島第二原発には
「東電社員とその家族しか入れない、自家発電あり風呂あり
食事の備蓄一年分あり。高級ホテル並みでメイド付きの
地下シェルター」があり、そこに避難してたから携帯が
繋がらなかったんだそうで。
腹立つなあ……。
455:名無電力14001
11/04/06 21:28:14.24
>>375 って何が書いてありましたか?
456:名無電力14001
11/04/06 21:36:42.82
一連の緊張感のない対応を見れば分かるじゃん
すべてがいい加減なんだよ
こんないい加減で幼稚な一企業が原発稼動させてるなんて恐ろし過ぎる
これで
送電と発電の分離
発電の自由化は規定路線だ
どっちみち東電じゃ必要な量の電力を作れねえんだからな
いつまでも東電の都合に付き合ってられんからな
ヒルズは先を見越していたな
457:名無電力14001
11/04/06 21:53:54.21
>>456
つーか、最終処分場がない時点で国がやろうが企業がやろうがアウトだろ
458:名無電力14001
11/04/06 22:23:39.12
そもそも、最終的に責任を負えない様なことを
私企業が一手に引き受けてるのがおかしいだろ
核燃料だってどこに処分するんだよ
国に任せるべき!
>>455 これでいいか?
459:名無電力14001
11/04/06 23:43:24.54
>>396
馬鹿逃電は、お金をケチって、巨大津波対策を
怠り、3兆円以上をドブに棄て、震災で復興にあえぐ
日本経済をズタズタにし、日本の国際的信用を失墜させ、
世界中に放射能をばら撒き、太平洋の魚介類を
食えない状態し、そして東北地方を人の住めない土地に
するかもしれない。
世界最悪のテロ企業。
460:名無電力14001
11/04/06 23:47:11.46
逃電役員は全員、福島第一原発の炉心に放り込み、放射能五右衛門風呂
で釜茹での極刑にしたとても、国民の収まりがつかないだろう。
461:名無電力14001
11/04/06 23:49:17.36
名無電力14001:2011/04/06(水) 23:41:48.15
ウチのマンション(計画停電なしの杉並区)に東電社員の一家がいるけど、とりあえず何人かの仲良しグループ家族でシカトすることにしました。
我ながら大人げないとは思うけど、体育館で寝泊まりしている被災地の人のことを何も考えていないヌクヌク東電社員に抗議を示すには、これしかないのかと思わざるをえません。どういうわけか退去の気配すらも感じないので、さすがに態度で示すしか無いのかという結論に。
東電社員とその家族の無責任で自己中心的な思考は間違い無く異常ですし、ここで根絶やしにしないと大変に拙いと思います。
身近なところから合法的に少しずつ広げていきましょう。東電体質拒否。
特に、小さい子供がいる東電家族が狙い目だと思います。
462:名無電力14001
11/04/06 23:59:06.34
何が『想定外』なんだか、さっぱりわかりません。
日本に原発が設置された1960年以降、巨大津波は
何度も地震国を襲っています。
チリ地震津波、インドネシアスマトラ沖地震津波、カムチャツカ、
アラスカ、アリューシャン列島・・・10m以上の津波なんて
珍しくともなんともないことは、専門家でなくても素人目に見ても
『常識の範囲内』です。
これは、40年間も、福島第一原発の巨大津波対策を怠ってきた、
逃電、政府、役人、逃電や国に何も指摘出来ないマスゴミによる
『人災』であることは間違いありません。
463:名無電力14001
11/04/07 00:19:21.93
>>459
少なくとも制度的に巨大津波対策をする義務があったのは東電ですか?
冷静に考えてください
いますぐ日本中の全原発について巨大津波対策をする必要があります
このとき、巨大津波対策をする義務があるのは電力会社ですか?
464:名無電力14001
11/04/07 00:21:53.41
完全に人災なようです
東電側は(下請けの海水を注入して廃炉にすべきという意見に対し)
「この原発にどれだけのカネを使っているのか知っているのか?
原発が無くなればおまえらの仕事も無くなるぞ。
海水を入れて廃炉にするなんてとんでもない。」
と言い放った。
URLリンク(www.wa-dan.com)
465:名無電力14001
11/04/07 00:23:23.70
>>463
>いますぐ日本中の全原発について巨大津波対策をする必要があります
>このとき、巨大津波対策をする義務があるのは電力会社ですか?
すでに国から各地の電力会社に対策を通達されてるのを知らんのか?このバカ
つーか、電力会社がやらんで誰がやるんだマヌケ
466:名無電力14001
11/04/07 00:28:59.33
>>462
巨大津波はもしかしたら来ないかもしれないと本気で思っていたかもしれない
だけど、原発関係者全員が、確実に来ると分かって想定していた事象があった
それは処分場所の不足
事実、使用済み燃料棒があふれて、本来置くべき場所でない炉の上のプールに満杯に放置されてたことが明らかになった
これも何の対策も打たずにそのまま放置して、しかもそのまま原発を動かしていた
まだ動かしてる
想定してて対策打たないなら、とりあえず止めろよ
本当に学ばない
467:名無電力14001
11/04/07 00:31:13.01
コストカッターで名をはせた社長、津波対策コストもケチってしまった顛末がこれだ。保険も昨年更新しなかったようですね。ケチりすぎて大損してるわ。
468:名無電力14001
11/04/07 00:31:16.80
>>465
逆に言うと、国から通達を受けなければ電力会社はやりたくてもできないわけでして…
対策を行う義務があるのは国ですか? 東電ですか?
469:名無電力14001
11/04/07 00:32:02.38
倒電です。
470:名無電力14001
11/04/07 00:33:40.07
新入社員、まさか、社宅に入居してないだろーな。福島原発避難住民が最優先だ。即刻退去。
471:名無電力14001
11/04/07 00:35:13.00
会長以下、役員、重役に、その真っ白な髪の毛、染めてくるように指導してくれないか。
472:名無電力14001
11/04/07 00:35:48.23
>>468
対策を行う義務は電力会社にあると思うが
そもそもの基準が甘かったのは国の責任だな
473:名無電力14001
11/04/07 00:37:22.52
会見で出てくるデニーロの姿が最近見えないが、体調でもくずしたか?
あのキャラ、結構好きだったのにな。
474:名無電力14001
11/04/07 00:38:44.37
防波堤もないのは異常でしょ。
475:名無電力14001
11/04/07 00:39:24.48
>>472
国の通達なしで対策を行ったことが明らかになったら、不正改造ということで東電がフルボッコされて、社長が辞任する事態になります
476:名無電力14001
11/04/07 00:42:55.75
>>475
だから基準が甘かったと書いたのは通達しなかった国の責任
477:名無電力14001
11/04/07 00:43:41.81
ついでに潰しちゃえば。
478:名無電力14001
11/04/07 00:43:45.49
想定されてた事故対応を取らなかったからこのザマ
計器がレッドゾーンに入ってるのにただ見てただけの運転手
免許取り消すのが常識
479:名無電力14001
11/04/07 00:45:34.00
社長が辞任するというか、現在、こんな一大事に出てきもしないくせに、まだ社長のいすに座ってるでしょ。国は、即刻社長を辞任させるべきだ。
480:名無電力14001
11/04/07 00:46:20.72
>>478
レッドゾーンとして国が認識してなくてそもそもレッドゾーンの表示になっていなかったってことじゃないの?
481:名無電力14001
11/04/07 00:48:02.05
よく読め。
URLリンク(www.jcp-fukushima-pref.jp)
482:名無電力14001
11/04/07 00:49:22.65
総理大臣も放射能が飛び散ったことについては謝ったが、原発が壊れたことそのものについては謝まってない
過去の総理大臣経験者も謝まってない
保安院のトップも謝まってない
炉を作った会社も謝まってない
社長ではないが、東電だけが謝った