11/10/23 02:46:47.88 0
>>738
>>741
サンクス
ダンクーガ気になってたからオーガン、ダンガイオー、ダンクーガ行ってみるわ
できれば人物で大張アクションってのが見てみたかったけど
751:メロン名無しさん
11/10/23 02:47:38.32 0
>>749
本当ですか?本当に殴るんですね?
期待してます!マジ期待してます!
あなたは僕らの希望だ!
752:メロン名無しさん
11/10/23 02:47:47.81 0
URLリンク(twitpic.com)
水池さん本気だな
753:メロン名無しさん
11/10/23 02:48:21.59 0
>>749
レポしろよ
754:メロン名無しさん
11/10/23 02:48:42.21 0
じゃあ俺が水池さん助けてその流れで入団するわ
755:メロン名無しさん
11/10/23 02:49:00.18 P
ネズミー通報しよっと
756:メロン名無しさん
11/10/23 02:49:07.90 0
水池暇なの?
757:メロン名無しさん
11/10/23 02:49:44.54 0
>>752
紙や鉛筆にこだわる奴は所詮小物
758:メロン名無しさん
11/10/23 02:50:16.54 0
>>756
ずっと暇じゃん
759:メロン名無しさん
11/10/23 02:51:05.26 0
あー無駄な文具買うときってダメな時だわ
760:メロン名無しさん
11/10/23 02:51:25.89 0
大張作画で一番好きなのはマイトガインかな
大張的に上手いんじゃなくてメカ作画としてちゃんと上手いんだよね
761:メロン名無しさん
11/10/23 02:52:26.60 0
マイトガインはデザイン的にもメカ作画が映えるデザインだと思うね
762:メロン名無しさん
11/10/23 02:54:50.23 0
URLリンク(www.youtube.com)
ダンガイオー3話、たぶんここの戦闘は松尾慎だと思うけど絵のパワーがやばい
763:メロン名無しさん
11/10/23 02:55:04.91 0
URLリンク(www.youtube.com)
このMADの最初のカットは全修くらって実質すしおパートっていわれてたろ
764:メロン名無しさん
11/10/23 02:56:24.11 0
アニメブルーは外人だから
765:メロン名無しさん
11/10/23 02:56:24.68 0
水池屋さんは10年後の自分を想像してみよう
766:メロン名無しさん
11/10/23 02:56:43.59 0
悪意MADだろ
わざとわざと
767:メロン名無しさん
11/10/23 02:56:59.47 0
なぜかアニメブルーの動画だけ広告でてくんだけど
これアフィ?
768:メロン名無しさん
11/10/23 02:57:08.35 0
マイトガインはテレビ用に関節のディティールまで省略したデザインになってるのがなあ
山根と高谷のバンク以外は構造的な部分まで表現してないんだよ
ボディは箱を一つ一つないだような感じ
769:メロン名無しさん
11/10/23 02:58:00.13 0
関西終わったがなんつーかイマイチだなあ
省エネでも工夫でもうちょっと迫力出せると思えるし
ホラ見る
770:メロン名無しさん
11/10/23 02:58:33.86 0
>>767
アフィだよ
色々申し込みして審査通らなきゃいけない
違法MADで収入得てるクズ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
771:メロン名無しさん
11/10/23 02:58:38.12 0
イカ娘見てる
772:メロン名無しさん
11/10/23 02:59:04.85 0
勇者シリーズ影無し基本で佐々門さんローテ入ってるくらいだし
作画平均点は実はそこまで高くないだろ
バンクがカッコ良ければいいんだ
773:メロン名無しさん
11/10/23 02:59:50.37 nI9N7C77O
>>405
ufo所属の若手アニメーターらしい
774:メロン名無しさん
11/10/23 03:00:10.37 0
>>769
zeroか?途中ちらっと良かったとこあったな
775:メロン名無しさん
11/10/23 03:00:16.96 0
Fateすげえ良いじゃん
お前らなんだかんだ期待しつつの酷評なのか?
776:メロン名無しさん
11/10/23 03:00:26.01 0
<<772
おい
777:メロン名無しさん
11/10/23 03:00:38.65 0
そうすか
778:メロン名無しさん
11/10/23 03:01:11.58 0
>>772
バンダイチャンネルでマイトガイン見てこいよw
佐々門回以外はアクションだらけで凄いぞw
中谷とか鈴木兄弟がバンクじゃなくて普通のメカアクション担当してるくらい層厚いから
779:メロン名無しさん
11/10/23 03:01:28.65 0
いくらケンオーが怒ろうと佐々門さん回がガッカリなのは事実だろうが
780:メロン名無しさん
11/10/23 03:01:45.08 0
>>775
いやお前うざいよ
781:メロン名無しさん
11/10/23 03:01:49.55 0
マイトガインじゃないけど千羽さんは同時期のリューナイトでマイトガインテイストで描いてて面白いよな
キャラが石田風でメカは大張風でかなりソックリに描いてるんだよ、あの情熱は凄いよ
782:メロン名無しさん
11/10/23 03:02:42.98 0
ガオガイガーを除けばマイトガインは作画力が他のシリーズと比べて1ランク高いのは確かだ
783:メロン名無しさん
11/10/23 03:03:40.55 0
ジェイデッカーで大張抜けちゃったからな
784:メロン名無しさん
11/10/23 03:06:29.05 0
山根・高谷・久行・寺岡で1年回してるんだから良くないはずない
785:メロン名無しさん
11/10/23 03:06:56.21 0
ガオガイガーとマイトガイン以外は微妙なのね
786:メロン名無しさん
11/10/23 03:07:34.91 0
マイトガイン終わってジェイデッカーのときにはレイアースに結構面子持って行かれちゃったんだよね
山根とかもレイアース行っちゃったし
佐々門回もメカ作監付ければ普通に見れた出来になっただろうけどなあ
マイトガインでは篠が必殺技シーンだけ描いてたりはしたんだけど
787:メロン名無しさん
11/10/23 03:08:06.32 0
ジェイデッカーは寺岡以外だれも石田キャラを描けてないので
かなり作監の絵になってる
788:メロン名無しさん
11/10/23 03:09:21.53 0
>>785
でもJデカ~ダグオンは普通に面白いので見ておけ
789:メロン名無しさん
11/10/23 03:09:40.78 0
>>785
んなこたーない
エクスカイザーファイバードダガーンははっちゃけてるし
ジェイデッカーは山根の代表作で一番美味しい作画やってる頃だし
その後のダグオンは後の谷口チームがやっててちょっとテイスト違うけど安定はしてる
ガガガはデザインが複雑だから実は瞬間最大風速は他より低め、スタッフは万全だけど
790:メロン名無しさん
11/10/23 03:10:24.77 0
後半で敵の麻雀メカが出てくる寺岡回が異常な出来で、キャラは異常に濃いわ火炎龍は出るわで本社回を圧倒する出来だったり
最終話の作監が久行だったりとか、高谷山根以外もかなりいいんだよ
791:メロン名無しさん
11/10/23 03:11:09.25 0
勇太くんが女装する回が久行絵で
なんかツリ目でイマイチかわいくないんだよなあ
792:メロン名無しさん
11/10/23 03:11:40.03 0
バンダイチャンネルで勇者シリーズ見やすくなったのはありがたいね
レンタルになってなくてBOXもプレミアになってるものばかりだったし
793:メロン名無しさん
11/10/23 03:11:54.84 0
マイトガインはOPの大張作画が良い指針になったんじゃないかな
794:メロン名無しさん
11/10/23 03:14:25.67 0
マイトガインのOPって山根もやってるってのは本当なの?
795:メロン名無しさん
11/10/23 03:14:44.44 0
マイトガインはやっぱり石田敦子のキャラが良かったんだよ
それまでの勇者シリーズって作画チーフの回以外は殆ど影なし省略でやってたけど、どうしてもキャラに力が入らなかった
敦子の絵が影じゃなくタッチで色気出すタイプの絵だったんでみんなが燃えて描けたというのがあったんじゃないかと
796:メロン名無しさん
11/10/23 03:15:53.53 0
ジェイデッカーってキメの回のメカ作画は良いけど
全体的にそこまで平均点高かった記憶がないんだよなあ
キャラはけっこうバラバラだったし
797:メロン名無しさん
11/10/23 03:16:15.33 0
結局勇者シリーズはどれもみどころがあるのかw
こりゃ本気でバンダイチャンネル入ろうかな
798:メロン名無しさん
11/10/23 03:16:43.44 0
マイトガインOPは大張の一人原画だよ
ムック本にコンテの表紙載ってたけど、原画:大張正己って書いてあった
キャラには一部石田修正がはいってる
大張の修正入ってない原画はキャラがテッカマンブレードになってるから修正入ってるカット見分けやすいと思う
799:メロン名無しさん
11/10/23 03:18:07.47 0
正直ガオガイガーは言われてるほどよくないと思う
いや良いんだけど決して他の勇者シリーズが作画的にも内容的にも大きく劣っているわけじゃない
800:メロン名無しさん
11/10/23 03:18:34.36 0
勇者は見所ない訳ないでしょ
ただ作ヲタはアンチ大張多いから見てないで紋切り型の大張作画だろ、とか言って叩いてる奴多い
勇者は大張の芸風としてじゃない、職業アニメーターとしての上手さを確認できる格好の資料なのにな
801:メロン名無しさん
11/10/23 03:19:19.63 0
マイトガインは最終回がおもいっきりオグロアキラの絵になるのが笑いどころ
802:メロン名無しさん
11/10/23 03:19:24.25 0
おれは大張から入って磯とか大好きだよ
803:メロン名無しさん
11/10/23 03:20:21.72 0
>アンチ大張多い
え?
アニメーターとしてのバリ作画はみんな認めてるだろ
監督としてアレなだけでさ
804:メロン名無しさん
11/10/23 03:21:34.60 0
ホライゾン
CGメカと手描きメカに違和感無い
よく馴染んでる
805:メロン名無しさん
11/10/23 03:22:48.15 0
3270:売りスレ民@無断転載禁止
11/10/23(日) 03:21:02 ID:zjK2tiZ20
俺に言わせればIGやボンズがセンス無いよ、枚数だけ
サンライズやガイナ(旧)は枚数使って面白い絵に出来る
806:メロン名無しさん
11/10/23 03:23:22.88 0
>>803
んなこたーない
ずーっとここでは叩かれてるよ
「大張は同じことしか出来ない、普通のアニメートは出来ない、劣化してる、云々」
807:メロン名無しさん
11/10/23 03:24:04.13 0
ファイバード作画いい気がしたけど
808:メロン名無しさん
11/10/23 03:24:44.78 0
会社で括るやつにその会社が制作した作品の半分は見てるのか?って聞いてみたくなる
809:メロン名無しさん
11/10/23 03:25:23.60 0
しょーもないニワカレスをコピペしないように
810:メロン名無しさん
11/10/23 03:26:55.73 0
URLリンク(pa.dip.jp)
811:メロン名無しさん
11/10/23 03:27:07.31 0
磯以前のメカエフェクト作画は見なくて良いみたいな暗黙の了解があったからな
アニスタでけーしが大張褒める前くらいまでは本当に山下とか枯れた枯れた言われて誰も語ってなかった
812:メロン名無しさん
11/10/23 03:27:30.74 nI9N7C77O
ホライゾンはエフェクトいい所もあったけど
イマイチ乗れない出来だったなあ
エフェクトいい所は鈴木勘太原画なんだろうか
813:メロン名無しさん
11/10/23 03:27:35.31 0
大張叩かれてるのに
良成はありなのか?
ワロスww
814:メロン名無しさん
11/10/23 03:28:16.09 0
ホライゾンやべえええええええええええええええええ
なんでサンライズこんな本気出してるの?w
815:メロン名無しさん
11/10/23 03:28:49.48 0
ホラ、作見あったろ?
816:メロン名無しさん
11/10/23 03:29:53.01 0
ホライゾンは4人キャラデザが連続で作監出来るほどスケジュール万全だったんだろ
そりゃ期待できない訳ない
817:メロン名無しさん
11/10/23 03:30:46.64 nI9N7C77O
>>816
ていうか作監やる奴にキャラデザやらせただけだろ
818:メロン名無しさん
11/10/23 03:31:12.47 0
戦闘この調子とか胸熱
819:メロン名無しさん
11/10/23 03:32:47.67 0
>>805
なんでニワカはこうも自信満々に言えるのか
作豚の方がまだ遠慮してるわ
820:メロン名無しさん
11/10/23 03:32:51.15 0
>>806
そうか?そこまでの印象はないけどな
あんたが大張ファンだからアンチが気になるだけじゃないか
821:メロン名無しさん
11/10/23 03:33:33.20 0
ホライゾンは何でこんなにいいんだろ
アクションディレクターとかいたっけ
822:メロン名無しさん
11/10/23 03:33:48.01 0
>>806
んなこたーない
823:メロン名無しさん
11/10/23 03:33:52.56 0
どっちが正しいか小池と大張のタイマンで決めようや
824:メロン名無しさん
11/10/23 03:35:25.09 0
大張のエフェクトは80年代のアニメ見てるとかなり今風でびっくりする
ダンクーガ飛影くらいまでは金田金田してるんだけど、イクサー2話あたりから丸く泡状の煙描くようになるんだよ
87年の鋼の鬼の頃にはもうその後の大張煙の完成形になってるし
本谷利明がメガゾーンでロトスコ煙はやりはじめたのと同じくらいの時期にこれだけ出来てたのは凄い
825:メロン名無しさん
11/10/23 03:36:03.18 0
関西豚が憎い…
作見zeroとかどうでもいい
826:メロン名無しさん
11/10/23 03:36:28.13 0
大張のOPコンテはマンネリを通り越して様式美さえ感ずる
伝統芸として受け継がれるべき
827:メロン名無しさん
11/10/23 03:38:00.37 0
ホラきてるな
828:メロン名無しさん
11/10/23 03:39:33.84 0
>>821
アニメーションディレクター・藤井智之
829:メロン名無しさん
11/10/23 03:40:48.68 0
>>810
チンコに見えた
830:メロン名無しさん
11/10/23 03:42:16.74 O
鋼の鬼見てないわ見たいわ
鋼の鬼作ってる時に佐野は安彦にヴイナスの依頼貰ったらしいな
で、安彦がレンタルビデオ屋で借りてきたメカアニメで佐野の作画見て衝撃だったからヴイナスに誘ったって言ってた
何の作品かは忘れたらしいが
時期的に見るとダンクーガと本橋とやったアレしかないよね?
831:メロン名無しさん
11/10/23 03:43:36.69 0
手描きメカだった2カット最高だったわ
832:メロン名無しさん
11/10/23 03:43:42.68 0
佐野って今なにやってんのさ
噂ではラーゼフォンの原画にマシンロボを描くほど精神を病んで入院したと聞いたが
833:メロン名無しさん
11/10/23 03:44:00.11 0
これで三期もちょっと望みつつ原作売れるといいなーくらいだな望むことは
834:メロン名無しさん
11/10/23 03:46:10.44 0
>>830
そういうことがあったのか
でも佐野はヴィナスを境に一気にリアルメカ路線にシフトしていっちゃうんだよ
鋼の鬼、レ・ディウス(本橋とやったやつってこれだよね?)あたりはおもいきりスーパーロボット系なのに
その後のポケ戦とかパトレイバー35話なんてほとんど別人になってるし
まあそれが0083につながるわけだけど
835:メロン名無しさん
11/10/23 03:51:06.69 0
個人的には大張佐野と並ぶくらい松尾慎が凄いと思ってるんだけどこっちには全然フォロワー出てこなかったw
80年代後半で一緒の作品に参加してること多いけど松尾のパートの方がパワーあるときも少なくないし
今作画が似てるアニメーターを挙げるとトミーあたりになるのかなあ 絵は全然違うけど
836:メロン名無しさん
11/10/23 03:51:49.75 0
アマが松尾慎好きだった記憶が
837:メロン名無しさん
11/10/23 03:52:36.96 0
Fate/zeroが珍しく見れたと思えばベントーの足元にも及ばなかった
838:メロン名無しさん
11/10/23 03:52:44.00 0
そういや今期俺のトミー全然みない……
839:メロン名無しさん
11/10/23 03:56:34.34 0
ベントー良かったの?
840:メロン名無しさん
11/10/23 03:58:54.16 0
もう寝ようと思って携帯から打ってたけど面倒だからPCで書くわ
ヴィナスで最初に安彦と会ったとき佐野は安彦の前で絵を描かされたんだってさ
それまでのやり方で硬い鉛筆で定規使ってメカを描いたんだけど
「そういう神経質なやり方は後からつらくなるんじゃないの?」って安彦に言われたのがショックだったらしい
ヴィナス制作時は「こんなの描いても画面になったら全部見えないよ」とか言われたり、それまでは動画用紙の中でしか自分の作画の仕上がりを見れなかったって言ってた
本人が自覚的に絵を変えたのは83だって言ってたな、でも金田のテイスト自体は未だに残ってて自覚して描いてるとは言ってた
あといのまたも物凄いリスペクトしてるらしいな
841:メロン名無しさん
11/10/23 03:58:54.30 0
peroringaぺろり
作オタはもうすこし総作画監督という存在を知らなきゃいけないんじゃないかと。 原画、作監の絵がみじんも残ってないことなんてザラにあるのよ
842:メロン名無しさん
11/10/23 04:02:03.10 0
i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
/:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:} ま 知
i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.) す っ
.|:;:;:;;i'゙'゙ ,;; 《''ー'゙,,. } よ て
!;:;:ヽ´`''''《 .:/Z三卉≧=)
ヾ;:;}ィ=ヰ=〉 彡''" ̄ `''ー、_,、__、_,,
i゙ ´'''⌒7 ,, ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
.|. / 爻,, ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
l::. (_,r、_)へ、. /.:::::::::;;{-‐'゙
l:: / ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
ヽ. ヾー==-'''´ ,':::::::;;::::::::|
ヽ. ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
843:メロン名無しさん
11/10/23 04:02:56.45 0
なに?ワーキングの話?
844:メロン名無しさん
11/10/23 04:06:14.24 0
言われちゃったねw
845:メロン名無しさん
11/10/23 04:06:47.79 P
すげえ詳しい・・・
846:メロン名無しさん
11/10/23 04:07:46.05 0
>>841
ツイッターは馬鹿発見器だなww
847:メロン名無しさん
11/10/23 04:08:31.80 0
ぺろりんがさんはアニメーターだよ
しかも結構な実力者
848:メロン名無しさん
11/10/23 04:09:12.94 0
誰?ワーキングやってんの?
849:メロン名無しさん
11/10/23 04:09:50.43 0
有名アニメーターのパートがわかりやすいのは
直されないからじゃなくて、修正無視するからって俺の理論が
こないだの竹内のハチクロの原画で証明されたことは
非常に喜ばしいことだわ
850:メロン名無しさん
11/10/23 04:10:18.09 l0YXfwoB0
・月姫の琥珀編→『姑獲鳥の夏』+ 『絡新婦の理』+『狂骨の夢』
・シエル、ネロ・カオス→『HELLSING』アンデルセン、アーカード
・鬼の一族→『痕』
・空の境界→『ブギーポップは笑わない』+『異邦の騎士』
・MELTY BLOOD→『女神異聞録ペルソナ』
・Fate/stay night→『仮面ライダー龍騎』
・バーサ-カー→『ベルセルク』不死のゾット
バーサーカーはパクりを通り越してそのまんま(特に立ち絵)
月姫琥珀編、メルブラは同人誌だったからまだ許せるが
らっきょ、Fateは盗作と言っても過言ではない
サイドマテリアルのバーサーカー、武内のコメント読んでみて頭痛がした。
「創作はもはや模倣と同義であり、コピー仕切れないからそこに個性が 生まれる、とは尊敬する作家先生のお言葉」
でバーサーカーのデザインについて自己弁護…。
851:メロン名無しさん
11/10/23 04:11:03.69 0
俺は自分を救う為に教養を高めたいんだよ
生きる術を見に点けたいんですよ
世界に納得が行かないなら自分を変えてみろ、そっちの方がよっぽど安上がりだ
そうやってエロゲの中の文章の台詞でありましたが
こういう文章を読んで、どうやって生きていこうかっていうのを練っているんです
なので外の世界で行動を起こす必要性はないんですよ
852:メロン名無しさん
11/10/23 04:12:38.70 0
例えばお前らエロゲーマーがプレイしてるエロゲなんて
性欲の捌け口が3次元にないから2次元でそれを満たしてるんだろ?
そんなお前らがプレイするのは抜きゲとか言われてるものだと推測する
姉汁とかそんなんだろ
俺クラスになると素晴らしき日々や最果てのイマを黙々と読んで、哲学を勉強するんだよ
スタンスが違うんだ
853:メロン名無しさん
11/10/23 04:13:05.93 0
>>847
でも馬鹿だな
854:メロン名無しさん
11/10/23 04:14:37.46 0
URLリンク(img311.auctions.yahoo.co.jp)
これ?
855:メロン名無しさん
11/10/23 04:15:26.69 0
確かに馬鹿だな
peroringa ぺろり
まじめなことつぶやいちゃったよ週末深夜のせいだちんこ
856:メロン名無しさん
11/10/23 04:15:43.30 0
姉汁、ランスよりエロいの教えろ
857:メロン名無しさん
11/10/23 04:16:42.40 0
皆知ってることを何言ってんだこの馬鹿は・・・
858:メロン名無しさん
11/10/23 04:19:23.92 0
で給料泥棒を擁護したいのかしたくないのか
どっちなの?
859:メロン名無しさん
11/10/23 04:19:35.17 0
憲生がわからないのも総作監修正のせい
860:メロン名無しさん
11/10/23 04:21:36.84 0
これより上手いエロゲある?
URLリンク(file.suikaseed.blog.shinobi.jp)
861:メロン名無しさん
11/10/23 04:23:29.85 0
腐るほどあるよ
862:メロン名無しさん
11/10/23 04:23:39.96 0
>>858
なんか粘着してるけど
なんで給料泥棒になるの?
863:メロン名無しさん
11/10/23 04:24:12.29 P
250にかまうなよ
864:メロン名無しさん
11/10/23 04:25:04.75 0
挙げてくれよ
865:メロン名無しさん
11/10/23 04:25:41.83 0
今日はスレの流れが速いね
866:メロン名無しさん
11/10/23 04:28:38.21 0
なんか松竹が描いてたエロゲとかあるじゃん
あとマブラブとかジブリールのOPとか
867:メロン名無しさん
11/10/23 04:36:17.09 0
名前:名無しさん 投稿日:2011年10月23日 04:22
934
お前粘着質っぽいもん
公の場といってもニコ生てきな奴だからね
きいてるのなんて作オタぐらいだから
ログは残ってるから探してみれば?作スレで尋ねるのもいいよ?
Zeroに喧嘩うったアイマスの作画監督って誰だよ
868:メロン名無しさん
11/10/23 04:36:31.90 0
作豚ってテンプレ解答しかできないからつまんねぇな
869:メロン名無しさん
11/10/23 04:38:51.52 0
>>867
話の流れが分からん
どっから来たの?
870:メロン名無しさん
11/10/23 04:41:44.45 0
アイマスの作画監督がふぁて叩いたってことか?
まぁZeroは作見ないしな
871:メロン名無しさん
11/10/23 04:43:13.70 0
喧嘩売ったとか言っといて結局大した事ない発言を過剰に反応したに50YP
872:メロン名無しさん
11/10/23 04:44:53.39 0
サトTVか
873:メロン名無しさん
11/10/23 04:46:04.95 0
なにそれ知ってる奴詳しく教えろ
874:メロン名無しさん
11/10/23 04:46:16.18 0
サトTVきいてたけどzero叩くようなこと言ってなかったよ
875:メロン名無しさん
11/10/23 04:47:40.26 0
>>867
この名前欄の表記とアンカの付け方からしてやらおんかなんかから来たの?
876:メロン名無しさん
11/10/23 04:49:11.75 0
赤井がギルクラと比較してるセリフが作スレに貼られてたな
聞いてないから言ったかどうかしらないけど
877:メロン名無しさん
11/10/23 04:52:12.07 0
赤井のやつか
まぁギルクラの方が上だから仕方ないな
878:メロン名無しさん
11/10/23 04:52:47.59 0
あれは「ギルクラすげー」みたいな感じで別にzeroをdisったわけじゃないから違うんじゃね?
879:メロン名無しさん
11/10/23 04:54:43.02 0
ゼロの戦闘は弁当以下
880:メロン名無しさん
11/10/23 04:55:19.23 0
心配しなくてもfateのほうが面白いから無視したらいいのに
881:メロン名無しさん
11/10/23 04:56:23.41 0
喧嘩売ったってことは「zeroショボ」ぐらいは言ってるんじゃないの?
流石にあれぐらいじゃ喧嘩売ったとは言えんでしょ
882:メロン名無しさん
11/10/23 04:56:28.31 0
喧嘩売ったアニメーター探し出してどうするつもりなんだろう
怖いね
883:メロン名無しさん
11/10/23 04:57:42.52 0
>>880
月豚おっつー
884:メロン名無しさん
11/10/23 05:06:47.31 0
>>867はやらおんから来たやつでした
名前:名無しさん 投稿日:2011年10月23日 03:52
戦闘シーンの動きは少なかったけど
作画に関してはマジで劇場版クオリティだろう。
ギルクラのほうが作画圧倒的に上とか煽りとしか思えん。
名前:名無しさん 投稿日:2011年10月23日 03:56
871
いや作画スレ見てもフルボッコだよZero
お前は引きを多用してれば劇場アニメに見えるの?
ただ誤魔化してるだけなんだが
名前:名無しさん 投稿日:2011年10月23日 03:57
882
作画スレ()がどうだか知らんけど、他のアニメーターが心配するレベルだよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年10月23日 04:05
891
現役のアニメーターさんが「ギルクラとfate比べられてるけどギルクラの方が上」って言ってるけど?
885:メロン名無しさん
11/10/23 05:08:07.14 0
はあつまんね
はあつまんね
886:メロン名無しさん
11/10/23 05:08:27.77 0
説明だけの1話で面白いあおきは凄いな
887:メロン名無しさん
11/10/23 05:09:20.67 0
>>881
ところがどっこい拡大解釈というのがあってな
888:メロン名無しさん
11/10/23 05:10:30.44 0
やっぱり過剰反応だったか
つかやらおんでの話をいちいちこっち持ってくんな気持ちわりい
889:メロン名無しさん
11/10/23 05:10:38.62 0
>>886
あれは酷かったな
今の信者しかついてない状況はマジであおき戦犯レベル
890:メロン名無しさん
11/10/23 05:10:45.15 0
赤井の発言のログも持ってきて
891:メロン名無しさん
11/10/23 05:13:59.70 0
Zero見てきたー
まぁテンポ悪いとかは置いておいて
結構省エネ動画(止め画尺、アップごまかし)
っぽいのにどこに増量した枚数割いてるんだろう?w
892:メロン名無しさん
11/10/23 05:14:35.79 0
やらおんの奴かよ
ギルクラの方がzeroよりも作画良いよ
zeroの1、2話とか失笑もんだったよ
これでまた一つ賢くなれたね
893:メロン名無しさん
11/10/23 05:14:56.12 0
今んとこディーンのやつと大差無いよね
894:メロン名無しさん
11/10/23 05:16:51.19 0
>>889
信者じゃないけど2話目のラストがよかったから続けて見てる
895:メロン名無しさん
11/10/23 05:17:11.38 0
戦闘のテンポならディーンのが上だな
何話か忘れたけど引きでも気持ちの良い回があった
896:メロン名無しさん
11/10/23 05:18:45.38 0
OPがしょぼかったから期待してなかったが
Zeroは見事に期待値の下をくぐりぬけてくな
897:メロン名無しさん
11/10/23 05:19:46.98 0
>>895
URLリンク(www.youtube.com)
これ?
898:メロン名無しさん
11/10/23 05:20:11.18 0
ラスエグ2話見てるけどそこまで作画悪くないじゃん
CGの煙の消え方がめっちゃ気持ち悪かったけど
899:メロン名無しさん
11/10/23 05:21:45.52 0
>>897
俺もここ好きだわ
最初のほうのセイバーとバーサーカーが戦うとこも少なくともzeroよりはマシだったな
900:メロン名無しさん
11/10/23 05:23:20.55 0
Zeroの演出下手すぎてみててイライラする
901:メロン名無しさん
11/10/23 05:24:10.06 0
>>897
まさにここだw
902:メロン名無しさん
11/10/23 05:25:53.35 0
なんで引きがしょぼくなるのかね
アクション見せる間もなくカット変えるから?
903:メロン名無しさん
11/10/23 05:26:37.62 0
カット割りの所為でアクションの流れ止まってんだよ
ゆたぽん見習えや
904:メロン名無しさん
11/10/23 05:29:06.07 0
>>897
作豚はこういう速い動き嫌いだと思ってたわ
905:メロン名無しさん
11/10/23 05:29:58.71 0
>>897
このひょこひょこした動きが良いの?
分かんねえな
906:メロン名無しさん
11/10/23 05:30:12.21 0
1アクション1カットって感じだからじゃね
一挙一動盛り込みすぎ
907:メロン名無しさん
11/10/23 05:31:00.21 0
>>897
ここらへん見ててアニメ技術がまたひとつ上がったなとニワカながら思ってたわ
908:メロン名無しさん
11/10/23 05:33:54.62 0
なんか格ゲーっぽいけどこんなのがいいのか
909:メロン名無しさん
11/10/23 05:34:14.64 0
>>904
ここまでタイミング地味に計算した動きなら好きに決まってるだろ
ワンピのギアも然り
嫌いなのは速さで誤魔化した手抜き画面(大抵がこれ)
910:メロン名無しさん
11/10/23 05:34:44.76 0
Fateの戦闘再現するとアニメじゃ糞になるって分かったわ
911:メロン名無しさん
11/10/23 05:34:57.10 0
>>908
コンテきった奴に言ってやれ
912:メロン名無しさん
11/10/23 05:37:55.54 0
つばぜり合いみたいな流れならこういうレイアウトのほうがいいだろ
913:メロン名無しさん
11/10/23 05:43:00.96 0
>>912
ありえない
目開いてちゃんと見ろよ
これ上げて、今日のフェイト下げるのはない
914:メロン名無しさん
11/10/23 05:43:37.69 0
URLリンク(www.youtube.com)
海外のクルクルパー作画
915:メロン名無しさん
11/10/23 05:45:38.61 0
>>914
松竹のエロアニメ思い出したわ
916:メロン名無しさん
11/10/23 05:46:05.78 0
ちゃんとした物差しが無いから作品ごとに評価がコロコロ変わるんだな
917:メロン名無しさん
11/10/23 05:46:43.38 0
>>909
エウレカop4の村木が俺にとってそうだわ
いつもだったらどっかでタメ作るのに尺のせいか詰め込みすぎてた
918:メロン名無しさん
11/10/23 05:48:06.31 0
>>897
何これ
明らかに重力が不自然じゃん
流石ふぁんたじー(笑)で片付けられるアニメだな
919:メロン名無しさん
11/10/23 05:48:09.87 0
>>913
何をどこを見ればいいのかはっきり言えよワケわからん信者か?
920:メロン名無しさん
11/10/23 05:50:29.08 0
作画自体は今回のZeroの方が良いかもしれないけど、演出が足を引っ張り過ぎて良さを殺してしまってる
それを問題にしてる
921:メロン名無しさん
11/10/23 05:51:34.48 0
良いとこはそれなりにあったよねZero
ぶつ切りで気持ちよくなかったり他のアニメよりすごい!なんてことも別にないってだけで
922:メロン名無しさん
11/10/23 05:53:17.02 0
作画スレなのに作画が良くて演出が悪いから叩いてるのか
凄いな
923:メロン名無しさん
11/10/23 05:53:49.30 0
アクションはコンテが大事だからね
924:メロン名無しさん
11/10/23 05:54:50.61 0
だって全然気持ちよくねーもん
925:メロン名無しさん
11/10/23 05:55:36.60 0
>>922
そりゃ動画の作画だからな
926:メロン名無しさん
11/10/23 05:55:49.99 0
>>822
作画厨乙
927:メロン名無しさん
11/10/23 05:57:29.77 0
>>922
典型的勘違い君乙
928:メロン名無しさん
11/10/23 06:03:50.32 0
マジこい、エジプト人が技繰り出すカットだけちょっと弾けてていいな
929:メロン名無しさん
11/10/23 06:09:47.90 0
てい
930:メロン名無しさん
11/10/23 06:11:46.27 0
workingの二原にPA WORKSの戸谷賢都がいたけどフリーになった?
931:メロン名無しさん
11/10/23 06:12:18.69 0
>>897みたいなのはサーカスと同じでもう作画だけで成立してるからいいんだよ
zeroはカット割りが残念すぎて全然魅せれてなかった
932:メロン名無しさん
11/10/23 06:21:47.41 0
ほもくさい
URLリンク(blog-imgs-49-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-49-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-49-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-49-origin.fc2.com)
933:メロン名無しさん
11/10/23 06:22:54.63 0
腐脳乙
934:メロン名無しさん
11/10/23 06:24:37.75 0
エース2の1話は最高だ
コブラ1話並の出崎のハイテンポ濃縮と馬鹿にテンションの高い作画
同じ出崎コンテでもカメラがグイグイ動くのが良い、演出だけで完結せずに
作画撮影その他のパワーが結晶化してるのが目に見えて分かるから
駿や富野と違って出崎は決してワンマンじゃないんだ、そこがいい
これ見たら板垣も業界入り決めるしかないわな
935:メロン名無しさん
11/10/23 06:27:45.46 0
佐野の画集に載ってた安彦の対談が面白かったわ
まぁ吉田健一との対談で言ってたことと被るんだが
ガンダムではアニメーションディレクターとしてコンテを富野の了承なしに勝手に変えて作画してたと
それでいざラッシュが上がってみたら富野「今回は作画良いねぇ~」とかほざいてたらしい
事前に相談なんかしたらきっとケンカになってるだろうからこれで良いんだって
そういう絵描きと演出のパワーバランスに文句は言わせないと、演出は実際の画面を管理する人間、
殊にアニメにおいては役者全てをコントロール出来る権限がある作画監督は単なる絵の直し屋ではないのだから絶対的に信用しろと
そういう関係性を維持できないで作られたアニメは総じてゴミなんだと、持論をまくし立ててたな
936:メロン名無しさん
11/10/23 06:30:28.72 0
平池さんがワーキングもアマガミも降りたのは
満を持してAKBアニメの監督をやるためだったみたいだな
総監督を置くから平池さんが今までみたくフリーハンドでやれるわけではないみたいだが
河森さんが何所まで手出しをするかだな
それ以前にAKBだから何所まで監督の好きに出来るかという疑問もあるが
足かせ制約が多ければブラッドCの水島さんみたいにらしさを発揮できない場合も
937:メロン名無しさん
11/10/23 06:30:52.84 Imoz11Mc0
荒木哲郎のカメラワークってキャラクターの生理に沿ってないんだな
あくまでも画面をゴージャスに見せる為のテクニックとして使ってる
だけどキャラ自体には意外と生理的な芝居を要求してたりして
そこがあまり上手く噛みあってない気がして個人的にはちょっと始末が悪い
あおきえいみたいな作り物的な感じともまた違うしな
938:メロン名無しさん
11/10/23 06:30:56.02 0
コピペうざいなあ
939:メロン名無しさん
11/10/23 06:31:10.70 0
何回同じコピペすんだボケ老人か
940:メロン名無しさん
11/10/23 06:31:36.54 0
どういう意図でコピペしてんのかわからないのが怖いね
941:メロン名無しさん
11/10/23 06:42:49.55 0
ミューズの変身バンク楽しみですなあ
942:メロン名無しさん
11/10/23 07:00:48.24 0
なにそれ薬用石鹸?
943:メロン名無しさん
11/10/23 07:10:33.45 0
ハハハ
944:メロン名無しさん
11/10/23 07:15:15.38 0
キュアリズムのバンクって誰?
945:メロン名無しさん
11/10/23 07:26:09.33 0
AS?
946:メロン名無しさん
11/10/23 07:31:13.36 0
>>25
玄関に付いてる覗き見とか家電量販店かカメラ屋行ってくるといい
実際に観たらどういうものか一目瞭然
947:メロン名無しさん
11/10/23 07:37:12.07 0
さっきゴキブリ出た
948:メロン名無しさん
11/10/23 07:42:09.91 0
>>339
設定資料集情報箱に情報無ければ知らん
949:メロン名無しさん
11/10/23 07:47:00.53 0
>>379
サムネイルで観ると青い空にそれぞれの色のついたキャラクターのポーズが決まっていて中々いいけど
拡大するとなんだかねっ!
web系ってこういうサムネイルサイズで描いてるのか?拡大されたときのこと考えていないような描き方してるんじゃねぇ?
950:メロン名無しさん
11/10/23 07:50:57.28 0
>>534
一応、スレ違いだが高卒だから
951:メロン名無しさん
11/10/23 07:51:10.61 0
ゆたぽんは拡大した後の事も考えてレイアウト(のラフ)起こしてますねえ
952:メロン名無しさん
11/10/23 07:52:40.64 0
AKBは奇面組OP超えないと認めない
953:メロン名無しさん
11/10/23 07:53:53.81 0
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
ほら
954:メロン名無しさん
11/10/23 07:54:05.60 0
沖浦とてっつんのトークイベント行く奴はちゃんとレポしろよ
本当お願いします
955:メロン名無しさん
11/10/23 07:55:54.12 0
>>953
作見こんなにあったのかよ!
956:メロン名無しさん
11/10/23 07:56:24.16 0
>>666
今IG潰れろとかMAD終わったて言われる度にGONZOのいい作品出しても小さくなっていってボロカスに言われたときはキツかった
マヒローそういえば元気かね?
957:メロン名無しさん
11/10/23 07:58:04.26 0
>>953
劇場クオリティきてる
958:メロン名無しさん
11/10/23 07:59:19.89 0
>>953
何これ
何これ
959:メロン名無しさん
11/10/23 08:01:03.76 0
>>953
動画で頂戴><
後半カクカクしちゃう…
960:メロン名無しさん
11/10/23 08:02:19.15 0
ぶっちゃけノーマークだった
961:メロン名無しさん
11/10/23 08:05:10.51 0
エフェクトかっけーな
962:メロン名無しさん
11/10/23 08:07:50.12 bKRRZ6Ji0
ホライゾン観てからFate/zeroだったら関西の奴等に叩かれるんだろうな
zeroは前座になってる
963:メロン名無しさん
11/10/23 08:08:42.32 0
>>959
これも動画じゃん
964:メロン名無しさん
11/10/23 08:11:15.80 0
サンライズさんパネェな
力の入れどころもなんか急に変わったし
セイクリのせいか
965:メロン名無しさん
11/10/23 08:13:11.80 0
ホライゾン見てみるかな
で、誰がやったの?
966:メロン名無しさん
11/10/23 08:25:46.69 0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
ホライゾンなかなか
967:メロン名無しさん
11/10/23 08:26:54.34 0
ロボとかCGでいいな
968:メロン名無しさん
11/10/23 08:28:24.46 0
ロボの造形にもよるけどな
969:メロン名無しさん
11/10/23 08:30:26.16 0
フォーゼ面白いな
970:メロン名無しさん
11/10/23 08:31:23.88 0
>>966
きてるな
971:メロン名無しさん
11/10/23 08:33:35.49 0
作スレの流れでアイマスの今石がスルーされてるのワロタ
972:メロン名無しさん
11/10/23 08:37:46.95 0
不評だったし別にいいよ
973:メロン名無しさん
11/10/23 08:39:41.32 bKRRZ6Ji0
>>966
ホライゾン良かったぞ
話題に挙がってる一話とここは鈴木か?
初めの稽古も上手いね
煙草の煙エフェクトとか散ってゆくの面白い
次回も戦闘回か
974:メロン名無しさん
11/10/23 08:40:17.34 0
ホラ見るわ
975:メロン名無しさん
11/10/23 08:43:08.13 0
アコちゃん可愛すぎる
これで志田バンクとかだったら俺の股間がヤバイ
976:メロン名無しさん
11/10/23 08:44:07.77 0
あれ、もしかして今期も不作?
作見ありそうなの、一つもないじゃん
977:メロン名無しさん
11/10/23 08:45:23.26 0
劇プリキュアCMの飛んでるアコちゃんかわゆいな
978:メロン名無しさん
11/10/23 08:45:24.33 0
>>976
fateみろよ
979:メロン名無しさん
11/10/23 08:45:30.04 0
まだ見てないけどホライゾン作見ありそうじゃん
980:メロン名無しさん
11/10/23 08:47:53.17 0
上にホラあるだろ
zeroは期待外れ。ギルクラは今後に期待
981:メロン名無しさん
11/10/23 08:48:42.35 O
プリキュア中低きてる
982:メロン名無しさん
11/10/23 08:49:32.69 0
アニメから卒業だな
983:メロン名無しさん
11/10/23 08:49:53.08 0
あかん、小学生プリキュア最高すぎる
うららの時代は完全に終わった
984:雑用@お止め組。 ★
11/10/23 08:50:49.83 0
実況は実況板でお願いします。
番組ch(朝日)
URLリンク(hayabusa.2ch.net)
アニメ特撮実況
URLリンク(hayabusa.2ch.net)
985:メロン名無しさん
11/10/23 08:51:04.34 0
朝からお勤めかよ
986:メロン名無しさん
11/10/23 08:51:05.69 0
乙女おはよう
987:メロン名無しさん
11/10/23 08:55:48.37 0
作画を語るスレ2366
スレリンク(asaloon板)
988:メロン名無しさん
11/10/23 08:57:35.16 0
椛島w
989:メロン名無しさん
11/10/23 08:58:06.29 0
椛島なにしとん
990:メロン名無しさん
11/10/23 08:58:36.05 0
椛島ハトプリ48話以来か
991:メロン名無しさん
11/10/23 08:58:55.31 0
ミューズちゃん可愛すぎ
ちんこが破裂しそう
992:メロン名無しさん
11/10/23 08:59:07.74 0
椛島って残念なキャラデザやってた
なんちゃってメカアニメーターだよね
993:メロン名無しさん
11/10/23 09:01:37.80 0
URLリンク(ia.ath.cx)
URLリンク(ia.ath.cx)
特別枠の3人がバンク?
994:メロン名無しさん
11/10/23 09:01:48.24 0
プリキュア歴代最高傑作の変身だったな
995:メロン名無しさん
11/10/23 09:02:18.11 0
バンク微妙
996:メロン名無しさん
11/10/23 09:02:29.83 0
プリキュア新バンクからの一連の戦闘よかった
997:メロン名無しさん
11/10/23 09:03:17.44 0
>>994
ミューズ可愛すぎて俺の股間がやばい
若干早送りな感じになってたのが残念
998:メロン名無しさん
11/10/23 09:03:22.45 0
バンクしょっぱかったな
999:メロン名無しさん
11/10/23 09:04:09.76 0
あこちゃんのアクションよかったけど神谷かな
1000:メロン名無しさん
11/10/23 09:04:38.82 0
バンクの序盤はよかった
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] URLリンク(hayabusa.2ch.net)
[ 実況headline ] URLリンク(headline.2ch.net)
ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。