11/08/01 22:17:29.08 O
>>421
男→女←男
ノエイン
調べて貰えたら多分あるキャッチフレーズが出て来ると思う。
それで興味を持てたら視聴をススメたい
後、主人公はどちらでも良いと言う事だけど、女→男←女は駄目ですか?
428:メロン名無しさん
11/08/01 22:17:44.13 O
>>426
回答ありがとうございます!
見てみます
429:メロン名無しさん
11/08/01 22:36:15.33 O
>>421です
>>427
ありがとうございます!
女→男←女では求めているものとは違うのでダメかな
それなら男女の一対一の方が条件さえ合えばイケる気がする
430:メロン名無しさん
11/08/01 22:55:24.58 0
>>378です
皆さん多くの回答ありがとうございました。
挙げたものの中からさらに気に入ったものを見ようと思います。
本当にありがとうございました
431:メロン名無しさん
11/08/01 23:00:23.90 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
できればあまり売れていない厨ニ病アニメで、クオリティ高めの厨ニ病で政治的な要素があり世界観は独特で引き込まれるようなの、ストーリー展開もオリジナリティあり、主人公は天然な常識人で能力値高め、数話ラブコメ、ギャグありバトルありの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
鋼殻のレギオス、禁書、いちばん後ろの大魔王
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
カウビ、グレンラガン、ハルヒ,xxxholic、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
4. 「1.」の条件外で好きな作品
撲殺天使ドクロちゃん、黒執事、バッカーノ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
もやしもん、東のエデン、荒川、四畳半、海月姫、デュラララのような現実とリンクしてるのは苦手です。
よろしくお願いします。
432:メロン名無しさん
11/08/01 23:01:43.85 0
>>431
風の聖痕
433:メロン名無しさん
11/08/01 23:17:52.48 P
>>431
バスカッシュ!
434:メロン名無しさん
11/08/01 23:44:02.32 0
>>431
アスラクライン
435:メロン名無しさん
11/08/01 23:45:23.27 O
>>429
>>427です
質問に答えてくれて有難うございます。
了解です!
取り合えず思い付くものをば、一対一で申訳無いですが
テイルズオブジアビス
始めは女→男←女に思えますが実は…
主人公が起こしてしまうある悲劇から、主人公がカッコ良く成長します
時をかける少女
仲良し三人(男2女1)の恋愛が絡むSF物語
後、少女漫画原作はNGとありましたが、原作とはかなり違った名作になっているモノとして
耳をすませば
男→女←男アリでヒーロー?はカッコ良いです
もし未視聴で嫌じゃなければ考えてみて下さい
436:メロン名無しさん
11/08/01 23:45:50.47 0
>>431
エルゴプラクシー
437:メロン名無しさん
11/08/02 00:29:22.58 0
>>421
・学園戦記ムリョウ
メインの3人はドリカムだけど男側からの矢印が薄くてむしろ女→男かな?
ヒーローはそれぞれ違う魅力がある
・STAR DRIVER
美少女キャラが他にもたくさん出てきたりするのでNGっぽいけど一応
ヒーロー二人はヒロインに一途
438:メロン名無しさん
11/08/02 05:03:52.12 O
>>437
回答ありがとうございます!
調べて見ます
439:メロン名無しさん
11/08/02 13:40:37.79 0
>>431
光と水のダフネ
なんてどうですか。キャラクターデザイン、特に衣装がアレなので敬遠する人が多いのはよくわかりますが、
SFをベースに、お笑い、アクション、サスペンスの要素を含んだストーリーは良くできていると思います。
440:メロン名無しさん
11/08/02 21:24:07.33 N0nEzoOh0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
シリアス、欝っぽい雰囲気の作品
伏線等を回収し完結かつハッピーエンド
コメディ、ドタバタ感、百合、ショタ要素が無いまたは少ない
恋愛要素がある(サブ的要素でも可)
2000年以降の作品
上記条件をなるべく多く満たす作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
08MS小隊、精霊の守り人、十二国記、銀河英雄伝説、スクラップド・プリンセス、プラテネス、ラピュタ、ef
シンフォニック=レイン(ゲーム)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
World Destruction、Darker Than Black、化物語、Myself;Yourself、True Tears、君が望む永遠
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ななついろ★ドロップス、ラムネ、とらドラ!
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
sola、イリヤの空,UFOの夏(作風は好きだが個人的にバッドエンド)
フルメタル・パニック、半分の月がのぼる空(好きな作品だけど未完結)
スポーツ物は苦手
宜しくお願いします。
441:メロン名無しさん
11/08/02 21:58:23.86 0
>>440
プラネテスって結構ドタバタしてるような・・・谷口監督だし
まぁこの人の作品は結構どれも雰囲気は似ているよ
●巌窟王
全てがうまくおさまるハッピーエンドではないけど、すがすがしい終り方ではある
ただ同性恋愛的要素はある
ギャグっぽいモノではなく、ただたんに愛した相手が同性だっただけというものだけど
なんだか物語とか、小説的な雰囲気の作品が好きみたいなのでオススメ
●地球へ(アニメ版)
考えてみればこれもハッピーではないかもしれないが…w
ただ、救いと希望はある
漫画原作だけど、かなり正統派SF作品。いろいろと考えさせられるアニメになってる
●よみがえる空
航空自衛隊のお話
主人公がいろいろと悩む・経験する・成長するの3ステップ
+やはり人命救助という仕事なのであらゆる思考がからまりまくりんぐ
●貧乏姉妹物語
タイトルからにして鬱ではないはずがない
アクションアクションしてるハデめなアニメは苦手なのかなぁ?
お気に召さなかったらスマソ
442:メロン名無しさん
11/08/02 22:04:34.84 0
>>440
ファンタジックチルドレン
灰羽連盟
443:メロン名無しさん
11/08/02 22:09:31.80 0
>>440
スターシップオペレーターズ
ヒロインはヤンウェンリーの女性版みたいな感じで銀英伝好きにはおすすめ
1クールの中に艦隊戦、政治的な駆け引き、恋愛要素といろいろ入ってるがうまくまとまってる(恋愛要素はいまいちかな)
映像や音楽のクオリティーも高く、ラストはきれいに終わってる
444:メロン名無しさん
11/08/02 22:09:36.96 0
>>440
「巌窟王」
1の条件はすべて満たしていると思う。2に挙げられた作品を見ても合いそうな気がする。作品としての完成度は高い。
注意:一部インモラルだったり、エロ表現あり。あと初めて見ると映像的に面食らうかもしれないが、すぐに慣れる(と思う)。
445:メロン名無しさん
11/08/02 22:37:23.25 0
>>409
ソラノヲト
ハートキャッチプリキュア
446:メロン名無しさん
11/08/02 23:10:45.43 O
>>440
最終兵器彼女
(全体的に切ない演出)
テイルズ・オブ・ジ・アビス
(日常の中にも伏線が練り込まれている)
ゼーガ・ペイン
(全ての回が伏線入りで、回を重ねる程シリアスも積み重なっていく)
447:メロン名無しさん
11/08/03 00:25:42.50 0
>>440
う~ん・・結構条件厳しいね
レンタルマギカ
11eyes
あたりかな
448:メロン名無しさん
11/08/03 00:39:42.88 0
>>440
ねこじる草
灰羽連盟
蟲師
True tears
巌窟王
イヴの時間
ペイル・コクーン
夏目友人帳
モノノ怪
怪 ~ayakashi~
ファンタジックチルドレン
xxxHOLiC
獣の奏者エリン
Ergo Proxy
LASTEXILE
紅
CASSHERN Sins
449:メロン名無しさん
11/08/03 00:48:46.48 0
>>448
いろいろアテにならないな
条件にあてはまっているだけの羅列は鬱アニメでググれっていってるようなもん
450:メロン名無しさん
11/08/03 00:52:32.84 0
ハッピーエンドねえだろ
451:メロン名無しさん
11/08/03 00:52:56.31 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
青少年(中学、高校くらい)が主人公で成長や友情、青臭い話で構成される泣き系のアニメ
若しくは兎に角熱い漢アニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
あの花、とらドラ、耳をすませば、魔女の宅急便、銀河鉄道物語、けいおん、Beck
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
特になし
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ひぐらし、まどか☆マギカ、エヴァ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボ系、萌え系はあまり…
452:メロン名無しさん
11/08/03 00:54:43.05 0
>>449
アテになるのよろ
453:メロン名無しさん
11/08/03 01:08:58.35 0
>>451
N・H・Kにようこそ
雲のむこう、約束の場所
True tears
四畳半神話大系
精霊の守り人
銀河英雄伝説
RAINBOW 二舎六房の七人
宇宙戦艦ヤマト
天元突破グレンラガン
TRIGUN -トライガン-
454:メロン名無しさん
11/08/03 01:26:27.47 O
>>451
熱い男系
TIGER&BUNNY
(放送中だけど視聴リストに無いので既に切ってたらスマン)
グインサーガ
キャプテンハーロック
劇場版銀河鉄道999
劇場版さらば銀河鉄道999
(続けて視聴をススメたい。主人公の成長が伝わるし泣ける)
ブラックジャックOVA
>>453
四畳半だけ入れてるの謎なんだがw
455:メロン名無しさん
11/08/03 01:27:16.90 P
>>451
FREEDOM
雲のむこう、約束の場所
両方とも泣きはないけど、成長や友情、青臭い。
456:メロン名無しさん
11/08/03 01:37:32.75 O
余計な事ですまんが、どうも先程から作品が重複してたり、視聴済みなのを紹介してるレスが多い気がする。
自分自身も勿論だが、もう少し落ち着いて紹介レスした方が良いと思う。
457:メロン名無しさん
11/08/03 01:37:41.22 0
>>454
一応成長したし知ってる奴で泣いたのが居たからな
俺もだがロボ系入れちまったラガン無しで
458:メロン名無しさん
11/08/03 01:42:57.24 P
>>456
雲のむこう、約束の場所が重複しているのは気がついていたけど
あえて入れました。自分も条件を満たしていると思っていたので。
459:メロン名無しさん
11/08/03 01:45:12.74 P
URLリンク(www.age2.tv)
460:メロン名無しさん
11/08/03 01:48:25.08 P
>>459
何を言いたいんだ?
461:メロン名無しさん
11/08/03 01:49:13.35 O
>>457
そうか、それはすまなかった。
四畳半は自分も視聴したけど世界観が面白かったイメージだったんで、失礼した。
ロボ系って…大型乗り込みがNGかと思ってTB書いたんだが、コレもロボ系?
462:メロン名無しさん
11/08/03 01:49:37.85 0
誤爆じゃね?
463:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/08/03 10:01:02.97 0
>>451
OK、それならガングレイヴだ 二つの条件の中間あたりの感触かな
464:メロン名無しさん
11/08/03 10:54:40.30 0
>>452
紹介済
蟲師・・・伏線といっても1話完結型なので大きなものはない
True tears・・・視聴済みにはいってる
夏目友人帳・・・ほのぼの系代表
モノノ怪・・・怪談話なので真面目。シリアスではなく、ホラー
怪 ~ayakashi~・・・かいだry
xxxHOLiC・・・CLAMP。良くも悪くもCLAMP。鬱あり笑いありまぁとにかくCLAMP臭。鬱にもシリアスにもならない。シリアスではなくホry
自分が視聴してつっこみたいのはこれらの作品( ・´ー・`)
465:メロン名無しさん
11/08/03 10:58:42.74 0
あとまぁxxxHOLiCも夏目も原作が終ってなかったから完結っていうわけじゃないよなぁ
466:メロン名無しさん
11/08/03 11:03:12.16 riarv7Ah0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
同一の時間軸の事柄を二つ以上の視点から描くエピソードのある作品
二つの視点それぞれのキャラの心情が細かく分かるといいですね
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
マリア様がみてる 十二国記 屍鬼 トップをねらえ1、2 GUNSLINGER GIRL
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
蟲師 電脳コイル カウボーイビバップ NieA_7 灰羽連盟
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
タイムリープによる同一人物による別視点はなしでお願いします
熱いバトル物
恋愛メイン
467:メロン名無しさん
11/08/03 11:18:29.88 0
>>440
巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ
ファンタジックチルドレン・・・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND
ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
468:メロン名無しさん
11/08/03 11:19:52.21 0
>>431
光と水のダフネ…マイアの祖父は実はマイア自身の兄
マイアは事故で100年間コールドスリープしたため記憶がなくなっている。
ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出
>>451
ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する
469:メロン名無しさん
11/08/03 11:26:46.54 0
test
470:メロン名無しさん
11/08/03 11:54:22.84 0
>>466
バッカーノ
471:メロン名無しさん
11/08/03 12:22:32.28 0
>>466
銀河英雄伝説
472:メロン名無しさん
11/08/03 13:04:31.49 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
・ファンタジー系(魔法、勇者などの要素があるもの)
・90年代のアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
スレイヤーズ、爆れつハンター、Cowboy Bebop、Trigun
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
モンタナ・ジョーンズ、忍空、バジリスク
4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊、ポケモン、プラネテス
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エログロ(※血飛沫などの微グロはOK)
学園もの
473:メロン名無しさん
11/08/03 13:08:25.76 0
>>472
ロードス島戦記英雄騎士伝
474:メロン名無しさん
11/08/03 13:08:35.22 0
>>466
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話「彼方ノ休日・髪結イ」
475:メロン名無しさん
11/08/03 13:11:56.16 0
>>472
神秘の世界エルハザード OVA
476:メロン名無しさん
11/08/03 13:11:58.59 0
>>472
ロードス島戦記 OVA
477:メロン名無しさん
11/08/03 13:15:03.09 P
>>472
魔術士オーフェン
魔術士オーフェン Revenge
ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
魔法戦士リウイ
リウイは2000年代だけど、2001年なので一応書いてみた。
478:メロン名無しさん
11/08/03 13:22:02.45 O
>>472
魔法騎士レイアース
覇王大系リューナイト
魔法陣グルグル
479:メロン名無しさん
11/08/03 13:25:32.30 0
>>472
魔獣戦士ルナ・ヴァルガー
480:メロン名無しさん
11/08/03 13:29:18.24 0
>>472
天地無用
481:メロン名無しさん
11/08/03 16:01:55.86 O
>>466
ノエイン
バトルや恋愛要素は展開として入って来るが、メインになる少年、少女の感情を二人の視点で丁寧に描いている
タイムリープ有りだが時空作品の変化球
キャッチコピーの
「僕の大切な人を~」で興味持てたら視聴を勧めたい