11/07/23 13:54:16.05 0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
一にも二にもスラップスティック。できたら最終話まで一貫して笑えるもの
新旧及び話の長短不問、当該の作品なら何でもおkです
2.お気に入りの作品は何か
マジカノ、逆転イッパツマン、無敵看板娘、おじゃる丸、君が主で執事が俺で(中盤まで)、つるピカはげ丸くん、
ママはぽよぽよザウルスがお好き、かみちゅ!、瀬戸の花嫁、平成天才バカボン、MUSASHI -GUN道-、苺ましまろ、
GIRL'S HIGH、フルメタル・パニック?ふもっふ、きこちゃんすまいる、桜蘭高校ホスト部、魔法使いTai!、パタリロ!、
はれときどきぶた、サウスパーク、みなみけ、ギャラクシーエンジェル、ぱにぽにだっしゅ!、エクセルサーガ
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
終始堅苦しい・真面目な作品、案件と正反対の作品はNG
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
2と同じです
30:28
11/07/23 13:54:47.95 xslqkIQ70
あ、age忘れた
31:メロン名無しさん
11/07/23 13:57:27.40 0
どこまでの黒なら罰するのかの基準は?
灰色の行為のアウトセーフの見極めは?
32:メロン名無しさん
11/07/23 13:57:56.72 5SrlEnnR0
個々の曖昧な判断と言って煙に巻く荒らしがよくいるけれど
キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。
↑
これは完全に集合論でいう必要条件でしょ。
燃えるアクションの種類は限定的ではないからネタバレではない
対して>>6-9は完全にその作品限定の内容じゃん。
完全にその作品を示す十分条件。故にネタバレ。
個々の判断で全て煙に巻ける訳ではないでしょ。
33:メロン名無しさん
11/07/23 14:00:31.65 0
似てるアニメを紹介って時点でネタバレなんだよ
34:メロン名無しさん
11/07/23 14:01:44.44 0
どのラインで線引きできるのかって点が重要
ここだって言う絶対無比なものを示せるの?
35:メロン名無しさん
11/07/23 14:03:49.36 xslqkIQ70
ダメだこりゃ
36:メロン名無しさん
11/07/23 14:04:40.25 0
全てはオレ基準でしかないからなー
37:メロン名無しさん
11/07/23 14:09:52.61 5SrlEnnR0
十分条件か必要条件か
これで完全では無いけれど現実的な線引きは出来る。
完全に分けようという考え自体おかしいでしょ。
ネタバレという概念がある以上それは存在するのだから、対処しなくて良い理由にはならない。
だからといって論理的に完全な排除するのは不可能に近いから現実性を持った境界、
例えばその作品でしかあり得ない内容のものはネタバレとするとかで、
どちらかに分けられない場合が起こればその時にまた多数決でもなんでもして対処すれば良いでしょ。
38:メロン名無しさん
11/07/23 14:11:48.77 5SrlEnnR0
それにどうみても>>6-9は誰かの依頼に対しての答えでは無いので明らかな悪意が存在するだろ。
39:メロン名無しさん
11/07/23 14:15:33.14 0
今言ってるのは罰則を与えようとしてる点で
そのジャッジをするのは誰の基準なのかってこと
オレがムカつくからこいつには罰則を与えようって言う流れに疑問を感じる
40:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/23 14:16:38.16 0
削除ガイドラインに抵触するとしたら「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」の
「故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合」になるかと思うが、
この条件での削除って認定ハードル高いんだよね
それにネタバレレスって瞬殺されないと意味が無いからなぁ
(人目(特に依頼主の目)についたらそれでおじゃん。)。
俺はこのスレは立てる宣言も立ったあとの誘導も無いから荒らしが立てたんだろうと思ってるし、
こうして対応を協議してる時点で荒らしの手の平の上って気がするから
試験を兼ねてexでやってみるのもいいかなと思っている
>>29
OK、それなら パンティ&ストッキングwithガーターベルト 、少しおとなしめでもいいなら 侵略!イカ娘 だ
41:メロン名無しさん
11/07/23 14:18:55.43 0
sageてる時点で同一人物とみなされても文句は言えないよな
42:メロン名無しさん
11/07/23 14:23:11.63 xslqkIQ70
>>39
君は>>6-9の行為をどう思ってるか聞かせてくれないか
>>40
宣言はなかったが誘導はあったぞ
43:メロン名無しさん
11/07/23 14:23:44.24 5SrlEnnR0
荒らし認定が通れば規制されるでしょ。
少なくとも一年やり続けた荒らしだし悪質性は認められるはず。
報告するだけでジャッジは規制人がするのだからどうでもよい
44:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/23 14:27:27.20 SJY1D3U90
>>42
976であったな。スマソ
45:メロン名無しさん
11/07/23 14:33:03.66 0
>>42
>>6-9のような遊び方をしても
少しも楽しいとは思えないしやりたいとも思わない
けれど過度に怒りを感じることもない
こういう人もいるんだなって思うだけだし読み飛ばしてる
むしろ反応しすぎて助長させていたり
荒らされる前から呼び込む様なレスをする人も荒らしと似たような物だと思う
46:メロン名無しさん
11/07/23 14:33:07.59 0
こんなにドロドロしたスレにするならexに立ててそっちでやってろよ・・・
47:メロン名無しさん
11/07/23 14:37:35.58 gH8ukL9P0
一番、有効なのは作品名を連ねるだけの紹介なんだろうね
俺なんかは紹介するとき、とりあえずのあらすじを載せて紹介してしまうんだが、
それでネタバレだネタバレじゃないなんて重箱の隅をつつくような粗さがしをするくらいなら、いっそのこと作品名以外を書いたやつは全部ネタバレにすればいい
48:メロン名無しさん
11/07/23 14:37:43.09 0
とりあえず、ネタバレだと思ったら通報してみよう
放っておいても無くならなかったのなら
違う方法を試すしかない
49:メロン名無しさん
11/07/23 14:43:55.20 gH8ukL9P0
>>29
ジュエルペットサンシャイン(放映中)
よんでますよ、アザゼルさん
撲殺天使ドクロちゃん
50:メロン名無しさん
11/07/23 14:44:37.70 5SrlEnnR0
>>45
一年間荒らされているのだから、それで反応するな報告するなこのまま荒らされ続けろというのは荒らしの論理にしか見えないのだけれど。
今こうして議論になっているのは前スレで堪忍袋の緒が切れた住人から移転の話が出たから話あっているのでしょ。
話し合うという行為が規制人に対して有効な材料になるということもあるのだから荒らしに永遠に反応するなというのはおかしい。
51:メロン名無しさん
11/07/23 14:44:58.16 0
>>29
みつどもえ
みつどもえ 増量中!
生徒会役員共
あずまんが大王
ただし、上三つはほとんどが下品な下ネタ。
52:メロン名無しさん
11/07/23 14:48:55.76 xslqkIQ70
>>45
要するにスルーしとくのが一番って事か
まあでも>>6-9を荒らし行為とは認識してんだね
53:メロン名無しさん
11/07/23 14:49:37.31 5SrlEnnR0
>>47-48
個々の判断でネタバレ即報告でよいと思う。
過剰な報告は消去人の判断でそれこそ荒らしだと認定されるしな
で、移転するのかしないのかID出して意見してくれ。
俺はex移転でも良いけれど、別に荒らしさえ消えれば自演が居ようと構わないから、
テンプレにネタバレ即通報の注意文を入れたらこの板のままでよいと思う。
54:メロン名無しさん
11/07/23 15:01:53.01 0
>>50
そういう報告のやり取りが当たり前の風潮になってくると
それは運営に対しての荒らし行為にも見えてくる
本当に重要な事柄への対応に支障をもたらせてしまうことにもなる
こんなレベルの荒らしに対して過敏になってしまうのなら
匿名掲示版で頑張らなくてもいいんじゃないの?
IP表示が出るところやMIXIなどのSNSでやればいいんじゃないの?
でもまぁ報告したい人は自分の判断ですればいいってことなんだろうけどね
55:メロン名無しさん
11/07/23 15:05:48.61 5SrlEnnR0
>>54
その判断も運営がすること
こんなレベルの荒らしなのかは彼らの判断
それこそ>>31が言った様に何の権利も無い住人には見極め出来ないでしょ
56:メロン名無しさん
11/07/23 15:08:56.44 PY8pCkNM0
>>54
「こんなレベル」というけど、スレの趣旨的に十分な荒らしだ。
57:メロン名無しさん
11/07/23 15:09:24.18 yFRpwOdC0
ネタバレ荒らしはIDがあってもいる。
だからこのままでいいと思うよ。
IDは上げたらでるのかテスト。
58:メロン名無しさん
11/07/23 15:10:55.29 0
>>54
IP表示が出るところやMIXIなどのSNSでやったとしてもネタバレ荒らしは湧くでしょ。
IP表示の是か否かはネタバレ自体には何も効力は無い
だから匿名だろうと匿名で無かろうとネタバレは即報告で良いのではないですか?
過剰な報告はあちらで荒らしとして規制されるでしょ。
59:メロン名無しさん
11/07/23 15:11:55.34 5SrlEnnR0
>>58はID:5SrlEnnR0です
60:メロン名無しさん
11/07/23 15:13:03.21 0
>>55
通報したらこのスレで報告してくれ
ヲチ対象として楽しめるかもしれん
61:メロン名無しさん
11/07/23 15:24:43.57 0
同じパターンのネタバレは2007年から活動をはじめていたようだ。
しかもIDつきの場所でorz
URLリンク(unkar.org)
62:メロン名無しさん
11/07/23 15:26:57.62 0
>>40>>49>>51
ありがと~う、アザゼルと役員共が面白そうですね。
63:メロン名無しさん
11/07/23 15:27:36.74 0
>>58
一時期板の仕様が変わって強制コテが出るようになった時は荒らしが居なくなって
非表示に戻ったのとほぼ同時期にまた荒らしが再湧きした経緯があるから
ID出るとこに引越しする案が出たんだよ
まあそれでも出る時は出るだろうけど
今よりも少しでも改善される可能性があるなら引越しした方がいいんじゃないかって事ね
(つってもまあ実際に別のID表示ありのオヌヌメスレでも同一人物と思われる荒らしが湧いてるんだけどね)
64:メロン名無しさん
11/07/23 15:28:13.78 0
自演がしやすいってのもね
65:メロン名無しさん
11/07/23 15:29:15.95 0
うんうん
66:メロン名無しさん
11/07/23 15:32:27.81 br68jdCCO
取り合えずこの話題に加わりながら未だにageでID晒せてないレスは全て荒らしと疑われても仕方ない。
荒らしじゃない人はまず今だけでもID表示にすべき
67:メロン名無しさん
11/07/23 15:37:36.94 0
ID表示なしを全て荒らし扱いか
もうどっちが荒らしか分からんな
68:メロン名無しさん
11/07/23 15:39:49.01 0
みんな、>>29 の相手もしてあげて!
69:メロン名無しさん
11/07/23 15:56:46.83 br68jdCCO
>>67
言い過ぎだと思うが、
そこまで疑われても仕方ないくらい悪質だって事が言いたいんだ。
70:メロン名無しさん
11/07/23 16:04:42.41 5SrlEnnR0
やっぱりIDでるexに移動する方がよいのかな。
この板に固執する事自体荒らしと自演の温床になって荒らしを助けている様なものだし。
たぶん荒らしはID隠してここに固執してスレ建てもするだろうからその場合は消去人に通報しなきゃならんが。
荒らし死ねば良いのに
71:メロン名無しさん
11/07/23 16:05:27.35 0
アニヲタみてぇな雑魚うぜぇわw
72:メロン名無しさん
11/07/23 16:21:36.76 O
>>70
それで立ててみたらどうだろう
立てる人は宣言してもらって、依頼してくれた>>29へのオススメ作品は改めて>>1‐>>5のテンプレ直後に紹介するとかどうかな?
以前の>>29へのオススメとか解るように表記して。
73:メロン名無しさん
11/07/23 16:24:34.02 br68jdCCO
すまん>>72はID:br68jdCCOです
74:メロン名無しさん
11/07/23 16:29:26.91 0
>>6-9
グロ
75:メロン名無しさん
11/07/23 16:32:09.97 0
>>73
アレだけ言っといてage忘れるとかもうね…
76:メロン名無しさん
11/07/23 16:37:38.66 5SrlEnnR0
たぶん建てて移動という事になったら荒らしも当然書くだろうし、
もし移動するなら暫くそれで行くという風にしないと駄目だろうね。
移動したらもう戻らない位にならないと、新スレで荒らしがまた掘り返すだろう。
77:メロン名無しさん
11/07/23 16:44:53.01 PY8pCkNM0
まあもし移動するなら質問の書き込みがあるたびに
誘導してやるよ。
78:メロン名無しさん
11/07/23 16:49:56.85 br68jdCCO
>>76
その時はどう認定されるか分からないけど、もう通報すべきじゃないかな…
取り合えず自分はexに移動賛成します
79:メロン名無しさん
11/07/23 16:51:06.03 cwX+kgEZ0
>>77
そういう荒らし紛いのことはやめてくれ
姉妹スレとしてexに立てるのはいいけどここに干渉するなよ…
前はこれでうまくいってたんだから↓
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex08
スレリンク(anime4vip板)
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 08:58:06 0
前スレ:その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex07
URLリンク(changi.2ch.net)
姉妹スレ(本スレ):その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ69
スレリンク(asaloon板)
無料動画でおすすめのアニメテンプレ
URLリンク(mirubeki.s3.zmx.jp) 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 08:58:06 0
前スレ:その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex07
URLリンク(changi.2ch.net)
姉妹スレ(本スレ):その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ69
スレリンク(asaloon板)
無料動画でおすすめのアニメテンプレ
URLリンク(mirubeki.s3.zmx.jp)
80:メロン名無しさん
11/07/23 16:52:21.67 PY8pCkNM0
>>79
乱立させたんじゃ意味なかろう。
本当にうまくいってたの? 消滅したんなら失敗だったんでしょ。
81:メロン名無しさん
11/07/23 16:54:48.75 cwX+kgEZ0
>>80
だから反対意見があるのにスレを潰す行為は自重してくれと
荒らしと何が違うんだ?
82:メロン名無しさん
11/07/23 16:56:20.04 0
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
83:メロン名無しさん
11/07/23 16:56:36.79 PY8pCkNM0
まあ、自分は乱立を望まないんで誘導するよ。
84:メロン名無しさん
11/07/23 16:59:56.59 0
ID表示有りと無しが共存した結果、表示無しが残ったんだよ
85:メロン名無しさん
11/07/23 17:03:06.81 5SrlEnnR0
ID:cwX+kgEZ0
移動でないと荒らしの温床になるな
ある程度移動先の方に人が行けば自然とこちらの板のスレが消滅するだろう
正直そうやって見過ごすから荒らしが調子に乗ってる部分あるだろ
俺も誘導するよ。
86:メロン名無しさん
11/07/23 17:04:37.91 xslqkIQ70
>>81
つかなんでそこまで現スレに固執すんの?
ID表示だと何か困る事があるとしか思えんのだけど?
87:メロン名無しさん
11/07/23 17:10:03.45 cwX+kgEZ0
ID表示ありで荒らしが完全に消滅するならいいと思うけどね
>>40も言ってるように一番の問題であるネタバレ厨は、NGにする前に依頼主が見てしまえばoutなんだよ
これはID表示ありでもなしでも防ぎようがない
>>86
その方が気楽に質問できるし回答できるから
88:メロン名無しさん
11/07/23 17:13:13.38 0
>>87
その程度の理由なら別に移動しても構わないじゃん
現にネタバレ房は居なくなったって言われているし。
荒らしを容認する方がおかしい
89:メロン名無しさん
11/07/23 17:15:41.50 br68jdCCO
まあ大体どのレスが荒らしか何となく解って来たけど、今はどうでも良い。
>>1を読んでちゃんとテンプレ使ってくれる人も多いみたいだから、本当は>>6‐>>9のネタバレの件を新規の人に定期的に教えてあげれたら良いんだけど。
90:メロン名無しさん
11/07/23 17:21:28.79 br68jdCCO
>>82
遅くなってしまったがexへの移動乙!
>>29にも分かりやすい紹介だと思います。
ありがとう!
91:メロン名無しさん
11/07/23 17:22:50.78 4kSXAmDA0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
基本的におさえておくべきであろう作品。
そこそこヒットしたやつ。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ハルヒ・けいおん・エヴァ・とある魔術・超電磁砲・化物語
シャナ・あの花・とらドラ・イカ娘・荒川アンダーザ
ゼロ魔・甲殻機動隊・ローゼンメイデン
まどマギ・あの花・デュラララ・俺妹・被弾のアリア
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
2003年以前の制作のもの。
原作が少年漫画(アニメ化されたのはほぼ漫画でもっているので。)
ロボもの→×
92:メロン名無しさん
11/07/23 17:28:05.49 0
>>91
蟲師
サムライチャンプルー
かみちゅ!
プラネテス
93:メロン名無しさん
11/07/23 17:29:26.10 cwX+kgEZ0
>>88
別に容認ではないんだが…
ID表示あり程度で消えるとも思ってない
94:メロン名無しさん
11/07/23 17:31:05.76 0
>>91
ここはネタバレの荒らしが横行しているんで
こっちに移動することになりました。
すみませんが、改めて書き込んでください。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
95:メロン名無しさん
11/07/23 17:31:15.36 0
>>91
こちらへ移動です。
時間的に荒らしID変えぽいけれど一応誘導
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
96:メロン名無しさん
11/07/23 17:32:05.71 0
テンプレ嫁
97:メロン名無しさん
11/07/23 17:33:41.72 0
>>91
あずまんが大王
苺ましまろ
イヴの時間
カレイドスター…って書こうとしたら03年制作だったわw
98:メロン名無しさん
11/07/23 17:35:07.40 5SrlEnnR0
まぁこうなるわな
そして荒らしはメシウマする
99:メロン名無しさん
11/07/23 17:39:21.58 0
こっちで出たものは全てコピペするから安心してあっちで紹介してくれ
100:メロン名無しさん
11/07/23 17:54:15.83 br68jdCCO
ID非表示全てをを荒らしと疑うような不快発言した事を改めて謝ります。
誘導者の方々に感謝!
101:メロン名無しさん
11/07/23 17:56:18.85 cwX+kgEZ0
愛国心を掲げて暴れ回る右翼団体みたいだね…
誘導するというなら仕方ないが、少なからず人に迷惑をかけている事を自覚しておいてほしい
102:メロン名無しさん
11/07/23 18:01:38.51 0
>>101
プロ市民乙
103:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/23 18:04:02.72 SJY1D3U90
俺は当面、無印とex、先に投稿された方ないしは両方のスレで回答することにしたい。それで様子を見てみる。
依頼者と誘導先で再依頼している人とが同一人物かわからないから。トリップやBeを使ってくれたら別だが。
(いじわるな見方をすれば、依頼者になりすまして誘導先に依頼をコピペする輩がいるかもしれんということ。
その場合、誘導先での回答は本当の依頼者の目にとまらないという不毛なことになる。
誘導先に出向かない依頼者もいるだろうし)
>>91
OK、それなら 東のエデン だ
104:メロン名無しさん
11/07/23 18:07:29.34 5SrlEnnR0
2つに分けるなら意味無いだろ
荒らしがID表示の方を当然潰そうとする
まぁどうせ次スレをこの板に荒らしが建てて前の姉妹スレと同じ様になるだろうな
105:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/23 18:11:57.41 SJY1D3U90
まあ長くは続けないよ
依頼が自然にexに流れて、こちらで回答してるのが俺ひとり、みたいな状況になれば俺もこちらを切る
106:メロン名無しさん
11/07/23 18:35:56.40 0
なんかもうスレの流れとか、住人の思考その他諸々も気持ち悪いので、
このスレ(exの方も含め)ともおさらばする事にした。
サヨウナラ…
107:メロン名無しさん
11/07/23 18:38:33.12 0
もう少し上手く自演しろよw
108:メロン名無しさん
11/07/23 18:41:43.99 5SrlEnnR0
まぁなるようになるさ
109:メロン名無しさん
11/07/23 18:48:20.77 0
スレ移動しました。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
110:メロン名無しさん
11/07/23 19:47:31.28 0
>>29
元祖天才バカボン
111:メロン名無しさん
11/07/23 21:41:27.50 0
ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
112:メロン名無しさん
11/07/23 21:46:10.76 0
ネタバレのコピペを貼り続けてるのは荒らしだと思うけど
移動はどの位の人数の総意で決めたことなの?
113:メロン名無しさん
11/07/23 21:47:22.65 0
スレ移動しました。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
114:メロン名無しさん
11/07/23 21:55:01.08 0
マルチポスト荒らしが酷いな
通報するか
115:メロン名無しさん
11/07/23 21:59:30.97 0
荒らし必死だなw
116:メロン名無しさん
11/07/23 22:03:16.86 0
行過ぎた誘導は荒らしに見えるな
117:メロン名無しさん
11/07/23 22:19:30.21 0
まぁ定期的にやれば良いんじゃない?
こんな感じで強調しておけば良いと思う
**********************************************
ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
**********************************************
118:メロン名無しさん
11/07/23 22:27:53.65 0
>>29
そらのおとしもの
そらのおとしものf
侵略!イカ娘
ムダヅモ無き改革
スクールランブル
WORKING!
天体戦士サンレッド
119:メロン名無しさん
11/07/23 22:55:11.64 0
>>29
ジャングルはいつもハレのちグゥ
マイアミガンズ
120:メロン名無しさん
11/07/23 23:03:45.67 0
あっちのスレの ID:l6f0bh7s0 がwww
121:メロン名無しさん
11/07/23 23:07:17.36 0
ID 出るところが不満で難癖付けているようにしか見えないよなw
122:メロン名無しさん
11/07/23 23:07:21.02 0
指摘されて恥じかかされた人乙
123:メロン名無しさん
11/07/23 23:14:41.87 0
向こうで本人にレスすればいいのにこっちで陰口w
124:メロン名無しさん
11/07/23 23:21:08.70 0
でもあれは言い方が悪すぎだろ。
125:メロン名無しさん
11/07/24 00:06:49.61 0
向こうで消去要請した方がよいと出たがやるか?
ガイドラインには該当しているからした方が良いと思うが
126:メロン名無しさん
11/07/24 00:15:59.08 0
その方が混乱はないと思う
127:メロン名無しさん
11/07/24 00:21:16.65 O
皆様誘導本当に乙!
削除依頼したらいつ消えるか分からないから、取り合えず今日(もう日付変わったが)の協力してくれた感謝だけでも伝えるわ!
128:メロン名無しさん
11/07/24 01:28:01.20 0
正直荒らしより誘導の方がキモイ
129:メロン名無しさん
11/07/24 01:53:11.79 Y+dQAGSy0
結局こっちで聞けばいーのか?
荒らしのせいで新スレなんてテロに屈した国家みたいだな
130:メロン名無しさん
11/07/24 01:54:33.44 0
**********************************************
ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
**********************************************
131:メロン名無しさん
11/07/24 02:29:42.79 0
荒らしは気紛れだが、自治厨は使命感に燃えてるからな
どっちがタチ悪いかと言うと後者
空気読めよ馬鹿
132:メロン名無しさん
11/07/24 02:34:55.99 0
4年の気紛れか
133:メロン名無しさん
11/07/24 02:56:36.76 0
誘導という皮を被ってこのスレを荒らしたいだけなんだよな
やってることはネタバレより悪質
134:メロン名無しさん
11/07/24 03:14:31.35 0
じゃぁスレの誘導を荒らしとして報告すれば良いと思うよw
荒らしかどうかは規制人が判断するだろう
どう見ても誘導している側に理があって、反対しているのは感情論とID表示が嫌な荒らしにしか見えない
ただの移転に過剰反応するのってそもそもおかしいよなw
135:メロン名無しさん
11/07/24 03:34:58.55 0
ただの誘導で連投する方がおかしいってw
136:メロン名無しさん
11/07/24 03:39:20.42 0
100弱も続いてるスレを新参2~3人が勝手に移転したら
反感買っても仕方ないわw
更にこちらの住人を無視した誘導荒らし付きときてる
137:メロン名無しさん
11/07/24 03:44:44.18 0
>>134
>>82-130の間に8回も同じurl貼り付けて
異常だと感じない感覚が理解できないよ
>>94-117に至っては3.8レスに1つは同じurl示してるじゃないか
どこまで傍若無人な論理だよ
これが荒らしじゃなくて何だって言うのやら・・・
サロン板に迷惑をかけても平気でいられる
無神経な人が薦めるexのスレは気持ち悪いよ
exで好きなようにやるのはいいがこっちを荒らすのはヤメレ
138:メロン名無しさん
11/07/24 03:48:41.61 0
**********************************************
ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
**********************************************
139:メロン名無しさん
11/07/24 03:55:27.03 0
使いたい方のスレ使えばいいだけの話なのに、なぜex民はここ荒らすのか?
140:メロン名無しさん
11/07/24 03:57:51.63 0
誘導はageでやればいいと思うよ
141:メロン名無しさん
11/07/24 04:01:51.72 0
誘導?ただのスレ潰し荒らしじゃん
142:メロン名無しさん
11/07/24 04:02:36.28 0
自演し放題だねw
143:メロン名無しさん
11/07/24 04:26:58.49 0
>>138
荒らすなカス
144:メロン名無しさん
11/07/24 07:23:15.31 Y+dQAGSy0
なんか荒れてるがこっちで聞いていいのかな
スマホでみるアニメ探してて
<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
けいおんやらきすたみたいに何も考えずに見てても癒されるやつ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
けいおん、らきすた、あずまんが大王
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ハルヒ、あの花
4. 「1.」の条件外で好きな作品
シャナ、被弾のアリア
釘宮好きみたい
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
登場人物多くてややこしいやつ
145:メロン名無しさん
11/07/24 07:43:41.84 0
>>144
ぴたテン
りぜるまいん
おとぎ銃士赤ずきん
146:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/24 07:46:25.73 0
誘導無駄に多いと思う コピペ荒らしあつかいされてもしょうがないな
>>125 削除ガイドラインの何に当たるん? 俺はこのスレを削除できる理由は無いと思っているが
>>139 ex民とは限らない。
>>144 OK、それなら侵略!イカ娘だ
147:メロン名無しさん
11/07/24 07:50:13.02 0
>>144
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!・・・けいおんと似てる
スクールランブル・・・けっこーおもしろい
148:メロン名無しさん
11/07/24 07:57:57.67 0
>>144
きグルみっくV3
149:メロン名無しさん
11/07/24 08:02:29.89 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
なるべく都会じゃない地方を舞台にしてるもの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
君に届け、青い花、夏目友人帳、true tears、かみちゅ、咲 、ノエイン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
神霊狩、半分の月がのぼる空、sola
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ef
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特にないです
150:メロン名無しさん
11/07/24 08:03:09.77 0
ID表示されてたときはネタバレ厨いなかった
151:メロン名無しさん
11/07/24 08:10:57.88 0
>>149
まぁみてるだろうけど
あの花、花咲くいろは、涼宮ハルヒの憂鬱、Fate
152:メロン名無しさん
11/07/24 08:18:33.66 0
>>149
ひぐらしのなく頃に
苺ましまろ
サマーウォーズ
153:メロン名無しさん
11/07/24 08:27:17.68 0
>>149
エロゲアニメって地方が多いね
H2O
マイセルフユアセルフ
ヨスガノソラ
星空に架かる橋
かみちゅと同じ尾道の BLUE DROP
青い花と同じく鎌倉の うたかた
咲と同じ長野県の 世紀末オカルト学院
154:メロン名無しさん
11/07/24 08:30:16.95 0
>>149
僕等がいた
絶対少年
最終兵器彼女
たまゆら(OVA)
155:メロン名無しさん
11/07/24 08:36:57.25 0
>>149
びんちょうたん
舞HIME
156:メロン名無しさん
11/07/24 08:37:16.10 0
>>149
花田少年史
157:メロン名無しさん
11/07/24 09:25:40.55 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
エロいアニメ(18禁じゃないもの)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
あきそら
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エロければなんでもいいので該当なし。
4. 「1.」の条件外で好きな作品
クレヨンしんちゃん
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
なんでも来いなので苦手なものはないです。
よろしくお願いします。
158:メロン名無しさん
11/07/24 09:38:41.50 0
>>157
ムーミン・・・裸エプロンのキャラがいる
159:メロン名無しさん
11/07/24 09:38:47.69 0
>>157
2はあきそらしかないの
160:メロン名無しさん
11/07/24 09:53:01.42 0
>>159
18禁はいろいろ見ましたけど
普通のアニメは今までほとんど見る時間がなかったです。
他に見たことあるのはクイーンズブレイドってのもあります。
161:メロン名無しさん
11/07/24 09:57:52.84 0
>>157
新キューティーハニー(OVA)
162:メロン名無しさん
11/07/24 10:15:24.88 0
>>157
光と水のダフネ
女性キャラの仕事着がなぜか着エロ(一応世界観的な必然性はある)
ネタアニメ的だが実は話の出来はすごく良くこのスレでは名作認定されている
163:メロン名無しさん
11/07/24 10:17:44.89 0
ちなみにダフネはネタバレ厨の持ちネタのひとつなんで注意
164:メロン名無しさん
11/07/24 10:23:12.41 0
>>157
それとダフネはエロいけどヒロインが100歳超えたバーサンだから気をつけたほうがいいよ、コールドスリープで生きながらえてるし。
165:メロン名無しさん
11/07/24 10:33:16.99 0
↑ネタバレ厨
これまでと芸風違うな、別人かな
166:メロン名無しさん
11/07/24 10:40:24.25 0
>>149
もののけ姫
167:メロン名無しさん
11/07/24 11:23:59.20 0
>>157
ヨスガノソラ
あきそら並にやばい
これがTV放送されたのは奇蹟。というか偉大なる一歩というか
君が望む永遠
普通に本番してる
スクールデイズ
変更前OPや本番やってる本編とか普通にエロ。グロはnice boat回のみ
御愁傷様二宮くん
本番こそ無いが、やばいシーン多し
けんぷファー
キスシーンとかやばい。会長凄いよ会長。
東のエデン
パンツと呼ばれるキャラの白い下着
TV版最終回~劇場版アバンは拉致されていた一万人の全裸
おまもりひまり
18禁まではいかないが15禁にしてもおかしくない
ゴルゴ13
1話1せっくる
168:メロン名無しさん
11/07/24 11:57:53.93 0
>>149
四畳半神話大系
京都の雰囲気が良く出てる
マイマイ新子と千年の魔法
戦後まもなくの山口県防府市
こんな風景は現在ほとんど残ってませんが
あさっての方向。
舞台は分からないです。
本当に風景が綺麗。
おねがいティーチャー
おねがいツインズ
長野県の木崎湖周辺
駅とかそのまんま。
169:メロン名無しさん
11/07/24 12:17:56.52 0
>>157
アマガミ
変態紳士の社交場
そらのおとしもの
全世界に衝撃を与えた岬めぐりをはじめ
エッチとアホの魔合成の極致
SHUFFLE!
空鍋で有名だが前半は明るい?エロ多し
TV版終了後に出た「メリーズ」で裸乱舞
青い文学「人間失格」
本番・寝取られシーンとか多し
とあるシーンがある
厳窟王
ギアス
lain
ヤミと帽子と本の旅人
桃華月憚
170:メロン名無しさん
11/07/24 12:33:53.07 0
>>157
親近相姦とういと
恋風
171:メロン名無しさん
11/07/24 12:34:21.70 0
>>125
もう申請しました?
172:メロン名無しさん
11/07/24 12:53:09.78 hkF2/rOn0
ん?消去要請したが…
>>146
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
アスキーアート
顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。
上記も含めた全掲示板で、連続投稿・コピー&ペーストに該当するものは削除対象になります。
逆に、上記では必然性のない文章レスが削除対象になることがあります。
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
173:メロン名無しさん
11/07/24 12:53:47.38 O
exスレID:bpdzDxaQOの住人です。
exスレに誘導が有った方へ
ネタバレが苦手な人でIDNG登録出来る人は、ID:03aZmKN90を登録してからスレに来る事をお勧めします
174:メロン名無しさん
11/07/24 13:07:41.49 0
>>172
了解。
175:メロン名無しさん
11/07/24 13:09:28.32 0
>>165
多分ex民だと思われ
176:メロン名無しさん
11/07/24 13:19:23.39 0
やっぱこっちのほうが活発だな
別に荒らしでなくても同じIDでいくつもレスするのは気が引けるんだよね
177:メロン名無しさん
11/07/24 13:31:31.00 0
>>172
予告なしにいきなりこのスレが削除されるんですかね。
178:メロン名無しさん
11/07/24 13:36:09.12 0
まぁまた戻ってくればいいじゃん
自演なのかは知らないけどさ
179:メロン名無しさん
11/07/24 13:43:56.23 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ストーリーが面白くて全体的な纏まりのある作品。キャラが立ってて個別に独自エピソードなんかがあると嬉しい
90年代~00年代初期のアニメ。4クール以下
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エヴァ カウボーイビバップ 世界名作劇場シリーズ 今、そこにいる僕 十二国記 無限のリヴァイアス
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
少女革命ウテナ バトルアスリーテス大運動会 ふしぎの海のナディア キディグレイド
4. 「1.」の条件外で好きな作品
銀河英雄伝説 未来少年コナン かみちゅ! 灰羽連盟 蟲師 マリみて STEINS;GATE
他たくさんありますが書ききれません…
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボは嫌いじゃないですがガンダムシリーズは除外でお願いします
恋愛が主軸のアニメ
BL要素(笑いのネタとしてのBLならok)
180:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/24 13:59:00.37 0
>>179
OK、それならフルーツバスケットだ
181:メロン名無しさん
11/07/24 14:09:11.62 0
>>179
神秘の世界エルハザードOVA1期
全7話。感動。ちなみにTV版は設定が大きく異なる別作品
星方武侠OUTLAW STAR
カウボーイビバップ+シティハンター+H×H ・・・なのか?
主人公側だけでなく敵側も魅力
はいぱーぽりす
レンタルしてるのを見たこと無いので買うしかない?
妖怪と人間が共存する世界での賞金稼ぎもの
コメディ+シリアス
トライガン
宇宙のどこかが舞台
バカなのか凄いのか分からないガンマンが宿敵と戦うために旅をする
182:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/24 14:41:49.06 0
>>165
ネタバレ厨には迷彩スキルもあるから6-9と同一人物の可能性もあるよ
俺は正体を探ることにあまり意味があるとは思えないけど
>>172
(なにも全文コピペせんでも・・・) このあたりかなー
>同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、
>板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
紹介スレってことで主旨を同じくしているから「内容にほぼ変化のない場合」に該当するかも。
でも除外条件の「板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合」にも該当しそうだから削除対象から外れると俺は思う。
あと削除依頼に「exに同様のスレがある」「なぜスレが重複するに至ったか」「誘導レス番」等を書き添えていないから
削除人はどこが重複(マルチポスト)なのかわからないだろうね。
>>177
削除に事前通告はない
183:メロン名無しさん
11/07/24 14:54:02.15 0
>>164
ババアで萎えないように注意書きするとは優しい奴だなぁw
184:メロン名無しさん
11/07/24 15:04:13.41 0
>>179
その年代の4クール以下アニメをかたっぱしから見てったら
ほとんど当てはまるような条件じゃないか?
185:メロン名無しさん
11/07/24 15:06:58.62 0
>>179
魔法少女リリカルなのはA's
1クールのバトルものとして理想的なバランス、団体戦だが各キャラの立て方も過不足なく申し分ない
咲-Saki
これも敵味方それぞれのバックグラウンドの書き込みが試合(っつうかバトル)の盛り上がりに直結して見事
基本団体戦終了までが本編、個人戦は2期への引きと考えた方がいい(2期やるらしい)
ここまで書いて90年代~00年代初期を見落としてたことに気ずいたけどせっかく書いたんで一応
186:メロン名無しさん
11/07/24 15:10:41.18 0
あ、なのはA'sはシリーズの2期だけど1期は今なら劇場版観とけばいいな
187:メロン名無しさん
11/07/24 15:17:28.09 hkF2/rOn0
>>182
まぁ削除されなければ使って良いと思うよ。
188:メロン名無しさん
11/07/24 15:19:02.19 0
>>149
>>157
>>179
**********************************************
ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
**********************************************
189:メロン名無しさん
11/07/24 16:30:42.41 0
exの人集めのためにここ荒らすのやめてくだしあ
190:メロン名無しさん
11/07/24 16:40:56.04 0
>>179
アルジェントソーマ(2000年)
サンライズ9スタがリヴァイアスの後に制作した作品
エヴァンゲリオンにも各話脚本で参加した山口宏がチーフライターを務める。
宇宙から飛来するエイリアンを退治する特殊部隊という設定はエヴァを彷彿とさせるが実は・・・
DVDレンタルが無いのが難点。
バンダイチャンネル一話無料
URLリンク(www.b-ch.com)
R.O.D -THE TV-(2003年)
かみちゅ!の監督・脚本・プロデューサーがかみちゅの前に制作した作品。
漫符・イメージBGを廃し丹念に描かれた芝居演出や力のあるレイアウト等、
劇中の名劇オマージュも含め、日アニ(名劇)好きの監督らしさを感じさせる。
因みに原作・脚本は言わずと知れた大運動会(超運動会)のあの人。倉田書け
同上一話無料
URLリンク(www.b-ch.com)
191:メロン名無しさん
11/07/24 16:44:32.37 0
ちょ・・・このスレごと削除依頼出したのかよ、荒らしさんの行動力はすごいな。
192:メロン名無しさん
11/07/24 16:56:56.34 0
>>179
片っ端から見ていけば七割くらいは条件を満たすと思う。
193:メロン名無しさん
11/07/24 18:33:14.09 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
旅に出たくなるアニメ。
実際に旅を始めたくなるアニメでも、旅することを脳内で妄想できるアニメでもOK。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
明日のナージャ、キノの旅、アリソンとリリア、鉄子の旅
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ポケットモンスター、鋼の錬金術師、BLOOD+、KURAU Phantom Memory、Ergo Proxy、テガミバチ
BLOOD+やKURAUは好きなのですが、今求めてるものとはちょっと違うような気がします。
4. 「1.」の条件外で好きな作品
あの花、花咲くいろは、異国迷路のクロワーゼ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ストレートに小さい子供向けのアニメ。
おねがいマイメロディ、たまごっち、ミルモでポン
194:メロン名無しさん
11/07/24 18:54:56.27 0
>>193
狼と香辛料
1期も2期も旅情を誘われるOPが素晴らしい
古いところでは
宝島
母をたずねて三千里
ペリーヌ物語
海のトリトン
ここらもOPの旅立ち感がはんぱ無い
直接的に旅ではないけど
トップをねらえ!
わずか6話のOVAだけど、観終わって長い旅から還ってきたような気持ち
195:メロン名無しさん
11/07/24 18:55:52.66 0
>>193
宝島
これはロマン。仲間、冒険、敵・・・
母をたずねて三千里
劇場版もよかったりする
ハチミツとクローバー1期
悩んだ主人公が突然自転車で自分探しの度へ。北海道北端へ
ちゃんと成長して帰ってくる。
エルフを狩るモノたち
異世界に召還された日本人+戦車がファンタジー世界を旅する
目的は召還呪文を集めて日本に戻ること!
196:メロン名無しさん
11/07/24 19:00:44.38 0
>>193
スレイヤーズシリーズ
魔術士オーフェン
魔術士オーフェン Revenge
スクラップドプリンセス
197:メロン名無しさん
11/07/24 19:03:35.39 0
>>193
ニルスのふしぎな旅
198:メロン名無しさん
11/07/24 19:22:11.05 0
>>193
サムライチャンプルー
199:179
11/07/24 19:30:39.30 0
>>180
視聴済みです。好きな作品
>>181
トライガン以外未視聴です
特にエルハザードは気になっていたので早速みてみます
>>185
咲は好きですよ。なのはは1期だけでそれ以降みてないんですよ
2期だけ勧めてくれるのは興味深いですね。チェックしてみます
>>190
R.O.Dは好きな作品です。2に書き忘れてました
アルジェントソーマは名前だけ知ってました。なかなか面白そうですね
>>184
>>192
もう少し自力で探してみます
200:メロン名無しさん
11/07/24 20:16:24.65 0
>>199
見たいものをもっと絞り込むといいと思うよ
201:メロン名無しさん
11/07/24 20:19:23.43 0
>>199
なのはは1期派と2期派に分かれるよね、監督違うし
俺は1期いまひとつで切りそうだったんだけど、2期はよかった
ちなみに3期は2期のようなまとまりはなくて賛否あるけど、俺はおもしろかったな
202:メロン名無しさん
11/07/24 20:21:36.30 0
なのはは1期が好きだな
2期はバトル特化しちゃって
3期はうーむ・・・漫画版のエピソードもアニメにして欲しかった
203:メロン名無しさん
11/07/24 20:24:47.93 0
なのはは大人になったなのはが戦うのなら見てみたい。
コーチじゃ面白くないな。
204:メロン名無しさん
11/07/24 20:31:59.20 0
sts最後遠慮なく戦うじゃんw
あれスバルの主人公設定が後半完全に破綻しちゃってるんだよね、でもおもしろいんだけど
そろそろなのはスレでやれってつっこみきそうだな
205:メロン名無しさん
11/07/24 20:33:21.11 0
スバルさんが「アンタって人はー!」と絶叫するほど気が短くなかったのが良かったんだな
206:メロン名無しさん
11/07/24 20:48:45.02 0
なのはの1期と2期以降は確かにターゲット層が変わったように思う。
1期は従来の魔法少女のパロディとして、おちゃらけなノリで考案されてて、
その中に、ホラーやミステリー調の演出をスパイスとして加え、
物語の本筋としては、孤独で悲壮な少女との関係性を昇華させていく、
昭和的なオタクのノリの作品だと思う。
2期以降は、1期をベースにしてるとは言え、
一番のポイントはキャラクタービジネスを大きく意識した作品に変わったことだと思う。
言い換えれば、最近のオタとして大きな勢力となってるブヒる系アニメの源流にある作品だと思う。
207:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/24 20:52:41.88 0
>>193
OK、それなら蟲師だ
208:メロン名無しさん
11/07/24 22:20:31.77 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
自分探しのヒントになる、あるいは自分も頑張らなきゃいけないなと思えるアニメ。
自分探し系・・・ARIA、花咲くいろは
頑張りたくなる系・・・カレイドスター、魔女の宅急便
4. 「1.」の条件外で好きな作品
名作劇場系
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
苦手なのは特にないけど出来れば中2的なのや軽薄なのは避けたいです。
追記)スレ内に挙がっている中で、気になる作品が既にあるので探してみます。
母をたずねて三千里の劇場版
ハチミツとクローバー1期
209:メロン名無しさん
11/07/24 22:28:29.79 0
>>208
自分探しなどというものをアニメに求められるのかってのはあるけどでもまあ
灰羽連盟
210:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/24 22:39:42.22 0
>>208
OK、それなら頑張りたくなる系として少女革命ウテナだ 劇場版込みでね
211:メロン名無しさん
11/07/24 23:01:46.87 0
>>208
自分探し
とらドラ!
竜が虎を餌付けする話
友情、恋愛や失恋、家族の絆などを描いたドラマ
頑張る系
宙のまにまに
天文部の主人公が色々悩みながら部員達と素敵な体験をする話
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
生徒会に入れられた主人公が色々な行事の企画などを頑張ることに。
副会長と会長が吸血鬼というシリアス展開もあったり。
ふたつのスピカ
幸薄い少女が宇宙飛行士になることを夢見て宇宙課のある高校に進む話
海月姫
対人恐怖症達が集まるアパートに住むクラゲオタクの少女と美女が出会った事から
始まるシンデレラストーリー(ギャグ多し)
212:メロン名無しさん
11/07/24 23:06:37.92 0
>>208
自分探し
ぼくらの
死ぬことを宣告された少年少女達が、残された時間で自分の納得することを探し出して死地に赴く話
巨大ロボット等ちょっと中二っぽい作品ですが一応
213:メロン名無しさん
11/07/24 23:20:28.04 0
>>193
十二国記、精霊の守り人
宝島とペリーヌと母を訪ねて~は自分もオススメする
214:メロン名無しさん
11/07/24 23:33:25.74 0
>>193
銀河鉄道999
古いけどいい話もある。
215:メロン名無しさん
11/07/25 00:55:19.03 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
夏真っ盛りw満喫するぜww←青春?
そんなアニメを紹介してくだしあ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
サマーウォーズ 侵略!イカ娘 夏のあらし 時をかける少女(夏じゃないかもしれんが)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
うたかた
4. 「1.」の条件外で好きな作品
瀬戸の花嫁 仮面のメイドガイ ひまわりっ ながされて藍蘭島
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
欝↓暗い↓気分が沈む↓なんてのはパスwww
負のオーラには染まりたくねぇーーー(キリッ
よろちくお願い教えて下ちぃ(人∀・)タノム !
216:メロン名無しさん
11/07/25 01:12:32.32 0
>>215
夏ばかりでもないが、かみちゅ
217:メロン名無しさん
11/07/25 01:23:59.48 0
>>215
涼宮ハルヒの憂鬱2期
たっぷり堪能してくれ
ジャングルはいつもハレのちグゥ
常夏の島で繰り広げられるギャグ
(途中島から出るけど) イカ娘と同じ監督
おおきく振りかぶって
アニメ史上最も重度な対人恐怖症のピッチャーと頭でっかちのキャッチャーを
中心にした高校野球もの。イカ娘と同じ監督
茄子 アンダルシアの夏
自転車レースもの。スタッフはジブリの人が多いが
実は時かけやサマーウォーズのマッドハウス製作。
熱い。ちなみに続編のスーツケースの渡り鳥は秋頃が舞台
218:メロン名無しさん
11/07/25 01:28:00.80 0
>>215
魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~
NHKの実写ドラマっぽぃ青春もの
イリヤの空、UFOの夏
欝アニメになるかもしれないけど、
青春ものでけっこーいいぞ
219:メロン名無しさん
11/07/25 01:53:18.97 0
>>215
あさっての方向。
小学生の女の子と大人の女性の年齢が入れ替わるという一夏の不思議な体験
女の子とその子に気がある少年が初々しい きゃー。青春だねぇ。
1話無料
URLリンク(www.dmm.com)
220:メロン名無しさん
11/07/25 01:54:26.89 0
>>215
ケンコー全裸系水泳部ウミショー
221:メロン名無しさん
11/07/25 07:18:36.52 0
>>215
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
古いけど
222:メロン名無しさん
11/07/25 11:53:06.49 0
1. ギャグアニメ。またはドタバタコメディー
2. シノブ伝 あずまんが大王 ホスト部 苺ましまろ ハレグゥ 初期のちびまる子ちゃん
3. すももももも 無敵看板娘 らき☆すた ハヤテ イカ娘
4. ジブリ映画 まどか☆マギカ SoltyRei エヴァ
5. 長編アニメ グロ描写 スパロボ系のアニメ
よろしくお願いします!
223:メロン名無しさん
11/07/25 11:56:20.16 0
>>208
ウテナはレイプされるし中2話で鬱だから注意だよ<少女革命ウテナ
>>217
おおきく振りかぶって
キャッチャーが足を骨折して甲子園予選ボロ負けエンドだから気分沈むよ、注意が必要
224:メロン名無しさん
11/07/25 12:10:24.38 0
>>215
おおきく振りかぶって
キャッチャーが足を骨折して甲子園予選ボロ負けエンドだから気分沈むよ、注意が必要
225:メロン名無しさん
11/07/25 13:36:58.75 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
見ていると熱くなれる格闘もしくはバトルアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
あしたのジョー はじめの一歩 グラップラー刃牙
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
グレンラガン シグルイ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
トップをねらえ! 武装錬金
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
テンションが低くなるアニメ 主人公が根暗なアニメ
226:メロン名無しさん
11/07/25 13:57:26.07 0
>>222
探偵オペラミルキィホームズ
>>225
幽 ☆遊☆白書
227:メロン名無しさん
11/07/25 14:03:33.11 0
>>222
こどものおもちゃ
>>225
エアマスター
228:メロン名無しさん
11/07/25 14:09:57.12 0
>>226
残念幽白視聴済みでした。
>>227
エアマスターも視聴済みです。そしてあまり好きではない。
229:メロン名無しさん
11/07/25 18:17:14.46 O
>>222
のだめカンタービレ
緋弾のアリア
WORKING!!
230:メロン名無しさん
11/07/25 18:33:27.39 0
できるだけ現実的な世界観で、
ひとりだけでたらめに強い脇役が活躍するアニメってないかな
例えば、デュラララの平和島静雄みたいなの、
漫画だとナニワトモアレのゼンちゃんみたいな
ピンポイントな質問なんでおもいっきりテンプレ無視してみた
231:メロン名無しさん
11/07/25 18:53:19.31 0
1. どんな特徴の作品が見たいか
鬱、グロ、バッドエンド物(バッドエンドは必須では無い)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
今、そこにいる僕/ぼくらの/蒼穹のファフナー/秒速5センチメートル/phantom/ef/エヴァ/schooldays/シュタインズゲート
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
truetears/トラどら/ひぐらし/AIR
4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊/図書館戦争/ブラックラグーン/DTB1期/夜桜四重奏/型月/No.6(原作)
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特に無し
おねげーします
232:メロン名無しさん
11/07/25 18:56:24.94 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
現代恋愛もので、コメディ or ほのぼの or まったり、で主人公の少なくても片方が社会人
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
めぞん一刻
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
江古田ちゃん、おねがい☆ティーチャー、さよなら絶望先生
4. 「1.」の条件外で好きな作品
プラネテス、狼と香辛料、みなみけ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
グロ、鬼畜
よろしくおねがいします
233:メロン名無しさん
11/07/25 19:02:43.26 0
>>230
バッカーノ
>>231
なるたる
234:メロン名無しさん
11/07/25 19:03:46.99 0
>>231
○ムネモシュネの娘たち
エロもあり、50分×6話構成のアニメ
○黒塚
設定として不老不死があり、そのせいか凄惨な戦闘シーン多め
○エルフェンリート
視聴済みな気もするけど、1にあげた3つの要素をだいたい満たしていると思う。バッドエンドかどうかについては実際に見て判断して
235:メロン名無しさん
11/07/25 19:16:19.56 P
くそっ規制された。
>>222
あずまんが大王と苺ましまろが好きな私はこれを勧める。
バンブーブレード
みなみけシリーズ
236:メロン名無しさん
11/07/25 19:20:37.02 P
>>225
SAMURAI7
トライガン
鴉 -KARAS-
>>231
秘密 ~The Revelation~
スピードグラファー
空の境界
237:メロン名無しさん
11/07/25 19:25:22.18 P
>>232
リストランテ・パラディーゾ
238:メロン名無しさん
11/07/25 19:31:18.96 0
>>232
○REC
サラリーマンと声優の卵のラブコメ
○夢で逢えたら
彼女いない歴=年齢の男が、清楚な美人保母さんに恋をする話。古いしめぞん一刻ほどメジャーでは無いので、店頭に並んでるかは謎
○どっきりドクター
発明家のような医者とその幼馴染の看護婦が中心のドタバタラブコメ。これは恋愛よりコメディ色が強い
○図書館戦争
アクション要素もあるが、現代設定に近く(舞台は架空の近未来)、ラブコメ要素もある
239:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/25 19:44:39.73 0
>>231
OK、それならテクノライズ(TEXHNOLYZE)だ
シュタゲの監督である浜崎博嗣の監督デビュー作。2クール作品。
第1話は文字通り画面が暗い上にセリフが少ないのでとっつきにくいが
そこを耐えれば後は多少楽になる。第6話あたりからおもしろくなる。
240:メロン名無しさん
11/07/25 19:57:55.88 O
>>231
無限のリヴァイアス
バジリスク
喰霊-零-
241:メロン名無しさん
11/07/25 20:28:08.17 0
>>226
>>227
>>229
>>235
WORKING!!とバンブー以外は見たことないです。この2つもお気に入りです
ありがとうございました
242:メロン名無しさん
11/07/25 20:54:44.61 0
>>237
ありがとう、面白そうですね、見てみます
>>238
ありがとう、上二つは見たことが無かったので探してみます
図書館戦争の続編見たいなあ
243:メロン名無しさん
11/07/25 21:16:48.14 0
>>225
リングにかけろ
244:メロン名無しさん
11/07/25 22:06:41.32 0
>>222
瀬戸の花嫁
おそらくギャグとしてはトップクラス
見ていて疲れるほど
マイアミガンズ
舞網市の二人の女警察官を主人公にした何でもありのアニメ
2話で総集編をやったり、頭文字Dのパロ、のけもの姫とか
スタッフが良い方向に暴走したw
245:メロン名無しさん
11/07/25 22:26:37.88 0
>>225
クレイモア
主人公は根暗なようで実は熱血
ベルセルクのような世界観だがこっちは少年漫画バトルに特化
格闘美神 武龍
女子格闘もの。知名度低いが4クールぐらいやってた
ストーリーもちゃんとしてるし悪い作品じゃないんだけどなぁ
修羅の刻
修羅の門という格闘漫画の番外編にあたるアニメ
数千年負け無しという陸奥圓明流の先祖を描き
色々な時代で色々な実在の人物が出てくる。
246:メロン名無しさん
11/07/25 22:29:44.96 0
>>242
図書館戦争のTV未放送話は見てる?
247:メロン名無しさん
11/07/25 22:37:32.70 0
>>231
ギルガメッシュ
巷説百物語
248:メロン名無しさん
11/07/25 22:42:36.23 0
>>231
ベルセルク
中世ヨーロッパ風の世界の覇権もの
・・・と思いきや化け物が登場したあたりから急転直下
TV版はバッドエンドで終わる
屍鬼
過疎化の進む村に入り込んだ異形のものに浸食されていく様子と
村が滅びるまでを描いたホラー
シゴフミ
死者からの手紙を届ける少女を狂言回し役にして、人間関係の暗い部分をえぐった作品
DV、いじめ、孤立、裏切りなど色々と鬱。
人魚の森
TV版をお勧め。人魚の肉を食べて不老不死になってしまった青年の長い旅。
人間のエゴを描いたホラー。
ブラックジャックOVA・劇場版
通称出崎版ブラックジャック。バッドエンド半分ぐらい。心に染みる話多し。
原作を越えた(?)
アークザラッド
はじめはラピュタのようなボーイミーツガールとおもいきや、鬱展開の道をひた走る。
WOWOWアニメでは「今そこにいる僕」並に鬱だと思う
249:242
11/07/25 22:56:45.75 0
>>246
見ました、原作はまだあるみたいなんで、OVAででも出して欲しいな
250:メロン名無しさん
11/07/25 23:37:05.58 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
OVA作品(TVシリーズの続編としてのOVAはなしで) 古くても90年代後半以降で
ジャンルは問いません 隠れた名作が多いジャンルじゃないかと思いまして
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
大魔法峠 イヴの時間 R.O.D トップをねらえ1,2 イリヤの空UFOの夏
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
特にありません
4. 「1.」の条件外で好きな作品
プラネテス GUNSLINGER GIRL 攻殻機動隊 狼と香辛料
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特にありません
251:メロン名無しさん
11/07/25 23:51:37.54 P
>>250
FREEDOM (カップヌードルのあれ)
252:メロン名無しさん
11/07/25 23:53:26.93 0
>>250
きらめき☆プロジェクト
253:メロン名無しさん
11/07/26 00:00:21.39 0
>>250
鴉-KARAS-
さとうけいいちの初監督アニメ
ストーリーは4話目以降ダレるが影像、特に戦闘シーンは素晴らしい
254:メロン名無しさん
11/07/26 00:03:28.94 0
OVA全盛期の80、90年代スルーしたらあんまなさそうだが
255:メロン名無しさん
11/07/26 00:03:33.85 0
>>250
OAD版の怪物王女
TV版とはスタッフ、キャストが全然違う別もの
TV版は愛すべきB級って感じだったけど、こっちはA級、クオリティー高い
256:メロン名無しさん
11/07/26 00:10:22.46 0
>>250
戦闘妖精雪風
あとはR.O.Dの舛成&菅沼+トップ2の鶴巻の
SMガールズ セイバーマリオネットRとか
257:メロン名無しさん
11/07/26 00:10:25.49 0
>>250
おいら宇宙の探鉱夫
既にレンタルしてるところは少ないので、有料配信で
2巻の段階で名作だと予感させられた。
プラネテスのサスペンス部分のような作品。続きマダー?
グランディーク外伝
レンタルしているのを見たことがない。映像は劇場版並
前半はここで見れるので後半気になった人はアマゾンで買いましょう。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ぼくの地球を守って
原作の8巻ぐらいまでを丁寧な画で映像化。続きまだーー?
グリーンレジェンド乱
今そこにいる僕の原形のような作品。ボーイミーツガールもの
神秘の世界エルハザードOVA1期
ブラックジャックOVA
銃夢
スクラップ街~主人公の少女と仲良くなる男の子のエピソードまで。
りんたろう作品だけあって暗いがコンパクトにまとめている
258:メロン名無しさん
11/07/26 00:22:18.78 O
>>250>>257
ぼく地球とブラック・ジャック
自分も勧めようと思って調べたら93年になってて、90年後半の条件に該当しないけど大丈夫かな?
259:メロン名無しさん
11/07/26 00:23:18.17 0
>>257
というか殆ど90何後半以降じゃなくね
260:メロン名無しさん
11/07/26 00:26:53.06 0
>>258
確か ぼく地球は総集編巻が95年ぐらいだったと
ブラックジャックは10巻ぐらいが2000年ちょい前ぐらいじゃなかったかと記憶
ダメカナ?
261:メロン名無しさん
11/07/26 00:34:13.01 0
もう一個
七都市物語
銀河英雄伝説の田中芳樹原作で、ヤン=ウェンリーの原形になった人も出てくる
高度200mを越える飛行物は自動的に衛星に打ち落とされるというシステムのために
海軍と陸軍のみとなった世界での政治・軍事的な覇権争いを描いたもの。
かなり完成度が高い。
って発売1994年だった・・・
262:メロン名無しさん
11/07/26 01:29:14.70 O
今自分のススメようとしてる三作品見たら、見事に90~94年だった
ってか93年が多すぎるんだがOVA業界変革年か?w
263:メロン名無しさん
11/07/26 01:33:09.80 0
>>231です
皆さんありがとうございました
参考にさせて頂きます
264:メロン名無しさん
11/07/26 05:22:15.35 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
アニメや漫画や小説を作る側を題材としたアニメ
オタク文化を題材にしたアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
おたくのビデオ アニメーション制作進行くろみちゃん
世界一初恋 バクマン。 文学少女 R-15
ドージンワーク こみっくパーティー げんしけん
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし
よろしくお願いします
265:メロン名無しさん
11/07/26 06:27:13.44 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
日常を描いたマッタリギャグや笑って泣ける恋愛ものが好きです。
分かりやすいものが前提でSFっぽいのも好きです。
ただ作画はある程度しっかりしている方がいいです。
イカ娘や日常のような作画はあんまり好きではありません。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
とらドラ! けいおん 涼宮ハルヒの憂鬱 ジブリ全般
特にとらドラとけいおんにすごくハマりました。
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
狼と香辛料 夏目友人帳 のだめカンタービレ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
いろんな機関やら組織やら魔法やらで難しいものは苦手です。
あとホラー系やグロも苦手です。
266:メロン名無しさん
11/07/26 07:16:01.66 0
>>265
笑って泣けるというのは、笑い泣きの意味ではなくて、笑える話もあり、泣ける話もありということか?
267:メロン名無しさん
11/07/26 07:21:36.24 0
>>266
そういうことです。説明不足でした。
268:メロン名無しさん
11/07/26 07:36:48.05 0
>>250
「古くても90年代後半以降」というのが苦しいな。
ザ・コクピットとかポケ戦とかいいものがごっそり落ちるぞ。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編
ブラック・ジャック (OVA) 一巻が出たのは1993年
>>265
アンドロイド・アナ MAICO 2010
ラジオ局での日常?。恋愛はわずかながらあるとも言えるw
269:メロン名無しさん
11/07/26 07:42:53.04 0
>>250
青の6号
270:メロン名無しさん
11/07/26 08:26:47.91 0
>>265
スクールランブル
271:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/26 08:50:47.00 0
>>265
OK、それなら笑って泣ける恋愛ものとして君に届けだ
272:メロン名無しさん
11/07/26 10:02:33.10 0
>>251
>>252
>>253
>>255
>>256
>>257
>>258
>>268
>>268
>>269
ありがとうございます。未視聴のものばかりです。すぐには無理ですが全部見てみたいです
OVA全盛期って90年代だったんですね?
古い絵が若干苦手で90年代後半以降に限定しましたが、面白さが上回れば気にならなくなるものなので見てみようと思います
273:メロン名無しさん
11/07/26 10:42:06.17 0
>>255
ちょっと興味あるんだけど、TV版見てないとOVAのシナリオ分かんないかな?
274:メロン名無しさん
11/07/26 12:43:12.17 0
>>264
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
NHKにようこそ!
275:メロン名無しさん
11/07/26 15:23:58.86 0
まどマギのほむら、ナデシコのアキトのように元は普通の人格だったのに
あるきっかけで性格が変貌してしまうキャラが登場するアニメをお願いします
ダークサイドから丸くなるのは無しでお願いします。
276:メロン名無しさん
11/07/26 15:29:28.67 O
>>250
古臭い絵が苦手だと追記してくれていたのでこちらも紹介します
八犬伝 OVA
(南総里見八犬伝のアニメ化)
東京バビロン
(CLAMP原作の為腐的要素少々有)
277:メロン名無しさん
11/07/26 15:46:58.69 O
>>265
桜蘭高校ホスト部
ギャグ多しのラブコメだけど、視聴後に温かい感動が湧いてくる。
278:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/26 18:12:27.00 0
>>275
OK、それなら無限のリヴァイアスだ
279:メロン名無しさん
11/07/26 18:42:06.27 0
>>275
チリンの鈴
280:メロン名無しさん
11/07/26 19:24:14.43 0
>>275
天空戦記シュラト
機動戦士Vガンダム
十二国記
バトルスピリッツ少年激覇ダン→バトルスピリッツブレイヴ
281:メロン名無しさん
11/07/26 20:42:36.93 0
>>279
トラウマアニメじゃんw
でも好きだよ。
282:メロン名無しさん
11/07/26 21:29:13.98 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
複数のキャラが立ちまくってるお笑い系。
ほんのり日常系、そこまでやるか系が好み。下品すぎるのはNG。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
瀬戸の花嫁・銀魂(シリアス話除く)・あずまんが・けいおん・日常
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
みなみけ・クロ高(1.に限りなく近い)・とらドラ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ナデシコ・咲・ヨコハマ買出し紀行
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
嫌いではないけど、ロリ傾向の強過ぎるもの。
雰囲気がまるで変わる程シリアスな展開に変化して何話も続いてしまうもの。
お願いします
283:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/26 21:35:51.29 0
>>282
OK、それなら フルメタルパニック?ふもっふ だ
284:メロン名無しさん
11/07/26 21:59:57.94 0
>>282
桜蘭高校ホスト部
285:メロン名無しさん
11/07/26 22:52:57.75 0
>>282
バカとテストと召喚獣
286:メロン名無しさん
11/07/26 22:53:26.29 0
>>273
TVとゆうよりは、基本コミックの抱き合わせ販売商品なんでコミック読んでるのが前提だね
TV版は知らなくてもかまわないっつうかキャストが違うんで知ってると違和感あるかも
OAD製作が発表された時の怪物王女スレの歓喜がキャスト一新判明で一気に絶望に変わったのがなんとも、、、
俺も絶望組だったんだけど新キャストに慣れると悪くない、っつうか良い
287:メロン名無しさん
11/07/26 22:59:09.28 0
**********************************************
ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
スレリンク(anime4vip板)
**********************************************
288:メロン名無しさん
11/07/26 23:12:34.62 0
>>286
なるほど・・・アニメも漫画も見てないからちょっと厳しそうだなぁ
ちょっとチェックしてみるよ
向こうの住人はどちらでも生き残った方を使おうという方向みたいだから、
>>287は誘導を装った荒らしである可能性が高いです
誘導が嫌な人は1311407531をNGに突っ込むなどの対策をお願いします
289:メロン名無しさん
11/07/27 01:50:31.19 ctYIaNKi0
>>288
スレを初めから見れば分かると思いますが、
一度板移動が決まって削除依頼も出されておりますので、
誘導はするべきではないですか?
どちらも使うというのは削除人が削除しなかった場合ということなのではないのですか?
290:メロン名無しさん
11/07/27 02:44:29.37 0
1. パっと見楽しい雰囲気のアニメに見えるが、実は話が深くシリアスな内容。
ラストに向けてストーリーの謎が明かされていくモノが好きです。
2. 少女革命ウテナ、プリンセスチュチュ、ボンバーマンジェッターズ、魔法少女マドカ・マギカ、舞HIME
3. コードギアス、ひぐらしのなく頃に、無限のリヴァイアス、ぼくらの
4. AIR、クラナド、ホスト部、あの花、ナージャ、スクラップドプリンセス、ハルヒ、エヴァ、ハガレン
5. ホラー系、グロ系。ボカしてあるのは大丈夫です。
ひぐらし、スクイズは大丈夫ですが、エルフェンリートは駄目でした。
その他見てみて合わなかったもの→灰羽連盟、lain、イリヤの空UFOの夏
よろしくお願いします!
291:メロン名無しさん
11/07/27 02:51:38.77 0
>>290
ソルティレイ
電脳コイル
292:メロン名無しさん
11/07/27 03:48:21.11 0
>>288
もし本当に「誘導を装った荒らし」だと疑ってるのなら
今のレベルのカキコミ頻度であればスルーしとくほうがいいと思う
スレの最初の頃のように何度もコピペ連投をされるようになったとしても
表面上はスルーで裏でこっそりと通報しとけばいいと思う
293:メロン名無しさん
11/07/27 03:59:56.65 vSD7HsByO
バッカーノも捨てがたい
294:メロン名無しさん
11/07/27 09:41:21.93 0
>>144
ソラノヲト
295:メロン名無しさん
11/07/27 10:23:35.42 0
>>149
おもひでぽろぽろ
花咲くいろは
296:メロン名無しさん
11/07/27 10:28:38.31 0
>>290
○紅
男子高校生と幼女の日常モノかと思いきや、中盤から徐々にシリアスな様相に。
○efシリーズ
ちょい鬱描写あるものの、ひぐらし・スクイズよりは弱いと思うので。
○Myself;Yourself
OPの詐欺っぷりがすごい。恋愛青春モノですが、それぞれが抱えてる事情が結構重い。
297:メロン名無しさん
11/07/27 11:33:49.84 O
>>290
ゼーガペイン
ファンタジックチルドレン
ノエイン
Keyシリーズ
298: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/27 11:34:54.03 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
今見たいのがエウレカに近い物
基本バトル 少年少女の成長 切ない恋
音楽 神回がある
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エヴァ?
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
自分が知る限り無いです
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ジブリ系 ビバップやプラテネス等の評価高い物
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エロゲからきたようなアニメ ギャグのみのアニメ
よろしくお願いします
299:メロン名無しさん
11/07/27 11:36:07.73 O
ごめん、Keyシリーズは視聴済みだったみたいだね
300:メロン名無しさん
11/07/27 11:53:24.03 0
>>298
エウレカとかエヴァ系ではないが、無限のリヴァイアスとファフナーをすすめる。
他にもあるが、書くのめんどいから他に任せる。
301:メロン名無しさん
11/07/27 11:59:08.43 0
>>298
○亡念のザムド
制作会社が一緒だからか、絵の雰囲気とか世界観もエウレカに似ています。
○ラーゼフォン
エウレカに近いかはわかりませんが、「基本バトル 少年少女の成長 切ない恋 音楽 神回がある」
これは全て満たしていると思います。
○天元突破グレンラガン
これもエウレカに近いかはわからないけど、だいたいその条件には当てはまっていると思う
302:メロン名無しさん
11/07/27 12:02:08.91 0
>>290
ファンタジックチルドレン
3組の視点から描かれるSFミステリ
カイバ
記憶を失った少年の自分探し。監督曰く手塚治虫の画風を意識したとか
ef - a tale of memories./ melodies.
主に恋愛を通して人と人との繋がりを描いた群像劇
上記2作に比べるとミステリ要素は薄いが広げた風呂敷はしっかり畳まれる
303: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/27 12:08:33.93 0
>>300 どうもです
無限の…は見ましたが バトルらしいバトルなかったし爽やか
じゃなく好きでは無いです ファフナーも絵が… 種と同じかな?
ごめんなさい
>>301 どうもです
ザムド見てます 期待はしてましたが… 音楽は良かったです
グレンラガン見てます エウレカほどではありませんでした
ラーゼフォン 見た事は無いんですがスパロボで遊んだことあるので新鮮味が…
他にもあればよろしくお願いします
304:メロン名無しさん
11/07/27 12:26:03.40 0
>>303
マクロスF
天空のエスカフローネ
ノエイン
305:メロン名無しさん
11/07/27 13:02:51.34 0
>>290
電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
ヤサコの祖父は兄の事故死で精神疾患になったイサコの精神科医
デンスケはヤサコを守って死ぬ
ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた
電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり
ファンタジックチルドレン・・・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND
ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
306:メロン名無しさん
11/07/27 14:02:09.97 0
>>290
鋼殻のレギオス
異世界の聖機師物語
ergo proxy
307:282
11/07/27 14:43:56.68 0
>>283 >>285
それぞれ2巻ずつ先ほどレンタルしてきました。
ありがとう!
>>284 ゴメン、それは見ていました。
308:メロン名無しさん
11/07/27 20:21:39.33 0
>>298
大江戸ロケット
天空の城ラピュタ
ふしぎの海のナディア
プリンセスチュチュ
309:メロン名無しさん
11/07/27 20:27:09.38 GFf1aO0k0
ひさびさにネタバレ氏がきてくれたのにみんなスルーはいくない
310:メロン名無しさん
11/07/27 21:08:37.52 0
>>309
スルー以外にする事あるんですか?
311:メロン名無しさん
11/07/27 22:55:36.86 O
>>298
ガンダム作品は基本的に大体1の条件を満たしてると思うが、敢えてOO(ダブルオー)をススメたい
一期→二期の主人公達の成長が良く表現されていると思う
312:メロン名無しさん
11/07/27 23:34:16.81 0
>>298
るろうに剣心 追憶編(OVA 30分×全4話)
基本は「切ない恋」の方だけれど、「バトル(殺陣)」にもかなりの尺を取っている。というよりも、これ以上の殺陣はなかなか望めない。
主人公の少年は成長する。かなりビターではあるけれど。音楽はこの作品の真骨頂。映像とのマッチングは芸術的。神回……全部がそう。
313:メロン名無しさん
11/07/27 23:50:23.93 0
>>290
ヤダモン(の後半)
レジェンズ甦る竜王伝説
デジモンテイマーズ
十兵衛ちゃん
甲虫王者ムシキング森の民の伝説
ナースエンジェルりりかSOS
忍ペンまん丸
特におすすめはレジェンズかな
314:メロン名無しさん
11/07/28 00:27:09.86 0
>>298
創聖のアクエリオン
315:メロン名無しさん
11/07/28 02:59:18.06 0
>>291 >>296 >>297 >>302 >>305 >>306 >>313
見てない間にいっぱいレスきてた!
皆さんありがとうございます~
夏休み使って順番に見倒そうと思います
316:メロン名無しさん
11/07/29 00:14:34.35 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
萌え系の可愛い感じの絵とシリアスな内容のギャップのあるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エルフェンリート ひぐらし びんちょうタン ガンスリンガーガール
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
なるたる
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ローゼンメイデン 紅 かんなぎ 瀬戸の花嫁
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボ系(人が乗り込むタイプのもの)
BL百合
317:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/29 02:09:16.54 0
>>316
OK、それなら魔法少女まどか☆マギカだ
318:メロン名無しさん
11/07/29 06:03:26.13 0
>>316
魔法少女まどかマギカ
・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、その後NTRにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
319:メロン名無しさん
11/07/29 08:51:19.15 0
>>316
H2O
320:メロン名無しさん
11/07/29 10:16:59.23 0
結局何も変わらずネタバレ厨が居座る今日昨今
321:メロン名無しさん
11/07/29 10:21:08.70 0
>>320
お前には荒らしに構わないという方法を紹介しよう
それと通報という方法も
322:メロン名無しさん
11/07/29 10:30:39.56 0
荒らし報告はこっち
URLリンク(qb5.2ch.net)
ガイドラインはこっち
URLリンク(info.2ch.net)
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
に当てはまると思う
323:メロン名無しさん
11/07/29 12:41:29.97 fUq5RHYG0
ネタバレ氏がいなくなったら寂しいと思う
たまにきて疎まれる存在ってね、ある意味有意義なんだよ
324:メロン名無しさん
11/07/29 13:13:54.29 O
>>316
スクールデイズ
sola
(視聴済み作品と比べるとシリアス感はちょっと弱いかも?)
325:メロン名無しさん
11/07/29 13:46:49.57 0
>>316
OKって人が紹介してるまどかマギカはまどかとほむらが裸で抱き合ってリボン交換する
百合アニメだから気をつける
326:メロン名無しさん
11/07/29 14:07:51.25 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
メカメカしいアニメ
登場人物にアクが強いとなお良し
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
機動警察パトレイバー(特にEarly Days)
Viper's Creed
メダロット(無印)
アーマードコアシリーズ(ゲーム)
(ボトムズは気づけばシリーズがものすごい事になってたのでまだ見れてません、見たい)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
アイドルマスターXENOGLOSSIA
4. 「1.」の条件外で好きな作品
魔法少女まどか☆マギカ
サイボーグクロちゃん
俗・さよなら絶望先生
仮面のメイドガイ
CANAAN
[C]
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
売りスレ用語になって申し訳ないが、いわゆる「泣きシコ」
「ここ泣くところですよ」と言わんばかりの唐突な泣き要素が嫌い
具体的にはABとかあの花とかCLANNAD
327:メロン名無しさん
11/07/29 14:56:40.72 O
>>316
屍鬼
ひぐらしの様な隔離された村が舞台のホラー
328:メロン名無しさん
11/07/29 14:59:48.01 0
>>326
ダンボール戦機
ファイアボール
BLASSREITER
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
やわらか戦車
機動戦士ガンダム MS IGLOOシリーズ
329:メロン名無しさん
11/07/29 17:59:22.21 O
>>316
うたわれるもの
330:メロン名無しさん
11/07/29 18:40:27.57 0
CLANNAD見たいに主人公ハーレムだけど
最終的にはヒロインの1人と結ばれるハッピーエンドのアニメ有りますか?鬱は少なめ感動はあってもなくてもw
シャッフルは見ましたw
331:メロン名無しさん
11/07/29 19:33:44.50 P
>>326
メカメカしい物の中でも巨大ロボットものを希望と解釈しました。
機動戦艦ナデシコ
コードギアスシリーズ
魔神英雄伝ワタルシリーズ
マクロスシリーズやガンダムシリーズみたいな有名どころは視聴済みと
思っていいんですかね(登場人物のアクは弱いかもしれないけど)。
ボトムズシリーズは面白いですよ。
332:331
11/07/29 19:41:15.97 P
補足。
マクロスシリーズでもマクロスFは泣かせようとするところがあるので
該当から外してください。コードギアスは泣く間もなく死ぬから大丈夫だと思う。
333:メロン名無しさん
11/07/29 19:42:24.89 0
>>326
超時空世紀オーガス
334:メロン名無しさん
11/07/29 20:09:55.91 0
>>316
エイリアン9
最終兵器彼女
まあ、エイリアン9は百合っぽいかもしれんがね
あと、条件には当てはまらないが、挙げてるタイトル見たら
「RED GARDEN」をすごく薦めたくなった
335:326
11/07/29 22:44:02.03 0
皆さん回答ありがとうございました。
>>328
>ファイアボール
>BLASSREITER
>MS IGLOO
以上三本は視聴済みです(IGLOOは第一シリーズのみ)。
どれもメチャクチャ面白かった……。
確かにダンボール戦機は今は亡きボンボンの香りがしますね。
レベルファイブがあんまり好きじゃなかったんで避けてたんですが当たってみます。
>>331
そういえばナデシコはちゃんと見たことがありませんでした。
ギアスも1期しか見てないなぁ。
ワタルは超魔神英雄伝の世代でした。オリジナルも当たってみます。
ガンダムはポケ戦とジオンの残光が好きです。
マクロスFは放映中こそハマっていましたが、
今思い返せば菅野女史の音楽くらいしか私の中に残りませんでした。
あとちょっと書き方が悪かったかな……
泣けること自体に関しては否定しません。そこに至る過程が重要だと思っています。
挙げた作品はそれがいい加減だったように感じました。
336:メロン名無しさん
11/07/30 10:21:27.15 0
>>326>>335
皇帝になったルルーシュがスザクに刺し頃されて死ぬし泣けますよ<ギアス
337:メロン名無しさん
11/07/30 13:16:19.09 0
test
338:メロン名無しさん
11/07/30 15:40:24.39 0
お願いします
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
悲恋、悲劇、復讐などが大きなテーマになっていて最後までしっかり見せてくれるもの
映画でも良いです
できれば2000年以降でお願いします
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
巌窟王、るろうに剣心ova、バジリスク
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ハーレム、ギャルゲ、エロゲ系
339:メロン名無しさん
11/07/30 16:36:19.68 0
ガンxソード
340:メロン名無しさん
11/07/30 16:39:41.99 0
>>338
CLAYMORE
341:メロン名無しさん
11/07/30 16:45:38.21 0
>>338
戦う司書はガチ
342:メロン名無しさん
11/07/30 17:35:00.06 rZXmH4AnO
1. どんな特徴の作品が見たいか
実在の場所が出てきて派手なバトルを繰り広げる作品
劇場版でもいいです
というか短い作品のほうが大歓迎です
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
アニメじゃないけどトランスフォーマーみたいなのが理想です
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
忘却の旋律の東京駅前バトル
東のエデンの豊洲でミサイル撃ち落とすシーン
プリキュア劇場版のパリ格闘シーン
パプリカのラストの市街地バトル
などがいい線いってるのですが、バトルの規模的に物足りないです
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ナウシカ トトロ 千と千尋 エヴァ アキラ ウテナ 時かけ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特にないです
よろしくお願いします
343:メロン名無しさん
11/07/30 17:40:44.93 rZXmH4AnO
>>342に追加
スチームボーイ、ガンツは見ました
344:メロン名無しさん
11/07/30 17:46:13.51 0
>>342
黒の契約者
R.O.D
ガンスリンガーガール
345:メロン名無しさん
11/07/30 18:24:01.59 0
>>342
勇者王ガオガイガーFINAL
346:メロン名無しさん
11/07/30 19:12:59.40 0
>>342
ノエイン
函館行ったことないんだけど函館ってこうなのかあって感じ
短くはない
ノエインはネタバレ厨注意だっけ
347:メロン名無しさん
11/07/30 19:18:34.07 P
>>342
セイクリッドセブン(放送中)
鎌倉市と提携しているのでそのあたりが舞台。
348:メロン名無しさん
11/07/30 19:33:38.23 0
ノイエンもバレあるのか?どんな?
349:メロン名無しさん
11/07/30 19:43:35.16 0
ノエインなかったっけ、ファンチルと混同したかな
なんか似てるよね、謎の黒服集団とか似非科学的異空間とか
350:メロン名無しさん
11/07/30 20:11:29.66 0
>>29
デ・ジ・キャラットにょ
351:メロン名無しさん
11/07/30 20:31:21.19 O
>>348
バレの内容を聞く行為はバレをスレに晒す事になるから基本NGだと思う
未視聴で紹介された作品が気になるなら、バレと言う言葉を使わず自分の気になる点を絞って聞いてみたら、バレを避けて答えてくれると思うよ
352:メロン名無しさん
11/07/30 20:32:55.11 0
.>>338
BLASSREITER
353:メロン名無しさん
11/07/30 21:02:04.48 0
新ルパン三世最終回「さらば愛しきルパンよ」
宮崎駿演出の伝説回
新宿だっけ(?)で繰り広げられる市中戦車砲撃vsロボット兵
コマ送りするとなかなか楽しい遊びがいっぱいあったりする。
デュラララ!
池袋を舞台に 人が!標識が!自動販売機が宙を舞う!
名探偵ホームズ
宮崎駿が一部監督。 ロンドン・テムズ川付近が舞台なこと多し
特に「青い紅玉」は空中戦・市街やモブなど見所多し。
フタコイオルタナティブ
二子玉(二子魂)が舞台。巨大イカちゃんが侵略してきて、それを迎え撃つ!
マクロスばりの板野サーカスを含む市街戦がちょっとあり。
X エックス
新宿・池袋等々
劇場版は昴流と星史郎目当てで見に行ったら、
アバン部分で二人とも死亡してた orz (そもそも尺が短すぎるって!)
TV版は結構良くできてる。が結界中なのであんまり建物壊れない。一般人に被害がない
劇場版逮捕しちゃうぞ!
江戸川に架かる橋がいっぱい壊されますので。水上観光バスとのセットがお勧め。
単にトランスフォーマーみたいなのというなら
「とある科学の超電磁砲」のラストバトルをお勧め(立川・多摩がモデル)
354:メロン名無しさん
11/07/30 21:20:44.30 0
>>338
ガンソード
ロミオ×ジュリエット
ファンタジックチルドレン
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦
古いものなら
火垂るの墓
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
355:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
11/07/30 21:24:50.71 0
>>338
OK、それなら旋風の用心棒だ
356:メロン名無しさん
11/07/30 21:33:25.56 0
>>338
ファンタジックチルドレン
・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
・ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND
357:メロン名無しさん
11/07/30 21:44:06.72 0
tes
358:メロン名無しさん
11/07/30 22:10:55.83 0
>>338
まだ公開してないが
とある飛空士への追憶
原作は王道。声優がやばいことになってる・・・大丈夫か?
蛍火の社へ
夏目友人帳の原作者
ガングレイヴ
復讐
秒速5センチメートル
悲恋
イリヤの空UFOの夏
悲劇切ない
2000年より前
スレイヤーズTry
復讐
アルジェントソーマ
復讐・貧乳美少女が美乳美女になるまでの物語
359:342
11/07/30 22:15:07.72 rZXmH4AnO
>>344-347>>353
ありがとうございます!
参考になりました!
360:メロン名無しさん
11/07/30 23:13:28.91 0
>>338
悲恋と復讐で「ハチクロ」
361:メロン名無しさん
11/07/30 23:28:51.78 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
びっくりするような神回のあるアニメ
TVシリーズアニメで
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ARIA The ORIGINATION(4話)
この質問をしようと思ったきっかけがこれ
ARIAは1、2期も神回と言える回はあったんだけど、これはARIA本来の世界とは別物で、でもクオリティーがすごくて驚いた
井上さんというアニメーターの方がほとんど独力で作ったプライベートアニメに近いものだってゆうのは後で知った
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ストライクウィッチーズ(6話)
夜間飛行するサーニャの描写が陶然とする
ストパンって全体としてはまあまあって感じだけど、この回はすごく印象に残ってる
しゅごキャラ!(43話)
ストーリーと画的なクオリティーがシンクロしてすごかった
セーラースターズ(最終回)
よくできた最終回はたいがい神回言われるが自分的にはこれが別格(OVAも入れればトップも)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
フルメタ、灰羽、シムーン、シャナ、なのは、星界等
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
救いのないバッドエンドアニメはなしで