神様のメモ帳 ネタバレスレat ASALOON
神様のメモ帳 ネタバレスレ - 暇つぶし2ch2:メロン名無しさん
11/07/03 13:15:11.85 0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      | へー すごいじゃん
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


3:メロン名無しさん
11/07/03 13:17:18.87 0
TVアニメ「神様のメモ帳」のネタバレスレです
アニメ未放送部分の話題、原作のネタバレを含む感想や話題はこちらでどうぞ!

It's the only NEET thing to do. (これがたったひとつの冴えたやりかた。)
自称「ニート探偵」アリス、電脳空間を活用駆使して真相解明の端緒を攫む。

―――――――重要事項―――――――
・投稿動画、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(URLリンク(monazilla.org)
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:URLリンク(qb5.2ch.net)
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
――――――――――――――――
■関連URL
・TVアニメ公式:URLリンク(www.kamimemo.com)
・原作者公式:URLリンク(www.d3.dion.ne.jp)
・まとめWiki(原作小説):URLリンク(www29.atwiki.jp)
■関連スレ
・原作小説スレ
[ライトノベル板] 杉井光 37
スレリンク(magazin板)


>>1
テンプレはこんなもんかな

4:メロン名無しさん
11/07/03 13:17:23.55 O
援交先輩の遺体の目元の死斑はエンジェルフィックスの症状
これから飛び下り自殺する彩夏もああいう目で発見されるからその伏線
そういう意図があるとしてもアニメスタッフ下手くそ
つまんねえオリジナルだった

5:メロン名無しさん
11/07/03 13:42:25.62 0
>>1

6:メロン名無しさん
11/07/03 13:48:47.28 0
向こうにも書いたけど、1巻をそのまま素直にやればよかったのにと思ったわ。

動かない安楽椅子探偵が物語終盤で動く重さとか、一見単なる衒学くさいだけの
言葉とか、溜めに溜めたからこそ意味が出てくるんだけどなあ。

そういった描写を重ねているから、アリスが縫いぐるみの損傷で涙目になったり
風呂嫌いだったりすることに落差が出て面白いんだよ。

一番きついのが、お話のテーマが散逸してしまったことかな。
最初にさらっとガジェット的に設定を消化してしまったおかげで
単なる自由人のトラブルバスターのストーリー物の初回に見えてしまった。

一見酷薄そうにみえるやつらが一定のルールの元に集う共同体の話なのにねえ。


7:メロン名無しさん
11/07/03 13:49:12.68 0
アリスがカス

8:メロン名無しさん
11/07/03 13:56:31.87 0
>>3
その定形テンプレうざいからあえて削ったのに。

9:メロン名無しさん
11/07/03 14:14:21.14 O
漫画版は彩夏が逝ったあとのメオ編から始まって少しずつ彩夏について触れる形だけど
アニメは彩夏と一緒にメオ編やるから主人公がバイトする理由とかなくなっちゃう気がする
アリスに風呂入らせる役目も彩夏がいるならメオがやらなくてもいいじゃん
三人でサービスシーンやるなら許すけど

10:メロン名無しさん
11/07/03 14:32:10.00 O
アリスが喪服で事件解決に赴く基本設定を糞つまらんオリジナルエピソードで薄っぺらく披露しちゃうなんて馬鹿だな

11:メロン名無しさん
11/07/03 14:35:56.36 0
脚本とシナリオ構成がひどいかもしれんな
おまけにメインといってもいいアリスにほとんど経験もない棒声優使って・・・

12:メロン名無しさん
11/07/03 14:40:10.45 0
1巻を最初にやらない理由はインタビューとかではっきり判明してたっけ?

13:メロン名無しさん
11/07/03 17:09:58.80 0
神メモをアニメ化するなんて無茶だったんだよ。。。

14:メロン名無しさん
11/07/03 17:18:42.24 0
出来がどうであろうとBDは購入決定なので楽しみです
来週は放送なし?

15:メロン名無しさん
11/07/03 18:03:15.04 0
鳴海とニート3人の出会い方がおかしい。なんで一巻そのままやらないでオリジナル挟むのか

16:メロン名無しさん
11/07/03 18:10:32.66 0
次回以降は2巻→1巻→4巻→3巻ですすむっぽいな
1と4は逆かも知れん

とにかく彩夏の視聴者好感度を稼いだ上で突き落としたいって思惑が透けて見えるんだが
逆効果な気がするわ
彩夏が死んでない(いや元々死んでないけど)前提での2巻とか、説得力ないだろうに

雰囲気自体はそこまで原作レイプはしてないと思うけどな・・・うーん

17:メロン名無しさん
11/07/03 18:26:19.04 0
>>16
OPに彩夏出てたから当分1巻はやならいと思われ
彩夏を殺さないならすぐに1巻で良かったと思うし

つか1巻やらずに2巻以降やるってことは彩夏の出番のために原作改変しまくるわけですね

18:メロン名無しさん
11/07/03 18:34:54.10 0
彩夏に思い入れがあるほど1巻と3巻が面白くなるのは間違いないけど
彩夏の描写を増やすことが話のテンポや空気をぶち壊しにする、つまり本末転倒にならんことを祈るよ
もっとも、2巻や4巻の事件に彩夏がいても別に事件解決を手伝うとかしない限り空気だと思うが、そんな事したらそれこそぶち壊し

つーか、彩夏が健在ならメオの説得(本名バレのシーン)はどうなるんだ・・・?
他の細かい整合性はこの際目を瞑っても、ここだけは文句を言いたいわ

19:メロン名無しさん
11/07/03 18:43:07.46 0
最近「アニメは3話まで見て判断しよう」って風潮があって結構なことだけど
彩夏は絶対3話までじゃ飛び降りないよね・・・この分だとその頃は2巻の後編くらいだろ?四代目と杯交わす辺りか
もっともAF事件がないのに四代目が杯交わしてくれるか疑問だが

20:メロン名無しさん
11/07/03 18:47:19.67 0
1クールなんだから合間ににオリジナルを挟みつつ2巻→1巻で終わりだろ?
細かな整合性は気になるかも知れんが
盛り上がりを考えたら構成を逆にするのは当然のように思う

それとは別にキャラの見せ方にちょっと不満は残るな >>10の喪服とか
印籠シーンみたいなもんだから掴みとして持ってきたかったんだろうが…
全体的に分かりやすさとキャッチャーさを優先・強調してるって印象は受ける

21:メロン名無しさん
11/07/03 18:50:11.74 0
いや、レンジが出るらしいから4巻もするって前提の流れだろ
・・・最悪、AFの主犯がレンジみたいな改悪も覚悟してる
ただまぁ3巻をやるかは微妙かもね、普通にアニメ化するならやらないなんてありえないけど

22:メロン名無しさん
11/07/03 19:11:10.59 0
彩夏存命エンドは許せる?
俺は許せないけど

23:メロン名無しさん
11/07/03 19:17:36.68 0
だから原作でも死んでないって・・・ある意味では死んだけど

24:メロン名無しさん
11/07/03 19:25:36.45 0
飛び降りたあとはほぼ空気になるからな

25:メロン名無しさん
11/07/03 19:26:17.39 0
そういや死んでなかったわw
1巻読み直してきた

26:メロン名無しさん
11/07/03 19:47:04.73 0
やっぱヒロさんの性格改変とアリスのいきなりの自分語りがダメだったと思う
そこ以外はうまくできてるんじゃねえかな

27:メロン名無しさん
11/07/03 19:53:08.51 0
性格改変って程じゃないだろ
まぁあんまりああいう事言うタイプじゃないのは同意するが

28:メロン名無しさん
11/07/03 19:55:40.68 0
ていうか何か雰囲気が違う
アニメのほうはチャラさが全身から滲み出て楽天家って感じ
小説のほうは、すこし憂いを含んでる感じ

服装ってあんなのかー?みたいのもある

29:メロン名無しさん
11/07/03 19:59:46.04 0
原作一巻しか読んでないし二巻移行読む気ないんだけど彩香一巻の時点で植物状態だったけど最後に少し動いたみたいな描写なかったっけ?

30:メロン名無しさん
11/07/03 20:11:35.35 0
>>29
あったよ
それみた鳴海がナースコール押しまくって駆けつけた医者に意識が戻る可能性があるって説明される
有子の誰でも人生に一度は奇跡がってのはそのときのセリフだったっけな

31:メロン名無しさん
11/07/03 22:42:25.78 O
彩夏はラブコメ要員だからヤク盛られたり飛び降りたり植物人間になったりはしないらしい

32:メロン名無しさん
11/07/03 23:05:59.84 0
彩夏飛び降りないならテツの話とかどうすんねん

33:メロン名無しさん
11/07/03 23:08:57.87 0
>>31
ソースは?

34:メロン名無しさん
11/07/03 23:11:28.78 0
いや飛び降りあることはインタビューではっきりしてたろ
1巻をなくすことはしないって言ってるんだから

35:メロン名無しさん
11/07/03 23:13:17.86 0
彩夏が自殺するところは衝撃だったからあって欲しい
てかアレがなかったら話繋がんないだろ



36:メロン名無しさん
11/07/03 23:29:34.25 0
今回の彩夏は可愛かった
これを続けて、それから落とすんだろう
クスリとトシの伏線も張ってるから、間違いなくAF事件はある
ただ、3巻まであるかは分からんな

37:メロン名無しさん
11/07/03 23:42:50.54 0
四代目と契るのは原作のタイミングより後になるのかな

38:メロン名無しさん
11/07/03 23:45:14.29 0
彩夏の飛び降りの話って二巻でも結構絡んできた気がするけどアニメだと普通にいるんだよな。
鳴海の心境とかどうすんだかなあ

39:メロン名無しさん
11/07/03 23:55:28.21 0
AF事件ってアナルファックの略?

40:メロン名無しさん
11/07/04 00:08:04.72 O
>>37
アッ-!

41:メロン名無しさん
11/07/04 10:12:01.02 0
メオを守るために契るわけだから、あのタイミング以外にはないと思う
問題は、AF事件を経由してないのに杯交わす義理がお互いにないって話なんだが・・・
まぁ、その辺の違和感は原作厨だけが感じるレベルかも知れんな

42:メロン名無しさん
11/07/04 10:31:50.69 0
>>41
その二行目が気になっててタイミングが後になるんではないかと考えた
もう仕様がないからうまく改変してくれることを願うだけだが

43:メロン名無しさん
11/07/04 11:08:53.17 O
アリス役の小倉唯はもっと感情豊かに演じると思ってたらしいから、
ぼそぼそ喋るのは役者のせいじゃなくて音響監督と監督の指導の責任

いや俺的には十分アリだったけど

44:メロン名無しさん
11/07/04 13:05:45.08 O
こんなんになるんだったら2巻4巻3巻の順番でアニメをやってアニメ終わった後に1巻を映画でやってアニメで感じた疑問をなくしていく感じのがよかったな
いろいろな事情で無理だとは思うが

45:メロン名無しさん
11/07/04 14:29:22.67 0
一巻を映画でやる必要が無い

46:メロン名無しさん
11/07/04 15:15:50.09 0
アニメEDにエンジェル・フィックスって一瞬出てきたし、温室とテツの話も出たしやっぱり1巻やるんかな

47:メロン名無しさん
11/07/04 15:19:52.93 0
1巻はやるって最初から言ってんだろボケが

48:メロン名無しさん
11/07/04 15:24:12.64 0
問題はいつやるかという話
2巻分が終わったらすぐやるくらいじゃないと困る

49:メロン名無しさん
11/07/04 15:36:21.47 0
1巻を最初に持ってこない理由は明言されてた?

50:メロン名無しさん
11/07/04 15:39:45.91 0
明言はされてないが、想像はつく
ほとんど彩夏が理由だろうな

51:メロン名無しさん
11/07/04 16:08:43.63 O
彩夏がバイトしてる姿OPにあるし本編で退場するのは中盤以降だろうな
メオ編が5話あたりまでやるとすれば彩夏は6話以降で退場してAF事件ともう一つ事件やったうえで
最後の13話で目覚めてハッピーエンドみたいなかんじにする気がする

52:メロン名無しさん
11/07/04 16:12:23.64 0
3巻抜きじゃ彩夏の価値半減だろ

53:メロン名無しさん
11/07/04 16:24:49.60 FCBUKQdn0
探偵事務所で働いてるのにニートとか意味わからんわ

54:メロン名無しさん
11/07/04 16:37:22.19 O
アフィリエイトで稼いでるひきこもりだってニートって自覚してるだろ

55:メロン名無しさん
11/07/04 16:53:29.71 0
てか三巻で彩夏復活するじゃん
記憶ないけど

56:メロン名無しさん
11/07/04 17:04:45.25 O
1巻を途中もしくはラストに持ってくるっていう手法もありだと思うけど、
神メモに関してはは駄目だろ。

しかしなぜアリスは1話で外出したし…
外恐怖症じゃないのか
のしかられても平然としてたし

57:メロン名無しさん
11/07/04 17:06:37.23 0
スレ伸びてんな

58:メロン名無しさん
11/07/04 17:48:28.82 0
2→4→1→3くらいになりそうだな
下手すりゃ3が無いって感じ
個人的には2→1→4→3がいいけど

59:メロン名無しさん
11/07/04 17:51:45.14 O
>>57
8割がアンチレスと原作厨のネタバレから出来ています>本スレ

60:メロン名無しさん
11/07/04 18:11:38.28 0
まぁ、絶賛って感じではないわなぁ

正直、AT-Xでアニメ見てる奴の一般的な嗜好からはかけ離れてるアニメだと思うんだけどな
地上波放送始まればもうちょい良い評価もらえるかも、ってのは楽観的かね
そこまで悪いものじゃなかったけど

61:メロン名無しさん
11/07/04 18:20:56.85 0
スレ見てると、彩夏の扱いの難しさを感じる
無理に例えてみれば、「最初から首が飛ぶとネタバレされてるマミさん」みたいなもんだし
そりゃ原作ネタバレ見なければいいんだけど、2chではね・・・

62:メロン名無しさん
11/07/04 18:23:56.61 BaiCac8B0
アンチレスも一部の基地外を除けばだいたいうなずけるものだと思ったよ
雰囲気作り、作画、音楽はかなりいいが、シナリオは穴だらけ、というのをどう捉えるか
シナリオにだけ目を向ければこれはもう擁護できないレベルのひどさ
しかし演出がいいので一応見られるものにはなっている
原作エピソードに入って盛り返すことを祈る

63:メロン名無しさん
11/07/04 18:26:23.85 0
かと言って原作の話も非の打ち所の無い名作ってわけじゃないし・・・いや、俺はそれに近いものだと信じている信者だけどさ

しかも、次は1~4巻中だと一番微妙な2巻のアニメ化だろ?
いや、冒険活劇としては2巻は優秀だが、神メモとしては微妙だと思うんだよな

64:メロン名無しさん
11/07/04 19:29:04.05 IVwExHYZ0
結構切ってるやついるな
もう終わりだな
原作どおりやってれば

65:メロン名無しさん
11/07/04 19:36:18.45 O
そもそも一巻を飛ばしたことで鳴海がなんとなく探偵団に入った感じになってるし、四代目が鳴海を認める理由も無くなるし、一話で普通に外出してた以上今更アリスが外に出るのを怖がっても意味不明になるし
正直この構成にした意味がわからん

66:メロン名無しさん
11/07/04 19:47:47.05 0
1巻を経由しないで義兄弟になる理由が四代目側にないと言われてるけど

よく考えて見れば、今回の事件で直接依頼してないナルミが事件解決の情報を手に入れてきたから、「借り」はできてるんだよな
原作1巻に比べれば全然弱い類の借りだから説得力に欠けると思うが、一応理由にはなるかもしれん

67:メロン名無しさん
11/07/04 19:48:56.44 0
>>64
原作読んでないどころアニメ見てなくてもスレ見ればこの程度は書けるんだから、釣り師や煽り屋とはなんと楽な作業なのだろうね

68:メロン名無しさん
11/07/04 19:49:16.37 IVwExHYZ0
ねーよ

69:メロン名無しさん
11/07/04 19:59:48.04 0
最後には一応見られるレベルにはなってるんだろうけど彩夏のためだけに1巻を最初にしなかった時点でもう終わり

70:メロン名無しさん
11/07/04 20:00:04.12 O
まあ少なくとも原作通り進めておけば
原作既読者からの不満は減っただろうな
やっぱり原作物は話の合間にオリジナル回入れるならともかく
物語自体を改変するべきでは無いと思う

71:メロン名無しさん
11/07/04 20:01:37.59 0
omaera mou sukoshi mite kara de eennja?

72:メロン名無しさん
11/07/04 20:04:27.72 O
コロラド・ブルドッグが大丈夫ならKnockin' on heaven's doorもいけるよな。

73:メロン名無しさん
11/07/04 20:06:29.61 0
>>71
本スレが罵倒の嵐だから

74:メロン名無しさん
11/07/04 20:14:43.14 0
3話まではこの状態だ、毎度のことだぜ

75:メロン名無しさん
11/07/04 20:16:42.97 O
4話から本スレも一気に過疎るさ

76:メロン名無しさん
11/07/04 20:25:24.54 0
もう過疎ってルナ

77:メロン名無しさん
11/07/04 20:38:46.16 0
3話って言うと、たぶんメオの事件が解決するかしないかって辺りかな
その辺りでナルミが大活躍して事件解決、が詰め込みすぎとは言え視聴者に逃げられないと思うわ

78:メロン名無しさん
11/07/04 21:10:54.75 0
なんでわざわざ順番いじるのかがわからんわ。そんなに空気ヒロインを前に出したいのか

79:メロン名無しさん
11/07/04 21:12:11.71 0
まぁ、彩夏が空気になるのって4巻以降だし・・・
1~4巻に限定してアニメ化するなら、彩夏は真ヒロイン級の存在感があるはずだ

80:メロン名無しさん
11/07/04 22:12:33.59 0
まあ彩花の存在がナルミと視聴者に定着しないと
一巻のストーリーはあまり盛り上がらないから
順番変えていろいろ事件やったあとに一巻(→三巻)でENDがいいと思う

一巻ラスト後彩香目覚めてENDだったりして・・・

81:メロン名無しさん
11/07/04 22:30:31.01 O
シゴフミ初回のロケットボーイは面白かったのにな
神メモはなぜこんなオリジナルやったのか意味不明

82:メロン名無しさん
11/07/05 12:35:57.78 0
>>80
定着する前に切られる

83:メロン名無しさん
11/07/05 20:03:26.53 0
神様のメモ帳

2話「君と旅行鞄」

3話「僕が二人にできること」

4話「はなまるスープ顛末記」

5話「あいつは俺を知っている」

84:メロン名無しさん
11/07/05 20:05:22.27 0
うっわー・・・

85:メロン名無しさん
11/07/05 20:35:14.84 0
3話までが2巻、4話が5巻の短編(息抜き回)だな
5話は・・・これ、レンジかな?1巻の話っぽくない

短編やってくれるのは嬉しいけど・・・なんか、1巻最後で3巻やらないって可能性が濃厚になってきたようで激しく不安
3巻〆で頼むよマジで

86:メロン名無しさん
11/07/05 21:00:01.73 0
今回死んだ先輩はAFのバッドトリップでリスカ自殺したって解釈でいいのかな

87:メロン名無しさん
11/07/05 21:31:32.67 O
>>85
構成が笑ってしまうぐらいカスだなこれ

88:メロン名無しさん
11/07/05 21:35:47.37 0
2巻は忠実にやると視聴者が離れるくらい退屈な回が2話くらいは絶対に生まれるから、こうなるのは仕方なかったのかもしれない

そもそも彩夏がいる時点で2巻は超絶レイプになるのは確定してるんだ
諦めるしかねぇ

89:メロン名無しさん
11/07/05 21:46:48.21 O
民国のほうなのでまだ放送して無いんだけど
彩夏が無傷のままだとナルミが助手になる理由がない上に
神様のメモ帳の主題である『誰かのための居場所を守る』というのに今後の内容が懸からなくなってしまうんじゃないか

90:メロン名無しさん
11/07/05 21:51:29.74 0
>>89
既に理由なくいつの間にやら助手になってしまったぞw
すっげー不自然w

91:メロン名無しさん
11/07/05 21:57:57.70 0
まぁ「ナルミはぼくの助手」って台詞自体は冗談交じりとはいえ1巻46ページ(当然彩夏が飛び降りる前)から既に出ているんだけどな
真の意味で助手になっていくのはまだ先だと思えばいいさ

92:メロン名無しさん
11/07/05 23:22:46.31 O
>>83
タイトルだっせえええ

93:メロン名無しさん
11/07/05 23:38:12.44 O
>2話「君と旅行鞄」

これ、今作画作業中のやつだな
タイ人の女の子とトランク詰めの大金が出てくるやつ
コンテやら設定には3話って書いてあるけど、TV放送時は話数ズレるのか

94:メロン名無しさん
11/07/06 00:33:56.19 0
>>93
便宜上1話は1話2話として製作進めてたらしい事がツイッターで明らかになってる

てか、今作画ってやばいんとちがうの?w明日くらいに地上波一話だから一週間しかねーじゃんw
2話にしてもう貯金ねーとかw

95:メロン名無しさん
11/07/06 00:35:20.69 O
>>83
どうでもいい事だけど、はなまるスープ顛末が顛末記になってるのな

96:メロン名無しさん
11/07/06 00:59:19.59 O
麻雀放浪記みたいやな

97:メロン名無しさん
11/07/06 13:01:24.67 O
一巻分の話を二話でとか本当にダイジェストにしかならないじゃないか
これはひどい

98:メロン名無しさん
11/07/06 13:55:31.71 0
まぁ、酷いとは思うが・・・
ラノベアニメの常だわな

99:メロン名無しさん
11/07/06 15:41:02.30 0
>>97
ハリーポッターなんか上下あわせて2時間ですw

100:メロン名無しさん
11/07/06 16:12:17.15 O
二巻の中でナルミが一巻の事件でウジウジしてる部分抜いてもキツいなあ

アニメ本スレ荒れてるな

101:メロン名無しさん
11/07/06 16:13:21.57 +rFNKnNU0
>>99
アニメの二話分って44分だからな
ハリポタの分量は知らないが一冊あたり一時間よりもさらに短いんだぞ

102:メロン名無しさん
11/07/06 16:30:24.95 0
>>101
ハリポタ一冊約550p
上下で1100p越えてる
神メモは300pほど

103:メロン名無しさん
11/07/06 16:55:23.96 0
まあ見てからじゃないとわからんな
迷い猫オーバーランの漫画版なんて一巻を第一話におさめてたが、あれは正解だと思うし

104:メロン名無しさん
11/07/06 17:45:38.79 0
メオは犠牲になるくさいな・・・好きなのになー・・・
AF事件を経由してないナルミに2億円事件解決できるんかな

105:メロン名無しさん
11/07/06 19:35:20.21 0
動くメオが見られればあとはどうでもいいわ

106:メロン名無しさん
11/07/06 20:49:04.60 0
漫画版が現在、メオが実質的にヒロインだから
そっちで傷を癒せばいいんじゃないかな

107:メロン名無しさん
11/07/06 22:13:00.10 0
3話くらいで義兄弟の盃交わして、5話で錬次襲来・・・?
積み重ねも何もあったもんじゃないな
せめて2→1→4→3の順番でアニメ化してくれよ
彩夏大事にするのはいいけど四代目軽んじてどうする

108:メロン名無しさん
11/07/07 02:10:40.00 O
次のEDって鈴村さんだよな
URLリンク(twtr.jp)

109:メロン名無しさん
11/07/07 02:44:10.59 O
また声優かよ…
しかもたかが鈴村なんかをどれだけ引っ張るんだよ

110:メロン名無しさん
11/07/07 02:52:37.83 O
>>108
お前本スレにも買いてたろ
「ED最低と思ったら2話から鈴村で良かった」って
マジうざい

111:メロン名無しさん
11/07/07 19:44:57.92 0
やっぱ漫画のやりかたでよかった気がするわ

112:メロン名無しさん
11/07/07 20:37:53.87 0
1巻をしっかりやるのが名作の条件だった

113:メロン名無しさん
11/07/07 21:19:56.54 0
これはメオが二億持って出てくときに鳴海が間に合わないコースになったりするのか

114:メロン名無しさん
11/07/07 22:00:44.21 O
一巻経由しないとそうなるのか

115:メロン名無しさん
11/07/07 22:57:56.78 0
なんというバッドエンド・・・

っていうか、そうでないと説得力に欠けるのか

116:メロン名無しさん
11/07/07 22:59:15.78 0
そこまで改変してくれるならいっそ清清しいがな

117:メロン名無しさん
11/07/08 01:55:08.66 0
ふつーに一巻やってくれたら出来はどうであれ
そこそこ話題になったと思うのにww

自分的には1時間の最後で彩夏の飛び降り期待してたわ

118:メロン名無しさん
11/07/08 12:25:39.87 0
仮にメオが犠牲になったとして自殺阻止できるのかね。できたらできたで原作ぶち壊しだが

119:メロン名無しさん
11/07/08 17:20:27.49 0
なんで最初会った時に靖国で会おうって言ってんだよ

120:メロン名無しさん
11/07/08 17:27:41.45 0
口癖だから
なんであの場面でいうの?という問いならば、脚本が早々に口癖を出したかったからじゃないか

121:メロン名無しさん
11/07/08 17:33:20.73 0
>>119
あれ意味分からなかったな
小説ならすんなり意味が分かったのに

122:メロン名無しさん
11/07/08 17:34:01.70 O
韓国や中国の批判を気にしたりせず、薬とか際どいこともガンガンやってくよ!
っていう決意表明か

123:メロン名無しさん
11/07/08 17:36:02.82 0
脚本家が、どういう箇所で使う言葉なのかわかってなくて、ただの口癖として扱ったんだろう
まあ、あれはおかしい箇所としちゃまだ軽い方だ

124:メロン名無しさん
11/07/08 17:55:57.36 0
>>123
靖国で会おう!は軍ヲタのあいさつみたいなもんだ


125:メロン名無しさん
11/07/08 17:57:33.76 0
いや、偶然出会っただけのアカの他人には言わんだろ・・・

126:メロン名無しさん
11/07/08 18:11:29.54 0
>>124
世間の軍オタがどうか知らんが(というかそんな軍オタまずいないと思うが)
そもそも少佐のは口癖じゃないし原作でも数えるほどしか使ってないし、
どれも本来の意味の通り、なにかに突入する前のいわゆるgood luckの意味で使ってる
脚本家は明らかにそれを理解してない

127:メロン名無しさん
11/07/08 19:04:11.93 0
分かりやすく軍オタっぷりをアピールするために
あえて口癖設定にしただけじゃないか?
たしかに原作だとゴリ押し作戦実行前くらいしか使わんけど。

128:メロン名無しさん
11/07/08 20:14:27.45 0
危ない橋を渡る前に使わないと、台詞の意味がないわな

129:メロン名無しさん
11/07/08 21:35:14.05 0
監督なの?監督が無能なの?

130:メロン名無しさん
11/07/09 03:02:08.16 0
構成が一番無能だと思う

131:メロン名無しさん
11/07/09 03:11:24.29 0
最終的に決定するのは監督だから監督が無能

132:メロン名無しさん
11/07/09 10:09:11.50 0
これアニメから入った人がアニメ完結する前に原作に手ぇ出して一巻読んだらどうなっちゃうんだろうな

133:メロン名無しさん
11/07/09 10:14:56.65 0
本スレがネタバレだらけだな
実況スレも延びてないしおわってる

134:メロン名無しさん
11/07/09 10:36:14.20 0
AT-X最速はそうなりやすい
次回からはそうじゃないけど、伸びるかどうか・・・メオの話ってそんなに盛り上がるところ無いし

135:メロン名無しさん
11/07/09 11:29:06.54 0
ヒロの性格が違う

136:メロン名無しさん
11/07/09 11:50:09.13 0
はなまるお洒落すぎないか
パイプ椅子とビール箱はどこに……

137:メロン名無しさん
11/07/09 11:54:48.22 0
自分もはなまるはスッキリしすぎだと思った
もっと狭くて客層もくたびれたおっさんや水商売の姉さんばっか
というイメージだっただけに

後はヒロさんがなあ
存在感がないとか言い出す人じゃないのにあれは酷い

138:メロン名無しさん
11/07/09 13:45:37.97 0
もしかすると、防御用の携帯を使っている彼女たちには
冷たく当たっているの?

139:メロン名無しさん
11/07/09 14:06:20.55 0
>>138
もし仮にそうだとしても、初対面の人にあんな事を言う人ではないだろ

140:メロン名無しさん
11/07/09 14:24:13.49 0
なんか本スレのネタバレが
彩夏が普段から薬やって飛び降りて植物人間になったことになってるな
だれか訂正したほうがいいんじゃね?

141:メロン名無しさん
11/07/09 14:33:13.40 0
気違いは本スレでばるのやめろよ

142:メロン名無しさん
11/07/09 14:41:35.39 0
あれは釣りだろ

143:メロン名無しさん
11/07/09 14:51:46.07 O
アニメと原作は別物って考えてはいるけどこれは酷いな。
一巻から順にやらないと話繋がらないだろ。

二話予告で彩夏とメオが一緒にいたっぽいし、会うのはもう少し後だろ

144:メロン名無しさん
11/07/09 16:00:09.19 0
ヒロさんの株が暴落
このままじゃ、ただの女たらし扱いになってしまいそう・・・・・・

145:メロン名無しさん
11/07/09 16:10:41.25 0
ヒロさんってそれこそ老若男女問わず
当たりがソフトだから、女たらしのヒモでも憎めないのに
あれじゃ単なる男の敵だ

改変するなとは言わないが意味のわからん改変は嫌すぐる

146:メロン名無しさん
11/07/09 17:33:37.86 0
靖国で会おうが軽い

147:メロン名無しさん
11/07/09 20:37:36.67 0
世界線を越えまくっているから、命が軽くなったんだな

148:メロン名無しさん
11/07/09 20:44:30.84 0
まぁ、これからヒロさんは柔らかくなるんじゃね?
後半30分はそんな感じだったよ

149:メロン名無しさん
11/07/09 22:24:40.61 0
次回、女の子を説得するところだけいつものヒロさんだったら
原作読んでいない人には完全に女たらしだと思われちゃうな・・・

150:メロン名無しさん
11/07/09 22:44:45.50 0
いやだからヒモはそんなもんだろ
優しい奴にヒモなんか勤まらないよ

151:メロン名無しさん
11/07/09 23:43:31.08 0
おまえのヒモに対する考え方はどうでもいい
ヒロさんのキャラの話をしてるんだから

152:メロン名無しさん
11/07/09 23:51:00.33 0
一巻読み直せよ
ヒロは最初から冷たいぞ

アリスと知り合ってからよろしくみたいになってたし

153:メロン名無しさん
11/07/09 23:52:16.23 0
寝取り、レイプとか聞くけど精神的にきつい漫画なのか?
漫画読みたいと思ったけど主要キャラであるときついなあ

154:メロン名無しさん
11/07/09 23:53:48.90 0
レイプも寝取りもない
あと漫画じゃない(漫画版はある)

155:メロン名無しさん
11/07/09 23:59:51.11 0
>>153
マンガは原作じゃないから

ラノベ一巻を飛ばしたクソ

156:メロン名無しさん
11/07/10 00:11:25.25 0
寝取りはあるんじゃね

ヒロが

157:メロン名無しさん
11/07/10 00:13:18.69 0
>>152
いや、おまえこそ読み直せよ
最初から優しいよ

158:メロン名無しさん
11/07/10 00:19:33.47 0
>>153
神様違いだろw

159:メロン名無しさん
11/07/10 00:52:44.78 0
>>157
お前本スレでも暴れてただろ
いい加減しつこいぞ

160:メロン名無しさん
11/07/10 01:02:29.55 0
あれくらいで性格酷くなったとかどんだけ繊細なハートしてんだよw

161:メロン名無しさん
11/07/10 01:07:06.66 0
初対面の奴には冷たいくらいがヒモらしいだろ
むしろ本性を晒したってところだろ
ラノベではアリスに認められたから優しかっただけだし
アニメでも仲間になってからは優しくなってたろ

162:メロン名無しさん
11/07/10 02:35:04.33 0
ヒロさんは自分と無関係の男には冷たいというか、無関心なイメージだけど違うのかな
あの台詞はむしろ主人公のキャラ付けを説明したかんじ
靖国は完全に製作側が理解してないわ

163:メロン名無しさん
11/07/10 02:56:57.62 7nG9X1gB0
電波女の空気と似ている
ヒロインの考えがよくわからん

164:メロン名無しさん
11/07/10 02:58:20.53 O
原作ちゃんと読んだのか疑問に思うレベルだな製作

165:メロン名無しさん
11/07/10 02:59:40.49 0
ヒロさん初対面から歓迎ムードで超フレンドリーだけど
ナルミに冷たかったのってどこ?

166:メロン名無しさん
11/07/10 03:02:33.22 0
ヒロさんはかげりのあるひもだったはず
アニメヒロさんはチャラひも

167:メロン名無しさん
11/07/10 03:05:26.95 0
いや1巻の頃はそうでもないだろ

168:メロン名無しさん
11/07/10 03:07:30.72 0
ヒロさん初対面って原作だと名刺のシーンだよな
あれ普通にフレンドリーに見えたけどな

だいたいニート探偵団は変人だけど
傍若無人ではないし無礼でもない気がする

169:jlkf
11/07/10 03:17:01.13 a+Jxl2r70
ちょっと、大学時代の同級生と飲み会帰りのおれがとおりますよ。
テレビ、おもむろにつけました。もちろん垂れ流すつもりでねっっっっっっw
そしたら、このスレタイトルのアニメ放映されてるわけです。

これは気持ち悪すぎます。素直に身近にいる女の子とろくに話しもできないやつらの儚い願望とか欲望とかいくら何でも素直に具現化し主義でしょwwwwww
アニメきもいとか偏見持ってんなよと思っていた俺ですけど、さすがにこんなバーチャルイメクラで作画やら声優がどうやら言って知識人ぶってるお前たちに活路は動考えてもないです。


170:jlkf
11/07/10 03:19:43.22 a+Jxl2r70
ニート


171:jlkf
11/07/10 03:22:11.67 a+Jxl2r70
貧困wwwwwwwwwwでwwwww
死んでいるwwww

172:メロン名無しさん
11/07/10 03:24:48.57 0
>>168
最初からナルミを慰めたりしてんのよな(ボケ混じりだけど)
ヒモだからどうとか冷たいとか言ってる連中は原作読んでないのかな

173:jlkf
11/07/10 03:36:26.15 a+Jxl2r70
原作読んでるからって偉そうな172
気取るな

174:メロン名無しさん
11/07/10 03:54:26.46 0
ネタバレスレで何いってるのこの人
みなさーん救急車おねがいしまーす

175:メロン名無しさん
11/07/10 04:36:09.75 O
まあ細かい部分は解釈も人それぞれだから、無闇に否定してやるなよ

176:メロン名無しさん
11/07/10 13:45:57.68 O
一巻の初対面ヒロさんはミンさんや彩夏が見てるから最初から優しいってとこもあったんじゃね

177:メロン名無しさん
11/07/10 13:56:53.03 O
>>163
最新巻で主人公が説明してくれた(それまででも読者には想像できたが)

つまり、アリスは本当はどうしようもなく優しいお人好しなんだが
あまりにもひねくれてて素直じゃなくて理屈屋だから
全てに小難しく理屈をつけないと人を助けられないどころか、誰を助けられるのかもわからないんだってさ
探偵はそのためにアリスが考えた手段(依頼人を探偵として助けることができる)
なんでそんな人間になったかはまだ不明

178:メロン名無しさん
11/07/10 13:59:00.91 0
アニメネタバレスレなのに最新巻のネタバレしてるやつなんなの

179:メロン名無しさん
11/07/10 14:15:42.76 O
とっくに発売してるぞ

180:メロン名無しさん
11/07/10 14:21:52.90 0
アニメ意外お断りな板でやってる時点で

181:メロン名無しさん
11/07/10 14:26:38.64 O
7巻読まんでもアリスはロリツンデレでお人好し、くらい誰でも分かる

182:メロン名無しさん
11/07/10 15:06:56.45 0
そういうや、はなまるのラーメンは最初は不味い
って設定はちゃんと採用されてるんだろうか

183:メロン名無しさん
11/07/10 15:20:46.43 0
設定はともかく描写はされんのかねぇ
フィックスも一応やるみたいだからその辺で確実に食事シーンは入るだろうけど

184:メロン名無しさん
11/07/10 15:25:48.05 O
四話で顛末やるらしいから、不味い設定ないと困ると思う。
でもなかった事にされそうな気がする

185:メロン名無しさん
11/07/10 15:26:32.38 0
まぁ勝さんは1クールじゃ確実に出ないだろうしな…
4代目との杯すら微妙だし

186:メロン名無しさん
11/07/10 16:35:47.66 0
四代目と盃かわさないのに錬次登場とか破綻ってレベルじゃねーぞ

実際、四代目は裏ヒロインってのが誇張に聞こえないくらい重要キャラなんだし、その辺で改変するとは思えん

187:メロン名無しさん
11/07/10 16:46:32.03 0
空気ヒロインってのが誇張に聞こえない彩夏を
延々引っ張ろうとしてる制作者だぜ

188:メロン名無しさん
11/07/10 17:04:06.97 0
3巻までは真ヒロインだろ、彩夏
2クールや2期とかなら空気間違いなしだが

189:メロン名無しさん
11/07/10 18:31:46.92 O
確かに三巻までは彩夏がナルミのヒロインだと思ってた

190:メロン名無しさん
11/07/10 18:59:25.06 0
今さらだけど、1巻を読み直した
ヒロさんとの出逢いの場面で、ヒロはナルミの上に座ればいいじゃんと書いてあったけど
ずっと、ヒロは彩夏の上に座ればいいと言っていると思っていた

191:メロン名無しさん
11/07/10 19:58:44.69 0
出会いの場面はやっぱ原作のほうが良かったなぁ
どうもテツの適当さが感じにくいのとヒロさんが若干嫌なヤツに見える

192:メロン名無しさん
11/07/10 20:49:02.53 0
そう言えば、今回、ヒロさんの車は彼女に買ってもらったという説明が
省かれていたな

193:メロン名無しさん
11/07/10 23:21:33.90 0
原作の読み込みが足りないという印象
神メモの面子ってこんなきどった感じじゃなくて素でボケてたりするのが魅力なのに
ラノベアニメのテンプレに無理に押し込めた感じというか
声優も下手だし、彩夏との出会いの意味がAFの後回しで薄りそうだし

一巻は話が加速するのは中盤からでそれをそのままアニメ化すると
展開の遅い、何がしたいのかわからない意味不明なアニメに
かといってオリジナルでやると今回みたいに整合性というか原作の魅力がなくなる
力量ある人じゃないと駄作になるだけというか原作がもともとテレビアニメに向いてない
かといってOVAにしてもファンしか見ないだろうしな

194:メロン名無しさん
11/07/10 23:55:38.24 0
で? なに?

195:メロン名無しさん
11/07/10 23:59:42.29 0
ヒロさんはイケメン


196:メロン名無しさん
11/07/11 00:21:43.11 0
キャラ紹介を兼ねてオリジナル事件を、というアイデア自体は
悪くないと思ったんだけどね…
惜しむらくは原作の雰囲気を出した事件を用意できる脚本家ではなかったことか

なんか色々散漫だった

197:メロン名無しさん
11/07/11 01:01:28.32 0
俺は逆に雰囲気「だけ」しか出てない脚本だと思ったけどな
やりたいことはわかるんだが下手すぎる

198:メロン名無しさん
11/07/11 01:02:31.36 0
どういう作品なのかは分かっても魅力が感じにくかったな
なんかアリスの長台詞はタイミングもおかしいし
声優が棒で聞き取れないし・・・
普通初対面であんな事話さないだろうと
アリスが途中ただの痛い子になってて残念だった

199:メロン名無しさん
11/07/11 01:04:09.95 O
元々痛い子だけどな
痛いだけの子に見えた感じはある

200:メロン名無しさん
11/07/11 04:36:08.14 0
アニメ関連のスレを見て思ったんだけど
彩夏の飛び降りで終わったら犯人は誰だ、こういうトリックであいつが犯人だって勘違いするのがでたと思う
探偵ものだからこれはミステリーなんだろうって思ってそうなのが結構いる
鳴海のはったりや仲間とのやりとりをニヤニヤ楽しむ作品なのになあ

201:メロン名無しさん
11/07/11 05:25:49.85 O
アリスの声が抑え気味なのは演技指導の結果
小倉唯はもう少しかわいらしくやるつもりだったらしい

202:メロン名無しさん
11/07/11 08:33:12.12 0
アリスの声はもっとキンキンしてる感じかとおもた

203:メロン名無しさん
11/07/11 12:43:05.88 0
1巻ラストってたまに言われてるが、「園芸委員は昔に無くなっちゃった」って言ってたから3巻もやるだろ?
一応これも伏線だし
2巻→4巻→1巻→3巻で

204:メロン名無しさん
11/07/11 14:26:02.78 0
もう神様のメモ帳おわったな
我孫子の件でネット中でクソアニメ認定された

原作全部もってるけどもう諦めるわ
一巻最初にもってくればよかったのにね

205:メロン名無しさん
11/07/11 17:32:56.01 0
我孫子いまそんな影響あるのか?
とくに萌えヲタへの影響力はあんま感じないけどな

とりあえず動くメオのふとももに期待


206:メロン名無しさん
11/07/11 17:36:52.68 0
ネットで自分の見ているサイトが世界のすべてだと信じ込んでいる>>204の人生が終わっているだけです

207:メロン名無しさん
11/07/11 17:38:22.73 0
>>205
というよりまとめブログがこの話題で記事書いたから神メモ=糞アニメってなってるな

208:メロン名無しさん
11/07/11 18:08:25.79 0
いい加減まとめブログなんて本質は三流タブロイドとなんら変わらない事に気づかないもんかなぁ

209:メロン名無しさん
11/07/11 18:30:07.56 0
っていっても今の中高生のほとんど見てるからな

210:メロン名無しさん
11/07/11 19:57:42.14 0
実際アニメは糞だからな

211:メロン名無しさん
11/07/11 20:52:23.66 ZniD/1vP0
今の中高生のほとんどとかwwwww何万人いるんだよwwwwwwwwwwww

212:メロン名無しさん
11/07/11 21:43:02.57 0
日本終わったな

213:メロン名無しさん
11/07/11 21:44:28.29 0
ネットの世界(あふぃぶろぐ)がすべて(キリッ

214:噂をすれば高校生
11/07/12 00:19:03.69 Ike+OIbq0

1話の終盤で出てきた盗聴波の349.762Mhzってあってんのか?

12.5khzステップだから349.7625じゃないのか?


あれだけ盗聴波がクリアに聞こえるレシーバが欲しいお・・・

215:メロン名無しさん
11/07/12 01:27:30.96 0
>>214
小佐独自に作った盗聴機だから周波数も独自なのだろう

216:メロン名無しさん
11/07/12 02:16:55.12 O
少佐は絶対敵に回したくないなあ…。

217:メロン名無しさん
11/07/12 03:03:09.19 0
実際1時間も使えたんだから、彩夏が花壇で発見されるとこあたりまでを
忠実に作っていたらキャラ紹介もできてたと思うんだけど

218:メロン名無しさん
11/07/12 03:26:18.12 0
ほんとだよな
血だらけになった彩夏を鳴海が見て顔真っ青になって終了してたら少しは話題性があった

219:メロン名無しさん
11/07/12 04:30:38.83 O
それよりなぜ二巻先にやるのさ…。

220:メロン名無しさん
11/07/12 10:17:02.23 0
1時間まるまるでキャラ紹介+AF中毒が起こした小さな事件を解決
くらいで、最後に彩夏アイキャンフライをやっておいたら
結構原作の雰囲気出せたんじゃないかなって気はするよな

援交を原作風に事件に仕立てたにしてはお粗末すぎた。AFは取ってつけたみたいだし。

221:メロン名無しさん
11/07/12 16:47:27.00 0
原作好きからしてみたら1話からオリジナルって時点でいい気分しないのに、ヒロさんがいきなり感じ悪いわ、
少佐が偶然あっただけの相手に靖国で会おうとか言っちゃうし、10分も見てられなかったわ

222:メロン名無しさん
11/07/12 17:14:40.15 0
本当に面白い作品は、些細な演出の違いや一話のみのオリスト程度で、
面白さがブレまくる事なんてない。

電撃系の原作信者は、原作は誰が読んでも疑う余地のない名作なのに、アニメ化したらクソになった。
とか当たり前のようにドヤ顔でいうけど、
原作の段階で既にクソじゃなければ、ここまで詰らなくなる事なんてありえないからな。

223:メロン名無しさん
11/07/12 17:18:33.81 0
ああそうだな
おまえあたまいいな

224:メロン名無しさん
11/07/12 17:25:13.56 O
あほだけどな

225:メロン名無しさん
11/07/12 19:21:18.25 0
どんな名作でもキャラ設定だけパクったオリストだったら詰まらなくなるだろ
神メモは原作がせいぜい並なのにウンコぶっかけたらウンコアニメになったレベル

226:メロン名無しさん
11/07/12 20:19:35.19 0
ていうかどんな名作でもそっから他人が作った二次創作の
同人誌が全部面白いかっつーと違うわけでな

そんなことよりミンさんのアイス食いたい
暑すぎる

227:メロン名無しさん
11/07/12 20:39:16.42 0
漫画版も出だしは持ってくるもののメオからだし、最初にアレをガチで持ってくると引かれるのかねぇ

228:メロン名無しさん
11/07/12 23:35:34.84 O
一話で彩夏のアレだとどうしても駆け足で
彩夏の印象弱くなっちゃうから一話オリジナルはまあいいけど、
なぜ次が二巻だし

229:メロン名無しさん
11/07/13 04:23:01.39 0
2話目から原作通りの流れだったらまぁ良かったんだけどな、まず1巻をやらないと何も始まらないだろ

230:メロン名無しさん
11/07/13 21:46:36.18 O
四巻やるみたいだし、この台詞はやってほいしな。

歌は、どんなに遠くても届くから、いいね。もういなくなってしまった、大切な人のところにだって。

一、三巻飛ばして、大立ち回りで平坂組止めるやつの、説得力出せるのだろうか

231:メロン名無しさん
11/07/13 22:19:04.89 O
たとえば四巻のナルミが一巻の事件に遭遇すれば、もう少しうまく立ち回れるだろう
逆に一巻のナルミが四巻の事件ならばもっと苦戦する

それは、つまりキャラが成長しているからだ
ただ原作をシャッフルしただけではちぐはぐになるだろうな

232:メロン名無しさん
11/07/13 22:26:47.73 SwrmeEy40
一話悪い感じで言われてるけど
そんな悪かったか?
AFに一応つなげてるし、平均点以上はあるだろうと感じたんだが


233:メロン名無しさん
11/07/13 22:33:03.76 O
一時間つかってこれはねぇよ
前例のない試みをするから期待が大きかったのに平均じゃあな

234:メロン名無しさん
11/07/13 22:48:09.29 SwrmeEy40
>>233
そっかぁ
いわれてみればそうかも

235:メロン名無しさん
11/07/13 22:51:51.10 0
悪い悪くないというより何でやったのって感じ

236:メロン名無しさん
11/07/13 22:59:45.49 O
AFに繋げるにしても、あれじゃ弱すぎるかな。
飲んでる描写か何か後一つあれば

237:メロン名無しさん
11/07/14 00:06:48.33 0
むしろ繋げなかったほうがマシ

238:メロン名無しさん
11/07/14 01:14:09.04 0
[ニュース速報]屋久島に大麻の種子をばらまき、幸せの島にしようとしたヤク厨を逮捕
スレリンク(news板)


239:メロン名無しさん
11/07/15 00:19:59.97 0
メオの声だれ?

240:メロン名無しさん
11/07/15 00:20:56.83 0
なんか岩男が細くてがっかり

241:メロン名無しさん
11/07/15 00:29:45.92 0
ベランダのプランターに精子撒いたら虚しさが芽生えたwwwwwwww


242:メロン名無しさん
11/07/16 02:27:25.51 bYUWEo/1O
いくつか疑問が
・彩夏は探偵のやる事知ってるが止めない?
・ウィキペディアに無いゲストキャラ居る?
・レイプやNTRあるキャラ居る?

243:メロン名無しさん
11/07/16 02:29:00.32 0
[アニメ]神様のメモ帳8
スレリンク(anime板)
こっちで質問したほうがいいよ
ここ過疎だから

244:メロン名無しさん
11/07/16 12:27:18.41 0
ヒロさんが人妻に手を出すよ

245:メロン名無しさん
11/07/16 12:34:31.43 bYUWEo/1O
彩夏が麻薬飲まされて飛び降り→記憶喪失はマジかよ

レギュラーじゃなかったっのかこいつ

246:メロン名無しさん
11/07/16 12:35:43.29 0
>>245
ほんとだよ
気になったら原作読みなよ

247:メロン名無しさん
11/07/16 12:52:00.41 O
何のためのネタばれスレなんだろう、ここは

248:メロン名無しさん
11/07/16 13:15:59.92 0
過疎スレだからなくてもいいんじゃないかな?

249:メロン名無しさん
11/07/16 13:55:53.13 O
>>242
原作の彩夏は主人公が探偵助手になる前に植物状態になるし意識取り戻しても記憶なくしてる
つか彩夏が犠牲になったから主人公はバイトや助手になるはずだった
オリキャラは今のところオリジナルエピソードの第一話のあいつらだけ
彩夏は薬漬けにされて禁断症状から逃れるために飛び降りるけど実はレイプもされてるのが裏の設定な

250:メロン名無しさん
11/07/16 14:52:35.93 0
アリス目当てでBD予約してた俺でもキャンセルを考えるほどの出来の2話
原作組どうすんの

251:メロン名無しさん
11/07/16 14:59:24.28 0
アニメ化なんて無かった

252:メロン名無しさん
11/07/16 18:44:58.97 O
主人公がズバズバ思ったこといってアリスが狼狽するようなやり取りとか減っちゃうのかな
今回も彩夏が風呂入ってたせいでアリスの入浴姿全く映らなかったし
いくら彩夏の飛び降りをより一層衝撃的にしたいからといって
たいした役割もなく彩夏をレギュラーキャラみたいに絡ませるのは邪魔だなぁ

253:メロン名無しさん
11/07/16 19:39:01.65 0
一応ネタバレスレのほうで
2巻一冊分を2回でやるのは無理だってばよ。
今の時点で消化してる分を差し引いても次回どうなるんだ

254:メロン名無しさん
11/07/16 20:16:57.54 0
本スレが死んだ

255:メロン名無しさん
11/07/16 21:30:00.99 0
・人気キャラだから1クール中で錬次を登場させる
・彩夏の描写を深めることで自殺のショックを上げようとする

一つ目はまぁわからんでもないけど、彩夏に関しては、そんなに描写しない方がいいと思うんだけどな・・・

だって、よく分からん子だったがようやく分かり合えるかもってところで死ぬのがキモなんだぞ?
ある程度仲良くやってたら彩夏が飛び降りするのは違う意味を持つことになる
そもそも描写増やそうが、彩夏のキャラ自体は別に濃くないんだから無意味だと言ってもいい

原作シャッフルは、ぶっちゃけ彩夏のためなんだろうけども
彩夏の為に神メモ全体が犠牲になってしまっている気がしてきたわ

256:メロン名無しさん
11/07/16 21:31:47.40 0
れんじが人気キャラ?知らんかった

257:メロン名無しさん
11/07/16 21:38:38.42 0
空気でもないんじゃない
レギュラーじゃないが、どれほどのもんかは知らんけど腐がつきそうな設定ではある

ただ、レンジというキャラは平坂組への理解を深めた上でないと、登場したってピンと来ないと思うんだよな
たとえばアニメオンリーの人なんか、「平坂組」だから四代目のこと普通に「平坂さん」って思ってそう

258:メロン名無しさん
11/07/16 21:41:59.70 0
流れと関係ないけど、1話で最初からニート3人組に事件捜査させてるところは最低だな
1巻では途中までロクデナシの変人だったのに、ナルミが「助けてください」って言った途端に覚醒する辺りが最高にかっこいい

でも、このシーンを今後アニメ化しても「普通に最初から捜査協力しろよ馬鹿」って視聴者は思う気がする

259:メロン名無しさん
11/07/16 21:43:34.42 0
本スレでフォローしてる人大変そう
ぶっちゃけもうどうしようもないよねw

260:メロン名無しさん
11/07/16 21:44:00.36 0
アニメ化なんか無かったんだよ

261:メロン名無しさん
11/07/16 21:50:22.14 0
アニメスタッフには同情しないこともない
レンジ出すために4巻までやれとか、彩夏(つーかぶっちゃけ、売り出し中の茅野)の出番増やせとか、無茶ぶりになんとか答えようとしてるんだから

まぁ、自分たちでそうしようとしたのなら自業自得だカスと詰ってやるけど
EDでコロラドブルドッグ使ったり、原作への愛情は感じるんだけどなー

262:メロン名無しさん
11/07/16 22:28:41.36 0
女性視聴者それなりにいるのかね?
腐を狙うにしてもまず見てもらわんことには話にならん

263:メロン名無しさん
11/07/17 00:22:01.04 0
EDは思ったよりも全然良かった
でもイーリンとか出さないなら色々やりにくくなると思うんだけど大丈夫なのかな
携帯をいきなりバラしてるのに会社のことはなんにも分かってないしアパート関連もなしだし
もしかして解決方法が原作と違ったりするのか?
アニメ誌バレでは来週で2巻の分は終わりなはずなんだけどどう考えても時間が足りないぞこれ
あとこのペースじゃフェケテリコの出番はまずないよね・・・
プロモとかのシーンでちらっとでも見れることを期待していたんだけど

264:メロン名無しさん
11/07/17 02:32:46.08 0
たぶん詐欺はやらないんだろうな・・・
兄弟盃で平坂組の力を得て適当に殴り合って草壁奪還するんじゃね
寒い展開だが

265:メロン名無しさん
11/07/17 02:39:28.39 0
そんな寒い展開をほんとにやらかしてくれそうなのが今現在のJCに対する評価じゃね?

前の方に書いてあったけどレンジがAF事件の首謀者なんて崩落ストーリーもやりかねないだろ。クソ監督&クソ脚本だし。

266:メロン名無しさん
11/07/17 02:44:47.61 0
正直原作もそれほど良い出来ではないけど、
改変とカットした部分がまずいから、描写の積み重ねがなくて
より薄っぺらい感じになってる気がする

267:メロン名無しさん
11/07/17 02:44:47.98 0
平坂組だけが癒しだ・・・いやマジで

268:メロン名無しさん
11/07/17 02:49:24.07 0
平坂組にお使いに行っただけでメオに八つ当たりする鳴海
しかもそのことをまったく気に病まない、なんだこれ?

269:メロン名無しさん
11/07/17 02:54:42.31 O
イーリン出なかったし、四巻の話やるときも出番無しのまま進むんだろうな。

270:メロン名無しさん
11/07/17 04:30:41.21 0
クソ杉ワロエナイ
ナルミがメオに八つ当たりする場面とか唐突感ひでえ

271:メロン名無しさん
11/07/17 05:40:49.73 0
彩夏はアリスのお風呂要員のために生かされてる気がしてならない

272:メロン名無しさん
11/07/17 09:30:20.15 0
すべて1巻をとばしてるからで説明がつきそう

273:メロン名無しさん
11/07/17 16:14:02.77 0
実際問題、それだよな。一巻を飛ばしたのが全ての元凶だろ。
ナルミがなぜ探偵助手を務めてるのか、なぜはなまるでバイトしてるのか、なぜ平坂組というかヒナちゃんに認めてもらってるのか。彩夏の存在が基本的に原作の一巻~三巻までの、ナルミくんの行動原理なのに。

それ以降はアリスちゃんの為って想いが強い感じするけど。

原作からのカット&改編によってそんじょそこらのキャラ萌えラノベと同じ様な雰囲気漂わされてる感じ。

いやまぁ、俺が原作信者だからこう感じるのかもだけどね。

274:メロン名無しさん
11/07/17 16:23:14.69 0
いや実際1巻ありきの2-3巻だしその通りだと思うよ
オリジナルエピソード入れたのはともかく
時系列改変は本当失敗だわ

275:メロン名無しさん
11/07/17 18:36:44.02 0
シャッフルって手足バラバラにして全部違うところに繋ぎなおすようなもんだからな
質量体積に変化はないかもしれないが、同じ人間ではないどころか、そもそも人間と呼べないかもしれなくなる行為だ

276:メロン名無しさん
11/07/17 18:46:41.97 0
こういうシャッフルは監督が決めるのか?
シャッフルしてアニメ組を釣れるならまだいいけどそれもできないのはいかんでしょ
誰のオナニーのせいでこんなクソになったんだよ

277:メロン名無しさん
11/07/17 19:10:07.98 0
素直にオリジナル→1巻でも良かったと思うけどなあ
一応伏線は張っておいたわけだし

278:メロン名無しさん
11/07/17 19:12:35.62 0
四巻やるんだったら
さきにピアノソナタをアニメ化するべきだったような

279:メロン名無しさん
11/07/17 21:39:35.88 0
監督の桜美とかいう人のwikiに、よく原作を改編する。って書いてあったからこの人なんじゃないかな。もしくはシリーズ構成の人か。

どっちにしても、二話現在までは大失敗に終わってるとしか言いようがないけど。


ところでスレ違いだけど、この原作者さんの他に書いてる話も面白い?神様のメモ帳ですっごく惹かれてるんだけど・・・

280:メロン名無しさん
11/07/17 21:44:58.57 0
>>278
作中で使う音楽の版権料どうやって払うんだ?

281:メロン名無しさん
11/07/17 22:23:09.98 0
>>279
自分は神様のメモ帳の他にはさよならピアノソナタしか読んだことないがそちらは面白かった。

282:メロン名無しさん
11/07/17 22:32:02.78 0
今週のヒロさんはまあ普通だったけど
ただの女たらしみたいなキャラになっていない?

283:メロン名無しさん
11/07/17 22:34:38.94 0
さよならピアノソナタはほんとに神作品
これで杉井に出会って、angeldiveも面白くて、
岸田メルとのコラボに期待して神メモ買ったらこんなことになっちまった

284:メロン名無しさん
11/07/17 22:43:28.08 0
さよならピアノソナタは評判良い方かな。俺は好きじゃないけど
烙印はなんで続いてるのかよくわからん

285:メロン名無しさん
11/07/17 22:47:50.04 0
杉井の文章が好きならどれも楽しめるだろうけどね
ジャンルばらばらだからあれがよかったならこれってのが無いんだよな

286:メロン名無しさん
11/07/17 23:48:08.98 0
ラノベじゃない二つはどうなの?

287:メロン名無しさん
11/07/18 00:24:58.96 0
みんなありがとう。明日、ピアノソナタとやらを買ってこようと思います。

>>282
二巻のヒロさんは少佐とかテツ先輩に種馬だの犯罪者だの罵られるぐらいの女たらしっぷりだったから仕方ないかな、て思ってる。

むしろ、女の子口説くとこを省かれたのがショックだった・・・。まぁ、ハローコーポが省かれてるからしゃーないのかな。やれやれ。

288:メロン名無しさん
11/07/18 01:39:33.44 0
君はテツやヒロ、小佐がなぜ無報償で探偵をしているのか知っているかい?

えっ?

僕の体を報償としてあげているのだよ

それはつまり・・・

そうだ。おそらく今君の考えたことが答えだ。

うそだろアリス!しかもヒロさんなんていつも女で遊んでいるじゃないか!

ふふっ。君はほんとに面白い人だ。
ヒロは幼女の体は珍しいと言ってずっと離れないんだ
さあ鳴海、君も探偵の助手として僕を絶望させたまえよ

もうがまんできない!アリスー!!

トントン
アリスー?風呂はいるわよー

!?

キャー鳴海くんなにやってるのへんたーい!


289:メロン名無しさん
11/07/18 13:18:19.32 0
>>286
終わる世界のアルバムはぶっちゃけありきたり
すべての愛が許される島は面白かったな あれは2回読みたくなるストーリー

290:メロン名無しさん
11/07/18 16:06:09.38 0
終わる世界のアルバムは雰囲気さよならピアノソナタで面白かった!

291:メロン名無しさん
11/07/19 06:39:38.12 0
原作者はラノベと一般文芸の中間くらいの作風だ
本人もその内完全に一般に行く可能性はある

292:メロン名無しさん
11/07/19 16:00:28.56 O
手に入りにくくて完結してないけど、火目の巫女をおすすめする。


彩夏好きだが、彩夏のせいで話ぶつ切りにして、変に繋げて見せられるのはきついね。
関わった事でひろがる鳴海の交遊関係も、見所のひとつだと思うんだけど、そこちゃんとやってくれるのかな。

293:メロン名無しさん
11/07/19 22:27:25.12 0
彩夏さんに気を遣いすぎた制作陣

294:メロン名無しさん
11/07/19 23:30:32.54 0
早く死ねばいいのにね

295:メロン名無しさん
11/07/20 03:07:02.99 0
正直次の話は、
メオが電話しちゃったからヤクザ襲来→メオ責任感じて鞄持って
出てっちゃう→アリスが見つけた携帯のGPSハッキング→ナルミは
四代目に助け求め、盃かわす→ニート探偵団がメオと草壁助けに行く→
えんやこら戦って、アリスがマネーロンダリングとか草壁のやろうと
した事を説明→めでたしめでたし。

こんな感じと推測した。あれ、彩夏いらない子?ww

どうして一巻やらんかったんだ・・・彩夏飛ぶとこまでやれば掴みは
問題ないだろうに・・・事務所か?声優か?何にせよ汚い大人の利権絡みが
うざったいアニメになってしもーたね。。



296:メロン名無しさん
11/07/20 17:14:57.83 O
ハロー・コーポに乗り込んで鳴海が口八丁で美河を騙くらかす所が見せ場の一つだと思うんだが、アニメは依林なしでどう美河と田原組の繋がりを説明する気なんだろ?

297:メロン名無しさん
11/07/20 17:37:52.12 O
たぶん詐欺やらないんだろ

298:メロン名無しさん
11/07/20 20:08:14.14 0
詐欺やをなかったらくそだろ

299:メロン名無しさん
11/07/20 20:44:54.72 0
その糞をやる可能性は充分ある
1巻抜かした理由ってやっぱり声優とかか?
彩夏なんて1巻と3巻では充分に出番あるのにな
彩夏は役どころからいって原作通りやればかなり演技力いるいい役だと思うのに

300:メロン名無しさん
11/07/21 00:38:15.12 0
ドラマCDのストーカーと、野球やろうぜ

301:メロン名無しさん
11/07/21 01:07:21.81 0
>>296
ネモさんの下りでマネーロンダリングの話と三億発言はあるのと、
メオが草壁に電話しちゃったシーンで「やっと来たか」的な事言ってたのが
美河だとしたら、美河は着服しながらさらに田原組と岸和田会を
騙くらかしたヤローって事になって痛い目みるんじゃない?
ナルミの詐欺はやらなそうだけど。

302:メロン名無しさん
11/07/21 01:09:44.23 0
あー、でも二億円はどうすんだろ?アリスたちもマネーロンダリング手伝わないで、ハローコーポを草壁は守りたかったうんぬんの話やらないのかな。出て来てないし。草壁の「お母さんはたくさんいる」発言とかまでカットしちゃって。

んで、金突き返して、美河が痛い目みてめでたしめでたしとか?

そうするとシリーズコンセプトの"守りたい場所"ってのが草壁にとって、なくなる気がするけど。

303:メロン名無しさん
11/07/21 08:26:01.59 O
アニメはそうじゃないんだろ
1話の先輩だってそのパターンからは漏れる

304:メロン名無しさん
11/07/21 11:32:01.11 0
アニメだと、人間同士の守りたい関係、間柄みたいなのが根底テーマなのかな?一話的には。。

それとも、もはやそんなの何も考えてないのか…(´Д` )

305:メロン名無しさん
11/07/21 12:35:12.24 0
アニメ制作のトップはとりあえず完成させて円板と関連商品で儲けを出すことしか考えていません
ていうか杉井がアニメについて全くツイートしないのは何故か

306:メロン名無しさん
11/07/21 13:07:08.72 0
褒める所がないし貶すこともできない

307:メロン名無しさん
11/07/21 13:52:52.39 0
>>305
EDのコロラドブルドッグには反応してるけどなw

まったく、ローリスクハイリターンなんてあり得ないだろうに
これだから汚い大人達は・・・

308:メロン名無しさん
11/07/22 18:22:47.62 0
展開速くね?

309:メロン名無しさん
11/07/22 22:02:03.83 0
超速いね。

310:メロン名無しさん
11/07/23 01:58:23.72 0
やばいな。どっかの学生の卒業制作みたいな茶番劇といってもいいんじゃないか?

せっかくの格闘シーンさえ動かないこと動かないこと。

311:メロン名無しさん
11/07/23 02:09:21.23 0
こっちじゃ放送まだだけど三話の評判は散々みたいだな
あとはツッコミアニメとしてどこまで突き抜けられるかだな

312:メロン名無しさん
11/07/23 02:24:10.46 0
2話見た時点で、オリジナルと原作そのままを混ぜた弊害がありありで辛い

313:メロン名無しさん
11/07/23 03:49:26.24 0
アニメは1話しか見てないけどスレの様子からすると
そのあと2話分で2巻おわるくらいまでやったってことか

オリジナルに60分もさいてそのあとは駆け足とか誰得なんだまじで

314:メロン名無しさん
11/07/23 04:46:48.34 0
いまんとこ、原作つまんないぜー俺が再構成した物語のがましだぁ~ふぅはははぁ~

みたいな監督の気持ちを感じて仕方ない。

一話面白くするために二話三話つまんなくした的な。

315:メロン名無しさん
11/07/23 10:19:27.71 0
原作のキャラや設定、展開を大幅に変える
原作の内容を削ってまでオリジナル要素を入れる
これらは毎度毎度叩かれるだけなのになぜいまだにやらかす奴がいるんだろう。理解できない
鳴海があれこれ考えて動かないならそれはもう神メモじゃないだろうに
4巻はなにが削られるんだ。動物園やわかぎ手芸店、美嘉あたりか?

316:メロン名無しさん
11/07/23 11:13:31.32 O
原作もほめられたものではないが原作でギリギリ取れてたバランスを
アニメはぶっ壊しちゃってるなぁ

317:メロン名無しさん
11/07/23 11:37:26.31 O
>>315
四巻のそれ削られたら、別の話になるでしょ。
動物園で錬次と兄弟盃、手芸店は喜善さんと刺繍で物語の核心、美嘉さんは大事なスポンサーの社員

毒にしかならないオリジナルはいらなかった。
なんでシャッフルしようと思ったんだろ

318:メロン名無しさん
11/07/23 13:18:23.23 O
二話と三話を見て
お風呂要員としてとか、
三話の最後に平坂組事務所→アリスの部屋に変更してメオの服選びに絡ませて登場させるとか、

話に何ら影響のない所で空気みたいな扱いで彩夏を出すんだったら、一巻からやって欲しかったって気持ちが増したわ。



319:メロン名無しさん
11/07/23 14:32:18.20 O
せめて
お父さんと子供作れなかったときはメオが16歳になったら助手さん18歳だからよろしく
をやってほしかった
四代目にはパソコンしか貸しがないのに兄弟盃とかよくわからん

320:メロン名無しさん
11/07/23 15:47:07.06 0
本スレにおいて草壁の口座に二億円も振り込んじゃまずくね?って疑問呈してる人いるね。
原作じゃ草壁の口座には実は対した金額振り込まれてなくって、人海戦術により実際にマネーロンダリングやってのけちゃって、ハローコーポ守るって部分をカットしちゃうからこう辻褄合わないんだよね。

禁書とかのファンタジーなら適当な脳内補完で済むけど、現実的なのウリにしてる以上しっかりしてほしいな。

321:メロン名無しさん
11/07/23 17:33:25.04 0
今回も安定の糞アニメっぷりだったな
今期最悪狙えるぞ

322:メロン名無しさん
11/07/23 18:00:31.26 0
彩夏は早く死んで欲しい
好きだからこそ、早く死なないと意味がない

というか彩夏のキャラ自体、すぐ死ぬのが前提のキャラなのに長生きさせてどうする・・・

323:メロン名無しさん
11/07/23 18:03:02.94 0
言いたいことはわかるが死んではいねえよw

324:メロン名無しさん
11/07/23 18:16:33.02 O
>>323
ふれちゃダメ
アニメ板のスレだけでなくこっちにまで居座るよ

325:メロン名無しさん
11/07/23 18:35:51.38 0
まぁ、ある意味では死んでるだろ
3巻の始めに「地のちりの中に眠っている者のうち、多くの者が目をさます」と引用してるんだから

少なくとも、記憶を失った彩夏は失う前の彩夏とは違う人

326:メロン名無しさん
11/07/23 19:14:21.64 0
うん、一度みんなの認識してた彩夏は死んでしまって、本当の自分って一体なんなのかとか、そういう彩夏のやきもき感好きだよ。
それに対するナルミくんの葛藤もたまんない。それだけに空気キャラとして生かされてる彩夏が不憫だ。

327:メロン名無しさん
11/07/23 20:31:54.76 0
シャッフルのせいでメオがナルミに惚れる理由が・・・

328:メロン名無しさん
11/07/23 20:49:34.43 0
案の定ひどいことになってるな。なんで借りもないのに盃かわしてんだ

329:メロン名無しさん
11/07/23 21:01:35.62 Zn9K4ugM0
>>326
原作でも4巻からはほぼ空気だからな
酷い言い方だけど 1巻と3巻が彩夏の主な見せ場

330:メロン名無しさん
11/07/23 21:15:33.90 0
>>329
まぁね。ここ最近はアリスがやばいくらいかわいいし。典型的なキャラになりつつもあるけど。

331:メロン名無しさん
11/07/23 21:31:14.09 0
文庫2巻1冊分を2話でやるのは無謀ではあったな

332:メロン名無しさん
11/07/24 03:25:33.47 O
短編の話は好きだけど、本編ぶつ切り展開するくらいなら、短編の話は無しで、一冊分を三話構成が良かった。
欲を言うなら、2クールで一冊四話構成の短編あり

原作知ってると、彩夏とメオが一緒にいることに違和感ある。
初めて二人が出会うのは、野球の話なのに

333:メロン名無しさん
11/07/24 03:26:28.58 0
このままだと彩夏を後回しにして視聴者のショックを・・・って演出は完全に裏目に出るな
空気だから、死んでもあんまりショックにならないんじゃ?

1巻の彩夏がショックだったのは、他のキャラの情報もまだ揃ってない、同じスタートラインだったからこそな気がする
オリジナルでしっかりやらない限り、他のレギュラー陣にキャラの濃さでどんどん抜かれていく

334:メロン名無しさん
11/07/24 03:46:32.79 0
水盃って二度と会えないかもしれない別れのときに交わすものだよね?
わけわからん

335:メロン名無しさん
11/07/24 03:46:56.75 0
彩夏好きだけど、4巻以降空気のヒロインのためにってのがなぁ
むしろ1、3巻で真ヒロイン級の扱いだったのにも関わらず何故あそこまで空気になったのか

336:メロン名無しさん
11/07/24 04:18:08.75 0
>>334
アニメだと酒じゃないのか
制作陣そういう知識少ないのかね

本スレのキャプ見たけどアリスの血色がいいのが気になる

337:メロン名無しさん
11/07/24 04:38:44.64 7k/9+DnU0
やっぱり最後に1巻の内容持ってきて、「彩夏が目を覚ますかも」→二期フラグ?っていう構成なのかな

アニメとして成功しなきゃ二期もありえないのに
こんなにうすっぺらな話にしてこんなんじゃ円盤売れるわけねえだろ…
JCじゃないところにアニメ化して欲しかったわ

>>334
未成年の飲酒とかにうるさい世の中だしな、円盤では修正されるかもな

338:メロン名無しさん
11/07/24 06:12:22.96 0
これが原作改悪か
この監督なんでこんなに何回も改変失敗しても懲りないんだろうね
原作読んでれば1巻の事件の発生するタイミングを変えるなんてありえない悪手だとわかるはず
せっかくの1時間が全く活きなかったし事件シャッフルしておかしくなってる
多分スタッフは原作読まずに誰かのまとめ読んだだけなんじゃね? 最悪のアニメ会社だな

339:メロン名無しさん
11/07/24 10:13:53.46 O
漫画版はメオ編から始まって彩夏は既に植物状態で回想で少しずつ触れる形になってるが
メディアミックスで原作の構成通りやらないのは電撃側の人間による発案なんじゃないか?
アニメ会社や監督や脚本が関与する以前に企画段階で基本構成決まってる場合がある
ハルヒのエンドレスエイトだって角川プロデューサーが戦犯なのであって京アニがやりたかったことではない

340:メロン名無しさん
11/07/24 11:17:15.53 O
>>339
誰が原因かなんてインタとかでもなきゃ分からないけど
原作ものアニメとしては評判のよくないスタジオと監督だったみたいだね

341:メロン名無しさん
11/07/24 13:24:48.24 0
普段の行いが悪いと、真っ先に疑われるのは世の常だ

342:メロン名無しさん
11/07/24 18:12:33.90 0
一瞬だけだったけど、ヒロさんがますます
ただの女たらしみたいな扱いになっているな


343:メロン名無しさん
11/07/24 18:20:43.45 i
しょうも無いサービスシーン入れて小ネタをことごとく削ってんじゃねえよ・・・
小ネタをちょこちょこ入れてシリアスになり過ぎないようにするのも原作の大事なとこだと言うのに。
2話のネモさんのシーンしかり今回の盃のシーンしかりアニメなら数秒だろうに

344:メロン名無しさん
11/07/24 20:27:27.85 0
次回はずっと先の巻まで飛んで何がやりたいんだw

345:メロン名無しさん
11/07/24 21:02:32.47 O
>>344
時系列的には正しい
今更時系列がどうとかいう問題ではないけども

346:メロン名無しさん
11/07/24 22:22:36.22 0
ヒロさんの名場面は色々カットされたけど
レイテ沖海戦は残ったなw

347:メロン名無しさん
11/07/24 22:35:47.51 0
一巻辺り二話で進めてけば六巻やるのも夢じゃないと思うんだ。わざわざ三話でミンさんが花田勝とラーメンはなまるの話をするシーンいれたってことや、次の話から推察すると。

まぁ尚更クソアニメになっちゃうけどね(´・ω・`)

348:メロン名無しさん
11/07/25 00:03:16.52 0
>>347
なんかいっそやらん方がいいってことになりそうな

349:メロン名無しさん
11/07/25 06:59:48.30 0
ヒロさんの前に女の子たちの行列ができているシーンに吹いたw

350:メロン名無しさん
11/07/25 22:07:16.23 O
大幅カットと改変するなら、一巻からちゃんとやれよ…
何でシャッフルしたのか、インタビューで聞いてほしいな。

アニメのヒロさんは、ジゴロ先生に怒られ破門されるキャラに出来上がったな。

351:メロン名無しさん
11/07/25 22:46:59.29 0
アニメ化して良かったことは
ヒロさんの名刺のイラストがわかったことくらい

352:メロン名無しさん
11/07/26 01:23:14.98 O
アニメまだ見てないけど二巻の内容でハロー・パレスが出てこないって正気か

353:メロン名無しさん
11/07/26 20:41:04.38 O
今更ながら一話見たけどあまりの酷さに20分くらいで断念した。

雰囲気は出てるって声がちらほらあったからちょっとは期待してたんだが全然駄目だった。

改めて原作しってるものは見ちゃいけないと思った。

でもコロラド・ブルドッグくらいは見ればよかったかな。

354:メロン名無しさん
11/07/26 21:11:22.50 0
>>353
>コロラド・ブルドッグくらいは見ればよかったかな

ニコでまだ見れるだろうEDシーンだけ見ればコロラド聞けるぞ

355:メロン名無しさん
11/07/26 21:34:23.59 0
嫁のために2話まで見て切った

356:メロン名無しさん
11/07/26 21:57:20.74 0
原作1巻~3巻を初回は一時間で彩夏が飛ぶとこまでやれば、掴みは最高だし二巻中は彩夏出ないにしてもヒロインちっくな感じになったし、丁寧に原作の世界観を描けただろうに。

何を持ってクソ改編したのか。現在までのアニメの出来を見ても、最終回にどの巻持ってくるにしたってどうせ全てが茶番劇みたいにしか感じないぞ。あのクソみたいな表現力じゃ。

特にアリスの痛々しさに自嘲的な部分を全く感じられないとことか、四代目の"ごっこ"っぽく感じちゃうとことか、ナルミの気まぐれっぷりとか、ヒロさんがただの皮肉屋っぽいとことか少佐が無意味に靖国でまた会おう発言しちゃうとことか。

とかく原作への理解がないよね。クソ監督さん。桜美かつし糞やろー様さん。

357:メロン名無しさん
11/07/27 17:05:26.19 0
JCでのアニメ化とかもうやめてほしいまじで

358:メロン名無しさん
11/07/27 17:56:22.10 0
C3に期待するしかなくなった

359:メロン名無しさん
11/07/28 20:32:21.04 0
>>356
どう考えても原作読んでない奴らが作ってるだろこのアニメ
原作読んでたら1話にオリジナルはまだしも1巻の時系列かえて後回しとかありえないだろ

360:メロン名無しさん
11/07/28 21:16:37.78 O
顛末は二話構成みたいだね。
どうやれば、あれを二話に引き延ばせるんだよ…ばっかじゃないの

これだと全部二話構成かな。
どれだけ薄くされるんだろ

361:メロン名無しさん
11/07/28 21:44:49.83 0
>>359
原作信者の全てが同じ感想を抱くとは限らんけどなぁ・・・

362:メロン名無しさん
11/07/28 22:35:16.72 O
>>361
でも原作信者ならアニメの展開許せるのは少数派だと思うが?

原作知らん人にもかなり不親切&意味わからん展開になっちゃってるし製作側に問題があるのは明らかだろ

363:メロン名無しさん
11/07/28 22:46:33.43 0
「一信者として俺たちが○○を面白くしてやる!」と考えて失敗することもある
つまり、無能な働き者だね

364:メロン名無しさん
11/07/29 01:16:41.50 0
>>361
既読者なら1巻のことが2巻の盃とメオへの言葉、3巻の事件の核に繋がってることはわかるよね?
そして1~3巻全ての事件があったから四代目は4巻で鳴海に組を任したってのもわかると思うんだけど
それでも1巻の時系列かえてもいいんじゃねって結論に辿り着くならどうやってその結論に辿り着いたか教えて欲しいわ

365:メロン名無しさん
11/07/29 08:44:13.29 0
落ち着きたまえ

366:メロン名無しさん
11/07/29 09:55:20.58 LswDiFy00
JCは、失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗し
た失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗
した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失
敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

367:メロン名無しさん
11/07/29 12:28:14.97 0
こんなアニメは、無意味だったw

368:メロン名無しさん
11/07/29 13:24:49.35 0
無意味?悪い意味があったじゃないですか・・・(´・ω・`)

369:メロン名無しさん
11/07/29 20:58:25.45 0
3話まで見たけどこの感じだと彩夏のダイブはなさそうだな

370:メロン名無しさん
11/07/29 21:47:42.49 0
とりあえずアニメから入って1話がオリジナル話らしかったから原作の最初のエピソードは
何なのかと思って読んだけどこれアニメの最終話に持ってきたら後味悪いにもほどがあるだろう。
視聴者それぞれがそれぞれのキャラに思い入れを持ってるんだろうが仮にも1話から出てたキャラを
最終回でキチガイたちに殺されて放送終了とか後味悪すぎ。

371:メロン名無しさん
11/07/29 22:31:21.19 O
彩夏は死んでないのに、飛び降りたからと死んだことにするのはやめてほしいな。
意識不明だからね。

一、三巻を後半に持ってくるのは、意識回復した彩夏で、感動させて終わりにでもしたいとしか

372:メロン名無しさん
11/07/29 22:53:23.31 O
つか、なんでjcは原作改変すんの?
原作ものの強みは既存のファンが映像メディアを買う候補に入っていることだろ。
それをわざわざ敵に回す理由がわからん。
原作を変えて辻褄合わせる脚本能力もないのに何故変えようとするのか。

373:メロン名無しさん
11/07/29 23:26:42.06 0
今回の話は、構成よりも順番がダメすぎる
まだ視聴者はキャラを好きになるどころかろくに把握も出来てないのに2億円事件はダメだろ
初めから捨て回として開き直ってたようにしか思えん

374:メロン名無しさん
11/07/30 02:08:02.13 i
もう批判を加える気力も沸かなくなってしまったのか、それとも今週はまだましだったのか。
後者であってほしいけど。そんなに悪い話じゃ無かったよね、四話。アニメから入ってる人の中では今んとこ親父って何者?
とか、ふつーの疑問だけで物語が破綻してる感はないし。

375:メロン名無しさん
11/07/30 03:04:05.80 sTFbNB6k0
今週は割とよかったよ!
でも問題は来週だよ!

次週予告で悪寒がしたよ!

376:メロン名無しさん
11/07/30 03:11:55.87 0
>>375
今回も2話で1冊分やるらしい。諦めろ

377:メロン名無しさん
11/07/30 06:24:41.54 0
とりあえずキャラを先に出しとけーって感じだからな

378:メロン名無しさん
11/07/30 08:57:49.12 0
え?これ推理モノじゃなくてギャグアニメだろ?

379:メロン名無しさん
11/07/30 10:44:21.50 O
彩夏が空気すぎて今更飛び降りてもモブが死んだくらいにしか思わないな
転校してきてすぐに色々してくれてフラグたった?と思わせた直後にやってくれないと

380:メロン名無しさん
11/07/30 11:12:33.71 0
今回は結構良かったな
出来れば「思ってたほど美味くないな」のくだりは入れてほしかった

381:メロン名無しさん
11/07/30 11:27:59.72 0
ユメもキボーもありゃしない

382:メロン名無しさん
11/07/30 12:32:06.83 O
そんなあなたにエンジェルフィックス

383:メロン名無しさん
11/07/30 12:45:17.50 O
A10神経弄ってヒャッハー!

384:メロン名無しさん
11/07/30 12:52:01.99 O
どうせ物語破綻してるなら、短編やるならはなまるスープ顛末より、四巻やった後で大バカ任侠入門編がよかったな。

平坂組で癒されたかった。

385:メロン名無しさん
11/07/30 13:02:46.90 O
四代目の扱い、ぶっちゃけ悪いよね
ヒナちゃんが真ヒロイン、って冗談が通じないんだろうなアニメ製作の連中は

386:メロン名無しさん
11/07/30 13:23:35.24 i
四巻も二話構成で極薄な物語になって四代目と錬次のアツくて漢クサい物語が茶番劇みたいに感じるんだろーな。
ヨシキさんとか、え?誰それ?って感じのまま正体明かされて。

数少ないアクションシーンも対して動かないんだろーし。はぁ。

唯一の楽しみは四代目がプロデュースするバンドがフェケテリコなのかどーかだな。

387:メロン名無しさん
11/07/30 13:50:15.58 0
フェケテリコだとしてイメージが固定されかねないのが辛い

388:メロン名無しさん
11/07/30 13:53:08.25 0
>>386
いや、待て。むしろヨシキさんカットしてこそのJC&桜美だろ

389:メロン名無しさん
11/07/30 13:58:33.80 i
>>387
うーん、あんまりよろしくないかなぁ?

>>388
JC&桜美「これがたった一つの冴えたやり方」


390:メロン名無しさん
11/07/30 15:01:25.78 O
別に改変しても良いけど
その場合原作とは違うやりかたで納得のいく物をアニメの中で提示すべき
アニメ版は今のところそれが全く無いのが駄目

391:メロン名無しさん
11/07/30 15:16:57.37 O
そりゃじっくり脚本書いたりすることもしてないなら穴だらけだろうよ

392:メロン名無しさん
11/07/30 17:15:50.58 0
1巻,3巻と良作がこれから見れるんだと思うと1週回って糞改変も許せるような心境だわ

393:メロン名無しさん
11/07/30 17:22:00.29 0
メル絵なら何でもいいと思ってるんだろ

394:メロン名無しさん
11/07/30 19:02:35.14 i
んでも、一巻とかでは彩夏もナルミみたいに内向的だからナルミに声掛けたのに、アニメだとそういう登場人物の
残念さみたいなのなくってなんかやだな。仄暗い井戸の底で燻るニートがたまに外に出て来て事件解決する感じなのに。

395:メロン名無しさん
11/07/30 23:21:40.23 0
4巻改悪は許せない
でもアリスでブヒらせる+大バカ任侠やるなら許す

396:メロン名無しさん
11/07/30 23:27:40.63 O
仮に仁侠やってもそれで四巻が二話構成とか無いわ

397:メロン名無しさん
11/07/30 23:32:15.66 0
漫画版「さよならピアノソナタ」1巻のおまけページが面白すぎる

 いいじゃない あっち(メモ帳)はアニメ化するんだよ
 こっちは音楽利用料の問題で○○万部売れないとアニメ化は無理って言われてるんだよ?

398:メロン名無しさん
11/07/30 23:45:09.86 0
おいおい、ピアノソナタだってひどい改悪と共にアニメ化されたら嫌だろ?
多分一話で真冬と出会って、二話で真冬がアメリカから帰ってくるぐらいだぞ?

399:メロン名無しさん
11/07/31 01:50:46.68 0
彩夏のモブっぷりがひどい
元々、すぐ死ぬ前提で設計されたキャラだからなぁ・・・個性が薄い(よく言えば普通の子)だし
オリジナルで出番増やしても原作彩夏を越えることは出来てないわ

これじゃ何のためにシャッフルしたのか分からん

400:メロン名無しさん
11/07/31 02:14:56.80 O
原作だとウエストポーチって言ったアリスが、ブラで恥ずかしがるわけないだろ。
キャラ改変は勘弁してくれ…

鳴海がスープの材料見付けずに終わったなあ。
飲んだだけじゃ、材料わからないだろ

401:メロン名無しさん
11/07/31 02:20:53.88 0
1巻くらいのアリスならそうなる
7巻くらいのアリスならあんな反応だろう

これくらいの改変はさすがに許容してやれ

402:メロン名無しさん
11/07/31 02:57:06.20 O
>>401
顛末の時系列はAF騒動の次の事件になるんだけどね。

彩夏に教えられて恥ずかしがるアリスのが良いだろ。
序盤から七巻あたりのアリスじゃ面白味がまったくない。

403:メロン名無しさん
11/07/31 05:00:42.65 i
そうなんだよな。時間の経過とともにキャラの心情に変化があるのが良いのに。
あざといキャラ萌えばっかふざけんなクソ監督。

404:メロン名無しさん
11/07/31 07:29:40.31 0
素直に時系列通りにやってさ、
最初の1時間で彩夏のダイブまでやってれば、
某首の飛んだ魔法少女アニメみたいな感じで話題になったと思うんだよ

こんな感じで進めといて、少ないと思うが彩夏にブヒった奴がいたとして
9話くらいで突然薬飲まされて飛び降りとか見たら、
そいつもうアンチになるしかないだろ

405:メロン名無しさん
11/07/31 11:34:09.97 0
基本的に、JCもこの監督もそういう冒険できない無能だから
スケジュールはギチギチに詰まってるくせに、妙なひねりを入れようとだけはするから浅い改悪で失敗
何度こういうアニメ化を見てきたかわからない

406:メロン名無しさん
11/07/31 14:14:32.71 0
次見るの怖いな、1~3巻あってこその鳴海の心情が全くないから錬次との会話とかめちゃくちゃ寒いぞ

407:メロン名無しさん
11/07/31 14:31:27.40 O
アニメの今回の話、親父と下着ドロは毎回犯行日が一致してたらしいけど、
下着ドロは毎日家に鍵が開いてるか確認しに行ってたのかな?
それで閉まってたら諦めて帰るのを繰り返してたと。
それとも親父が進入した時に偶然下着ドロもさらしを盗みに来るというバッティングが何回も続いてたのかな。
どちらにしても無理がないか?
この辺りの詳細は原作だとどうなってるの?

408:メロン名無しさん
11/07/31 14:49:33.55 0
>>407
下着ドロはストーカーだから毎日ミンさんの家を監視してた
で親父がカギあけたから侵入

409:メロン名無しさん
11/07/31 14:56:54.04 0
>>404
ほんとその通り。最初一時間スペシャルって聞いた時は、「あぁ、1巻の最初は
キャラ紹介で掴み弱いから一気に彩夏が飛ぶまでやるんか・・・」とか思ってたのに
オリストだし。そしてそのオリストがシリアス回としては2話3話よりマシとかって
いうふざけた状態だし。まじなんなの?

もはや1巻はやるけど彩夏が飛ばないんじゃないかって気がしてきた。
怪我するだけで植物状態にならないとか。そんでナルミが怒って四代目に力借りて
暴力で解決wwみたいな。次4巻だし、そこで四代目が借りができた!とか言っちゃってさ。

410:メロン名無しさん
11/07/31 15:13:29.00 0
飛び降りはやると思うけど、
売人見つけるために鳴海が薬飲んであれこれは怪しいねえ

411:メロン名無しさん
11/07/31 15:21:37.82 i
バッドトリップ中の鳴海くんの独白がすごくよかったのにな。生きていると、どうしようもないことばっかだ。みたいな。

で、もう自分には何をすればいいのか。生きる目的がないんだから探偵助手としての場所をくれよ!とかって
アリスに怒鳴るシーン最高だったのに。あそこも、心情描写はカットで定評のアニメシリーズじゃロクでもないもんになるんだろな。

412:メロン名無しさん
11/07/31 15:21:46.06 0
どうして、1巻に3話(初回1時間で実質4話)、2巻に4話、3巻に4話
で1クール素直にやらなかったのか。まぁ、確実に事務所の圧力だよね。声優
たくさん起用してキャラソンとか出して売り上げ伸ばしたい!だから話進めろ!
みたいな。「原作ぅ?アニメ化してやんだからちっとは改編されても文句いうな」
っていう制作側のくそったれな態度が明け透けでほんと腹立たしい。

413:メロン名無しさん
11/08/01 22:36:12.23 0
漫画読んでて思ったけど
2巻や4巻を経由したナルミが彩夏に「壁越しに話してるみたいで悲しい」とか言われるのはすごくおかしいような・・・

これだとメオやレンジとは仲良く出来たのに、彩夏にだけ冷たいことになってしまう
このやりとり自体を削るのだろうか

414:メロン名無しさん
11/08/01 23:38:45.45 0
今まで通り大幅カットに含まれてるだろうな

415:メロン名無しさん
11/08/02 00:44:22.45 0
4巻の鳴海は彩夏の事かなり引きずってる感じだったけど
そこら辺をカットして何が残るんだろ、またただの痛い子になるんだろうか

416:メロン名無しさん
11/08/02 03:26:36.53 i
理不尽な気分屋と定評のアニメ軸ナルミさん。もはやさん付けとかおこがましいよね。

原作の、駄目人間だけど、たまにやることやっちゃうナルミさんはどこ?

417:メロン名無しさん
11/08/02 08:22:11.48 O
ちゃんと巻ごとに成長するまっとうな主人公だからシャッフルで台無しになる

418:メロン名無しさん
11/08/02 19:56:18.68 0
原作ナルミは杉井作品の中、各ヒロインを抑えて人気投票一位になるぐらい
男にもモテるかっこいい漢のはずだよ どうしてこうなった

419:メロン名無しさん
11/08/02 20:06:11.75 0
そりゃ、理不尽な気分屋として描かれちまったからだろう。災難だな。

原作アリスちゃんもお怒りなんじゃないか?ナルミが探偵助手からただの
愚昧に成り下がってしまった!みたいなww

420:メロン名無しさん
11/08/03 00:16:03.73 0
ナルミはわかりやすいカッコよさは無いよ
まぁ、7巻のナルミは全体的にイケメンだったけども、これは最終形態
1~3巻辺りの成長していくナルミが神メモの面白いところ

だからこそシャッフルは絶対に許されないことだった
するならするで、もっと話を大胆に変えなきゃいけなかったのにな

421:メロン名無しさん
11/08/03 12:06:21.77 0
最低限、ナルミとかアリスのキャラの成長とか心の移り変わりをカットするにしても、シリーズの根底テーマ(?)である
"守りたい場所"は描いてほしかった。草壁が何したかったとか、四話なら親娘の少し変わった愛情とかさ。

まぁ四話は原作も、ちょっと毛色が違うけどね。杉井自身も書いたのが古くて、キャラがちょっと違ううんぬん言ってたし。

422:メロン名無しさん
11/08/06 01:13:58.41 0
もうすぐ4巻分のアニメが始まりますな。果たしてまたカット祭りなんだろうか。

正直、4巻のグッとくるシーンって、1巻、3巻ありきでぐっとくるシーンだから、
2巻しかやってない現状だと否応なくカットせざるを得ないシーンが多いし、そうすると
2話、3話みたいにただ事件のダイジェストを放送するだけになるような・・・

2話、3話みたいに物語が理解不能にはならないだろうけど、え?なにこの茶番wwって
なっちゃいそう。それとも、四代目と錬次の腐臭ただよう感じになっちゃうんだろうか。

423:メロン名無しさん
11/08/06 02:13:08.83 0
今回は面白かったと思う。
もちろん1巻3巻あったらもっと違ったのかもしれないが……
でも単体としてはよかったし、今までの急ぎ足なだけの展開ではなかった。。。
と思う。

こっから巻き返せば、俺は許すぜ・・・

424:メロン名無しさん
11/08/06 02:31:14.69 0
でも、どうにも4巻消化した後の話の展開が読めないな。
1巻やるのは確実なんだろーけど、3巻どうするんだろ?彩夏が飛ばないで
1巻終わったら2話3話みたいな事件解決のダイジェストで最終話までぶっ通しになっちゃうし。

かといって2巻消化しちゃったから、1巻→3巻のつなぎが・・・
1巻を超引き伸ばしするのか?最終話前でAF事件解決して、最終話はナルミのモノローグで通して
最後の最後に彩夏復活とかか?むむむむ。あんまり良い締め方が見えない。

425:メロン名無しさん
11/08/06 12:45:18.48 0
>>424
予想
7話5巻野球回
8、9話6巻
10、11話7巻
12話オリジナル
(1巻と3巻?、そんな主人公がドラックを飲む回なんてありません。)

426:メロン名無しさん
11/08/06 13:01:16.41 0
一話でA.Fフラグ立てといてそりゃないだろww

でも六巻とかやりそうなんだよな。四話やったのから推測して。それが気になる。
1クールって言っても何話やるんだ?13話ぐらいまでやるんだったら四巻の後に野球と六巻挟んで一巻もできそうだけど。




427:メロン名無しさん
11/08/06 13:01:29.50 O
今のアリスだったら、ナルミがAF飲んで囮するの絶対に反対するよなぁ(最後は折れるとしても)
シャッフルするとこういう細かい矛盾が尽きないね

428:メロン名無しさん
11/08/06 13:15:32.33 0
>>427
そういう時に整合性取ろうとしないで原作一巻そのままなぞっちゃうのがJCクオリティーなんだもんな。

放送コード的にナルミに薬飲ませたり彩夏飛ばせたりできないなら事件へのニート探偵団のアプローチごと変えちゃえばいいのに。

・・・もしやそれをやってのけるのか?
だとすると原作読み込んでなさそうな製作陣には良改編は期待できないな。
やっと持ち直しつつあるのに(視聴者減っただけかもしれんが)最終回でまたやらかすのか・・・?

429:メロン名無しさん
11/08/06 13:57:20.07 O
彩夏の精神的な永遠の死という前提がないと全て薄っぺらいなぁ

430:メロン名無しさん
11/08/06 16:49:12.70 0
ケータイ小説ばりに、彩夏復活物語とかになっちゃうのかなぁ。それはやだなぁ。
一人の人間の死を境に精神的に変わっていくナルミ君が見たかったのに。

431:メロン名無しさん
11/08/06 17:40:34.94 O
三巻は彩夏復活と呼んでいいのか疑問だ

432:メロン名無しさん
11/08/06 17:52:01.30 0
>>431
その疑問に立ち向かうナルミが堪らんよね。桜美が苦手な精神的成長が話の主軸な3巻は
果たしてアニメで放送されんだろーか。1巻までやって3巻フラグ立てといて放送終了とか?

433:メロン名無しさん
11/08/06 20:05:30.43 0
アリスがなんでデレちゃうの?って疑問は今回あったかなー
ある程度キャラが馴染んだ上での4巻じゃないから、レンジ登場でもヒロや少佐がまだ定着してないじゃんと言う感じが

434:メロン名無しさん
11/08/06 20:19:12.55 0
7話「僕にできるすべて」
8話「僕は運命を信じない」

435:メロン名無しさん
11/08/06 20:57:02.33 0
1巻に運命を信じる信じないって話あったかな?
とりあえず7話まで錬次編か

ヨシキさんに石田起用したのはぴったりかはわからんが、やっぱ巧いな
男声なのに・・・って演技が
本スレじゃ四代目含めホモ扱いっぽいが

436:メロン名無しさん
11/08/06 21:13:10.73 O
>>432
三巻は一巻との対比が素晴らしいのでできれば一緒にやって欲しいなぁ

437:メロン名無しさん
11/08/06 21:14:56.76 0
いきなり2巻前後の時間から4巻まで跳んだから、今回のナルミかなり有能になってたね

でも今後、1巻の話でまた(相対的に)へたれるんだぜ
ナルミさんマジ分裂症

438:メロン名無しさん
11/08/07 01:59:03.82 O
テツさんは果たして新潟競馬場に行くのかな?



439:メロン名無しさん
11/08/07 02:01:46.81 O
盃かその先の小火まで進むかと思ってた。
Aパートになんで彩夏入れるかな…
嫌いじゃないけど、あからさまなキャラ押しはやめてほしい

440:メロン名無しさん
11/08/07 02:05:49.00 0
>>ナルミさんマジ分裂症
クソ吹いたwwwその表現いいなww

原作と照らし合わすとちょうど3分の1消化だし、次の話はAパート終わり間際でナルミピンチから
Bパートでテツ先輩登場なんじゃないかな?

441:メロン名無しさん
11/08/07 02:10:33.85 0
>>439
確かに彩夏・・・って感じはするけど、今後待ちうけるA.F事件への伏線というか、
ナルミが頑張る為の思い出とか増やし中なんじゃないの?

442:メロン名無しさん
11/08/07 02:36:23.86 0
でも大分空気だよね
空気じゃないキャラいないけど

443:メロン名無しさん
11/08/07 02:46:31.81 0
ああいう「自然といい雰囲気な仲」の方が、AFがショックだと判断したのでは?
一理あるとは思うけど、シャッフルしてまですることでは・・・って感じかな

444:メロン名無しさん
11/08/07 03:15:18.68 0
AFやるんなら園芸部の場面増やさなきゃダメだろ
今までの出番じゃ彩夏の居場所のイメージはなまるじゃん

445:メロン名無しさん
11/08/07 04:28:22.32 0
ちょくちょく、ぽろっと"温室"とかお兄ちゃんの話題とか、彩夏が言ってるんだけどね。
細かい伏線貼ってるんだろーけど、そのせいで他の設定が整合性とれないのはいただけない。
ナルミが大したことしてないのに妙に周りから評価されてるし、ナルミ自身何故かハイスペックだし。
アリスには不思議と懐かれ、既にデレ始めてる。四代目率いる平坂組にもなんか認められてるし慕われてるし。
なんではなまるでバイトしたり探偵助手務めてるのか。
この辺にきちんとした理由付けしてほしかった。それがないから茶番っぽくなる。とゆか、ありきたりな萌えラノベみたいになっちゃう。
2クールでゆったりとやってけば印象違うんだろけど1クールなのにかなり駆け足でやるからこんなことに。
いつぞやのAB!みたいだ。

もっちょいキャラに感情移入させるつくりにして欲しいなぁ。なまじ原作はそうなんだし。

446:メロン名無しさん
11/08/07 09:46:22.28 0
>>435
原作読んだときは宮田がやるといいかなって思ったけど

宮田はムッツリーニ少佐役にとられてしまった

447:メロン名無しさん
11/08/07 10:24:08.09 0
6 僕は負けそうだ
7 僕にできるすべて
8 僕は運命を信じない
9 あの夏の21球

448:メロン名無しさん
11/08/07 21:07:11.99 0
宮田は某ゲームで男の娘やってたので知って、上手いって思ったな
ニート探偵団の三人が野球選手とプログラマーと占い師やってるゲーム

449:メロン名無しさん
11/08/07 21:08:30.23 0
>>447
まじ?野球やるの?嬉しい誤算

・・・そうなると、8話が何の短編か予想付かないな
それ以上に、3巻アニメ化が絶望的になってしまうが

450:メロン名無しさん
11/08/07 21:25:40.27 0
8話

事務所にひとり残っていた四代目が襲われる。組の人員を分散させて四代目を
孤立させるという錬次の目論見だった。自分の無力さにやりきれない気持ちになるナルミ。
だが、パソコンに残された書きかけのメールに記された四代目の想いを読み、自分を取り戻す。

451:メロン名無しさん
11/08/07 21:32:36.87 0
>>450
これってマジ?
4巻の話って4話でやるの?

452:メロン名無しさん
11/08/07 21:33:57.09 0
アニメ誌に書いてたからマジ

453:メロン名無しさん
11/08/07 21:35:38.95 0
>>452
おー
てか野球やったらまたヤクザネタになるぞwwww
どんだけヤクザアニメ化するんだよwww

454:メロン名無しさん
11/08/07 22:14:12.51 0
5~8話で4巻、9話で短編(メオ再登場)、10~12話で1巻の残りか?
3巻は二期(多分無いが)にとっておきたかったのだろうか・・・

455:メロン名無しさん
11/08/07 22:16:00.59 0
今回が4巻の約350ページ中、90ページくらいまでしか消化してないからなぁ
確かに4話構成もありえるね

しかし、2巻(2~3話)とはなんだったのか・・・

456:メロン名無しさん
11/08/07 22:42:02.29 0
4話構成か、血なまぐさいところもあんまりないし(せいぜいヒソンが刺されるとこぐらいか)
期待して・・いいんだよな…

457:メロン名無しさん
11/08/07 22:51:36.46 0
ヒナちゃんが集中治療室いくのは血生臭くないのか

458:メロン名無しさん
11/08/07 23:15:15.82 0
忘れてた、まあヒナちゃん血なまぐさいのはいつものことだから改変されづらいんじゃないかな

459:メロン名無しさん
11/08/07 23:37:56.14 O
四巻四話構成って、フェケテリコのライブ映像で一話まるまる使う気なのかね?

こうなると一、三巻の話が不安しか無いんだけど

460:メロン名無しさん
11/08/08 00:48:03.28 0
つーかこの構成だと、三巻はやらんのだろう・・・彩夏が目覚めるか目覚めないか、その辺で〆なんだろうな

461:メロン名無しさん
11/08/08 02:44:33.28 0
12話(最終回)で彩夏が死んじゃった空気にしといてそのままエンドロールとか
どん底のまま終わる方向性にも期待してみたい気分だよ

462:メロン名無しさん
11/08/08 09:58:52.41 0
このアニメにまだ期待してるのか?

463:メロン名無しさん
11/08/08 11:54:45.00 O
三巻やらないとかアホかどんだけ原作に理解ないんだよ

464:メロン名無しさん
11/08/08 12:21:32.45 O
分割二期なら三巻やらないってのも理解できないではないんだがな

465:メロン名無しさん
11/08/08 12:34:52.57 O
あの夏の21球やるのか

友蔵がでてないから、代わりにメオでも打席に立たせるのかしら

466:メロン名無しさん
11/08/08 12:40:07.60 0
平坂組もう一人増やすだけじゃ?
アニメ版じゃ電柱と岩男はそこまで目立ってないっていうか名前付きキャラとして認識されてないし
原作でも友蔵はあのエピソードで全然重要じゃなかったし

467:メロン名無しさん
11/08/08 18:38:44.32 0
>>443
彩夏は何も言い合えないまま、どんな関係なのかもよくわからないまま死ぬからショックだったのに

468:メロン名無しさん
11/08/08 20:06:05.19 0
今の彩夏が死んでも「友達以上恋人未満の子が死んだ」だよなぁ
それはそれでショックだけど、原作のそれとは別種のものだ

つーか、今のナルミが「壁と喋ってるみたい」だの「あたしが困る」だの「怒ったら普通に怒って(略)」だの
そういった台詞全てを言わせるようなヘタレじゃなくなってるんだが・・・
まさか全カットじゃあるまいな

少なくとも「働いてる自分を想像できない」は実際働いてるから間違いなくカットだな
アニメは1巻のニート理論をやらないんだろうね

469:メロン名無しさん
11/08/08 20:48:42.73 0
やばい、5話楽しかったわ
時系列通りやったという脳内補完前提だけど
2~3話とは雲泥の出来

でも原作知らない人にはキャラ掴めなくてイミフなんだろうなあ

470:メロン名無しさん
11/08/08 21:30:49.67 O
依林出るのかな?
ヒソンのこと聞くシーン飛ばして、アリスが調べましたで終わらすのかな?
そして飛ばしたシーンは鳴海と彩夏が何かしらして、差し替えるとかありそうなんだよね。

471:メロン名無しさん
11/08/08 23:02:45.09 0
原作読んでなかったけど彩夏死ぬのか。

472:メロン名無しさん
11/08/08 23:24:55.70 0
いや死んでないから
でも死んでるとも言えるっていう・・・まぁここネタバレスレだから言うけど、記憶喪失になるんだよ

473:メロン名無しさん
11/08/08 23:50:20.56 0
間に立たされたナルミ、アッー!

URLリンク(www.dotup.org)

474:メロン名無しさん
11/08/09 02:14:52.96 0
アッー!アッー!

まぁ原作通りさ
「なんでこの二人の間に立ってるのが無力なガキの僕なんだ」とか半泣きするくらい入れ込むんだし

475:メロン名無しさん
11/08/09 02:19:58.13 0
彩夏との青春なやりとりも大幅に削られるんだろうなぁ

だって今のリア充ナルミに「あたしも屋上でボーっとしてた」とか言い出したら、それってすごくいやな女だし

476:メロン名無しさん
11/08/09 10:54:24.17 O
>>473
それなんの雑誌だ?w

四巻=四話、あの夏=一話、一巻=三話か
最初の導入部分は削られるから
三話でも十分だと思うが・・・
どうなることやら

477:メロン名無しさん
11/08/10 18:58:27.11 0
URLリンク(anime.webnt.jp)
9話までのあらすじと、10話のタイトル

野球は確定で、10話からAF事件かな
ただ10話が今でも「作画監督未定」て・・・
こんなギリギリスケジュールで製作してるんならシャッフルとか難易度高いことするんじゃねぇよアホ

478:メロン名無しさん
11/08/10 19:10:00.64 0
無能なくせに

479:メロン名無しさん
11/08/10 19:31:52.76 0
野球回の脚本は2話と3話担当した人か。
原作2巻みたいに小難しい話じゃないから大丈夫だろうけど不安

480:メロン名無しさん
11/08/11 17:10:19.81 j2qKSwJoO
安心できる要素なんて今まで一つも無かった

481:メロン名無しさん
11/08/11 18:37:00.71 0
蓋を開けるまでは2&3話の脚本家には本当に期待していた…
「イゾルデの庭」がけっこう面白かったから、ミステリ的な収拾も
つけてくれると信じていたんだ…
野球話がどうなるか今となっては予想もつかない
頼むよ、あの話のノリ好きなんだ

482:メロン名無しさん
11/08/11 20:28:23.93 0
野球回はシリアスな話でもないし、野球ゲームの辺りがわかりにくい程度だろ

483:メロン名無しさん
11/08/11 22:15:41.61 O
だからミステリ=探偵=アリスの話じゃなくて、
青春群像=作家=ナルミの話なんだって

484:メロン名無しさん
11/08/12 01:56:26.36 O
どっちも不可分なものだろアホか
ナルミ=杉井ではないにしても、ナルミ自身はアリスの物語だと明言してるだろ

485:メロン名無しさん
11/08/13 03:10:46.09 0
ニート探偵団と絆を深める前に四代目の話を持ってきたのはなぁ・・・
完全にヤクザアニメと認識されてるぞ

ヒナちゃんは確かに影のヒロインだが、探偵団あってこその「影」だ
表に出すぎちゃいかんと思う

486:メロン名無しさん
11/08/13 05:52:17.78 0
なんかやたらと暴力表現省きたがってるように感じる
平坂組は半分おちゃらけだけどアニメだと本物も全然迫力ないし
1巻の伏線無理やり入れるし、美嘉さんはしょうがないか

487:メロン名無しさん
11/08/13 10:01:21.99 O
監督が暴力描写嫌いなんしゃないの
月姫も自分の好みに合わせてマイルドにしたらしいし

488:メロン名無しさん
11/08/13 10:41:49.13 0
自分の好みとか馬鹿じゃないの

489:メロン名無しさん
11/08/13 13:41:34.70 0
アッー!アッー!

490:メロン名無しさん
11/08/13 14:44:02.72 0
今回ヒロに「リング上でなら四代目も敵わない」と言わせたな
これでああ、3巻はやらないんだなと思った

491:メロン名無しさん
11/08/13 22:43:38.42 O
彩夏の兄を殴る場面は確実に飛ばされるだろうな。

くだらない理由で一話からオリジナルでシナリオシャッフルやり、二巻は手抜き、三巻はやらずに終了か

492:メロン名無しさん
11/08/13 22:58:00.50 0
いや殴らなきゃダメだろ

493:メロン名無しさん
11/08/13 22:59:53.98 O
キャラソン出すとか本当に意味がわからない

494:メロン名無しさん
11/08/13 23:47:44.18 0
アニメだと大した怪我もしてないから主人公が超後悔してるのが大げさにうつりすぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch