10/11/16 22:39:04.08 0
【駄アニメ・駄ニメ】
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。
類義語:糞アニメ、ワーストアニメ
【年間ワースト(大賞)】
このスレでは毎年その年のクソアニメオブザイヤーに輝いた作品に大賞をあげています
会話を弾ませるために決めているだけなので、基本的に何の拘束力もないが
一応、1年を代表するクソアニメという意味では結構すごい
類義語:春ワースト、ワーストエントリー作品
【次点】
大賞を除く各期シーズン賞のアニメ。大賞には及ばないものの、なかなかクソな作品たち
類義語:準ワースト
【選評】
クソアニメを紹介する文章。これがないと始まらない。書いてる人はエライ。
【養殖ネタアニメ】
最初から視聴者を笑わせることを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる、所謂バカアニメの類
ギャグアニメとして名作であることが多いが、滑ると物凄く痛くワーストになりうる
しかし滑ったとしても、狙った感のあるためまず受賞できない
天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる
・例 MUSASHIの後半(失敗)、カブトボーグ(成功)、アクエリオン(成功)
【腐女子アニメ、完全腐女子アニメ】
男同士の愛情が描かれるアニメ。スレ住人は基本男なのでまったく理解できず、ワースレの話題から
外されることが多いが度を越したものは性別の壁を超えて理解されるときがある。主人公は基本男
類義語:801アニメ、逆ハーレムアニメ、擬腐女子アニメ
・例 クラスターエッジ、鋼鉄三国志、遥かなる時の中で
3: 柳生宗朗(愛知県)
10/11/16 22:39:48.34 0
豊作
クソアニメが豊作であると、アニメ業界は痛烈なダメージを負うこともある。
が、数多の実験的クソアニメが業界に与えた影響がないとは言い切れず、クソアニメ=完全悪というわけではない。
なぜか冬は豊作になる傾向が強い。
不作
クソアニメが不作であることは業界にとって好ましい状況といえなくもない。
ただしスレはしょんぼりする。
春は大体不作になる。
該当なし
糞アニメが不作で、大賞を受賞できるアニメが無いこと。
ワーストと言いつつも、ランキングではなく、最低限の実力が必要とされる。
ビッグタイトル/大作
アニメ雑誌などでも大々的に取り上げられる為嫌でも耳に入るメジャーな作品。
視聴者の絶対数が多く、ちょっとでも糞だと、スレがアンチと信者の戦場になって荒れる事がある。
また本当に糞だった場合も、信者から大量の擁護が入るため、荒れる。
そんなときは冷静に嵐が過ぎ去るのを待つのが唯一の対策。
過去に荒れた大作例:クラナド ガンダムSEEDシリーズ なのはsts コードギアス Angel Beats!
4: 柳生宗朗(愛知県)
10/11/16 22:40:46.11 0
地雷
期待していた作品が期待外れであった場合、地雷と表現することがある。
特に人気シリーズの作品が糞だったときに当てはまる傾向が強い、かもしれない。
期待との落差が大きいく、最大限に達すると核爆地雷と表現されたりもする。
期待外れに対する恨みなどから話題に出やすいが、冷静になるとそれほど糞ではない場合が多い。
見えている地雷
事前情報(スタッフ、PV、雑誌記事等)の段階で糞アニメと予想される作品。
過去にワーストを取った作品のスタッフが作るアニメは高確率で期待される。
おおむね期待外れ(ワースレ的な意味で)に終わり、ワーストは取れない
地雷と判断される代表的例:麻枝准・花田先生・高橋ナツコ・前川監督・GONZO作品
現場崩壊
監督やシリーズ構成などの要職が逃げる、もしくは強制解雇されて、現場がグダグダになること。
スタッフが変わることで持ち直す場合と、逆にめちゃくちゃになる場合がある。
・例 キスダム バスカッシュ らきすた 蒼穹のファフナー 宇宙をかける少女 迷い猫オーバーラン!
伏兵
予想もしていなかったクソアニメがあった場合、このように表現されることがある。
原作レイプ
面白い原作を改変しつまらなくする事。改悪 例:アイドルマスター、ぼくらの
スレのスタンスが、放送されたアニメだけで評価すると言う傾向にあり、原作レイプだけが理由でワーストになることは無い
また、原作信者と、原作を知らない視聴者で温度差が激しく、評価が難しい
その他にもつまらない原作を忠実に再現した場合(例:禁書目録)などもあり、原作ものの評価は困難を極める
5: 柳生宗朗(愛知県)
10/11/16 22:41:49.06 0
不快系
見てて不愉快なアニメ。最初から視聴者を不愉快にさせることを
目的としたアニメ(養殖不愉快 例:スクールデイズ、ホワイトアルバム)と
スタッフに能力が無く、結果不快になったアニメ(天然不愉快 例:魔法遣い夏)の2種類がある。
前者は不愉快を楽しませる、昼ドラ的な要素があるので、それだけでワーストにはならない。
後者は有力なワースト候補になりうるが、それだけでは弱いと言われることが多い。
特攻
糞アニメと知りつつ見ること。住人ならば標準装備しておくべき能力。
最近この能力の無い住人が増え、つまらないだけのアニメは空気と称されることが多くなった。
これからのワーストアニメには視聴放棄されないある程度の面白さが必要か?
特攻その2
信者、もしくはアンチがこのスレで宣伝することを、特攻と証することがある。
毎度のように行われるので、なるべくスルー。大作や人気作がやらかすと極端に増加する。
基本的に特攻(派手で感情的な書き込み)はワースト受賞の逆効果になる(ワースト否定であれ、賛成であれ)。
またワーストスレからアニメ本スレ等へ特効が行われることもあるが、これは禁止。
6: 柳生宗朗(愛知県)
10/11/16 22:42:49.28 0
/ ̄\
| |
\_/
|
V /  ̄  ̄ \V
/// \ / \\
| / ⌒ ▼ \| テンプレは以上だ。上記のとおり
| | (__人__) | このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
//\ ` ⌒´ /\ 主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
// /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
( ( / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
)) / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
( .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
7: ブリーフ(埼玉県)
10/11/16 22:55:04.02 0
エロゲと同じくらい>>1乙!
8: 星飛雄馬(不明なsoftbank)
10/11/17 09:20:36.81 P
>>1乙
ご新規さんへ
現状、当スレにおいてワ-ストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。
☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。強いて言えば駄ニメの先にある新境地〕
駄ニメの分類 大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕
1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ
ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
種 種死 DCSS ねぎ1 AB 他
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝
奥魔女 VVV ムント
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
下級生2
このスレではよく3番以降がシ-ズン賞候補にあげられます。
あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。
アンチが騒いでいるだけの作品はほとんど相手にしていません。
9: 茅葺よう子(チベット自治区)
10/11/17 09:28:41.76 0
URLリンク(www.cogimomo.sakura.ne.jp)
シャフトのモノは『それ町』に限らず、部品を用意するだけなので、楽しくないです。
ということだったようで・・・
あちらのサイトにコメント入れようと思いましたが、やめまして、こちらに書きます。
以下、いいわけになると思いますが、
シャフト関係の作品は、一人の演出の方がトップでまとめているので、演出優位の現場だと思っております。
そのため、演出さんが考えている内容のモノを用意しなければいけないという状況だと理解して作業しております。
通常でもそうなのですが、シャフトの場合は表現の幅が狭い、というか、任せてもらえる幅が狭いというか・・・、そんな感じがするということです。
幾通りもある動きやタイミング、カット内容の表現などの自由度が低いというか、そんな感じで思っております。
出来上がりの安定感を求めれば、当然、個人の自由度は低くなります。
そのために「部品」と言う言い方を使いました、その作業が楽しくないと書きました。
しかし、出来上がったモノが面白くないといっているわけではない事を理解していただきたいです。
オイラが面白いと思うかどうかは別ですが・・・
・・・・・・なんて、また微妙な事を書いちゃうし・・・orz、個人的な好みということで。
あとですね、少しだけですが、シャフトの作品に係わりましたが、制作状況はあまりよくないようです。
『それ町』は、特にひどいように感じました。
しかし、面白い事に、制作状況が、スケジュール的にも予算的にも、いい状況が必ずしもいいモノや面白いモノになるわけではないようです。
むしろ、悪い状況のほうがいいモノや面白いモノになることのほうが多いような気がします。
監督や絵描きさんなどが諦めないから、状況が悪くなるんだと思いますが、そういった事がこだわったモノになっていくんだと思います。
テンションも上がって、勢いがついたりすることもあるように思います。
しかし、現場のニンゲンとしては、巻き込まれたくない、というのが本音。
メインのスタッフではないので、「頑張って下さい。」、「楽しみにしています。」というスタンスのつもりもあり、悪化した現場がすぐに立て直るはずもないので、半年か一年くらい受けないでおこうという意味もありました。
シャフト作品とは微妙に肌が合わないところもあり、冷却期間という意味もありました。
ま、どちらにしろ、ココでの絵を見ていただいて分かるように、あまり上手くないです。
たまたまキャラデザインをさせて頂き、とりたててもらっただけです。
原画作業は面白い事もあるけど、原画をガンガン描けるほど早くないし、上手くもないので、あまりやりたい作業でもない。
その程度の人材です。
いつも、自分がやるより、もっといい人がいるだろー、と思っております。
声をかけてもらってて悪いんですけどね。
あまり大げさに受け取らないで下さい、ヒラヲカが見放したくらいでシャフトの作品がどうにかなるはずないです。
むしろ、もっといい人材が確保できるかも知れないし。
そこそこの原画上がりより、ひどい上がりの方が作監がバッチリ直してスゴク良くなることなんかも多いですよ。
と、こんなところで、大丈夫かな。
たらたら書きましたが、ココでの書き込みは自己満足だとは思いますので、こんなことにならないように、これからはもう少し気をつけて書き込みしていきます。
何様だという態度は、こういうことを引き起こしてしまうんですね。
現場の人で、ブログにとんでもないコトを書き込みをしている人がいる、と何度か聞いたことがありますが、もしかして、仲間入り?
・・・orz
10: 星飛雄馬(東京都)
10/11/17 09:57:16.71 P
ミルキィホームズはスケジュールが厳しいから
イカレた内容になる、まで読んだ
11: ゲロタン(岡山県)
10/11/17 11:11:39.35 0
ありゃあ脚本からいかれてるだけだ
12: 綾崎ハヤテ(東京都)
10/11/17 11:36:39.74 0
>>9
単なるいちアニメーターの現場への不満なんぞ作品への評価にもならんがね
>自分の絵も十分描けないのに、他の人の絵は、おおよそ、くらいのレベルでしか描けません。
こんな事書いてるワリに自分色出したがってて、謙遜してるフリしてただ逃げを打ってるだけにしか見えんな
一人称をオイラとか書いてるヤツにロクなモンはいねえ
13: シーブック・アノー(埼玉県)
10/11/17 11:42:04.16 0
オイラ女だけど転載にマジレスする男のひとって。。。
14: ゲロタン(岡山県)
10/11/17 11:43:29.59 0
平岡さんといえば勇者シリーズ初期か
15: 河島はるか(東京都)
10/11/17 13:47:47.93 0
とりあえずこの人はミルキィに参加するべき
16: コロ助(関東)
10/11/17 19:11:56.76 O
ミルキィのカツカツ感が薄れるとマトモになりそうだから断る
17: 弔詞の詠み手(愛知県)
10/11/17 22:49:29.85 0
ミルキィは日曜朝10時半にやるべきだったと断言する
18: 中杉小夜香(埼玉県)
10/11/17 22:54:47.19 0
GA枠か
19: 椿大介(チベット自治区)
10/11/17 23:35:02.96 0
とりあえず「orz」を自分フォローに使用する文章は大変モイキーだってこった
20: 星野鉄郎(神奈川県)
10/11/18 02:31:36.23 P
神知るのかのん編ひっどいなー
2話もあれば消化出来るであろうシナリオをライブシーンや
歌流すだけの販促シーンで3話に引き伸ばして超gdgdになってしまった
アルバムリリースといいスタッフは早計すぎるんじゃないか
21: ニーサン(長屋)
10/11/18 04:49:16.47 0
キャラソン戦略を取った神知るにとって、アイドル歌手かのんは
キャラソンと親和性が高く、主力として推したい存在
ゆえに、販促に力を入れること自体は理解できなくはないが・・・
まぁ流石にダレすぎ間延びしすぎだわな
22: 釣りキチ三平(チベット自治区)
10/11/18 08:10:44.75 0
今週の百花繚乱は何だか無意味空騒ぎが酷かったなあ
いつもはあそこまでじゃないんだが
なんかドタバタ騒いどけば面白いだろ的な投げやり感が・・
23: ケンゾーテンマ(岡山県)
10/11/18 10:55:57.54 0
半蔵と千の回想があっさりしてるって言われてるから、その辺じゃねぇの?
24: サイコー(関東)
10/11/18 12:18:54.33 O
サムライガールはマンコクラゲと触手フンドシ呪縛の組み合わせとかもうね
目眩がするほど下品で笑えるっつうw
25: ヴィクトリカ(岐阜県)
10/11/18 14:37:10.81 0
海行った以外ほとんど道場とその周辺が舞台なのがせつない
低予算海外コメディドラマみたい
26: グラハム・エーカー(チベット自治区)
10/11/18 14:47:21.13 0
イカはほとんど海だけだが十分面白いでゲソ
27: 星野鉄郎(不明なsoftbank)
10/11/18 14:59:42.63 P
百花繚乱は乳尻太もものわかりやすいエロ狙いなのに空気気味なだけで
ワースレ的に輝いてる場面は皆無だと思えるんだが
28: 轟 八千代(dion軍)
10/11/18 15:22:19.25 0
>>26
毎週が水着回じゃなイカ
29: 鮎原こずえ(東京都)
10/11/18 18:42:26.57 0
>>28
毎回水着姿なのは吾郎だけじゃなイカ
30: ヴィクトリカ(兵庫県)
10/11/18 20:06:51.04 0
神知るは主人公がどうしても違和感あるなぁ
福山ならなぁ
31: 柏木優麻(新潟県)
10/11/18 20:15:23.67 0
神知るは他の萌アニメが個性的すぎて霞むな
・俺妹
・百花繚乱
・えむえむ
・そらのおとしもの
・アマガミ
・ヨスガノソラ
・FORTUNE ARTERIAL
・パンティ
この濃いメンツの中で声優的にも展開的にも目立つ要素がない
32: 朝倉涼子(愛知県)
10/11/18 20:23:44.49 0
新潟県はお客様か
33: 柘植行人(東京都)
10/11/18 20:25:36.80 0
>>31
>・FORTUNE ARTERIAL
ダウトー!
34: 柏木優麻(新潟県)
10/11/18 20:30:41.01 0
>>32
その、お客様の定義がよくわからんが
不快になったのなら悪かった
35: ジェット・ブラック(チベット自治区)
10/11/18 20:36:15.35 0
神汁なんて空気アニメだろ
36: ケンゾーテンマ(岡山県)
10/11/18 20:38:43.63 0
神知るは出来良いけど話題作にはならんな・・・
37: わっち(兵庫県)
10/11/18 20:41:37.29 0
キャラソン押しまくってバランス悪くなってるようなのを出来がいいとはいいません。
38: ジェット・ブラック(チベット自治区)
10/11/18 20:44:26.33 0
エロゲアニメま俺妹に完全に喰われたギャルゲ漫画アニメ
39: ケンゾーテンマ(岡山県)
10/11/18 20:45:00.57 0
そういうの過剰反応じゃね?
まぁ、あれが売れるとは思わんが
40: 朝倉涼子(愛知県)
10/11/18 21:00:38.39 0
食われてるか食われてないかなんて空気スレやら評価スレでやる話
ワースレにゃ関係ねえよ。FAやえむえむなんかの同レベルの貧窮底辺を個性的wとか言ってる時点でたかが知れてる
41: 南原ちずる(東京都)
10/11/18 21:15:36.55 0
文字通りの糞アニメだったパンスト、何かと話題の俺妹、
墨の百花、王道貧窮のMMなどなど
ホットな話題が無理矢理な新人アイドル推しだけじゃ
ここ的な意味でも食われてね
42: 朝倉涼子(愛知県)
10/11/18 22:31:53.70 0
=ワースレで語るアニメじゃないって話だろ
43: わっち(兵庫県)
10/11/18 22:39:14.34 0
いやだからワースレだ語るべきアニメってなんなんだよ。
もう最近のワースレって回避回避だらけじゃねーか
44: ヴィクトリカ(兵庫県)
10/11/18 22:40:46.19 0
自分がワーストだと思うものを語るだけの
だらだらしたスレだと思ってたが
45: 白雪みぞれ(埼玉県)
10/11/18 22:44:19.24 0
じゃあ中川かの…の話題はあっちで出てるか。
禁書がマイフェイバリットワーストだが話題にすると荒らされるし。
46: 星野鉄郎(神奈川県)
10/11/18 22:45:22.75 P
あーでもないこーでもないって
「ワースト」っていう言葉自体全然機能してないじゃん
このスレ的な意味じゃなくて英単語の意味としてもう一度見直しなよ
47: 柏木優麻(新潟県)
10/11/18 22:52:48.88 0
こんな言い争いを続けるスレに居られるか!
俺は今季のワーストが決まるまで部屋に鍵をかけてABとキスダムを見てるからな!
それと俺今季のワーストが決まったら、親孝行するんだ!
48: 朝倉涼子(愛知県)
10/11/18 22:59:28.37 0
ワーストアニメとして押す気なら>>31みたいに他のアニメの前では霞むな、なんて言わないだろ
霞む様なアニメを押したいなら空気スレ行きゃいい。ここは霞むどころか腐臭もとい輝きを放つ糞アニメを語るスレ
>>31が神汁より俺妹、百花繚乱、えむえむ、そらのおとしもの、アマガミ、ヨスガノソラ、
FORTUNE ARTERIAL、パンティの方が個性的でワースレ向きだよねってプレゼンなら間違ってない
49: のだめ(内モンゴル自治区)
10/11/18 23:38:23.98 O
今期該当の新作の中にワーストの域に達してるアニメがそもそも無いわけで
回避ばかりだと喚いたところで仕方がないのでは。
まずは「ワーストアニメ」の定義と自分を見直そう。
50: 水銀灯(catv?)
10/11/19 00:03:17.12 0
>>49
君はAB様に毒されすぎたようだ
今期は後半の超展開に期待してるけど、今期終了ってなんだっけ?
51: 西園寺世界(東京都)
10/11/19 00:05:51.95 P
ミルキィは6話の作画反動があると思ったら、そうでもなかった
今の時代、作画でヘタれるのはなかなか難しいな
52: 西園寺世界(神奈川県)
10/11/19 00:28:11.64 P
本スレ住民に作画修正される咎狗はなかなかのものだと思うが
53: 柿崎(catv?)
10/11/19 00:32:25.78 0
作画なんか始めから眼中にない自分としてはぶっちゃけそこそこ楽しめてる。
序盤の展開はタルいし意味不明だったけど、キャラにエンジン入って来て
話が回り始めてからはそこそこ見れる。
やっぱ俺妹みたいな作画安定してても内容が歪んでる作品の方が
見ていて疲れるし、作品としては苦しい。
放送終わるまで解らんけど選評準備しておく。
54: 御坂美琴(埼玉県)
10/11/19 00:40:57.19 0
>>53
それって動機がアンチよりだから無理に書かないほうがいいよ
55: 柿崎(catv?)
10/11/19 00:50:42.80 0
>>54
五話のラストの「容姿端麗成績優秀スポーツ万能完璧超人」とか
「エロゲーと同じぐらい好き」とかは割とかは結構飛んでたと思ったけどなあ。
すっきりと言えば、作画の綺麗さでごまかされてるだけで十分駄アニメだと思う。
地方の関係でまだ見れてないけど七話もワースレ的な意味で期待出来るらしいし。
しかも今のところ“不快系”ぐらいの枠しか取れてないけど
今後の展開次第では“原作レイプ”枠も期待できるらしいじゃん。
(というか、既にしたようなものだという感想も聞こえる)
確かに個人の嗜好の問題があるのは否めないけど、それ言ったらABだってそうだったし。
まあ、嗜好が混ざらないようには十分留意しておくよ。選評とか書いたことないけど。
56: 鮎川まどか(東京都)
10/11/19 01:02:54.95 0
原作レイプ枠とか勝手に作らないように
お前の選評はまったく信用できないからもう書かなくていいよ
57: フェイ・ヴァレンタイン(愛知県)
10/11/19 01:03:53.61 0
>>55
>>54の言ってる通り、ここよりもアンチスレの方が向いてるかもな
58: 柿崎(catv?)
10/11/19 01:05:22.33 0
>>56
>>4
59: ジェノキラー(チベット自治区)
10/11/19 01:08:15.31 0
まあ今期一の圧倒的な人気だから売れたもん勝ちだとおもうけどね
アンチが多いということはそれだけ人気アニメということだから
60: 柿崎(catv?)
10/11/19 01:17:53.11 0
ぶっちゃけ個人的にはABレベルのひっどい話だと思ってるんだが……
この辺は結局、原作付きか否かが大きく話を分けるんかね。
作品がどれだけアレになっても「原作通りだから」の一言で片付いちゃうし。
ただ聞くところによると、これから原作とは違ったオリジナル展開に入っていくらしいんで
そこからは「原作」という建前が通用しない領域での話になってくると思う。
だから、それを再確認しておきたい意味で書きこんだ。
61: ジェノキラー(チベット自治区)
10/11/19 01:20:25.61 0
結局はキャッチ―な設定と初回からキモオタをひきつける展開で取り込んだアニメの勝ち
なにしろアニメのソフトビジネスは客がキモオタか腐女子しかいないんだから
内容より、いかにそいつらに受けるかということだけなのよ
それを責められはしない
62: 月宮あゆ(三重県)
10/11/19 01:56:43.68 0
つまり
・アンチが多い=人気(ひとけ)はある=それなりに売り上げは出る=勝ち
・(如何にウケるか>内容)=責められはしない
と
おいおい、一番大事な「売り豚にとっては」が抜けてるじゃないか
実際の売り豚がここまでなのか知らないけど
63: 柿崎(catv?)
10/11/19 01:59:37.05 0
ぶっちゃけ、「周りがこう言ってる」「人気はある」って言い分は
ABという前例のせいで通用しなくなってると思うんだけどね。
あくまで自分の中の主観で判断していく方が正しいのかも。
64: 御坂美琴(埼玉県)
10/11/19 01:59:48.87 0
俺妹が今期一押しっていうやつは、
ヒロイン論争に巻き込まれてるだけなんじゃね?と思う
65: ヴィラル(兵庫県)
10/11/19 01:59:49.45 0
>>61
アニメのじゃなく深夜アニメのだな
66: 柿崎(catv?)
10/11/19 02:03:11.30 0
>>64
それこそ本編の内容とは何ら関係ないし、わざわざ本スレとか見に行かない限り知った話じゃない。
アニメを見てアニメの内容を判断するスレだろ?
67: 御坂美琴(埼玉県)
10/11/19 02:19:47.13 0
>>66
本スレとアンチスレがその話題一色じゃん…
そこから流れてgdgd語っているんだろうし
68: 柿崎(catv?)
10/11/19 02:23:51.05 0
>>67
それは世界の歪みではなく君のレンズの歪みだ。
自分はそんな話題は挙げた覚えはないし、君が勝手に持ち出してるだけだ。
キャラの動かし方が酷いと言ってるだけで、キャラへの叩きをしたつもりはない。
それに、「本スレが」「アンチスレが」じゃなくて自分がどう思ってるかを書きこめよ。
69: ソノシー・マクラーレン(千葉県)
10/11/19 02:37:57.50 0
キャラの動かし方が気に入らないって感想は十中八九作品アンチなだけだからw
それ以前に俺芋のプロットの歪みが本気でABに匹敵すると思ってるような奴の
感想とかどうでもいいけど。
70: のび太(内モンゴル自治区)
10/11/19 02:48:02.96 O
ABの影響でハードルが上がってるとか勝手に言い訳をつけて
ワーストにごり押ししようとする奴が増えてきてるのをみると
新参増えてるのかなーて思っちゃうよね。
71: 柿崎(catv?)
10/11/19 02:49:03.85 0
>>69
キャラの言動の歪みというマクロな粗を巨視的・俯瞰的に見たとき
話の歪みって形で最終的に認識されるもんだと思うんだがね。
テンプレにある種とかABも、根本的に元をただせばキャラの言動の不一致性じゃん。
まあ、確かに不一致だったり支離滅裂で論理が破たんしてるということはないけどね。
ただ純粋に不快なだけで、そこは個人の嗜好だしアンチと言われても仕方ないと思う。
でも、一応はテンプレ>>5に基準としての記述があるので、挙げること自体が誤りと
言われたら議論が成り立たん。
72: 柿崎(catv?)
10/11/19 02:53:22.07 0
つーかそもそも人の感想にケチ付ける前に自分の感想書きこめよと言いたい。
73: のび太(内モンゴル自治区)
10/11/19 02:56:42.30 O
自分で話題に挙げておいてそれが否定されているという構図が
理解できてないのか・・・
74: 大阪(内モンゴル自治区)
10/11/19 03:03:30.32 O
毎回長文で必死に書き込んでいる時点でこのスレではお客さんでしかないわな
75: ティエリア・アーデ(内モンゴル自治区)
10/11/19 03:05:26.39 O
ワーストとアンチの違いって何なんだろうな
俺もABのときはアンチスレとワーストスレに同時に書き込んでたし
76: 南条操(東京都)
10/11/19 03:16:02.30 0
ゆるく楽しんでるか必死に楽しんでるか じゃないかな
77: ソノシー・マクラーレン(千葉県)
10/11/19 03:16:18.46 0
好きか嫌いか、楽しんでるか楽しんでないかだろ
なんでそんな当たり前のこと聞くの?
78: ティエリア・アーデ(内モンゴル自治区)
10/11/19 03:23:29.61 O
真面目に議論しようと必死になりすぎて、初心を忘れてました。すみません。
大人しくアンチスレの方に移住することにします。
79: パウル・フォン・オーベルシュタイン(東京都)
10/11/19 03:25:41.61 0
伝勇伝が確実にワーストに歩みよってきてる
80: 黒猫(千葉県)
10/11/19 04:30:54.42 0
3行以上書きこむ奴は9割方アンチと考えて差し支え無いと思うぞ
81: ジェノキラー(チベット自治区)
10/11/19 04:43:57.73 0
1行だけの奴は、脳を使わず動物のように反射だけの池沼か
82: サイコー(東京都)
10/11/19 04:59:48.18 0
このスレで議論されているようなのは
ワーストとは言えないかもしれない
本当のワーストとは見た人10人中10人が認めるような
思いっきり酷いような奴だから
83: 梅原正吉(長屋)
10/11/19 05:05:58.12 0
ただ酷いだけじゃなく、一回りして苦笑いがこみ上げてくるようなのがこのスレ向きなんじゃないかな
84: ヴィラル(千葉県)
10/11/19 05:24:54.44 0
本数が絞られてきたせいか、あまりにも酷いのは見かけなくなったなあ。
85: カミナギ・リョーコ(関西・北陸)
10/11/19 05:36:57.41 O
このスレでまだ自分の地域で未放送な回の作品の推薦文書き込まれる
(やけに熱心な書き込みだ)
賛同者いない。やけに擁護される
(まだ何ともいえない)
一応、本スレやアンチスレ覗くが、本スレでは好評でアンチスレはそこまで盛り上がってない
(いや、自分の目で見て判断せんと何とも)
自分の地域で放送日が来たんで観てみる
(なんだ全然ワースト向きじゃ無いじゃないか)
最近、こういうパターン増えた
こっちのスレも、あっちのスレも
86: 金田正太郎(広西チワン族自治区)
10/11/19 06:36:59.16 O
長い
87: 緋村剣心(長屋)
10/11/19 06:54:50.68 0
感情的なだけで説得力のないプレゼンが増えた、というので要旨はよろしイカ
88: 苗木野そら(宮城県)
10/11/19 07:41:01.84 0
今期はワースレ的に不作だから湧いてくるのはプレゼンも出来ない低脳アンチばかり。
89: 朝比奈みくる(愛知県)
10/11/19 07:55:46.12 0
>>82
受賞作のどれも少なからず擁護があったからなーその理論には賛成しきれんなw
90: ラムちゃん(千葉県)
10/11/19 08:26:30.32 0
>>60
何故ABが酷いのか理解していないな。
91: 鮎川まどか(東京都)
10/11/19 09:28:16.18 0
ABレベルの作品がそう簡単にあってたまるかw
ここまであからさまなお客さんはむしろスルーしやすくていいわ
92: ヤン・ウェンリー(チベット自治区)
10/11/19 09:35:20.53 0
アンチが多い人気作が候補なるのは理解できる
アンチスレが1スレしかないような不人気アニメを季刊ワーストにすら選んでもつまらんからな
その意味で迷い猫はイマイチだったし季刊すら逃した
ただアンチが多いのが即ワーストアニメというわけでもない
93: 鮎川まどか(東京都)
10/11/19 10:36:04.77 0
>>92
ABさえいなければ迷い猫が受賞していたはずだよ
中盤くらいは抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げていたようにも見えたし
実際はすでに周回遅れにされていただけなんだがなw
相対評価の無情なところだ
94: 明野美星(埼玉県)
10/11/19 10:40:19.10 0
迷い猫は別にそれほどでも…
あの程度で受賞出来るならToLoveる一期はもっと評価されても良い
95: 御坂美琴(埼玉県)
10/11/19 12:08:25.63 0
ムント様は、本スレもアンチも過疎だったがここでは絶賛の嵐だったぜ
96: コーティカルテ・アパ・ラグランジェス(岡山県)
10/11/19 12:19:50.88 0
迷い猫は土下座した回ぐらいだろ
97: マサキャッツ(沖縄県)
10/11/19 13:28:53.06 0
最近の深夜アニメは○○タイプみたいな分類と
そのタイプのテンプレートが出来上がりすぎちゃってて
それに乗っかって作ってるだけって印象だからこっちが語る余地がないよ
作画レベルも底上げされてるし、もう好みに合うかどうかだけみたいな感じ
98: 大阪(東京都)
10/11/19 17:08:57.02 0
可愛い子が出てさえいれば面白いってなるからな
99: ポルコ(チベット自治区)
10/11/19 17:28:50.48 0
>>92
アンチスレのスレ数なんて基準にならんよ
なぜなら迷い猫は本スレがアンチスレ化してたからだw
とはいえ迷い猫は部分的に惜しいけど、ワースト受賞の器ではないと思った
100: フリュネ(埼玉県)
10/11/19 19:21:35.84 0
>>99
おかわりェ・・・
101: 高木刑事(中国地方)
10/11/19 19:40:13.09 0
迷い猫はPV、ジェンガ、温泉あたりは好きだったな
102: 白雪みぞれ(新潟県)
10/11/19 19:59:49.15 0
(この流れで迷い猫は勇者ロボが一番好きだんなんて言えないよね)
103: 金田正太郎(広西チワン族自治区)
10/11/19 20:00:27.49 O
迷い猫はいわゆる「あやつは四天王の中でも一番の小物」
クラスだけど、ABが居なかったら期間ワーストはあげても
いいレベルだったんじゃない?
それこそ相対評価的には、他にはまともなライバルは居なかったし
無理して決める必要もないけど、あまり該当無しばっかなのも
つまらんよね
104: 椿大介(東京都)
10/11/19 20:04:27.65 0
>>96
希が出て行く回(3話だったかな)もかなりキテたぜ
あの時点ではABよりやばかった
しかしアマガミ始まる前はループのせいでこのスレ的に楽しいことになるかと期待してたが
ヨスガも含めてそんなにループは地雷じゃないな
それでもヨスガで前の話に戻ってると一瞬ポカーンとなって楽しいが
105: ドサ健(チベット自治区)
10/11/19 20:14:19.54 0
ループしないとホワイトアルバムみたいに泥沼に陥ってアニオタが離れていってしまうからな
106: 白雪姫(埼玉県)
10/11/19 20:54:08.37 0
ヨスガ、もう忘れかけているポイントまで戻ったな。
107: 椿大介(東京都)
10/11/19 21:59:37.43 0
>>106
前戻ったときは2話前へだったから「おお、戻ったぞ」と普通の意味で面白く見てたんだが
今回はだいぶ前に戻ったもんだから
どこのシーンで何で戻ったのか頭に浮かぶまでぽかーんとしてしまったw
108: 綿貫響(埼玉県)
10/11/20 00:06:09.58 0
>>104
だが希が出て行く話はだいたい原作通りなんだよな
原作の出来は考慮しないスレとはいえ、
原作通りにやってヤバイって言われるのは少し可哀想な気もする
109: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 00:13:45.83 0
まぁ、尺の割りにきっちり入れてきたなとは思うんだがね、土下座回も
110: 西王母桃(神奈川県)
10/11/20 00:36:35.66 P
>>108
もう大欠陥を抱えてる原作しか弾が残ってないから、
原作通りにやるとワーストぽくなるのが今のトレンド
その代表格が禁書で、今現在が俺芋
111: 6号さん(石川県)
10/11/20 00:45:04.75 0
俺妹はコミケやら妹の親友やらの話が視聴を切りたくなるほどのマゾさで辛かった
原作には忠実なんだろうしワーストとはまた違うんだけどさ
112: 釣りキチ三平(東京都)
10/11/20 01:15:15.46 0
ラノベ原作適当にそのままアニメ化すると
台詞がやたら長かったり、全部台詞で説明しようとしたり、地の文が無いのを補わないで設定がよくわからなかったりと
いろいろ問題があるからな
113: 江ノ本 慧(埼玉県)
10/11/20 01:31:08.60 0
禁書キャラの語尾とかなw
あれ文章だといい個性になってるんだろうけども
しかしああいうのをワーストとは呼びにくい
114: ダン・J・D(福岡県)
10/11/20 01:55:45.90 0
いいじゃなイカ?
楽しむでゲソw
115: 鮎沢美咲(東京都)
10/11/20 01:58:57.70 0
ドラゴンボールみたいに痛みの伝わってこない暴力からさらに一歩進めた顔芸で笑わせる暴力
結構斬新だな
やはりワーストには何か一つ目新しさがないとね
116: マダオ(チベット自治区)
10/11/20 03:16:36.15 0
ラノベ原作ではえむえむが圧倒的にひどいが空気なので話題にすらならない
117: マダオ(チベット自治区)
10/11/20 03:24:37.87 0
「このライトノベルがすごい!2011」 1位禁書、2位僕は友達が少ない
作品部門
*1 とある魔術の禁書目録
*2 僕は友達が少ない
*3 バカとテストと召喚獣
*4 ソードアート・オンライン
*5 ベン・トー
*6 「文学少女」シリーズ
*7 「生徒会の一存」シリーズ
*8 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*9 デュラララ!!
10 神様のメモ帳
118: ナタル(長屋)
10/11/20 06:33:02.55 0
>>113
まぁ実は禁書の変語尾キャラって、膨大なキャラ数の中での比率で見ると
そんなに多いわけじゃないんだけどね
オルソラ編は特に変語尾キャラが集中して出てくるからどうしても印象強くなるけど
119: 西王母桃(不明なsoftbank)
10/11/20 12:15:07.96 P
正論だがもう最後まで作ってるから変更は出来ネーだろーな
【BPO】 「アニメの中で、未成年がアダルトゲームを大量に購入しているという設定・表現が極めて不適切だ」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
120: 白鳥鈴音(埼玉県)
10/11/20 12:32:40.29 0
>>119
こんなのに付き合わされるBPOの委員も敵わないな。
ここに任せればいい。
121: バーナード・ワイズマン(内モンゴル自治区)
10/11/20 12:35:01.59 O
>>119
これ何がまずいってエロゲー会社が製作に協力してるんだよな
エロゲー会社が未成年にアダルトゲームプレイを推奨していることになる
どうしてギャルゲー好きにしなかったんだ
それなら父や友達への説明に説得力があるんだが
122: 西王母桃(関西地方)
10/11/20 12:42:00.40 P
誰にでも簡単に乗り越えられる障害を作って話が楽しくなるかよ
創作物に常識や倫理を持ち込めば持ち込むほどつまらない話になる
創作ってのは観念でむしろそういうものと戦うポジションなのに
123: 江ノ本 慧(埼玉県)
10/11/20 12:55:13.70 0
まあそうなんだが、OVAのこえでおしごと!はどうかと思った
あの原作は映像じゃないから意味があるのに
124: 大将(内モンゴル自治区)
10/11/20 13:13:05.86 O
>>122
作中で未成年がアダルトゲームをすることへの明確な説明がなされていない
障害を乗り越えずに放置している
これではアダルトゲームをギャルゲーに置き換えても何ら変わりない
児ポ法絡みで揉めているのにアニメ・ゲーム関係者は危機感ないのか…
125: エルルゥ(チベット自治区)
10/11/20 13:21:33.82 0
将来がどうのこうのより、今現在売れるかどうかが問題って意識なんだろ
別にそういうのを描いたって捕まるわけじゃないし
売れなきゃ次はないんだから
126: 江ノ本 慧(埼玉県)
10/11/20 13:22:05.34 0
>>124
けどワーストか?と言われると違うだろう…
127: 西王母桃(神奈川県)
10/11/20 13:22:27.57 P
ただでさえ、登場人物の脳内以外は現実が舞台なのに、
現実のエロゲー会社まで出たらますますリアル設定になっちゃうわな。
それを作中で黙認してるのだから、普通の神経なら未成年にもエロゲ推奨アニメとみられてしまう。
創作物ならもっと現実離れしたファンタジー設定にしなければダメだ。
128: 江ノ本 慧(埼玉県)
10/11/20 13:25:40.87 0
倫理はワースレで考慮すべき要素には思えないな
HOTDとかも怪しいことになるが、ああいうのはむしろ受けるし
129: 江ノ本 慧(埼玉県)
10/11/20 13:26:37.61 0
でも夏のソラのイルカは面白かったか…
川渡りも…
だれかうまい線引きはできないものか
130: 金糸雀(石川県)
10/11/20 13:29:48.55 0
一般向け限定で目を瞑る程度には話が分かる親父だったのに
京介が強引に18禁まで認めさせようとするからグデングデンなことに
まあ原作者自身デンジャラスなのを承知で話を書いてるそうだけどさ
131: サイトー(東京都)
10/11/20 13:56:10.41 0
ホモゲ好きにしとけばよかったのに
132: 西王母桃(東京都)
10/11/20 14:15:40.63 P
BPOはビールのぶっかけは勿体ないからやめろとかも載るし
クレームのハードルは滅茶苦茶低い
133: バイキンマン(内モンゴル自治区)
10/11/20 14:15:46.58 O
そらおとでも中学生がエロ本所持してるぞ
不公平だ
134: クリスチーナ・マッケンジー(チベット自治区)
10/11/20 14:18:38.66 0
なんとなく空を飛んだり、女の子が降ってきたり、素人がパイロットになったり、
女子高生が部活で麻雀やったり、死んでも生き返るのがアニメだろ
耳のでっかいネズミやかわいいクマなら夢があるとか認めるくせに
135: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 14:19:20.84 0
>>132
ワロタww
そんなの送る奴いんのかw
136: フェイト(愛知県)
10/11/20 14:23:31.23 0
新聞に俳句投稿する感じで、
趣味感覚でクレーム入れてるんだろうな
137: フォウ・ムラサメ(神奈川県)
10/11/20 14:27:34.30 0
>>132
そんな事言ったら海外のトマトぶつける祭りとかも全部NGだな
138: 西王母桃(神奈川県)
10/11/20 14:29:02.00 P
>>135
むしろ、そういうのを全世界に晒すのが目的だったりしてw
139: 湯浅比呂美(catv?)
10/11/20 14:36:39.20 0
未成年のエロゲでもエロ本でも、まぁ殺人でもなんでも
「ダメでしょ」ってツッコミ入れられたら
そりゃあ「ん、まぁダメだろうね、普通は」と反応するしかないわけで
だから作品内でセルフツッコミ入れるからには
なんかすごい擁護や新たな主張を思いついたのかな?っていうと
別にそうでもないんだよな
140: 西王母桃(不明なsoftbank)
10/11/20 14:42:07.18 P
>>122
>誰にでも簡単に乗り越えられる障害を作って話が楽しくなるかよ
乃木坂春香ディスってんじゃねーよw
幾つかのアニメに出てきた「飲むと気分が良くなる液体」も
謎ジュースとぼかしてるから未成年キャラが飲んでもお笑いで済むのに
俺芋スタッフの「親父が指差した[R-18]ってのは成年マークとは関係無い
ただの記号ですよ」は
紳士協定と言う物を判ってない馬鹿の寝言だよ
141: 綿貫響(埼玉県)
10/11/20 14:48:25.54 0
今日もPなお客さんが頑張ってるようですね
142: バイキンマン(内モンゴル自治区)
10/11/20 15:01:52.49 O
未成年のエロゲー、そしてそれを咎めさせたのは
「タブーに踏み込んだ」と宣伝するためであり
ヒロインの敵(オタクの敵=視聴者の敵)が黙らせられる
それだけで見てるこっちは気分良くしてればいい
新主張なんか俺妹に求められてることじゃないだろ
アンチはいつまでもズレたこと言ってんじゃねーよ
143: 西王母桃(関西地方)
10/11/20 15:09:50.17 P
「伝説の勇者の伝説」がなぜあんなに面白いかというと
世界から存在を認められないほどの困難な境遇で
障害を乗り越えていくところにある
俺妹で桐乃がどうしようもなくエロゲ好きというのは
伝勇伝でいうアルファ・スティグマを持っていることと同義なのだ
だからこそその困難な境遇を乗り越えていく桐乃の姿に涙するんだよ
144: ゼロ(東京都)
10/11/20 15:22:14.77 0
>>117
禁書がオリジナルアニメだったら強力なワースト候補になってたと思ってるけど
原作はそんなに人気なのか
小説だと自分で無意識に補正したり、深くつっこまず読み飛ばしたりするから
破綻や矛盾がそれほど気にならないものになるのかね
145: 江ノ本 慧(埼玉県)
10/11/20 15:25:31.93 0
>>144
原作は中二を極めたような人気
ブリーチとかああいうのとある意味近いというか
146: バイキンマン(チベット自治区)
10/11/20 15:28:20.91 0
禁書の影響で低次元な伏線と稚拙なメタを繰り返すだけの低次元な能力バトル物が増えそうで残念
まあワースレ的には豊作だが
147: 橘美也(dion軍)
10/11/20 15:32:58.78 P
ラノベの方は御坂みたいな勝負挑んでくるツンデレヒロインの投稿作が増えたそうだ
そしてサブヒロインは神裂みたいなのが多いんだってさ
148: 桐生祐香(埼玉県)
10/11/20 16:33:44.16 0
スレイヤーズの後も似たような投稿作が増えたみたいだから
編集もドジョウ探しするんだろうしな
149: ロック・リー(長屋)
10/11/20 16:46:36.45 0
さらに遡ればロードス島の後も似たようなファンタジー戦記増えたし
まぁそういう流行り廃りは常に繰り返されるよね
150: サカナちゃん(関東)
10/11/20 16:52:39.00 O
あぁ…TRPGでも石投げればハーフエルフってくらい増殖してたっけな
しかも男が
151: 椎名(千葉県)
10/11/20 17:17:05.45 0
伝勇伝もそろそろ、暴走するデメリットのみでメリットがほとんど感じられないアルファ・スティグマや
敵前なのに背中を見せて後ろに飛ばされた味方に駆け寄ったり、少女が殺されるまで動かず見ていたり
魔眼と勇者の遺物のインフレで、気づいたら数発防いだら壊れる盾にしかならないフェリスや
以前に同じ相手の襲撃を受けているにも関わらず、対策を全く練らずにボロクソに嬲られるイーノ・ドゥーエ
他、表現し切れてないが故と思いたい数多のツッコミどころを何とかして欲しい
152: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 17:29:55.10 0
脳内補完しとけばええんや
153: 鮎沢美咲(東京都)
10/11/20 19:09:27.00 0
>>151
むしろ何とかしないでいてくれた方が、今期貴重なワースト候補として良いと思うがなw
154: ニナモリ・エリ(チベット自治区)
10/11/20 19:14:26.75 0
伝説のなんたらなんてずっと空気アニメの有力候補だろ
155: 西王母桃(神奈川県)
10/11/20 19:37:05.59 P
>>154
自分が見てないからってだけですぐ空気空気って言うなよ
でんでんはしばしば話題に挙がってるだろうが
156: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 20:35:45.73 0
最近はいつもの人ぐらいしかいないだろ
157: 椎名(千葉県)
10/11/20 20:41:18.72 0
本スレならともかく、このスレで脳内補完とか言い出したら書くことなくなるぞ
ABですら脳内補完すれば名作だ
でんでんは空気と言ってスルーするには惜しいくらいこのスレ向きだと思う
ツッコミながら見てると面白いよ
158: カミュ(関西・北陸)
10/11/20 20:46:16.29 O
>>151
シンクロ召喚ばかり使ってたら、チーム三人とも
シンクロ殺しの機皇帝使いと戦う展開になるくらい仕方ない
走行中に目の前に子供がいても罠を仕掛けて間に合うくらい仕方ない
伝説の五龍の戦士の一人で魔女と恐れられてもインフレに着いていけなくなるから仕方ない
相手の戦術は知ってて他の仲間二人はきちんと対策用に新しい力を得たのに、
結局はほぼ無策で最終決戦に向かった鉄砲玉くらい仕方ない
他、数多にツッコミ所はあるが、それらが一切マイナスな要素にならない
そういう物ですよアニメは
159: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 20:52:44.86 0
>>157
脳内補完しようがありません><
レベルでこのスレに持ってくればええんや
160: 銀河美少年(広西チワン族自治区)
10/11/20 21:00:17.89 O
>>151
> 伝勇伝もそろそろ、暴走するデメリットのみでメリットがほとんど感じられないアルファ・スティグマや
そもそも暴走することにメリットが感じられないといけないのか?
161: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 21:04:24.09 0
アルファスティグマのメリットでしょ
162: 椎名(千葉県)
10/11/20 21:05:42.99 0
>>160
暴走するというデメリットのみがクローズアップされすぎで
平常時に魔眼としてのメリット・強さがほとんど感じられないアルファ・スティグマ
と言う意味だったんだけどね
初期は敵の魔法を複写する描写が多くて、便利そうだと思ったものだが
163: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 21:17:00.45 0
まぁ、複写だけじゃな・・・
164: 釣りキチ三平(東京都)
10/11/20 21:18:21.05 0
主人公TUEEEしていないのが問題って事か?
化け物扱いされるだけのチートは十分見せ付けただろ
165: 柊つかさ(香川県)
10/11/20 22:10:19.13 0
複写だけじゃなく、その前段階の分析能力もメリットと言えるんじゃないかな
今回も糸目の魔法トラップ見抜いてたりしてたし
166: 天使(新潟県)
10/11/20 22:36:25.23 0
攻撃魔法がどれを使っても大差なさそうに見えるのも大きいと思う
あれじゃ複写しても意味ない
167: コーデリア・グラウカ(岡山県)
10/11/20 22:44:54.75 0
ワンランク上の勇者の遺物があるから、あんまインフレ出来ないので
168: 月村すずか(三重県)
10/11/20 22:57:31.53 0
アニメだとよう分からんけどそう考えると
ラノベにしては案外パワーバランスに気使ってるんかな
ってまぁ比べる対象が今期は禁書ぐらいしかないから
比較対象が間違ってるだけかもしれんけど
169: 長門有希(愛知県)
10/11/21 07:19:20.79 0
一応、強大な能力者や強力な魔法アイテムがあるファンタジー世界で
"比較的”リアルな世界情勢を描く、ってのが伝勇伝の骨子なんだろうから
パワーバランスに気を使ってるのは当然っちゃ当然なんじゃなかろうかな
170: 安藤そあこ(東京都)
10/11/21 10:24:09.33 0
一応、王国最強の魔術師という公式の肩書きを持っているんだから、主人公が強いのは当然として
場当たり的に弱体化するのは話の都合でやってるだけの、いい加減なパワーバランスにしか見えん
それと、もう一つのスレで聞いたところによるとあの大陸は埼玉県程度の大きさで、人口は数千万人
でも帝国の首都の人口は1000人ぐらい
とてもじゃないがリアルな世界情勢を描いているようには見えんw
禁書と同様、作者の頭の悪さが存分に伝わってくるな
171: 白鳳院綾乃エリザベス(埼玉県)
10/11/21 10:34:54.04 0
岩槻と春日部が戦争しているようなものか。
172: 芙蓉楓(宮城県)
10/11/21 11:34:36.60 0
埼玉ってそんなに広かったのかw
伝伝は楽しんでるが、不覚にもワロタ
173: ズーラ(神奈川県)
10/11/21 11:49:51.73 0
徒歩と馬車移動なら実はおかしくないのかも試練
174: 柊まいん(香川県)
10/11/21 11:57:19.11 0
あの大陸についてその手の公式設定とかあったかな
ネットでいくら探しても出てこないや
いちおう前に見たスレでは、兵力数とかからの推測で北アメリカ大陸くらいはあるんじゃないかって考察されてたが
175: 長門有希(愛知県)
10/11/21 11:57:43.10 0
好意的に解釈するならファンタジー世界を無理なく構築するには
それぐらいのサイズが丁度良いからとか移動手段徒歩だけでスピーディに物語を進行させる為とか考えられるけど
凡人が世界観諸共ファンタジーを作ろうとすればこんなもんって事なんだろかね。ラノベだから許されると言うか
176: コロ助(岡山県)
10/11/21 12:22:12.02 0
まぁ、長く連載してれば色々無理も出てくるだろさ
177: 西沢歩(不明なsoftbank)
10/11/21 12:45:55.14 P
でんでんは徒歩と馬車しかない世界で王と主人公が頻繁に出会って会話してるから
そのくらいの大きさに設定しないと無理が出るんだよ
異世界ファンタジーの祖と言われる「ペルシダー」「火星シリーズ」では
「時間の流れが場所によって不安定」というエクスキューズを入れる事で
物語の破綻を防いでいたがファンタージー作家は皆距離感の設定で苦しんでる
178: クゼ・ヒデオ(チベット自治区)
10/11/21 13:49:49.12 0
ワースレ終わってるな
結局”外”の盛り上がりがないと機能しなくなったなここは
179: 赤木しげる(石川県)
10/11/21 13:56:49.13 0
キングオブ脚本崩壊のAngel Beats!の前では何もかもが無力過ぎる
180: とっとこハム太郎(関東・甲信越)
10/11/21 14:40:19.96 O
夢パティ二期が微妙だ
話はスピリッツと小城先輩に頼りすぎだし
恋愛方面も、スイーツ王子が二人リストラされて盛り上がらないし
やっぱり、二期は蛇足というか、蔵後話的な冗長感がある
181: ロードレアモン(関東)
10/11/21 16:05:57.55 O
ラノベとか馬鹿しか読まないから破綻してても誰も気付かない
最近アニメ視聴者の質が落ちたのはラノベ読む馬鹿が増えたせい
182: ドラえもん(関東・甲信越)
10/11/21 16:24:05.11 O
>>170
公式では大陸の大きさは一言もいってないし帝国の人口は何千万だ
ファンの推論を真実にして前提に批判されても作者もたまらんでしょ
バワーバランスも勇者の遺物>魔眼でいい加減には見えんのだが
それよりも時間経過が上手く描写できてない方が気になる、ライナの家出は2カ月だってるそうだが
事件以外描写してないからとてもそうは見えん
183: トグサ(関東・甲信越)
10/11/21 16:35:05.38 O
ABゲーム化か…胸が熱くなるな
184: アルクェイド・ブリュンスタッド(関西地方)
10/11/21 16:54:04.44 0
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)
こんなかわいいキャラが天真爛漫に動き回るのにワーストとかありえないだろ・・・
185: ズーラ(神奈川県)
10/11/21 17:05:58.19 0
>>178
実況のスレよりはかなりまともだと思うよ
186: 西沢歩(神奈川県)
10/11/21 17:22:12.42 P
今週の禁書は改変のせいでなかなか酷いんじゃなイカ?
1. 上条さんが今回出撃した理由(1期が関係)がカット
2. 1の理由が二期からの新規に対する配慮だとしても一方の能力不全は中途半端に説明
3. 美琴がビルにレールガンを撃った真の意図が機能していない
4. 色々カットした割にインデックスのやり取りなど特に意味の無いオリジナルを追加
187: アーチャー(チベット自治区)
10/11/21 18:00:10.69 0
原作信者ウゼーといってほしい流れですねわかります
188: ぱすてるインク(京都府)
10/11/21 19:56:29.90 0
>>182
何だ、推測かよ
いい加減な情報持ってきた人は反省しなさい
189: 水無灯里(catv?)
10/11/21 22:21:30.91 0
>>184
特定のキャラは萌え豚を抑えてても内容的にワーストになりえることはあると思う
デンUデンはアマガミと被ってたから見てないけど
190: 安藤愛子(東京都)
10/11/22 00:00:09.20 0
俺妹、監督が板垣やオサムみたいなのだったら面白かったのにw
191: ウォルフガング・ミッターマイヤー(兵庫県)
10/11/22 00:59:48.39 0
>>186
原作読んでない俺が突っ込んだのは
・意味がよくわからなくなるんで、大事な所ははしょらないでくださいってのと
・なぜ普通の学生である上条さんが、破片踏み台にして飛ぶとか
超絶アクションをしてるんですかってことぐらい
ワーストってほどではないがどうなんだろうなぁ
192: サイコー(岡山県)
10/11/22 01:17:49.91 0
>>186
1.女の子に頼まれたら行くしかないやろ
でおk
193: 犬神つるぎ(三重県)
10/11/22 01:29:03.07 0
>>191
股聞きだけど後者は御坂が能力で足場安定させてたらしいよ
分かるはずねーだろって話だが
194: 西野かおり(神奈川県)
10/11/22 01:33:47.88 P
>>193
画面から超電磁砲を活かしてる描写は感じられなかったねw
そういうとこは削っちゃいけないし、上手く画にできなきゃ駄目だ
195: メリー・ナイトメア(東京都)
10/11/22 01:44:43.96 0
>>193
無粋な疑問かもしれんが、電撃でどうやって足場安定させるんだ
磁力でコンクリの中の鉄筋を操るのか?
マグニートーでも無理だろそんなのw
196: 大阪(福岡県)
10/11/22 01:51:52.76 0
>>195
励起させればきっとどんなのでもいけるよ
197: ウォルフガング・ミッターマイヤー(兵庫県)
10/11/22 01:56:47.89 0
>>195
磁力使って物体ひんまげて足場作って固めるんじゃないの
そのほうがまだ上条さんのSASUKEばりの動きより納得できる
198: ランカ・リー(千葉県)
10/11/22 02:48:59.31 0
>>195
ものすごく大ざっぱには、
1.建物一体 or 足場を固めたい領域に静電場をかける
2.コンクリート表面を分極させるなり、中の鉄筋を帯電させるなり、
渦電流を作るなりで静電場と力と重力と釣り合いと取らせる
とかか?www
多分絶縁破壊(放電)起こして上条さん死亡だろうが。
しかも多体問題だから釣り合いの条件があったとしても解くことは
不可能だろう。
登場人物の行動も能力の設定も突っ込み所満載だが気にしてはいけない。
199: オヤジ(東京都)
10/11/22 02:50:52.64 0
俺芋の寒さが酷いことになってる気がするけど上手く言葉に出来ない
何このもどかしさ
200: ホロ(チベット自治区)
10/11/22 03:29:38.42 0
うん、マジでひどかったな
土下座でタメ口で我を通そうとする高校生なんて、
俺がアニメチーム側なら痰吐きかけて退室するわ
201: 鳳凰院凶真(東京都)
10/11/22 03:41:32.23 0
つかそもそも会わないだろ
代理人でもなんでもない小僧共だし
202: アトリ(チベット自治区)
10/11/22 04:29:40.53 0
つーかいきなりデビュー出版まで飛ばした挙句
アニメ化はええなと
バクマンも驚いているだろう
203: 大阪(福岡県)
10/11/22 04:32:52.78 0
不快さもここまできたらワーストレベルで良くない?
っていうかこの原作者麻枝よりやばいよね
204: アトリ(チベット自治区)
10/11/22 04:33:54.16 0
原作者の容姿レベルが麻枝と比べるとキモオタ丸出しでキモイが
それば別の話だろう
205: アトリ(チベット自治区)
10/11/22 04:37:52.29 0
URLリンク(ascii.jp)
麻枝
URLリンク(ascii.jp)
伏見 つかさ
206: 木之本桜(埼玉県)
10/11/22 04:41:32.13 0
>>203
展開が意味不明すぎて唖然とした事は何度かあるが
不快だと思ったことは一度もないな
207: 大阪(福岡県)
10/11/22 04:41:44.68 0
まじかwやべー腹痛い
208: 大阪(福岡県)
10/11/22 04:43:59.55 0
>>206
そう?今日とかイラッってきまくりなんだけど
209: アトリ(チベット自治区)
10/11/22 04:44:46.29 0
URLリンク(ascii.jp)
エンジェルビーツ原作 麻枝
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
俺の妹がこんなにかわいいわけがない原作 伏見つかさ
210: 木之本桜(埼玉県)
10/11/22 04:50:31.98 0
>>208
むしろ笑わせようとしてるとしか見えなかった
こんなんあるわけねーよwってツッコミ待ちしてる感じ
211: 鳳凰院凶真(東京都)
10/11/22 04:58:06.38 0
別に不快だとは思わんけど今期の最有力候補だとは思う
212: 大阪(福岡県)
10/11/22 04:59:10.09 0
>>210
なるほど、でもそれならそれで黒猫かめがねにまともな事言わせたて〆た方が良くない?
悪ノリに終始しているように感じるけど。。。
黒猫のフラグ立てたいが為だけの回なのかな
213: ケイト(チベット自治区)
10/11/22 05:08:44.20 0
6 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/11/22(月) 02:32:00 ID:nCQ1YCj80
■原作では
桐乃が「人気が出れば書籍化してもらえる」という触れ込みの小説サイトに投稿し、
人気はまだまだだったが自称編集者からコンタクトを取ってきて書籍化を持ちかけられる。
しかし、その編集者が偽物で桐乃の小説に目を付けた小説家志望のフェイトさんでした
フェイトさんは桐のの小説を自作小説と言い張って発表。桐乃は泣き寝入り
お兄ちゃんがぶち切れて沙織に相談。コネで編集部に黒猫の「小説の持ち込み」として潜入し、
色々証拠を突きつけて盗作女のフェイトをあぶり出し、それでもゴネるフェイトに土下座して原稿を返してもらう
▼ 312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 03:13:00 ID:uMs8/pot0 [2/3]
>>297
あぁ原作の方か
原作の盗作はアニメでやんなかったけど
なんか理由あんのかな
▼ 324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 03:13:50 ID:gnVC9IfZ0 [1/3]
>>312
このアニメの製作中に、実際に電撃文庫で盗作騒動が起きた
ちなみに原作の編集も関わってて完全にタブー
62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/11/22(月) 02:42:57 ID:3i3OYe1bO
★★★改変を恨む人へ★★★★★
恨むなら
パクリ騒動を引き起こし、原作道理だったはずのエピソードを差し替えさせたおかまを恨みましょう
214: 大将(東京都)
10/11/22 05:11:06.33 0
なんていうかこのアニメ何したいのって感じかな。
1話から見てきたけど
話が飛びすぎて軸が何にもないような。
ラノベ原作をそのままやってるのか知らないけど、
妹に無理解な奴が出てきて、それをそげぶで一件落着、
ってのを繰り返してるだけだよね。
そうかと思えば、よくわからない幼馴染回はさんだりとか。
ストーリー物のようでいて、
日常系の一話完結構成っぽくもあり
でもネタはワンパターンで、
妙に落ち着きの悪さを感じるんだが。
215: ロックオン・ストラトス(四国)
10/11/22 06:35:09.11 O
原作からして典型的な頭悪いノリのラノベだからどうにもならん
かといって大幅改変しても原作信者が食い付かないだろうしな
216: カイム(東京都)
10/11/22 08:08:14.51 0
俺妹の妹はもうちょっとがんばってほしい、ワースレ的に
いまのままじゃただのご都合主義というか万能キャラなだけだから。
もっと意味不明なことをして、それでも肯定しちゃうビクビク・・・
みたいなのが必要。
川を渡るとか。
217: ハク(内モンゴル自治区)
10/11/22 08:59:26.14 O
>>213
原作もアニメも見てないけど突っ込み所多すぎワロタ
218: 釣りキチ三平(dion軍)
10/11/22 09:15:57.11 0
>>213
原作は更にワースト寄りな気がする・・・
219: ドミヌーラ(関東・甲信越)
10/11/22 09:48:07.47 O
>>216
俺の妹がこんなにムントなわけがない
220: 伊波まひる(dion軍)
10/11/22 10:10:15.25 0
>>216
まあでも、今のところ今期唯一と言ってもいい候補であり、
なおかつワーストの最低ライン程度は楽々クリアしてるのは確か
221: LC(兵庫県)
10/11/22 10:22:48.50 0
俺妹がワースト取ればABと合わせてアニプレ2冠達成か
胸が熱くなるな
222: 佐天さん(群馬県)
10/11/22 10:53:04.06 0
あらすじを聞いた感じだと、こち亀みたいな話だな
223: サメジマ・マミ美(石川県)
10/11/22 10:58:55.80 0
>>214
タイトルをそのまま真に受けるなら遠回しに妹萌え妹マンセーしたい話なんだろうけど、
4話以降は肝心の妹がヒス起こしっぱなしで殆ど魅力的に映らないのがきっつい
しかもこれでも原作よりだいぶ妹の性格が丸いそうだから、原作は一体どんだけMい内容なんだと
224: ハヤト・コバヤシ(東京都)
10/11/22 11:15:54.34 0
親父の件といいアニメ化といい、論破する仮想敵が都合よすぎるのが問題なのかも知れんな
エロ本は黙認するけどオタクグッズは一切認めない極端すぎる親父
しかも、そこを指摘されても「じゃあお前のエロ本も禁止」とはならない
理由付きで正論を言ってるのに「ひがんでんじゃねーよ」と中学生に言われて動揺してしまうアニメスタッフ
説得も正論部分は全スルー
この辺の、何で説得されてるのかわからない+その結果があまりにオタクに都合よすぎるのが気持ち悪い原因かも
225: 西野かおり(不明なsoftbank)
10/11/22 11:29:01.63 P
>>224
>エロ本は黙認するけどオタクグッズは一切認めない極端すぎる親父
アニメ見直せ
親父は「アニメは許可するし友人との交際にも口は出さんが
(R-18マークを指差し)これが何を意味するか知っているなら(エロゲは)許せない」
と、至極真っ当な事を言ってるんだが
あそこはアニキが(自分が間違ってるの承知の上で)無茶説教して張り倒されてるだけだ
結論がスルーされた事は確かにキモチワルイが
226: ハヤト・コバヤシ(東京都)
10/11/22 11:35:37.73 0
お前こそ1話見ろよ
食卓シーンで両親揃って嫌悪感丸出しだったじゃねーか
227: ハヤト・コバヤシ(東京都)
10/11/22 11:37:56.19 0
突っ込まれる前に訂正しておくと、エロ本を親父が黙認していたという直接の描写は無いな
説得シーンの雰囲気だとエロ本禁止とは思ってなさそうだから大差ないが
228: 甲賀弦之介(埼玉県)
10/11/22 11:46:35.29 0
俺妹は、演出が致命的に下手糞なだけで、
ここ的な面白さはあまりないと思うんだが
229: 春風千桜(内モンゴル自治区)
10/11/22 11:48:34.65 O
>>225
いやいや、兄貴だって未成年なんだぞ。
そいつが妹の前で、妹とエッチするエロゲやってんだぞ。
余計だめだろ、親父さん的には。
230: 西野かおり(不明なsoftbank)
10/11/22 12:04:49.18 P
>>226
父親は妹がエロゲ持ってたのを知った時点では
「ゲームもアニメも捨ててオタク友達と縁切れ」と言っていたんだが
兄貴の説得(前半)のおかげでそれは譲歩する事を口にしている
そこまでで終わらせておけば問題なかったが
兄貴自身も無茶だと判ってる(モノローグで「親父が正論」と言ってる)
エロゲを妹が所持してる事を「俺の所持物だっ!」と
勢いに任せて誤魔化そうとして親父に張り倒されたもんだから
ここ向きのオチになったわけで
>>229
あの結論はキモチワルイと書いてるだろ
俺は兄貴が全年齢版の存在を親父に知らせて事態を収束すると考えてたよ
人気のエロゲは結構多くがギャルゲになってるんだろ?
231: 西野かおり(東京都)
10/11/22 12:10:24.79 P
抜いているわけではなく、ストーリーを楽しんでいるだけ
ってのが、エロゲ持ち未成年女の常套句のはずなんだが
その手法は使わないのか
232: 万条の仕手(チベット自治区)
10/11/22 12:14:32.35 0
URLリンク(www.ne.jp)
神戸洋行全仕事集
キスダム 副監督
VIPER'S CREED 監督 キャラクターデザイン オープニング絵コンテ演出
まあキスダム副監督の大出世を喜ぼうじゃないか
233: リクルート(東京都)
10/11/22 12:27:03.29 0
>>230
お前の思うワーストポイントを言うだけならアンカつけなくていいよ
226に対して何を言いたいかさっぱりわからん
234: サメジマ・マミ美(石川県)
10/11/22 12:37:12.44 0
>>213
よく読んだらこれ、犯人が土下座するんじゃなくて兄貴が土下座するのか…
235: 西野かおり(神奈川県)
10/11/22 14:44:07.70 P
>>234
上条さんばりなワンパターンだな・・・
236: サテライザー=エル=ブリジット(東京都)
10/11/22 15:08:06.63 0
>>224
アニメなんだから主人公に都合よくてもいいだろ
237: あーちゃん(長屋)
10/11/22 15:17:55.90 0
>>235
土下座サイドの誕生か
関係ないが、人を撲殺できる厚さの某ラノベで
スタイリッシュ土下座アクションを展開してたのを思い出した
238: 黒子(dion軍)
10/11/22 15:26:38.65 0
>>214
>よくわからない幼馴染回はさんだりとか
あれだけ見るなら、日常系イチャイチャコメディとして悪くない出来だと思うんだよね
幼馴染と家族から好かれてるのも伝わってきたし
ただ、そこで仲のよさをアピールしたヒロインが今後一切メインに絡まない上に
モブキャラ並の出番しかなくなる、ということをあわせて考えるとちょっと凄いw
239: サイコー(岡山県)
10/11/22 15:27:59.13 0
地味子ぇ・・・
240: 野原ひろし(東京都)
10/11/22 16:04:47.11 0
>>236
これは許されないご都合主義
越えるべき障害が勝手に自滅してハードル下げちゃ駄目だろ
241: 西野かおり(東京都)
10/11/22 16:06:59.99 P
種死の議長が突然バカキャラになるのと同じだな
242: エルシィ(埼玉県)
10/11/22 16:07:18.17 0
俺芋かなりこっちよりになってきていい感じだ
まあオリジナル回らしいけど
243: 瑛(東京都)
10/11/22 19:10:22.22 0
>>238
あの回が一番出来が良いというのが、それはそれで問題だと思うけどな
244: 薄蛍(埼玉県)
10/11/22 19:14:38.91 0
幼馴染回って倉田英之の最も得意な分野でしょ。
今回、自己否定してたけど。
245: ニャル子さん(北海道)
10/11/22 19:14:52.70 0
俺妹の妹って読モやってるらしいけど一切そんな描写ないよね
246: 少佐(チベット自治区)
10/11/22 19:15:34.30 0
作者がキモオタなのに、そんなのわかるわけないじゃん
もっとも苦手な分野なんだから
247: 釜爺(東京都)
10/11/22 19:17:27.25 0
>>245
(ゲームやアニメを)自分の金で買ってるから良いでしょと言いたいがための設定だしな
248: ディアッカ・エルスマン(石川県)
10/11/22 19:18:00.46 0
>>245
3話でDQN親友と撮影やってなかったけ
あざとくパンチラしながら
249: 少佐(チベット自治区)
10/11/22 19:18:20.48 0
209 名前: アトリ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 04:44:46.29 0
URLリンク(ascii.jp)
エンジェルビーツ原作 麻枝
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
俺の妹がこんなにかわいいわけがない原作 伏見つかさ
どう見ても服はユニクロだろ
250: 薄蛍(埼玉県)
10/11/22 19:18:36.28 0
>>245
3話でパンツ見せてたじゃないか。
251: 甲賀弦之介(埼玉県)
10/11/22 19:21:10.98 0
アニメでファッションセンスをガチで作り込もうとすると、
大変だからこんなものでは?
RED GARDENとかがかなり頑張ってた(けど途中でヘタレた)
252: ニャル子さん(北海道)
10/11/22 19:22:42.34 0
>>248 >>250
そんぐらいだよな? 話の本筋に絡めてどうたらってことないよね・・
253: 峰理子(長屋)
10/11/22 19:31:29.02 0
バクマンで声優関係のシーンが少ないのと同じようなもんでしょう。
254: 野原ひろし(東京都)
10/11/22 19:39:10.05 0
読者モデルだから他のオタクと話が合わない(なじめない)ことに意味があるかと思ったけどそんなことはなかった
これからも無さそう
255: シャルロット・デュノア(東京都)
10/11/22 20:49:34.20 0
女児向けオタ向けの違いもあるだろうが、プリキュアやめちゃモテでは
モデルもプロとしての責任が求められる仕事として描写されていたんだけど
そういった厳しい世界を経験してる重みが全然感じられないからなあ
256: ラインハルト・フォン・ローエングラム(東京都)
10/11/22 20:58:12.85 0
モデルったって、所詮は読モだからな
JKの遊びの延長みたいなもんだ。プロ扱いはされてないよ
そうすると、桐乃があんなに偉そうなことの方が説明つかなくなるが
257: ソゴル・キョウ(東京都)
10/11/22 20:59:38.02 0
今は俺妹ぐらいでもワーストアニメの候補になるのか
正直アンチとの違いがわからん
258: ラインハルト・フォン・ローエングラム(チベット自治区)
10/11/22 21:08:34.72 0
ほかに候補すらないこと
今期一の人気作であること
などが理由だろ
人気アニメはそれだけアンチも多く話題になりやすい
259: 野原ひろし(東京都)
10/11/22 21:16:00.89 0
とりあえず見られるのも大きい
他にも酷そうなのはいくつかあるけど、普通につまらなさすぎて見る気がしない
260: ラインハルト・フォン・ローエングラム(東京都)
10/11/22 21:25:03.50 0
今期は比較的普通の意味でレベルが高いせいで、俺妹がぶっちぎってる印象になってるが、
普通の期でも充分すぎるぐらい候補だろ、あれは
261: 滝沢朗(東京都)
10/11/22 21:28:03.25 0
>>257-259
信者はお帰りください
262: 甲賀弦之介(埼玉県)
10/11/22 21:36:13.79 0
俺妹が候補とか言ってるのはちょっと辟易する
263: サカナちゃん(東海・関東)
10/11/22 21:38:02.86 O
少なくとも今回のは十分候補になれる面白さだと思う
264: サテライザー=エル=ブリジット(東京都)
10/11/22 21:38:25.33 0
>>256
エロゲを山ほど買っているんだから
かなり儲かっている売れっ子モデルじゃないの?
265: 大将(東京都)
10/11/22 21:42:31.39 0
>>262
俺妹ネタが出ると、
即、俺妹はワーストじゃないって書き込みばっかで
逆にこっちが辟易してきたから、
どこか素晴らしいのか言ってくれ。
盛り上がってるところに水かけてるだけだぜ
266: 平賀きみよ(catv?)
10/11/22 22:05:16.21 0
おまえらちゃんと見たんだ
桐乃がメモ読み上げ始めた時点で挫折したわ
267: 氷華(香川県)
10/11/22 22:08:16.89 0
>>266
俺も目をそむけて耳を塞ぎたくなったが何とか耐えたぜ
アニメ見てて「痛すぎて見てるのが辛い」なんて気持ちになったのはワタシハジメテヨ
268: 南原ちずる(東京都)
10/11/22 22:24:25.58 0
迷い猫
俺妹
どげせん(+シコルスキー)
今、空前の土下座ブームが!
269: 甲賀弦之介(埼玉県)
10/11/22 22:33:21.10 0
>>265
逆、素晴らしくないんだよね
270: ラインハルト・フォン・ローエングラム(東京都)
10/11/22 22:33:39.30 0
>>264
読モって基本、そんなに儲かるもんじゃないぜ。
原則1誌独占だから、売れっ子ったっていろいろ仕事
取れるわけじゃないし。
271: 南原ちずる(東京都)
10/11/22 22:36:00.38 0
俺妹は今週ので「原作付きだから」のマジノ線を突破した気がする
ワースト候補でいいんじゃね?
272: フェイリス・ニャンニャン(愛知県)
10/11/22 22:37:59.18 0
そういやエロ本でも素人読者モデルってのがあった
扱いとしてはあんなもんなのかな読モ
273: 西野かおり(神奈川県)
10/11/22 22:50:28.15 P
>>271
正直「原作付き」の防衛線自体に疑問を感じるがそれは置いといて
今週の話は原作では「盗作騒ぎ」だったのがオリジナルで「原作からの改変騒ぎ」に変わったらしい
そのオリジナル部分にワー臭を感じたのなら原作云々の範疇外だと思う
274: カミュ(catv?)
10/11/22 22:51:00.67 0
俺もワーストにするにはまだ足りないと思う
確かに現時点で一番ワーストに近い作品だと思うけど
このままいくのなら「該当なし」のほうがスッキリする
俺芋信者でもアンチでもないよ
原作読んではいるが中の下くらいの評価
275: 甲賀弦之介(埼玉県)
10/11/22 23:03:09.85 0
俺妹は毎回AパートとBパートがぶつ切りなので、
単に下手糞なアニメだと思うんだよ
276: 伊澄さん(dion軍)
10/11/22 23:06:50.33 0
読モについてはここのやりとりがぶっちゃけててわかりやすいな
URLリンク(campus.milkcafe.net)
儲かるどころかたいてい赤字なんだな
>>273
>>213によると、原作をそのままやってもかなり香ばしい物になったっぽいけどね
>>274
信者じゃない人が「俺芋」と書いてるのは初めて見た
277: あーちゃん(チベット自治区)
10/11/22 23:08:00.02 0
あの妹は普通に儲けてるっぽくね?
278: フェイリス・ニャンニャン(愛知県)
10/11/22 23:08:55.55 0
作者が読モについて、あまり知らないんじゃないかな・・
279: 大将(東京都)
10/11/22 23:10:35.82 0
そもそも厳格設定の警官の娘が
中学生で読モってのもね…。
280: 野原ひろし(東京都)
10/11/22 23:13:16.19 0
略し方にまで信者とか関係するのか
面倒くさいな
281: シャルロット・デュノア(東京都)
10/11/22 23:13:21.76 0
現実的に考えると体を売ってることはほぼ確定か
考えてはいけないということがよくわかった
282: フェイト・テスタロッサ(東京都)
10/11/22 23:13:49.15 0
>>279
いいとこのお嬢さんが読モやってることは結構あるよ
アルバイトとして成立してないからこそ、お手伝い感覚なんだけど
283: 大将(東京都)
10/11/22 23:15:45.33 0
>>282
「いいとこのお嬢さん」と「厳格な警官の娘」ってベクトル違うんじゃない?
284: フェイト・テスタロッサ(東京都)
10/11/22 23:19:46.09 0
>>283
ごめん。言い方が悪かった。
家庭が裕福かつ厳格な家のお嬢さん
285: 翠星石(catv?)
10/11/22 23:21:54.47 0
>>275
なんかそれだけとは思えない魔力を感じるんだけど
えむえむとかとは何か違う
286: サトウ・スズキ(関東)
10/11/22 23:23:53.20 O
つうか中学生ができるバイトなんてほぼ無いしな。読モにでもしないとガチで援交しか
しかしこの作品、別にエロゲーである必要ないよなぁ…アニオタで十分中身通じる
287: フェイト・テスタロッサ(東京都)
10/11/22 23:27:09.14 0
>>286
インパクトが全然違うからじゃね?
「あたし、あんたのことアニメとおんなじぐらい好き!」
「あたし、あんたのことエロゲとおんなじぐらい好き!」
・・・うーん、悪い意味でインパクトが違うな
288: グレーテル(石川県)
10/11/22 23:39:22.48 0
>>287
一応オタ賛歌系のいい話にしたかったんだろうけど、改めて見ると恐ろしくシュールだなwww
もうちょっと場が締まるような台詞は作れなかったのか
289: 沙英さん(東京都)
10/11/22 23:46:45.22 0
エロゲ嫌いの親友に向かって投げかけた言葉がこれ
290: 立華かなで(チベット自治区)
10/11/22 23:56:26.13 0
ギャグなのかと思ったが、シリアスであるとしないと話が繋がらないからシリアスなんだろうな・・・
291: 野原ひろし(東京都)
10/11/22 23:59:28.20 0
>>287
相手が嫌いなものに例えて素直に受け入れられるわけが無い
という意味ではどちらも一緒だがな
292: シャロちゃん(東京都)
10/11/23 00:19:31.30 0
「お前にはエロゲ程度の価値しかない」と言われてるようなもんだしな
エロゲを手に入れるためにどれほどの犠牲を払ってるかを知っていれば
意味が変わってくるんだろうが、そうするとまた話がおかしな方向に
293: 南条操(東京都)
10/11/23 00:21:56.50 0
スイーツ(笑)さんに
韓国と同じ位好き!
って言われたらどうよ
294: 茅葺よう子(東京都)
10/11/23 00:23:05.18 0
>>266-267
あのシーンは「ここ盛り上がるところですよー」という作り手の意図を感じた
そういう意味ではじゅうぶんワーストの資格あるな
295: 杉崎鍵(catv?)
10/11/23 00:25:40.56 0
でも30分見てるだけでこれほど精神的に来るものも中々無いな
296: 原村和(三重県)
10/11/23 00:34:06.13 0
>>292
限りなく好意的に誇張解釈してみた
エロゲと同じ位好き
↓
十八歳未満の私がエロゲを所持することは社会のルールに反しているが
それでも私はエロゲを手放したくない
↓
例え世界を敵に回しても俺がお前を守ってみせる!
ほら、こうやって聞くとまともに聞こえる・・・わけがない
297: フォウ・ムラサメ(愛知県)
10/11/23 00:43:14.71 0
タイトルやギャップキャラのインパクト頼みの
作品世界を構築してしまったことが、
飛んでもない無茶振りになって作品に跳ね返ってきてるな
298: シャロちゃん(東京都)
10/11/23 01:38:12.28 0
>>296
> 例え世界を敵に回しても俺がお前を守ってみせる!
ここまで超訳できれば純真な中学生女子の心には響くかもw
…間違いなく将来ダメな男に引っ掛かるけどな
299: ローラ・ローラ(関東)
10/11/23 01:42:38.08 O
けいおん(笑)以外考えらんない
300: 西野かおる(関西地方)
10/11/23 01:44:11.55 P
おかしい言葉ならプリキュアの方が上
体当たりなのに「からだパーンチ」ってどう考えてもおかしいからワースト
301: 野原ひろし(埼玉県)
10/11/23 01:47:07.04 0
トンファーキックみたいなもんか
302: アンパンマン(チベット自治区)
10/11/23 03:06:45.10 0
結局アニオタって評論ができないというか、論理的な説明でなにかを訴えかけるという能力が
致命的に欠如しているよね
全部個人の感情でわめいているだけなんだもん
だからこのスレでもまとまらない
303: 宮ちゃん(神奈川県)
10/11/23 03:07:13.02 P
容姿端麗(笑)
学力優秀(苦笑)
スポーツ万能(失笑)
さらにモデル業までこなしている完璧(暗黒微笑)な妹だからあの押入れの中身もうなずける。
304: 沙織・バジーナ(東京都)
10/11/23 03:28:22.02 0
>>302
「あたし、あんたのことエロゲとおんなじぐらい好き!」
・・・なるほどw
305: アルフレッド・イズルハ(東京都)
10/11/23 03:55:21.49 0
溜飲が下がったと言ってた奴らが妹をマンセーし始めたら推すわ
ところであの土下座、テーブルの陰になって見えなくないか
306: マカ=アルバーン(チベット自治区)
10/11/23 03:58:24.56 0
たしかにw
307: ヨーコ・リットナー(福岡県)
10/11/23 04:50:30.05 0
土下座は別にまぁ見えなくてもいいとは思うけどあの口調じゃ普通意味なくなるよね
308: ガーターベルト(catv?)
10/11/23 05:16:00.47 0
ヨスガの主人公は相変わらず早いな
色んな意味で
309: ローズマリー・アップルフィールド(長屋)
10/11/23 05:28:43.04 0
おっと、5クリックな聖上をディスするのはそこまでだ
310: 苗木野そら(香川県)
10/11/23 07:18:23.17 0
>>309
ハクオロさんはいつ命を狙われてもおかしくない立場だから
無防備になる濡れ事は早く済ませるに越したことはないんだよ(棒)
311: サメジマ・マミ美(関東)
10/11/23 08:16:20.85 O
>>300
つっこむ所はそこじゃないだろう
それに日曜朝枠はちゃんとフィルターかけて見ないと無い物ねだりになるぞw
前期ラスト周辺とか目が離せない程糞ジェットコースターだったし確かに気持ちも分かるが
312: シャナ(チベット自治区)
10/11/23 08:42:24.12 0
俺芋 はワーストアニメにふさわしいか
公平な賛否意見
【プラス意見】
・親友との和解、兄貴がアニメ制作者に土下座してことが済んでしまうなどたびだびありえない展開がある
・禁書と今期1,2を争う人気のある話題作である
・エロゲオタの琴線に触れるのか、キモオタほいほいアニメである
【マイナス意見】
・所詮ラノベの原作ものである。ひどいとしたら原作がひどい
・エロゲ好きな読モも務めるギャル系女子中学生という設定からしてギャグアニメである
ある意味ミルキーホームズと同じジャンルである
結論としては、
現状+-0では、どっちともとれるアニメである
313: 椎名深夏(千葉県)
10/11/23 08:48:33.43 0
>>312
すでにあなたのあげている段階でプラス意見のほうが多いように思えるのに
結論が±0になる不思議
まだ最後まで見てみないとわからないが、個人的には、このままのレベルが続くなら
ワーストアニメになる可能性は十分あると思う
314: 椎名ましろ(愛知県)
10/11/23 09:27:59.49 0
普通にワースト押ししていいレベルだと思うぜ俺妹は
原作通りだったならもっと香ばしい展開になってたと思うがそこは盗作騒動を憎むべきなのか喜ぶべきなのか
315: 空深 彼方(石川県)
10/11/23 10:06:53.14 0
>>300
技名「飛龍の拳」なのにやってることは竜巻旋風脚なゲームもあってな
316: イカちゃん(東京都)
10/11/23 10:41:48.47 0
強引さこそあったけど、今まで正義の味方というか黄門様の印籠的な機能を果たしてた京介が
最新話では常識のないガキになっちゃったから
今後全ての行動に説得力を失う可能性が出てきたという点で楽しみ
317: 苗木野そら(香川県)
10/11/23 10:50:09.61 0
>>315
北斗神拳にも南斗聖拳にも足技はある、つまりそういう事だ
318: 黒沼爽子(dion軍)
10/11/23 10:52:49.43 0
>>312
・所詮ラノベの原作ものである。ひどいとしたら原作がひどい
→原作を大きく改変した回でさらにひどいことになった
・エロゲ好きな読モも務めるギャル系女子中学生という設定からしてギャグアニメである
→設定の突飛さだけでギャグアニメ認定はずるいでゲソ
319: 苗木野そら(香川県)
10/11/23 10:53:05.00 0
む、少し読み間違えてたか
まぁ足技を拳と呼ぶのはそう珍しくないってことで
320: ピッコロ(九州)
10/11/23 10:54:32.92 O
>>300
サソリーナはもう戦えないから助けるのをやめよう→サソリーナ、お前はよく頑張った→サソリーナの仇はとる
というクモジャキーの発言のほうが酷いと思う
321: ジェット・ブラック(dion軍)
10/11/23 11:05:16.57 0
>>312はお客さんだろ。そもそもこのスレのお作法を知らないし。
>・所詮ラノベの原作ものである。ひどいとしたら原作がひどい
原作の出来は、結果で決定するこのスレには通らない理屈。明らかに
基本的なルールを勘違いしてる。
ていうか下の二つはそもそも、「プラスにならない理由」=0であって、
マイナスにはなってないしw
322: 苗木野そら(香川県)
10/11/23 11:13:05.67 0
ここではプラスマイナスを超えて異次元方向にベクトル向くとポイント高い気がするの
323: 観月マナ(catv?)
10/11/23 11:59:33.40 0
前回はスレ総出で否定されたけど、やっぱり言った通りの展開になっててワロタ。
「今回はどんな酷い話になんのかなw」→「うおっ、やらかしたー!」
もうこの状況が確立された時点でワースレ的な楽しみ方するアニメだよ。
324: カンチ(関西・北陸)
10/11/23 12:00:36.33 O
>>320
いくらなんでもその読解力はヤバい
325: ピッコロ(九州)
10/11/23 12:20:59.94 O
>>324
すまない。冷静に考えたら問題にする所じゃないな
サソリーナを助けるのは彼女のためにやるべきではないけど、トドメを刺したプリキュアは許せないと考えれば納得がいくか
326: サメジマ・マミ美(関東)
10/11/23 12:37:56.00 O
>>325
どうしてもあら探ししたいなら、一度ホワワーンしてエピソード作ったのに生かさず今回の突然のサソリ限界とかかなぁ
明らかに構成にやる気が無い感じだけどバンクエフェクトが大半を占める番組にツッコミもなぁ
327: うずまきナルト(兵庫県)
10/11/23 12:45:41.22 0
このスレではマイナスにプラスを加えて
0という方針は無いはずだが
328: 桂ヒナギク(東京都)
10/11/23 13:11:02.69 0
そもそもワースト推しするか(+)、
推さない、または他の作品を推す(0)
この二択であって、マイナスという概念は存在しないだろ
まあでも、>>312のおかげで心置きなく俺妹に+1だぜ
329: 空深 彼方(石川県)
10/11/23 13:32:30.38 0
>>326
間にもう1回くらいプリキュアに浄化されかける回があれば良かったかもね
330: 柏木優奈(東京都)
10/11/23 13:54:16.74 0
俺妹はもう候補レベルまでは来てるけど、
この先に進むには、インパクトのあるもう一歩が必要なんだよな
監督の神戸さんはキスダムで受賞を逃してるし、
今回こそはしっかりと最後までがんばってほしい
331: サイトー(岡山県)
10/11/23 14:06:57.02 0
神戸は川口の尻拭いだろうが
332: 伊佐坂先生(東京都)
10/11/23 14:09:27.17 0
>>330
ヴァイパーズでも惜しかったからな
こないだまではワーストではないと思っていたが、今回のはかなり強力だったわ
劇中に土下座シーンのあるアニメはワーストみたいな法則が成り立つよう頑張って欲しい
333: フェイト(岡山県)
10/11/23 14:43:11.06 0
どこまで突っ込み所とするのか
どこまで揚げ足を取るべきなのか
ワースレの永遠のテーマですね
334: 銀河美少年(東京都)
10/11/23 14:45:38.11 0
区別つかない方がおかしい
335: 片岡優希(千葉県)
10/11/23 14:45:47.08 0
おれは逆だなあ。こないだまではわりとこっち寄りに楽しんでいたが
今回のは養殖というか明らかに意図的にやってるように見えて萎えた
336: アンパンマン(埼玉県)
10/11/23 15:08:36.50 0
視聴者に喧嘩売ってるって意味でワーストだろw
337: 紅月カレン(埼玉県)
10/11/23 15:13:37.56 0
釣りアニメに釣られているっぽいのが萎えるんだよな…
338: 大神涼子(東京都)
10/11/23 15:18:25.02 0
>>332
ほぼ毎回土下座があるイカ娘はワーストかw
339: 水銀灯(九州)
10/11/23 15:49:36.91 O
>>337
不快系の釣りってそうないと思うがなあ…
340: 紅月カレン(埼玉県)
10/11/23 15:55:48.46 0
>>339
俺妹関係のインタビューをみると、こういう反応を織り込んでいるかのようで…
実際多くの奴が釣られるから売れるだろうし
341: 西野かおる(神奈川県)
10/11/23 16:04:49.72 P
>>340
伊藤誠が釣られたのには笑わせてもらったよw
土下座とかところどころおかしくても完全に養殖だよ
342: 西野かおる(東京都)
10/11/23 16:09:08.69 P
倉田のは釣りじゃなくて自爆テロだろう
そりゃ、巻き込まれる側はダメージ食らうわ
343: パンティー(長屋)
10/11/23 16:12:31.96 0
自虐で書いたつもりが身に覚えがありすぎる人が頭ヒットさせたでござる
344: サトウ・スズキ(東京都)
10/11/23 16:18:27.46 0
どんなにつまらないことや痛いことでも
わざと、狙っていると言えば自分の勝ちだと
思いこんでいる人って結構いるよね
345: 南条操(東京都)
10/11/23 16:26:01.63 0
敗北のベスト・オブ・ベストだぞ>土下座
ワーストでいいじゃなイカ
346: 観月マナ(catv?)
10/11/23 16:26:55.91 0
やっぱ明らかに一定数の信者が紛れ込んで来てるな
人のレスに(というか特定のアニメに関するレスに)
食ってかかるものの、自分がどう思ってるかは書きこんだりしない
ただ議論を止めるためだけのレスしかしない連中が
347: 西野かおる(東京都)
10/11/23 16:31:30.45 P
誠自体は展開変えるけど、原作者と連携密にしてる方だと思うけどな
某ハートフルぼっこアニメなんて寧ろ、駄作の原作完全に無視して普通にラブコメやれと
348: 大将(チベット自治区)
10/11/23 16:31:38.41 0
ラノベ自体キモオタ、厨二ホイホイの養殖釣り臭い。
349: 空深 彼方(石川県)
10/11/23 16:32:48.24 0
>>344
ストーリーの収拾がつかなくなったときの言い訳みたいな感じで「狙い通り(キリッ」て
コメントする制作者を結構見かけるけど、狙い通りなら狙い通りで
こんな酷い展開を作った制作者側のモラルを疑われることになるんだよね
350: 観月マナ(catv?)
10/11/23 16:37:49.90 0
狙い通りっていうのはschool daysみたいなタイプだと思うんだよな。
ああいうタイプの作品を“養殖物の不快系”っていうなら話は十分通ると思う。
「今度はどんな屑っぷりを見せてくれるのかw」という楽しみ方が出来てたし
ムカつく展開をどんどん積み重ねて視聴者のストレスは溜めれるだけ溜めたけど
最後はきっちり死なせておいて溜めこんだもののはけ口は作ってあった。
351: 杉崎鍵(catv?)
10/11/23 16:40:46.64 0
そしてそんクソリズムをアニプレゆまが加速させる
352: 観月マナ(catv?)
10/11/23 16:41:24.02 0
>>351
完全にABの二の舞じゃないですかー! やだー!
353: 柏木優奈(東京都)
10/11/23 16:47:13.90 0
いや、なんというか、
アレは本人が釣りだと思ってる天然だろ
釣り師 ↓
/| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
の組み合わせじゃなくて
これは、どっちかというと、
,~~~~~~ 、
|\ ( 釣れたよ~・・・)
| \ `~~~v~~~´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
みたいな
354: 紅月カレン(埼玉県)
10/11/23 16:48:05.83 0
>>346
俺とかのこと?
いちいち信者呼ばわりされても困るというか、
凡作にはしゃぐのもどうなんだろ?という気分なんだが
355: 左之助(群馬県)
10/11/23 16:53:15.72 0
原作のループネタを踏まえて8回繰り返して受賞したエンドレスエイトというのもあるんで
狙い通りか否もケースバイケースだね
356: サメジマ・マミ美(関東)
10/11/23 16:59:03.46 O
>>338
何いってるんだ。中身が一切なくてスカスカだしワーストに決まってるだろうが
けどかわいいから除外。俺の中ではドラえもんと同じ萌えカテゴリー
357: 雷轟丸(dion軍)
10/11/23 17:09:49.69 0
>>353
なんと的確なw
358: 観月マナ(catv?)
10/11/23 17:13:13.71 0
>>354
確かに個人が一人一人やってるかも知れないけど
以前からそういうレスが多い風潮はあったから
雰囲気的にそう思える節があるね、というだけ。
別にそこら辺は各自が勝手に空気を読んでくれればいいんだけど。
359: 雷轟丸(dion軍)
10/11/23 17:19:43.88 0
>>358
まあいいじゃん
確かにあれは信者くさいけど、結果的に
むしろ足引っ張りまくってるし
360: 黒沼爽子(dion軍)
10/11/23 18:15:22.32 0
わざわざ倉田さんが「叩かれるのは覚悟してた」と言ってるから
存分に叩いても構わないのではないだろうか
叩き回避の予防線じゃないか? とか変に気を回したりしないで
361: 西野かおる(神奈川県)
10/11/23 18:19:00.29 P
原作読んでないから何かあるのかもしれないが、
叩かれるのを覚悟、原作改変してまでこのエピソードをやる必要はあったのか?
362: 大神涼子(東京都)
10/11/23 18:20:15.11 0
これに関しては脚本家は被害担当みたいな状況だけどなぁ。
この改変は制作委員会の意向でしょ。
363: アーテンボロー・コアチッチ(チベット自治区)
10/11/23 18:25:03.27 0
>>361
だよなあ
わざわざやったあの話で一体なにを伝えたかったのかが全然
今後、オリストが用意されててそれへの伏線だったりするのかね
にしても
桐乃の投稿→出版 ここで大体二ヶ月以上
作品が評判を呼ぶ これで数ヶ月
アニメ化が決まりOAまで五ヶ月
アニメが放映されるころには一年近く経ってるじゃなイカw
364: 赤夜萌香(東京都)
10/11/23 18:33:32.85 0
別の盗作問題で原作のエピが使えなくなったんだろ?
んで代替案がこれってのは、まあギャグだよなw
365: 黒沼爽子(dion軍)
10/11/23 18:50:21.96 0
>>361
原作は桐乃の小説が盗作されてどうのこうの、と言う話
ところが最近、原作の出版元である電撃文庫が、他社のラノベをパクった本を
出版するいう事件を実際に起こしちゃってる
つい最近パクリの加害者側に立った電撃が、アニメでパクリ被害者になった話を
放送するのはマズイから原作改変したんじゃないか、と推測されてる
366: 雷轟丸(dion軍)
10/11/23 18:50:46.60 0
ていうか、ここは原作そのままやったらもっとバッチリ
ワースレ向きになったと思うぜ
367: 西野かおる(神奈川県)
10/11/23 18:54:40.66 P
>>364-365
聞き方が悪かったかな
改変内容は上のほうで大体把握してるんだけども
叩かれるって覚悟するくらいならこの原作エピソードは飛ばしても良かったんじゃないかって
いや、あとで「まさかアニメ化騒動の経験がここで役に立つとは思わなかったぜ」的伏線があるなら
それなら仕方ないと思いもするけど
368: サイトー(岡山県)
10/11/23 19:03:03.51 0
来週原作者脚本回だから、あえて荒れる話やったんだよ
とか適当に
369: 黒沼爽子(dion軍)
10/11/23 19:25:15.87 0
>>367
原作どおりだったら、この話で桐乃とか小説とかは置いといて
兄貴と黒猫がもっと仲良くなって今後につながる
だからやっといたほうが良い話ではあるんだけども、
そっちまで改変されてあんまり仲良くなったように見えない不思議
370: 西野かおる(東京都)
10/11/23 19:52:10.16 P
ドラマCD化とかじゃ駄目だったんか
371: フォウ・ムラサメ(愛知県)
10/11/23 20:22:04.62 0
とりあえず原作の話は置いとこうぜ
372: フェイト(岡山県)
10/11/23 20:30:54.39 0
原作原作言ってる連中のほうがよっぽど色眼鏡かかってそうですな
つーかみんなラノベチェックしてんのか
373: シャロちゃん(チベット自治区)
10/11/23 20:32:27.17 0
ラノベをかいてるやつも読んでるやつもキモオタだからなあ
正直しるかつー話だが
374: 紅月カレン(埼玉県)
10/11/23 20:39:35.03 0
アニメもキモオタだらけだからそれをいってはおしまい
375: メリー・ナイトメア(dion軍)
10/11/23 21:07:12.69 0
>>369
とはいえ話の超展開ぶりはアニメ以上だから
・・・こりゃあ、原作通りにやってほしかったな。
376: ストーンリバー(神奈川県)
10/11/23 21:25:08.54 0
結局騒いでいるのは原作厨だったか
377: 草薙水素(dion軍)
10/11/23 21:54:45.66 0
>>376
無理擁護はだいたい原作厨
人気がどうとか、全然関係ないしw
378: フェイト(岡山県)
10/11/23 21:55:30.50 0
原作読んだ時点でアニメに対しなにかしらの補正が働いてしまうのは仕方が無い
とは言え二言目には原作が原作がってのはちょっとねぇ
379: 小野沢悠貴(東京都)
10/11/23 21:57:46.09 0
そういえば「伏線になってるから黙ってみてろ」っていう擁護見ないな
一番ありそうなのに
380: 草薙水素(dion軍)
10/11/23 21:59:31.54 0
禁書ならともかく、俺妹の伏線て、かなりしょーもないもんしかないだろ
381: ストーンリバー(神奈川県)
10/11/23 22:38:31.15 0
>>377
無理擁護もそうだが、指摘してるやつの半数も原作厨だって印象受けるわ
382: フォウ・ムラサメ(愛知県)
10/11/23 22:59:57.47 0
原作厨は論外だけど
ひたすら細かいマイナスあげるだけ、もしくは無理擁護には乗り辛い。
作品の本スレやアンチスレに住み分ければ
四方幸せになれるのにな
383: ロージェノム(東京都)
10/11/23 23:39:35.30 0
つても俺妹の場合はポイントがわりとはっきりしてるからな。
・「高校生の俺は、妹を犯す18禁ゲームを桐乃の前でやってるんだぜ」
と親父に嘘カミングアウトしたら問題解決したぜ!
・エロゲを憎悪する親友に「あんたのこと、エロゲとおんなじぐらい好き!」
と言って仲直りしてあげたわ!
この二つと最新回が主な論点だろ。
原作関係なしに、見てるヤツはたいてい思うことじゃないか?
384: 赤夜萌香(東京都)
10/11/23 23:42:28.06 0
それらの全てがストーリーのクライマックスで起きてるってのが凄い
385: 桂ヒナギク(dion軍)
10/11/23 23:56:05.47 0
エスニック・ジョークで、
「闘鶏場にポーランド人がいるのがどうしてわかる?」
「アヒルが出場している」
「じゃあ、イタリア人がいるのがどうしてわかる?」
「そのアヒルが勝つ」
というのがあるけど、俺妹を見てるとよくこの話を思い出すんだよな。
386: 紅葉知弦(埼玉県)
10/11/24 00:07:40.54 0
それって全部映像に関係ないツッコミどころだから俺は違和感あるのかもしれない
387: 桂言葉(dion軍)
10/11/24 00:15:48.35 0
>>386
俺はストーリー>映像だから俺妹は今んとこ文句なしのダントツ候補だ。
どっちかというと俺みたいな方が多数派じゃないかい、このスレでは?
388: 桂言葉(dion軍)
10/11/24 00:18:15.64 0
うわ! 桂ヒナギクが桂言葉にジョブチェンジした!
と思ったら日付変わったのね
389: 諌山黄泉(catv?)
10/11/24 00:18:31.21 0
大分前もレスしたけど、映像のブレを別にすれば咎狗なんかも
最近は話が加速して来て普通に見れる代物になってきてるんだよな。
ミルキィも同じで、話がそもそもバカバカしいから作画の崩れそれ自体が
ギャグとして受け入れられる土壌が既に完成されてきてる。
俺妹みたいな、一見整ってて出来の良さそうな映像の作品こそ罠だな。
390: 函南優一(埼玉県)
10/11/24 00:21:14.82 0
ノリと勢いで予定調和の解決してるだけだから、禁書や時代劇と同じ感覚で見てる。
特に違和感は無い。
391: 遊佐(dion軍)
10/11/24 00:37:10.62 0
水戸黄門が背中はだけて桜吹雪の入れ墨見せてるぐらいチグハグだから、
ノリと勢いで予定調和の解決とか言われても無理。
392: るう(東京都)
10/11/24 00:56:15.86 0
俺妹を水戸黄門に喩えると、
イケメンの悪代官がなぜか印篭を持ってて、
黄門様御一行がボコボコにされて、
イケメン悪代官がのうのう生き続ける
みたいな感じ。
あとは、イケメン悪代官がウメケンマンボを踊ったり
川を渡ったり、
急に「悪代官とか向いてなかった」とか言いだすと
ワースト賞が見えてくる
393: 遊佐(dion軍)
10/11/24 01:01:55.32 0
>>392
>イケメンの悪代官がなぜか印篭を持ってて、
>黄門様御一行がボコボコにされて、
>イケメン悪代官がのうのう生き続ける
でも土下座はするんだよね
394: ドラえもんズ(関東・甲信越)
10/11/24 01:27:23.14 O
なぜか最後はお白州で土下座して解決だからおかしいんじゃないの?
395: 吉野屋先生(dion軍)
10/11/24 01:33:16.46 0
ハッハッハ、お前ら覚悟しておくんだな!
俺の必殺技、土下座ハウリングで懇願してやるぜ!
396: 野田(埼玉県)
10/11/24 02:38:51.33 0
この手の喩えでちゃんと喩えになってるものを見たことがない
397: 吉野屋先生(dion軍)
10/11/24 02:43:31.74 0
>>396
たとえじゃなくて、>>390に「どこが予定調和だよw」と
言ってるんだと思うぞ。
398: 紅葉知弦(埼玉県)
10/11/24 02:56:29.21 0
桐乃ってそんなにイラつくか?けっこうどうでもいいんだが
399: 桜木花道(dion軍)
10/11/24 03:03:20.23 0
イラつくというより、普通にお近づきになりたくないタイプだろあれは
まあでも、このスレ的には「エロゲとおんなじぐらい好き!」の名言を
生み出してくれた優等生。
つか、キャラの性格とかがセールスポイントになるのはワースト的には
底辺のわけで、俺妹は既にそういうレベルは超越してる。
400: 紅葉知弦(埼玉県)
10/11/24 03:05:00.58 0
超越ってほどでも…
オチも見えているししょせんは日常ものだし
401: 紅葉知弦(埼玉県)
10/11/24 03:06:14.00 0
よくも悪くもオタクの琴線に触れるアニメってのはわかるんだけどさ
402: 西野つかさ(関西地方)
10/11/24 03:21:05.65 P
「エロゲとおんなじぐらい好き!」
こんなの作者が天然で言わせたことじゃなく計算で言わせてることだぜ?
お前らどんだけチョロいやつだよ・・・
403: 紅葉知弦(埼玉県)
10/11/24 03:21:51.15 0
オタクをからかう視線がイラつくからみんなヒートしてるんだと思う
404: アルフレッド・イズルハ(関西地方)
10/11/24 03:46:04.53 0
なんか最近のゆとり世代は余裕がないんだよな
ワースト民は特にニヒリスト要素を持ってないとダメと思うけど
いちいち目の前の小さな事象に沸騰してる 沸点低すぎなんだよ