輪るピングドラムは信者がストーキングする糞アニメ5at ANIME
輪るピングドラムは信者がストーキングする糞アニメ5 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 12:28:13.25 kBB9ipcxP
2

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 12:34:35.07 GkjxsHIXi
さん

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 12:37:20.14 V0BHyooVO
タイムリーなスレタイ乙ですw

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 12:40:58.50 a+q7SHYx0
ストーキングの末路

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2011/07/12(火) 20:34:11.29 ID:MCjP7R030
とりあえずピングドラムに粘着アンチしてるP2使いは
猫神やおよろずと、日常と、電波女好きなのね

ゆとり全開って感じだなあ、知能指数低そう

    ↓   ↓   ↓

【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-465【DM・GX・5D's】
713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 04:16:38.24 ID:MCjP7R030
ギャラクシーアイズのCGモデル、やたらとカッコよかった

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:24:26.72 tFoG3mAV0
これ何が面白くてそこまで評価されてるの?
3話まで見たけど、まず主要人物3人のうち2人が棒でイライラする
ギャグとしてはうたプリの方がよっぽど面白い、日常よりも笑えない
話の内容もうさドロやシュタゲの方が良い
尼ラン見てる限り俺のアニメ見る目が少数派なんだろうけど、正直今のBD購入層の感性がわからん

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:26:20.96 Tz3ZPax60
それが普通の感性

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:27:17.31 fryc3UY6O
一話 話の広がりに期待できた
二話 よくあるラノベ的なアニメとしては面白い
三話 普通につまらない。話の展開に欠伸するレベル

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:28:51.14 7jyeA4eV0
尼ランで騒いでるだけで本スレの勢いは既にお通夜状態だし。

尼ランなんて、監督信者票+3話分ブースト+BD寄り+尼寄りであがって
当然だし宛にならない。

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:30:32.42 U2WtFqOR0
監督がすげえ話を用意してるって言ってるから、すごいんだろきっと
片鱗も見えないけど

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:30:51.21 EOZWJEcX0
帽子がないとひまりは死んじゃうんだ


もうなんと言うかね、
見てるこっちと劇中キャラとの間で意識のズレっぷりが酷すぎる

大体な、訳の分からんもんに取りつかれてひまりは生き返ったって思ってたからこそ
前回その言いなりになってずっとりんごをストーキングしてたんじゃなかったのか?
それを何で今回になって「信じてない」ってなれるんだよ!
こっちの予想の斜め下すぎる、酷すぎ、勘違い系糞オリジナルと認定
次回からはもう見ない

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:31:37.66 a/DVOGMp0
>>6
一話で持ち上げすぎて引っ込みつかなくなった連中だと思うよ
どう考えても一話当時の賑わいは無くなってるのに素直にがっかりできない人たち

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:32:10.73 woKbs9Uf0
アマランがすごいだけで、他のランキングはそれほどでもなさげ
あと、アフィブログとかが騒いでそれに便乗してる感じ
そんなに人気ならもっと他で話題にされててもいいのに、
うたプリなんか方がネタにされてるんだよな

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:38:09.63 8K7vctx60
ジングルとセリフとシチュエーションをあわせた条件付けが極端だよな。
これ、パチ化を視野に入れてるだろ、条件付け手法がパチと一緒だよw



15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:40:05.05 r29R6dFE0
ありゃー ピンドラアンチはパチンカスだったか
低学歴のパチンカスには理解できない面白さってことだな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:41:32.92 ucm1VIP10
語るに値しない駄作

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:41:46.47 a/DVOGMp0
なんか今回の帽子の設定解説といい前回のペンギンの設定解説といい相当酷いな
「今回から見始めた人でもわかるように」ってことなのか?
そのせいでキャラの思考がかなりお馬鹿さんになってるわけだが

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:44:00.46 sAd5I2Ki0
高倉兄妹とりんごがカレーを食べているとき、床でペンギンもカレーを食べていたが、
りんごはだれもいないのにカレーが減っていくのに恐怖しなかったんだろうか?
底が浅い設定だなあと思った。

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:46:58.77 ebWWpObI0
まぁ並以上の感性や知性を持っていたら、こんなアニメ楽しめないだろうな

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:49:43.66 3M6WxHFJ0
スタッフが豪華なフラクタル。
褒めれる点はスタッフが豪華なこと。その一点だけ。

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:51:42.25 r29R6dFE0
批判が支離滅裂すぎてワロタwwww
アマラン1位でアンチ発狂wwwwwww

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 13:52:22.34 1YLUAAck0
凄いものを作ろうとして滑ってる感が酷い。


23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:06:10.38 OYGnuYpJ0
アマゾンなんかキャンセルできるからなあ

シュタゲはひどかったし

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:07:13.41 BjyHvvTq0
お祭りアニメって感じじゃなくて、他に何もないから消去法で持ち上げられてるだけ。


25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:08:47.24 ebWWpObI0
>>21
初動6万超えてからでかい顔しろって

ここで工作バレて売れなかったら手の平返すのがオチw

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:12:35.23 r29R6dFE0
自分の理解できないものが売れてくやしいのうwwwくやしいのうwwww
センスのないアンチが少数派だったってことは証明されたな
よかったよかったwwww

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:14:20.29 LdvC5txg0
語る価値もない駄作。産廃アニメと言ってもいいレベル。

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:16:02.75 woKbs9Uf0
ID:r29R6dFE0
アンチスレに張り付いてないで本スレ伸ばしてやれば?

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:18:38.62 Q6plaTzb0
まぁ、結局一話で持ち上げて引込みが付かなくなってるんだろうな・・・。


30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:22:53.46 r29R6dFE0
3話が終わっても嫉妬心による信者叩きと見識眼の無さによる頓珍漢な批判しか出来ない
まよキチでも見てブヒってろってのwwwwwwwwwww

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:24:15.17 kqg8WbRMO
カレーがうんこみたいに見えた。カレーを頭から被れば面白いとでも思ったのか?
後、ボッシュートネタつまんないからヤメロ。



32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:24:29.43 woKbs9Uf0
ああ、アンチスレに特攻するほど不安なのか…
触らないでおこうっと

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:25:16.24 XSpYwl660
面白いのか、つまらないのか、それが判然としない作品ではあるな。
けいおんはいざ知らず、まどか、化みたいなのとも指向性が違うから、
また一つ鵺のような「何故売れたのか解らない」作品になってしまうかもしれない。
得体のしれない物が評価された時の、ある種の置いてきぼり感が半端ないw

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:26:41.40 IQP8j9nc0
ストーリーが矛盾すぎてワロタ
家族とカレー食べたいのか?とかいろいろ矛盾のオンパレードや

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:27:43.39 zXkEvD4qO
なんで信者さん、わざわざアンチスレまで出張にくるん
低能信者お疲れ様です^^

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:28:22.72 xPdB9bA90
これからのアニメはゲームとネットをうまく取り込まなきゃダメなのに
漫画と舞台とアニメでつくってるからこれで何もなかったらダサすぎだよ

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:28:28.53 r29R6dFE0
>>34
無理やり叩こうとして自分の頭の悪さを晒してどうするw

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:29:40.56 ebWWpObI0
○廻るピングドラム BD+DVD
巻数 初動   2週計 3週計 4週計 5週計 6週計 7週計 8週計 9週計 10週計
01巻 **,*** **,*** **,*** **,*** **,*** **,*** **,*** **,*** **,*** **,***

工作可能なランキングだけで、数字がまだ出て無いからな。

円盤メインの深夜枠アニメ、売れたって目安は6万くらいかな? 

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:31:20.37 Q6plaTzb0
こんなものを3話まで見てしまって反省するわ。

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:31:28.54 bgnJjc1oI
新しい粘着来たなあ
本スレでお仲間たちと素晴らしさを語ってればいいのに
わざわざアンチスレを伸ばしにくるとかw
売れようが売れまいが別に悔しくないしw
そこまでの価値がまずねーからww
まあ信者さんはどんどんお金つぎ込んでやれよwお前は全部予約したんだろ?

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:33:34.96 7VCyAqcT0
信者必死杉わろたw

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:36:24.59 r29R6dFE0
アンチが低レベルで相手にならん
雑魚は無視しますねー

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:39:24.28 a/DVOGMp0
スレタイに相応しい粘着具合だな

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:39:42.38 b7w+OP090
無視できてないからアンチスレにいるんじゃないの?
内容は擁護のしようのない産廃だし。

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:41:43.20 yd2zaJNz0
>>42
おまえそんな馬鹿っぽい書き込みしてると
他の信者に迷惑だぞ
とりあえず落ち着けよ

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:43:30.86 IQP8j9nc0
>>42
矛盾のオンパレードや


47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:45:41.22 0r2t3R8J0
>>42
高レベルな見本見せろよwww

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:48:09.12 +fcn3dcg0
加齢臭漂うババア信者の相手なんかするな

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:48:55.56 zXkEvD4qO
ひま豚「ありがとう>>42さん☆彡」

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:51:07.04 SqRPVRpQ0
これ演出抜きで見てると凡アニメだな
そろそろメッキが剥がれてきた

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:52:36.93 a/DVOGMp0
その演出も2話も見れば飽きるというね
くどいというかうんざりしてくるな

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 14:56:05.75 yuio6cAK0
カレーの日()デスティニー()

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:02:59.85 BqjeqDcbO
このスレに売り豚がいるようで

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:05:31.98 lyxW/j620
まぁアマラン5-10位とかならまだ信憑性あるけど今の時期に1位とか信じられないね
他作品の中で序盤から好評でなおかつ売れた作品でもこういう推移とか普通ないと思うよ
逆にこういう事があると何か裏でやってるんじゃないかと疑われるレベル

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:08:05.19 TZHa9qSQ0
>>54
あの花なんて1話放送後に2位取ってたし、別におかしくないよ。
これは3話分だし、むしろ行って当然。

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:11:04.04 YwA56IKSO
予約するだけなら金かからないし
信者見栄っ張りだからもしかして、とも思う

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:14:02.01 d/HbQU9/O
ピンドラ信者ってすぐ必死チェッカー使って
IDストーキングしてくる
んで他スレの書き込みとか全部晒してくるよ
マジで倫理的におかしい集団
もう信者しかいないよ本スレ

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:19:01.01 IQP8j9nc0
なんか、絵が軽すぎなんだよな
こんな絵が大成功したアニメを知らない

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:20:20.22 ccHPeW9r0
ストーカーヒロインに共感できる信者がストーカー気質なのは
当然だな・・・

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:24:35.60 4oUorOQ8O
アンチ共は文句言うためだけに見てるのかw

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:25:02.82 wsNG86A40
2クールアニメで登録直後にアマラン1位とか前例がないだろ
ピンドラが前例がないほど売れるって言う事か?
じゃぁギアスとか00とか目じゃないな

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:31:44.18 OLwD4JiX0
もー売豚は専用スレでやってくれよ
売れたらおもしれーとかつまんねーとかたかが数万の世界どうでもいいよ

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:31:49.06 /lq3mQzl0
まどかはむしろスロースターターだったよ
ワンクールアニメとしては
話が面白く、また動いてきたのは三話からだったと思う
そういう意味ではピンドラはあまりいい入り方じゃないと思うな
ためた形で入ってない
しかも、これ2クールだ

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:37:59.67 IQP8j9nc0
このアニメは得るものがないな
逆に悪いことを得そう

うさドロのほうがマシ

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:42:44.68 ebWWpObI0
ピングドラムに比べたらどんな作品でもマシだろw

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:45:59.05 EOZWJEcX0
妹を助けるために双子が奮闘する

話を動かす原動力となりそうなところってそこしかないのに
肝心の双子が全然必死に動いてくれない
どころかそもそもひまりを操る謎電波の存在さえ認めない

話が前に進むどころか、後に戻ってるよ
おまけに演出で人の生き死にで必死になることを散々茶化すしな
りんごの生い立ちとかストーカーぷりっとか、まじでどうでもいいし
2クール尺があることに完全に甘えている

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 15:48:09.01 DmQqa7feO
あの花の初動を3000程度と予想した俺がピンドラも華麗に予想
良くて2000レベル
こんなのが売れるわけがないと多数の人間が思うだろう

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 16:14:01.06 f8cJctaq0
>>57
晒された本人さん?

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 16:16:11.37 xUUUmLve0
50000万以上売れたら、さすがにブチ切れるわ
見る目のない豚どもにな

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 16:24:31.62 Gt8rx8Hhi
だから売れる売れないはどうでもいいってのww
てか自分は予約してるから言ってるんだよね?
これで予約してなかったら人の功績を我が物顔で言ってるようなものなんだけどww

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 16:30:36.53 8K7vctx60
バンク手法が多用されてるから、
そのうち見飽きて中身の薄っぺらさに気が付きそう。
その前に物語が面白くなれば良いんだけど。



72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:02:30.06 xphACdvy0
放送前は期待してたし、一話放送後も期待してたけど、これはもうダメだわ。
いくらアフィブログで煽っても、そもそも面白くないから乗りようがないわ・・・

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:05:04.65 dAUFYvG30
>>69
お前にとっての豚どもの購買力すごすぎワロタ

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:07:27.41 r29R6dFE0
おまえら疫病神のおかげでアマラン1位取れたよ!
能無しアンチがはじめて役に立ったな!ありがとう!

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:08:42.79 cmgcpfE50
このアニメって半分くらいアフィブログで持ってるようなものだよね

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:09:29.72 aK21XGfA0
ikuni_noise
幾原邦彦
amazonで本日よりBlu-rayの予約が開始されました!
5位です!いきなり5位です!!すごいです!

そうなのか(・?・)
RT @oookapi: amazonランキング1位になりましたよ\(☆o☆)/@ikuni_noise

売れる売れないはイクニにとっては重要そうだなw この人ツィートが酷いな

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:10:32.55 yd2zaJNz0
>>74
おかえりー

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:11:20.07 r29R6dFE0
>>76
ソフトを売るためにバカでも分かりやすく作ってるんだから当たり前だろ
それでもアンチはピンドラを理解できないみたいだがwwwww

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:15:08.45 sHuewSVl0
良く解らんけど面白い。凄いって意見は聞くけど
分かりやすいアニメなんて言ってる奴初めてだわ
是非説明してもらいたいもんだ
今ココで

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:20:16.27 bWF59tQN0
>>78
お前はスイアンチ並みのゴミクズだな

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:20:17.13 rPDUCuCh0
1話は面白かったのに2、3話は糞つまらん
なぜかと考えたがやっぱりあのリンゴとかいうストーカーのせいだ
こいつがこれからも目立つなら切る

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:21:24.41 fryc3UY6O
なんかね
あのストーカーは何話も引っ張るようなことじゃないだろ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:23:15.27 WjMWAU/C0
>>76が誤解を生みそうだから貼る
URLリンク(twitter.com)

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:38:25.99 zXkEvD4qO
ID:r29R6dFE0
宿題してろよ

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:39:59.14 4yFNIp170
>>83

この監督のツイートやっぱり酷いな
すぐに責任転嫁するタイプだろ
twitterしない方がいいと思う馬路で

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:43:34.94 APz0OWTL0
夏だな

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:49:13.95 EOZWJEcX0
どうでもいいことを引っ張るのは、十中八九そもそもネタがないから
中盤とかになったら見てたら死にそうなほど退屈になると思うよ、いや自分は見ないけど

分かりやすいというよりは、そもそも意味があると思える情報が少なすぎる
情報の小出し感が半端ない
ただで見れるアニメで宣伝して小説買わせるのが常套手段だろうに、これはない

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:58:42.37 7FJaWq890
引っ張りすぎだね、うん。
2クールだっけ?早めに山場作っとかないと飽きちゃうんだぜ?


89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 17:59:16.08 /lq3mQzl0
面白いかどうか、面白くなりそうかどうかもよくわからんが、映像はまあ綺麗だと思う
ただ、鼻につく作りだ
まどかとかは真摯なものを感じなくもなかったが、こっちにはまるでそういう感じはない
サブカル風のノリがするだけ

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:07:50.00 kBB9ipcxP
しかしDVDブルーレイ売り上げとか一旦放送されたもん誰が買うんだろう?
要するにakb総選挙とか同じ感覚か?だから信者っていうんか?
こんな商売成立すんの日本の今の時代だけ、海外のアニメはカートゥンみたいに
人件費コストとバランスがあうもんしか作らない
親に食わせてもらってるニートアニメーターの存在もそろそろ限界
1円も儲からないのに死ぬほど競争率高くて過酷な労働なんかするかよ
リスペクトのためだけに人生(金)をどぶにすててるんだもん
自殺者がどんどん出てそろそろ終わるぞジャパニメーション

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:09:27.66 IsdHeQte0
売上とかどうでもいいから
信者でもアンチでも売上語る奴は一番鬱陶しいな

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:09:50.82 PZSBG1Um0
3話視聴終了。1話の盛り上がりの反動もあって、さすがにマンネリ。変身バンクも3回連続だとさすがに飽きる。
2話はピングドラムは何なのかとか、ストーキングとか、日記の謎とかでまあまあ面白かったが、今回は支離滅裂
な展開に、意味不明なカレーの日、特に何の伏線もネタバレも無くツマランかった。一応視聴継続するが、今期
覇権とか、信者は寝言は寝て言って欲しい。うさドロ見てほっこりしてた方がマシ。

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:11:38.52 7EiWeJm4O
放送されてない大多数の人たちは買うだろう

アニメが全部放送されてるのが当たり前だと思ってる東京都民ムカツク
首都なんて言って文化の中心面したって結局は東京内だけの文化で地方と変わんないじゃん

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:14:51.89 woKbs9Uf0
BS11で見られるアニメも増えてきたから、少し前より幾分マシとは思うがな

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:19:39.30 kBB9ipcxP
いやいや今見れるだろ全部w
買う人は全部見た上で「高品質な状態での収集」のため買ってる
布施の意識もあるはず。だって良いもんでなければ売れないってことは
皆観た上で買ってるんだから、熱烈な信者を擁しない限り成立しない商売だよ

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:24:34.68 EOZWJEcX0
>>95
そんな話はどっかよそでやってくれないかな?
ここただの雑談スレじゃないんで

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:26:05.90 kBB9ipcxP
はい

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:47:50.89 EOZWJEcX0
あのバンクもさあ、毎回流すべきものでもないと思うんだわ
いくら出来が良くてもあれは1発ネタの類、多用できるものではない
正直、2話以降でも使うとは思ってなかった
微妙に長いし

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:50:12.43 7B6Bmj/a0
アンチバカっぽいな
自分がバカで理解できないのをピンドラのせいにするのはお門違い
自分の頭の出来を恨みな

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:51:32.11 xUUUmLve0
つうか、出来が良くないから叩かれてんじゃねえ?w

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:52:25.48 xUUUmLve0
微妙ってレベルじゃなく、長いよね
しかも出来が悪いんで、見ていてイライラさせられるというw

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:54:57.41 xUUUmLve0
これほど信者と一般の温度差が激しいアニメなかなかないだろ

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:55:53.31 QjpjNKvT0
本当にがっかりなんてレベルじゃないわ。


104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 18:56:07.55 MEG/VyapO
2クールだからってダラダラしすぎじゃないか?
大抵のアニメって3話で何か起きるのに

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:02:01.26 EOZWJEcX0
既出意見だけど、ひまりに取りついた奴が万能すぎる
何でも知っていそう
あれと普通の人には見えない謎ペンギンでピングドラム回収すればいいだろ…
人の弱みに付け込む必然性が感じられん

なんかおかげで話に切迫感を感じないんだわ

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:02:54.94 hM+FjkzK0
>>90
【縮むBD/DVD販売市場、4.1%のユーザーが全体の67%を買い支えていた】
URLリンク(blog.livedoor.jp)

これみりゃ分かるだろ。たった数万ケチるような貧困層はアニメの
BDなんか買わねぇよ。そもそも、貧困層が処女とか非処女で揉める
と思うか?
昔から処女とかにこだわってたのは金・身分のある選べる立場の人間だろう。

現代は女の法律や権利関係が整ってきて、金があっても財産取られたり
するから二次元に走るわけだ。

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:19:14.49 kBB9ipcxP
>>106
だよね。恐らく市況板に居る年収数千万の東電株空売りなんかやってる
ヒキコモリの人たちが支えてる可能性高い。お金がゴミだから
彼らブルーレイ数百枚買ったりする。そんな世界だよ
ちょっと前俺俺詐欺で数億荒稼ぎしてる人たちもそんな使い道してた
ほんらいならキャバクラ豪遊なんだろうけどヒキコモリの感覚で
数億儲けてる連中はアニオタ結構居る
現実の女いくらでも上物股開く立場なのに何故かアニオタw

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:21:11.18 YPHWjig80
>>106
俺は富裕層だったのか・・・

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:27:42.71 kBB9ipcxP
貧困層でこんなの買ってる人は頭おかしい

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:33:03.88 SqRPVRpQ0
>更に、60%以上をアニメーションが占めているBD市場においてはその傾向がより顕著となっており、
>僅か2.2%のヘビーユーザー層がBD市場全体の80.9%を買い支えていることも判明した。

2.2%

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:34:20.23 EOZWJEcX0
だからそういう話はよそでやれカス

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:36:34.03 SedZ0Yzl0
そうだよ!(便乗)

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:39:49.39 SkEng+II0
なにもかも気持ち悪い


114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:40:16.71 qBfzF8aQO
ある意味信者よりも気持ち悪いこういう奴らって…

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:40:36.15 davQuDfpO
キャラ全員肉食系つか恋愛脳だな


116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:49:42.65 r29R6dFE0
ピンドラは売れないって言っていたアンチ生きてる?www
面白いアニメは当然売れるんだよ?それが市場の原理だ

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:52:44.86 SkEng+II0
発売前に売れてよかったね
中身はなんなの?

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:53:14.56 EOZWJEcX0
1話のジャイアン
「帽子だ、あの帽子がひまりを操ってるんだ!」

2話のジャイアン
「どこにあるんだよ、そのピングドラムってやつは」

3話のジャイアン
(「つまりお前ら、まだわらわの存在を信じられぬと申すのか」に対して)
「よく出来たイリュージョンだと思うがな」

いったい何をどうしたらこうなるのかと
声優は悩んでるだろうな、
俺の演じてるこのキャラ何考えてるんだろう的な意味で

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:54:13.63 SkEng+II0
>>118
そもそも
ひまりは死んでるだろっていうw

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:57:36.70 LQfBcVH30
このアニメ見ててストレスだけ堪るな
もう見たくねえわ

理由はストーカー女と時代錯誤の古臭いギャグ
あと異空間にいる妹の変身したアレを演技だなんだと言って
信じようとしない兄二人の糞うぜえ態度見てただのウザガキだと判明したので
もう見る気ゼロ

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 19:59:58.93 r29R6dFE0
>>118
何故、そのセリフを言った時片目をつぶっていたか分かってないな
アンチは言葉をそのまま額面通り受け取ってしまうアスペなのか
君はもう帰っていいから

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:02:07.11 yd2zaJNz0
42 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 14:36:24.59 ID:r29R6dFE0 [6/10]
アンチが低レベルで相手にならん
雑魚は無視しますねー



123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:03:55.24 EOZWJEcX0
ちなみに弟は「帽子様」と2話で呼んでいるにもかかわらず
(帽子を飾っている描写もあったのに)
3話では「イタズラするのはもうやめろよひまり」…

あと朝食シーンが何故かピングドラム出せば用済みのりんごのものに…
メイン兄弟3人のキャラまだ立ってないのにこんなことするのかよっていう

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:06:23.46 r29R6dFE0
あのさぁ・・・

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:08:07.05 vCt3mbfIO
妹変身三回目にきてイリュージョンだの社会復帰がどうのとか言った意味わからん
今更過ぎる上に謎空間に飛ばされて信じてない方がおかしい

情報が足りなすぎて物語が進んでる感が無いし、ピンドラの世界観に入れない…


要するにクソつまんねぇ

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:09:29.46 IQP8j9nc0
>>120
そう言われるとそうだねw
東のエデンのジョニーキラーみたいに
ジュイスの能力があるならだけど
あの環境(貧乏)でイリュージョンとか

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:15:17.51 LQfBcVH30
で、その後牛乳飲めないはずの牛乳飲んだら
今度は練習してきたのかーとか全て妹最優先の考えが気持ち悪いんだな
その妹は池沼みたいなキャラだし

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:18:50.87 tFoG3mAV0
>>118
>声優は悩んでるだろうな、
俺の演じてるこのキャラ何考えてるんだろう的な意味で

ワロタw
まったくそのとおりだ

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:19:37.20 Gt8rx8Hhi
要するに登場人物みんな基地外w
つまんねえ訳だわ

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:20:24.83 7FJaWq890
そういえば牛乳飲めないって伏線あったっけ?

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:21:13.45 SqRPVRpQ0
演出という飾りが豪華なだけで
虚飾をとっぱらってみると平凡なアニメなんです

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:23:21.88 csy9y89H0
インパクトの塊みたいなアニメ

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:23:26.89 qBfzF8aQO
妹が助かるピングドラムのことは信じて探すのに
なぜペンギン帽子のことを今さら疑うのかわけわかんなかったなぁ

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:24:19.14 vCz6JuadO
話が平らで面白くないんだよな…

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:25:03.92 r29R6dFE0
アンチはまず否定ありきで見てるからしょうむない批判しか出来ないんだろうな
そういう穿った見方でピンドラを楽しめるとはとても思えないが

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:26:39.30 tFoG3mAV0
>>135
面白いはずなんだと肯定的に見ても気になるんだから仕方ない
むしろそういう点を無視して「なんかわからないけど凄い」っていう人の頭がどうかしてると思う

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:26:42.76 LQfBcVH30
>>135
アホか
つまらんからつまらん
面白ければ褒める
それだけだろうが

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:30:46.35 r29R6dFE0
ひまりが牛乳飲めない伏線はあったか?って聞くバカにピンドラ否定してもらえると
このまま視聴を続けようって気になるな
その調子で売り上げの逆神としてアンチをし続けてくれ

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:39:16.64 Gt8rx8Hhi
42 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 14:36:24.59 ID:r29R6dFE0 [6/10]
アンチが低レベルで相手にならん
雑魚は無視しますねー


121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:59:58.93 ID:r29R6dFE0
>>118
何故、そのセリフを言った時片目をつぶっていたか分かってないな
アンチは言葉をそのまま額面通り受け取ってしまうアスペなのか
君はもう帰っていいから

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:42:36.08 SkEng+II0
>>121
なんで瞑ってたのかこの雑魚におおしえくださいませー

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:52:50.68 rC17hGr6O
>>136 137
触っちゃだめ
構われると嬉しくて居着いちゃうでしょ

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 20:53:06.53 EOZWJEcX0
ジャイアンはあそこではひまりが操られてるとは信じてなかったよね
こっちから見て信じがたいことだが
牛乳ごくごく飲まれて「信じないのか?」て言われて2人して「うん」ってうなずいてたし

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:01:59.14 sAd5I2Ki0
>>133
でもピングドラムを探し当てたとしても妹の寿命をどれだけ伸ばしてもらえるかは
帽子様次第なんだよな。非常に刹那的な、今妹に生きててほしいってことなんだろうけど
あの双子には切迫感が薄い。

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:03:59.68 vCt3mbfIO
輪わるピングドラムは考察するほどつまらない糞アニメ

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:04:25.36 rzl0Cj/d0
「生存戦略~~!!」ってずいぶん騒いでるようだが
これ、どういう時にネタとして使えるんだろうか
スラムダンクの「まるで成長していない」なんかは
色んなところでネタとして使いやすくていいんだけど・・

おそらく放送終わったらこの台詞のブームは消えると思う。
その程度の出来でしかないだろうな







146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:07:48.99 6dlvKbod0
言葉を流行らそうとしてる感が寒い
毎回最初に使いまわしが入るのが白ける
ストーカーがあっさり仲良くなってご都合主義すぎ
声優がイマイチで基本つまらん

これが今期一番見られてるアニメなの?

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:10:03.18 ZCvejoSp0
このアニメ色使いが妙にパキっとしてて苦手だわ色が妙に古臭い
生存戦略ーのバンクも絵の中心に真っ黒なものをもってきてるせいで
見ていてどんよりしてくるんだよなー
あれがもっと明るい色だったらプリキュアの変身シーンみたいで楽しいだろうに

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:17:03.25 dkAv1Cos0
生存戦略、ほびろん、ぼんぼるとか使い勝手が悪いのに、無理に流行らせようとするからな…
ありがとう、そして の方が使いやすく、応用が利くだろ

"生存戦略"           約 600,000 件 (0.14 秒)
"ありがとうそしてありがとう"  約 803,000 件 (0.26 秒)
ホビロン           約 468,000 件 (0.07 秒)
ぼんぼる           約 222,000 件 (0.05 秒)

そもそも、生存戦略ってどういった場面で使うんだのだろうか

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:18:33.75 a/DVOGMp0
1話の段階でいろいろ考察してた信者が不憫になるくらいくだらない描写だらけなんだもんな
あのペンギン帽、ピングドラムがなんなのかも告げずに探させてるけど
普通に知ってたらもう目も当てられんぞ
そもそも見えないペンギン共に探させれば楽勝なんじゃないのか?
あえて兄弟に探させる意味がちゃんとあるのかさえ怪しい

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:24:44.45 r29R6dFE0
"生存戦略" 約 503,000 件 (0.12 秒)
"ありがとうそしてありがとう" 約 121,000 件 (0.14 秒)
"ホビロン"   約 262,000 件 (0.15 秒)
"ぼんぼる"   約 45,100 件 (0.13 秒)

おっ、"生存戦略" 流行っているみたいだね

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:29:04.86 csy9y89H0
他のキーワード: 植物の生存戦略 生物の生存戦略 大日本帝国の生存戦略

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:30:06.54 7FJaWq890
>>138
あまり触れたくはないのだが
ただの質問でさえも批判的意見と受け取ってしまう君はちょっと・・・。
何話であったよと素直に教えてくれればいいのに。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:32:02.56 MEG/VyapO
生存~戦略~!と変身シーン(?)がなかったら、観てる奴すごい少なかったんだろうなw

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:52:24.59 vkk7/RfT0
      / /  /:::::::::::::::::::::, '_  _ヽ::::::::::::::::::::::ト、   l ヽ
      / / /:::::::::::::::::::::<´ `´ `>:::::::::::::::::::::::ヽ  ', ',
     ,'  i ,'::::::::_:::-=::、::::::::: >-<::::::::_::-=:::-::_::::::丶 i  l
     ,:   |{::::/  __ ` '丶、::,::- '´ _ _    \:ノ |  |
     '   l ソ  /! l丶_ `丶 、, - ゙  _ノ |`ヽ   ',. | ',   関ー西ー電力ー!!!
.    ,   ! i  /:.:.:.| |、≠≧ 、_   ,_=≦;=;t|.:.:.:.',丶,  i !|  i
    ,   l  ! .,'.:.:.:.:|,'汀弋-K´    汀弋圦,|.:.:.:.:i.:.:| ノ l i  |
.    ,  |  ヽl:.:.:.:.:l|  辷ヒリ      辷ヒソ |.:.:.:.:.|:.:|´  |l   !
   l  l    |.:.:.:.:.|l         丶         l.:.:.:.:.|.:.|   l|  l
    |  l    !:.:.:.:.:l!     ,ァー─-、     |.:.:.:.:|.:.|   |! |  
.   |  |.   |:.:.:.:.:オ     |      |     i|.:.:.:.:|.:.|   l|.  l
  |  |.   |:.:.:.:.:.:| >    |      l     /|!.:.:.:.:|.:.l   |l   |
   |  |   i:.:.:.:.:.:.:|.:.:|:l': .  !_____!  /:l:.|i.:.:.:.:|.:.|   |l   |
.  | |   |:.:.:.:.:.:.:|.:.:|:|:.._l`   _    イ:.:.|:.|:.|:.:.:.:.:|.:.|   |.   |
.   |  |   |:.:.:.:.:.:.:.|.:.:|:|:.i ト .____. ,lゝ、l:|:.|:.:.:.:.:|.:.|  |  .|
  |  |  |:.:.:.:.:.:.:|, -ュ' t--  __ t べ 、.|:.:.:.:.:|.:.|  |  .|

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 21:54:24.43 EOZWJEcX0
今関西電力はやめとけ
しゃれにならんくらいマジやばいから

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:01:24.01 6dlvKbod0
面白くないのが確定的に明らかなアニメを、
工作員が無理やり盛り上げたり、
親衛隊が無理やり盛り上げたりしてるアニメがある
はっきり言って最低だよ

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:09:40.64 8R/+RPFy0
角川ソニー(アニプレ)連合のことですね

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:15:35.33 1tzt9CIV0
俺芋 まどか  あの花 アイマスのスレ伸ばししてるソニーステルスマーケティングブロガーの事か

ピンドラが尼登録でいきなり2位だから売り豚(アニプレ工作員)焦ってるようだな
今回はアイマス覇権をにする契約(笑)だから

声優叩きで工作で潰そうとしたのに訴えられかけててビビっててワロタ

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:17:46.58 +tyLqWgWO
なにいってだこいつ

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:18:28.38 6dlvKbod0
俺芋はクソ、
アイマスは親衛隊アニメだろ
まどか、あの花のような面白さが、
本当に流行るに値するアニメ

ピングドラムは明らかにつまらない
つまらないアニメが流行っているかのように見せかけるのは、
本当に狂った風潮だよ

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:19:36.61 1tzt9CIV0
ほらな?正体現した キチガイみたらアニプレだと思え

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:20:28.71 woKbs9Uf0
ピンドラ儲があまりあちこち出張って騒ぐとアンチが増えそうだな

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:23:43.76 LQfBcVH30
アニプレ作品も大嫌いだが
このピンドラは単純につまらない

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:24:15.88 a/DVOGMp0
他作品叩きはあかんよ

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:27:38.63 1tzt9CIV0
株式会社イードのステマブロガーのみんな~見てる?


166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:30:09.94 JpKa3ZK90
3話見たが、なるほどオイオイこいつら頭平気か?なシーンが幾つかあるな
だが、個人的にはそんなんどうでもよくて

いつまでARB使って長々くだらんバンク引っ張っとんじゃくそボケが。もう見飽きたわ
石橋凌ファンはブチ切れじゃ!!

これだけ言っておきたい

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:37:35.97 6dlvKbod0
叩いてる奴を同業他社の工作員ってことにして、
面白くないという本質から話題をそらそうってか
ほんとクソアニメの工作員はタチが悪いな

面白くない、シーンの使いまわし、
唐突すぎる展開、イマイチな声優、
すべてにおいて3流だろこれ

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:44:34.14 f8cJctaq0
>>167
つまらないものを流行らせようと工作している説の立派さには頭が下がります
反対側の工作員説をクソアニメ工作員とする御高説にアンチ様の高尚さが滲み出てますね

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:07:13.30 tFoG3mAV0
うさドロ1巻がシュタゲ2巻を抜きやがった

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:09:10.72 Gt8rx8Hhi
>>1も読めない特攻信者が多いなwww
本スレにいればいいものを何でわざわざ来るかねww
それとも本スレで語るほど素晴らしい内容がないのか?
お前たちのいうそんなに素晴らしい作品ならアンチとか放って置いて
本スレでその素晴らしさを語ってろよw
アンチに特攻してどんなに素晴らしいか説いてもこっちが信者になることないし逆効果なのに
そんなことしてるとまたアンチ増えるよ信者様ww

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:13:27.38 SedZ0Yzl0
>>166
ARBのROCK OVER JAPAN(生存戦略のとこの原曲)を聴いた人たちの感想

・この曲がああなるんだもんなあ
・これをあんなにアレンジするなんてwww
・これをあそこまで可愛く仕上げたのか・・・恐ろしい
・1987年!?
・俺がちょうど生まれた時か
・俺生まれてません・・・
・このアレンジした奴は間違いなくキメてるわwwwwww
・編曲の橋本さんさすがです
・幾原天才!
・歌詞が幾原さんらしいかもしれない
・これをアレにアレンジするってどういう脳してるんだよ
・これをああするとかどういう脳してんだ幾原とピンドラスタッフは

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:20:22.31 nhz0iJsx0
なんでこんな良くわからん電波アニメが2クール予定なんだ・・・

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:22:21.40 Ln4Qmbl/0
>>171
うわーすごいなー

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:25:00.95 T1RRk3aP0
なんでバンクの最中に会話させてんだろ
バンクは爽快で待ってました感がないときついだろ
今回なんて寒い小ネタ入れてるし

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:25:58.02 SkEng+II0
質問してもまともに答えられない腐れ脳

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:36:37.16 d8MYXp1I0
つまらなすぎて・・・ これ作ってる人本当に才能あるの・・・?

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:36:53.49 JpKa3ZK90
>>171
読む限りそれ全部原曲を知らなかった人間が原曲を聴いての感想だな
で、だからなんだ?

おめーそもそも石橋凌からして知らんだろ。
知りもせん奴に「生存戦略のとこの原曲」なんて偉そうに説明される筋合いはない
無駄レスつけんとすっこんでろボケなす

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 23:52:19.15 oQqA002c0
あれの原曲はARBか?何でオリジナルでやらないんだろ?
アニオタのおっさんでも釣るつもりか?
だいたいこのアニメご都合主義が過ぎるよ
盗聴器にピンホールカメラに万能鍵だろ
そんなもん高校生が持っているかよ、頼り過ぎだろ小道具に
こんなアニメやってるから秋葉で普通に歩いてても職質されんだよクソ

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:38:50.23 NDvxSedL0
監督的には伏線一杯あるんだぜ!考察してみろよ!
の段階なんだろうね、1話は勢いで面白そうって思ってたけど
3話の時点で伏線通り越して意味不明になってきた

あの花もそうだけど物理干渉できるのに回りに見えないって設定は無理があるよ@ペンギン
このアニメの功績あOPにやくしまるえつこを起用しただけにならないことを祈るよ


180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:42:50.84 ouWmsxyc0
しかし、アンチって真性の暇人だよなw
あきらかに名作になりうる作品にケチつけちゃう俺カコイイ()
みたいなの多すぎw
馬鹿なんだから余計なこと喋らずに黙ってろよw

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:45:46.82 OZctjMc90
名作臭はないよ、これはw
少女漫画臭と小劇場臭はあるけどw

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:45:53.53 mZOc+gL/O
つまらなかった。
アンチ活動するほど熱心じゃないけど本スレに書くと怒られそうだから
こっちにきた。正直、何が話題なのかすらも掴めなかった。

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:48:29.94 Izwvfovz0
少女マンガを変わった演出でやってみようって感じだな

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:54:07.99 xiQ70NIP0
ペンギンが持ってるものは見えなくなるはずなのに(傘やトランシーバー)
今まで触れてきた鞄や弁当箱や魚は見えてるという点は信者的にはどう解釈してるんだろ
りんごの横でカレー食ってても全く反応なしってことはカレーは見えなくなってる?
設定ちゃんとあんのかこれは
これがご都合主義ってやつなのか

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:55:35.09 fjTmszCu0
3話見たけど...
これは...
昭和の糞アニメ確定だろこれはwww
それが狙いなのか?

余りにも糞アニメすぎて感覚が麻痺してゆくけど
40代50代の女が熱狂する要素はあるかもしれない

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 00:57:05.49 pNBpAR/H0
異様に勧められて三話まで頑張ってみたけど、
キャラの言動がちぐはぐだし、
視聴者へ妹の儚さ、健気さ、病弱さを訴えるものがないから
兄弟がなんであそこまで妹ワッショイしてるのかわからん。
妹は妹でデコの広さ(というより髪の生え際)が気になって可愛いと思えないし。
あとギャグが寒い。寒いと言うか、クスリとも笑うほどではない感じ。

つかオリジアニメって第一話~三話辺りで、
世界観やキャラの説明、視聴者が気になる要素や伏線を見せながら誘い込んで
グイグイ引っ張ってかないと続き見ようと思えない気がするんだが
全然続きが気にならない。
単に帽子の人と妹がかわいいでしょ?ホラこんなに愛され可愛いでしょ?
(と作ってる側が思ってる)アニメ、て感じがした。

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:04:23.17 aeZNu2uk0
1話で帽子が操ってると言い、2話で夢じゃないと理解したのになんで3話でまた疑うのか・・・
こう、演出の為に整合性の無いことやられると正直萎えるわな。

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:11:00.61 HwysiTwcO
今のところ根本的に話に引き込まれないから
伏線とか意外な展開とかがあったところで
「だから何?」としか感じないだろうな

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:12:13.97 o8Yh1t8p0
3話まで見たがもう限界
切るわ

ストーリー自体わけがわからない
ギャクもことごとく滑ってるして、バナナの皮なんていつの時代のセンス?
キャラデザもそうだし全体に古臭すぎ

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:14:19.54 fjTmszCu0
バンクのやり取りの他、もうダメな点は無数に有り過ぎてキリが無いが、
決定的にガクっと来たのは電車の中刷り広告かな

しかし、ウンコをカレーだと騙されて喰ってた奴らは絶賛する可能性がある
多分、永遠に噛み合わない

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:19:12.47 vwYm0Zft0
幾原って演出やってるぶんには好きなんだが脚本とか全く理解できない

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:27:00.15 khtZwe520
高評価の人は第一話の演出に釣られてるんだろうな
バンクも多くなって、新鮮に見えた演出も飽きてくる。
演出以外の部分はキャラデザも内容も90年代

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:42:27.12 c88ugl3h0
キャラに魅力感じ無いね・・・。登場キャラ全員に嫌悪感が湧いたの初めて。


ジャイアン・・・棒演技。モテる設定に説得力がない。
弟・・・常に過剰に驚いてる。売れない三流芸人なみ。
妹・・・性格がいまいち掴めない。メンヘラ臭い。ハゲ。
ペンギン・・・90年代の子供向けアニメみたいな挙動。あまり可愛くない。
リンゴ・・・勘違いストーカー女。デスティニー()
リンゴの友達・・・ガサツでブサイク。
弟の友達・・・露骨なBL狙いにどん引き

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 01:56:00.54 d756v4iU0
90年代の代表格扱いの監督がここまでクソって、90年代のレベルの低さ
を象徴してるようだな・・・。
エヴァも新劇で復活したけど、TVシリーズの最終回とかゴミレベルだしな。
あれがもてはやされてた90年代はTVアニメ全体が低レベルだっただろう
ってのが容易に分かる。
そういやヤシガニも90年代だったか。

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 02:01:17.93 khtZwe520
その論理は飛躍しすぎ

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 02:25:58.19 d756v4iU0
幾原が復活してくれて良かったよ。
彼のおかげで90年代アニメの低レベルさがよく分かった。
こんなクソレベルのものが、4クールも続いてて当時のアニヲタは
よく見続けてたな・・・。
というか、この幾原が崇められるレベルだったんだろ?
信じられないわw

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 02:33:41.61 WNN7iqzw0
wikiみたけど、幾原ってセーラームーンとウテナぐらいしか監督して無いじゃん。


198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 02:38:00.94 vwYm0Zft0
監督としては代表格ってほどでもないんじゃない?
あくまで演出家だと思う

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 02:42:37.50 NGBJegB40
お前ら工作って言葉に頼りすぎだろw

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 03:06:13.62 Zdmx8w8H0
やっぱり生存戦略空間はネプチューンに脳内変換するとシックリくる。
ペンギン妹→ホリケン、兄弟→残り二人で。

バンクの歌が「デカンタ六郎ターイム」に聞こえる。

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 03:11:41.78 Q28g0KQAO
>>200
おい、やめろww
お前のせいでデカンタ六郎ターイムで脳内再生止まらんくなったじゃないかww

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 03:57:51.70 KqqPkCjxO
ホリケンww
そっちのが笑えそう

ひまりデー()

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 04:14:54.83 ZjNuDJcSO
三話まで見た

ウテナ信者だから
期待しすぎていたようだ


204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 04:30:13.94 zyKeWKLG0
作品もそうだが監督も過大評価されてるよな

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 05:24:00.79 BHG0MFgQO
ギャグとシリアスの堺がわからんな

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 06:14:09.64 /FtQAB1tO
制作が誤解していなきゃいいけど、意外な展開は、視聴者に先入観を持たせないと意味が無いのよね。
今のような先が読めない状態で、例えば神々の闘争とか人類の運命に関わる云々とやられても、「ふーん」か
「ポカーン」だし。

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 06:40:32.18 Ny2ukqJ3O
三話にして小さな矛盾というかおかしなところが山となってるよな

24話なんかやったら色んな意味でチョモランマだわ

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:09:04.13 nDHFuoms0
つまらないけど、もしかしたら長く名前が残る作品になるかも
と思って見ていたけど、多分それは無いな思い始めた。
監督の名前で騒がれてるだけ。
だからもう見ない。
1クールだったらもう少し付きあえたんだけどな

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:12:58.74 1Ls9UXWK0
ピングドラムを馬鹿にするのはいいけど、ウテナはやめとけ。
あそこまで完成度の高いアニメは00年代には存在しない。

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:14:35.31 1Ls9UXWK0
あと、原作読んでるから言えるけど、見ないと後悔することだけは確か。
10話くらいまで見たらきっと世界が180度変わる。
全てのシーンに意味があるからな。
おっと、アンチスレだった。

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:31:12.05 dW6KZQTc0
と社員が申しております

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:34:37.10 /FtQAB1tO
>>210
アンチスレ的な意味じゃなくても、それでは意味が無いのよね。
視聴者の興味を持続した上で、超展開すべきでしょ。

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:37:02.10 arcwL2f90
まだ小説上巻なのによく言うぜ

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:37:55.66 Zdmx8w8H0
>>209-210
もっと本編内の単語を使ってみよう。現状では他作品への流用も可能なテンプレ気味文章です。
10話より12話にして、1クール使い込んだ前振りだと言った方が面白ハッタリになると思います。
アンチに言い聞かせる文体で書いた上で、〆が「おっと、アンチスレだった」はまずまず。

15点

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:51:35.06 9YmNYlsW0
レスポンスの社員の方は土曜も出勤ですか?

春期アニメランキングで、日常やドッグデイズなどの角川アニメを上位にさせる工作成功おめでとうございます

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 07:52:02.38 aeZNu2uk0
210 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/23(土) 07:14:35.31 ID:1Ls9UXWK0 Be:
あと、原作読んでるから言えるけど、見ないと後悔することだけは確かだと俺は思う。
10話くらいまで見たらきっと世界が180度変わる気がする。
全てのシーンに意味があるからな。多分。
おっと、アンチスレだった。 俺ってお馬鹿さん、テヘッ☆

見て後悔する事は多々あるが、見ないで後悔ってのは言語矛盾じゃないかね。
見なければ後悔の仕様が無いし見たうえで見なかったことを後悔することは出来ない。
リアルタイムでだとか条件が付けばまた別だが、自らの言葉に矛盾が在る事にすら気付けない人間の言葉など信用できんな。

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:01:38.97 cHDe6bci0
小説上巻って9話までじゃなかった?

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:02:10.77 ZMOOqmR50
>>189
おれも切るかな

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:47:56.21 vNYEzF2o0
1話のジャイアン
「帽子だ、あの帽子がひまりを操ってるんだ!」

2話のジャイアン
「どこにあるんだよ、そのピングドラムってやつは」

3話のジャイアン
(「つまりお前ら、まだわらわの存在を信じられぬと申すのか」に対して)
「よく出来たイリュージョンだと思うがな」


あの兄二人組み、池沼?
それとも脚本家が鳥頭なのか

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:49:16.86 TMzZKeLvO
アンチがどんなに批判しても実際はかなりの評価と、売上を記録してしまうんだよな
ある程度覇権が確定したらあの花アンチスレみたく過疎るんだろうなぁ
残念だけどこれ、売れちゃうのです
理由は多くの人が面白い、続きが気になると思っているから
いくら喚いても所詮おまえの中ではななんですよね

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:53:29.36 arcwL2f90
社員じゃないから売り上げとかどうでもいいです


222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:54:22.47 ZMOOqmR50
>>219
女性スタッフが係わるから矛盾するんだよ
女って妄想から入るからな
それに幾原に対して多々反論してるんだろ

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 08:57:25.72 vNYEzF2o0
ピンドラアンチの多くはアニプレ工作員ではないか。
今まで俺芋、まどマギ、あの花と暴れ続け、今期でもアイマスで暴れるアニプレ工作員。
そんなアニプレ工作員にさんざん好きな作品をバカにされてき多くのマイノリティーな作品を好むアニヲタ達は
フラストレーションばっかり堪る。
だが監督の過去の功績や完全オリジナルという点で
話題性でアニプレ作品を破るような大物になりうるピンドラが現れた。

だがピンドラ信者がアニプレ工作員に対してやることはなんてことはない、
ウリアゲガー、イキオイガーといつものステルスマーケティングで結局やることは結じというオチがついた。

つまりピンドラは立場が逆転しても人間のやることは対して変わらない
ということを教えてくれたアニメ。

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:01:45.96 Zdmx8w8H0
>>216転載元
>>223
日本語でおk

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:01:47.79 TMzZKeLvO
>>223
まぁアニプレがどうとかは知らないけど
少なくとも今期のアニプレ作品ではピンドラに及ばないのは確か

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:02:09.24 qNgVt6f30
覇権(笑)とか
本当に売り豚は気持ち悪いな
一生パヤオとディズニー観てればいいと思うよ

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:05:38.47 vNYEzF2o0
つーか
覇権(笑)とか言い出したのっていつからなんだろうね
少なくともネットなんか無かった時代には
そんなのはなかった。
それにオタクは元々大勢が褒める作品は毛嫌いして
たいして人が寄り付かないマイナー作品を評価する傾向が昔は強かったのに

まぁしょせん売れても数万の世界で何を粋がってるのかって気がするけど。
だいたい漫画やラノベなら数百万部超えてる作品なんて沢山あるし
そういう作品は全部社会現象なのか売り豚からすれば。

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:15:35.17 TMzZKeLvO
>>227
そりゃ屁理屈ってか負け惜しみだねぇ
そういう市場規模の中で売れることの意味合い、考えてみよっか

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:31:44.04 aeZNu2uk0
220 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/23(土) 08:49:16.86 ID:TMzZKeLvO Be:
  アンチがどんなに批判しても実際はかなりの評価と、売上を記録してしまうんだよな(希望的観測)
  ある程度覇権(笑)が確定したらあの花アンチスレみたく過疎るんだろうなぁ(なったらいいなぁ)
  残念だけどこれ、売れちゃうのです(買っちゃうんだZE☆)
  理由は多くの人が面白い、続きが気になると思っているから(フォールスコンセンサス効果)
  いくら喚いても所詮おまえの中ではななんですよね (と、声高に喚いてみる)

以上、とある虚しい狂信者の戯言であった……。

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:48:48.62 vNYEzF2o0
「ンゴ」
「厨」
「信者」
「アンチ」
「オワコン」
「腐女子向け」
「1話で切った」
「ダークホース」
「過大評価」
「ゴリ押し」
「にわか」
「マミった」
「ヨスガる」
「厨二」
「新参」
「覇権」
「売上」
「爆死」
「神回だったな」
「売り上げ」
「勢い」

この辺NGワードに入れると最近のアニメスレはかなりスッキリするんだな

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:49:57.36 homrmXtW0
なんかまどかアンチスレみたいになってるなココ・・・
信者が突撃してきて、有耶無耶な賞賛コメと
アンチに対する罵倒を残して去っていく様がまさにソレ

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:58:01.22 bt81NlU/i
信者の遠吠えみたいなコメはスルーすればいいんじゃね?www
てか、売り上げとかそんなどうでもいい理由でドヤ顔の信者笑えてくるわww
好きなものは好き、嫌いなものは嫌いでだからのアンチスレなのに
突撃して荒らしてくんだからマナーが悪いのもキチガイなのも信者だよw


てか3話って結局話進まなかったなww
無駄な引き延ばしいらないのに、そういうのいれてるからつまんねえんだよ
毎度毎度の変身タイムとかさ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 09:58:32.08 ouWmsxyc0
アンチの馬鹿さ加減がよくわかるスレだなw
アンチは池沼なんです的な晒しスレか?

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 10:25:58.40 j0pYw+o10
OPが糞すぎてつらい
下手すぎるだろ

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 10:30:44.96 3e7Df1HY0
>>184
その点は、見えなくなるっていうのが心理に作用する何かかなとは思ったよ。
空中に浮かぶ傘やトランシーバー、人が居ないのに置かれてるカレーはあるわけないから見えない
鞄や弁当箱は持ち主にとってあるのが当たり前だから見えたまま
突然ペンギンが触ったから何でも見えなくなるなんて魔法よりは納得できる
あとまだペンギンに関しては設定が明かされてないから保留というか

観ていてここ矛盾してるんじゃね?と気になる点は多いんだけど
色々思わせぶりで後で解消するんじゃないか、でも何かもやもやするアニメ。

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 10:31:58.39 tAAjjrgX0
製作者は失言するなら黙ればいいのに

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 10:47:02.30 KqqPkCjxO
>>219
池沼一家だよ
キンシンソウカ-ン

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:16:47.49 OIfJxxdyO
まあ寝てる妹にキスするキチガイだしなあ
普通の兄妹関係なんてうさドロのダイキチみたいなもんだろう。
まあ、信者曰く、ピンドラはファンタジーだから!寓話だから!とか吠えてたなあ。

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:22:53.09 Ny2ukqJ3O
ピンドラはキャラの心理描写が下手すぎるだろ
医者のシーンとか意味不明な帽子やら空間に出くわしたときとか、妹を助けるためにピングドラムを手に入れようと奔走する切迫感…何一つ伝わって来ないんだよね

まとも人間を描けてない、キチガイペンギンは描けても

それにネタ要員のキチガイペンギンを前に出しすぎて双子の真剣な場面に水を差して、メリハリが出てこないし

だからイライラする

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:24:04.49 OIfJxxdyO
最初から近親相姦エロで釣るのが目的の恋風やヨスガのが見せたいものが明確なだけ見れた。
これは妹延命したいのか日常やりたいのかストーカー女の電波見せたいのかよく分からない。

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:28:01.54 gayQ87820
リンゴがDTBの蘇芳に見えて仕方がない・・・。


病んでるな、俺。 orz

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:30:50.34 KLbIPO/e0
底が見えてきたな
1話見たときの興奮はもはや無い
展開が遅すぎる

今回カレー食ってただけじゃねえかw

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:53:36.39 PxGEILjS0
陽毬が「生存戦略~♪」って言って
場面が異空間に変わるシーンの時に、いちいち変な歌を入れてくるのやめて欲しい
双子のリアクションもワンパターン化してるし、省略しろよ

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:56:11.49 XRo9/vFT0
>>243
それは様式美だから分からない奴が馬鹿なんだぜ

とは信者様の言であります
単純に尺稼ぎは止めれって話だと思うんだが。。

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 11:59:52.48 XKZa41sN0
>>244
異空間のシーンは、何から何までワンパターンでウンザリする
あなたのおっしゃる通りで、あれは酷い尺稼ぎだよね

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:02:47.64 f2iMub9l0
棒声優って邦画を思い出すから嫌なんだよね
田舎で暗い画面で俳優がぼそぼそ方言喋ってたり
最後に家族が死んで観客泣かすみたいなやつ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:05:25.01 w7swQ19K0
予告を見てシリアスな近親モノだと思って期待していたのに
蓋をあげてみれば、ハチャメチャなコメディ?だし
近親らしき部分も生温いったらありゃしない。

あの程度だったら、ただの妹思いの兄貴じゃないか
放送前のあの予告は何だったんだろう?

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:09:03.75 NlUzAyly0
ジャイアンはドラえもんだけで十分です
他の作品ではできるだけ聞きたくないし
あの、かすれた声は不快だわ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:14:56.14 vyCYP8ew0
ピングドラムが何なのか説明もしていないのに
探せというのは無理がある

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:25:35.02 ZMOOqmR50
>>248
あの帽子は呪いの帽子だから
多分、主人公総入れ替えあるよ

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:27:40.49 riI32Jpg0
双子は帽子かぶってる状態がひまりの演技だと思ってるのに
「信じてないな?」の問いかけに「そうですけど・・・」って
それ他人と接するときの受け答えしとるやないかと

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:28:00.04 7v+vEBZq0
ベタなコントみたいな演出を作る才能はあるかも
知れないけどシナリオ作る才能は皆無だね

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:32:49.53 DvbXDyUb0
あるなー
ピングドラムがなんなのかを説明しないで探せとか・・・
不親切なレトロゲームのようだ

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:42:25.85 MghsnFgq0
陽毬を操っているのが何者なのか、何が目的すらも伏せられているからな
何でも謎にすればいいってもんじゃない

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:42:54.40 j4Cy8IsuO
ガングロギャルの声に違和感


256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:48:54.53 IcFSxClv0
1話で操られたひまりに双子兄が何かもぎとられたり
双子兄がひまりにキスしたことを

2話3話ではそんなことなかったかのように進行している件について
もう、何もかもいちいち気にするだけ無駄と感じて白けてしまう

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:05:36.07 xiQ70NIP0
小説読んで本当に面白いなら一人や二人ネタバレしてくる奴がいてもおかしくないんだけどな
大して言いたくなる内容でもないんじゃないのか

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:06:22.75 mjWlBysP0
過剰に持ち上げられてるわりにはつまらんよな。

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:09:44.40 BHG0MFgQO
もう予想とかどうでもいいよw
平凡な少女マンガみたいでつまらん

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:12:36.07 A3KW8TlA0
そこそこ面白いけど絶賛されすぎてきもい

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:24:27.76 Rm5dVpfM0
古参のアニヲタからすれば幾原が帰ってきたってだけで嬉しいんだろうな。
けど、現代基準で見たら普通につまらんレベル。3話でここまでつまらないと
今後にも全く期待できない。

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:32:48.79 IcFSxClv0
見てて何がつらいって
話が前に進まない上に
前に進みそうな気配もないこと

ピングドラムとはどういうものか?とか、双子は全く気にしないしな
妹どうなってもいいの?と聞きたくなる
どうなってもいいとは流石に思ってないだろう、で出てくる答えは
「あの双子はキャラクターじゃなく、制作の思うがままに動くただの操り人形」

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:39:02.19 AuwdrhGp0
ピングドラムって何

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:45:04.08 ScaGJBVO0
無理に毎回生存戦略ねじこむのもわざと弟に馬鹿なこと言わせて穴に落とすのも寒い

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 13:57:34.14 IcFSxClv0
「あのカレーそのものがピングドラムである可能性も捨てきれない」

そんな探し方で見つかるとでも思っているのか

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:01:53.36 BHG0MFgQO
カレーのいらん人類論が糞ウザイ

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:09:32.12 BbkMVt5l0
電波ギャグアニメで間違いなかったみたいだな

相変わらず顔芸の加齢臭半端じゃない
笑えない上にうる星やつら以前のような気がする

URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:14:36.87 +XVnV3nD0
アニメ自体TBやまどか、あの花と違って可もなく不可もなくな感じなのに、
尼ラン爆上げ+ブログで賞賛コメ取り上げまくりとかほぼ工作確定だろ
じゃなきゃ3話のあの内容で尼ラン2位は絶対ない


269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:17:33.86 IcFSxClv0
完全にお気楽な話でもないから、ギャグアニメですらない
ギャグアニメの出来損ない

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:32:29.30 2eRdyuIt0
ちょwスレに目通してて信者のアホさ加減にワロタのは初めてだわw

78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 17:11:20.07 ID:r29R6dFE0 [8/14]
>>76
ソフトを売るためにバカでも分かりやすく作ってるんだから当たり前だろ
それでもアンチはピンドラを理解できないみたいだがwwwww

バカでも分かり易くって…ソレを信奉してる自分にもブーメランしてんぞw
真性怖いわー

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:39:04.90 ctUeyJFJ0
ひらすらあらゆることを
好意的に解釈するんだから
あのスレにはついていけない

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:40:53.19 +XVnV3nD0
本スレはマジで信者脳ばっかだよ
考察にしては欠点も実は何かと関連性があって~とか言ってプラスに持ってくし、
果ては子供向けアニメやお決まり番組と一緒だからバンクに文句言うヤツはアホとか言い出すし、
完全に信者の巣窟でしかない
欠点を欠点として受け止めれないとか信者の愚考の極みだわ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:42:01.54 Wr41yNXL0
バンクだけ見てればいいやと思ってたけど、3話で飽きていることに気付いた

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:43:23.29 xiQ70NIP0
あれだけ中毒性のないバンクもなかなかないぞ
銀河美少年とかは結構癖になってたけど

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:49:07.20 b562r7cUO
信者のうざさはまどか、ギアス並み

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:49:50.92 t60RaTBe0
>>270
まるでバカサ(ry

客観的情報判断能力を持たないオバハンが、
昔ハマったアニメと重ねてオーバーバイアスで絶賛しているんだろうね

カルト宗教と同じパターンだから、精神崩壊させながら24話まで突っ走るだろう
毎月20日にカレー祭りとかやってシャシン貼るようになるぞ 間違いなく

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:55:01.11 OIfJxxdyO
わざわざジャイアンを主役にして近親相姦ネタ

つまりひまりはジャイ子

キモすぎて吐くわ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:56:27.78 Wr41yNXL0
ワロタ、その発想は無かったわw

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 15:38:16.60 n1J8AvHi0
第一話はキャッチーなバンクで期待したけど、すっかり失速してしまったな
話がぜんぜん前に進まないのはいかんともしがたい
いまさら帽子の言うことを疑っているようでは、むしろ後退しているようにさえ感じられる
話のボリュームに対して尺があまりすぎているんじゃないの

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 15:55:02.25 t60RaTBe0
脚本家と監督、演出の相互チェックや情報伝達が出来ていなんでしょ

綿密な心理描写が必要なのに脚本がダメ
それを演出とペンギンでカバーしているけど間延び感が否めない

結果として支離滅裂で感情移入できない主役級キャラがモブ記号並になっている

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 15:58:23.87 ouWmsxyc0
的外れな意見ばかりですね(笑)

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:04:09.29 +XVnV3nD0
アンチスレで意味もなく糞してくだけなら無理に来なくてもいいんだよ?

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:04:47.48 k2apXJ1t0
>>251
あの規模の幻覚を発生させるのは現代技術ではほぼ不可能だから、
もしかしてあの兄弟は、相手を異能者と知った上で挑発しているのかも。
で、相手が妹を死亡状態にして、その本気を知った、と。

でもその場合、わざわざ相手を挑発する意味が分からないのよね。
良好な関係を崩したら、大事な妹の生死に関わる可能性もあるのに。

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:14:14.48 xiQ70NIP0
>>235
中に浮かぶ傘やトランシーバーがあるわけないってのは分かるがカレーは苦しいだろ
とにかくそういうのをさしてご都合主義と言ってるわけ

そもそもペンギンがすること全てが一切認識できないなら最初からペンギンに探させたらいいんじゃねーのか
妹が乗っ取られてるとはいえ理由も詳細も聞こうともせずに従う馬鹿兄弟

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:23:04.69 +XVnV3nD0
それ言うとあの花のめんま物理干渉できるなら~のくだりと一緒だからなぁ
ペンギンの干渉に対してアニメキャラはなーんも言わなくなったし、
多分有耶無耶な設定で最終回迎えると思うよ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:26:08.41 xiQ70NIP0
あの花でどんな指摘がされてたか分からんけどあれはめんまが持った物は浮いて見える設定だったじゃん
はっきりしてただろ

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:27:57.42 o3BBGI0l0
モブキャラが時々トイレマークか棒人間になっているのは手抜きにしか見えない

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:29:17.71 +XVnV3nD0
あの花の場合「さっさと物理干渉でみんなにお願いすればいいじゃん」って言ってたな
けどあの花の設定はじんたんがめんま成仏させたくなかったり、めんまが本当は成仏したくなかったり、
そういうのがいろいろ掛け合って物理干渉でのやり取りが遅れたってのがわかるから無問題だな
ただペンギンに関しては正直そこがメインじゃないし、どの程度干渉できるかは追及しないで!って感じだろw

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:33:49.01 IcFSxClv0
今更な突っ込みだが

普通なら、双子はピングドラムとは具体的に何か、どうやったら手に入るのか
帽子にちゃんと聞くべきだろう
帽子も帽子でその辺ちゃんと言って聞かせるべき
下等生物wが具体的な情報もなしで目的のブツを持ってこれると思ってるのか

こういう最低限のことを抑えてからだ、
りんごとかいう別キャラのストーリーを展開させるのは

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:35:01.16 ouWmsxyc0
評論家ごっこお疲れ様(笑)

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:38:34.74 +XVnV3nD0
定期訪問おすかれーっす!

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:38:46.02 6kRpx5Ya0
何がどう的外れか指摘できなくても「的外れですね」とか書くことはできる
だが、それはバカの証明ってやつだ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:44:05.75 4QcyuNwD0
OPでもEDでも、消え入るような儚いボーカルがかっこいいって
勘違いした感じの曲がすごく痛いよ。

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:04:11.84 n1J8AvHi0
>>283
しっかし脚本が致命的にダメダメだよな
台詞ひとつをとっても一貫性が無くて雑
そういうのをまとめるのはシリーズ構成や監督の仕事なんだが・・・

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:06:59.43 ouWmsxyc0
アンチってさ、スレタイからして的外れですね(笑)

僕だったら、輪るピングドラムはバナナの皮で滑ったクソアニメ、にしますが、
アンチには、このようなセンスのいい発想も浮かばないでしょうね(笑)

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:08:03.92 6kRpx5Ya0
>>295
お前みたいな信者がストーキングをやめられないからこれでいいと思うよw

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:08:19.26 Q1VyerKe0
女の子っぽい世界観が無理だ

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:18:40.83 4FzKbAjy0
>>280
幾原が監督兼脚本兼演出兼音響監督なんだぜ

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:22:34.10 Doz+qKJX0
2話と3話って話の内容が大して変わらないんだよな
冒頭でイマジーン、兄弟がリンゴをストーキング、リンゴが教師をストーキング
なぜ似たような話を繰り返すのか、なぜ1つの話にまとめられないのか

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:23:33.32 pNBpAR/H0
>>289
でも俺もそこ気になった。
「探す」事になった時点で何が具体的な形だとか、
形が分からなくてもペンギンが察知するとか、探すヒントが提示されれば
見る側も「ピングドラムは何なんだろう」と思える気がする。
形を提示するならそれが何をする為のものかを伏せてればいいし、
女の子から奪おうと試行錯誤する、という駆け引きみたいなのも出来るし
形状や色さえバラしたくないならペンギンが分かる、察知する、て付ければ
主人公二人があそこまでやらかすのも、ペンギンを常に連れている理由も出来るし。

けど今の所何にも情報無い名称だけのものを探すために主人公二人が犯罪犯してるんだよね。
視聴者も何を探してるのか分からないし、探してる本人たちもよく分かってない。
なんか嫌にふわふわ浮いてる感じ。
キャラの目的の物が何なのかよくわからない、キャラ自体もよくわからない、
じゃ入り込めないわ。

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:27:37.36 6kRpx5Ya0
>>299
三話目は日記に書かれたことの実現と家族などに拘るストーカーの心情を描いた話だろう

まあ、でも、面白くはないよねw
ヤバい女だ、ってだけだし

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:30:12.02 xpLeAmDO0
信者さんがストーカー女を偉いとか言ってるのが理解できない

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:30:47.56 Doz+qKJX0
>>301
たったそれだけのことのために1話もかけて似たようなことちんたらやってたら見てる方は飽きるって話だよ
ストーリー的にはほとんど進展ないしね

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:36:57.39 6kRpx5Ya0
>>303

他に一応やっていたことは

先生の婚約者登場
兄貴の妙な特技を示す事、これは多分非合法な事にも手を出しかねない事を示すものでしょ
それとあの家にストーカーが入るきっかけをつくった

これだけの話だな
ただ、やっぱりうーんと思うw
やってる事自体は少なくてもいいんだけど、キャラクターの魅力が見えない事と
非常に狭い場所であれこれやってる感じが強いんで

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:38:22.98 ouWmsxyc0
>>299
あれを等しい内容、として認識しちゃってるあたりがアンチの阿呆さを証明してくれます。
ありがとう、信者に優しい阿呆さん(笑)

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:41:08.40 AmfF5iIP0
登場キャラの頭を悪くして話をすすめるのはあまりうまい脚本じゃないよね

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:41:14.19 VDBFCffFO
ピンドラを批判してる奴らは「自分は無教養です」って自己紹介してるのと一緒なんだけど、
それ分かってる?w

芸術や哲学に理解がないとなかなか分かりにくいんだよね~
イクニワールドの魅力って

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:43:15.44 KqqPkCjxO
ID:VDBFCffFO
宿題やれ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:44:18.37 cg1QomZS0
ID:ouWmsxyc0のレスを最初から読むと、「究極の暇人」とは何かが分かる

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:46:17.15 6kRpx5Ya0
>>307
わかったわかった
じゃ、どういう部分に教養が見え隠れしてるのか指摘してみな

適当な事を言うだけならバカでもできるし、むしろそう言い捨てるのはバカの証明だ

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:50:18.23 xiQ70NIP0
単に2話では30分かけて
「元気で可愛い女子高生・・・と見せかけて実は電波ストーカーでした~びっくりしたでしょ?」
をやりたかったんだろうな
それにどれだけの価値があるのかしらないけどw
普通に2~3話は1回にまとめられるしそっちの方がテンポいいわな
まだりんごの魅力が分からないうちに過去のエピソードとか語られてもねぇ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 17:56:01.43 uv/lGbih0
>>307
まずは日本語を勉強して>>1が読めるようになったらまた来なさい

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:03:01.02 Mvzu7wSn0
>>307
芸術や哲学の片鱗が、「いまじーん」やちんどん屋みたいな配色なんですね。
わかります。

教養?わらかしおるw

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:12:52.90 dr02+Kmw0
監督はすごいすごい詐欺をしてるようにしか見えないな

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:13:40.90 6kRpx5Ya0
哲学を感じたアニメね
人間性への理解や思索を感じたアニメとか、そういうものになると
ボンバーマンジェッターズとかはああいうのはそういう感じがする
古いのになると未来少年コナンとか
あれに感じられる思想は古臭いが、古臭いなりにそれなりの思想や思索が伺える
流石パヤオw


どっかで聞いたような心理学用語とかのキーワードを貼りつけたりする程度なら
そんなもの適当なラノベでもやってるよw
それっぽいタームに頼らないで思考や思索そのものから構築する方がずっと難しいのさw
そしてそういう作品は一見した所地味で普通で奇矯な部分は無い

まどかはそういう意味ではピンドラよりは外連味もあるが真剣さは感じられたな
売れるのはわかる

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:13:45.52 ouWmsxyc0
>>309
あなたは、僕のレスを最初から読みたくなるほどに、ヒマージーンッ!だったんですよね?わかります。

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:27:27.40 DvbXDyUb0
専門用語に説明が入る前に視聴断念というパターンだわな
無理っすわ・・・

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:28:09.22 DvbXDyUb0
>>314
それ以外に何かあるのかな

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:29:45.47 DvbXDyUb0
>>311
ストーカー女子高生って、別に新鮮味ないからなぁ・・・
ストーカーだから変態ってわけでもない
言葉に出すのも恥ずかしくなるような、変態は既に他の作品で表現されつくされている
甘すぎるね、そこらへんの狙い

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:41:04.58 +XVnV3nD0
>>316
ガチでこいつ気持ち悪い

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:44:24.89 ZLR3f0L7O
>>306人間なら普通おかしなことになったら疑って疑って賢くなっていくのにな
まして子供たちだけで生活してるから現実主義になるのが普通

やっぱり作ってる側が頭お花畑なせいなんだろう

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:47:09.42 Xb7giWD60
俺みたいに哲学書読みまくってる人間にとっては最高の作品なんだけどなぁ…

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:55:42.10 6kRpx5Ya0
頭の悪い奴向けのナンチャッテ哲学ならあるかもしれんなw
それよりは少女漫画臭と劇団臭の方が強いがw

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 18:56:50.53 Mvzu7wSn0
>>321
まあ、アニメなんだからあまり現実的な話をしても仕方ないけど
あまりにもファンシーすぎて浮いているんだよね。

そんな状態で哲学だの芸術だの考察だの語られても
こいつは何を言っているんだとしか思えない。

きもいアレンジ曲とともに、ロケットのカウルが分離して
中からくまロボ出現、分解して中からペンギン帽の妹登場、
歩くたびに星がきらめく
…そんなもんに必然性なんぞあるかっての。

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:01:34.28 6kRpx5Ya0
バカな信者がついてる作品という点では確定したと思う
哲学とか言い出すくらいだし
銀河鉄道の夜がどうとかくらいならいいが、哲学wとは

頭の緩い子向けのアニメではあるな
哲学とか言っておけば頭がよさそうに見える(と思える)ようなそのくらいの人向けのアニメ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:07:49.21 vNYEzF2o0
昔読んだ悪趣味ゲーム紀行という本があって
それにセガ信者って頭のおかしい連中がいて
ちょっとでも非難すると親でも殺されたかのような猛抗議をしてくるので
セガのゲームについて深く追求するのはやめようかなって書いてあったが
ゲームだろうがアニメだろうが狂信者の行動ってのは変わらんね

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:09:08.10 6kRpx5Ya0
今でもゲハでは同じことやってるよw

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:19:29.94 Xb7giWD60
まるで自分たちが正常とでも言いたげだなw

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:20:35.12 BkqJWkrE0
福音書の影響・・・

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:22:40.72 6kRpx5Ya0
>>328
だってなぁ

哲学wだぜ(笑)
でも、具体的にどこがそうだとか言えないそんな「哲学」w

作品はまだ先があるから保留はするけど、信者はおかしいでしょ、普通に

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:24:53.81 KqqPkCjxO
ひま豚と地味リンゴどっちもブス

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:26:21.38 bVOBcCTv0
真面目に哲学を勉強してる身としては、軽々しくその言葉を使って欲しくないな
少なくともこの作品にはそんなもの欠片も感じられない

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:31:49.05 arcwL2f90
信者は日本語不自由だからな
ピンドラは哲学じゃなくて
悟りを開くための苦行だろ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:40:07.80 ZLR3f0L7O
>>324
アニメなんだしって言えばまぁそうなんだよな
でも運命だ生存戦略だのストーカーだのやるわりには中途半端で不自然

信者の言ってる哲学とは何だ?
他人の書いた哲学書の言葉や文字を鵜呑みにしてるのは、本当の哲学ではないんじゃね?哲学書とか言うくらいだから自分で考えてないだろうし、まず自分の言葉にできないくせに哲学とか言ってんじゃねぇよ恥を知れ

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:45:51.06 XRo9/vFT0
制作サイドのこだわり的な文脈で言うなら、同意するかどうかは別として意味は分かる
馬鹿信者はそんな区分けもできずに哲学の一言で終わらせようとしてるっぽいけどな
だから言ってる事が軽くて吹けば飛ぶ



336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:57:08.67 KqqPkCjxO
アホ信者はウテナスレ行くなよ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:04:07.06 4FzKbAjy0
信者にはまず、帽子様がピングドラムを探すことの意味が何であるか答えて欲しいもんだ、哲学でしょ?

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:10:49.28 BKiyQp7PO
りんごがウザくてたまらない
あの寒いポエムって必要なのか?

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:15:40.12 Ny2ukqJ3O
輪るピングドラムは哲学(笑)な糞アニメ

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:18:58.66 7v+vEBZq0
哲学っていうより宗教だろ
主の教えは絶対ってとこが

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:20:20.00 6kRpx5Ya0
>>339

次のスレタイはそれでいいなw

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:35:08.34 BkqJWkrE0
322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:47:09.42 ID:Xb7giWD60
俺みたいに哲学書読みまくってる人間にとっては最高の作品なんだけどなぁ…

これもテンプレに追加で

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:35:47.58 BKiyQp7PO
なんか哲学とでも言っとけば深い話になると思ってんでしょ信者は
本当は中身なんてないスッカスカのアニメなのにねw

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:37:43.68 OsjzAsv50
中身以前に、ストーリーが致命的につまらないってのが欠点。


345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:39:08.42 Xb7giWD60
ネタをネタと受け取れない石頭だからピンドラを楽しめないんだよ~
理屈ではなく感性で見たほうがいい
そしてアバンをもう1度見て何も感じないならセンスが無いだけさ

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:39:53.14 oR+k7/fs0
哲学なんて何百年前に終わったコンテンツだよ。今じゃ馬鹿しか学ばない学問じゃんw

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:43:27.57 BKiyQp7PO
ネタを楽しむ前にいろんな矛盾が目について楽しめないんだよね
ていうかそのネタも寒くて笑えないっていう

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:45:41.10 EYQT+iZq0
作り手が意図してないのに、視聴者が勝手に色々考察していくのが本物。
作り手が意図してるのに、全く気付かれずスルーされていく偽物。

このアニメは・・・ 偽物だなw

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:45:51.39 Xb7giWD60
ネタって言うのは僕のレスのことさ~
「哲学」って明らかに釣りエサでしょ
あまりにも引きが良いんで驚いてるよ

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:46:52.99 Mvzu7wSn0
>>345
あのちんどん屋配色とかハイセンスですよね。よくわかります(棒

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:50:48.12 TPXpQUtZ0
ストーカー女がカレーかぶるシーンはギャグとして狙ってるよね?
全然笑えないけど。

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:54:10.14 Y4Jvra+x0
完全に後釣りですありがとうございました

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:54:51.94 6kRpx5Ya0
今度はネタとか言い出したよw

 ま  す  ま  す  駄  目  で  す  ね  w


だからバカしかつれないアニメだって言うんだ
全てをチョロく、軽く、いい加減に扱うアニメだってのが、信者にも伝染してきてる

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:57:38.84 k2apXJ1t0
>>349
バカなことを言って、周囲から窘められるのは「釣り」とは言いません。
それは「レス乞食」ですよ。

「釣り」というなら例えば相手を怒らせるなりして、本音を引き出してみなさいな。

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:57:54.42 Xb7giWD60
必死に改行しちゃって可愛いなこいつ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 20:59:42.91 yJcQdwOI0
何がしたいんだこいつは

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:00:26.30 6kRpx5Ya0
>>355
バカすぎて呆れてるんだよw
実は釣りでした、みたいないい加減な態度は哲学というものと真逆だ
駄目な奴なりの哲学、頭が悪いなりの哲学、ってものですらない
だから、本当にそっち関係が疎くてアホなんだね、って事

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:04:38.33 Xb7giWD60
>>357
哲学にそうとうコンプレックスがあるみたいだなw
哲学哲学哲学哲学哲学哲学哲学哲学哲学哲学哲学哲学

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:04:42.13 kONQsGum0
輪姦すピングラドム

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:06:06.77 ImrYt2Ww0
>>1の一行目から読めない奴が語る哲学なんてたかが知れてる

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:06:42.14 xiQ70NIP0
こまけえこたぁいいんだよって心構えで見てももはや面白くないよ
超絶展開のカオスバンクも1回見たらお腹いっぱい
バトルものでもないし作画スゲェも出来ないし
こまけえとこ見ないでどうすんのって感じだけどw

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:09:35.49 6kRpx5Ya0
>>358
コンプレックスがあるのはお前だろうw
っていうか、マジで疎いんだなぁ
そういうもの関係に
お前が言い出したんだろ、そもそもw

哲学ってのが何か上等なものだと思い込んで哲学という単語を振り回すのを見ればそりゃ何か言いたくなるわw

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:12:03.26 TWg/aFfq0
哲学とか感性とかセンスとか
誉め所が無い作品に対する信者の最後の拠り所だからなあ

加齢臭漂う糞アニメを崇める奴らって
色んな所で稚拙だからホント面白いわ

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:14:33.01 Xb7giWD60
哲学のての字も知らないアンチがピンドラの本質を見抜けないのは当然か

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:19:04.47 arcwL2f90
>>364
哲学のフの字ならしってる

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:19:30.39 BkqJWkrE0
あれw釣りじゃなかったのw

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:22:16.46 6kRpx5Ya0
色々な意味で酷いなw

だが、こういうファンに支えられてる事を知ったら幾原監督もさぞ喜ぶであろうw

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:24:56.52 IcFSxClv0
しかしあのりんごとかいう奴の描写に延々時間をかける意味は何なんだ?
見てて全然面白くない
ピングドラム出せば視聴者的には用済みなキャラ

とか言い出すとあの兄妹もメインキャラじゃなかったら正直大して興味わかない
要するに、キャラに魅力がない
ひまりなんて不自然なくらい頭が残念で、兄2人が欲情するほどの魅力なんてどこにも感じない
初対面のりんごを即大切なお友達とか言っちゃうくらいだし
それでも許せる!みたいなオーラもないし

大体、兄妹3人暮らしなんて
よくある高校生1人生活なんかより余程生々しい感じのする設定なのに
そこを支える地味でも地に足がついた描写が足りなさすぎ
設定が生きてないよ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:25:01.88 yJcQdwOI0
哲学書読みまくるとこんな風になっちまうのか


370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:25:53.37 7v+vEBZq0
意外と本人もしくはスタッフが降臨してたりして

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:29:54.54 ImrYt2Ww0
正攻法で細々と売るよりは狂信者にわっしょいされた方が商売としては成功なんだろうな

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:31:06.47 4FzKbAjy0
イクニは演出の人でストーリー任せるとちぐはぐってことだ。
一人で全部やりたかったんだろうけど、もっとプロと相談して作るべきだったな。
イクニ一人のオナニー見ててもつまらん、爺さんは用なし。

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:32:28.36 bt81NlU/i
ID:Xb7giWD60のキチガイっぷり面白えなww
せいぜいそうやってアンチスレ伸ばしに貢献してやれよww
釣りとか哲学とかww
自分の振る舞いのがよっぽど馬鹿っぽいって気づかない辺り本物だなww

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:33:06.22 6kRpx5Ya0
保証してもいいが、このバカは哲学書とか全く読んでないと思うw
あるいは読んでも無駄なタイプだw

だが、俺のような哲学もわからない俗物wには本スレでも言及されてるけど
せーぞんせんりゃくーの所でのあのバンクの受精のメタファーとかあまりすきじゃないんだよね
弟を一々丁寧に落としてるのは少なくとも帽子は弟の方を選んでない(可能性が高い)って事なんだろうけど
ひまりは知らんが
なんかああいう意味あり気な謎々とかってつまんないんだよねw
妹との関係でしかあの双子が描かれてないのも少女漫画っぽいというか劇団っぽいっていうか
そういう感じだし
朴訥で不器用で無様でもいいから正攻法で打ってかかってくるような作品の方が好きだわw
だから、そろそろ切るかもしれない
次かその次あたりで
♂♀の事しか頭にないのかテメーラは、みたいなw
そういう意味では視点を立ち位置を広げようとしてたまどかの方がキャラ達も好意的に見られるのは否めない

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:41:23.65 Xb7giWD60
誰も読まないのに長文書いちゃって可愛い
次は3行以内にまとめてくれ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:41:37.69 Y4Jvra+x0
>>373
きっと彼はひまりデー()なんだよな

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:42:29.27 HwysiTwcO
今のところ隠喩が装飾でしかないんだよな・・・
意味が分からなくても象徴として感覚に染み込むわけでもないし
暗示として頭で深さを分からせるわけでもない

ただ何かと意味を探したがる人間には何か意味があるだけ

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:42:30.87 qNgVt6f30
「哲学」なんて例えとして曖昧すぎるんだよ
哲学書それなりに読んでるんならせめて○○学派まで付けて語れ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:43:16.13 yJcQdwOI0
アンチスレなのに書き込みまくっちゃって可愛い
二度と来ないでくれ

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:47:03.66 aeZNu2uk0
批判する者を蔑むことでしか作品の価値を受け入れられないとか、可哀相な脳味噌だ。
きっと容量が小さすぎてベーキングパウダーで嵩増ししたのだろうな。

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:48:21.69 DvbXDyUb0
ワイは、リスクと隣り合わせの強大な力が、最近のアニメトレンドだとおもっとる・・・
ギアスは世界も己も壊し、QBの契約人を捨て願いを叶える力であった
そのヤバさを基調としてドラマをつくり、性交した・・・
だが、ピンドラは?
ピングドラムとはただのメルヒェンなのだろうか・・・
見つけ出し手にしたものを幸せにするラッキーアイテムが如きものなのだろうか・・・
いまだ正体不明である
だが、しかし、現状緊迫感がなく、ただ弛緩していく、アニメ全体の空気を思えば
2クールという弊害、現代アニメトレンドの読めなさが、如実に伝わってきて、痛いよね

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:50:58.34 DvbXDyUb0
監督は「皆、当たり前のことしかわからないのなw想像もつかんことするよw」と逝っているのでl
間違った使い方をすれば、もしかすると何かあるのかもしれない・・・

俺はそれにだけ、期待しておこう
他のすべては保留だ
冗長なバンクも、テンポを悪くする茶番も、一歩遅れてやってきた浪人生が如きこのアニメの評価を保留しようじゃないか・・・

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:52:41.04 DvbXDyUb0
平たく言えば、僕ら現代アニメヲタクは人の不幸や死が楽しくてしょうがないどうしようもない連中だ
ただ殺すのではない、死ぬのではない、面白おかしく死ねた奴を賛美するそんな風潮があるのでね
ピンドラがその意味において下賎な作品であることを少し期待したいんだ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:53:47.32 ImrYt2Ww0
死体が生き返ってピングドラムなきゃ死ぬ、ってリスクと隣り合わせの強大な力じゃね
と思ったけどそんな設定だったか覚えてないや

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:55:52.90 AmfF5iIP0
>>382
次が気になる謎を提示しきった上で想像超えてくれたら嬉しいな

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:56:20.82 ZLR3f0L7O
アニメオタクを一纏めにするな中二病

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:58:10.36 ouWmsxyc0
相変わらず不毛な会話で溢れたスレですね(笑)
いっぱしの評論家気取りアンチは今日も何かと戦い続けていますw

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:58:23.18 6kRpx5Ya0
QBが面白かったのは、リアル詐欺師の行動パターンをなぞってるって所かもなぁ
ひっかけやすい奴しかまず狙わない
嘘は言ってないと言いながら、本当の事も言わない
全部言ってないってだけかと思ったら、違いましたw、色々嘘でしたw、でも引き返せないよねw
とかね
で、QBが悪びれないのは「だってこれボクの仕事だから」というw

そして人間関係に絡め取られたりして、あるいは過去にイヤな事をされた記憶があるから
今一つ踏み込めない時があるほむらがそれ故にまた少しずつ間違うとか
幼いが故に賢くなれなくて失敗してく魔法少女達が、賢くないが故に
でも、真剣に考えたからこそ有り得ないだろう選択肢を選んだまどかに救われるとか
あのあたりはよく出来てたと思うよ
もっと賢い子なら逃げ道を探したかもしれないが、この子はそうしないんだってのはいい
まどかはアホなヲタも多数発生させたが、作品自体もそれなりに評価できると思う

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:58:58.87 HwysiTwcO
ギアスもまどかもリスクが強調されていたというより
アニメ的な幻想を打ち砕くオタク的なリアリズムがウケたんだと思うけど

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:59:44.38 DDs4jFpQ0
幾原邦彦と書いて大橋巨泉と読む

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 21:59:50.94 Izwvfovz0
>>382
今のところ特に想像したいことがないからなあ
むしろ作ってる側が当たり前にわかるはずと思ってることが
あまり上手く伝わってないんじゃないかなって気がする

まどか厨キモいんで自重しろ

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 22:01:22.42 Xb7giWD60
近年最高の出来だったまどかとまだ3話しか放送されていないピンドラを比べるのは酷だろ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 22:01:48.86 6kRpx5Ya0
ギアスについては「バカ話w」だと思いますw
ファンタジー色が薄くて、政治がどうとかやる話では、あれは色々駄目だろう
ネタアニメとしては見られるが、真面目に作品の良し悪し評価できるレベルに達してない
商売として成功したらそれがイコールで成功、って類のアニメ
種とかと似たようなもんだな

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 22:02:38.37 ImrYt2Ww0
他のアニメを引き合いに出さずに語るって、やってみると難しいっていうか「○○と比べて云々」っていうの楽なんだよな
気持ちは分かるけど努力してほしい

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 22:03:25.22 HwysiTwcO
いや、俺は個人的にまどかは評価してないが

ていうか先の展開とか物語の意味とかそんな・・・
「まだこんなにヒントが少ないのに先が読めちゃう俺すげえ!作品の意図が分かっちゃう俺すげえ!」ってやるためにあるのかよアニメは・・・

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 22:04:06.26 6kRpx5Ya0
まどか厨ではないなw
近年の作品で俺が一番評価高いのはフレッシュプリキュアだし
まどかはそれよりも一段だけ落ちる
どっちにしてもまどかについての作品の評価としては高いってのは動かないけどな

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 22:06:37.06 aeZNu2uk0
みんなー冷静になろうぜー
>>394が優しく諭してくれているうちにさぁ。

とりあえず未だに方向性が分からない上、感情移入できるキャラも居ないからどうにも評価できん。
早く次のステップに物語進めてくりゃれ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch