11/07/11 17:05:14.58 TMarL1dv0
>>831
うわぁ頭悪そうな回答きた・・・
>そうなってないから駄目というのはあまりにも価値判断が貧しすぎるのではないか?
>ここはアンチスレ。それが駄目という人の集まりです。
アンチはアニメーションという一種の総合芸術に対して
物語構造のごく一部に過ぎないフラグ立てにしか着目していない阿呆だ
ということに合意したってことでいいのかね
>そういうものを重視した挙句、起承転結崩壊、風呂敷広げるだけ広げて終わったアニメが多々ありますが?
そういう批判自体、一面的に過ぎず貧しい見方だねって話をしてるのにw
第一、まだそうなってすらいないのに、未来に対して憶測で文句言われてもなあ
ピングドラムが君の考える残念アニメの状態になってから批判しなよ
>アニメをどういう態度で視聴しようが、見る人の勝手です。
まあそうだけどね、君がどんなにオタク臭い格好で外を歩くのも君の勝手だし(喩え話だよ)
でも「その格好はあんまりじゃない?」と指摘されたら居直るよりは、受け入れていくほうが
コミュニケーションとして自然だし、君の人生も豊かになるとおもうよ