GOSICK―ゴシック― お菓子4箇目at ANIME
GOSICK―ゴシック― お菓子4箇目 - 暇つぶし2ch950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:02:01 frwjB9t80
ペロリ

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:03:33 nh3nQriQ0
>>947 原作でもそうだし。

というか彼は日本人だけど秀才の留学生で
純朴真面目、だけどヴィクトリカに会うことにだけは執着を示すって設定

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:05:34 yvK02o7c0
年齢的に考えればヴィクトリカはロリじゃないはずなのに一弥がロリコンに見える

953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:06:35 Q00Ww+kX0
アブリルや先生の生徒時代の話はスレも活気づくと思う(カットされませんように)
アブリル初登場の姿が原作のままだったらちょっと興奮するかもしれない

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:07:38 dSkG8/jT0
鍵穴通るとか何口径の銃だよ
子供だましもいいとこだな
一区切りつくまでは見るか

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:08:08 9q7x6jFI0
久城はもう少しショタっぽい感じだと思ってた

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:12:13 /YQHlGaz0
クソという意見だけ聞いてただ、
実際見たらけっこう面白そうな予感。

ただ、船の中の手紙の意味がわからない。
理解できたひといるのか?

957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:19:25 7mth+SQg0
ヴィクトリカたんにブヒブヒ出来て僕は今日も幸せれす ^p^

958:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:22:32 dSkG8/jT0
>>527
1920~30年代のエラリー・クイーン辺りで線条痕による使用銃判定の話がひんぱんに出てくるよ
時代設定を30年ぐらい間違えてるんじゃないか
あんまりしつこく突っ込む気も起こらんが

959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:26:56 XYRxGGA6P
その国、その地方、その時代で科学捜査の方法や水準が違ったっておかしくあるまい。

960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:28:20 LdWvYHT00
ヴィクトリカちゃんペロペロ(^ω^)

「アリソンとリリア」のようになりませんように(-人-)

961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:41:17 LPr7OO9z0
ヒロインがネギまのエバンゲリンにしかみえない

962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:48:54 83TpU8E30
ヴィクトリカを見るためのアニメ、としかいえないwww
作画崩れたら終わりだな

963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:54:11 DapLgZlv0
>>911
ホスト部人気有ったの知らないとかw
当時あっちのハルヒよりホスト部のハルヒの方が萌えるなんて
話題になったもんだ

人 の 趣 味 に 文 句 つ け て る
エロゲアニメ見てる程度の低い人って
自分の事だよね?自己紹介乙w


964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:55:50 ETAzRZqe0
ゴロゴロするヴィクトリカちゃんが可愛すぎて生きているのがつらい

965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 08:56:46 yvK02o7c0
ひどい自演を見た

966:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:00:45 DapLgZlv0
自演じゃないよ、アンカーミス
>>914宛て

967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:01:31 9q7x6jFI0
そんな引っ張るような話題でもないしスルーしなさい

968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:01:53 s7jvJqMM0
パンツは???

969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:04:54 LxPcwbPp0
話の内容なんぞどうでもいいなこれw
ヴィクトリカちゃんがみれれば問題ない。OK、視聴継続確定だw

970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:10:46 luhT9t+N0
これ、面白いな。

今までの一話観た限りで一番期待が持てるわ

971:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:15:38 NKFj3K6q0
美術たしかに頑張ってるな。

972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:16:33 qOeVi+4p0
直木賞作家原作のアニメなのに
誉められてるのが話の内容じゃなくてヒロインの可愛さだけ
桜庭は泣いていい

973:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:18:17 9q7x6jFI0
だってまだほとんど話進んでないしなあ
原作はちゃんと話も面白いと思うよ

974:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:19:28 YxK71B300
トリックが陳腐すぎるんだが。金田一、コナン並。

975:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:19:52 luhT9t+N0
評価いいと思ってスレ流し読みしたけど、むしろ、低評価なのな‥
内容薄いとか言っている奴もいるけど、最近のアニメの中じゃ内容は濃い方だと思ったけどな

癒しアニメでしかなかったイカ娘とかに比べたら‥

976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:21:00 YPVSgIJs0
事件の犯人があんまりにも
判り安すぎな上、捻りもなかった事が、拍子抜け過ぎて
凄く微妙になった

あと何か、凄く男の娘臭いと感じるのは気のせいか

977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:24:01 luhT9t+N0
確かに推理は単純だったけど
比較したらここ最近のアニメは、このアニメ以上に内容が陳腐に感じるけどな

978:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:25:27 uzu1HfBN0
内容は本格推理モノに比べたら薄くはなるのかな、と思ったけど…心地良い薄さだと思うのよ
これまであまりにも中身のないアニメも結構あったから、それに比べたら…
このまま様式美やりつつ展開してくれれば、今期(俺的)1位もありそう

979:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:25:30 yvK02o7c0
でも面白いと思った。2話が気になったし原作も買ってみようと思った
コミックの評判が良いからそれを買えば良いっぽいな

980:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:29:17 4mgJvXLTQ
原作は他のラノベとは一線を画す密度の濃さなんだが、アニメ初見組はちょっと
置いてけぼりの肩透かしだったかな。

ヴィクトリカちゃんは無理に老婆の声を作らなかったのが良かった。
静かにおちょくってるるのがころねみたいな感じ。

あとぺろぺろ

981:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:30:35 Vk3NX2ta0
ヴィクちゃんマジかわえぇな
まどかと被って関東人に0話切りされたのがもったいないわ

982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:31:38 dAHoZj820
ミステリーの醍醐味は別にトリックだけじゃないんだけどなぁ

983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:33:29 n0/zc1020
ヴィクトリカと仲良くなる描写が無かったから
いきなり二人で外出とか意味が分からなかった


984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:33:38 luhT9t+N0
>>978
ほんとだよなw

これで内容が無いって言っている奴には、先月まで
どんなアニメを視聴していたのか聞きたくなるw

985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:34:02 9q7x6jFI0
容疑者なんて2,3人しか出てないんだからそりゃ犯人もわかり安くて当然だろ
あれはあくまで次の事件への導入でしかないんだし、作者だってハナから騙す気なんてないと思うけど

986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:36:31 WNNij6E40
探偵ものだったのか・・・・・

987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:37:29 yvK02o7c0
憎しみとか欲とかそういうドロドロとした人の側面がミステリーの本質だと個人的には思う

988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:37:55 YxK71B300
ハルヒのバカトリックを思い出したw あれに似てるな。

989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:39:10 kwRH+H6BO
まあ推理小説じゃないからなw
ヴィクトリカが頭いいってよりはヴィクトリカ以外があまりにアホだらけなんじ… 
って思ってしまうがまあよく出る大人キャラがヘッポコキャラばかりだからな~

990:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:40:35 Vk3NX2ta0
1話完結アニメという尺でトリックがおざなりになるのはコナンや金田一で分かってるだろ
雰囲気を味わいつつ良かったら原作もどうぞってのがアニメの役目

991:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:42:02 kwRH+H6BO
>>972
そもそも桜庭が受賞したのは生々しい人物描写を評価されてのことだし 
表題作も良くも悪くも人間や人間の感情を強く打ち出した作品ばかりだし 
本業でないトリックなんかよりキャラ描写を評価されたほうが本懐だろうて

992:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:46:03 ySeIX1NP0
え?原作からトリックは陳腐じゃね

993:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:50:16 dAHoZj820
この作品の魅力は個人的には雰囲気かな


994:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:51:41 9q7x6jFI0
様は少年探偵団とかそっち系なんだろ
冒険物って感じでトリックはそこまで重要視してない

995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:51:45 YPVSgIJs0
主人公は、怖いもの知らずだな


996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:52:51 LNC0aXjx0
悠木 碧さんって バンパイアバンドとかぶるなあ、、、

997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:53:07 dAHoZj820
TBSに作者出てるね

998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:53:16 ETAzRZqe0
あのクレイパイプは飾りなのか?おしゃぶりなのか?

999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:53:21 XGSkHtkB0
◆次スレ
GOSICK―ゴシック― お菓子4箇目(実質:お菓子5箇目)
スレリンク(anime板)

・まとめWiki甲:URLリンク(gosick.from.tv)
・まとめWiki乙:URLリンク(www44.atwiki.jp)

1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/08 09:54:35 aZa2559h0
ペロペロするほど可愛くないな
まああずにゃんだかなんだかよりはかわいい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch