最強武将伝・三国演義 其之十三at ANIME
最強武将伝・三国演義 其之十三 - 暇つぶし2ch888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 00:40:06 8VMK29x70
魏延を司馬イごと爆殺って原典には無いのね。

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 11:48:04 16zRtAVI0
シバイっていかにも悪そうなやつだけど、
クビなるまではいいやつだったの?
首にされたからたてつくようになったの?

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 12:02:26 hHUgxWlWP
良くも悪くも無い
孔明と同様
秘本三国志だったかに孔明と中国の行く末を話し合ってるシーンがあったような

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 12:27:36 n7XS5gPi0
芝居のクーデターも生き残りを書けた権力闘争だしな。
三少帝の裏で牛耳ってた曹一族が愚か過ぎた。


892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 12:55:20 CO4aIzon0
魏が滅んだのは親族を全然信用せず、
ほとんど兵力権力を与えなかったからってよく言われるけど。
(曹○ってのが結構いるけど、血のつながってないやつが多い)

それを反省して司馬氏は身内に兵を与えまくった。
これはこれでえらいことになった。

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 13:03:18 Ag8V4ZHM0
極端なんだよなw
何事もほどほどがいいってことだ

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 14:28:50 DtUfluQI0
その次の王朝では改善されたの?

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 14:57:58 bl1yTJzL0
世界史で五胡十六国と五代十国がよくごっちゃになってた

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:04:49 59dQ93hP0
クーデターはお家芸みたいなもんだよ。
親族同士でもやっちゃうんだし。



897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:18:29 FU1ZddZf0
>>894
300年くらいもっとひどい事になったw

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 16:23:19 jHGOUdTo0
>>894
北方民族に滅ぼされて、南に逃げた残党が東晋を建国。
南北朝時代に。


899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 21:01:03 Tfco6y04P
孟獲が天下統一してれば南蛮VS北方民族の対決が…

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 21:02:43 kKbggfWQO
曹操が漢を乗っ取ったのは長期的に見てマイナスだった
その後の歴史は魏みたいに実力のある家臣が主君を退位させて皇帝になることの繰り返しが続き
秩序というものが全くなくなってしまった
漢朝がもう200年続いていたら、日本の天皇やローマ教皇みたいな権威となっていたかも知れない
まあ、歴史は結果論で語っちゃいけないんだけど

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 21:48:43 8edij03v0
>>894
皇位を予想外の人間が手に入れる→前皇帝の縁者皆殺し
みたいなことになった。
特に劉宋以降の南朝でひどい。

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 22:01:00 9+NTJNt20
漢よりも秦が200年続いていたら・・・
でも、どっかでモンゴルとか異民族の手で
王朝交代はあったかも、って言うIF話

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 23:15:34 Pzpt5XTV0
>>889
司馬懿仲達は日本で言えば家康のようなもの
曹操時代は目を付けられると害されるから能を隠し、
後継の曹丕時代に頭角を現して出世、その子である曹叡時代に実験を握ると
一事左遷されたのは同じ重臣である王朗やカキンとの権力争いのようなもので、
馬謖の策が成功したというよりその下地があったという事やね

司馬懿本人は本来憂国の人で忠義も厚いし、だからこそ後の召集にもすぐに応じた
曹叡には全幅の信頼があったの確か
後にクーデター起こすのは別の理由だよ
能ある鷹は爪を隠すを地で行った様な人物、と個人的には思う

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/28 23:27:34 xLECpcjI0
曹叡時代に実権なんて握ってないだろ。明帝はちゃんと皇帝の役目は果たしていたし。
傀儡になったのはその次の斉王芳から。
曹爽が専横せずにおとなしくしてたらクーデターもなかったはず。

905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 01:17:26 Iv7oszAB0
>>888
ものによる
和訳だと吉川英治が底本にした通俗三国志には入ってたはず
平凡社・徳間版とちくま文庫はなし
岩波版はたしか巻末の注に載せていた

906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 01:36:31 bVMsnUVy0
一口に「三国志」と言っても皆色々読んでるね。

907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 12:46:00 Y4yM8ifz0
俺なんか「濃い姫夢想」見ただけで三国志を知ったような振りしてたわw
おっwごつごつごつでてきたwとかw

908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 14:26:56 d+C2cPaL0
まあ初三国志がアレだったら違和や嫌悪を感じる事がないのかもな

909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 16:08:17 WAum373HP
>>903
曹叡とは馬が合ったのか信頼されてやる気出したのか
いい関係だったもんな
皇帝が世代交代して先代の懐刀とかになると
新しく権力握った立場から疎まれたりするからねえ
殺られるまえに殺るって感じになっちゃったり

910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 18:56:00 6xOxrWNo0
曹爽は悪くない
曹爽の近くにいた薬中とかが悪かったんだ

911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 20:05:25 gnI4Ay4PP
漢の皇帝は9割が傀儡だからな
曹氏は一代目が切れ者過ぎたのが災いしたみたいだな

912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 20:45:02 OD+ybEgBO
古本屋で三國志最強は誰かって本見つけて読んでみた
司馬懿のキャッチコピーが「天才軍師孔明の前に立ちはだかったもう一人の天才」
テラカッコヨスw

どうでもいいけど呂布のパラメーター、攻撃力は規格外だけど人望の値がゼロw

913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 20:49:00 2TGsVmQV0
この時代って武術とかってすでに確立されてたの?
いくら強くても戦場になんどもでてたら戦死しそうだけど
呂布関羽張飛張?たちは生き抜いたんだよな

914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 21:23:18 gnI4Ay4PP
本当の現実は小規模な陣地争い
戦闘での死傷者は非常に少なかったと思われる
あきれた兵士が将軍を見捨てて逃げ出した方が負けって言う感じ
孔明とかが現われてからは逃げられなくなって死傷者は増えたかも

孔明以前の被害のほとんどは略奪によるもので孔明以後は純粋な戦闘
だから一般人への被害は無くなったと思われる

915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/29 22:24:24 pW4sz9eHO
まあ曹操一族に司馬懿一族をとやかく言える資格はないわな
てめえらが漢朝にしたのと同じことじゃねえかって話だよ

916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/30 09:19:15 vKY6oKfHP
北伐開始!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch