10/12/03 20:07:44 QfhMkftL0
>>975
乙乙
982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:07:52 15sib6wc0
>>975
乙梅
983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:09:20 OEuFty610
>>975
おつです
984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:09:49 e90VwLWp0
絵は正直、ああいうものなんだと思ってた
時々貼られてる原作絵も微妙に歪んでる感じだし(失礼)
985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:10:48 C3VOgQLG0
シャフトの強みはそういう作画にコストかけすぎないところ
映像作品として アニメという枠組みに囚われない演出に挑戦するところ
でもやっぱり「手抜き」「意味ない」「ネタつまらん」と評されてしまう部分も、ある
986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:11:55 6KjAABTx0
原作もいい意味で崩れてるせいか作画に関しては俺も気にならない
987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:16:47 C3VOgQLG0
本当に制作環境がカツカツなのかもしれないってのと
ネタ的な意味合いで顔が崩れてるのとそういう微妙なバランスを感じる
988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:18:05 DC9Q6mF70
なんでBパートおもしろいじゃん
歩鳥が最後に推理してそれが的中してるオチもよかったし
989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:18:50 QfhMkftL0
原作の絵がどうとかと違うよあの崩れ方は
990:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:20:41 9YvQDus00
まぁ、富士山とか、かお、とか体育館とか
文字で書かれないだけまだましか。
991:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:21:11 e90VwLWp0
>>990
それは同感
992:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:22:13 /H7ZSVeR0
これはシャフトにしては珍しく作画面はがんばってる様に感じるなあ。
今回は力入ってるなーってここんとこの数話毎回思ってる。まぁなんだこりゃってカットはたまにあるけども
来週辺りで壮大にへたれるとかはやめてくれよー
993:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:23:45 RLiZPAA40
思うんだけどなんで崩れるようなスケジュールでやってるんだ?
余裕をもって修正しながらでも十分間に合う期間を使ってやればいいだろ
DVDで直すなら初めから
994:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:25:35 yk01OsuY0
>>993
DVD&BD差別化作戦です
995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:25:39 16ZrR7y70
>>993
そりゃーだって、大人の事情ってのがあるんだろうよ
理想と現実は違う
996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:27:18 Fq/FfCMe0
>>975
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) カキカキ
ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`)
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| スレ立て乙 |
997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:28:30 6KjAABTx0
>>993
だったらBD沢山買って余裕ある日程を組ませてやれ
998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:29:15 86lM048y0
化でいやんなるほど稼いだんじゃないの?
999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:29:50 9YvQDus00
>>992
某局に次やったら使わない宣言されてるしね~~
富士山で
1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/03 20:30:00 hmpIrr040
たっつんは俺の嫁
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。