1980-90年代のアニメでリメイクして欲しいアニメat ANIME
1980-90年代のアニメでリメイクして欲しいアニメ - 暇つぶし2ch152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 22:05:20 JY44eDab0
メガゾーン23なんかは逆に今リメイクしてもどうにもならない作品だな
現実の人間がアイドルを非実在の偶像であると認知した上で崇拝するようになってしまったんで、
宇宙船のAIが実在アイドルを偽装する、というギミックが無効になってしまった

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/24 20:35:46 KMcvQson0
てゆーか
うる星やつらをリメイクしろ


154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/25 01:31:21 74+YbXJQ0
>>152
でも実際に実在していると思っていたアイドルが非実在の虚像だとわかったら、
今現在でもショックは受けるでしょ。

ただ現実の技術が架空のアニメ描写に近づいてしまったためどうしても驚きが薄れる。
でもって、その薄れてしまった部分がメガゾーン23という話のキモの部分であるため、
リメイクする価値がない、というのは同意だな。

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/25 17:24:38 X4yeDBFd0
メガゾーンは80年代の空前のバイクブームの影響も受けてるから尚更きついな

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/07 17:20:37 cJMZy5lE0
シティーハンター

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/07 17:35:11 dZv3WfCe0
>>156
よかったな
シティーハンターは韓国で実写化されるぞ
名前だけ借りたまるっきり別物だが

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/13 15:12:23 EqVy1aww0
>>154
lainとか今やったら失笑食らうだろうしなぁ

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/14 22:20:33 GIMZnnuC0
>>152>>154
現代には初音ミクがいるからなあ。


160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/14 22:29:13 G0Dx12DFP
リメイクというか
エルドランシリーズの新シリーズを

今の子は
学校がロボに変形したりするのに
燃えたりはしないのかなぁ

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/17 16:59:35 IxO0M6gi0
>>160
今のトレンドは、作中のガジェットがそのまま現実にも存在する
カードetcの方が子供に(商売的に)受けるんだそうな
玩具の販促っていうビジネスモデルで作られたロボアニメ、特撮が
ペイできるのは幼稚園児対象が限界で、その辺は戦隊モノだけで
購買層はおなかいっぱいだとか

エルドランシリーズも消化不良な形でなら、新作出てるんだけどな……







162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/27 00:00:27 kTHe2P1Q0
スーパービックリマンの完結編。
ズーバンとかダビデスとか出して謎は明らかにしてほしい。
ダークサイコアイが目覚める時、海天聖乱れるとか
陰なるアノドは四なる聖戦士の系統に宿るとか意味深な伏線あって未だにもやもやしてる
ルーツ伝が終わった後とかでいいけどね。
ビックリマンなのに3頭身じゃなくてシリアス展開なのが
2000世代とかハピラキ世代にも叩かれそうだけど・・
むしろアニメ化しなくてチョコとシールだけでもいいけどね。
今みたいな首都圏限定販売なら普通に完結できそうだし。

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/01/27 03:19:34 gXcDhgSC0
今こそピグマリオを

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/03 01:11:04 ZmF1anBg0
>>161
大きいお友達向けならまさに
ゴールドライタンを!

・・・子供の火遊びに拍車がかかるかなw

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/20 22:31:28.11 cGAIW+B10
>>163
完結編みたいよなぁ・・・小学生の頃だったけど途中で終わってすごいがっかりした記憶が。

>>164
喫煙のタブー化が進んで、すでにライターそのものの存在が危ういw

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/22 15:49:59.02 gaovLQ78O
おぼっちゃまくん
御坊茶魔の声は新井里美で

「チンコ」って今は放送コードギリギリなんだろうか

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/22 16:23:23.23 UPP1npdZ0
ナデシコ

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/22 16:55:35.28 bf/VGBKx0
>>167
ナデシコに関してはもうすでに完成度が高いからねえ。

「無責任艦長タイラー」か「覇王大系リューナイト」かな

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/22 18:21:24.85 r2uEWJRJ0
>>1
シナリオはしっかりしているとかねーよw



Zガンダムとか
エルガイムとか







当時すげえ叩かれてたぞ
それこそOOの比じゃないくらいアニメ雑誌でもボロクソになw

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/22 19:02:58.72 Lla324RL0
まさかの誰も挙げていないサイバーフォーミュラ

GT5張りの美麗映像でバトルしても熱さが伝わりづらいのが難点かな・・

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/22 21:02:09.50 r2uEWJRJ0
STAR DRIVER 輝きのタクト はいい感じにワカメ影
URLリンク(jul.2chan.net)
URLリンク(apr.2chan.net)


172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/02/22 21:19:27.26 hIZRaBvjO
>>170
CFだけはCGでやっちゃダメ!絶対!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch