探偵オペラ ミルキィホームズ 15トイズat ANIME
探偵オペラ ミルキィホームズ 15トイズ - 暇つぶし2ch785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 12:48:59 nqlwDsKJP
3話は1話に比べると「シニカルジョーク」の質がひど過ぎて「ただ性格が悪いだけ」にしかなっていない。
例えば初登場のG4にしたって、ミルキィホームズ連中にツイスターゲームをやらせて馬鹿にするとかそんな事をやっているのだけど
必要性も無ければこだわりも感じられず、浅ましいエロをやらせれば受けるだろうwという程度の意図しか伝わってこない。
ぶっとんでも良いという土壌を、適当にエロやってもいいという解釈をしてしまっている。
ハッキリいってカスだ。
3話で褒められるシーンがあるとするならば、騙されているのに気付いていないネロが叱責を続ける理不尽さくらいだろうか。

そもそも1話はセンスの塊のような構成だった。
半端な脚本家ではいくら計算しても不可能なレベルだ。
それを理解していたからこそ、2話は「活かす」方向を選んだのだろう。

「ただ性格が悪いだけ」の件だが、逆にたとるのならば1話の冒頭では一見すると深夜アニメのノリでは無い始まりを見せた。
そこでキャラクターに対してある種の固さという先入観を持たせたのだ。だからこそ「キャラを崩せた」。だから笑えた。
残念だが、G4にはそれが無かった。
そんなG4の扱われ方は、まさにミルキィホームズというアニメの暗雲のように思える。
この暗雲を4話以降で吹き飛ばしてくれるのかどうか、分かれ目である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch