10/10/23 09:28:18 1AxlzpvM0
>>421
反体制か否か、ということではなく
白眼視されていた、という状況に相似点を見出しただけでね
はっきりいうと、そこまで深く考えてない
ただ、むしろ縮小再生産したからこそ
大衆に受け入れられたんじゃないか、と思う
ロックが好きだ、という一般の人はいわゆる本物のロックというわけではなく
(それが、チャック・ベリーかプレスリーなのかツェッペリンなのかは知らんが)
小難しいこと、反体制が云々とか考えずに、特定のアーティストが好き
という程度で広まっていったわけだろう
アニメもそういう感じで、コンテンツが多様になればなるほど
一般化するんじゃないか、と思ってわけだが、むしろ逆に
タコ壷化していっている
これはなぜなんだろう? とヒマ潰しに考えてみたわけです