10/09/19 19:04:02 lEbP6w/10
<スタッフ>
原作:枢やな(掲載 月刊「Gファタンジー」 スクウェア・エニックス刊)
監督:小倉宏文
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子
美術監督:緒続 学
色彩設定:古市裕一
音楽:岩崎 琢
制作:A-1 Pictures
製作:「黒執事Ⅱ」製作委員会
OP主題歌「SHIVER」 歌 :the GazettE
ED主題歌「Bird」 歌:松下優也
劇中歌「輝く空の静寂(しじま)には」 歌:Kalafina
<登場人物/声の出演>
シエル・ファントムハイヴ:坂本真綾
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
アロイス・トランシー:水樹奈々
クロード・フォースタス:櫻井孝宏
バルドロイ:東地宏樹
フィニアン:梶裕貴
メイリン:加藤英美里
タナカ:藤村俊二
ハンナ・アナフェローズ:平野綾
エリザベス:田村ゆかり
ラウ:遊佐浩二
ランマオ:矢作紗友里
ドルイット小爵:鈴木達央
アバーライン:菅沼久義
グレル・サトクリフ:福山潤
葬儀屋:諏訪部順一
3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:04:31 lEbP6w/10
<商品情報>
・OP主題歌
『SHIVER』、歌:the GazettE、発売日:平成22年07月21日
■SHIVER (初回生産限定Optical Impression盤)、価格:¥1,785 [税込]、DVD付
【封入特典】the GazettEカード封入
DVD収録内容:「SHIVER」MUSIC CLIP+MAKING
■SHIVER (黒執事II期間限定盤)、価格:¥1,300 [税込]、DVD付
【仕様・体裁】黒執事IIカード封入 デジパック仕様
DVD収録内容:黒執事II Opening 映像
■SHIVER、価格:¥1,260 [税込]
【仕様・体裁】初回仕様:the GazettE&黒執事IIリバーシブルカード封入
・原作漫画単行本
黒執事 第9巻、定価:¥590、発売日:平成22年06月18日
・関連書籍
TVアニメーション「黒執事Ⅱ」Black Tabloid、定価:¥630、発売日:平成22年06月18日
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:05:49 lEbP6w/10
全国的に放送が終わるまではアニメ板の範疇です。
すべての地域で放送が終了したらアニメ2板へ移動になります。
その時は1期スレと合流するかどうか、スレ内で話し合ってください。
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:05:57 OfdpX+5y0
本スレ
黒執事 Ⅱ Part.17
スレリンク(anime2板)
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:06:53 2eae0j2V0
とりあえず次スレは>>5だから
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:06:59 Pa6FkgskP
アニメ2の方に次スレ建てた香具師バカかよ
重複スレなんか建ててんじゃねえよ、ボケが
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:09:48 OfdpX+5y0
アニメ2にいつ移動するかはルール上問題ないな
重複はこっちだし
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:10:25 Pa6FkgskP
>>5
だからそこは重複スレだっつってんのにw
アニメ2には元々あった「黒執事」スレがあるし、
>>5は削除依頼出されてる。
混乱の元だから変な誘導すんなよ。
アニメ2の本スレはこっちだ、ボケ
スレリンク(anime2板)
10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:11:19 UnIMHSdj0
アニメ2板への移動は関東終了後でもいいし地方放送が終わってからでも
どっちでもいいんだよな
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:13:00 MjFvxDIs0
>>9は荒らしが立てたスレじゃない
どのみちそこ利用することはないから
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:14:53 OfdpX+5y0
>>10
ローカルルール読むと
ここのスレと>>5は両立してもルール上は問題がないみたい
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:23:02 Pa6FkgskP
>>11
アナタが使わないの勝手なのだけど、
アニメ2板に元々あったのは>>9だし、
過去スレ情報も証拠としてたっぷり残っている。
自分が建てたスレが重複だと指摘されたからと言って
荒らすのは間違っていると思うけど?
アニメ2板を荒らしたのはアナタの方でしょ?
14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:32:08 lEbP6w/10
だから移動後に合流するか分裂するかはローカルルールも
鑑みつつスレ住人で話し合えってばよ
15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:34:29 Pa6FkgskP
すでに話し合いは始まっているので、
続きはアニメ2板の方でお願いします。
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:34:28 2eae0j2V0
めんどくせえな
次に>>5に合流すりゃいいんだろ
17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:35:57 Pa6FkgskP
>>15
アニメ2板はこちらです。
スレリンク(anime2板)
18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:39:45 JcEB/tFg0
アニメ2は1期スレじゃなかったっけ
19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:39:58 UtHfoZqr0
>>16
おK
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 19:47:48 Pa6FkgskP
>>19
自演乙
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 20:33:44 M0jR06hZ0
前スレのイギリスの気候の話題だけど
夏は冷涼で冬は比較的温暖な、西岸海洋性気候だよ
緯度の違いによる日射量の違いは確かにあるけれど
ほとんど東京と同じ気候に恵まれているとされ
北大西洋海流という暖流があるおかけで一年中温暖な気候を保つ
それに対し北日本は海流の関係で一年中は温暖な気候を保つ事が出来ない
ただし、近年の異常気象でヨーロッパも猛暑に見舞われたり
日本も気候がおかしいからこの定説は通用しなくなってきてる気がする
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 21:08:47 4RI1qWFz0
誰かが言ってたギムナジウム編やってほしいなあ
学園黒執事w
全寮制もいいな
学年はいろいろ違うけど
少人数制の私立寄宿舎で解決
田中さんは校長先生
シエルは理事長でw
セバスチャンは悩むなあ
23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 21:25:32 l/ZDZTxx0
ひでェ結末w
DTBといい、スクエニ氏ねって感じ
原作はもっと普通に喰らって欲しい・・・
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 21:27:59 rjnRVNFt0
>>23
というか最後に魂食って終わり、っていうラストは
まだ連載中の原作のラストとして「お取り置き」状態だから
それ以外のラストを考えることになったんじゃないかと思った
25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 21:34:32 l/ZDZTxx0
セバスが悪魔に戻るとドロドロするけど、
シエルもああなるってこと?w
視聴者の夢を破壊してどーするヨ?w
I期で終わってて欲しかったよ。あ~ぁ
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 21:34:42 bGtO/AiqO
よかったとこ
オリキャラが魅力的。原作のある作品からこのオリキャラ達を作り出したのは凄い
このアニメの敗因
あのラストに向けて物語を動かしていたこと
27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 21:56:58 7A8zI8xo0
>>24
自分もそう思う
今回のラストに納得いかなかった人は原作に期待すれば良いんじゃね
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 22:16:18 goCNAJWpP
こういう漫画にありがちな事。
ラスト期待してたら連載超長期化→まだまだ長期化→
作者体調不良で連載休止→まだまだ休止→
間に数ヶ月に一度の番外編を挟みつつ数年休止→結局ラスト不明。
29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 22:23:01 l/QcV4hA0
月刊だし作者まだ若いから大丈夫と思ってるけど
予想外のラストを見てショック受けるくらいなら
日常のやり取りをずっと読み続ける方が楽しいかも
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 22:36:49 Xh5uxGav0
でも原作こそ「ふたりは嫌い合ってる」って設定なんだよね
仲悪く見える見えてでも実際は信頼関係があるっていうのはわかるけど
表面上はドタバタギャグで楽しそうに見えるけど本当は嫌いってこの設定こそ誰得なんだろ
昼ドラみたいなドロドロさ
アニメはもうちょっともうちょっと救いがあると思ってたのにな
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 23:10:22 iR2QKONJ0
◆二期見て思ったこと◆
アニメストーリー(特にラスト)にも深く係わったトボソが敗因
わざと顰蹙を買うようなラストにすりゃ
アニメのオチに納得出来なかったヲタを原作に引き込めるからな
トボソ「全て計画通り(ニヤリ」
他スレのコピペだけど、間違ってないと思うw
トボソ自身がアニメのセバスは優しいと言ってたし
一期のアニメ人気に危機を感じたわけだ
二期ドボンで原作回帰してくれりゃ、全て計画通りww
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 23:35:15 TRvmF7ba0
セバスチャンも、元は人間だったのかな・・・
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/19 23:53:41 czELVPyr0
アリスもここでいいの?
試写会行った人いないかな
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:02:59 3ZrrGVvO0
黒執事は死神あってこそだろうが・・
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:08:52 RdzeCETI0
>>31
枢テラ悪魔www
前スレで二期は魔界から始まる予定だったって言ってる人いたけど
それってどこ情報なの?
監督か脚本家がどこかでそんな話してた?
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:11:03 NUS+CDlc0
>>35
ブラックタブロイドの監督発言
二期は魔界に行く話を考えていたが、それがまるっきり二期の話になって俺達の話し合いの意味は…
みたいな話をしていた
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:19:47 RdzeCETI0
即レスありが㌧!
へぇー、本気でそんなこと考えてたのかw
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:26:49 4PVgphfd0
魔界ということはアニメオリジナルVer.だとしても
もしかしたらピンヒール&ロングネイルな悪魔セバスが見られたかもしれないということか
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:31:20 A7Yt9pl20
三期はセバスと坊ちゃんの魔界冒険で決まりDEATH☆
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:41:31 I1ATSr200
本来の姿がセバスはピンヒールのアレでクロードが蜘蛛なのは分かるけどハンナは?
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 00:57:27 NUS+CDlc0
>>40
クロードの本来の姿は蜘蛛でないだろ
あれは人間と一番最初に会う惑わし用じゃないのか?
セバスの一期最初もそうだったような
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 01:58:46 0bOm4G090
最終回見た
悪魔が欲しいのは、本当にシエルの魂「だけ」でしたっていうオチか?
確かに二期のテーマとしてはブレてないけどさ
ハンナ絡みの本物の愛情のあった(という設定の)主従を劇中に描いておいて、
主人公達は愛情ゼロでしたと念を押すこの徹底ぶりは逆に凄いw
原作者は一期の、魂だけの関係と言いつつ、
なんとなく主従の絆も垣間見えた甘さの残るラストが、そんなに好きじゃなかったのかね
でもアニメは、その甘さが魅力だったとも思うんだけどなぁ
泣きたかったとまではいかないが、グッとくるラストを期待していたからやはり残念
でも人間側ボロボロと見せかけて、悪魔側大敗北に引っ繰り返したのだけは面白かったw
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 02:15:32 AfmaJ3pa0
今回はセバスが可哀相で終ったな。
魂喰えなくなっただけでなくやりたくもない奴隷役をずっとやらないといけなくなった。
シエルにとっても復讐は終えてるし特にいいことがあるわけでもなし。
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 02:39:42 1mxufXjHP
シエルももうセバス用なしなんだし命令してせめて執事から解放して自由にしてやればいいのに。
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 02:44:27 0ynvG4lM0
>>42
アニメセバスは原作に比べ優しい、だもんな
それを受けてピクドラのあくまで独りなセバスのケーキ作りだったからそうでもないかと
永遠の主従はセバスチャンからの執着が感じられないってのが問題か(他は置いといてだが)
アロイスの願いがすぐ目の前にあっても手に入れることのできない苦しみを味わえだからか
個人的には相手に執着し思い通りにしようと望みつつ相手に支配されても離れられないみたいな
タロットカードの意味がすんなり受け入れられた(セバスの正位置悪魔)
これを見た後からセバスチャンの表情は喪失感に
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 02:50:05 5l8NWKxo0
* 嫉妬したり、相手に執着しすぎて状況がまったく見えていない。
* 不安や焦りから平静さを失い、事態はより見えなくなる。
* 何をしようとしても状況は改善されず、運命に失望する。
* 状況はいぜん混沌とし、将来がまったく見えない。
* 感情的になり未来を自分の手で閉ざしてしまう。
* 関心のある全てのものから気持ちが失せる。
まんまだな
47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 02:56:26 PWWWMSUa0
寝過ごして半分しか見れなかったんぬ
セバスチャンも不幸に終わったけど今の自分も大概なんぬ
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 03:49:22 4PVgphfd0
原作者がアニメのセバスは原作より優しい、という作者の書き込みを見て思ったんだけど
殺伐主従関係を続ている原作セバスより、アニメセバスの方が、そんなはっきりしたものではなくても
人間が持つような「喜怒哀楽」が静かにそっと育まれていたのかもしれ無い
本人は自覚ないし、皮肉にも「主従関係」という関係から
主の命は絶対という「美学」に自ら捕らわれ生きたセバスにしてみたら
愛だの恋などという焦がれ焼けるような感情はなくても、
長い長い終わりのない悪魔の命の中で、セバスにとってはただ
シエル・ファントムハイヴという年端もゆかない、これまで見たことも無い
残虐で傲慢で我儘で、それでも何者にも屈しようとしない孤高の「命」が
それこそ「優しいセバス」にとっては、
もしかしたら「失いたくない」と思える魂だったのかもしれないな、なんて思ったりした
そして手遅れになってセバスの紅茶色の表情豊かな瞳は死んだwww
49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 07:45:44 e49kgVVM0
不愉快ー何このアニメ
コミカルで絵が好みと思ったら中身ホラーじゃん
呪いがかかりそうー
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 08:23:42 KT5tuBub0
どうみても3期フラグがピンコ立ちじゃねーかw
人から悪魔、悪魔から元の人間に戻す秘術を会得する旅が今はじまる・・・
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 08:41:24 CkvmXcWR0
>>50
始まらないよ
今度こそ後戻りできないところまで来てしまった彼らの結末
と言ってるでしょ
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 09:08:56 zg/iUtXC0
セバス今もお腹減ってるままでカワイソス
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 09:14:57 Rh/YKqk20
>>46
それアロイスのこと言ってるの?w
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 10:23:59 FqV7UtKL0
黒執事がすごく好きです!でも、セバスチャンは飢えさせたいです★
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 11:16:34 CNPpt6lO0
高潔なぼったんも腹が減ると人の魂を喰うのか?
なんだかな・・・(泪)
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 11:48:28 6m+BIDLR0
>>53
セバスじゃないの?
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 12:06:18 8g7G/tby0
>>53
最終話でセバスチャンがもっていたタロット(正位置悪魔)の意味でしょ
アロイスが死んだ回でアロイスがもっていたのは正位置死神で死の予感とかの意味だっけ?
前から言われてたけどあのタロットって持っていたキャラのその回の
状況なり心境を現わしていたんだな
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 12:18:34 3ed9169V0
グレルが知ったら、本気で悪魔シエルを殺しにきそう。
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 12:21:07 4TjoXDNk0
>>58
シエル殺す前に、セバスチャンと対決しなきゃならないんだよなw
セバス倒さなきゃシエルを殺せない
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 12:43:06 ryxdQAWJ0
>>46
腐女子完全否定ワロタ
61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 12:54:34 sjHeAPA8P
監督の当初の目論見どおり、三期は魔界で大暴れ
アニメはアニメの路線を貫けばいいよ
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 13:17:01 kY0WKOec0
あんな結末だったのにまだ三期熱望してる人って…
63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 13:19:24 ryxdQAWJ0
よっぽど三期の内容が不満で現実逃避したいんだろw
もう自分は嵌ってた時間は黒歴史として切り捨てようと思う
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 13:24:31 sjHeAPA8P
二期は面白かったし、アニメのほうが好きだから三期希望なんだがw
自分が楽しめないからって皆がそうだと思うなよ
65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 13:35:30 I1ATSr200
三期はどっちでもいいけど続きは観たい
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 13:41:35 rFCKTASu0
遺産目当てで金持ち老人と介護契約して、わがままも我慢して世話してきた
寿命を全うするまではピンチも救ってきたのに、相続直前にやくざにちょっかい出されて破産され、
残ったのは息を吹き返した文無し老人の介護義務だけ…
セバスチャンの絶望を現実に置き換えてみたら酷いことになったw
67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 13:51:53 ryxdQAWJ0
>>66
もうセバスにとってシエルは悪魔じゃなくて疫病神だなw
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 13:59:27 Hp2fNOlh0
あくまでぼっちゃん
旅立ちの前の挨拶回りで死神3人組にもティータイム用意
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 14:05:14 Rh/YKqk20
ぼったん好きで悪魔になったわけじゃないのに…
70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 14:19:46 KtKZDWcB0
シエルと永遠に主従関係が嫌なら契約をブチ切ればいいのに、
離れようとしないのからして、
>>46の状態になり、無表情になっちゃってるのだと思った。
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 14:36:30 k4RZjZ0OP
放送終了のアニメ2板はこちら
スレリンク(anime2板)
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 15:09:12 ryxdQAWJ0
>>46の言っていることってそのまんまセバスは悪魔化したシエルに興味がなくなったということでしょ?
最後の最後でシビアだね
あと>>71はずっと張り付いている荒らしなのでスルー
アニメ2版には既にスレが立っているので荒らしに誘導されないように
黒執事 Ⅱ Part.17
スレリンク(anime2板)
73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 15:25:56 k4RZjZ0OP
>>72 ID:ryxdQAWJ0
この人がアニメ2板に勝手に重複すれを建てて荒らしている張本人です。
すごく迷惑です。IDをコロコロ変えるのが特徴です。
ご存じかと思われますが、アニメ2板にはI期を引き継いでいる
本スレがすでに存在しています。
>>72の重複スレを使うとI期から続いているせっかくのログが
消えてしまう可能性があります。
本スレはこちら↓ですので、ご協力をお願いします。
スレリンク(anime2板)
こちらでI期II期合流の件を話し合いましょう。
「黒執事 Ⅱ Part.17」というのはスレナンバーを
確認するとわかるように重複スレです。
削除依頼も出されているのでご注意ください。
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 15:30:11 3nsF5tJ+O
疫病神坊ちゃんクソワロタw
75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 15:38:56 xjsCsldE0
>>52
おもわず「食わせてやってくれー」とつぶやいてしまったお…。
一期のラストあたりでも、飢えきって相当参っているはず…みたいなことをアンジェラさんが鞭で叩きながら言っていたし。
このまま坊ちゃんにお仕えした状態ではセバスちゃんは間違いなく飢え死にしてしまう!
それより、これからは坊ちゃんも「魂を食らう」存在になってしまったんだから、食料調達はどうするんだろう?
76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 15:46:30 KtKZDWcB0
シエルも魂を食べる気は無さそう。
「人間にも悪魔にも平等なあの場所」を言及してるのからして
二人とも悪魔として、緩慢な死に向かって行こうとしているのだろうな。
77:統合話はここでやって<過去ログ>
10/09/20 15:46:45 otzyy6H50
黒執事 Ⅱ Part.17
スレリンク(anime板) ←いまココ
黒執事 Ⅱ Part.16
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ Part.15
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ Part.14
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ Part.13
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ Part.12
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ Part.10
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ Part.9
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ Part.8
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ あくまで7スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ あくまで6スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ あくまで5スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ あくまで4スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ あくまで3スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 Ⅱ あくまで2スレ目ですから
スレリンク(anime3板)
黒執事 Ⅱ アニメ化決定
スレリンク(anime3板)
78:<過去ログ>
10/09/20 15:47:42 otzyy6H50
黒執事 あくまで21スレ目ですから
スレリンク(anime2板)
黒執事 あくまで20スレ目ですから
スレリンク(anime2板)
黒執事 あくまで19スレ目ですから
スレリンク(anime2板)
黒執事 あくまで18スレ目ですから
スレリンク(anime2板)
黒執事 あくまで17スレ目ですから
スレリンク(anime2板)
黒執事 あくまで16スレ目ですから
スレリンク(anime2板)
黒執事 あくまで15スレ目ですから
スレリンク(anime2板)
黒執事 あくまで14スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 あくまで13スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 あくまで12スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 あくまで11スレ目ですから
スレリンク(anime板)
黒執事 あくまで10スレ目ですから
スレリンク(anime板)
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 15:51:46 yc4OBRgY0
モマエらちょーウザい
合流の件は1期スレでやってるんだからそっちでやれ
こっちはまだ最終話を見てない人もいるんだよ
80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 15:59:08 Flxhai+d0
まぁでも、使命を終えて契約のもとに心置きなく魂を食われたと思ったら、
騙されて二度も記憶を捏造されて悪魔同士の茶番に付き合わされたのだから、
嫌がらせしようと思っても不思議はない
81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 16:22:00 rQerOUa60
ファイナルレコード気になるなー
その後のシエルとセバスチャンの様子とか書いてありそうだ
最終回のフォロー的な意味でも
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 16:56:08 wZGTCyf50
>>66
…ちょ、すごい例えだな
しかし的確に言い得てる
なんとかして自分の中で折り合いつけようと録画を何回も見てるが
未だに何回見ても納得がいかん
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 17:28:49 D96fUM080
なんか過疎ってるな
本当に終わっちゃったんだな
寂しい
84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 17:50:19 +KriH/CZ0
でも、例えばセバスがハンナ化して、最後にシエルがいとおしくなった。とか、
私たちふたりの愛は永遠の彼岸にたどりつく・・・とかやってたら、
チープでシラケただろうし、ほんとにそれで終了。と思うと、
場合によっては、序章(第一部)が終わっただけで、これから本編。
という可能性も残すラストは、守銭奴で性格の悪いw作者の内面を
そのまま映すようでそれなりに納得できた。
85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 18:33:53 1NBFjfTN0
契約ってクロードが破ってなかった?
セバスもその気になれば坊ちゃん放ったらかしにできるんじゃね?
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:08:07 rFLTTRfn0
あのさ
2期ではずっとセバスチャンはぼっちゃんの魂を得られる状態であったって知ってたのに取らなかったんだよね?
87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:16:43 cmpOi88h0
坊っちゃんをほったらかしなんて余裕でできる
一期の最後らへんでそうしたように
なんでしないのか…はまあそれぞれ考え方はあるよね
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:18:59 ryxdQAWJ0
悪魔になって契約が完了する前からシエルが「待っているのは永遠の呪縛だ」
と言っているから、セバスから契約破棄できないなにかしらの理由があるんでしょ
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:19:11 ncRHzmV30
食べようと思えばいつでも食べれたと思う。
復讐の記憶ない状態でも食べれるには食べれただろうし。
アロイスの魂を入れられた状態でも、ハンナがアロイスの魂だけ食べれたように
シエルの魂だけ食べることも可能だったと思う。
>>85もだけど美学があるからできるけどしないなかったんだろうね。
で>>46になったと・・・。
90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:30:17 MvTyKwyy0
>>86
まぁ単純に記憶なくしてる状態では美味しくないからでしょ
個人的には別にこの終わりでよかったな。
どうなるかと思ったけど、まぁ綺麗にまとまったかなって感じ。
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:35:25 I1ATSr200
>>86
復讐に燃えてる魂が欲しいから嘘の復讐を遂げさせようとした結果ああなっちゃたんだよね
契約ってもっと重いもんかと思ってただけにクロードがあっさり破棄したのは意外だったわ
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:38:13 4TjoXDNk0
クロードとアロイスの契約内容って、シエルを手に入れてセバスチャンを苦しめる
だから、その後のクロードは契約を守ってるっていえばいえるんだよね
アロイスの命を守ることは契約に含まれて居ない
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:42:35 +KriH/CZ0
あわよくば、まだまだ黒執事で稼ぎたい気満々のラストだったとしか・・・
同人のはるか上を逝く奇想天外で顰蹙モノのシュールな展開を思いつく
アニメスタッフだから、正直、もし3期あったらそれなりに
続きの気になるトンデモ話を期待できそうな気はする。
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:49:56 cmpOi88h0
契約ではシエル自体をアロイスの手にもってくるってことではない?
シエルの魂に味をしめちゃってクロード本人が手にいれたくなったから
おかしくなっちゃったんだよね
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:52:38 I1ATSr200
>>92
言われてみればそうだね
確かシエルは復讐を果たすまで僕の命を守ることって言ってたもんね
アロイスももう少し上手く契約してたら良かったのかも
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 19:57:30 4TjoXDNk0
>>94
アロイスの記憶を利用するためとはいえ、アロイスの魂とシエルを接触させたん
だから、契約通りと言えなくもなさそう
97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:02:04 Y4fpRNOTP
しかしOVAのラインナップは2期キャラが主人公と言われた開始前の大プッシュ宣伝を思うと
信じられないほどのハブられっぷりだな
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:03:03 +KriH/CZ0
セバスとシエルの薔薇庭園での再契約も
魂を食らうまでは執事ってだけで、
シエルの命を守ることは契約にないから・・・
99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:06:51 bsCdMDTV0
再契約?
あれは命令なのでは
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:26:07 +KriH/CZ0
そもそも復讐完了した時点で契約終了してるんだから
あとは報酬もらえばいいだけであって、
追加で命令受ける必要ない気もするけどな。
101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:35:21 0ynvG4lM0
悪魔カード正位置って己の欲望や願望による苦しみなのに興味なすくってあったんだ
欲望や執着捨てれば楽になれるけどできてないからこそ苦しんでるの表してるのが正位置で
逆位置がこういったしがらみからの開放だと認識してた
>>86
シエルの魂の状態に拘って隠し事や騙しことしてきたという
自業自得でもあるからセバスチャンの性格からして放ったらかしにはできないとか
102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:44:17 23bRPo9U0
(正) 誘惑、くされ縁、束縛、下心、冷たい人
(逆) 束縛からの解放、好転、自分のペースがつかめる、自由で気楽、執着していたことがふっきれる
まんまだな
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:50:13 A7KJ4BOR0
それは意味というかそのカードが出たときのアドバイスじゃないいの
104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:50:59 A7KJ4BOR0
103は>>101
105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:51:44 fwGH2te50
「愛情を墓標に」は(アロイスの)愛情を(クロードが)墓標に(する)
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 20:56:48 I1ATSr200
>>100
厳密にいうと魂喰らうまでが契約
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 21:00:55 sK4bKnZP0
『坊ちゃんが契約書を持つ限り私は彼の忠実な犬。
犠牲、願い、そして契約によって私は主人に縛られる、その魂を引き取るまで。』
引き取れない状況になったらずっと主人に縛られたままってことみただな
108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 21:29:05 Y4fpRNOTP
契約は破棄もあるし上書きもあるから縛られ続ける必要もないんだけどな
109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 21:47:51 1NBFjfTN0
支払うべき対価をなくしたんだから相手によっちゃ契約主の一方的な契約破棄と取られても仕方ないよな
110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 21:50:05 cmpOi88h0
交換条件にだす魂がないんだから普通は破棄でいいと思う
なんでそれがじゃあ縛られたままになりますねってなるのだろうか
悪魔の契約というのはあまりシビアじゃないのかな?
これが人間界での契約に置き換えるなら破棄だわ
自分の分の交換条件を払えなくなっちゃったんだから
例えそれが誰か他のせいであっても
111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 21:57:11 ALSAM2Zo0
一期見ていない上にアホな俺には最後までよく理解できなかったぜw
112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:04:05 MjBY1NzC0
普通の契約なら破棄だよなと思ったけど、原因を辿れば魂を奪われたのは
セバスの瑕疵…とはちょっと違うが渡すべき魂(=シエルの命)を
契約途中で奪われたことが原因だから契約破棄とはならないともとれるか
甲は乙の商品をA地点からB地点まで安全に運搬成し遂げた場合に限り
乙の商品を入手できる権利が発生し、甲は業務中は乙の指示に従わなければならない
しかし甲は運搬中に盗難にあい、かつ商品を変質させてしまったため…
……あーややこしす
113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:04:50 +KriH/CZ0
魂食べてもらうこと自体がシエルの希望だったのなら別だけど、
それは単に復讐を遂げさせるために支払うべき対価でしかないんだから、
対価がなくなった時点で契約そのものがもう無効だよね。
そんなの、ただのボランティアじゃん。セバス、お人よしすぎる。
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:06:13 KtKZDWcB0
シエルセバス両方とも主従関係を続ける理由が希薄だから
オチがスッキリしないんだな。
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:07:13 7meQMxEZ0
人間同士の契約みたいに守る守らないじゃなくて縛られてるんじゃないの
アロイスが途中で殺されたのま>>92の理由だったとか
まあ契約については途中から本当はどうなのかよく分からなくなっちゃったけど
116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:11:42 I1ATSr200
セバスもシエルの魂取り返したらすぐに喰らえばよかったのにね
味に拘って面倒くさい事するからこんな結果に・・
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:16:39 +KriH/CZ0
実際、復讐はちゃんと遂げさせてやってるんだから、
対価をもらえなくなったんならそれに代わる別のものを
取り立ててもいいくらいの立場だと思う。
奪われたのはセバスの瑕疵だとしても、復讐遂げた時点で、
シエルの魂の所有権はもうセバスに移ってるんだから、
味がおちたら自分好みに味付けし直すのも自由だろうし
118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:21:08 cmpOi88h0
契約どうのは強引にみえたな個人的には
優しい悪魔と契約うめぇwwwってな印象だけだ
結局は二人で一緒にいるんですねはいはい勝手にやってて下さいって余計に思っちゃう
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:26:43 nqHxFZPK0
人間の立場で感情論ではそうでも人間と悪魔との契約ではそうはいかないんじゃない
ちょっと前にこのスレに書いてあったけど童話とかでは悪魔と人間の契約は絶対のものとして描かれていて
逆に人間がその契約を利用して魂を渡さないようにしむけたりもするって
ラスト見たときその言葉を思い出した
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:29:47 MjBY1NzC0
いままでずっと「契約だから」と思ってたんだけど
さっき録画見直してみたら馬車の中で、薔薇迷宮で言ったことが云々って
会話してて、迷宮では「命令」しかしてないんだな
「魂を食らうまでは僕の執事だ」って。「それに私はハイと答えた以上」
ってことはあれか、契約云々よりむしろ美学続行中なのか
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:32:25 +KriH/CZ0
本来必要ないのにあえて永遠に仕えること選択したことで、
「シエルはセバスに大切にされてる」とイメージさせたいんだろうけど、
悪魔化する前に情け容赦なくシエルを堵殺しようとしたセバスの行動と
すごい矛盾するから、やっぱり3期につなげたいがための
大人の事情でしかないかと思えてしまう。
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:40:47 nqHxFZPK0
あのラストでそんな風に思えたら誰もなにこれ誰得?とは言われんだろw
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:47:23 Flxhai+d0
>>121
魂へのこだわりはあるだろうけど、別に大切にしようとは思ってないんじゃ
忠実なるしもべ的な役割を演じているのも、人間に出来る事は悪魔にとっては
出来て当然くらいの意識、それと悪魔なりの美意識じゃないの
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:50:36 +KriH/CZ0
うーん。でももう、ぼっちゃん、人間じゃないしなぁ
125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:56:21 q9TawWFR0
作品から視聴者に伝わってこなければ、どんな解釈も無意味だと思う。
126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 22:56:44 1NBFjfTN0
長い人生、永遠に執事になることがあっても良いかなくらいの軽い気持ちなんじゃね
退屈らしいし
127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:14:47 Rh/YKqk20
>>125
そうだよねそれがすべて
製作側がどんな意図があるか分からないが伝えたいことが伝わらなくてこんなふうに方々から途惑いや失望が聞こえてくれば成功したことにはならないからね
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:20:29 ryxdQAWJ0
まあ後だしインタビューで説明すりゃいいってもんじゃないよな
こんだけ不評だと思ってもないこと説明してフォローしそうだし
ラストのセバシエには愛があるのとか寒いこと言いだしそう
129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:24:20 q9TawWFR0
愛があるなら手にかけて血が飛び散るような描写は本当に止めて欲しかった。
みたくなかった。
130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:26:46 ryxdQAWJ0
>>129
あれってまさしくエサだけの関係を表していたとおもう
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:36:43 I1ATSr200
結局悪魔と人間の関係なんてそんなもの
クロードもアロイス殺しちゃうしね
132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:37:16 Flxhai+d0
悪魔が人の生き死になんかよりも、人の魂に異常なまでの執着を
持っているというのは、1期から一貫してなかったか?
セバスチャンは一期の最後のどたんばで、一度シエルに失望してたよね
別に同情したり愛があったから協力してたわけでもないというのは
自明の事だと思ってたけどな
133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:39:11 60W9kXBr0
>>131
そういうのを際出させるためにもハンナがルカに愛情を抱いた部分は
もっと丁寧に描くべきだったと思う
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/20 23:43:27 /7HoOmTc0
女の悪魔と男の悪魔でまた違うってことじゃないの?
女悪魔は愛が生まれることもあるが(女は色んな意味で「生む生き物」だし)
男はそうじゃないっていう
135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:03:08 Hp2fNOlh0
試合に負けて勝負に勝っただんな様アロイス
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:13:56 lO2+SIqv0
セバスとシエルの関係なんてこれが全てだろ
最終話前にクロードはアロイスに愛情などないあると気持ち悪い論争してたがセバスとシエルの関係もそんなもんだった
「愛?気色悪い。お前はセバスチャンを何も分かっていない。あいつが、契約の内容を知ってしまった時に、どう動くか」
↓
「そう、私は悪魔。人間のエサの味など、理解できるはずもない。私が理解できるのは、人間の魂の味だけ」
シエルが悪魔化することを知り、シエルの目が赤くなったのに気付いたセバスチャンは躊躇わずにシエルを殺害
だが間にあわずに悔しそうな顔をする
「いきなりご挨拶だな。悪魔として目覚める前に殺してしまおうと」
↓
結局シエルの悪魔化は防げずに魂を食べられなくなった
笑顔の消えたセバスチャン
「復讐を完了した際には、魂が頂けると。だからこそ私は執事として貴方にお使いしてきた」
137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:19:35 u1L47EXc0
ここで争ってても仕方ないw
色んな見方をしてる人が実際にいるのだし。
なんか自分の意見が正しいと思い込んでる人がいるな、いつも。
138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:28:28 WcXf6jrN0
長文書いたり、必死に自分のコピペ貼ってるヤツがいつもいる
いつまで続くか見ものだ
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:30:12 MZ8wweJR0
?
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:31:25 K2Sdp7y30
>>136
だったらさっさと契約破棄すりゃいいのに、なんで一緒にいるの?
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:34:46 lO2+SIqv0
>>140
シエルが悪魔になる前にセバスに待っているのは「永遠の呪縛」と言っていた
だから執事でいることはセバスの意思ではない
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:37:29 MZ8wweJR0
普通の見方だと契約に縛られてるからじゃない
深読みしたらどうなのかはわからないけど
ただ二期は最初の釣り意外は深読みせずそのまんまの話だったし
でも別にアニメなんだから好きなように思えばいいと思う
143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:38:35 V3LONMRZ0
基本的に悪魔は約束・契約・誓約は守るもんなんじゃないの?
黒バラの誓いを破ったセバスに、クロードが破ったなと言ってたし
もっとも先に破ったのはクロードなんで、この場合クロードが悪いんだけど
でも、クロードもバラが葉ダニにやられたからって言い訳用意してたじゃん
クロードは契約の穴を見つけて契約違反にならないようにしつつ
契約ブッチしたりするけど
セバスチャンはわりと律儀に守るタイプってことなんじゃないの
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:43:44 BK5+R3dm0
シエル悪魔化したら皆びっくりするんじゃね?
って思い付きだけで、設定や過程は無視してただただそのラストのためだけに押し切った感があるw
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:49:39 qbqyJz+p0
>>140
セバス曰く>>107
>『坊ちゃんが契約書を持つ限り私は彼の忠実な犬。
犠牲、願い、そして契約によって私は主人に縛られる、その魂を引き取るまで。』
セバスなりの美学ってやつか?
まぁ自分の思う見方で良いんじゃないかな
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 00:58:59 Zd02FbukP
そのうち公式で何らかの解説あるだろうし
それまでは自分が感じた通りの素直な見方で楽しめばよいかと
だが、ハンナの謎を解説してはくれないだろうな…
147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 01:21:56 Il3gJ+Eu0
確かに2期は面白かった
結末を除けば1期に引けを取らない
あの結末にはドン引きだが黒執事自体は変わらず好きなので
ハガレン2期のように全くストーリー変えるなどした3期もしくは映画化を期待したい
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 01:35:59 qQ001EdA0
結末はいいよな
途中がダメなだけで
149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 03:04:24 Db8mhk2e0
そうなんだよ結末だけなら楽しめるんだけど
そこに至るまでがなんかハッキリしないからモヤモヤする
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 08:00:21 Iwq+8Lh10
>>136
セバシエかっけえ
それに比べるとクロアロは愛憎入り混じり母性家族愛追加でなんとも湿っぽい
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 08:11:28 vqI4KgyH0
2期はメインキャラのほとんどが人外(悪魔)だったから
人間相手だと無双なセバスが出し抜かれることも多くて、
そこに先の読めない緊張感と面白さがあったと思う。
セバスより強烈なドS悪魔になったぼっちゃんと、多少人間化した
美食家執事の魔界編も結構面白いかも。何でもアリな同人的に
152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 09:08:16 BnKQUW4n0
腐れ女子が通った後はペンペン草もはえないの意味がよくわかる作品だった
ヲタの登場人物への愛着や贔屓の声、これに応える形で製作者が良作を駄作化
「期待はずれ」の声を残しヲタはさっさと逃亡、残った濃いオタが必死でフォロー
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 09:19:59 SGoSE9mX0
やっと録画見た
思っていたよりずいぶんあっさりしていた印象>最終回
それにしても悪魔多すぎw
てか、後で別の場でフォローするつもりで作ったのかなこれ
アニメの中でやってよ
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 09:58:10 vqI4KgyH0
まぁ・・・金儲けと引き換えに魂を売ったというか、
原作の世界観を同人ノリで汚してブチ壊したことは否定できないけどな
155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 10:09:56 I10sj0PX0
CBCはあと2日・・・w
じっと我慢の子だなー
シエルが寝ている間に毎日ひと舐めして魂を掠め取ったり
お目覚めですか坊ちゃんの後にでは続きですって
いきなり悪魔モードにならないセバスはとても人間執事らしいし
美食家らしい酔狂な悪魔らしいともいえるね
あー楽しみぃ楽しみぃ~~もちょっと我慢我慢
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 10:13:19 m288RSAx0
美食家になったのはつい最近で昔は手当たりしだい食いまくってたんだけどなw
157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 10:32:59 Iwq+8Lh10
そうなの?原作読んでないから知らなかった
それだけ坊ちゃんの魂は特別ってことなのか
158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 10:49:11 m288RSAx0
いやアニメ版1期でセバスがペスト流行らせて~ってくだりで
契約もしないで食い散らかしてたっぽいから
159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 11:01:40 vqI4KgyH0
殺されて食われるだけの神戸牛や松阪牛は、
自分たちがアメリカ牛やカナダ牛より愛されてるなんて思わないよな。
160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 11:27:20 jmZy4KUo0
「愛されている」のと(美味しいから)「好まれている」のとは違うよねえ
161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 11:48:46 MGKOk12R0
自分は食欲を性欲に置き換えると悪魔の心中が少し分かりやすくなったw
162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 12:11:09 K2w5n6aI0
契約破棄うんぬんは
アロイスは舌、常に隠されて目立たない所
シエルは目、眼帯で隠されているが契約印が最も目立つ所
人間の体で一番目立つ所に契約印を置いたことで強固なものになってる
この辺の違いで、契約破棄はそう簡単にはできないんだろ
163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 12:34:09 qbqyJz+p0
>人間の体で一番目立つ所に契約印を置いたことで強固なものになってる
そんな設定あるの?
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 12:36:34 2FEaY/Ja0
>>163
悪魔の基本的な設定にあるはずだけど
165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 12:43:29 m288RSAx0
本来は悪魔が獲物を見失わないようにするための印で、目立つ場所にあるほど強力な執行力を持つ代わりに
「絶対に悪魔から逃れ(離れ)られなくなる」という
wikiより
166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 12:52:25 QMDW2u800
三期が…と言う声もあるが、悪魔シエル坊ちゃんのまま
三期やっちゃったら、それこそ「悪魔くん」とか「ポーの
一族」とか方面に進んで激しくこれまでの路線からはずれ
てしまうと思うんだよ
ああ、いやだいやだ…悪魔の坊ちゃんなんか…しくしく
167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 12:56:37 qbqyJz+p0
>>165
ありがとう
やっぱ場所は自動的に決まってんのかな
168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 13:06:51 6VhD/EJj0
場所は契約側が決めるはずだけど
169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 13:43:53 Il3gJ+Eu0
>>166
ハガレン2期みたく原作に沿った内容にすればいいだけ
170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 13:46:24 6VhD/EJj0
鋼がああいう形のアニメしたからリメイクすればいいって簡単に言う子が増えたけど
鋼は一気にDVDの平均が4万だか売れて原作もかなり人気だから実現した話であって
黒執事には到底無理な話だからね
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 14:45:38 Il3gJ+Eu0
キリッ
172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 14:46:45 Mgalateq0
いやそれは本当にそうだと思うよ
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 14:50:32 HPH+32ZY0
悪魔の能力を生かして、探偵事務所を開いた坊ちゃん。
ロンドンで次々と美少年が誘拐される事件が発生。
坊ちゃん!出番ですぞ!
九死に一生を得たクロードとハンナが仲間に加わり、シエル探偵事務所も賑やかに。
え?エリザベス様が謎の天使にさらわれた?
坊ちゃん!出番ですぞ!
ある村で、魔犬の事件が発生。
坊ちゃん!出番ですぞ!
プルートゥが再び仲間に加わったシエル探偵事務所。
そんな中、坊ちゃんが女王主催のドッグレースに参加することに。
坊ちゃん!出番ですぞ!
シエル探偵事務所を狙う三人の殺し屋達。
坊ちゃん!出番ですぞ!
フィニ、バルドロイ、メイリンが加わったシエル探偵事務所。
今日はロンドンの大運動会。1位の景品をエリザベス様がご所望です。
坊ちゃん!出番ですぞ!
174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 14:52:22 /2zbUs3C0
吹いたw
それ、キャラをデフォルメして3頭身くらいにして
夕方に放送したらいいじゃないかw
175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 15:16:33 SGoSE9mX0
>>173
ワロタw
楽しい気分になったよ
>>174
日曜日の朝でも良さそう
でもそうすると起きられないのでリアルタイムでは見られないがw
176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 15:23:53 ltT4Dj/W0
>>144
うん。2期の話はなんかシエル悪魔化の結末のためだけに進んでたって感じがする。
普通にW主従同士の対決で良かったんじゃないかって思ったけど、
たぶんそれだとシエルが悪魔になる展開にもっていきにくかったんだろうなあ。
そうでなくてもクロードがシエルに夢中になりアロイスが嫉妬してシエルを悪魔にするって展開が無理やりだった気がするし。
アロイスの願いが「クロードに愛されること」とかなら納得できたが
「セバスにもクロードにもシエルの魂を食わせたくないからシエルを悪魔にする」って意味わからん。
それこそハンナが言ってたように「手足をもぎとって無理やり従属させる」って方がまた理解できたよ。
終了後は「セバシエ可哀想。アロイス酷い」って意見がちらほら出てたが、
個人的にはシエル悪魔化ラストのための踏み台にされた被害者に見えたなアロイスは。
177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 15:29:39 KJxM4xYE0
>>173
ありえなくもない未来
・やな先生が>>173のネタを使ってオリジナル作品として作画
・ネラーが騒ぐ
・やな先生「自分の作品を掠め取られる苦しみを知って欲しかった。お互い様で等価交換」
・ネラーさらに激怒
・やな先生沈黙
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 15:32:08 I10sj0PX0
大人はスクエニ株主になって淡々とメール汁
>>173-175
夢パ○ィ後でw
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 15:47:26 K2w5n6aI0
>>163
原作はしっかりその契約印について触れているんだけど
たぶんⅠ期でも出てきたとおもいます
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 15:56:37 YMK/vZ900
>173
ちょと萌えた ねんどろいど劇場でぜひ
181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 15:57:46 MGKOk12R0
クレイアニメいいかもね
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 16:03:48 eUm7997z0
カペリートみたいな?w
183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 16:04:31 MGKOk12R0
NHKで流れる黒執事ってすごいw
184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 16:12:49 pkYBM3w20
さっき見終わったけど、黒執事というかセバスの理念の根底を覆すラストに萎えた
欲望を抑え執事になった理由を描き、シエルの魂が如何に極上かを描き
そして、第三者によって喰えなくなりました\(^o^)/
ふざけてんのか
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 16:23:21 ky/7KqIp0
orz ←セバス
186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 16:31:15 Iwq+8Lh10
まあシエルを騙してまで美味しい魂を食べようと変な小細工したのがよくなかったんだね
187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 16:32:52 SDO0BL/B0
やっとみれた福岡組だが…
ラストのどんでん返しにシエル悪魔化!ソレイイって深く考えずに
飛びついて、キャラクターの個性や世界観、結局シエルの
魂の特異性って何だったンだって事をフォローできずに、
ひたすらそこに持って行く事だけに終始したお粗末エンドだったな
真のどんでん返しは、シエル悪魔化でも魂は綺麗なまま
むしろ一層美味そうになって、さすがは私のぼっちゃんVS当然だ
みたいにハンナやアロイス達の思惑はねつけてこその
セバスチャンとシエル、黒執事だと思うんだがな
まあやっぱり二期なんてやるもんじゃないってのが唯一の収穫か
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 16:39:37 yn9jmGHG0
ものすごいなんだかなという質問だが、
悪魔化なんてそんなに簡単に出来るもんだったの?
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:00:30 KJxM4xYE0
悪魔の命2つ犠牲にしてるから簡単にってことはないと思う
190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:02:52 m288RSAx0
1期で死んでた人たちも生き返ってたし、黒執事はなんでもありな世界と理解してる
だから悪魔から人間に戻すとかもありとかで
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:05:22 ky/7KqIp0
>>189
それ関係ないだろ
ハンナとクロードは別にシエルを悪魔にするために死んだんじゃないし
192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:12:59 BK5+R3dm0
>>176
確かに、アロイスにとっては貴重な最後の契約の機会だったんだから、
他人への嫌がらせじゃなく、自分のためになることを願わせてやって欲しかったな
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:15:20 HDxWmsfb0
そういやいくらなんでもラウをあのまま説明もなく放置したというのも凄いよなぁ
多分生還したとかそんなだろうけどそれでも何か説明くらいつけろよ
もしかしてほんとに別視点のOVAでも出すつもりなのか?
それほどに今回伏線とか謎を放置しすぎだろ
アバーラインもなにも意味なく終わってるし
194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:15:58 Db8mhk2e0
話自体に不満はないから筋道だけは通しておくれ
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:21:20 i4I3L3HUO
クロードもアロイスも人気出たんだから
二人の視点にしつつ原作の中途半端組の補完をするOVAでも数巻出せば楽に儲けられそうなのにな
二期で不満だったやつもそれで二期DVD買う踏ん切りつくだろうし
196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 17:24:45 K4UF+paI0
>>176
アロイスはセバスへの復讐(クロードの嘘だったけど)としてセバスを苦しめるため
セバスを殺すじゃなくシエルを奪うって契約してたしそこはおかしくはないんじゃないかな
ただクロードならともかくセバスが勝った場合は悪魔にする必要はとは思ったけど
クロードが勝ったら悪魔として、セバスが勝ったら人間として返してよかったかな
そこがアロイスの嫉妬か魂への執着=愛と思ってるからなのか
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 18:19:43 Iwq+8Lh10
>>191
結果的にそうなったってことでは?
198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 18:30:29 ky/7KqIp0
ものずごいこじつけ論理だな
199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 18:55:39 K2w5n6aI0
こじつけ理論じゃなくて
初めから2人の悪魔の命が必要。だからハンナはセバとクロードを戦わせた
そんで、最後の悪魔の命として自分が死ぬことで契約を完了させた
ということでしょ
200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 19:13:59 Db8mhk2e0
よく分からなかったからもう一回言って
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 19:16:24 BK5+R3dm0
>>199
そんな説明あったっけw
契約を完了するには二人の内一人が悪魔としての生を終えなければいけない、みたいなことは言ってたけど、
それとシエル悪魔化が直接関係あるかどうかまでは、説明不足過ぎて断言できない
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 19:32:13 Iwq+8Lh10
「ということでしょ」だからあくまでも推測かw
このスレってしっかり裏づけとってソース見てきたみたいなレスの仕方するから混乱する
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 19:52:28 vqI4KgyH0
ハンナとの再契約にあたって、ルカと契約していたのはハンナで
セバスがルカを殺したんじゃないってわかってんだから
やっぱりアロイスは嫉妬でシエルに意地悪したかったんだろうな。
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 20:02:26 pkYBM3w20
ただ贅沢すぎの罰で悪魔二人を戦わせた(どちらか一方を失わせようとした)
そこに生贄の命の意があったなんて微塵も感じなかったし、考えられない
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 20:20:17 sykGCgvw0
ぼっちゃんの魂とアロイスを引き離す→悪魔の命が必要
悪魔にする→別に悪魔の命は必要ないんじゃね?
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 20:32:07 m288RSAx0
後は私を殺せばあなたの坊ちゃんは目覚める
って言ってたからハンナの命も必要だったのかな
しかし悪魔が波にのまれた程度で死ぬとは思えないんだがw
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 20:53:47 MAyd6WXg0
「貴殿を殺せば」って言ったのはクロードだよ
クロードは契約内容しらないんだから契約のためにではないでしょ
契約完了後シエルがハンナの契約下から逃れるには(アロイスがシエルの体のままでハンナと契約したから)
ハンナを殺さないとシエルは目を覚まさないってことじゃないの
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:29:27 K2w5n6aI0
>>201
旦那様の願いには、貴方二人のどちらかが悪魔としての生を終えることが含まれている
どちらかが勝利し、そして私と旦那さまとの契約が成立した暁に
旦那さまからシエル・ファントムファイブの魂は開放される。その後は・・・
・・・・・ハンナ 貴殿を縊り殺せば
私のはらわたは高貴な青に輝きシエルファントムファイブは生き返る
アロイスの願いがシエルを悪魔にする事なら、悪魔の死が必要
そんで、ハンナのわらわたからシエルが生き返ると言ってんだから、
計2人の悪魔の死が必要と言うことでしょ?
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:46:45 gZKapJAO0
三期は元々監督が考えていた二期案が採用されます
ご期待ください
クリスマス辺りに黒執事イベントがまたあれば、決まりですw
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:47:30 SG4J49Z30
という夢を見ました
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:52:08 LsHdqPh00
>>173
これが見たい。173は才能あるわw
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:52:14 z2LpjvCHP
Ⅲ期なんて聞きたくもない
213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:53:44 NznJjYVw0
とりあえずⅢ期希望しているやつはDVD買うべき
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:53:57 Db8mhk2e0
逆に三期が来てくれるといろいろ吹っ切れる気がする
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:57:06 QTADptJ30
>>154
その原作者が色々口を挟んだゆえのアニメという怖ろしいボナパルトおおおおおおお
三期熱烈歓迎w
なんでもござれ
見たくないヤツは見なけりゃいいだけだし
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:57:39 lh9VcA4y0
なんでもいいけど、エリザベスはあのまま放置なのか?
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:58:48 HDxWmsfb0
クロアロが出ないなら三期はいらない
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 21:59:57 QTADptJ30
>>213
DVD購入と公式におてまみ(メール)はしたほうがいいよなw
原作は知らんが、二期はテンポがよく楽しめた
有り得ないだろっていうラストも面白かったな
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:02:58 qjll04u10
クロアロは出ないだろうからⅢ期やってほしい。
クロードはまた蘇るとかとんでも設定で出てもいいけど
アロイスはもう二度と出てくるなと思う。
下品で下劣で下賤。
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:09:34 HgJ5+uvp0
クロードは悪魔の剣で貫かれたあとは、執事の姿は仮なんだろうし
スッと消えるなり、散るなりすればいかったのにね
ハンナに寄り添わせたい演出のためだとわかってはいるけど
悪魔なのに遺体が残るなんてなんかチープw
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:09:43 Iwq+8Lh10
うむアロイスが出るとまたなんか話がドロドロややこしくなりそうだw
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:10:41 i4I3L3HUO
どんだけあのラストが気に入らなかったのか分からんが三期なんてない
現実逃避するな
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:11:59 xNcm6qH+0
予約したDVD明日届くお
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:12:49 Iwq+8Lh10
>>220
その寄り添わせた演出もなんかお涙頂戴な安っぽいものに感じてしまった
ほんとクロアロ側演出は全体的にウェットすぎて黒執事らしくない
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:12:58 HgJ5+uvp0
>>222
まあ、一期が終わったときも同じこと言われてたw
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:14:22 Wnk+bHTEO
クロードなんて中身なしのただの寒いギャグ要員なのに
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:14:55 XQGB2aLE0
シエルたんハアハア要員としては必要
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:15:36 MwtiXmAY0
気に入ったから三期やって欲しい人と
気に入らなかったから三期やって欲しい人とがいると思うんだけど
>>222は自分が気に入らなかったからって色眼鏡で見すぎw
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:15:37 HDxWmsfb0
>>225
一期はそれなりに続編作れるような終わり方だったでしょ
でもⅡ期のラストは続けたら元の話から大きくずれた原作レイプでしかない
「二度と引き返せないところまで来た結末」なんだから人間にも戻すことも出来ないし魔界に行ってもやることはない
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:18:13 MwtiXmAY0
>>229
そんな必死で説得しなくても、たぶんないから安心しなよw
もしくは、どんなに言い訳してても大人の事情で始まる場合は始まっちゃうんだしw
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:18:15 yKrN81k90
原作レイプでは無い
作者の自慰であります
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:19:24 F8SiS1eB0
三期があっても出られないクロアロ厨が必死だなw
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:19:53 i4I3L3HUO
気に入ったから続きってなにするの?
あの結末が気に入ったらあれ以上にどうすることも出来ないって思いそうだが
テレビアニメの黒執事は結末はついたとプロデューサーも言ってるんだから
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:20:53 cLuqtiBY0
一旦ここで終わるって意味で、また大人の都合で始めるよんってことだと思うw
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:22:07 Wnk+bHTEO
むしろ萌えるセバシエもっと見たい!っていうセバシエ厨が必死だろ
あれで納得しなかったから3期で萌えさせろってことだろ?
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:22:22 cLuqtiBY0
自慰ふぁんた自慰
>>173なら自分も見てみたいw
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:23:50 HDxWmsfb0
「一旦」や「一度」という言葉をあざとく拾うより「結末を迎えた」という言葉の方に目を向けた方がいいよw
TVシリーズ二期の続きはもうないってこと
あの言い方だとOVAは今後も作ってく気まんまんだと思うけどw
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:24:51 cLuqtiBY0
セバシエ厨って、まだ原作あるんでしょ?三期なくてもそっちで萌えられるんでは?
クロアロは死んでしまったから、ちょい三期には出にくいと思うけど
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:27:10 cLuqtiBY0
明日の深夜でこの板ともお別れだね
寂しいもんだ
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:28:14 HDxWmsfb0
>>238
アホか
原作とアニメじゃまた違うからファビョって三期三期言っているのがいるんだろ
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:29:12 cLuqtiBY0
言葉汚いねぇw
お里が知れるわ
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:31:08 i4I3L3HUO
ありえない三期の話するより
まずDVD売れる心配してあげなよ
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:32:42 Iwq+8Lh10
大丈夫もんだいないw明日密林から届くから
244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:36:27 NznJjYVw0
>>241
つ鏡
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:36:53 ugURs5nV0
設定集なかなか面白いよ
服の設定が細かくて、画は描けないけどこういうの好きだ
早く二巻のOVAが見たい!アリスネタとか公式が病気www
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:39:00 l7HeXS6b0
>>232
心中理解してあげて下さい
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:40:02 qbqyJz+p0
三期やってほしいセバシエ厨とやってほしくないクロアロの厨のくだらない争い
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:41:21 i4I3L3HUO
どんだけ三期の話に縋り付いてるんだよw
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:43:05 l7HeXS6b0
どんだけ次作を否定したいんだよって言われちゃうよw
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:44:59 HDxWmsfb0
次作否定って次作決定してんの?
結末したってあんなに言われてるのに逆に納得出来なくて三期と言っているようにしか見えない
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:45:23 TQNdY0y70
とういうか公式が同人誌だなw
最終話のOVAが気になるんだけど来年の5月なんだよな発売
途中で買うの止めるなら最初からレンタルですましたいしどうしようかな
今年中に全巻発売だったら買うの考えるんだけどな
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:47:16 l7HeXS6b0
DVDはもう出てるのかー
この作品ってブルーレイで出直すことってない?
>>250
一期のときにアニメは完結しましたって言われてて、それでも二期が三ヵ月後に決まったって聞いたからw
自分は面白かったし、三期あって欲しいと思うよ
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:48:18 rPfgGeUI0
ラストがよく分かんなくて次をにおわす感じだったから3期あるかも?って思ったんだろ
自分は心中に見えたし、あの続きするなら魔界での話だから他の登場人物も出れないし
やらない方がいいと思うけどな
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:48:54 HDxWmsfb0
>>252
自分は一期の時もいたがアニメ完結したなんて一度も言われてないよ
それに放送開始した初期の時点でもう二期は決まってたから「完結した」なんて言えるはずもない
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:50:12 BK5+R3dm0
取り仕切る屋敷がないんじゃすでに執事じゃなく、ただの下僕じゃね?
三期やるなら、二期を夢オチにするくらいでないとw
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:50:22 l7HeXS6b0
>>254
>放送開始した初期の時点でもう二期は決まってたから「完結した」なんて言えるはずもない
それ何情報?ソースぷりーず
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 22:53:55 HDxWmsfb0
>>256
ブラックタブロイドにちゃんと書いてある
一期の放送が始まってすぐにもう二期の話は来ていたと
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:00:53 GcaywAmL0
>>252
>一期のときにアニメは完結しましたって言われてて、それでも二期が三ヵ月後に決まったって聞いたからw
監督も原作者もアニメは完結を迎えたと一応は言ったけど、それは大人の事情だよw
終わってすぐに次やりまーすなんて言ったら余韻も糞もない
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:04:16 i4I3L3HUO
自分も会話に参加しててなんだが
此処は放送中のスレだし三期うんぬんはもう一個のスレでやったら?
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:04:46 GcaywAmL0
>>254
>自分は一期の時もいたがアニメ完結したなんて一度も言われてないよ
言ってたよ。監督は雑誌のインタで。
とぼそはブログにもログ残ってる。
タブロイドのは、そういう話が出てたけど(その時期では)正式決定じゃないって話だと思う。
三期のあるなしは大人の事情で決まっちゃうんだよ。
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:06:16 GcaywAmL0
>>259
ごめん!
リロってなかったorz
その通りだよね。では、これ以降はアニメ2のほうで。
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:17:11 kT7lKE1k0
明日の深夜で放送終わりか
楽しかったよ、おまいら
いまは最後のタナカさんの気分だ
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:31:48 uO+Cd4jI0
>>199
シエルを悪魔に転生させるためには二人の悪魔の命が必要
本編見ただけで理解できる範囲のことだよなw
なんか頭の悪いヤツがいるなぁ
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:40:30 Db8mhk2e0
さらばアニメ板よ
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:48:04 uO+Cd4jI0
>>220
仮の姿の遺体が残るって確かに変だよな
突っ込み始めたら負けだが
一期では悪魔と契約すると魂は神の門をくぐれないし
転生もしなくて永遠の無って設定だったのに
ハンナのなかに喰ったはずのルカの意志はあるは
ハンナが死んだあとも四人一緒とか言ってるし、もう、なにがなんだかw
それなら悪魔と契約してもたいして損はしない
人間は無というのが怖いから、それから逃げたい
それが感じられない設定に変えたのは黒執事らしくない
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:51:32 TQNdY0y70
たいした損はしないって人間が持ってるもので命以上のものってあんのか?
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:52:35 uO+Cd4jI0
意志が残るならマシだろって話
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:53:06 m288RSAx0
そうなんだよな
そこがまずおかしいから4人で全員全部幸せだのセリフが安っぽく胡散臭くにしか聞こえない
全然実感を伴わないんだよね
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:57:56 TQNdY0y70
たいして損はしないとマシじゃあだいぶ意味が違うと思うが
それとマシって何と比べてマシなんだ?
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/21 23:58:09 cKWJKjZb0
意志が残るのはオカシイよね。
まあ、そのほうがラストとしては綺麗ってだけで描かれたんだろうけど
そのせいで余計にチープなセリフとなってるw
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:01:50 Iwq+8Lh10
家族ごっこだろ要するに
クロードとハンナはパパとママでアロイスはルカは子ども達
なんでこんな設定にしたのかキモイ
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:02:22 zqh3J4wt0
>>269
おまいがまず何を知りたいのかよくわからんが
一期設定の「魂は神の門を云々、しかも魂は永遠の無を彷徨う」ってのと
二期設定の「魂は喰われるが、悪魔に喰われた魂たちは皆同じところで永遠に一緒」
ってのでは、重みが全く違うだろ
二期設定では死んで楽になるという考え方も出来るようになる
損をしないとはそういうことだ
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:04:05 8gZ7tQSk0
それ突っ込んだらもうルカのところからして・・・
シエル悪魔化に必要なネタだったんだろ
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:08:13 8MnL8peE0
ご都合主義な大人の事情ですねwわかります
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:08:58 tZUKLM1t0
うん、シエルを悪魔化しようとしなければ話も破綻しなかっただろうし
もう少しましに話もまとまっていたと思うよ
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:09:04 cfo+WINt0
一期のおまけ感覚で楽しめた。
原作と違うから先が読めなくて待ち遠しかったれす。
イグラの血なんかつまんないよ。
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:13:02 U/yXS1DG0
シエルを悪魔化したツケだと言うのは逆説すぎ
ルカの意志が残る設定にしても、団子三兄弟の裏切りにしても
脚本が糞すぎた。もっと他に方法はあっただろうに
クロードのギャク要素とオマージュに力入れすぎたんだよ
面白かったけどwwwww
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:15:42 zlg8yzf40
逆説も何も物語のラストがこういう形できまってるんだから
その形に作られて当たり前だろ
話と話のつながりが雑だったとは思うけどね
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:17:26 8MnL8peE0
クロードのギャグでかく乱されて誤魔化された感がなきにしもあらず
このアニメはミスリード狙いすぎて逆に反感買った人が増えただけ
でもまあDVDは買うよw
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:19:47 WGVTSsgO0
クロードさん裏がなさすぎて浮いちゃったよね
281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:21:03 FRph/oyC0
裏がないっていうといい人っぽいけど
なんかアスペっぽかった
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:22:31 zlg8yzf40
うーわー
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:24:21 8MnL8peE0
悪魔に向かってアスペとはなw
もうちょっと他に言い方あるんでないの?
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:24:31 ARDIoh700
>>272
4人で永遠の無をさまよってるんじゃないの?
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:24:59 OpF8qrny0
>>278
だから、脚本でもっと美味く味付け出来るでしょって話じゃん
逆説だと話し合いにもならないし
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:26:14 9pJM7yHt0
>>263
ハンナの死はシエルの悪魔化とは関係ない、シエルを生き返らせるためだけのものだよな?
セバスとクロードはその説明で納得して、決闘に勝ってハンナ殺せばシエルの魂食えると信じていたようだし
だとすると、シエル悪魔化に直接利用されたのはクロードの死ってことになるが
その唐突で無茶な理屈を素直に納得できてしまう人の方が、少数派じゃないかと思う
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:26:46 CHal4t7h0
>>284
まだ最後見てない?
一緒に会話してたよ。最終回。
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:27:13 tZUKLM1t0
>>284
それだったらルカはもうアロイスと話なんて出来てないでしょ
最後でルカがああやって話してる時点で魂が食われてもどこかしらのところで意識があるとはっきりしてしまったし
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:30:01 FRph/oyC0
・・・・もう許してやれよ
二次元の奇跡はよくあること
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:39:58 1JV15vFu0
幸せ一家団欒エンディング
ジム(兄)、ルカ(弟)、クロード(父役)、ハンナ(母役)
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:42:11 Tpp/AexE0
セバスチャンはシエルに永久就職
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:44:09 ARDIoh700
>>287
?
だから永遠の無の中に4人でいるんでしょってことなんだが
天国(神の御許)へも行けずに魂はさまようけど
地獄(ちょっと違うけど)もみんなでいれば寂しくないみたいな
もんだと理解してたけど
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:45:46 gOhs3H/uP
4人一緒で無とは言わないでそw
意志が残り、一緒だと言うからには悪魔に喰われたら無っていう設定は無くなったんだよ
たぶんw
つか、クロードまで何で一緒?ハンナの剣で刺されたから?
綺麗にまとめようとして無理矢理すぎるw
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:47:28 RFjhY10+0
やべー最終回どんでん返しですごく面白かったわ
ただ1期のシエルとセバスチャンの関係からはずいぶんとドライになったな
お前は一生僕の執事(奴隷)だつってもそのうち飽きるだろうし、
シエルも悪魔なんだから人間の魂とか喰いたくならないんだろうか
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:48:39 lk4xXcHk0
ハンナの腹の中で一緒になれるならクロードもハンナに食われたってことになるわけで…
だったらセバスも悪魔化坊ちゃん食べれるんじゃね?
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:50:54 ARDIoh700
>>293
「永遠の無」って別に魂がなくなるって意味じゃないでしょ
だったら「さまよう」とは言われない
魂がさまよう時点で、そこには意志があるって設定でしょ
天国の門が閉ざされて魂は永遠に救出されず
何もないところを「意識を持って」彷徨わなければならない
だからこそ罰しとての意味合いを持つんだし
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:50:54 8tUawPR10
悪魔の共食いになるよ
298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:51:31 gOhs3H/uP
>>284
セバスチャンに用意させますw
冗談おいといて、あの坊っちゃんなら新入り悪魔とは思えない悪魔っぷりを披露しそう
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:54:26 8MnL8peE0
>>290
勘弁してくれw
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:55:38 gOhs3H/uP
>>296
だから、自分は以外は無なんだから、皆で仲良く一緒ってのはおかしいと皆が言ってるんだと思うよ
さっきの安価間違えちゃった
>>284ではなく>>294宛でし
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 00:58:40 OjQzeWbo0
最後意味わからなかった
人間も悪魔も最後に行きつくところは同じ
みたいなこと言ってたけど二人で投身自殺したってことでいいの?
そもそも悪魔に自殺なんてできるのかな
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:00:38 tZUKLM1t0
>>301
スタッフ的には心中→最終的にラストOPに繋がりますよ
って言いたいんじゃないかと思うけどね
じゃなきゃあのOPの意味が全く分からないしでもラストで心中したとなれば確かにと思う
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:02:00 ARDIoh700
>>300
自分以外は無なんて設定語られてないよ?
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:03:09 gOhs3H/uP
>>301
自殺は出来ないんじゃないかな
これから先もとかシエルが言ってたし、なんか死に向かって怠惰に生きることになりそう
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:04:29 gOhs3H/uP
>>303
ならそう思っとけw
面倒なやっちゃなw
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:06:15 RFjhY10+0
>>301
悪魔だろうが人間だろうが、どんなものにもいずれ破滅は訪れる
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:06:18 BdQd997V0
面倒臭いのはどっちだw
二期は物語で表現されたもの以上はなかったから
そのまんまで受け取ればいいと思うけどね
まあいちいちつっこむのが好きってやつもいるだろうがw
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:16:10 tT6t2YRn0
それにしても「魂」を「体」に置き換えたらそのまんまホモ
置き換えなくてもそのまんまホモ
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:17:44 ARDIoh700
>>305
自分が勝手な設定付け足してたのバレたからって
逆ギレは止めてねw
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:18:59 at2Tbgdu0
>>242
うむ。まずはDVDの売り上げが問題だな。
DVDが売れる→3期製作の可能性が高くなる
DVDが売れない→3期なし
だろうから。
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:19:48 tZUKLM1t0
自分的にクロードがもしかしてアロイスに少しもの情があるように終わらせたのは想定内だったけど
セバスがシエルをエサとしか見ていなかったラストの下りは想定外だった
ここは最後の最後でセバスの悪魔の面を見れて良かったと思うけど、1話から11話の落差が酷いと思ったな
11話まで積み重ねてきたことに対してラストが急展開でポカンって感じの最終話だった
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:23:23 54EwsfnL0
「あくまで貪りたい」のセリフが似合うのはむしろセバスの方だったなww
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:32:57 9pJM7yHt0
愛して欲しいと言った人間は愛を手に入れたが死んだ
愛がくだらないと言った人間は生き残り、愛のない関係を永続する
対照的だな
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:33:21 8tUawPR10
>>311
原作のセバシエの関係のオチを表面だけ持ってきてるからじゃないかな。
原作者は、首の薄皮一枚くらいは少年漫画のつもりで描いてるから
最初から愛がどうこうなんてテーマはない、無くて当たり前というスタンス。
大してアニメは色恋沙汰っぽいイメージして描かれてるんで
シエルがクロードに取られて嫉妬しまくるところとか。
だからセバスに情が無かった、の所で話が終わっちゃった。
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:38:07 ARDIoh700
>>314
なんで嫉妬になるんだよwww
ありゃエサ横取りされて腹立ってるだけだろ
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:38:52 8tUawPR10
>>315
それっぽいイメージってだけだよ。
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:39:30 gD7dRQUe0
最終回でなんでやねんと思ったのは坊ちゃん抱きながらピョンピョン飛んでたハンナが
最後クロードのそばに行くときは崖を這い降りてきたところかななんか可愛かったけどw
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:41:13 tZy9AMpv0
>>315
羨み妬むことを嫉妬というのだよw
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:41:30 tT6t2YRn0
原作者自身が腐だからああいうアニメとラストになってさぞや満足だろう
320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:48:30 gOhs3H/uP
>>309
おまえ以外は皆理解出来てるんだよw
だから面倒だと言ってる
自分の好きなイメージで固めて悦に入っとけ
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:53:00 HzBVS/Zg0
またいつものPちゃんか
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:56:37 ARDIoh700
>>320
皆とか言うこと自体が妄想だって気づいてねw
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:58:25 gOhs3H/uP
皆が妄想かい?
さっき安っぽい表現だとかチープだとか言われてただろw
ログも読めないのか
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:58:35 tZUKLM1t0
まあ自分も言ってたけどなw
つかみんな「無」の意味考えた方がいいんじゃないか?
無って誰かといっしょにいて寂しくないとか喋れるとかの問題じゃないから
四人でいっしょで意識がある時点で永遠の無って違うだろと思う
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 01:59:05 aGUVWt/O0
セバシエ大好き組みだけど、腐が喜ぶ結末じゃないよ。
主従関係は変わってないのに、魂が食べれないからセバスチャンはシエル(魂)を明らかに求めていない。
契約に縛られて一緒にいるだけの関係って、冷めてアロクロの時みたい。
Ⅰの方がシエルも潔くて良かった。
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 02:09:13 81HFySnD0
原作も一期も見てなくて、オリキャラと同じくシエルセバスも初見だったせいか
正直なんかキャラ薄いっていうかまぬけっつうかピエロに見えた
一回しか見てないからよく覚えてないが、裏工作とか、それを信じた勘違いの行動が気高いとかなんとか言われてたのが滑稽というか
まぁ展開の都合上仕方ないのかもしれんけど尺不足の描写不足のせいだろうな…
原作オタにぶっ殺されそうなことを言うと、アロイスのキャラの強烈さとクロードのネタっぷりに
原作キャラが喰われてた感がある
クロードさんのほうはネタを抜くとあんまキャラ立ってない気もするけど…いやネタこそクロードというキャラの本体か
そこらへんは短い尺で立たせること前提で作られたキャラと、
皆知っているという前提で出されたキャラの違いだろうからキャラというより2期の描写の問題だろう
あと女向け作品のギャグって皆寒いって思い込んでたけどこのアニメのギャグは正直大好きだった
このノリで行くのなら是非三期もお願いしたいこのギャグスタッフで
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 02:10:24 Fuhwxh8r0
>>323
黒執事は確かに悪魔とか生とか死とか使いながらもその辺りの設定曖昧だし一様にチープではあるな
でももうそこつっついてもしょうがないだろアニメ設定として受け入れる意外ないわw
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 02:18:39 BSIrtQ0A0
セバスはシエルの魂以上のものをほしがってたんだから永遠に二人で生きられて本望だろう
そうでなければ魔界の花園からそのまた下の魔界へ堕ちる、またはシエルを人間に
戻すためにもう一度魔界から人間界に堕ちるなんてことはしない
次に三期があったとしたら欄現に戻され魂取られて確実にシエルが死ぬけどそれよりはマシなんじゃないの?
329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 02:29:37 hfMChwn20
なんかイキナリ指環してクロードに寄りそうハンナが不自然だった。
彼らはデキてたんだろうか。
指環はクロードからハンナに贈られたもの、って読めばいいのかな?
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 02:41:24 gOhs3H/uP
>>327
一期はまだ原作寄りで、悪魔に喰われたら何も残らない
相当の覚悟がないと契約出来ないってイメージだったのが
二期設定では、なんだ喰われても誰かと過ごせるのかよズコー
それが皆の言うチープな表現ってのに繋がったんだよ
一期から無の設定が甘かったのなら、そんなに指摘はされなかったように思う
死んでも4人は一緒っていうほうが救いのある描き方だとは思うけどね
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 02:49:18 ssblZhtK0
>>329
それはあった
ハンナがクロードに惹かれる伏線ってあったっけか?
旦那様のため?
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 02:52:13 ARDIoh700
>>323
皆=全員
このスレ全員が言ってたってか?www
>>324
自分はそういうフィールドだと思ってるけど
神の門には永遠に到達できない魂が行く
何もない、空虚な空間
じゃなかったら「彷徨う」って言葉は出てこない
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:03:52 ARDIoh700
>>330
「永遠の無を魂が彷徨う」だから何も残らないわけじゃないよ
何も残らないなら「魂の消滅」と表現すべきだからね
「皆」の件もそうだけど、言葉の意味を正しく理解した方がいいのでは?
まあ「永遠の無」とかいろいろ想像が刺激される言葉だから
妄想が先走っちゃうのもわかるけど、それを公式設定のように語るのはどうかと
公式が言ってるのは(1期2期含めて)
・悪魔と契約した魂は神の門をくぐれない
・魂は永遠の無を彷徨う
っつーこと
永遠の無がどういうことなのかは、具体的には語られていない
個人的には悪魔の魂と人間の魂じゃ行くところ違いそうだなと思うけどなw
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:15:57 gOhs3H/uP
平行線なんで他の人はうんざりしてると思うからこれで終わりね
無とは何かを考えたほうがいいよ
さ迷う先で誰かと出会い、仲良しこよしが出来るなら永遠の無とは言わない
空虚な空間にただ独り、さ迷う先にも誰も居ないから無
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:18:39 SFrur/5D0
じゃあ一期設定自体が矛盾してるねってことだな
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:25:02 SFrur/5D0
ああじゃあ終わりでw
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:29:03 gOhs3H/uP
一期に矛盾あったっけ?
悪魔に喰われて尚且つ誰かと一緒に居る描写はなかったかと
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:34:43 SFrur/5D0
終わりじゃなかったの?w
無ってのが絶対的虚無のことならそもそも彷徨うとはいわないしこの言葉自体が矛盾してる
宗教的な無ならそれはその宗教によって何を指しているのかは違う。
黒執事の言う無が何をさしているのかもわからないから、こうだからこうだとはいえない。
あとは見る側のイメージの問題じゃない。
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:40:12 gOhs3H/uP
一期の矛盾とそれは関係なくないかい?
340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:40:26 kyTY6sbr0
>>331
旦那様の為だろ
最終話見る限りハンナの行動はすべて旦那様のため
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:40:42 SFrur/5D0
一期設定の「魂は永遠の無を彷徨う」
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:44:37 gOhs3H/uP
>>341
無限ループって怖くね?w
だから、一期は悪魔に喰われて独りぼっち
二期は悪魔に喰われても誰かと一緒
それは無とは言わないねって話でそ
無限ループが無より怖いw
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:49:47 SFrur/5D0
342の思い込みっぷりが一番怖いよw
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:50:32 SFrur/5D0
どうぞご自由に妄想しててくださいw
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:52:18 gOhs3H/uP
いやいや、他の人はそう理解してるから、あの描写はおかしいねって話になったんじゃないかw
そこまで設定擁護せなあかん理由もわからんし、頭固すぎだよ
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 03:59:29 ARDIoh700
>>334の脳内設定だと絶対的な虚無のはずなのに「彷徨う」と言ってるのは矛盾
→じゃあ(334の脳内設定の)1期設定も矛盾してるね
と、いわれてるのに理解できない低脳www
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 04:03:01 gOhs3H/uP
皆が理解できる程度のことを全く理解できないおまいが低脳なんだよw
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 04:10:59 ARDIoh700
>>347
だから「皆」って誰のことだよwww
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 04:12:37 m6mv3iwx0
ID真っ赤なお二人にこのAAを捧ぐ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 04:35:28 gOhs3H/uP
そろそろ来ると思ったw
ホント無駄な時間だった。すまん
アニメ板ではこのスレが最後だね
二期決定の一報があってからここまで
長かったような、終わってみれば短かったような複雑な気分
芝さん名義のアカウントはもうすぐ消えるので、好きな人は早めに見に行くべし
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 08:24:08 8MnL8peE0
芝さんの絵は好きだったなあ
アニメから入ったから特にそう思うのかもしれないが
二期の設定画像集みたいなのでないかな
もしかしてファイナルレコードってのがそれなのか
兄メイトのアカウント持ってないから登録すんのマンドクサ
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 08:36:45 lk4xXcHk0
つーかさ、セバスってもうずっと空腹なんだよな?
お腹減ってるのかわいそう
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 08:54:49 sVcEJ99A0
セバスは魂を喰い散らかしてる時期はもう少し太ってたのかな
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 09:44:16 yiX+OlZK0
Ⅱ期のストーリーに絶望して原作漫画に期待するってことはないな。
DVD1巻の表紙のトボソ絵とか、デッサン狂いまくりで見てて
気持ち悪い。
漫画よりアニメの方が絵が綺麗だし、動くし、キャラデザも
アニメセバスの方が数倍カッコイイし、背景美術や音楽や、
それにやっぱり何といっても
小野Dの美声あってこそのセバスだから
でも小野さん声って、セバスでは特別仕様の声を作ってるのか、
他のアニメで声当ててても空気すぎて全然気づけなかったりする。
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 10:07:57 qtOukfDg0
>>326
原作もⅠ期も見てるけど、Ⅱ期キャラがマヌケ(ピエロ)にドウイ
ハンナさんは好きなんだけど、ハンナ&ルカのお涙ちょうだい的な安っぽい設定が嫌だった
おにぃとかキモくて
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 10:59:49 2QEUFwZV0
黒執事なんて腐の175ロードの一つに過ぎないのに必死すぎるだろ
デスノ最終回の方がまだスレの流れが面白かったわ
自分が納得できる最終回じゃないと気に入らないっていうなら
自分で漫画家になってアニメ化させて自分の気に入るようなアニメ製作してもらえよ
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 11:36:42 yiX+OlZK0
そんなこと言ってたら、映画評論家や各種メディアのコメンテーターも
叩くなら自分が納得のいく作品を自分で作れってことになっちゃうし
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 11:43:42 oo9Ybh6O0
デスノ最終回()
アニメ板にいたのなんて映画でデスノ知りましたあアニメも見てみましたあみたいな
スイーツわかしかいなかったじゃねーかw
既読済みのデスノファンはとっくに結末知ってたし
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 11:46:29 o59JEr8i0
>>355
>>326は二期キャラだけじゃなくセバスとシエルもピエロって意味だと思うぞ
実際最後まで踊らされまくってセバスはエサも食えずに終わった間抜けだったし
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 12:11:49 GQWK14oL0
~最終回~「その執事、道化」
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 12:29:44 ZiGkcp/y0
正直言って黒執事って原作よりもアニメのほうが出来がよくないか?
今まで断然セバシエ派だったのが完全に二期キャラに食われたよ
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 12:46:24 yiX+OlZK0
漫画なんて優秀なスタッフにアニメ化されてしまうと
オリジナルの方が原作より面白くなってしまうという罠
原作者は最初の設定さえ出せば、あとは用済み
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 12:55:54 sNX6+yuj0
ここで色々書かれていることを鵜呑みにしつつ
ガクブルしながら最終回を見たんだ、うん。
腐臭や理屈をとり払って見たら、最後のジャンプした二人の顔はすげぇと思ったし
セバスの orz って雰囲気は、
「ただぼっちゃんを哀れんでいる」ようにみえたかな。悪魔なんて醜悪でえげつないって
当人認める存在であるし、まさか過剰に装飾させて楽しんでたぼっちゃんがそうなるだなんて
夢にも思わないよねえセバスも。
むしろここで笑ったり苦笑したりするのもちょっと違うと思った。
で、何もかもひっくるめて「哀しい」だろうなあ、と。
「それでも私はあなたの執事、永遠に」 と続いて
どこか覚悟きめたような顔のラストジャンプになったのかなーと
うーんもう少し明確に表現してくれたらなあとは思う。尺の問題かなあ。
作品はその中で完結してくれないとモヤっとするに同意。
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 12:58:38 o59JEr8i0
>>363
最後のアレを哀れんでるというなら坊っちゃんにではなく自分(セバス)にだろw
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:04:36 sNX6+yuj0
>>364
それも勿論哀しい内訳にあるだろうけど
それが大きくなると「じゃなんで契約破棄しないのよ」って方面に膨らんじゃうからさ
まあ製作側そこまで深く考えてないんじゃないかと思ってる。
妄想はいくらでもするが。
「ぼっちゃんには今後、私がお仕えするに相応しい存在になっていただきます」
とかなんとかいって超スパルタ悪魔教育の始まりですとか
それはそれで美味しいので 俺はII期大好きよ。
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:07:14 o59JEr8i0
>>365
契約破棄できないうんぬんは散々上で語られているよ
そもそも「シエルが」悪魔化する前にお前に待っているのは永遠の呪縛だ、と言っているから
少なくともセバス側から契約破棄出来ずに永遠に呪縛されるのは確定している
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:10:36 ksmmFdD00
自分の思うように解釈すれば良いんでないの
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:11:38 cSIwfVscO
タロットカードでもセバスの心情が出ているのにセバスがシエルに関心を失うのは納得出来ないからと
腐の逃げ先が「坊ちゃんを哀れんでいる」なのか
素直に作品を受け取って貰えずスタッフも大変だな
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:22:28 8MnL8peE0
まあ「誰もが納得するラスト」なんてぶっこいちゃったからなあ
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:30:14 sNX6+yuj0
タロット・・・? あれこそ、占者さんの解釈にかなり頼るものだよ。
誘惑、くされ縁、束縛、下心、冷たい人。
上で出ている事例で「関心をなくす」としているサイトはこちらだね。
ここの人がそういう解釈で占ってますってだけだよね。
URLリンク(www.kitsune.ne.jp)
ほかのサイトを見ても悪魔の正位置に「関心が無くなる」なんて書いてるところ見当たらない。
まあいい加減うざいと思うので消える。
皆さんの意見を否定はしない 俺はこう思うよII期面白かったぜって書いただけ。
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:35:29 ksmmFdD00
>>369
普通に考えて誰もが納得するなんて有り得ないよな~
最後まで釣られた
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:35:32 o59JEr8i0
腐はいい加減同人漁る作業に戻れよ
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/22 13:41:51 aGUVWt/O0
悪魔化したシエルがもう知ってるシエルじゃないし、無表情になってしまったセバスを見るのが悲しい。
セバスチャンは最強でいて欲しかった。