10/09/22 21:20:37 wQ3dS6wbP
最近、湿っぽいというか感動に持っていこういこうとしてる展開の話が続くなぁ。
しかも似たり寄ったりの家族ネタが多い。
感動系も家族ネタも好きだが、基本的にはギャグ漫画なんだから、さすがに鼻につかない?
次回の1つ目は、ブログによるとTARAKOさん収録中にガチで泣いたらしいから少し楽しみだが、
多分どうせまたくだらないオチなんだろうな・・・
30分1話の回を増やした方がいいな、マジで。
今、脚本書いてる人たちってベテランばっかり?だからこそマンネリなのかもな。
キャラの使い方もワンパターン、話もgdgd・・・いろいろもったいなさすぎる。
DVD観ててもやっぱり作者脚本の話が面白い。
1つの話で2つ以上の物事が同時進行してるのが特に好きだ。最近観返した話だと 「春の小川へ行こう」が最高。
テンポの良さ&だれないユルさの絶妙な加減こそ、ちびまる子ちゃんだろ。
さくらさんも多忙だろうけど、年に何回かアニメ脚本書いてほしい。