歴代バッドエンド最高アニメを決めるスレat ANIME
歴代バッドエンド最高アニメを決めるスレ - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:18:24 TMI8/VvL0
kanon

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:18:35 fZWQ6aEk0
優勝:宇宙戦士バルディオス

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:22:35 LiWfuLXe0
nice boat

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:23:15 Q2TrbsHH0
普通にイデオンだろ

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:42:59 LiWfuLXe0
>>3>>5
TV版ならエヴァも

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:43:11 mlDvTkrG0
少女椿

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:43:40 S/g5TgpP0
逆に伊藤誠はみんなが喝さいを送った。

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:44:59 olm56GfW0
ef

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:45:05 f5TCuCuh0
蒼天航路だろ

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:46:46 LiWfuLXe0
>>8
>>4は地上波

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 18:49:43 cRED3RYY0
まほろさんは非難轟々だった希ガス

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 19:11:44 /r3r+taA0
秒速5センチメートル に一票

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 19:20:09 MLJBa6Ty0
エンジェルビーツ

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 19:22:35 hpkgPSUA0
Phantom...は賛美両論だしな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 19:27:49 ahfJ4HM00
>>15
ほう、大絶賛という意味の新語かね?>賛美両論

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 20:14:07 WmlkpmtOO
fate

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 20:19:41 uNLOoOzQP
キミキス

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 20:23:14 PsHloIeI0
即効で真マジンガーが出ないお前らに絶望した

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 20:32:17 kdPrz4N60
旧劇場版エヴァと、Airも。

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 20:34:20 GR4vu+9sP
地獄少女

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 21:34:39 bCpSK+gT0
グレンラガン

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 22:42:59 jA7dVIul0
クロノクルセイド

正に悪夢。吐きそう。夢も希望も無い。
それまでは良かった。
絶望展開をやりたかったのなら成功したかもしれないけど
やるなら別の作品でやって欲しかった。

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 22:53:53 DTYbRI+D0
phantom
あれはない。あれはないぞ。

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 22:56:04 jWkrGl5T0
スクイズでいいよもう

---------- 終了 -----------

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 23:00:40 NeeSA8j7O
>>5

> 普通にイデオンだろ

イデオンはハッピーエンドだろ。何を言ってんだ

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 23:08:12 M2ulTiTA0
聖戦士ダンバイン
敵味方共に異界に追放されそこで全滅なんて

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 23:33:37 S/g5TgpP0
ダンバインはチャム・ファウが人間界に置き去りと言う当時ですら非難ごうごうの終わり方だったからな。

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 23:48:54 cRED3RYY0
>>23
クロノクルセイドは原作のテーマをぶち壊して嘲笑うような
酷過ぎるレイプだった記憶がガガガガ

話の締めとかの重要な部分で、妙な独自展開やった挙句、
原作レイプをかましてボロクソ言われる人って何なのって真剣に悩んだなw



30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/29 23:58:21 Q0KuArFf0
最近なら俺もキミキスだな

中盤以降辺りでまさかなーっと思ったけど。やりやがった感が凄かった

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 00:20:02 RI3oBwjL0
>>27
バッドエンド流行ってたよね
エルガイムもZもラスト鬱だったなあ

ミンキーモモもショックだった

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 00:32:50 jOdl5ydG0
最終兵器彼女

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 00:36:45 C7vpJ3f8O
ダンバインは良かったな

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 00:37:06 gCP9mIK60
クロノクルセイドはバッドすぎて引いた
アニメであんなオチでいいの?

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 00:44:39 eVIkDy3v0
エバに1票
おめでとう言われてもなんのこっちゃw

TVアニメ作品本体以外の一切の情報が無く、見終わった直後の感想として考えてほしい
異論は出ないし、認めない

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 00:50:31 CHWpeNJ30
後味悪くて最高ってことであって終わり方が糞って事ではないだろ
エヴァは後者だろうが

37:23
10/08/30 00:57:56 2qkj6DKt0
>>29
あれのコミックも観たけど、俺はどのメディアでも原作と違うのは好きだからそこは大丈夫。

アニメ「クロノクルセイド」のキツい所は
こっちの主人公カップルが死んだ後、敵は蘇ってこっち側の朽ち果てていく天使をあざ笑ってるからね。
他の仲間も死んでいくし、こっち側に寝返った良い奴な大物も殺されるし。
演出も含めたラストの絶望な雰囲気は異常。

悪魔が神を殺すのがやりたいならそれでも良いけど、主人公が活発で前向きな美少女で
敵がニヒルな野郎だったから、本当にレイプされたような鬱展開っぷりだった。

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 01:12:54 A7vIYBij0
>>37
そういえばファティマ第三の予言てちゃちな事だったんだよな

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 01:13:31 OHTdGOg50
ハーメルンだろ

狂気に満ちた、しかし甘美な終わり
呪いにも似た予言
もう一つの有り得た・・・しかし恐らくは同じ様に閉ざされる未来

正直今川の最高傑作はGガンかこれだと思ってる

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 01:35:50 5/VnIeblP
耳をすませば、だな

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 01:47:54 oU2rcAyC0
スヌーピー

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 01:50:46 OxGB2o3U0
今、そこにいる僕

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 01:51:20 9h3emJHo0
エヴァだろ。未だにはっきり覚えてるのはこれだけ。

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 02:01:59 Y/c8a7D60
>>19
マジンガーがミケーネに破れるのが規定事項ならグレートの横槍が入るのも規定事項だからな

まぁそういうコトじゃないっつーならノーコメントだが

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 02:20:51 OYofvZy70
nice boatはバッドエンドじゃないだろ
あれがいちばんいい終わり方だった

バッドエンドは玉青ちゃんが幸せになれなかったストロベリーパニック

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 02:33:01 ntrfUy/y0
ここまでベルセルクなし。たかが知れるな

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 02:59:31 Y/c8a7D60
>>46
アレは基本的に原作にキッチリつづくからな…

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 06:24:39 twD354sU0
エイトロン

人類が一人しか生き残らなかった(´・ω・`)

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 06:34:49 RsCvkzbH0
>>46
は?

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 07:24:49 +Z3ga1/k0
>>31
エルガイムは最終決戦で主人公側のキャラは死ななかったし、主人公が勝利したのにハッピーエンドとは言えない幕切れだったな

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 08:55:21 iOYkXKxS0
つ【フランダースの犬】

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 10:06:15 npIUPZNri
メガゾーン23
続編は後つけなので別物

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 13:21:29 HxVx8cN20
種死

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 13:22:02 boztZrjmP
純粋なバッドエンドなら、なんといってもウィンダリア一択。
全滅エンドより残酷だわ。

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 17:02:58 Zyi/Xx6b0
40年以上前の話ですまんが、アニメ版鉄腕アトムの第一作。
日本初の本格的国産SFテレビアニメの結末がバッドエンドとは恐れ入った。

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 21:13:06 34siFMhp0
テッカマンブレードはヤバイぞ

結局敵に寄生された身内全員死亡、つか最終回あたりで主人公自らが兄と弟殺す
主人公も変身して闘う影響で最後は五体不満足+記憶全喪失

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 21:55:04 TLJGPAm00
>>29
アニメのエンドが先にあって賛否両論だったから
原作の方の終わり方を修正って流れだよ

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/30 22:08:54 cr+rt+tI0
>>56
最大の不幸はⅡの存在。

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/31 00:12:49 OHKenBFzQ
>>55覚え違いでなきゃ手塚は24hTV「フウムーン」や「プライムローズ」も情け容赦ないバッドエンドで締めてた筈

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/31 04:08:12 hlcYVXGC0
タイガーマスクだな。
あの終わり方は切なすぎる。
まあ、漫画の終わり方に比べたらはるかにマシだが。

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/31 08:50:48 LInrC4stP
>>59
プライムローズは原作漫画しか知らないが、
こちらの世界でヒロインが転生?みたいなかすかに希望もあるエンドだった。
余韻の残るバッドエンドといえばバッドなんだけど。

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/31 10:16:26 O3wXhTTJP
>>60
タイガーマスクってガキの頃再放送で見たっきりだけど、どんな終わり方だったっけ?
敵首領との戦いでマスクが破れて幼なじみや孤児院の子供たちに正体バレたあと、
開き直って封印してた残虐ファイトで攻めまくり、反則しまくりですげえ盛り上がったとこまでなら覚えてるんだが

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/31 15:13:27 eMmTbYdl0
>>62
アニメではその後、伊達直人は空港に直行して一人アメリカへ
孤児院の子供は「タイガーマスクがキザ兄ちゃんだったなんて…」と失望と怒りに燃えて感動や感謝ゼロ。
子供たちのために戦ってきたのに「失望と怒り」はないよなあ。

漫画では試合に行く途中車にはねられて死去。死ぬ直前に正体がバレてはならぬと最後の力を
振り絞って虎のマスクをどぶに投げ込み、「タイガーマスク謎の失踪」で終了。
原作者シュールすぎ。

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/31 17:25:02 CGoJH6Z60
そーいや、昔のマンガ、特に熱血マンガだと
主人公が最後に死ぬのが多いよなあ。
リングにかけろとか、あしたのジョーとか。
なんか、そーゆー時代だったのかなあ。

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/08/31 22:56:44 F46XOBOO0
>>64
あしたのジョーは・・・後付けで生きてた事になってるw



66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 08:22:17 tpQcvZqM0
リングにかけろの続編は仲間達が死んでいくのを延々と見せられただけだった、

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 16:14:10 04bXBtzN0
>>64
昔の特撮もラスボスと相打ちというのが多かった

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 16:39:33 fQsmKSr+0
>>67
ラスボスと相討ちと言えば、アニメでは黄金バット、特撮ではジャイアントロボが思い浮かぶ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 16:45:14 jrIJi2Vo0
ロボット物でラスボスと機体が相討ちってのは珍しくも無いですね。

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 19:07:51 04bXBtzN0
快傑ライオン丸はロボじゃないけど相打ちだった
ライオン丸は風雲の方は主人公は死ななかったけど、二作ともバッドエンドだったな
Gは見てないから知らない
>>68
黄金バットって相打ちだったっけ?

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 19:11:26 fQsmKSr+0
>>70
んー…子供の頃の不確かな記憶で申し訳ないが、ナゾーの乗るドリルみたいな乗り物を
持ち上げて飛び、太陽だったか…に突っ込んでいったように記憶している。あいまいな
ことを書いてすまぬ。

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 19:36:45 5durkPxE0
近年は、ロボがぶっ壊れることがあっても
主人公が死ぬのはまずないよなあ。


73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/01 21:03:24 04bXBtzN0
ルルーシュは珍しく主人公が死んでたな
でもバッドエンドではなかったような…

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/02 04:38:38 YFKLy/rsP
漫画版デビルマンみたいにバッドエンドなんだけど、最高!って思えるアニメ・・・
うーむ、思いつかん。あるような気はしてるんだが・・・

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/02 11:59:12 kr0Rn+no0
デビルマンのマンガ版って近年読んだが、今読んでも大した出来とは思えないなあ。
まあ、制作当時には斬新だったのかもしれんけどさ、
人間こそが悪であるなんてテーマは、今じゃ手あかが付き過ぎていて見たくもない。

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/02 15:07:34 ljRi4/Zl0
そうですか

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/02 23:34:36 lYb5BTyO0
>>63
原作者の梶原一騎はアニメのラストを絶賛したそうだぞ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/03 04:07:04 JOgmrFZj0
>>70
Gは主人公とヒロイン姉妹除いて本筋関係ないギャグ要員までなぜか皆殺しだったなあ

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/03 19:01:36 PuwrbTh4P
挙げられてるの昔の作品ばっかだな思ったが
ここ10年くらいで救いのない終わり方したアニメって、確かに思いつかないな
ゲームなら結構あるんですけどね、DODとかさ


80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 00:26:16 l7MaqXsb0
最近のアニメで救いのない終わり方したら各方面から何言われるかわからんし
その後の製作に支障きたしまくりになるので、どこもやらない。
どこか骨のある製作会社が内容のあるバッドエンドを作ってくれんもんか

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 00:38:02 AnYEkWjO0
名雪好きにとってはKanonはバッドエンドなのでは。

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 02:20:28 uBplAQuZP
まごころを君に

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 02:44:36 YXg6uXgT0
テクノライズ

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 02:58:31 ssRpRsNA0
アニメなら「バルディオス」、特撮なら「アクマイザー3」

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 06:32:13 cGB7aXqa0
>>1
ドンドラキュラ

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 07:03:09 mxzZmgttO
マーズ
ミノタリウスの皿
カンビュセスのクジ
ジュノサイバー
パルムの樹

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 07:04:52 mxzZmgttO
OVAのるろ剣

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 07:41:24 VlLTXpQe0
D.C.S.S.
本スレが9割以上アンチで埋まった

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 14:18:57 oKVtrGBYi
最近と言うか判らんが喰霊ー零ーは鬱endだったな 結構好きだけど

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 14:25:35 mxzZmgttO
マーズの全滅ENDはイデオンみたいに転生するわけでもない
本当に地球だけが吹っ飛んで終わりという酷さだった

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 14:49:35 z8jtws690
ベルセルクか
フランダースの犬かで迷う

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 16:00:59 xIz0rpH+P
その二つだったら、やっぱりフランダースの犬(アメリカ版)だろう

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 20:01:26 Nw9t8mYw0
>>92
フランダースの犬の米版って日本版と違う終わり方なのか?

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 20:14:52 xIz0rpH+P
ネロが死なず、お父さんも名乗りでてきて皆んなハッピー
「ラララ~ ラララ~ ズィンゲン ズィンゲン クレイン ヴリンダーズ・・・
まあ小説版及び実写映画版の話ですけどね

あとアメリカ版で違うといえば、王蟲と交信したり
ラスト金色の野に降り立って復活するシーンがバッサリ切られてるナウシカ

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 20:32:27 Nw9t8mYw0
なんだ実写版か
そういやハイジも実写のとんでも映画があったなw

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 20:55:22 Ysr99Rwp0
>>61
手塚と言えば、火の鳥鳳凰編も主人公の我王と茜丸が悲劇的な末路をたどるバッドエンドなんだが、
それでいて結構感動的だったなあ。


97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 22:44:53 RmohUJDL0
>>79
ギルガメッシュとか結構酷い終わり方だった記憶が

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/04 23:05:45 8TBs5h2J0
一応ハッピーエンドなんだろうけど主要人物のうち一人は壁に挟まれて圧死、双子の
もう一人はプログラムにまでなったのに惚れた相手に拒絶されて消滅の
アイマスゼノギアスもなかなかひどかったw しかもキャラはオリジナルじゃなくナムコゲームからの
借り物だと言うおまけつき。

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 00:03:15 PyaJrK670
個人的にはゴッドマーズ。
主人公が、じゃなくて視聴者側が。
なんでタケルとロゼが結ばれて終わりなんじゃ!!!と叫んだ幼き頃。
子供ながら腐ってた俺。

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 01:38:18 byM3iAOX0
>>89
あれで鬱エンドとか言われちゃうんじゃバッドエンドなんてもう出来ないね

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 07:55:57 bGS1zUcVO
原作漫画のナウシカの終わり方


102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 19:32:10 1+3UkUKdP
漫画ナウシカのラストって欝どころか、なんか頑張ろうって気になる〆だったぞ
墓所の主とナウシカとの問答とか、すげー爽快
ジブリでいえば、火垂るの墓がなんだかんだでやっぱキツイ

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 20:34:43 OOkzCFJG0
ベターマンはどうなんだ
最後の2人は気が触れたように笑ってたけど

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 20:50:47 vsP/+8WD0
ゲームだったらパワポケが相当悲惨だと思う

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 21:03:39 C6BEyHK60
ここまでデュエルマスターズ(無印、チャージ)なしか。
主人公がカードゲームで世界征服を狙う組織と戦うのはいいが敗北して高らかに笑う敵ボスその他で終了とか、
カードゲームにトラウマを追って「もうデュエルしたくないんだー!」で終了とか、
作った人はタカラトミーに怒られなかったのか心配してしまう終わり方だった。

その後は比較的おとなしくなったものの、完結してるシリーズのうちキャラ全とっかえを除いた5作のうち主人公がラストバトルで勝ったのは一度だけ・・・

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 21:33:36 mouT987l0
グレンラガン

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/05 21:52:07 5EYw2kZQ0
>>60>>62-63
現実のタイガーマスクは色んな意味で悲惨ですんで
(特に体型)


108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/06 00:54:20 ZFgtbH2E0
SchoolDays・・・

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/06 01:13:30 KOpWim8e0
>>105
大きいお友達向けでもないアニメでの無駄なバッドエンドは本当にどうかと思うな。
デビチル・ライト&ダークとか

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/06 02:43:26 qoUJhdTZ0
ゼーガペイン

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/06 03:12:52 36hSPX1YP
>>103
監督繋がりでガオガイガーはTVでキレイに終わらせたのに
わざわざ続編OVAでGGG全滅ENDにしてたな
というか米たには欝系の話好きだよねw

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/06 07:03:27 BLhbwi+u0
スクールデイズとかいってる奴はセンスねえなぁ

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/09/06 07:35:39 CYJAxu2T0
そもそも、バッドエンドで終了する「名作」をまともに見た事が無い
そりゃフランダースの犬とかは勿論知ってるが、あくまでその場面だけという感じで、実際に通して見たわけじゃないしな

ただ終わり方がアレってんなら、ザンボット3


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch