10/08/20 19:34:26 c4c1iVsf0
あくまで個人的な意見だけど、
このスレの内輪ノリが
あまり気にならないというか、むしろ内輪に入っていこうとする人と、
内輪な感じになるのが嫌っていう人で、最新話の賛否が分かれたんじゃないかと思ってる。
内輪好きな人は、まさに「HTTファンクラブ」としてあの場、講堂の客席にいれたけど、
内輪嫌いな人は、学校一の人気バンドとそのファンみたいな感じで、後ろのほうで冷え切ってた
んじゃないかなと。
で、二期になってから賛否両論の回ができて度々スレが荒れたりするけど、
明らかに二期は軽音部やその身内(和やさわ子も含む)以外の人物が介入してくる場面が増えて
文化祭準備以降、それが顕著になった。
それまで、視聴者には決して入り込むことのできない軽音部の日常を、遠巻きにみて楽しんでたのが
他キャラクターとの絡みやクラス、学校の人気者という設定ができたせいで、「HTTファンクラブ」として
どこぞの誰かが言っていた「六人目の部員」として内輪に入る楽しみ方ができた。
そのせいで、旧来の「遠巻きにみて楽しむ人」と「内輪に入って盛り上がる人」の間にズレができ、
賛否両論おこるようになったんじゃないかなと。