[新規就農]農業をやりたいPart31at AGRI
[新規就農]農業をやりたいPart31 - 暇つぶし2ch406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 08:02:55.06
村の付き合い
・参加する人が年々減っているコレは危機的(キリッ
・これとあれとあれをしてね(しないと・・・)あとコレには参加してね
・このイベントがあるから参加料払ってね(イベントは平日
・これがあるから協力金を班(もしくは組)で全体徴収するから払ってね
・草刈、溝掃除しない人からは罰則金取るね(ニコリ
譲歩と言う言葉はない

そもそも自治体に入らない人も増えてる
交通手段が無く生活範囲が限定される時代に置いては絶対的だったけど
今は村八分?なにそれなんだな

新規で村に入る人は期待させるような事をしないのが得策
むしろあいつは人付き合い悪いと思わせたほうが楽。
昔はそういう事で嫌がらせ(今でいう犯罪行為)も平気であったが
今では誤魔化しが聞かないので孤立しても平然と居られる

でも子供居るなら村社会に溶け込むしかないなぁ・・・
賃貸とかで村の自治体参加してる奴居たりするけど
可愛そうにと思う、檀家が少なくて足りたいとかでお寺の修繕費とか
半ば強制的に(1戸当たり15万)払わされてるし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch