[新規就農]農業をやりたいPart31at AGRI
[新規就農]農業をやりたいPart31 - 暇つぶし2ch371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 07:53:04.26
日本は敗戦したんです。津波による爆撃で

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 08:41:21.15
>>369
ライバルを減らそうとするイチゴ農家乙!!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 12:28:31.51
イチゴがダメなら初心者にオススメ出来る作物って何?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 12:52:21.11
>>371
太平洋戦争と同じだな
勝つ見込みのない戦争を始める
津波の想定5.7mで原発作る

日本人は自滅するのが好きらしい


375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 13:09:25.50
確かに苺農家は1人増えるなら一人潰さないとな状況
客の取り合いだよ
今回の福島で喜んでる農家は多い
中部だがうちも関東方面のスーパーの受注来た
けど出荷量が多すぎるので知り合いに回して断ったよ
うちの規模は小規模だし
一時的だろうしやっぱ地元の優先しないとな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 13:33:41.37
>>374
一方、東北電力の女川原発は10m級を想定し、15mの高さに建設
津波の被害を紙一重でかわした

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 14:11:23.81
これからは高台に原発を作ろう!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 14:26:41.66
そういう問題かよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 17:34:34.30
農奴です

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 17:43:47.14
こんど津波が来たら、核兵器で迎撃しろ。
原発が制御不能になるより放射能汚染が限定的w

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 17:46:45.36
>>380
馬鹿杉

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 18:44:51.26
>>380
今から核兵器作るの? 何を狙うの?

ばかですか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 18:56:22.57
いい加減スレ違いだクズども

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 19:23:24.33
>>380
もしかして東京電力さんですか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:25:33.09
地下水から放射能出だし 土も客土しなきゃならない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:42:25.45
ハウスでも露地でも、今の時期からじゃ換気しないわけないから
天窓+サイド開いちゃうと、結局放射性物質入ってくるよ。
この前どっかのTV局で検証してた。
屋外と屋内の放射線、ガイガーカウンタで調べてたけど、どっちも一緒だった。
降雨による濃縮付着はないかもしれないが、農業用水には混入してくるだろうし…。

一年耕作放棄すれば翌年から大丈夫ってなら、あきらめて1年出稼ぎってことも考えられるだろうけど、
いったいどれだけの期間、作付けできなくなるのか…
夏作に向けて定植も始まる時節柄だから余計に不安だろうな。
定植してもやっぱり出荷できないとなったら、種苗肥料、農薬、労働力が丸損だし。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 08:07:46.79
1年とか言ってるけど3年ぐらい出稼ぎだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 08:44:48.78
大震災 農業漁業、国が全額補償

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 12:19:26.87
全額って言ってもほうれん草ひと束だと50円くらいなのかな?
直売所専門で150から200円で売ってるんだけど、収入1/3以下だな、、、

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 12:19:53.87
東京電力の社員は公務員になって退職金ボーナス満額支給でつよね? 死ねばいいのに

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 16:31:37.17
海水につかってしまった農地は8年位だめだと
ヤンマーの人が言っていた

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 19:16:21.41
8年て根拠は何やねん。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 20:34:34.60
俺普通に1束50だぞ
お店の販売価格70-80だぞ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 20:41:46.00
どこでも20円くらいの差はあるだろう

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 22:51:27.48
質問なのですが、
家に田んぼがあって去年まで人に作ってもらっていたのですが、
数日前突然、「もうできなくなった」って言われました。
それで田んぼって今年草刈だけしてほっておいたら、どこからか
怒られるんですかね?
(「農地なのに何も作らないでほっておくと問題があるか?」ということです。)
親父が今、他に作ってくれる人探していますが、今の時期になって引き受けて
くれる人はいないのではないかと思います。
私は高校を出てから10年くらい村にいなかったので地元のこと・・・特に農業の
ことが全然わかりません。
面積は490坪のが1つと410坪のが一つで、この2つはちょっと離れています。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 23:05:58.33
>395
完全放置で雑草ぼうぼうならまだしも
きちんと草刈して管理してるとかなら別に怒られはしないよ
俺みたいに作物作ってもあまり草刈しないでいると怒られるw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 23:29:20.43
>>396
雑草は寂しさのバロメータ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 23:30:28.43
>>396
そうですか。
素早い回答ありがとうございます。

草刈だけでも自分でやるかな~
草刈機買ってきて。

別の質問になってしまいますが
来年とかに自分で米を作ろうと思う場合はどこかに届けないと
いけないんですかね?
(減反の割り振りとかどこかで決めてるのかな?と)
村に生産組合とかあるんですけど、ここに言わないといけないのかな~
今まで出席したことがありません。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 23:48:27.46
>398
減反で補助金貰いたいなら届出
どうでもいいなら放置でおk
しかし田んぼやりたいなら水利権とか溝掃除とか云々
村の付き合いが・・・

最近は水利権とか要らないですと川の隣の田んぼ・畑借りて
ポンプで引くのが流行ってる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 00:01:45.85
>>399
>しかし田んぼやりたいなら水利権とか溝掃除とか云々
>村の付き合いが・・・

そうなんですね。ありがとうございます。

水田じゃなくて畑をやるとして水は自分の家の庭の水道からひっぱって来て
やるのなら「水利権」とか「村の付き合い」考えなくていいんですかね。
(畑は主に自分の家で消費する野菜とか芋をちょっと作るとして)
すみません五月雨式に質問してw




401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 05:56:30.84
それより特徴的な書き方だなこいつw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 07:16:01.85
村のつきあいが非常に嫌なんですね、わかります

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 07:30:11.56
煩わしいだけだし嫌に決まってる

404:名無しさん@お腹いっぱい
11/04/04 07:37:45.49
>>398
草がはえるような農道では両側の農地の持ち主が道の半分まで草刈りをする慣習になってる。
うちの近くに両側の農地とも耕作放棄の道があって、そこは歩いて通るのもやっとという状況になってるね。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 07:44:03.16
>>400
親父が生きてるならここで聞く必要ないじゃないか

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 08:02:55.06
村の付き合い
・参加する人が年々減っているコレは危機的(キリッ
・これとあれとあれをしてね(しないと・・・)あとコレには参加してね
・このイベントがあるから参加料払ってね(イベントは平日
・これがあるから協力金を班(もしくは組)で全体徴収するから払ってね
・草刈、溝掃除しない人からは罰則金取るね(ニコリ
譲歩と言う言葉はない

そもそも自治体に入らない人も増えてる
交通手段が無く生活範囲が限定される時代に置いては絶対的だったけど
今は村八分?なにそれなんだな

新規で村に入る人は期待させるような事をしないのが得策
むしろあいつは人付き合い悪いと思わせたほうが楽。
昔はそういう事で嫌がらせ(今でいう犯罪行為)も平気であったが
今では誤魔化しが聞かないので孤立しても平然と居られる

でも子供居るなら村社会に溶け込むしかないなぁ・・・
賃貸とかで村の自治体参加してる奴居たりするけど
可愛そうにと思う、檀家が少なくて足りたいとかでお寺の修繕費とか
半ば強制的に(1戸当たり15万)払わされてるし

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 08:51:31.55
福島で今期の農作業をあきらめている方、
わたしみたいなものが言うのもなんですが、
別の土地で経験を活かしませんか?
各種機関へのリンク、紹介してます。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
#futureoriented

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 10:23:29.50
ロシアが労働力を受け入れると言ってる。
余剰人員はさっさと離農させてシベリア送りにしろ。
壊滅になった市町村は、集団でシベリアへ移住してしまえ。

409:聞いた噂
11/04/04 10:27:48.31
某寺の会話

息子「親父~海外留学したいんだけど・・」

親父「そんな金ないだろ」

息子「あ、そうそう、この前の台風で壁が壊れた、って檀家に言えばいいじゃん!」


410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 10:33:53.05
>>408
お前が逝けカス

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 11:20:42.17
九州で農業やりたいんだが、どこか跡継ぎさせてくれるところないかな。
果樹系が利益率高そうなんで、やってみたいと思うんだが。
その分、設備投資がすごそうだけど。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:07:40.28
日本国北海道福島自治区(独立前提国家)

位置 北海道及び北方四島

暫定政府 北海道副島共和国

君主

民族 日本人(旧日本国福島県民の一部日本人も含む) アイヌ人、ロシア人
産業 漁業、農業

国旗

国歌 多民共和
憲法

審議中

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:08:58.97
>>411
福島でやったらいいだろ。
東電にしか売れないけど、土いじりはさせてもらえるよw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:13:00.32
試験場や研修場としてはfukushimaは適所じゃないのか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:21:55.16
福島県双葉町 ネーミングからして双葉 つまり子葉

新規就農にぴったりだよ 土地もあるし

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:24:50.99
地価どんだけ下がるんだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:52:21.38
>>411
あなたは本気でここで教えてもらおうとしてるの?
冗談ですよね。正確な情報をまさか2chで求めなんて。
真剣に今後の生き方を考えてるのだから、自分で情報収集するくらいの事はしてますよね。
当たり前の事を聞いちゃってごめんなさいね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:57:27.07
>>404
ありがとうございます。

>>405
ここ数年、質問しても変なことを言ったり、
黙ってしまうようになって、答えてくれたとしても
信頼性が低くなりました。それでここで
お聞きしました。でももう一度向き合って会話しないと
いけませんね。

>>406
そう言えば昨年お寺の修繕費で15万円徴収されました。
自分の代になったらそんなに払ってられないので
改宗しようかと思いました。

私は地元に帰ってきてしばらくは村の任意団体の○○会の役員とか
小学校の学区単位の組織の○○○長とか数年やったのですが、
自分で役務を提供するのはまだいいのですが、他の人を無理に動員
しないといけないのと、そのイベント自体の必要性が全くわからなくなり、
もう村の集まりには参加しないことにしました。結局「公民館」という役所の
事業の下働きが半分と、他は村の伝統行事だったんですけど、こんなご時世
なんだから全部止めちゃえいいのに。








419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 13:00:34.48
ひまわり沢山植えて種で発電できねえのか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 13:06:22.86
>>418
自粛ブームを利用してやめちゃえばいいね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 13:26:19.83
>>415
二束三文で、ヤクザが買い占めてるところだと思うぞ
東電に買ってもらう前提でw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 13:39:45.18
マジかよw?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 13:40:59.77
そもそもこの状況で売る手続きも出来ない筈だけど
何時の間にか何処の誰かの看板たてられて私有地にされてそうだね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 15:19:34.57
普通の日本人はそんなことしないけどね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 15:51:11.11
電線盗んだ元プロ野球DQNは居たなw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 15:59:31.59
>>424
阪神大震災でそんなことが頻発してニュースで騒がれただろw
自分の敷地が狭くなって隣家の駐車場が拡大したって

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 16:12:04.91
>>417
正論すぎて惚れる。俺の代弁乙

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 18:15:26.33
俺の大便乙

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:48:13.70
スレ荒らしてすみません
誰か立てて下さい、みんな立てれない状況見たいです。

【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレ【16言目】

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 20:06:06.93
起てて~~

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 20:44:39.07
たったみたいだ
【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレ【16言目】
スレリンク(agri板)


432:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
11/04/05 00:25:26.07
>>431
ありがとうです、みんなも頑張ろうね
おいらも細々と百姓してるけど被災地に比べたら・・いやおいらも逃げれんし・・・きびしいのう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 00:35:37.21
福島で今期の農作業をあきらめている方、
わたしみたいなものが言うのもなんですが、
別の土地で経験を活かしませんか?

晴れの国おかやまで農業をやってみませんか? JAグループ・行政が徹底サポート
URLリンク(www.okayama-ninaite.com)

岡山市就農サポートセンター 農地や住居の情報提供から行政手続きまで相談に応じます
URLリンク(www.city.okayama.jp)


434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 06:43:47.83
福島全域だめになったわけじゃねー氏
市町村ごと一週間ごとに検査するんだからわざわざ遠くまで行く必要はない
そんなニュースもしらないのか岡山人は

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 07:27:16.25
>>434
普通にダメだろ

自分で食えないものを他人に売るなよ
そんなことしたら、まるで中国人じゃないか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 07:36:21.59
>>435
検査してやばかったら売るわけねーだろカス
売るにも三回以上OK出ないと出荷制限解除されないんだよ
中国産冷凍ギョーザでも食ってろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 07:42:18.18
検査ってさぁ、基準値を大幅に上げちゃってさぁ

これまでは輸入時に蹴ってたほどの汚染の酷いものでも桶にしちゃったって事実
既に消費者は知ってるんだよ

基準値が信用ならなくなったんだから福島産のものを買うわけがない
買うとしたら、よほどの情弱

風評じゃないよ
隠蔽された汚染から身を守るため当たり前の行動
そんな出荷したいなら汚染値の数値をねつ造なく貼って出せや

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 07:45:54.15
あと豆で知らせておくが
以前までは「洗う前」で検査してた。
「洗う前」の厳しい基準で跳ねてた。

今は「洗った後」で検査してる。

少なくとも福島産よりも中国産の方が安全だ

茨城とか周辺は、中国とどっこいどっこいくらいか
農薬を取るか放射能を取るか、究極の判断になるな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 07:57:01.91
>>438
いい加減なこと言うなカス
いつ誰が測定値捏造したんだ?

>茨城とか周辺は、中国とどっこいどっこいくらい
何にも分かんないのにオマエバカか?数値で示してみろ

こういうヤツが風評被害煽るんだよ
二度と出てくんなクズ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 10:32:30.98
え?
以前は水で流す前に測定してたんだけど
今は、水で流して測定するようになった

本当に知らないの??

輸入規制は 370Bq/kg
もちろん「水洗いする前」で

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 10:35:24.92
端的にまとめてあるとこ発見
URLリンク(mamefurai.blog97.fc2.com)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 10:37:36.58
>>439
中国に負けたくないなら
水洗い前で 300bq/kg 以下のものだけ出荷しやがれ、ゴラァ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 10:43:41.01
風評撒き散らす糞ガキはほっときましょう
相手するだけムダです

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 11:14:03.19
だからさぁ
健康リスクがあるものを平気で出荷しようとするなよ

消費期限切れの牛乳を再利用して作った不二家の菓子のほうが遙かにマシだ

ギリギリ検査に通ったとしても
どうせ、その出荷用の野菜を自家消費する気はないんだろ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 11:17:44.66
今まで通り、400bq/kg を超えるようなものは廃棄処分にして
ラベルに「福島産 325bq/kg (基準内)」とか
正直に汚染値を表示して売れば風評は防げるよ
東京でガイガーカウンター片手に売りさばいたと一緒でさ

隠すから、消費者は風評で判断せざるを得ない
政府なんて信用してないから

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 11:47:57.54
カス対ガキのチャットルーム

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:04:41.78
ホント何にも知らないんだな
ネット情報だけのニート君か?

もしかして被災地の農家に向けて言っているのか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:06:23.65
実際に福島の出荷OKな野菜の数値と中国の数値の
情報ソースだせっての

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:27:00.98
そうだ
安全安全と連呼するんじゃなくて数値を出せ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:41:07.83
海外で基準値超えで突っ返されるものが国内では流通する事をどう思う?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:58:29.61
とクソが申しております>>446

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:03:42.07
「あえて今選ばない」日本食、アジアで敬遠
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:05:50.67
我々ニッポン人は広島・長崎の惨事を乗り越え
晴れて放射能に対し耐性を持つ遺伝子を獲得することに成功しました

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:47:35.53
↑白痴厨房

学校逝けよww

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:49:20.39
>>453
一人で連投してんじゃねーよカスw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 14:51:23.86
放射能汚染で福島の農水産物は
スレリンク(agri板)

おまえら続けてもいいから↑のスレでやれ

ここは新規就農スレだ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 16:08:44.43
こんな人ばかりなので、新規就農を考えてる人は慎重にね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 23:20:13.13
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 01:18:13.37
いいぞ盛り上がってるじゃねえかwww
もっとやれm9(^д^)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 06:19:34.86
もともとの住人じゃないものが混じってるのがよくわかる流れだなw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 06:45:58.90
この農繁期に一日中PCに張り付いてるんだからなw
引きこもりの中学生だろ、ほっとけほっとけw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 15:25:18.17
厨房高防が見に来るような板じゃねえだろ常考

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 17:00:59.27
必死ww

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 17:04:37.06
昨日はトウモロコシ蒔いたが今日はネギを蒔いた。。。
明日は何を蒔こうか。。。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 17:04:58.81
>>462
単細胞乙

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 18:41:10.07
>>464
回転の早い葉物

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 20:35:50.82
性病だけはばらまき禁止

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:23:36.85
>>465
厨房乙

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 06:42:05.45
トウモロコシはねハウスでしか栽培しないよ 過剰養分吸収が目的

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 07:06:07.39
>>466
福島県と茨城県が出荷制限してるものを作ると儲かるよw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 07:22:29.45
確かに・・・福島のアレで喜んでる農家が居るね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 07:34:17.20
放射能汚染で福島の農水産物は
スレリンク(agri板)

はいはいふくしまふくしま

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 09:29:21.51
>>471
どこも躍起になって葉物を集めてるみたいだね。
今度の作付け分も問い合わせが来てるし、今まで取り引きがなかった外食チェーンのバイヤーさんから電話がかかってくるし。
マジで福島のおかげで大儲けだわ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 17:19:58.50
農家って汚いな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 18:50:18.53
一部ね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 19:04:55.70
ほうれんそう泥棒が出る時代になるのかw
胸熱wwwwww

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 19:49:00.46
>>473
>>474
また革命烈士の工作ですか

補助金じゃぶじゃぶが嘘だと論破されたからって
見苦しいねw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 20:07:40.34
今は何もダメです。
関係ない西日本産施設野菜でも暴落してる。

479:九州
11/04/07 20:39:50.64
俺が作ってる野菜も平年より3割ほどせり値が落ちてる
近くの花キ農家は暴落で瀕死の状態
俺らの後に産地が福島辺りに移るが、出荷停止の作物になったときの
風評が今後どうなるかまじで心配

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 20:40:10.94
>>473が自ら職歴の無さを白状してくれましたよwww

この世界である程度の取引きをしてる農業法人の連中は飛び込みの客なんぞ相手にしねえんだよ

ちょっと考えれば理解できるよな?
いきなり「~~の仕入れ担当ですが、○○を卸してくれませんか?」
なんつー話を真に受ける奴が居ると思うか?

そんなアフォはマルチに引っかかるお前ぐらいのもんだ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 20:41:08.08
そうか?
俺の隣のハウスで有機葉物の人ほくほく顔だよ
130円ぐらいのが200円で売れるとかいって
暇なら出荷手伝ってくれないと誘ってくる
まぁ5時間2000円だから丁重にお断りしたけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 20:51:31.01
でたw
反農ニートお得意のご近所話w

ばーか、お前の近所の話なんて
確認のしようがなく、意味ねーんだよw

いい加減、その誤魔化しやめなよw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:01:29.59
>>474
そういう印象操作だったんですね。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:33:44.58
・・虚し

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:50:57.15
普通にアグリ市況みたら値下がりしてんじゃんw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:51:09.55
>>484
感情を書くことに何の意味があるの?


頭のおかしな人の判定基準
・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:51:40.79
>>485
ぼ、ぼくの近所では・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:07:20.05
漠然と農業をやりたいけど、これだけは止めとけっていう作物ありますか?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:08:14.28
>>486
こんなとこに顔真っ赤にしてむきになって書くなよww

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:16:01.57
>>486
毎回おんなじ書き込み
ご苦労様です

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:17:57.44
今の時期って農業は繁忙期突入で、
>481が収穫の依頼されるなんて、>481が農業やってないって証拠じゃないか?
専業でやってる人は、他の農家だって忙しいってわかってんだから、
普通専業農家にパートの依頼なんてしないだろ?
普通はプー太郎か、主婦パートか、シルバー人材に頼むんじゃね?
よっぽど>481が暇人にみえてたんじゃないのか??

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:35:25.22
481です?そこそこ忙しくしてるつもりなんだけど
暇そうに見えるのかね・・・3,4反の超小規模だから仕方ないけど。。
まぁ誘う人は宗教系で農業法人立ち上げてる所なんで人には困ってない筈なんだが
今回出荷量が半端なくなったので募集をかけてる
ハウス20棟とか俺から見たら化け物だよ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:43:30.80
>>479
九州産が値下がりってどういうことよ・・・九州もダメだったら日本全国ダメじゃないか

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:54:44.61
>>489
コピペにイイ反応ですねw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 23:49:51.00
>>491
普通、他農家に応援頼まないな。
しかも、提示金額が5時間2000円。
仕事持ってる人に頼む金額じゃねーなw

>>490
毎回感情書いて馬鹿にされてんの?
学習しなよw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 03:33:41.81
なんか革命烈士とかいう糞コテに間違われた・・・悔しい・・・・・・びくんびくんwww

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 06:46:01.18
テレビで中国人研修生の増加を見越して規模拡大をはかってた農民がどうしようと嘆いていたが研修生というなの安い労働力を利用して資本主義の中で詐欺的労使関係を築いておきながら被害者顔してる姿に呆れてヘドが出る
自業自得だ 因果応報だ 仕方あるまい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 07:35:41.43
逃げた中国人研修生の穴埋めに福島難民使おうとするんだろうね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 07:44:28.81
自分の野菜も平年のまぁ1割安くらいかな?
でもこのくらいの差は相場変動で結構あるから
フーンってくらいにしか感じなかった。
一時期の買占め高騰の反動なのか…。
計画停電をやってたころは、それの影響で、下落したって聞いたけど。
(夕飯の調理とかせず、出来合いのおかずをかってしまうから、荷物がダブついたとか)



500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 14:40:52.78
>>479
福岡県やけんど野菜の値段は安くないよ。
ほうれん草も普通の値段だわ。
白菜も半分が199円で普通の値段だわ。
どこが安いんだ?
嘘ばっかり書き込むなカスが。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 16:47:48.50
質問です。
小型特殊自動車のトラクターの場合、みなさんは任意保険などはどうしていますか?
今は自賠責は入れないらしく、農協でいろいろ調べてくれてはいるのですが、クルマスターみたいなお仕着せの商品はないそうで。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 16:48:20.61
シネクズ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 17:13:15.97
事故さえしなけりゃ保険いらないって

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 17:28:09.71
馬鹿って言うと馬鹿って返ってくる

ごめんねって言うと馬鹿って返ってくる

こだまでしょうか

いいえ2chです

505:九州
11/04/08 20:03:36.40
>500
そんなのバカでも分かるだろ!
関東・東北方面の値が崩れてるんだよ
地元は平年並み、数日値が上がった日もあった
九州がバカにされるので出てこんなや。



506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 22:03:01.08
>>492
それってもしかして三重の方?


507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 22:10:56.34
>>505
クソガキャア!
俺の前に出てきたらぶち殺すぞ!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 01:55:12.00
アーキモチワルイww

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 02:43:18.35
これだからカッペは(笑)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 07:05:09.06
 さぁ もりあがって
 まいりました
  _
  ||   … /⌒彡
  /_丶  __/冫、 )
 ∥真| / |` /)
_∥露|(_つ   \\
\∥ | ̄ ̄ ̄ ̄\⌒_)
∥\ ̄  (キムチ) \
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥~
  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
('A) … 〃∩ ∧_∧ …
/(ヘ)ヘ  ⊂⌒( ・ω・)
  ___ \_o⌒/⌒o
… /,'3 ヽーっ ⌒⌒
 |  ⊃ ⌒_つ
  `ー―′   zzz…
    <⌒/ヽ__
    <_/___/

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 07:25:49.70
かわいいけど

なんか上の人の顔つきが戦争中のポスターにのってる人の顔つきみたいだな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 16:37:56.92
馬鹿って言うと殺すぞ!って返ってくる

こだまでしょうか?

いいえ2chです

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 17:18:24.47
脅迫でツーホーされちゃうよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 18:23:15.07
利口っていうと馬鹿?って質問される
馬鹿かなぁ?って質問するとうんって言われる
こだまでしょうか
いいえ真実です


515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 18:54:09.35
>>507
お前の前に出てくる訳ないだろ、ネット弁慶ww
少しは脳ミソ使えよw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 19:28:09.14
>>515
脳味噌を使ってアレですから

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 01:11:39.59
歯剥き出して怒りでマウスガタガタ言わせて書いてんだ。
頭に血が登ってやっちまったことだ、多目にみてやれ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 01:14:29.09
学が無い人を見て「馬鹿か」と思ってしまう時ありませんか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 05:58:25.24
実生活では意外と何も言えない おぼっちゃまだったりして

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 09:16:08.09
お坊っちゃま様

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 09:36:41.56
>>518
学歴だけはあるのに「馬鹿か」と思ってしまう奴が最近増えている。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 09:38:52.59
www
釣られて反応してる奴ってさ、自分は馬鹿だって自覚してるって事だよなwww
日常から劣等感持って生きていて、実際に思考する事もないから
脊髄反射しちゃうんだねwwwwwwwww


523: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/10 09:42:49.01
wの数=必死度

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 11:56:45.66
喧嘩は小さい戦争だからイクナイ(´・ω・`)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 16:53:27.83
貧乏百姓どもが
お前ら纏めて死ね蛆虫

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 16:56:02.90
初めから生きる価値の無いのが百姓ですから・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 17:00:12.21
新規就農?
仕事の無い無職のウンコが妄想した就農とかほざいてるだけだろw
世間知らずの無職就農w


528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 17:52:55.01
もう気は済んだか?
気が済んだらどっか他所行ってくれ

迷惑だ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 19:01:57.46
無職就農で失敗した例とかあれば教えてください。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 19:17:05.40
>>529 他県で農家の手伝いを時給800円でやってる福島県の方々

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 19:26:48.97
俺の県じゃ農作業のバイトは時給650円くらいだな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 19:34:19.36
俺の県、なんて県は知りません

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 19:35:02.39
和歌山来たら時給1500円もあるぞ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 20:22:57.13
中国人農業研修生が帰っちまったので、代わりに福島からの就農を受け入れているところがあるみたい。
ソースを探してるが、原発作業員さんが就農してたな。
もう戻りたくないとか吐いてた。

535:就農6年目
11/04/11 11:16:11.05
東北のほう、少しずつだけど復興してきてるんだね。
自分は前スレの元ハウス資材屋だけど、
農閑期の重機オペレータの依頼が、以前の勤め先からきたよ。
勤め先の人手が、東北復興の方で仕事請けてるから
地元のほうで人手が足りないんだとか。
8月に1ヶ月くらいバイトで復職する予定。
バイト代の何割か義援金にしようかなぁ。

536:就農60年目
11/04/11 14:43:07.13
頑張れよ

537:就農600年目
11/04/11 14:45:42.23
みんな頑張れ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 15:13:19.93
おまえこそ頑張れ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 15:22:23.35
ふざけんな!お前らみんな頑張れ!

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 16:39:49.05
がんばれー がんばれー としか言わない(言えない)菅首相

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 18:41:40.79
女川町から同校に避難していた漁師の男性(34)は「首相には笑顔で握手され、
『がんばってください』と言われた。それしか言えないのだろうが、自分たちが欲しいのはそういうことではない」。

 自分のいた部屋に菅首相は来なかったという別の漁師の男性(38)は「1年なのか2年なのか、
復興にかかる時間を明確に示してもらいたかった。石巻には一度来る予定だったのが流れていたから、
来ないわけにはいかなかっただけだろう」と話した。


542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 20:03:28.87
>1年なのか2年なのか、復興にかかる時間を明確に示してもらいたかった。

菅首相「俺に決断させるな。」

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 20:29:37.90
1年なのか2年なのか、復興にかかる時間を明確に示してもらいたかった。
38歳にもなってそんな回答期待するとか・・・ この報道を疑うわw

菅が糞なのは変わらんけどさw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:46:07.65
へー

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:44:58.09
無理だろそんな具体的な時間

一年や二年でも大きな差あるだろ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:13:11.68
ネット規制強化法案が閣議決定された

実害が出た場合は違憲立法審査権を行使しませう
国会以外の内閣が立法できちゃうからこんなヤバくなっちゃうんよ
その弊害が出たな
国会に新たに制定された法律を具体化する組織が必要だな
太平洋戦争中に至る過程にも国民はただただ唯々諾々に軍部の主張を許してしまった歴史がある

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:23:40.05
1年や2年そこらで復興できるわけないじゃないか。
失った元の生活が取り戻せる訳がないじゃないか
仮設住宅つったっていつまでも住み続けられる訳ではないよ。2年の期限付きだよ。
今なら被災者を受け入れますよ。住むところ働くところを用意する市町村がある。
インフラの復旧や原発の冷間停止のメドが立たないんだから、見切りをつけてさっさと他府県へ転出して新しい生活に切り替えれば良いのに。
もう1ヶ月も経ってるのにまだわからないのかな。バカジャネーノw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:29:31.23
おいらの自治体も被災者の受入れと援助をやってるよ。
住むところと働くところを用意してね。
医療関係でもネットワークを作って病院勤務の仕事を世話する動きもある。(看護師、准看、医療事務他)
新聞報道や広報を見ると、移転された方は、電気が点くお湯が出る来て良かった、と喜ばれてますよ。
避難所に引きこもってないで早くこっちにおいで。こっちこっちw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:29:53.29
>>540-542
中越地震の時の安倍の行動・発言をみればまだマシではあるのだけど。

>>546
自公政権だったらもっと甚だしいものが出来ていたろうねw

>>547
災害に遭ったことのない人特有のお気楽で残酷な典型例。
簡単に割り切れることができれば苦労はないわw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:25:21.76
>>549
全くだわ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:37:44.93
>>549
オレもそう思った
書き込み見てて気分悪くなった

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:13:44.72
福島で有機で30年やってたのに放射能汚染で土がダメになっちゃった爺さんが自殺してたけど、想像も絶するな
30年育てた土が死んだらもう次でやり直す気にはならんだろうな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:52:29.99
別に農家に限った話じゃない罠

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:12:22.66
どこにでもいる腐った人間、歪んだ性格、風俗とオナニーでしか満たせない人間。
心は汚くなるよね。楽しいはずの人生を無能力、汚い顔、体臭で嫌われて生きてきたから
心は必然と汚くなる。センズリ君、汚い心と汚い顔ででオチンチンをいじりなさい。
心も顔も汚いからしょうがないよ。いーのよin田舎

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:00:45.93

マスコミが隠してきた真実を暴露するまとめサイト
【国民が知らない反日の実態】 URLリンク(p.tl)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:47:01.52
枝野氏、最悪の危険性を3月下旬に認識 原発レベル7
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

まだまだ隠してやがることがいっぱいあるな。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:14:30.34
原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成
URLリンク(www.jiji.com)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:25:14.66
>>556
選挙が終わるまで差し控えていたんでしょwww

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:51:31.14
差し控えてもミンス惨敗w

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:03:23.73
自民も議席減らしてるが。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:37:09.83
ナチスに頼るしかないかな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:44:41.10
農業をやってよかったこと悪かったこと聞かせてもらえませんかね
将来農業やってみたいって思ってる大学生です

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 05:21:14.38
よかったこと
規則正しい生活ができる
上司や部下がいない(仕事上の人間関係によるストレスがない)
自分のやりたいようにできる(それがいい時も悪い時も)
やすみは自分の都合である程度調節できる
悪かったこと
全般的に収入が厳しい
(逆にこれさえクリアできれば決して悪い仕事ではない、副収入があるとか・・)
朝が早い、休みがほとんど取れない
真冬と真夏は体力的に地獄



564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 07:15:00.79
>>562
よかったこと
野菜がタダ
悪かったこと
おっちゃんにアナル掘られたこと

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 07:25:44.48
>>564
もう少しすると、おっちゃんに掘られるのが良くなるよw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 09:27:55.79
>>563
副収入500万あったら農業最高だよね!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 17:59:07.07
>>564
kwsk

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 19:48:17.17
最低限生きていけるお金と休みは欲しい
けど親孝行はしたいな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 20:14:28.66
農地が一町あります。
中国地方平野部です。
ここで手取り1000万取ろうと思ったら
どのくらい何を作ればいいですか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 20:19:24.40
>>562
マジレスすると

良かったこと
・ストレスが限りなくゼロに近い
・経営者としての楽しみがある
・飯が美味い
・休みが自由

悪かったこと
・手の皮が厚くなる

まあ、今のところ経営が順調なので悪い点はたいしてないが、
これからどうなるかの不安はある。

一度は会社勤めを経験した方がいいと思う。
社会人としてのマナーを教えてくれる。
農業しかしていない人は、少しおかしい人が多いように思う。


571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 20:22:37.93
>>570
禿同!

>一度は会社勤めを経験した方がいいと思う。
>社会人としてのマナーを教えてくれる。
>農業しかしていない人は、少しおかしい人が多いように思う。


572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 20:32:35.46
2chのまとめブログのコメで見かけたんだけど、これはマジ?
意外に儲からないんだね


65. (<∀・)☆綺羅星 2011年04月14日 15:19
農業の参考資料にガチ俺晒すか

ちなみに完全新規(親戚に農家無し全土地借地)
栽培品目は施設野菜と露地野菜、米はやってない
出荷先は農協と第三セクター系産直市

4年目(去年)
売り上げ1000マソ
そっから人件費が200万飛ぶ
んで、借金返済借地肥料農薬販売資材出荷手数料諸々の経費が400万

残ったのは400万だが、夫婦二人でやってるから、仕事量で割ると、俺一人の年収は250万くらいかな
もちろんこっから年金やら保険やら色々払う
総合すると手取りの時給は1000円くらいかな

以前は中堅政令指定都市でリーマンやってたけど、生活費は同じくらいだ

高いか安いかは各自で判断してくれ
個人的感想は、大変だしきついが、ストレスはなくなったので気は楽

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 21:16:10.85
>572
人件費200万ってーと常雇い1人くらいか?
それと夫婦で労力は基本的に3人だよな?
その人数なら、そこそこのものを作れば、
普通2000万弱の売り上げにはなると思うが…
自分とこの2.5人ですら売り上げで2200万くらいあるぞ。
暴落年だと1800~1900万くらいだけど。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 21:22:20.85
売り上げ1千万程度で人件費を200万も使う能無しは農業に向いてない

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 00:16:30.92
>>573
施設園芸でしょうか?何を作っているんですか?面積は?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 00:24:35.68
>>556
これは正しい情報じゃない

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 04:35:50.87
就農したいけど自己資金がない・・・・・

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 07:58:55.78
金がないと余裕が生まれないから失敗する可能性が高くなるのでは?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 08:01:22.38
>>577
すぐ福島へ行ってがれきの中から運転免許証を探してこい。
どうぜ持ち主は死んでいるから、そのままなりすましたらいい。
東電から100万。義援金から35万。まずもらえる。そこで就農して東電に買ってもらえ。
避難所に入り込めば、寝る場所と食う物はタダw


580:自然教
11/04/15 09:10:00.06
>>577 先ずは土地の確保と最低限度の資金
それと雑草を準備しよう

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 09:11:38.19
>>579 整形手術代が莫大だし詐欺罪で逮捕されて刑務作業で農作業やるはめになる

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 09:30:16.82
>>579
お前の国の運転免許証には、写真や生年月日がないの?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 09:37:44.73
農業やってみたいなと思い、
けど何も分からんので農業体験してみたいんだけど
茨城の学校でやってる研修と、農業法人でのインターンシップ
どっちがいいかな?

584:自然教
11/04/15 12:07:39.87
>>583 財団法人自然農法大学校

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 12:35:44.75
6×30のハウス2棟で
ほうれん草などを周年するとして粗収入、経費、収入はどれぐらいになりますか?


586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 15:54:30.79
>>585
茨城でなら東電から補償が出るまでゼロ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 20:43:01.96
>>586
なるほど


588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:06:51.89
ハウスだから大丈夫ですと言っても買ってもらえないもんな
賠償額なんか何処まで出るやら

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 22:26:36.09
報道ステーションに東北のコメ農家の人が出てたけど、
110haだってさ、塩害でやられたの。カワイソス


590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 22:43:14.64
>>589
塩害被害圃場に10aあたり3万5000円+α出るらしいから最低でも3850万円か。
何も作らずに貰えるのならオイシイなと思ったら、来年以降作付けできるようにすることが条件なのね。
畦の修理や土壌改良にいくら掛かるんだろう?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 23:21:28.69
110haで4000万程貰っても

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 02:15:53.99
反農は細かい所を考えずに叩くもの。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 08:37:30.12
>>590
地盤沈下を忘れてもらっては困る。1mくらい沈下してるから海水が引かない。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 19:40:34.79
10aあたり35000とか戸別保証程度かよ・・・

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:55:20.24
>>582
その写真のとおりに整形するつもりなのだろう

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 08:57:08.67
変な話しますが、農業は一人で出来ますか?


597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 09:57:32.34
>>596
出来る
ひとりで出来る規模・作業しかしない
もしくは金を掛け徹底的に機械化する

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 12:22:11.48
>>597
ありがとう
農業はお手伝いがいないと出来なさそうな気がして

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 14:10:18.84
>>598
農業、って一口に言っても色んな作物あるんだが、
何を想定して一人でやろうとしているの?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 17:54:21.25
一人で一町の畑で路地野菜。レタスとか。
死にますか?


601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 18:04:15.16
管理も種蒔きも収穫も出荷作業も機械化でおk
実際7町の内米5町野菜2町全て1人でしてる人居る
ただ作れる野菜は限定されるんだけども

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 19:06:59.68
>>600
レタスとかキャベツとか、葉物とか?
軽く死ねると思う^^;
一生懸命やったらね。

収入少なくて良いなら出来る。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 21:11:04.53
愛知東部でキャベツやってるけど
こっちの感覚じゃ、露地1本なら、冬作キャベツで一人1町はやる計算だよ。
だいたい夫婦、年寄り夫婦で4人とかで4~5町やってる。
うちは1.5人だから1.8町くらいやってるよ。

シャカリキな人は1人で2町やるけど、化け物じみてる労働力。
夜明け前に朝飯済ませて、日の出とともに圃場へGO。もちろん弁当持ち。
1日で400ケース以上出荷。(2tロング1台、軽トラ2台で出荷)
そういう勢いの家は、だいたい畑1枚を総取りして、取り終わったら
すぐに元肥入れて、1週間後には次のキャベツが植わってたりする…。

隣で収穫されると勢いに負けるよ。
こっちは1日0.4反とか取ってるけど、横で2反を1日で片付けられたりしてさ。

実際のところ、1人で1町やるのと、2人で2町やるなら
断然2人で2町の方が楽だけどな。
単純に労働力2倍ってだけじゃなく、2人でやるほうが効率が良くて2倍以上に動けるし。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 22:03:22.64
>>603
で、どれくらいの売上&利益なの?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 09:46:43.97
>>603
一週間の場合残渣どうするんだ
プラウで天地返し?それとも気にせずロータリーだけ?

一発収穫凄いな。玉揃いが厄介そうだ、でも冬ならできなくもないか。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 10:32:48.22
値崩れしちゃって、ロータリーでキャベツを鋤きこむことになるよw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 17:24:43.78
150x6x400で単純に1日24万
fukushimaの被爆作業員より高いな

608:603
11/04/19 22:47:01.24
>605
当人じゃないから、横目で見てる範囲しか分からないけど、3人(父・母・息子)労働。

収穫後、トラクタ2台と2tロングトラック(石灰窒素持参)で乗り付けて
トラクタ(50馬力くらい?のフォード)で1回耕起(息子)して、その後サンパーで石灰窒素(母)、
豚糞堆肥を反あたり2tくらい(耕起が終わった息子がトラックに満載して持ってきたのを3人で角スコで振る)入れて
トラクタ(50馬力くらいの井関)でサブソイラー?リッパー?をかけて(父)、
2周耕起(息子)、耕起中にスプリンクラーか多孔ホース持ってきておいて散水(父母)。
↑ここまでを1日かからない速度でやってる。(圃場が2~3反)
作業効率がパネェ速度。

1週間後にトラックに元肥と定植機乗っけてきて、軽トラに苗棚、畝立て用のトラクタ(30馬力3条畝)で乗りつけて
元肥入れて(母)、入れるそばから畝立て(息子)、全自動定植機でシャカシャカ植えてる(父)。
その後手直し(母)、潅水準備(息子)、植え終わったところから順に潅水(母)
(潅水用具は、1週間前の散水道具を簡単に端に寄せてあるのを再セットしてる)
合間に息子が何度か苗を取りに帰る。
2~3反植えるのに半日かからなかったりするから恐ろしい。

とにかく作りが綺麗で、玉ぞろいも絶妙。
同じセンターに出荷するから、荷造りも見るけど
秀の8玉:6玉:5玉:その他が、6:2:1:1くらい。いつ見てもこれくらい。
話聞いたときには、気持ち大きめになってから収穫してるらしい(総取りのために)
3周くらい耕せば、キャベツもほとんど潰せるって。

収穫のときは、たまに中国人がいたりするけど、ほとんどは3人だけみたいだよ。
ほんとすげーよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 23:14:49.50
すさまじいな…俺も見習わないと。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:04:28.75
聞くだけで恐ろしいなw
逆に超効率化しないと儲けるのはムヅカシイ
近くで効率的にしてる人居るけど見てるだけでやる気なくすw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:07:47.97
体壊しそうだけどスゴイなー
オレなんかのんびりしてるからなぁ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 12:32:54.46
ハウスでキュウリ栽培を考えているけど、一人ならどれ位の面積がこなせる?栽培は複合型でキュウリ以外も栽培予定。

613:自然教
11/04/20 13:01:47.85
ハウスは育苗の為の手段として必要最小限使えば良いけどハウス中心農業だと後々塩類集積対策とかでやたらコストがかかって一人ではどうしようもなくなるよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 16:07:57.99
キュウリ作ったこと無いけど、一反1000時間覚悟とか聞いたが

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 16:45:53.01
鬼のような収穫に大量の選外品廃棄
あなたは耐えられるか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 17:30:25.95
農業は修行

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:07:24.73
キュウリは最盛期だと朝夕収穫しないとイカンっていうしな。
ハウスものは、冬の間に重油焚いて樹を育てといて
春~初夏にかけての重油の要らない時期と露地が出るまでの端境期で
いかに秀品の需要サイズ(LやM)の収穫率上げて儲けるかってとこにかかってくるし。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 11:00:10.48
百姓は欝になりにくいよ
ネットにさえつながなければ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 18:31:58.06
質問なんですが、一人で細々と農業で食べていくのにどれぐらいの土地が必要なのでしょうか?
何を作るかにもよるのでしょうけども…。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:25:38.01
それがわかってるなら、何を作るかくらい書けよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:53:28.81
>>619
こんなとこで聞かないで自分で調べなさい

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:54:45.99
2反

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:25:01.08
>>619
15ha

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:37:52.85
>>620-623
突然質問してすいません。農業のノの字の端っこの出がらしぐらいしか知らないトーシロなんですがお許しください。
あまり難しい作物は無理なので、かぼちゃとかトウモロコシが作りたいです。
土地は5反ぐらいしかないので難しいですよね…最低3町ぐらいは必要なんでしょうか。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:51:28.82
>>624
カボチャは君の首の上
トウモロコシは股のみあいだに
既に生えてるよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:09:00.86
いい年こいてしょうねーこと言ってんなよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:10:08.31
>>626
その余裕の無さがキモイ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:13:14.66
>>627
おまえがな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:16:02.93
かぼちゃはともかく、「売れる」トウモロコシって案外難しいと思うんだが

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:18:52.95
スイートコーンなら収穫期なんて3日

時間も日の出前収穫早朝出荷じゃないといかんし
一人じゃ限界あるね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:21:58.36
>>626
農民様に向かって態度を改めろ池沼

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:24:49.51
>>631
粘着してくんな雑魚
きしょく悪いんだよおまえは
涙で枕でも濡らしてろ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:36:54.17
>>632
お前五月蝿い!荒らすな!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 00:27:18.24
百姓は鬱になりにくいよ
2chさえやらなきゃ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 04:50:33.41
就農を検討しているのですが、軽度のヘルニアです。
やめておけ、という率直な声も聞こえてきそうなのですが、
腰に負担が比較的少ない品目等、情報いただけないでしょうか。
資金まかせに機械導入とかはできそうにないので、それを踏まえて教えていただけると助かります。
できれば長野で就農したいのですが、該当する品目などあるでしょうか。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 07:39:41.95
635のようなケースだと、果樹がお勧めかと思います。野菜なら、あまり重量のない、アスパラかほうれん草ですね。しかし、何を栽培するにせよ、収穫の際は座り作業が多いので腰に負担がかかるかもしれません。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 07:57:07.39
高設イチゴか果樹しかない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 08:29:54.05
>>624
5反あれば充分食べられますよ。
ただ、かぼちゃは場所とるし、トウモロコシは
一時期しか作れないし、肥料もくう。
育てるものは吟味しないと駄目だと思う。

あと、持ってる機械とか、土地の場所とか、
持ち家なのか賃貸なのか、ローンはあるのか
などでも、生活が大きく変わるよ。
そこらへんはどうなの?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 08:31:14.68
果樹は肩痛める事になりますけどねw
とくで山梨や長野の一般的な果樹の場合

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 08:39:46.81
>>635
636さんが言ってるアスパラは良いと思う。

葉物等、軟弱野菜も確かにいいね。
収穫は椅子に座って、計りながら結束していけばいいし。
作付けの時は、トラクターで耕して、播種機使って種まけばいいし。

キャベツ、レタスなどは辞めておいた方がいいかも。

腰痛は農家の職業病だから、みんな多かれ少なかれ
抱えてるしね。かくいう私も、毎朝腰の痛みに悶えながら
目を覚ます生活を、15年以上送ってるしw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 08:40:04.13
果樹でもりんごは重いから、腰に来るな。
ブルーベリー(長野に適合する品種があれば)あたりが良いと思う。
ただし、その収入で生活出来るかどうかは、作付け面積に依るから
判らん。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 11:31:03.85
>>629-630
トウモロコシは結構難しいようですね。作れても換金できないと意味ないですし…。その辺りも悩ましい。

>>638
機械はトラクター、コンバイン、小型耕運機、肩掛けの農薬散布機、揚水ポンプ、草刈機などあります。
持ち家でローン、借金なし。耕作地は家の目の前にあります。
耕作地は元々水田で土質も水稲に適したドロドロの土質なので米作ればいいんじゃね?と思うかもしれませんが、
土手の上にある孤立した耕作地で水の管理が難しいという事で放棄された経緯があります。
生活は細く長く食っていければいいなと思ってる程度で儲けようとか大きな事は考えていません。
そんな事じゃ駄目なんでしょうけども…一体何を作ればいいのか。

643:638
11/04/23 12:08:54.70
>>642
販路はどう考えてるんでしょうか?
農協とか、直売所とか、スーパー持ち込みとか。
それによっても作付けが変わると思います。

元水田を畑にする場合、土壌改良をするか場合と
そのまま使う場合とあるけれど、どうするのでしょう?
徐々にでも改良しますか?

そのままなら里芋、葉物とか無難かなぁ。
里芋はそうそう失敗しないだろうし、
葉物はサイクルが短いので、失敗したとき
ダメージが少ない。
問題は夏場。夏場の葉物は難しいので、経験ないと
難しい。冬場軟弱作っても、夏場は他のものって人も多い。
素直に夏の果菜類作るのが無難かも。
育苗、冬場の生産の事も考えて、パイプハウスを1反分くらい
建てるといいんじゃないかな。

よくわからないけど。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:48:49.88
>>635
腰に負担のかからないものなんてあるものか
除草でもかかるぞ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:52:51.40
「と思う」
「よくわからないけど」


646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:56:53.61
腰が悪いなら悪化するだけ
農業をしないほうが良い、マジで

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 14:43:47.78
サツマイモって簡単な方ですか?あと茨城って放射能平気ですか?

648:619
11/04/23 15:44:27.54
>>643
販路に関しては未定です。新規販路開拓なんてどうすればいいのか…一番重要っぽい所なのに。
土壌はそのままでもいい感じですが、雨降るとほんとドロドロになるので普通の黒土にしたいなぁと思う事はあります。
野菜栽培をする場合は農地転換の申請もしないと駄目っぽいですし、
農業を始める環境は揃っていると思いますが、色々と方向性が決まっていません。

去年はかぼちゃ、トウモロコシ、枝豆を試験的に小規模栽培してみましたが、トウモロコシはうまく行きませんでした。
夏の果菜というとトマト、メロン、スイカなどでしょうか。かなり難しそうな感じですね。
今年は上記以外にも里芋orジャガイモ、ほうれん草などを作ってみようと思います。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 15:51:46.48
芋は難しいよ。等級外は値が付かないし。腐りもでる。加工用の販路が出来たら良いけど。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 17:28:29.78
トウモロコシは小規模でやったら失敗するのは当然だよ
風媒だから面積は確保しないと商品にならない
まあ、それ以前なら知らんけど

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:02:03.63
あまり甘くみないほうがいい。
腰に負担のない生活自体が無いのに。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:32:42.84
何を植えるにしても一日10箱以上は取らないと暮らしていけないよ

653:638
11/04/23 18:54:52.80
>>648
まず、どこで売るかを決めた方がいいと思います。
5反という事なので、農協に出す場合は品目絞って生産って
事になるでしょう。それに、その地域が力を入れている
作物の部会に所属するって事もあります。

直売所出荷(スーパー出荷)に軸足を置くなら、
品目は少し多いほうが有利です。勿論、ある作物のみ極めるって
方向もありますが。

あと都市部が近い場合、品目を増やして生産して、トラックの荷台に
乗せて路上販売って方法もあります。

販路を決めて、方向性を決めて、土を見て考え、あとは試行錯誤
しかないと思います。

条件を見ると、新規就農(新規参入)にしてはかなり恵まれていますね。
ご家族が農業をやられてたんでしょうか?それならこんな所で
相談しませんか、、、
いずれにしろ、土地があって、機械があって、家があって、ローンがないなら、
頑張り次第で人並みの生活は出来ると思います。

ある程度水はけのいい土地なら、秋・冬・初春を葉物、
豆類(枝豆、インゲン)を夏に作付けするんだけどなぁ、私なら。
夏場をどうするかだね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:04:22.90
創価学会の脱会方法
URLリンク(www.medianetjapan.com)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:23:58.79
でも一人で5反は大変でしょう

656:619
11/04/23 22:43:16.89
>>649
芋は作りやすいが、換金が難しい…。田舎なので結構販路も限られそうです。
>>650
トウモロコシは風媒で実を付けるんですね。今年は一か所に集中して植えてみます。
>>652
豊作貧乏になってみたい…
>>653
とりあえず農協に当たってみます。新規就農の割に恵まれてるのは祖父が農家だったからです。
今は本格的に農家をやっている人は周りにいないので色々と聞ける人が欲しい…
>>655
何をするにしてもやはり一人だと厳しい面も多くなりますよね。
そういう事を考えるとあまり手間のかかる難しい作物は作れないと感じるわけで…。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:51:09.15
>>656
俺も同じような状況だよ。大都会@岡山だけど、あんたどこ?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 06:15:39.49
はいはい岡山岡山

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 07:16:33.88
>>656
芋が簡単なんてバカ言うな。トウモロコシが風媒って知らない?
あんた知識が不足してるよ。農事法人に勤めなさい。
勉強しながら資金を貯めて、販路にコネを作りなさい。


660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:32:43.43
岡山って何もないイメージなんだけど、
何があるの?
桃太郎ランドってマジであるの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 12:57:57.01
>>656
俺も全く同じ境遇だ
爺さんまでやってて周りにはおらず
5反くらいで去年から始めた
ちなみに山とか持ってるか?
あと、俺は唯一専業が近くにいたからお師匠様としてしたってるが

662:619
11/04/24 18:38:27.60
>>657
東北の片田舎です。種イモ買いに行ったら震災で品切れ…
>>656
ほんと本格的に飛び込んだら即死するレベルの素人なので練習モードで色々と試行錯誤中です。
周りに人いないし農事法人で鍛えてもらうのもいいかも…
>>661
バブルの時に買って放置されている山の土地が少しあります。
聞ける人がいるのはうらやましい。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 19:53:11.89
>>662
オマエがそのまんま農業を始めたら瞬殺だって。
なので農事法人に勤めて勉強しろ。販路にコネ作れ。無謀だ。

664:619
11/04/24 21:53:25.85
>>663
ですよねー。
あまり長々と私事ばかり書くのも何なのでそろそろ風呂入って名無しに戻ります。


作物の難度、選定、販路など色々と意見があって参考になりました。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 00:34:42.89
機械と貯金がそれなりに揃ってんなら自営してもいんじゃね?
どうせダメで元々でしょ

下手な法人や農家で酷使されて潰される可能性も決して低くはない世界だよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 07:59:40.54
ぷw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 12:00:58.33
>>662
山も使えば行けるはず。
多分周りに全く居ないって事は、中山間とか、それに近い農業不利地だろ?
その代わり、広い平地の農業地帯には出来ん事も出来る。
まず果樹、斜面に一気に植えたくったり、竹藪になってたら筍栽培とか、清流があれば葉わさびとか
畑5反は寧ろ補助、とまではいかんが手間かからん葉物か根菜を一気に植えてた方が
回転も速いしね
元農家のじいさんばあさんは残ってるか?馬鹿にせずに話を聞いて
現代的な商法にお前が変換すれば良い。営業力があるなら、
爺婆は農村の狭い土地から銭を産み出す場所を知ってるぞ
それらが無理なら部会に入るのがまともじゃないかね


668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 12:26:33.10
農地が欲しいんですが
どこで売ってますか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 13:03:16.66
農地屋さんにあります。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 13:28:33.50
会員様のみの販売になります
つまりは農家しか買えません

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 14:11:25.69
なんでこう棘のあるやつばかりなんだよ
これだから農作業も手につかないよ
大雨台風冬場は手も足も出ないという性質上
人様の3倍はかせがにゃならんっちゅうに

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 17:38:06.46
>>671
棘だけじゃない毒もある。福島なんか放射能まで備えてるから。


673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 19:49:14.49
どこまでやれば農業と言えるん?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:01:18.03
今年初めて畦塗り機で畦塗りしてるのですが、塗った畦を後日もう一度塗り直すことは可能?

水気が多すぎた所をやってしまいベトベトの泥がただ積み上がっただけのような状態にorz
田んぼにタイヤの跡も深く残ってしまったし…


675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:13:15.71
場所が限定的なら手直しで
機械で失敗したところを機械入れたら余計酷くなる時が有る

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:38:34.12
>>675
ありがとう
スコップで直せるとこは直してみる
今日やったような水分の状態では無理してやってもダメなんだってわかっただけよかったのか
でも明日からまた雨みたいだしよその家も畦塗り機使うしとか考えたら焦ってしまう


677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:53:52.63
>>673 生活費を稼ぐ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:05:29.72
鍬でやれよ、婆さんは朝3時に起きて夜9時まで鍬で畔塗ってた

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:43:01.81
>>674
畦塗りやる時は難しいんだよね
適度に湿ってないとつかないし
かといってぬかるみだと畦塗りどころじゃなくなる
一度外周だけロータリーかけて土をへいたんいしたほうがいいかも


680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:50:39.20
今日アゼナミたててきた。
米はやる気がおこらんわー


681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:27:14.98
>>668
どこで何をするためにどれだけ欲しいかによって違う。
個人で気軽に家庭菜園プラスアルファな(DASH村みたいな)
ことをしたいくらいなら、農地付宅地を購入すればいい。

>>671
単純すぎる質問が半ばからかわれるのはどこの板でも同じこと。

>>673
年間15万円以上の農業所得を出せば販売農家と見做される。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 04:25:45.70
にゃん

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 10:15:06.91
どこか跡継ぎがいない農家にいきたいな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 11:59:01.96
跡継ぎではないが
子供が退職したら次がせるつもりな農家が多い
80以上まで長生きする事前提なわけだが
今は退職金が60で全部出るわけじゃないから
65ぎりぎりまで再雇用で勤め先に残ったりするんだよね
そういう計算してた農家の爺さんは計算狂うだろうな
いい所80後半まで生きてないと無理だぞー

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:19:41.30
農業が年寄りだらけになるわけだな
確かに定年間近で、農業やりたいという話は結構聞くね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:48:18.72
でもって体力的に5-10年続けば良い所だよね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:06:32.73
定年か50過ぎで農業したいって人いる?
俺、30だけど教えてやるよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 07:43:47.68
お世話になっている農家の親父から娘やるから水田10町と畑1町引き継いでくれって言われちゃった。娘の体重1★2キロ。潰されちゃうよ(-.-)zzZ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 07:51:37.19
>>688
電気消せば問題無!

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 08:18:21.96
一緒に働けば痩せるんじゃね?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 08:28:37.60
☆が、9なのか、0なのかでだいぶ違うな。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 08:41:31.01
デブスしか残ってないって

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:34:49.27
ビニールハウスでもなきゃ天候が悪いと手も足もでないよ
だからって他版に日中でも粘着して人の反感買うレスしまくったら
どういう目に遭うか想像できるよな?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:58:24.80
暇つぶしさえ出来なくなる????

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 13:30:21.63
マ■コDXみたいなのと一緒になると思って置かないと…。そこまで酷くないか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 15:45:37.28
農奴制度
農民が地主に隷属し地主に封建地代(貨幣地代つまりゼニ)を支払って貸与された土地において農業を行う社会関係。
農奴
地主に対する身体的人格的隷属性が強く賦役労働を行う義務のある農民

農家の土地を借りて農業している作業員や税金対策農業法人で雇用されてる労働者は農奴に該当しますか?





697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:59:37.84
露地アスパラは一反歩あたりどれ位収穫できますか?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 02:29:29.48
就農支援金と住宅補助出してくれる自治体ありますか?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 03:12:14.34
>>697
暖地で、ちゃんと最初の土作りからちゃんと管理する前提なら、三年目で2tくらいは取れるんじゃね
ハウスあると値段の高い春芽取れるから、ハウスあったほうがいいけど

>>698
俺の場合は、五万+家賃負担が最大三年だった
2年以内に市内で自営始めないと全額一括返還

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 09:29:53.67
俺の場合は、田畑屋敷と大島優子みたいな嫁が作ってくれる三食つき。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 15:54:52.41
At免許でトラクターを動かすのは合法ですか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 16:56:38.86
小学生でもトラクターを動かすのに。公道以外でだよw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 17:59:10.81
この春に小4の娘が運転したいと言うので田んぼで起こさせたが。

倍速ターン?って言うのか、片方のタイヤロックさせ急ターンするの
あれも見事に使いこなしてる。

縁おこしは4周くらいしなきゃいけないが、それ以外は無問題

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:00:06.02
俺が知る限りなら敷地内で農家の息子10歳がフォークリフト運転してたが

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:14:45.82
俺の隣の町でも小学生がロータリーに巻き込まれてた

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:47:46.92
オークションに出てる農機具って酷いのが多いな

当然といえばそうなんだが

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:49:48.86
リアル農民は実物見なければ買わないよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:10:27.27
1回買ったけど
耕運機のロータリががたつくので何事かと
見てみたらギアオイル抜いた時真っ白だった

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:22:18.09
よほど握力がないと耕耘機は使えん

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:33:47.99
人と話すのは好きなんだけど、サラリーマン的なゴマすりがすごく苦手。
すぐ顔に出てしまうんだよねぇ・・・
こういうのって、どこいっても必要なスキル?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 07:24:02.98
演技するんだよ 俺はそうしてる 詐欺師を一時的に英雄視するんだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 07:30:58.36
>>710
あんた何いってんの?
農村のDQN相手に絶対欠かせない技術たぞ?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 08:13:41.02
>>701
私有地でなら問題ない
ただ公道ではトラクターは一律マニュアル大型特殊だけどな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:14:29.87
小型特殊は普通免許でおkと思ってた
でも、耕運機+トレーラーは専用免許必要なくらいむずい
下りで木に向かって行ったり崖の方に向かって行ったり
もうこりごり

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:21:21.27
>>714
で、どうなったの?
落ちたとか、ぶつかちゃったとか?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:44:38.26
落ちたけど、以後ロータリー専用にしました
トレーラーは鉄工所でトラクター用に改造トラクターでけん引してます

最初木に登りそうになった時、止めて全力で向きを直して
再スタートしたら今度は反対向いて止まれなくて‥

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:46:35.66
落ちたのかw
でも木に登った耕運機も見てみたい気が・・

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:48:42.41
昔の大型耕運機ってこわいよ てで回したときエンジンかかっても手を離さないで手がもじけた人がいた

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 19:36:56.68
昔の耕運機だと、フライホイールがむき出しになってたな
そこにヒモを掛けて引っ張って掛けてた記憶がある。

小学生高学年の頃の話だが、
牛の飼料を満載して、坂を下った時に
曲がりそこねて原付バイクを巻き込んで、ひどい目にあったな。
今でもたまに思い出すよ。


720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 19:45:53.70
>719
>フライホイールがむき出し
これ、うちではまだ現役だよ。耕運機じゃなくて管理機だけど。
ホーネンスで、自分の前の前の代(じいちゃん)がやってたときからすでにある。
いったい何年使ってるのか…
しかしエンジンのかかりがいいので、重宝している。

個人的には、水冷式の耕運機がめっちゃ重たくてきつい。
運転そのものよりも、車に乗せ下ろしするのが怖いよ。特に下ろすとき。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:02:37.31
>>720
確かに耕運機の下りは怖い思いする事多いね。
他には、作業してて、誰かが叫ぶから振り向いたら、
暴れ牛がすぐそこまで迫ってたことがあった。
他所の農家の手伝い行った時っだったが、今でも夢で追いかけられてる。
一種のトラウマだな。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 22:45:20.81
緑色の軽トラックを小さくしたような4輪の乗り物で坂をくだろうとした時あまりの遅さにクラッチペダルを踏んだらはやくなったけど一気に離したらエンジンブレーキでガクンってなってそのまま横転
俺は横転寸前に道に叩き降りたが車体は下の竹林を転がり落ちた 死ぬかと思った

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 22:50:10.66
露地はまだいいけど、ハウスの畝立てを
耕運機のバックでやったりするときはかなり危ないと思う。
露地なら転んでも後ろに空間があるから逃げられるけど
ハウスとかで後ろに柱が迫ってるのに気づかずにバックしちゃって
柱と耕運機にはさまれて、耕運機が体に乗り上げる事故があったって何度か聞いたなぁ。
それ聞いて以来、バックで畝立てするときは自分1人ではやらないようにしてるよ。
何かあっても助けてくれる人が周りにいないと不安。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:05:43.97
11馬力のトラクターでもう2,3転ぐらい横転してる
高畝にしたら後々潰すのが大変・・・
怪我したことは無いけど始めて横転した時頭真っ白だったな
こけそうと思いつつも倒れたら何が起きたと???

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:07:13.38
内のかみさんの踏み潰しか押し倒しに遭うなら、耕運機に挟まれた方がまだましと感じる時がある。↑あくまでも冗談ですので…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:24:51.11
そんなに耕運機とハウスの支柱に挟まれてお腹に耕運機のバンドルが食い込んで内臓破裂で死んだ農家のおっちゃんのグロい話聞きたいの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:26:42.61
YouTubeにトラクタウィリーさせてる動画あるしアメリカにはトラクターを超高速で走らせてエンジン真っ赤に焼けた動画あった

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:30:28.90
アメリカのトラクタ、カッコイイよな
あんなので倒れたら、簡単に死ぬる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 13:11:34.03
トラクターで死ぬ事故多いよな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 13:36:31.21
新規農業なんてやめれ。
デフレ、円高、おまけに政府はTPPとか言ってる時代。
政府はどんどん日本の農業を法人化して活性化とか言ってるが、
法人化したら現代版の小作を量産するだけの結果だ。
安い給料で雇うアルバイト小作や派遣小作などの単純労働者が増えるだけ。
しまいには大企業がチョビチョビ参入してきて、
外資や海外投資家に買収される。日本農業オワタ!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 13:53:25.45
農業以外に置き換えてもいけるな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 14:01:37.72
農業も、会社経営と変わらなくなってきてるよね。
資本に対する利回りとか、6次化とかブランディングやマーケティング。
昔じゃあんまり聞かなかった言葉が、最近耳にする機会が増えた。
そういった感覚が無いと、今後何処かに取り込まれるんじゃないだろうか。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 15:33:15.65
今日も雨明日も雨乾いた頃に雨
いつになれば田起こしできるんだ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 17:04:04.07
昔だが中学生が田んぼをから出て土手を登り始めた時
ロータリー上げたままだったので、フロントが浮いて棹立ちになり
デフが差動、若干低い方へくるっと回りそのまま横転、乗員は下敷き
一部始終をコーヒー飲みながら見ていた

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 18:01:55.93
トラクタの横転事故が多いから、運転席の安全バーが強制になったんだしなぁ。
春先によくあるのが、普通のロータリから代掻きロータリに交換したあとに
ついつい普通のロータリの車幅感覚で運転して、
ガードレールに代掻きロータリ引っ掛けて横転するって話。
自分は代掻きロータリに変えないで、普通のロータリのままだから
普通に農道走ってたけど、交換する人は車幅感覚に気をつけて~。

>726
俺の聴いた話は、体に耕運機が乗り上げて
ロータリでお腹ぐちゃぐちゃにやられたって話…
どっちにしても怖いよ。

736:自然教
11/04/30 18:50:45.75
農業は工業ではないから企業形態はあわないよ
農民組合組織(共同作業組織)があってる

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:13:48.03
農林振興センターの新規就農者セミナーに申し込もうと電話したら休みだった。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:54:27.78
ウイングハローならそれほど長さはかわらないよ
なんでウイングハローにしないんだろ?
電動アクションも楽しめて面白いのに


739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:16:15.14

日本の中だけでやってる間は、
個人農家vs農業企業で競争して個人が破産することはまだ少ない。

円高、TPPで関税撤廃とかになった時にいよいよ個人農家は終わる。


740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 10:16:28.39
集落とかに毎日引き取りに行って、住宅地あたりで直売所をやるってのはどう?
ガソリン代かかるから委託扱いで7割バックって感じで

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 10:20:37.02
そんな業者全国単位でみたらゴロゴロおるがな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 10:47:13.52
のーきょー系の産直市ってそんなの多いよなw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 14:01:19.40
箱苗って1町で150枚くらいだよね
10町なので1500枚作ってみた。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:45:52.70
>>741
ということはやっていけるってことだな
うちの地域は農協とか直売所ってやつは住宅地にはないんだよね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 17:38:45.83
>>744
やっていけるかどうかはオタク次第でしょ
何を求めてここで聞いたのかしらんが

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:08:05.61
農業やっていけるかどうかは、好きか好きじゃないかによると思うけどな。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:15:39.37
もっと面積が欲しい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:38:53.15
新規就農制度がどうなってるかよく知らんが、農業やろうってなると
土地があるか、機械が買えるか?が問題になってくるでしょう?

結局は金持ちか農家の息子しか参入できないのね^^;

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:42:54.96
過疎地の就農補助使っても、最低300万は自己資金いるね。
それと、たまに聞くけど「時給に換算すると」「休みが不定期」云々。
この辺のキーワード普通に使う人にはムリ。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:51:34.16
作業が好きで、自分の労働力を賃金換算しない人にしかできないっていう。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:22:31.08
>>748
そうかなぁ?
結局は、やる気。
そこに天職を見出したか否かだと思うが。
好きでチャンスが有れば、飛び込むべきだと。
俺も新農して苦労してるが、やり甲斐がある。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:34:59.62
20代30代の若手で農業するなら国の補助とかが出るんじゃない?
そうじゃないと50馬力のキングウェルベルティオンのパワクロとか買えないじゃん
トラクター無いんじゃ農業にならないし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:54:47.79
>>752
普通はでないし、新規で50馬力なんかいらんだろwww

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 05:13:44.24
>>748
あのね。
農業は個人事業主。それに資本投下が無ければ生産を始められない。
それは、工場だって、自動車販売だって、飲食業だって皆同じ。

自分の代で始めるのなら起業。
農業をやろうじゃなく、雇用者でいるか事業主になるかの違い。


>>752
農業=補助と言う妄想は止めろよ。
新規就農に用意されているのは、低利融資と中古牧場のリース事業。
後は各自治体で利子補給とか、新規就農への準備資金(研修費等)の返済の減免。



755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 05:54:10.81
うちの市は新規参入者への機械・施設補助金、100万までのが半額、600万までのが1/3、それ以上は最大200万出るよ。
だからトラクター(小型中古)、管理機、軽トラ(補助無し)、簡易作業場、他細々機械で150万くらいしか自己出費してねえw

法人で研修1年半の間の嫁さんと二人で月15万+家賃補助と、就農三年目までの家賃補助と、
産直市の充実っぷりとかと、政令指定都市までの距離とかで今の市に決めたけど、
研修期間の月額補助+機械施設補助で参入者釣ってる自治体いくらでもあったぞ。

他の産業に比べたら恵まれすぎだろwww

まあそこそこ生きてける程度にしか稼げないのは他の起業と違うんだろうが、チェーン飲食店長やってた頃に比べれば天国極まりないwwww

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 08:11:08.18
>>755
びっくりするくらいの優遇策だね。
俺の周りではないよ。

そこまでしてしまうと、自立経営者としての資質の見極めが難しくも感じる。
あなたは違うのだろうけれど、安易な就農を促して数年で離農され後始末に追われる話も多い。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 08:40:19.73
どうでもいいが、俺ゆとりだから馬力って言葉はアトムくらいしか聞かないぞ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 09:14:22.94
そもそもゆとりが一般人と同じ土俵に上がって、やり取りする事がおかしいだろ。
自前で修練を積んでからにしろ。
お前が知らなくても、農業分野では当然知っている言葉だ。英語でもhorsepower(ps)と書くぐらいだ。
この板に来る以上、業界用語が使われているくらい予測できるだろ。
もっともPSは一般車両でも使うがな。

逢えて真面目にレスしてやったんだから、精進しろよ。
だいたいお前の書き込みは、質問か?、意見か?。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 09:31:39.02
あまりいじめんなよ
常識しらない奴ゴマンといるって

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 09:54:42.76
すまん。

語尾の「聞かないぞ 」に反応してしまった。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 11:47:10.93
独り言でしょう

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 11:49:32.82
独り言っていうと、

独り言って帰ってくる

こだまでしょうか、

いいえ、独り言です

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 21:52:54.17
>>762
さびしいな。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:08:18.01
農業のおいしい話しろよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:30:39.08
NHK教育を見て34781倍賢く油まみれの米
スレリンク(liveetv板)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:10:33.24
悪意を持たなければ農業はやっていけない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:22:53.21
>悪意を持たなければ
???
意味が分からない事を書くな。

農即食即命なら、
悪意を持たなければ生きていけないのか。

俺もわからん事をごめんm(__)m

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:24:14.12
基本蹴落としあいなので
上手くやってる人に聞いてもちんぷんかんぷんな事言われる
聞くより見て盗めだな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 17:30:01.86
ブロキャス逝ったぁぁぁぁ
連休中でメーカー休みみたいだしさすがに焦ってきたよ


770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 18:59:41.80
貸すか?
牽引、一軸四輪3200。

取りに来る?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 19:46:10.76
>>766
お、呪いニートの新たなパターンかw
自然農法で失敗したからって、慣行農法農家を恨むのは筋違いだぜw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:34:34.05
ブロキャスが無かったころ
動力散布機で280袋撒いたことがある
20代だったからできたんだろうな
30代の今じゃとても無理だわ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:44:38.84
鶏糞300撒いて疲れたとか言ってたら
俺は7000袋を手で撒いたとか言うのがしゃしゃり出てきた
なんかこういう自慢家が多いの?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:29:29.24
自慢家と言うより単なる馬鹿

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 04:40:47.67
あれじゃないか?

基本的に誰かにも見られる事が少ないから、自分なりに頑張った事を誰かに認めてもらいたいんだと思うよ。
結果が全てとは言いながら、そんなに簡単に結果はついてもないし、農業の場合結果が出るまでに時間もかかるし。
自分の中でも何かで折り合いを付けないと、保てないんだと思うよ。


776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 07:36:23.81
土着の農家って想像を絶する馬鹿が居るからなw
流行りの想定外ってやつかw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 09:02:56.66
おいおい、土着のって・・・、

お気軽な新規就農もどきの基地外に振り回されることも多いのだから、既存農家に括って言うのはどうかな。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 09:11:59.29
費用対効果って言葉あるんだ、、よ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 09:32:57.62
>>776
自分に相応しいスレに帰りな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 09:59:31.83
>>779
馬鹿っていう単語に過敏に反応するなよww

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:03:01.23
新規就農の話しろよ
質問あるなら俺が答えてやるぜ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:19:39.86
>>779
放射能バカ女反応してんのな!w


783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:34:42.55
まともに答えても礼もないんだもん
やんなっちゃうよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:26:58.08
>783
その節はどうもありがとう御座いました

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 05:03:33.16
>>784
うまい。
土下座して謝ります。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 07:43:36.32
清○社長?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 08:56:20.73
農協から毟り取れ
うちの組合長はそれが口癖

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 09:37:12.94
組合員じゃないと組合長にもなれないのにな。

まあ、それで健全な収益性の高い組合運営をして、割戻ししたり指導強化するなら分かるが。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 20:31:11.66
米の場合、自前で精米機用意するのと、JAに委託するのとではどちらがコスト的に得ですか?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 20:38:15.56
精米を委託?
何百俵位精米委託するのかな。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 20:50:40.89
精米機の値段にもよるな。
コイン精米は100円だけど、何回使うよ?
つまりそういうことだ。
非常用なら用意すればいい。コスト関係なしで。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 20:52:46.42
脱穀のことだろうな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 20:58:41.61
籾摺りだろ


794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:25:17.12
おい、中古でいいからビニールハウス持ってきて建ててくれよ。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:30:30.07
あ゙~、資金が欲しい
畑と資材欲しい

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:30:39.75
やだね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:31:20.10
しつこい

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:33:43.22
ここの住民の平均年齢っていくつかな?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:35:15.31
平均寿命は100歳

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 04:57:00.68
>>794
資材費より建方の方が高いだろ。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 20:01:40.82
畑と資材は農業やめるじいちゃんばあちゃんから譲ってもらえばいいが
そのためには信頼が必要
資金は自分でなんとかしろ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:35:50.33
数年前,農業ブームが起きたけど,
実際,農業は有望?現状はどう?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 05:32:16.86
何を持って有望とか判断するんだ?
将来性があるかといえばあるだろ。ただ成長産業で当たれば儲かるかといえばそれは無い。

派遣切り以降の就農ブーム?の結果は、勤まらない人間が一時的に入ってきてすぐに辞めていった。
10年以上前の異業種企業からの参入は、殆どが失敗で離脱していった。
残っている企業は一割も無いだろうし、その中で僅かでも黒字化できた所もろくに無い。

少し前に経済評論家が話していたが、「皆農業を舐め過ぎていた」と言う事だね。
じゃあ衰退産業かといえばそれも無い。
生産物にもよるが、国の施策もあるから食ってはいけるが大儲けは無い。
いずれにせよ投下労働に見合う収入は見込めないし、絶えず先行投資が付きまとう割には実入りが少ない。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 16:47:00.64
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また田んぼに分厚いゴムのシートを突っ込む仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 19:44:23.46
生産の3要素

土地、金、 人

肥料の3要素
窒素、燐酸、カリ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 15:17:54.03
農業だけで年間400万(差し引き0)稼ぐにはどうすりゃいいかな…
今少しだけやってるがマルチ代や肥料代が高い割りに値が安いもんだからいくらも入らない。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 17:24:45.88
毎日100個出荷

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 17:26:01.66
農業大国だって農家を保護してるくらいだから基本的に儲からないものなんじゃないの

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 18:27:38.29
ひどいなこのサイト
URLリンク(24.xmbs.jp)


810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 18:53:23.50
儲からなくてもいいんだよ
ただ普通のサラリーマンくらいは欲しい
俺ひとりだったら貧乏結構だが、これから結婚して嫁さん子供を養うとなるとある程度収入無いとキツいじゃん
それでなくても農業は色々資材が高いから…

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 19:32:20.34
>>806
作業を機械化して、出荷量を増やすか、
付加価値付けて、高く売るかしかないだろーね。

下手にやると、手間ばかりで、儲けにならないよね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 19:53:39.69
農協の直売所に入会するとか
民間の農産物直売所の販売権利獲得して出荷するとか
毎日出荷して売れるようになれば
場合によっちゃ1000万とか行くんじゃない
1年間毎日集荷、品切れしないようにこまめにチェックするとか
野菜も相当量つくらないといけないし

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:44:55.91

経験に基づいて言っているのかな?
絵空事は誰でも言える。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:02:23.16
直販所だからといって、高く売れるわけじゃない。
古くから出してる農家居るから、品薄品種じゃないと、勝負できないかも。
量捌ける保証もない。

ある程度の量作れるなら、市場の方が効率良いかもね。

直販所に山ほど並んでると、自分の野菜も置いてくれって、言いづらいんだよなぁ...

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 02:07:23.71
直売所は値段にシビアだから、露地野菜や果物の旬では値下げ競争になる。
欲張ると、ひからびて商品価値が無くなり廃棄。

売り上げ状況をメールしてくれる直売所でないなら、毎日通って鮮度や
品揃え等の商品管理をしないと期待したほど荷がさばけない。



816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 18:31:13.58
初めから自分でなんとかするのでなく、例えば親のを継ぐ形になったとしてもかかる費用はどのくらいですか?


817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 18:32:45.86
(・ω・;)(;・ω・)

818:酪農家
11/05/11 18:44:16.46
アイスプラント作れば儲かるぞ!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 19:34:43.78
>>816
知らんがな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 19:38:01.95
>>816
親に聞け

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:52:49.94
>>816
農協に泣き付け

822:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
11/05/11 23:23:59.46
>>816
親の後継ごうが新規だろうが2000万は覚悟しとくようにねw
食うための投資だから、そのくらいはかかるよ

借金も財産の内だよ・・・貸してくれるならね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:44:37.29
↑と借金まみれの先輩が申しております

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:47:41.41
>>822
>借金も財産の内だよ
分かるなぁ、俺も実感。

家内は恥だと俺を攻めるが。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:02:44.85
インフレになれば借金も目減りする

さあ、元気にレッツ借金!!

826:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
11/05/12 00:15:48.44
>>823
糞まみれのほうに近いがなw
>>824
借金はある意味勲章だよ、おいら、とある地銀が金貸してあげるっちゅうパンフレット持ってきたときには仰天した
百姓に地銀が金貸してあげるなんて信じられんもん、もちろん借りんがなw

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 01:07:55.31
そう言いつつ実は借りているオサーン

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 08:50:28.92
いつの時代の人間なんだ?

近年、普通の銀行が農家に融資を行う時代だぞ。
補助事業の受け口だって、かなり以前から一般銀行も使われている。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 09:31:12.56
大正です

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 12:58:09.56
農業の求人のピークっていつですか?(短期除く)
やっぱ春先かね

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 14:11:16.23
春秋

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 16:41:36.77
>>810
そもそも農家が多い地域のサラリーマンなんて300万ぐらいじゃねえの。
そっから色んなもの引かれるんだから変わらんよ。
東京の都心のサラリーマンだって家賃20万超え余裕の世界なんだから
電車で2時間とかかけて通ってきてんでしょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch