11/06/17 01:03:39.37
>>814
除草剤で思い出しましたが、「日産化学の「ラウンドアップ」からヨーキ産業の「グリホサート」へ名前を替えた。 」とか言ってるド基地害がいましたが、あれがどうなったかご存じないですかね?
・ゴミの山に降った雨が、毒物・劇物となって、地下に流れ込む
・石油を田圃に撒いてしまう最末期行動というのは「殺人未遂であり傷害罪」
・石油はなんでも危険であって、極限的に微量であっても、摂取すれば害毒
・それ(石油)をいきなり人間が取り込んだ場合、即死や癌ではなくむしろ、「ブラックホール存在」みたいな、やたら不幸を呼ぶ「貞子」とかカルト教祖とかそういった化モンに変わって行く
・本来「安全を証明できない」ものは販売できないのが、農薬に関する法律である点を踏まえると、「公正取引委員会」をたらしこんでる。
・背後にひそむのは創価学会とアメリカ中心の国際軍族
・「石油が生物由来」それだけはない。それだけは絶対に間違いであるし、会話としては「傷害罪」にあたる
・石油は「生物」にとってネガティブなる、死下、毒下、害意を呼ぶ物質
・「ほとんど」とは「慢性」の影響であってあとは骨髄に入っちゃいますから、人間体内の発光物質の性質を阻害する悪性放射能状態なるモノにかわる
・「石油は害毒」なるは極論でなく正論。常識。普通。だから、それを書くのがマトモかつエンターテイメントかつ、経済的。
・DHMOもグリホサートも極限的に有害であり有毒である。「時間汚染」なる提唱はノーベル賞にすら先んずるものである
・ラウンドアップは近いうちになくなる。「ドラえもんVSレイプ」で戦うのさ。
・「グリホサートは環境ホルモンとなって、脳髄を汚染する」と断定可能
・DHMOは水ではないし、水なら最初から「原料はDHMOです」なんて言わないもの。製造過程から「廃液」に間違いない
・必要とされている表記は、「成分」でなく「原料」である
・「化学物質」とは一般的に鉱物・石油由来製品を表す
・自分以外は、同一人物。それ以外も自作自演の荒らし。2ちゃん主催者が保護している。
・・・・って本気で書いてるけど、全て論破されている情けない基地害なんですが。